• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【ドラゴンクエスト10公式サイトでTVCM第1弾が公開されました】

http://www.dqx.jp/
名称未設定 5



aaa




『スライムのおへや』連動キャンペーン!
ゲーム内アイテム「スライムTシャツ」がもらえる!

http://www.dqx.jp/news/?newsNum=2012_026
名称未設定 6


ドラゴンクエスト公式サイト「ドラクエ・パラダイス」内コンテンツ『スライムのおへや』と『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の連動キャンペーンが決定!
『スライムのおへや』を遊んでいるお客様を対象に、『ドラゴンクエストX』のゲーム内で使用できるプレミアムアイテム「スライムTシャツ」を先行プレゼント!

img01


プレゼントの対象となるのは、以下のお客様です。
・『スライムのおへや』で、スライムをLv5まで育てている方で、かつ
・『ドラゴンクエストX』で、オンライン接続をして遊ぶ所までゲームを進めている方。

より詳しい情報は今後、シリーズ公式サイト「ドラクエ・パラダイス」、「スライムのおへや」ティザーサイト等でお知らせいたしますので、まだ登録されていないお客様は、ぜひこの機会にご登録ください!

スライムのおへや
http://www.dragonquest.jp/oheya/


















もう発売まで1ヶ月切ってたか

オンラインになって売り上げがどうなっちゃうのか気になるわぁ







ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)
Nintendo Wii

任天堂
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストX Wii本体パック (RVL-S-KABR)ドラゴンクエストX Wii本体パック (RVL-S-KABR)
Nintendo Wii

任天堂
売り上げランキング : 35

Amazonで詳しく見る

コメント(569件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:48▼返信
ニシ君なんでや・・・
2.名無し投稿日:2012年07月13日 20:48▼返信
オンラインだと知らずに買った豚の大クレーム祭りになるぞ
3.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:49▼返信



3DS何もネタねぇな


4.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:49▼返信
またかよ。
てかスライムをモチーフにしたやつとかならまだしもスライムの画像が貼ってあるだけとか糞にもほどがある。
5.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:49▼返信
ワクワクしなさがやばいwww
6.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:49▼返信
早解きもできない
最強にもなれない
続けるのに金がかかる
ネットにつながないとできない
主人公が人間ですらない
ドラクエかあ
7.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:49▼返信

オワクエ
8.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:49▼返信
ジャギジャギボケボケ
9.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:49▼返信
現実では着たくても着れない服が着れる
まさに神ゲー
10.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:50▼返信
今回情弱騙ししたら痛いしっぺ返し受けるよね
大丈夫か?
11.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:50▼返信
盛り上がってませんねー
12.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:51▼返信
なんかどんどんひどくなってねーか?
買うやついるのかこれ
13.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:51▼返信
・『ドラゴンクエストX』で、オンライン接続をして遊ぶ所までゲームを進めている方。
なんだよこれwww
14.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:52▼返信
誰得
鳥山の絵はもう需要ねえって
15.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:52▼返信
さてさてどれだけの苦情がくるのか
16.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:52▼返信
ドラクエは全てやってきたがこれはスルーするわ…
なんか凄くバカにされてる気がする
17.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:52▼返信
何でオンラインなんだよ
これ普通のドラクエならちょっと欲しかったわw
18.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:52▼返信
はあ・・・
19.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:53▼返信
ワロタwwwwwwwwww
20.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:53▼返信
できるだけオンの要素を前面に出さないようなCMだな
21.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:53▼返信
他のゲームに比べてガキ率が高そうでいやだなぁ・・・
22.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:54▼返信
しょぼいな
23.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:54▼返信
なんかこのTシャツとかさあ・・・誰が喜ぶのこれ
センスが昭和って感じ
24.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:54▼返信
今時こんなものやるヤツいるのか…?
ってか、ワクワク感の無さが凄いな
ドラクエのはず…だよなぁ、コレ?
25.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:54▼返信
Tシャツだせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアル豚が着てるのもこんななんだろうなwwwwwwwwwwwwwww
26.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:55▼返信
前から思ってたんだけどさ
ドラクエの世界観でプリントTシャツってどうなんだ?
許容できるのか?
27.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:55▼返信
>>14
鳥山はPC作画に移行してから死んじまったなぁ。。。
28.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:55▼返信
こういうのを金ドブって言うんだぜ
29.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:56▼返信
サムネの両サイドの奴が2重アゴだと勘違いした・・・口ね・・・口だったのね・・・
30.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:57▼返信
>>29
俺も顎と思ったw
31.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:57▼返信
ごめん そのころマヨナカアリーナやってるわ
32.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:57▼返信
>>24
今時そこら辺に基本無料でゴロゴロしてるからな
しかもゴロゴロしてる基本無料MMO以下

名前しかない
33.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:57▼返信
PS2でドラクエ最新作出るんだね
34.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:57▼返信
まもののむれがあらわれた!(早口)
35.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:58▼返信
>>23
昭和だってさすがにシャツの色に合わせて白抜きしたりするわw

どんな時代だってダセェよwwwこんなのw
36.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:58▼返信
うひょー
37.名無しさん投稿日:2012年07月13日 20:58▼返信
>>29
だめだ!もう2重顎にしか見えないwww
38.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:00▼返信
何か頭痛くなってきた

マジでドラクエは楽しみにしていたんだよ~w
39.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:00▼返信
PS2のDQ8以下のクォリティでどこまで通用するか見物だな
40.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:00▼返信
わーおもしろそー(棒
41.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:00▼返信
全然盛り上がってないんだが、本当に大丈夫かこれ
ゲハ速では100万本売れる予想らしいがw
42.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:00▼返信
オンラインの月額とHDMI変換機がネックで悩むわ・・・
WiiU版待ちもありだな
43.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:01▼返信
>>29
俺もだw
つか何であの位置なんだよww
44.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:01▼返信
え、未だにドラクエとか楽しみにしてる人いるの?
45.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:01▼返信
臭そう
46.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:01▼返信
また素敵Tシャツか
47.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:02▼返信
だせー
48.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:02▼返信
相変わらず特典アイテムはやっつけ仕事だなぁ
49.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:02▼返信
トトロなう
50.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:02▼返信
>>41
一応名前で売れるんじゃねえ?
そして苦情の嵐
なぜか小売りにw
51.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:02▼返信
ふんたーさんみたいな可愛いプレイヤーに遭遇できるならやってみたい
52.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:02▼返信
FFもDQも一体どうした?
53.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:03▼返信
口なのかよ!
確かに口じゃないと口がなくなってしまうなw
鼻の下長すぎるだろ
54.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:04▼返信
チュンソフトの許可とってるのか?
55.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:04▼返信
ゲーム内じゃなくて現実で売ればそこそこの売り上げなんじゃね?このTシャツ
56.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:04▼返信
これ買わねぇ奴は少なくともドラクエファンじゃねぇ
今後ドラクエファン名乗るなよ
57.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:04▼返信
オワコンクエスト
58.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:04▼返信
>29
いや~、もう二重あごにしか見えな~い。

それはおいといて、家電量販店の大型テレビで宣伝するのは公式ネガキャンですか、そうですか。
59.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:04▼返信
これ…ショップ店員乙
マジ乙
60.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:04▼返信
>>39
通用するしない以前にMMORPGなのに
PCとPS3を除外してる時点で…
61.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:05▼返信
DQとFFってマジでつまらなくなってるよね
誰のせいだ?
62.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:05▼返信
すごいなゲーム画面がPS2のゲームにしか見えない
63.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:05▼返信
WD
64.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:05▼返信
>>55
ユニクロで売り出す作戦だったりしてw
んでまた特典アイテムつけんのw
65.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:05▼返信
>>56
ドラクエじゃないものをドラクエと言い張られてもねぇ
66.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:05▼返信
>>56
これまでのシリーズ全作やっているドラクエファンだが
オンライン専用が嫌です
何とかしてくださいw
67.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:05▼返信
つーか、このショボ特典
情弱は普通に現実的にもらえるTシャツだと思うのでは?
68.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:05▼返信
もしたくさん出荷しすぎたらオンライン化したことを知らない情弱が殺到し
トラブルで阿鼻叫喚だろうし逆に少なすぎたら
DQ本編が大コケしたと思われてブランド大ダメージだし
ちょうどいい感じのピンポイントのどストライクの数字狙うしかないという
大変難易度の高い出荷の読みをスクエニはしなくちゃいかんていう
かなり無理ゲーが待っている
69.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:06▼返信
口の位置低ッ!!
70.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:06▼返信
ドラゴンボールオンラインはよ
71.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:06▼返信
>>59
これこそニンダイで取り上げないと散々な結果になりそうだが
マジでやべえぞ
前作500万本以上売れてるのに…
72.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:06▼返信
>>42
HDMI変換機なんて付けてもそんなに変わらないだろ

