• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







海外のイベント「コミコン」で公開

2012y07m14d_093416028
2012y07m14d_093421079
2012y07m14d_093425464
2012y07m14d_093436568
2012y07m14d_093440269
2012y07m14d_093452774











1299581831634









あとはこれでタブコンどう使うかだなー









New スーパーマリオブラザーズ 2
New スーパーマリオブラザーズ 2

コメント(465件)

1.投稿日:2012年07月14日 09:42▼返信
1げと
2.鳥田 みつき投稿日:2012年07月14日 09:42▼返信
VCか、1000円くらいかな?
3.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:43▼返信
岩田「どうだ原田、マリオを動かすには十分なんだよ」
4.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:43▼返信
いつものマリオさんやねぇ
5.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:44▼返信
正直2DマリオをHD機で出すのは凄いHD機の無駄遣いな気がするの
6.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:44▼返信
何か次世代感が無いなw
7.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:45▼返信
全く興味をそそらん
ゼルダを出せゼルダを
8.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:45▼返信
アイコン全部使い回しじゃん^^;
9.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:45▼返信
これ3DSの今CMでやってるやつ?
10.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:46▼返信
え、これWiiソフトだろ?
11.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:46▼返信
任天堂ハードは配管工おじさんのゲームしか売れてないイメージ。
WiiUでも同じことが起こりそう。
12.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:46▼返信
これタブコンの画面じゃねーの?
13.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:47▼返信
バカ野郎
ここど進化したスターフォックスを見せんかい無能
14.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:47▼返信
おっ!!
wiiの新作きたか
15.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:47▼返信
WiiU買う予定だがソフト何買えばよいかホントに困ってる
マリオカート欲しいな、アクションマリオはめんどくせー
16.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:47▼返信
ニコニコの反応

「すげーーーーーーーーーーーーーー」
「早くやりたい!!!!」
「マリオキターーーーーーーー」
17.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:48▼返信
HD機になっても手抜きで儲けようってのが見え見えだよ
マリオを出すなとは言わんがもっと見栄えのいいタイトルをロンチで持ってくるべきだろ
18.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:48▼返信
HD機なんて解像度上げるだけだから作るの簡単なんだよ
19.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:48▼返信
マリオにグラは必要ないから
はよゼルダ作ってくれー
20.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:48▼返信
もう横スクロールを捨てる気はないのねw
21.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:49▼返信
冷静に考えたらヒゲ親父の獣耳ってキモすぎるな
22.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:49▼返信
なにこの退屈な映像
23.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:49▼返信
HDである必要がまったくないwwwwwwwwwwwwww

24.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:50▼返信
なぜムササビに変身するのにドングリなのか
25.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:50▼返信
Wiiですかこれ?
26.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:50▼返信
横スクロール専用コントローラー

wiiU
27.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:51▼返信
実際綺麗なのかもしれないけど、この動画では全く綺麗に見えないぞ…
はちまさんはどこを見てきれいだといってるんだ?
28.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:51▼返信
ワクワク要素ゼロ 他の会社のクソゲーやってたほうがまだ暇つぶしになる
29.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:52▼返信
別に無理してリアルを求めなくてもいいんだよな
こっちの方向は好きだ
ただGT5みたいな実在する車を実写並の再現度でプレイできるゲームは大好き
PS3はそっちの路線を強化した方がいい
FFも実写に近いモデリングや無駄に高画質な重いムービーよりも世界の広さに容量を割いてくれた方がよかった
FF13には心底幻滅させられた
まああれは鳥山求がいけないんだが…
FF良くなるかな…
30.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:52▼返信
久々にマリオ欲しいと思ったわ
31.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:52▼返信
いつものマリオをやっぱHDはキレイだね、というお仕事
32.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:52▼返信
妊娠はもっと怒っていいと思うよ
2Dマリオの焼き直しばっかすんなってね
33.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:53▼返信
wiiレベルでワロタ
34.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:53▼返信
マリオは横スクロールがおもしろいからいいけど
HD機だから期待してたぶんがっかりもある