もともとSDなんだから
73.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:06▼返信
>>64
悪徳だなwww
やってもおかしくないけどね
74.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:07▼返信
これだけ期待されないドラクエも初めてだな。
ドラクエ、モンハン、FFの時代はもう終わったな。ほんと残念でならない。
75.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:07▼返信
買う時『オンライン環境が無いと~』とか説明してくれないのかな?
返品の嵐になりそうな予感
76.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:07▼返信
オンラインだから売り上げ減りそうだな
77.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:07▼返信
ドラクエの世界観でTシャツとかヤメろよマジで
78.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:07▼返信
>>69
たしかに・・・
サムネの一番右のキャラなんて、アゴだぞ・・・
79.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:07▼返信
ドラクエと呼べるものは8まで
それ以降は蛇足、ゴミ

昔の任天ハードじゃこんなゴミ許されなかったのにどうしてこうなった・・・
80.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:08▼返信
>>68
初週30万本の予想だが、
現状ではそれすらも怪しいな
81.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:08▼返信
話題にも上がらないドラクエてすごいな  
FF11みたいに海外展開したら、やっぱり言語ごちゃ混ぜでやるのかな?
82.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:09▼返信
>>2
豚がクレームを送るわけ無いだろ、買わないんだから
83.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:09▼返信
wikiでストーリー追えたら満足かもしれないw
84.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:09▼返信
>>75
いや、パッケージにオンラインって書いてあるからさすがに気付くんじゃ・・・
気付かなかったらバカやでそいつ
85.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:09▼返信
豚の擁護がないとか終わってるだろこれw
86.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:09▼返信
しかし空気でハンパないんだが
87.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:10▼返信
>>76
WiiでMMORPGってどういう判断だと言いたくなるな
頭オカシイとしか思えない
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
89.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:10▼返信
>>88
お前に用はない
失せろw
90.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:10▼返信
割りとマジで50万いくんじゃね?日本人馬鹿だからそれぐらい行きそう
それにオンラインとはいえドラクエというブランドがハーフ行かないわけないぜ
91.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:10▼返信
シャツとかwww
ドラクエの世界どうなってんだよwww
世界観めちゃくちゃじゃねーかwww
92.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:10▼返信
手抜きTシャツシリーズじわじわくるな
93.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:11▼返信
>>83
ラスボスがいるって本当なのかね
倒したら人間に戻ってエンディングか
94.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:11▼返信
>>88
まずお前誰だよwww
95.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:12▼返信
>>90
それで満足すればいいんだけど
絶対オンラインに文句言う奴出てくる
よく調べてから買えよと言いたい
ドラクエファンだから一応買うけど
オンラインがなあ
96.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:12▼返信
>>93
その後歴代ボスラッシュか
97.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:12▼返信
>>93
そりゃいるだろラスボスぐらい
98.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:12▼返信

ってか、ニシ君はこのTシャツ着て電車乗れる?
99.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:12▼返信
>>84
ドラクエってだけで何も見ず、何も考えず買う人間は間違いなく居る
100.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:13▼返信
>>80
いや、いけるわけないだろ・・・。発売1か月切ってるのに尼ラン相当低いぞ。
101.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:13▼返信
なんなのこのダサキャラ
ほんとに鳥山明が描いてるのこれ
102.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:14▼返信
>>98
黙れし!ニシくんは服着ないし!
103.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:14▼返信
>>98
まず胴周りが太すぎて着れない
104.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:14▼返信
>>75
ヨド○シでシェルノサージュ買った時はオン専ですが~って言われたよ

小売りもクレームメンドクサイだろうしちゃんと言うだろ
105.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:14▼返信
小売りにとって地獄の一時が近づく…
情弱はオンだと知らずに買って小売りにクレーム付けるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:14▼返信
>>99
FFでもいそうだな何人か
108.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:15▼返信
くさったしたいがスライムのTシャツ着てるw
109.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:15▼返信
>>105
スクエニにに苦情ならまだましだけど
絶対小売だよな・・・
110.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:15▼返信
セルフネガキャンにしかなってないwwwww
111.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:16▼返信
ゴキゲーム買わなさすぎwwwwwww
112.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:16▼返信
ドラクエナンバリングタイトルだからと思って買ったらMMORPGだったでござる
パケ代払ったのに月額費用払わないと好きな時間に遊べないでござる
アイテム課金がえげつないでござる

こんな感想があふれるんだろうなぁ
113.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:16▼返信
>>106
餌が見つかって良かったねえwww
それ書いたの俺だけど
下で一応買うと書いたよ
114.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:16▼返信
>>111
お前絶対買わない
言いきってやるよwww
115.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:16▼返信
>>90
今の勢いで50万はちょっと厳しいな
初週で35万は売らないと到達しない数字だ
116.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:16▼返信
>>106
なんといふ思ひやり
117.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:17▼返信
ドラゴンクエスト10を売るだけの簡単な仕事です
ってバイトでも用意しとけば良い
118.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:17▼返信
黄鼠「俺がオンじゃなくて本当に良かったな。」
119.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:18▼返信
>>114
じゃぁオレが買うよ!
120.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:18▼返信
オンライン否定しただけなのに噛みつかれたよw
買うの邪魔しているのか?
121.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:18▼返信
これ中古で売れないという噂だが本当か?
122.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:18▼返信
クレイアニメーションにしてはよく出来てますね
123.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:18▼返信
>>119
俺も一応買うよw
124.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:18▼返信
こんなキモイ亜人でロールプレイしたくねーwwwww
125.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:18▼返信
>>121
無理だよ
126.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:18▼返信
ドラクエとFFはなぜこうなってしまったのか・・・
127.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:19▼返信
え?これインターネットを契約しないと出来ないの?
インターネットってパソコンのやつでしょ??う~ん…

ってな感じの親子はいるとおもう

128.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:19▼返信
>>120
オンしなきゃいいんじゃね?ファンならパケだけ買うんだよ(w
129.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:20▼返信
>>121
本当
130.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:20▼返信
亜人押し酷くね
一般人相手に売る気なんだろ?
王道で行って欲しかった
131.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:20▼返信
>>118
お前はむしろオン関係が飛び抜けて進化する部類だと 俺が子供のころは思ってたんだけどなw
132.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:20▼返信
>>125
まじなのかw
中古でも売れないとか…どうしろっていうんや
信仰心を試しているのか
133.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:20▼返信
オワコンクエスト
134.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:21▼返信
すごくおもしろそう(棒)
135.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:21▼返信
>>132
FF11とかと同じようなノリで買うしかない
もうこれはオンラインゲームなんだよ
136.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:21▼返信
>>128
そりゃコレクターってんだよ
137.ハムカツ太郎投稿日:2012年07月13日 21:21▼返信
俺はディアブロ3じゃないと満足できへんなー
138.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:22▼返信
豚が来ないwww
それとも深夜に来るのかな?
139.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:22▼返信
>>13
オンラインでプレイする前に引継ぎ要素皆無のオフラインの強制プレイがあります
オフラインクリアするのに数時間掛かるという話
140.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:22▼返信
ドラクエにしては安いな
値段上げるとUSB同梱版がボッタクリ価格になるからか
141.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:22▼返信
情弱勢がたくさん買って爆売れ確定なんだけどゴキちゃん息してるの?
142.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:22▼返信
>>135
( ゚Д゚)・∵. グハッ!
143.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:22▼返信
>>138
ちょっと出てきたよw
106と111
144.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:23▼返信
これはさすがにパス
145.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:23▼返信
ダセエ…
146.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:23▼返信
ゲーム屋が情弱の対応で忙しくなるな
147.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:23▼返信
>>141
コメント読んでますか
売れるだろうね
でも苦情が凄いことになりそうとかいたw
148.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:24▼返信
>>140
そりゃ月額課金で儲ける…

いや、真摯なWD社長がそんなことを考えるはずないな
149.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:24▼返信
>>143
おお、ホントだ。
でもあきらかにいつもより少ないね
擁護しきれないんだなこれは
150.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:24▼返信
PS2に発売されてたら反応は違っていたかもしれない
6、7年遅いよ
馬鹿だよハゲは
151.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:24▼返信
>>131
や、世間はちゃんと進化してるよ?
152.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:24▼返信
パッケージ高すぎな上に課金+課金アイテムとか
どうみて子供向けにやってるようには見えない
Wiiで一番金かかるゲームなんじゃね
153.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:25▼返信
>>141
情弱しか買わないのとクソ豚が買わないのは確定事項なんだな
154.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:25▼返信
>>141
DQXも鬼トレも売れるでしょうなァ
155.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:25▼返信
50万本くらいは売れるかもしれんけど
MMOであることをきちんと理解した上で買う奴はどんなに多くても10万人~15万人くらいだろ
残りはクレーマーになるか、泣き寝入り(もう二度とDQを買わない)するだけ
156.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:26▼返信
>>149
というより興味がないんだと思うわ
だから買わない
157.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:27▼返信
>>127
それならオン専用って知ってるだけいい
一般人をなめたらいかんよ
売り場にオンライン専用ってデカデカと書いてあっても普通に見落とすと思うよ
見たいものしか見ない人って結構いるから
158.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:27▼返信
消費者センターに苦情殺到
159.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:27▼返信
ドラクエ10をニシ算するといくら位になるんだろうかw
160.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:27▼返信
ドラクエがミリオン確定なのに大して新作ゲームが初週2万本しか売れなかった自称サードが売れるPSW
161.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:28▼返信
>>155
もしや未開封新品なら中古屋に売れるんじゃね
うん、売れるはずだ
162.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:28▼返信
>>160
話題逸らし来た~w
買えよ
163.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:28▼返信
16GB以上のUSBメモリ必須 パッケージ高すぎな上に月額課金+課金アイテムとか
Wiiってこれ以上ソフト出ないのにこんなに買わせて大丈夫か?

164.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:28▼返信
>>159
パケと月額とプロバイダと光熱費に食費、家賃くらいか?
165.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:28▼返信
>>160
オンラインだから絶対にそんなにいかないよ豚君
166.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:29▼返信
顔色悪いですねぇwww
167.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:29▼返信
これやるにはネット接続の金もいるんだよ
パソコンやっている子供そんなにいるのか?
168.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:30▼返信
もし100万本売れてなおかつ苦情が一切こないという状況にでもなれば大勝利だろうが
まずありえんわなw
169.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:30▼返信
その内コンプガチャみたいのが出てくるんじゃね?
そして規制対象にwww
170.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:31▼返信
PS3をハブった和田を許すな
171.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:31▼返信
今更だけど

なぜオンラインにした?
172.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:31▼返信
アイテム課金って言ってる馬鹿がいるな
173.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:31▼返信
発売後一週間くらいは小売が泣くだろうな
購入時にオン専、中古買取不可とか説明したところで
クレーマーは「聞いてない」って文句つけるから

予約票の時点で同意サインつけるとかが必要だった気もする
174.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:31▼返信
新品の売り場にはこれしかソフト置いてないんだろうな
一般人ってWii死んでる事に気付いてんじゃね
175.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:31▼返信
>>170
このまま任天堂と心中してくれていいぞ
ロマサガも聖剣も出さないスクエニとかもういらん
176.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:32▼返信
>>172
アイテムコードにおまけ付けて売ってるぞ?
177.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:32▼返信
>>157
まさかDQがオンラインなんて…っていう先入観がありそうだよね
知らずに買う人もいると思うわ
178.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:32▼返信
ぶーちゃん的に尼ランの低さは特典がつかないから、らしいw
Tシャツがつこうが眼鏡がつこうが、厳しいだろコレ
179.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:33▼返信
>>171
時代の流れに乗ろうとしたんじゃね?
180.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:33▼返信
俺がTSUTAYAで予約した時は「オンライン専用ですが大丈夫ですか」って聞かれたけど他の店はどうなんだろうね
181.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:33▼返信
Wiiが死んでるのにWiiで発売とか宗教すなぁ…
182.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:34▼返信
>>180
それは他の小売りも聞くと思う
自分の店に苦情とか来ても困るしな
183.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:34▼返信
今Wiiを買うメリットってあるの?
これからWiiUがすぐ出るらしいんだが
184.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:35▼返信
これ夏休み真っ只中に出すのに
キッズタイムの設定があの時間なんだよな

こんなの子供はすぐにやらなくなるだろ
発売直後にいかに釣れるかが大事なのに
185.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:35▼返信
>>180
俺もゲオで言われたよそんな風に
186.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:35▼返信
オンラインだしWii出さなきゃならないし、
めんどくさいw
187.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:35▼返信
ニシ君、試されてるよ
買ってあげなよ
188.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:36▼返信
PS3と箱で「フルポリゴンモデル」かつ「装備品がちゃんと反映される」かつ
「容姿・体型のカスタマイズ可能」なドラクエ3のフルリメイク版おなしゃす。
DSや3DSみたいなゴミ屑ハードで9みたいな路線の糞リメイクは勘弁してください。
189.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:36▼返信
>>183
カービィが出来るよ
190.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:36▼返信
月額オンライン隠してるのが醜すぎwww
191.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:36▼返信
>>183
Wii Uを買わずにすむというメリットが・・・
192.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:37▼返信
>>174
少なくとも買った奴の中には
「あれ?安いから買ったはいいけどやるもんがない」
って思ってる人はいるよ
193.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:37▼返信
>>181
まったくの個人的見解だが、3DSやPSVで出してたら
少しは違った展開になったのかなぁと思うよ
194.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:37▼返信
ネガキャンでも何でもないよ
本当にオンライン専用が嫌なんですw
195.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:37▼返信
カプコンさんお願いします
VITAにモンハン下さい
任天堂にはマリオやドラクエそしてモンハンがあるのにソニーには何もありません
ひもじくて死んでしまいます
196.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:38▼返信
USBメモリも要る、オンライン環境も要る、月額利用料も要る・・・ ほああああああああああ
197.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:38▼返信
>>195
それは無理があるなwww
198.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:38▼返信
>>169
ガチャ課金はしないと公言してる
アイテム課金をしないとは言ってないけど
199.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:38▼返信
>>132
パッケ内にソフトとオンに繋ぐためのコードがある
で後者のコードを入れないと遊べない仕様
PSPでもそんな感じのゲームがあるけど、中古で買ってもそのコードを買い足すことが出来る
ドラクエはたぶん見掛けの販売数を見せる為ってのと任天堂の技術的な問題があるんじゃないかな
200.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:38▼返信
>>189
あれ64やりたいが為に買おうと思ってるんだけど、いいかなぁ・・・?
201.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:39▼返信
今回はジャニーズのおっさん達使わないの?
202.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:39▼返信
アイテム課金をしないはずないだろ
どう考えてもそれが目当てなのにw
203.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:39▼返信
>>191
なんてメリットだ・・・気付かなかったぜ・・・
204.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:40▼返信
>>198
月額課金だけで収益が上がるのかな
アイテム課金は普通にあると思うんだけどな
特にキッズタイムみたいな特例時間があるわけだし
205.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:41▼返信
WiiのRPG層がどれほどか想像がつかない
初めてだろWiiでデカイRPGって
206.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:41▼返信
>>196
月額利用料は支払わなくても無料のキッズタイムで遊べる
207.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:41▼返信
>>198
じゃあ、コンプアイテムかな?
一定のアイテムを集めるとすごい武器がもらえるけど金がかかり確率が低い・・・
やべえwwwありそうで怖いwww
208.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:41▼返信
>>201
そう言えば最近見ないね、節約かな
209.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:42▼返信
>>206
オンライン環境で既に毎月6000円くらいかかるからな
これはケーブルテレビの話だけど
210.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:42▼返信
>>206
そして落ちる鯖
我々は忘れない10万人いても落ちないと豪語していたのにわずか1000人で落ちたミシディアの事を
211.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:42▼返信
>>200
いいんじゃないか?今なら安いし
中古で十分な気がするよ
212.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:43▼返信
>>206
キッズタイムとか言ってるけど実際おっさんとかも利用しそうだよねその時間帯
213.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:43▼返信
>>210
コントだなw
214.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:43▼返信
>>206
ゲームで遊ぶ時間がメーカー都合で制限されているドラクエww
215. 投稿日:2012年07月13日 21:44▼返信
コケそう。
216.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:44▼返信
ん?

プレイヤーって人間じゃないの?
CM見ると勇者のように思えるけど?
勇者は使えんのか?
217.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:44▼返信
>>210
スクエニは白門にあれだけ機能集中させて鯖強化しなかった前科があるからな・・・
218.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:44▼返信
特典を豪華にしたら課金しないからな
当たり前だ
219.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:45▼返信
>>205
分からん。メジャーなタイトルだからねぇ
予想外に売れるかもしれないし、売れないかもしれない
正直、蓋を開けてみるまではわからん
220.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:45▼返信
>>211
わかった!ちょっとゲオまで走ってくる!
221.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:46▼返信
>>216
5つの種族から選択…とかなんとかだった気がする
人間はいないはず
222.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:46▼返信
朝青龍さん強い
223.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:47▼返信
オン環境必須で更に無線環境も必須でwiiのメモリも必須
で、さらにスクエニのアカウントも必須

情弱はいるもん多すぎてパンクするだろ
サポセンの人も大変だろうな
224.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:47▼返信
>>219
いやネトゲな時点で売れるわけないだろw
一定以上売れても困るだろうし
225.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:47▼返信
Wiiの売り場面積少なすぎるけどドラクエX期間限定で復活しそうだな
226.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:48▼返信
>>205
つラススト
ぶっちゃけラススト並だと思う、良くて初週30万
227.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:49▼返信
>>205
ラストストーリー「・・・・・・せやな」
228.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:50▼返信
>>223
そっか、買ってネット環境あるだけですぐにできるわけじゃないんだな
スクエニアカウントとかも要るんだな
229.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:50▼返信