やはりゼルダをはよ
35.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:54▼返信
任天堂って本当に進化しない企業だなw
36.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:54▼返信
WiiUってこの程度しか出来ないの?
37.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:54▼返信
こんなの3DSで出せばいいんじゃねーの?(ホジホジ
38.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:54▼返信
2DマリオってSFCからなんか進化してるの?
レイマンとかLBPのほうがどうみても面白そうなんだけど
39.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:55▼返信
こんなもんにしかならないのか、WiiUの低性能だと…
40.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:55▼返信
うーん、やっぱりスーパーマリオワールドの操作性やスピード感こそが最高だと思うんだけどなぁ
なんか最近のマリオって遅いような気がする
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:55▼返信
複数人プレイだと一人でも土管に入ったら一定時間で強制移動、
縦に長いムササビ向けコースだと一人がやられたらそっちに画面が
強制追随してムササビ側はコインを拾えない。
なんか協力プレイが面倒そうな仕組みだなぁ。
モニターも何インチ以上を想定しているのか知らないけれど、
やけにキャラがちっこくなるまでカメラが引くし、
これを見ただけだと複数人プレイしたいとは今のところあまり思えないな
43.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:55▼返信
Wii版をPCでエミュったようなグラだなw
44.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:55▼返信
頑張ればPCエンジンでも作れそうだなw
45.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:55▼返信
コアユーザーを取り込めなかった結果だな
46.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:55▼返信
キノピオじゃなくてワリオワルイージクッパJrみたいな奴操作させろよ
任天堂はその辺をわかってないわ
47.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:56▼返信
WiiU性能低すぎ
48.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:56▼返信
任天堂がHDハードを出す意味無いのってさ

ゼルダぐらいしか本気で金かけられてHD機向きのソフトが無いからなのよね(´・ω・`)
ゼノブレもメトロイドもスターフォックスもHD機向きだけど売上げが芳しくない
結局は性能と容量フルに使うのはゼルダだけになりそうな気がする
49.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:56▼返信
この程度ならスマホでも動くだろ
50.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:56▼返信
物凄くチープに見える、でも売れるんだろうな
51.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:57▼返信
はちまはE3のプレイ動画見てないのか?
タブコンはTVの画面を映すだけだぞw
52.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:57▼返信
コア層に訴求する気ゼロじゃん…
53.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:57▼返信
せめて3Dにしろよ…
54.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:57▼返信
WiiUに早速ミリオンソフト登場か
ピクミンとマリオであっという間にゴキ棄て3をミリオンソフトの数で超えてしまいそう
55.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:57▼返信
20万本でいい。すごいと言われるマリオを作ろう!
ということもできない岩田オワタ
56.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:57▼返信
そろそろオンラインコープの1つでも入れて欲しい
57.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:57▼返信
開発費安そうですね^^;
58.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:58▼返信
売れるんだからそんなに気合入れて作る必要もないだろ
レイマンだってマリオなみの人気があったら、あそこまでクォリティーあげないと思う
59.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:58▼返信
これが任天堂の限界か
60.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:58▼返信
もっとリアルなマリオを出してほしいね
ドロドロの配管工おやじが暴れるゲーム
61.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:58▼返信
これぐらいのグラなら1080pで60fps実現しろよ・・・
62.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:58▼返信
同じ横スクでも昔に出たソニックよりしょぼく見えるんだけど・・・
63.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:58▼返信
Wiiで作れるレベルだろwww
64.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:58▼返信
タブコン側480pだっけ
TV側もタブコンに内部解像度あわせてたりしないよな
65.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:58▼返信
つかコレやりにくそうだなとしか思えんのだけどw
なんで2人同時プレイとかアホなデモ見せてんの?
タブコンでどんだけ補助すんのかしらんけど
片方にカメラ向いてない所あんじゃん
後ズームアップ、アウトがウザい
66.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:58▼返信
任天堂のキャラゲーは世界一ぃぃぃぃぃい
67.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:59▼返信
HD画質で画面が広く見えるようになったって以外はいつものマリオだな。
動画からではWIIUならではの機能が全く感じられないのが残念。
つかWIIとWIIUの違いを見せないといけないタイトルなのにコレじゃダメだろ!
任天堂って開発力ないのがわかるな。
68.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:59▼返信
レイマンはフランスで超人気もんだろ
69.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:59▼返信
あちゃー
PS3のグラがショボショボに見えるよwwww
PS3は前世代機でいいよねww
70.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:59▼返信
どこが綺麗なんだよwww
71.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:59▼返信
新鮮味ゼロで全く代わり映えしない
いつも通りのマリオだな
こんなモン3DSか現行Wiiでいいだろ
72.名無しさん投稿日:2012年07月14日 09:59▼返信
マリオ
ピクミン
ニンテンドーランド
でロンチミリオン3連発来そうだな
73.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:00▼返信
配色が薄くてキモい
74.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:00▼返信
任天堂って成長しないんだな
75.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:00▼返信
ゼルダだけ作ってくれよ。無駄なことするなよ。
76.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:00▼返信
WiiのソフトをHD化しまくればいいんじゃないかなぁ
77.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:00▼返信
>>67
PS3を買っても
PS3ならではのソフト何て1本も見たこと無いぞwww
78.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:00▼返信
>>69
眼医者と脳神経外科に行ってこいよ
79.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:01▼返信
ニシくんはまずWiiUの価格すら決まってないことを気にしろよ
80.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:01▼返信
なんで白いモヤがかかってんの?
81.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:01▼返信
何も考えず手抜きでマリオ出しときゃ豚が喜ぶから楽な商売でいいよなw
82.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:01▼返信
まだマリオから抜けられないのね君たちwwwww
83.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:01▼返信
なんかこれじゃ無い感がすごい
いつもどおり
新鮮味が欲しいな
タブコンの使い方次第だなあ
84.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:01▼返信
少なくともこの動画とスクショからはキレイさが微塵も感じられないのだがw
85.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:02▼返信
>>82
ブランドもうPSにはなんもないよなwwww
86.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:02▼返信
え・・・!?何このショボイの
ゲハとかアンチとか抜きで心底驚いたわ
これVitaのレイマンのがマシに見えるぞ
こんな手抜きじゃ日本はいいけど本当に海外ヤバイよマジで
87.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:02▼返信
売上コンプレックスのゴキブリ発狂してるなぁw
88.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:03▼返信
マンネリはいらんのよ
マリオブラザーズ→ニューマリ→ニューマリU