キリンの川島がステマしてたやつかw

230.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:52▼返信
>>225
良いこと思いついた
ワゴンに載せて売ればいいんじゃね?
こけた時も移動させる手間が少なくて済むぞ
231.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:52▼返信
FFはⅩまで許せるけど
DQはどこまで許せる?正直なところおれⅦしかやってないんだよねDQって
232.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:52▼返信
>>228
スクエニのアカウント必須ってまじか!…
全然知らんかったわwオワッテルw
233.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:53▼返信
しょぼいw
234.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:53▼返信
>>231
8オススメ
235.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:53▼返信
一人で遊びたいぼっちはそっぽ向くし
元々MMORPGで遊んでる奴は今更こんな単純なものに手を出さないし
オンライン云々がわからないレベルの情弱も手を出さないし

正直客限定しすぎじゃねえの
236.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:53▼返信
>>231
DQⅧまでかな
それ以降は蛇足
237.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:54▼返信
スクエニメンバーズって本人確認も必要なの?
238.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:54▼返信
つかなんでCMはHD画質で流してんの?
239.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:54▼返信
>>234
なんだかんだでいまだに8が最高グラってのがなんだかな
240.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:55▼返信
>>235
そういう商売がしたいんだろ
俺には理解不能だが
241.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:55▼返信
月額制だし飽きられない限りいつかは採算取れるだろうよ
ニートタイムばかり?しるかボケw
242.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:55▼返信
>>234と>>236を見る限りⅧ絶賛だな
暇な時やってみようかな
243.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:57▼返信
ドラクエ買っちゃうような奴らには、
オンラインが何か、から説明しないといけないから
店員さん本当に可哀想だわ
スクエニは各店舗に、説明する為の社員を派遣しないといけないね
244.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:58▼返信
>>235
×オンライン云々がわからないレベルの情弱も手を出さないし
○オンライン云々がわからないレベルの情弱ならドラクエってだけで買う
245.名無しさん投稿日:2012年07月13日 21:58▼返信
意外とベータテストの感想は好評なんだよな。
246.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:01▼返信
>>244
いつもみたいに店員が普通に買わさないだろw
口酸っぱくしてオン環境があるかどうか確認取るわ
247.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:01▼返信
・HD詐欺
・オンラインを説明しない
・人間キャラは序盤のみ

どんだけの人が騙されるんだろうね
248.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:01▼返信
8の進化版だと思ってた。オンラインはやめてくれ。
あと開発もレベルファイブに任せておけよ。コストをケチるな。グラがしょぼすぎるわ。何年前だよ。
グラが2004年に発売したドラクエ8より劣化してるって、どういうことだ? 今、2012年だぞ!
249.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:03▼返信
初めてだわ。今までドラクエが発売されるときは、すげー期待してたのに。
なんもワクワクもしないし、どーでもよくなってきている。11は、また5年後だろ。。。もう、いいわ。
250.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:03▼返信
>>244
そして「序盤しか遊べねーぞ!」と逆ギレすると
251.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:06▼返信
>>245
その人たちはオンに慣れた人たちだからな
252.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:07▼返信
公式行ったらWiiリモコンと糞ヌンチャクで操作とかマジで吹いた
本気かよスクエニ
253.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:07▼返信
人間選べないんじゃいらないな
254.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:08▼返信
詐欺映像のスクエニ
ブレないな
255.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:10▼返信
>>252
マジでw
256.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:10▼返信
Q.ゲームキューブコントローラは使えるの?
A. ごめんなさい。ゲームキューブコントローラはご使用になれません。『ドラゴンクエストX』をプレイするためには、ちょっとボタンの数が足りないのです。

この時点で既に問題あんだろ
257.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:12▼返信
>>253
人間エディットからはじめるわけだからそのうちでるんかな
258.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:12▼返信
なんでシャツばっかなの…?
容量とスペックに余裕無いの…?
259.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:13▼返信
俺の中でドラクエは完全に死んだ(´;ω;`)
260.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:13▼返信
>>248
今更の意見じゃないか もうすぐ発売だぞw まあ言いたい事は解るが
261.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:14▼返信
>>257
ボスを倒したら人間開放とかなりそう
その後の「配信ストーリで人間を楽しんでください」とかになりそう
262.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:14▼返信
ドラクエとFFは落ちたねぇ…
263.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:15▼返信
>>258
タイアップやメディアミックスをしやすくするため
Tシャツならいつでも商品化できるだろ?
それこそユニクロで売っても良いし(w
264.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:15▼返信
PROコンマジでPSコントローラーだよな
つーかさキーボードまで指定とか今時ありえねーだろ
265.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:16▼返信
>>231
正直なところの使い方がおかしいな
266.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:16▼返信
>>252
>>256

え・・・?
267.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:16▼返信
ロトの鎧シャツまでありえるな
268.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:17▼返信
DQ8のHDリマスター版をPS3で出せや(´;ω;`)
269.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:17▼返信
>>262
スクエアとエニックスが合体したら完璧になる

そう思っていた時期が俺にもありました(遠い目
270.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:17▼返信
>>264
まぁキーボードは大抵のものは使えるよ
ワイヤレスでもOK
271.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:17▼返信
>>266
まじかw 買うつもりだったけどちょっと様子見するわ・・・
272.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:18▼返信
課金で武器とか配信ストーリーは絶対入れてくる
たぶんそれが目的でオンライン専用にしている
273.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:18▼返信
>>221
ストーリークリアで最初にエディットした元の姿の人間に戻る
そこまでがストーリーモードでそこからオンラインの本番らしい
274.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:18▼返信
>>267
でも全面にロトの鎧プリントじゃなくて真ん中の黒い枠の中にロトの鎧が描いてあるだけだろw
275.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:18▼返信
>>269
合併が間違いだったんだよ

はあ~
276.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:19▼返信
>>268
もうWDはPSWには積極的に提供しないでしょ
もしもしと3DSへ一辺倒ですよ
コストをかけずに利益を得る
それが信条になってる
KH3Dは予想外だっただろうけどね
277.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:19▼返信
>>273
261だけどそれならまだましか
278.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:19▼返信
カレーライス大好き
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
280.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:21▼返信
>>273
ストーリーモードにラスボスがいるってこと?
つまりラスボスを倒した後からが本番か?
281.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:22▼返信
ネトゲでリモコンとヌンチャクを強制使用させるとか
笑いが止まらんなw
282.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:23▼返信
一応PROコンとクラコン推奨してるけどな
まぁコントローラー多すぎ
283.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:24▼返信
>>280
ストーリーくらいオフでやらせてくれればまた評価は変わったと思うが
OP見てるとどうやらラスボスはいるようだ
284.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:24▼返信
さすがにSMAPはもう使わんのかな
今なら嵐か。任天堂のCMよくでてるし
285.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:25▼返信
必須環境
・リモコンヌンチャク(6ボタン)

推奨環境
・クラコンプロ(10ボタン)

ボタンが足りないコントローラー
・GCコン(7ボタン)
286.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:26▼返信
必須ってなんだ?
Proコンあっても必須なの?
287.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
288.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:27▼返信
勝ち組ハードでドラクエのナンバリングタイトルだから、
トリプルミリオンくらいですかね。
あとWiiU版でミリオンかダブルミリオン?
289.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:27▼返信
一番下の画像のなんとも言えなさは異常
290.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
291.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:28▼返信
キーボードは使わなくてもいいのか?
292.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:28▼返信
>>288
任天堂のネガキャンにしか見えないw
293.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:28▼返信
爆死ライン累計50万なwwwwwww
294.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:28▼返信
>>286
最 低 環 境 って書いたほうがよかったか?

因みにWii起動してからドラクエX起動するのには必須だな
295.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:29▼返信
>>288
煽りとは思うが50万も売れればいいほうなんじゃないか
俺は買うが売れる気はまったくしない
296.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:29▼返信
サムネを何度見ても二重あごにしか見えない
297.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:29▼返信
>>285
(゜д゜)<誰かこの矛盾を説明してくれないか
298.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:30▼返信
キーボードは、ぼっちプレイ以外はマジ必須。
コントローラー用の文字入力ひどいから。
ベータやってる俺が言うんだから間違いない。
299.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:30▼返信
>>288
おい、さすがにその煽りはやめてやれw
300.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:30▼返信
騙される子供達がかわいそうだわマジで。ほんとゲーム業界の癌だな
301.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:31▼返信
βは楽しませてもらったが…買わないな
302.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:31▼返信
まぁまず今回は100万も出荷しないと思うんだ
303.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:32▼返信
いくら手抜きでもこのTシャツ関連はあまりにもセンスレス、ダサすぎる・・・
スクエニ内部ってほんと今ヤバい状態なんだろうな・・・
304.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:32▼返信
今更Wiiで出す理由がわかんねえ
305.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:32▼返信
まぁドラクエだし、やってみたいという想いは無きにしもあらずだけど、
遊びたい<押入れ漁るの面倒くさい
なんだよねw
306.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:32▼返信
任天なんかに依存したばかりに・・・・・  皆死んで行く
307.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:33▼返信
ゲハ抜きで言うけど
任天堂はネトゲに手を出して欲しくなかった
308.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:34▼返信
>>304
3DSのほうがなんぼかマシだったとおもうわ
それでも50万行くかどうか
309.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:34▼返信
そもそもオンライン環境整ってないWiiなんかで出すなよ
周辺機器とWii揃えるだけで据え置き買えるぞ
310.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:34▼返信
一番売れてるハードで出すのは、沢山の人にプレイしてもらいたいから。
だからドラクエは本数売れなきゃダメなんだよな。
オンラインだから売れなかった。なんて何の言い訳にもならないよ。
それならオンラインにしなきゃ良かったんだし、
言い換えればナンバリングにしなきゃ良かっただけなんだから。
311.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:35▼返信
>>308
これなら3DSでいいよ
マジで
312.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:36▼返信
PS3だってキーボードじゃないと出力遅すぎて文字入力なんてウザくてしょうがないわ
キーボードは当たり前だわコントローラーじゃ代替不能
313.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:36▼返信
>>307
任天堂でネトゲってなんかあったっけ?
314.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:36▼返信
今年になって一番売れてるハードってPS3じゃないの?
過去の累計ならPS2か?
315.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:36▼返信
>>309
ゴキブリ乙
Wiiだってまだ現行据え置き機だというのに
316.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:36▼返信
>>231
5まで。
スキル入ってきてバランスぐちゃぐちゃになったと思う。
317.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:37▼返信
3DSだったら本体ごと買った 、今更Wiiはないわ
318.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:37▼返信


はっきり言ってやる

あのwii対応で しかもオンラインのDQなんざ ハーフミリオンもしんどい

319.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:37▼返信
β楽しんだんなら買ってやれよw
320.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:37▼返信
ゲームが面白ければwiiU発売でいくらか盛り返すとは思うけど・・・
その肝心のゲーム部分が今のスクエニで一番期待出来ないってのが・・・
321.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:37▼返信
全体的にセンスが無いね。キャラデザとかひどいし
グラ見ても惹きつけられる物がないというか
DQ8は良かったのにDQ9からおかしくなっちゃった
322.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:37▼返信
>>310
確かに「ドラゴンクエストオンライン」だったら大分イメージ違う
Wiiでなければ手を出すかもw
323.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:38▼返信
ぶっちゃけ中身はFF11の使い回しだよ
324.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:38▼返信
ゲーム業界の負け犬スクエニはオンラインのドラクエが求められていないのではなく
ドラクエ自体が求められていないことに気付くべき
325.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:39▼返信
もっと「オンライン専用」ゲーてのを告知しないとまずいぞ!
ネットにつないで常にオンライン状態じゃないと全く遊べませんと!
326.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:39▼返信
マジレスすると30万本位で頭打ちだと思うぜ
327.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:39▼返信
ベータやってたが微妙すぎてな
328.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:40▼返信
もはやブランドとも呼べないクソゲー
盛大にコケると予想する
329.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:41▼返信
こんな産廃がハーフミリオン行ったらむしろほめてやるよ
330.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:41▼返信
初週25万本位かな?
331.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:42▼返信
発売まで3週間しかないのに、この盛り上がらなさ具合www

アカン、アカンでぇ・・・ドラクエショック来ちゃうでぇ
332.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:43▼返信
>>324
禿同
Ⅹというキリのいい数字なんだからそろそろ幕を閉じてもいいと思うんだけどな
そろそろ新規IPで正々堂々と勝負しろって感じ
333.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:43▼返信
ドラクエってだけで買うやつ多いからそれなりには売れるんだろうな
で、オン専に気付くと
334.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:43▼返信
20万も厳しいだろ 割とガチで
335.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:43▼返信
DQ買うやつなんて情弱ばっかだから
買った後にぎゃーぎゃー騒ぐんだろうな
336.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:43▼返信
なんか今回宣伝も控えめな感じだよな
まあいくらCM売ってもそんなに売れるとは思えんけど
337.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:43▼返信
2chとかβテスターのブログとかではかなり評判よさげだったんだけどなぁ。まぁやらないし、買わないけど売れるといいね。
338.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:44▼返信
>>327
ベータはどんな感じ?
普通のRPGか?
339.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:44▼返信
これ多分40万本もしんどいと思うぜ?
340.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:44▼返信
>>338
ゴミゲーだったw
341.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:45▼返信
>>334
P4U2週目合算と良い勝負しそうだよな
342.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:45▼返信
課金オンと知らずに買ってクレームつける奴が続出しそうだなおいwwww
343.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:46▼返信
どうせ1ヶ月で過疎って1年間無料サービスして新生DQ10出すんだろ
344.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:46▼返信
>>337
Wiiでオン専用という時点で既に売れる本数が限られてると思うわ
345.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:46▼返信
さすがに今作は売れない 絶対に

マイナス300ミリオンおめでとう ←絶対こうなると予想
346.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:46▼返信
いまどきPS2のゲーム出すとはネ
347.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:47▼返信
>>337
そりゃまぁ、やりたくてやりたくてベータ申し込んだわけだから、
まぁ甘く見ちゃうヤツ多いだろう。
古臭いけど元はFF11だから、それなりの作りはしてるよ。
MMO初心者にはウケるんじゃない?
348.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:47▼返信
DQ10はおそらく30万くらいで止まると予想
オンラインゲームで50万なんて行ったらクズエニの事だから鯖落ちエンドだろ
349.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:49▼返信
煽り抜きでハーフミリオンもいかないと思うわ

350.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:49▼返信
何でドラクエ8の音楽や戦闘表示使いまわしてんの
大丈夫なのこれ?
351.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:49▼返信
9からどんだけ売り上げ落ちるん?
352.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:50▼返信
DQ10という勝利が約束されたハードWii

一方・・・
 アーシャを爆死させ業界人を嘆かせ
 戦ヴァルを爆死させセガを嘆かせ
 アイマスを爆死させパチスロ出稼ぎの悪夢でアイマスファンを嘆かせ
そんなハードがあるらしいぞ
353.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:50▼返信
あんまり宣伝ないから
次にPS3版と360版
その次にPC版ときて
最後にWiiU版が出るんだろう
354.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:50▼返信
8は面白かったなー
3Dになるんで不安だったがやってみればすげえ面白かった
広々とした世界にはまった
355.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:50▼返信
Vita以下性能の据置機を存分にお楽しみ下さい。ドラクエ死んだな。
356.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:51▼返信


儲ければそれで良しみたいな会社だから

採算取れればどんなに悲惨な売り上げ本数でも快く受け入れるだろうな
357.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:51▼返信
これからは任天堂も、オンラインビジネスで収益を出していかないと厳しい。
だから、オンに疎遠だったWiiユーザーをオンラインに馴染ませないといけないのよね。

というわけで、ドラクエオンラインでオンにつなぐWiiユーザーが増えて、
課金慣れしてくれないと困る。
358.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:52▼返信
>>351
マイナ300ミリオンは確定したようなもん
おそらく約40万くらいで止まりそうな予感
359.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:53▼返信
開発に時間掛けすぎてWii市場が死んでましたて冗談にも笑えない  

360.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:53▼返信
これはさすがに売れないだろ 発表時から知ってた
361.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:53▼返信
ニートタイムって鯖落ちやすくなるだけで意味を成さないと思うんだが
初心者が2時間で何ができるっての
362.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:53▼返信
しかしスクエニ幹部の頭の中は理解出来んな   意地でもソニーにドラクエは出さないつもりみたいだけど  任天はいったいいくらでドラクエを買ったんだ?
363.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:53▼返信
そのうち、リトルビッグプラネットみたいな
スーパーマリオオンラインとか出るのかしらw
364.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:54▼返信
Vita移植まだか…
Wii程度なら余裕で動くだろ
365.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:54▼返信
>>352
お前嘘つきだなw
おまえの言っているゲーム全然爆死してないだろw
366.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:54▼返信
いまさら言うもなんだが
9で若年齢層のユーザーを開拓したかと思いきや10でこれ

一体任天堂ちゃんから何を吹き込まれたのか
367.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:55▼返信
>>361
2時間経過すると自動セーブが働いて強制切断だっけ?
368.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:55▼返信
絶対にコケる 
369.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:56▼返信
>>363
本気でヤバくなったら出そうだなー
370.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:56▼返信
日本全土をくまなく探してもな 誰も求めてないんだよ ドラクエそのものを
371.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:57▼返信
Wii最後の一本になるだろ
372.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:57▼返信
キッズタイムじゃなくてキッズ鯖用意した方が良かったな。絶対。
373.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:57▼返信
>>366
いや、堀井先生とWDの意向じゃないかね
任天堂は普通のRPGで出してくれた方が良かったんじゃないか
300万本でも売れればロイヤリティが入ってくるわけだし
374.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:57▼返信
ヤンガスみたいなんがおるw
375.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:58▼返信
>>371
最後は何だろう。ジャストダンスかな?
376.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:58▼返信
「封印されし人間界を取り戻せ」か・・・
終わりのないMMOでこの宣伝はどうなのってな
377.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:59▼返信
50万行行けばほめてやんよ