マンネリ

マリオワールド、マリオ64みたいに探索して冒険していくマリオを求めているのに
いつまで引っ張ってんだよ
89.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:03▼返信
>>85
むしろ以前なにがあったのかと
90.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:03▼返信
え?これWiiで十分じゃね?
91.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:04▼返信
メーカーにとっては売り上げより利益じゃねーの?
そんなんだから任天堂がぼろぼろなんだよ
92.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:04▼返信
>>87
完全にバカにしてるだけだと思うよw
93.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:04▼返信
>>44
 PCエンジンは無理だろ  解像度無視する前提なら 64なら生けそうな気しないでもない
94.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:04▼返信
さすが任天堂だな
日本のゲーム会社がHDに苦戦してのに余裕でHDに対応してきたか
ソニーなんかトリコはいつになるかわからないし、東京ジャングルみたいな
糞ゲーを何年もかけてやっと作ったのに
95.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:04▼返信
>>80
フォグ使ってんのかね?使い方が分かってないんじゃね。今まで使った事ないんだろうし。
96.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:04▼返信
新ハード最初のマリオなら、3Dマリオの正当進化作品作った方がいいと思うんだけど・・・
97.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:05▼返信
スマブラの為にWiiU買うつもりだけど
正直Wii版との違いがわからない
98.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:05▼返信
64マリオのころの任天堂はもう存在しないんだな・・・
99.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:05▼返信
PS3と箱の違いがわからないゴキがグラが汚いとか言われてもwwww
ギャグにしか聞こえんwww
PS3ジャギは事実だしwww
これにジャギはないよ どうすんのwww
100.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:05▼返信
>>88
3Dって難しそうというユーザーしか取れなかったから
3Dいいねってユーザーは任天堂卒業したし
101.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:06▼返信
HDなんだろうけど、次世代機って感じが全くない
102.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:06▼返信
>>98
PS2の頃のソニーはもう存在しないのねw
103.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:06▼返信
…?
Wiiで見た気が
104.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:06▼返信
>>89
未だにネームバリューだけで売れてしまう某RPGは残ってんじゃねっていう。
105.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:06▼返信
>>102
ソフトとハードになってんぞ
106.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:07▼返信
マリオマリオのままじゃ海外の売上は落ちていく一方だってのはわかってるはずなのになぁ
ライト層はともかくE3の反応を見るにコアゲーマーはウンザリしてるレベルだろ
107.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:07▼返信
いつもの豚の発狂擁護が哀れで仕方がないwwww
HDのゲームやった事ない原始豚だからすごいと感じるんだろうねwwww
ほら、初めてカラーTVを見た昭和の人間みたいな感じだよwwwww
108.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:07▼返信
これがE3で評判悪かったマリオか
ゴリラがなんでこれで喜ばんのや!って切れたんだっけ?
109.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:07▼返信
2P同時プレイが壊滅的にマリオのゲーム性と合ってないw
ゴチャついてるだけにしか見えん
110.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:07▼返信
>>102
64とPS2の時代に学生でゲームできたヤツらってまじ幸せだな。
111.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:08▼返信
日本は兎も角HD市場が完全に形成された海外市場でこれはないわ
ゼルダとかメトロイドが辿った道を思い出せ任天堂マリオまで同じ穴の狢になるぞ
112.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:08▼返信
3~4枚目に指?っぽい影があるからタブコン?と思ったら
大画面なのな・・・
HDに見えないんだが
113.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:08▼返信
画面領域広くなった分スカスカ感が目立つな
114.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:08▼返信
はあ…
115.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:09▼返信
SFCのマリオワールドの方が綺麗
116.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:09▼返信
>>77
PS3とか箱は単純なスペックアップ的な路線だからな
WiiUはタブコンやリモコンというものがあるんだからそれを期待されるのは当たり前だろ?
117.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:09▼返信
なんか、ますますパックランド(マリオのパクリ元)に、ソックリになってるな。
やっぱ、パックランドがオリジナルで、そこに近づけようとしてるのが分かる。