あのWⅱでwしかもオンラインゲームとかw発表当時から30万も無理だと思ってた位だった
378.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:59▼返信
373
安定したキャッシュってのが魅力なんだよ
オフゲを爆死させてもネトゲで安定して稼げてれば問題ないからね
379.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:59▼返信
>>372
でもライト層相手に月額課金は無理じゃね?
無料にしたら公平性が無くなるし
380.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:59▼返信
>>356
正論ですな
381.名無しさん投稿日:2012年07月13日 22:59▼返信
発売後1ヶ月ぐらいしてWiiUの発表と一緒に「HDになったDQXです」とかやって購入者をブチぎれさせてほしい
382.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:00▼返信
呪いだかなんだか知らんけど、
せめて自分のキャラは人間に見えるようにしてくれよ
他人から見たら亜人に見える、でイイからさ
383.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:00▼返信
>>378
そりゃスクエニには魅力的だろうけどさ
任天堂側はどうなのかな、と
384.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:01▼返信
ゴミ化したFFもWiiに行ってくれれば良かったのに
385.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:01▼返信
中古対策も施されてるんだっけ
ROMとアカウントが紐付けされているとかどうとか

とりあえず情弱が釣られてそこそこの本数売れるだろうけどドラクエブランド()はこれで完全に死ぬな
386.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:02▼返信
これハーフミリオンすらいかねーよ
50万規模のwiiのオンラインゲームとか聞いたことないわ
多分DQナンバリング史上最低の売り上げになるぜ
387.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:02▼返信
>>382
ゲーム内の呪縛なのか、はたまた現実世界での呪縛なのか
呪われておりますなぁ
388.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:02▼返信
>>384
もう止めないw
389.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:02▼返信
30万とか言ってる奴wwwww

多分10万本もきついと思うぞ
390.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:03▼返信
開発宣伝費で30億円くらいかかってそう

黒字にするには相当厳しそうだね
391.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:03▼返信
>>378
逆にFF14みたいな事になったら損失もハンパないけどな
392.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:03▼返信
PS3で出てたら惰性で買ってたわ
ありがとうスクエニ
393.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:04▼返信
>>379
だからキッズ鯖は無料なかわりに16時~18時の2時間だけ。
394.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:04▼返信
今作は多分売れない 50万本すら不可能だと思うぞ
395.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:05▼返信
>>393
経ったの2時間か・・・
今の子供ならもっとゲームするだろ
396.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:05▼返信
いや、さすがにハーフはいく・・・よね?
397.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:06▼返信
>>391
見るからに大して開発費かかってなさそうだし大丈夫だろ
398.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:06▼返信
>>366
オンラインゲームを作りたい堀井と
オンラインで儲けたい和田がユーザー無視で作ったんだろ
399.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:06▼返信
まあ、なんだかんだいって
ミリオンはいくだろうな・・
ただサポセン大変そうだがw
400.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:06▼返信
>>396
無理
401.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:07▼返信
海外でもDQX売るのかな?
402.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:07▼返信
>>378
月額だけで稼げるなら月額MMOが廃れて無料MMOがメインになるなんてことはねーよ
403.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:07▼返信
>>396
断言する。今の情勢だと絶対に無理w
3DSで出しても厳しい
404.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:07▼返信
>>399
行くわけがない
ハーフミリオンすら実現不可能だと思うぜ
405.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:07▼返信
売れるけど苦情の嵐。 んで1年後には、課金するアクティブユーザーは売上の5パーセントに。
406.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:07▼返信
しかしグラが…
こんなキャラ動かしたいとは思わない

Wiiのショボグラも問題だがデザインも酷い
407.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:08▼返信
ハーフ売れたら鯖が死ぬ
408.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:08▼返信
>>401
さらに売れない
ドラクエは海外では全く相手にされていない
409.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:08▼返信
>>396
マジレスすると 99%無理に等しい

410.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:08▼返信
>>399
苦情がミリオンなら行くかもしれないw
411.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:09▼返信
5年以上開発してたらしいな

評判良いって聞いたのはβ3.0以前なんだが
あり得んな
412.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:09▼返信
>>402
PSO2の方が面白そうに見える
413.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:10▼返信
>>396
販売本数は行くんじゃないかな
代わりに9月以降の21~22時のピークタイムでの接続人数が5万人はいないと死ねると思うけど
414.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:10▼返信
ミリオン行くとか言ってる底なしのバカがいてワロタwww無理に決まってんだろ 断言しておくわ
415.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:10▼返信
>>397
開発期間結構長いんじゃなかったか?
416.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:10▼返信
>>396
出荷本数制限するだろうな。
売れまくるとサポセンの人件費が嵩んで残念な事になるだろうし。

売れすぎてもダメ、売れなさすぎてもダメ。
417.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:10▼返信
>>411
この会社の開発スケジュールは絶対におかしいw
こんなのに5年もかけるとかありえないからw
418.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:11▼返信
>>415
6年とかじゃなかったかな
長いw
419.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:11▼返信


オイオイ 50万人規模のオンラインゲームと鯖落ちエンドの未来しか見えねーよ

こんなクソゲー20万本で頭打ちだろ アホか?
420.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:12▼返信
任天堂とタッグを組んで課金ネトゲ隠しのバカだましで売り込む方針だそうだ

ソニーやマイクロソフトじゃユーザーだましは許してもらえないが任天堂は自ら提案してくる
詐欺グラ使うようにも指示してるし
421.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:12▼返信
ひょっとして1以来の発売日に行列の出来ないDQになる?
422.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:13▼返信
βだと敵見えないとか普通にあるからな
423.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:13▼返信
いやドラクエだぞw
腐ってもドラクエ・・・ミリオンは確実だよ
ただ、歴代の売り上げとくらべてどうなるかだが・・
424.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:13▼返信
オンラインゲームは同時接続3万も稼げれば超大型タイトル扱い
50万同時接続の鯖とか一体維持費がいくらかかる事やら
425.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:14▼返信
>>399
底なしの馬鹿乙

ミリオンは天が裂けてもありえない
426.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:15▼返信
>>423
何度も言わせんな こんな産廃は30万がやっとだろう
427.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:15▼返信
βをやってたやつならわかるけど、20万とかいったら、遊べなくなるレベル
428.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:16▼返信
>>419
待て待て、大抵のMMOでアカウントミリオンは普通にありうる光景だ
クライアントを買わないとプレイできないスクエニ方式でもワンチャンはあるのではないかね?
429.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:16▼返信
しかし何でこんな微妙な種族ばかりにしたんかね
今までのシリーズに出てたエルフ、ドワーフ、天空人、魔族、竜人とかにしとけばいいのに
430.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:16▼返信
>>423
多分どんなに強いブランドでもwiiでオンラインとなるとハーフミリオンも厳しいと思う
431.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:17▼返信
>>428
なんせあのwiiだぜ? 無理としか思えんが
432.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:18▼返信
>>429
凄い面白そうな面子だw
433.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:18▼返信
カクカクわろすwww
つーかオン専ってもっと言った方がいいね
434.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:19▼返信
値段下げて限定アイテムと1ヶ月無料券を付けたバージョンを
WiiU版と同時発売とかやりそうだな。
WiiU版にももちろん別の限定アイテム付けて。
435.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:19▼返信
キッズタイムだけだとクリアするのに日数がすごいかかりそうだな。
子供だって必ずしもその時間に遊べるわけではないし。
友達と遊びに行ったりとか、習い事、部活なんかを考えると
キッズタイムってあまり意味ないような気がするんだけど。
あと兄弟がいたら最悪だな
436.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:20▼返信
>>426
なんども言わせんなwオマエの30万という根拠がわからない。
あのなFFもDQもミリオンタイトルなんだよ。わかる?極論で言ってるわけ
437.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:20▼返信
>>431
やっぱアカウントミリオンすら無理かー仕方ないね
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
439.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:21▼返信
中古に売れないドラクエがどうなるか興味津々
440.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:21▼返信
動画の前半のムービーがゲーム部分なら買ってたw
441.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:21▼返信
豚はネトゲ初めてか?
全盛期のFF11で同接10~20万だぞ。
発売1ヶ月同時接続10万維持出来れば大成功、後は無料期間切れや課金切れでゴッソリ減って、月を追う毎に接続数が減っていく。
それがネトゲ。
442.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:22▼返信
いやMMOだからこれ
そんなアホみたいな数字捌けちゃったら運営が困るだろ
443.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:23▼返信
コメ欄の予想だと大体20~40がいいとこ、って感じか
妥当だろうな
444.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:23▼返信
DQブランドの強さが分かってないようだなゴキは。
「酸っぱい葡萄」って知ってるか?まさにお前らはそれだよ。
DQが今世代最高の普及台数を誇るWiiで出るなら、それはつまり最低ミリオンということ。
重要なのは「(Wiiはもう持ってるから)ソフト代だけでDQが出来る」状況を作った
任天堂の凄さでありスクエニの慧眼である。
PS3では超大作老舗ブランドのアーシャですら10万行かないわけであり
PS3でDQ10を出すという選択肢ははなから無かったであろう
445.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:23▼返信
>>436
じゃあPC版のFF14はFFブランドだから接続数はミリオン余裕ですね
MHFもモンハンブランドだから接続数ミリオン余裕ですね
って事になるがいいのか?
446.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:24▼返信
>>435
MMOはクリアと言う概念がない。
ユーザー自身がクリアの線引きするのがMMOって言うネットゲームだぜ?
447.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:24▼返信
どんなにファンが多いタイトルでもユーザーの意志と真逆の方向に進めば痛い目を見ることになる
その良い例がこのゲーム
8月3日 ある意味興味がわいてきた
448.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:24▼返信
>>436
ミリオンタイトルのFFのXIちゃんはどうだったか思い出してみて
449.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:24▼返信
ここまでコメが伸びるんだからドラクエはまだオワコンではない
450.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:25▼返信
だっせwww
451.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:25▼返信
wii売りたい・・・でもめんどくさい
452.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:26▼返信
>>444
オンラインじゃなかったらなあw
ネット環境で6000円くらい毎月払うのはいいのか?
最低それは必須だぞ
453.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:26▼返信
>>444
主語入れ替えただけの手抜きコピペ
454.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:26▼返信
>>449
伸ばしているのが豚じゃないのが辛いw
455.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:27▼返信
>>444
1行目で自演とわかったわ