で、グラだけど、別にふつーというか、PS3は5年前からこれだからなぁ。
118.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:09▼返信
なんかレイマンみたい、コレジャナイ感
119.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:09▼返信
>>106
おいおいwww
PS3のソフト心配しろよ
このままWIIUがマルチになったら完全にPS3はごみになるぞwwww
あもうなってるかww
120.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:09▼返信
>>102
ああ、可愛いアクションゲーム作ってたノーティが化け物ファーストになったな
あの頃のSCEは存在しないな
121.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:09▼返信
タブコンに画面を移してプレイする場合はシングルプレイだけで協力プレイは出来ないようにするのかね
それともピクミンみたいにWiiリモコンを使わせてタブコンはただのモニタにするだけなのかねぇ
122.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:10▼返信
>>119
うぜえよ構ってちゃんの糞ゴキ
123.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:10▼返信
>>110
PS2はともかく 64はいらない子だったよ その頃は サターンかPS1って感じだったような 任天堂に関しちゃ中古でSFC漁ってたほうがよかった
124.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:11▼返信
つかロンチまで半年切ってるだろ?
TV画面映すだけだったタブコンを今から何とかできるのか?ww
125.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:11▼返信
>>119
なってるなWii
126.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:11▼返信
マリオシリーズのwiki見てあまりの多さに笑ってしまった
127.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:11▼返信
>>119
マルチならスペック低いwiiUが選ばれることないやんけw
128.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:11▼返信
0台で始まるWiiUのマルチのどこに現行機に勝つ見込みがあるんだよ
129.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:11▼返信
ここのゴミがなんと言おうと売れるものは売れる
ゴミのPS3は売れない
130.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:11▼返信
GCが出たら、バイオをGCに乗り換えたカプコポン
3DSが出たら、モンハンを3DSに乗り換えたカプコポン

そんなカプコポンは
WiiUが出たら、ドラゴンズドグマをWiiUに乗り換えるのはごく自然な行為であったといえるだろう。
これがいつものカプコポンである。
131.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:12▼返信
>>94
ピクミン開発5年ってマジなのかね
カービイも11年かかったらしいし
スマブラは外注だし···ちょっと心配だわ
132.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:12▼返信
次世代機のはずなのにスーファミのマリオのグラがいいバージョンにしか見えない。
133.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:12▼返信
>>129
だからなりすましはつまんねえって
134.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:12▼返信
パッド振ってジャンプなの?