もう一度言う こ ん な 産 廃 は 5 0 万 す ら 売 れ な い
456.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:27▼返信
>>449
他のドラクエ10の記事みてきなw
457.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:27▼返信
>>449
オワコンクエストについて言及されてここまで伸びてます
458.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:27▼返信
グラボやらちゃんとしてないとまともに遊べない
PC版FF14とか引き合いに出すのは流石にどうかと

DQXは勝ちハードWiiで遊べるんだし、無料でプレイできる
キッズタイムも用意してあるんだから、もっと敷居は低いだろ
459.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:28▼返信
βやった奴ならたぶんわかる 20万人なだれ込んでみ? 鯖落ちっからw
460.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:28▼返信
どんなシリーズでもやがて終わるんだよ
あの三人ももう年だしゆっくりさせてやれよ
461.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:29▼返信
>>449
わざとらしいんだよ いい加減認めろ どう持ち上げても30万も厳しいぜ
462.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:29▼返信
>>458
クソゴキいい加減にしろよ
そんな夢見てる奴はいません
463.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:29▼返信
ネット環境ない人はドラクエのためだけに
今からプロパイダ―に加入するのか?
464.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:29▼返信
DQブランドの強さが分かってないようだなゴキは。
「酸っぱい葡萄」って知ってるか?まさにお前らはそれだよ。
DQが今世代最高の普及台数を誇るWiiで出るなら、それはつまり最低ミリオンということ。
重要なのは「(Wiiはもう持ってるから)ソフト代だけでDQが出来る」状況を作った
任天堂の凄さでありスクエニの慧眼である。
PS3では超大作老舗ブランドのアーシャですら10万行かないわけであり
PS3でDQ10を出すという選択肢ははなから無かったであろう
465.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:30▼返信
>>446
ドラクエなんだからラスボスくらいいてほしいわ
466.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:30▼返信
20万本も行くかどうかわからないわ
467.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:30▼返信
463
いまどきそんなやついるのか?w
豚ですらネット環境くらいありそうだがw
468.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:30▼返信
ゴキステ3脂肪まであと1ヶ月w
469.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:30▼返信
>>458
無料タイムに鯖落ちするフラグだから危険だと何度言えば
もっと言えば20日だか30日だかの無料プレイ期間があるから本当の勝負は9月からなんだぞ?
MMOで一番重要なのはどれだけ売れたかじゃなくて、どれだけ金を落としてくれる客が定着したかだ
470.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:30▼返信
>>464
お前 悪趣味だな
471.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:31▼返信
FF11なんて、当時と今じゃネット環境の整い具合が全然違うじゃん。
472.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:31▼返信
>>464
色々おかしい
アーシャは超大作でもないし10万行かなくても問題ないぞw
ネット環境そろえるのに金かかるなあ
毎月w
473.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:32▼返信
>>463
そのためにフレッツのくだり入れてまーす
474.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:32▼返信
>>468
お前ドラクエ買わないだろw
475.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:32▼返信
というか課金制だから毎月ミリオンが発生するようなもんだぞ?
ゴキってその辺のインパクトわかってる?
476.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:32▼返信
>>473
分かりやすい商売だw
477.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:32▼返信
無料期間すぎたら急に過疎った

同じWiiのMHトライを思い出した
478.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:32▼返信
>>475
無理やり煽る必要はないんだよwww
479.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:33▼返信
はい、
実質毎月ミリオン
いただきましたー
480.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:33▼返信
>>445
オマエバカだろw
なぜ接続数とかPCとかの話になるんだw?
CS機の話だろうがwソフト売り上げの話じゃないのかよ。
今回のDQは初オンラインゲーだろ。
481.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:33▼返信
>>473
「フレッツのくだり」って何だ?
482.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:33▼返信
ゴキくん・・・
ドラクエ発売が近くなるにつれて悔しさがあふれ出てくるようだな
483.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:34▼返信
豚は安心しろ
他のソフトみたいに売り上げの数だけで煽られたりしないから
ネトゲの評価はそんなすぐに出るもんじゃないの
484.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:34▼返信
>>475
お前βすらやってないだろ
公式フォーラムみてどっぴきするぞ
485.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:34▼返信
>>481
フレッツに加入したら3万値下げとかそんなんじゃないの
よく電気屋でやっている奴
486.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:35▼返信
>>482
おいおい
現実に帰ってこ~いw
487.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:35▼返信
FF11と違ってオン専を前面に押し出してない感じがするから騙し売りする気なんだろうなぁ
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
489.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:35▼返信
>>485
ばっかアイテムつけて釣ってるんだよw
490.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:35▼返信
wiiでオンラインとか20万ですら鯖落ちするわ

50万本とか100万wとか言ってる馬鹿はガチで覚悟しといたほうがいいぜ

15万~20万 本当にここら辺のラインだぞ
491.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:36▼返信
>>488
お前おかしくなったかw
492.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:36▼返信
ゴキの妬み僻みはすごいなぁwww
そんなに欲しいのかwww
493.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:36▼返信
>>489
なるほどw
494.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:36▼返信
>>480
ちょっと難しかったかな?
495.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:37▼返信
>>492
マジでいらないです
頼むからオンライン外してくれ
496.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:37▼返信
βでは、ニンテンドーショッピングチャンネルのせいで
ランガーオの鯖が落ちて村に閉じ込められたけど

製品版ではそういうことしないでね♪
497.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:37▼返信
>>488
え?
月額そんなに取られるの?
498.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:37▼返信
ゴキブリの嫉妬とクレクレが心地良いなw
499.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:38▼返信
>>488
wiiU成功のビジョンしか浮かばないわ
500.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:38▼返信
>>496
俺も初めてやったとき村からでれなかったなぁw
501.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:38▼返信
ゴキブリがβと正式番近藤しててワロタw
502.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:39▼返信
これ鯖は何処なの?
スクエニ?任天堂?
503.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:39▼返信
wiiu版を待つ人ってどれくらいいるのかな
長いことやる予定の人はwiiu版買いそうな気がするんだけど
504.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:39▼返信
>>502
スクエニ
505.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:39▼返信
なんか毎月のネット料金言ってるバカがいるけど
506.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:39▼返信
ソニーちゃん「ふぅふぅ・・・ミクさんやアトリエがある月は一息つけるけど、他の月はきついなぁ・・・」
任天堂「DQ10で毎月ミクアーシャww 笑いが止まらんw」

こんな感じなの?
507.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:39▼返信
>>503
無料で移行できるから買っとけ
508.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:39▼返信
コレに関しては、ベータやってるから発売後のニシくんの
エアプレイ好評ステマは通じないぜぇ
好印象な感想をコピペと改変で何倍にも膨らまして、
悪い評価は塗りつぶす気満々だろうからな。
509.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:40▼返信
下手に知名度あるから大混乱だろうな
ちゃんと収拾つくのかね?
510.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:40▼返信
>>503
普通にオンゲやっている奴にその発想はない
511.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:40▼返信
>>501
それは、βに参加してやったんだから報酬よこせとか
エンドロールクレジットに名前いれろとか
そういう公式フォーラムにいるバカ豚のこと?
512.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:41▼返信
>>503
スタートダッシュが大事なのに
513.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:41▼返信
>>508
ヒント:β
何度も言わせるなクズ
514.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:42▼返信
>>505
ネット接続のことだけど違うのか
それなら謝るよ
パソコン持ってない人とかドラクエのためだけに加入するのか?
その辺を詳しく頼む
515.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:42▼返信
>>510
新しく円盤買わなくていいの?
516.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:42▼返信
>>511
すげえなw
βの時点でそんなかよw
517.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:42▼返信
>>498
諦めろ
まじでいらん
518.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:43▼返信
ベータは製品版とは違うんだよォォォ

何度も鳴いてんなブタ
519.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:43▼返信
いやでも売上げ毎月アトリエのインパクトは凄いだろ
万が一ミリオンじゃなくても数ヶ月で実質ミリオン到達する
520.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:43▼返信
>>516
公式フォーラム結構面白いよ
アレはβ参加者だけだっけ?
521.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:44▼返信
マジレスすると ソフトは30万本も作ってないと思うぜ 
522.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:44▼返信
>>514
回線開通してないと何も出来ないから
ドラクエの為だけに加入しなきゃいけないよ
523.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:44▼返信
>>513
体験版やβから製品の根本的な仕様を変えないスクエニさんのストロングスタイルを知らないのか?
524.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:45▼返信
>>522
やっぱりそういうことだよな
505は違う意味なのかな
525.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:46▼返信
>>523
www
確かにストロングスタイルだわw
526.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:47▼返信
>>520
いやこの仕様って分かった時点でスルーしてたから詳しい事分からんだけw
報告あざっす
527.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:49▼返信
>>523
XIVも散々言われてたのシカトして出してあのザマだからなw
学習なんてしやしねえだろうなあ
528.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:50▼返信
>>520
公式フォーラムはβやってる人だけ閲覧できるね
529.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:51▼返信
>>523
FF零式のように体験版から改良されたパターンもあるからな
530.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:51▼返信
ニシ君wwwwwwwwwww

ブータ版ブータ版うるさいよwwwwwwwwwwwwwwwwww

531.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:51▼返信
>>516
こんなのまだかわいい方だぞ
532.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:52▼返信
ゴキブリはできないクセに介入してくんなや
消えろカス
533.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:53▼返信
>>529
でも同じFFの名前を冠した本筋の14は改良されなかったんですよ?
534.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:53▼返信
>>532
買わないゴミが何か喚いているなw
535.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:54▼返信
>>520
2ちゃんにキチガイってことで、DQ10とは関係ない専用スレまであるのが何人もいるからねw
公式フォーラムでバカ発見→検索したら真性のキチガイでしたってパターン
536.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:57▼返信
そういやβテストってもうすぐ終わるんだな
3月末くらいに当たって少しやったけどすぐ飽きちまったわw
537.名無しさん投稿日:2012年07月13日 23:58▼返信
>>533
知ってる
改良されたレアなケースもあるよって話
538.名無しさん投稿日:2012年07月14日 00:05▼返信
>>537
それが唯一のケースだから信用できないんだわ
おまけにWDは昔MMOのデバッグはプレイヤーにやらせれば
費用を削減できるから最高だ、と言っていたんだぞ
その結果がFF14でβプレイヤーの意見すら参考にしなかったことによるあの体たらくだ
今回も参考する事はないだろうよ
539.名無しさん投稿日:2012年07月14日 00:09▼返信
>>538
任天堂が眼を光らせてるのにそんなことできるわけないだろ
WDごときが任天堂に逆らえるとでも思ってんのか
540.名無しさん投稿日:2012年07月14日 00:11▼返信
ゴキ敗走w
541.投稿日:2012年07月14日 00:11▼返信
新規ですけど1日18時間プレイで追いつけますか?
542.名無しさん投稿日:2012年07月14日 00:17▼返信
オイ!ゲハのGK達!ドラクエはミリオンいくよ?
ミリオンいかないDQとか想像できるかいw?

できないだろwそういうことだ。情弱とかFF14、モンハンとか
いろいろ引き合いに出してはDQのこと煽ってるけど

残念だけど売れちゃうんだよねーw

今回はブーメランはオマエラに確実に返って来るよw?

543.名無しさん投稿日:2012年07月14日 00:18▼返信
>>539
ラブプラス
544.名無しさん投稿日:2012年07月14日 00:19▼返信
P4Uに負けないようにせいぜい祈るこったな
545.名無しさん投稿日:2012年07月14日 00:24▼返信
うわぁぁ3DSLLでしか見れないと思ってたシャギシャギ画像だ!
546.名無しさん投稿日:2012年07月14日 00:31▼返信
>>542
ミリオン売れたら泣きを見るのはスクエニだと思うわ
547.名無しさん投稿日:2012年07月14日 00:34▼返信
全然話題になってないけど大丈夫か?
548.名無しさん投稿日:2012年07月14日 00:47▼返信
ゴキがんばれゴキがんばれ
549.名無しさん投稿日:2012年07月14日 00:51▼返信
ほんと豚ってMMOのこと知らないんだな
100万もの同時接続に耐えられるサーバー用意するとしたらどんだけの設備投資が必要になると思ってんのw
しかもそのうち95%が無料期間に消えるとしたら?ああ考えたくもねーなこれ
550.名無しさん投稿日:2012年07月14日 00:51▼返信
>>540
というよりブタが退化して離れて行くように見えるだけなのではw
551.名無しさん投稿日:2012年07月14日 00:58▼返信
中古で売れないから冒険は出来ないな
一月くらい評価待つかな
552.名無しさん投稿日:2012年07月14日 01:03▼返信
>>549
発売直後にアクセス過多で繋がらなかったらライトユーザーからクレームが来るし
普通に繋がったら、客が少ないor設備にアホみたいに金を掛けたかのどっちかだし...
ギリギリのうまいところを探さないとな
553.名無しさん投稿日:2012年07月14日 01:07▼返信
キッズタイムの為に結構な鯖用意しないと行けないんだろうなー
554.名無しさん投稿日:2012年07月14日 01:09▼返信
FF11発売前のネガキャンと全く同じ流れw
βの評判や情報全く調べないで煽るあたり阿呆の極み。
555.名無しさん投稿日:2012年07月14日 01:55▼返信
CMの情報だけでゲーム買っちゃう層にはオフラインだけでもガッツリ遊べるような印象のCMだな。
556.名無しさん投稿日:2012年07月14日 01:57▼返信
>>554
ブータ版の評価なんてさしてアテにならんだろw
ま、一番の問題点はゲームデザインそのものじゃないの。w
557.名無しさん投稿日:2012年07月14日 03:12▼返信
>>554
いや、コレはFF11とは比べられないだろ
FF11はPS2と360とPC
DQ10はWiiとWiiUのみ

DQ10のPC版があればまだ同じ土俵に上がったかもしれないけど
任天堂ハードでしか動かないオンゲってので色々と冒険過ぎるって話だ
558.名無しさん投稿日:2012年07月14日 03:26▼返信

騙し売りするつもりなんだろうなぁ・・・

559.名無しさん投稿日:2012年07月14日 03:27▼返信
当初オフラインでも遊べます。みたいなこと言ってた気がするけど、それはなかったことになったのかな
560.名無しさん投稿日:2012年07月14日 03:37▼返信
豚は本質的に強暴だし
殺伐としちゃうのかなあ
561.名無しさん投稿日:2012年07月14日 03:49▼返信
>>560
豚ちゃん関係ないところ来て布教活動したり暴れたりするからな、

この前ソニーとパナソの有機EL共同開発のスレで、ゲームの話なんて一切関係ないのに
2,3匹紛れ込んで暴れてたぞ。

ゲハという隔離病棟があるのに出て来ないでほしいわ。
562.名無しさん投稿日:2012年07月14日 04:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
563.名無しさん投稿日:2012年07月14日 04:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
564.名無しさん投稿日:2012年07月14日 04:58▼返信
FF11の時みたいな盛り上がりを感じないよな
本当に発売1ヶ月切ったビッグタイトルかと思えるぐらい盛り上がってない
565.名無しさん投稿日:2012年07月14日 07:38▼返信
ベータやってみてそれなりに楽しめてるから買う
鉄平とはオンラインで協力とか絶対したくないから買わないでね
566.名無しさん投稿日:2012年07月14日 07:40▼返信
MMORPGどころか、まともなオンラインゲーすら経験したことのない豚共が
「凄いよこのゲーム!だって、画面にいるの全部全国から繋がったプレイヤーなんだぜ?」
とか真顔で言い出すのに100ガバス
567.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:24▼返信
早解きもできない
最強にもなれない
続けるのに金がかかる
ネットにつながないとできない
主人公が人間ですらない
ドラクエかあ
568.名無しさん投稿日:2012年07月14日 13:39▼返信
つまんなそ(´・ω・)イラネ
569.名無しさん投稿日:2012年07月14日 15:33▼返信
FF14と同じ月額なんだろ? さすがにFF14に金払ったほうがマシだわww

直近のコメント数ランキング

traq