つーかマリオも良いけどプライム新作かリアル路線ゼルダはよ
135.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:12▼返信
またニンテンドーダイレクトやるらしいし任天堂にばかりいいニュースが来てVITA何もないなw
136.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:13▼返信
・・・・・・・(´・ω・`)
137.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:13▼返信
驚くほどに新しさを感じない
どうなってんだ
138.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:13▼返信
なんだか今までとあまり差がないな・・・
139.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:13▼返信
>>61
もう一回出すんだよ
完全版をww
140.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:13▼返信
事態を飲み込めてない豚がホルホルしてる横でGKのが青褪めて任天堂心配してるってシュールだな
141.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:14▼返信
シェーダらしきものが見つけられないから判断しかねんな。
ざっと見た感じだとシャドウは使ってないだろうしフォグも認識できるものは無いし
バンプマップも使ってんのか分からないし、スペキュラも微妙にあるかどうか判断できねぇ。
142.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:14▼返信
Wiiマリオと何が違うの・・・
143.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:14▼返信
>>135
ここ最近任天堂にいいニュースあったっけ?w
あ、ACアダプタの値下げとかVITAよりバッテリー持たないとかあったっけw
144.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:14▼返信
ショボイな幼児向けか
まあスマホでも実現できるレベルだからそんなに金かかってないだろうな
LBPみたいなのを期待してたけど、任天堂にそんな技術力ないし
テキトーに作ってりゃバカが買っていくんだからこれはこれでいいんだろうな
145.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:15▼返信
>>127
というかマルチで本当に出してくれるのかね?
146.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:15▼返信
・・・・なにこのときめかないコレジャナイ感
147.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:16▼返信
解像度上がっただけやん… だけやん…
148.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:16▼返信
HDD無しとかネット周りが壊滅的とか問題だらけなのにマルチで勝てるとかよく言えたもんだな
149.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:16▼返信
煽り抜きに2000円ぐらいのダウンロード配信ソフトにしか見えん
150.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:16▼返信
凄い! もしかして4K2Kに対応してんじゃね? 
いやまさか、8Kか!!
151.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:17▼返信
圧倒的没入感だなこれ
ファイブミリオンも余裕だわ
152.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:17▼返信
>>94
お前…東京ジャングルの開発者の数をちゃんと知った上での発言なんだよね…?
153.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:17▼返信
>>137
これさ、次世代機なんだよね
これでPS4やXBOX8と戦うわけでしょ?
本当に勝負できるのか?
154.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:17▼返信
>>144
500gのコントローラーを幼児に持たせるとか正気か
155.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:18▼返信
なんかすげえモヤモヤしててマリオがどこにいるのかわからないのは
やっぱりGKの工作ってことでいいのかな?
156.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:18▼返信
>>62
セガと任天堂一緒にするなよ セガはサードやゲーセンやってる分 Wiiに現抜かしたアホと違ってHDやってきてるんだし 
ハードやってた頃だって 任天堂はセガより数年遅れで次世代機出してんだし 
157.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:19▼返信


スーパーマンネリブラザーズwwwwwwwwwww
158.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:20▼返信
面白くなさそう
159.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:20▼返信
HD性能は横スクロールじゃ分からない。
3D空間にして背景やキャラ大量に描画してライティングにスペキュラ付き、
シャドウマップにバンプマップ、フォグ、ピクセルモーションブラーと
可能であれば皮下散乱シェーダも乗っけて見せてほしいわ。
で、据え置きだから60fpsを要求したいね。
160.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:20▼返信
いや日本ならこれでもいけるだろうけどさ
これマジで目の肥えた海外市場に持ってくの?
もし海外市場失ったら冗談とか笑い話じゃ済まんぞ
161.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:21▼返信
ゼルダSSから任天堂はどこか明後日の方向に向かってるな
162.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:21▼返信
コンポジットケーブルで繋いだらマリオがどこにいるか見えないな
163.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:21▼返信
お前らはけなすけど、おじさん、おばさん、子供はこれ以上のもの求めてないよな、実際
あんま複雑にするとついてこれないし、3Dマリオでさえきついはず
今の任天堂の商売はそういう層相手にする商売だからな~コア層は(サードに任せて?w)完全に切り捨てだろう
164.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:21▼返信
64のマリオをさらにスケールアップしたようなやつを出せばいいのに。
165.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:22▼返信
>>61
タブコン足引っ張って 1080pでレンダリングできないだよ 察して
 さらにPCエンジン(PCエンジンは420グラム)より重い コントローラでさらに足引っ張る鬼畜仕様なんだから
166.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:22▼返信
3DSみたにバリバリシェーダ使ってるの?
167.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:23▼返信
>>163
またサード殺しDEATHか。
168.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:23▼返信
これほどHDになっても感動しないタイトルも珍しいなw
169.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:24▼返信
別にきれいには見えないが、それは別にどっちでもいい。
どうせWiiU買う人たちもそんなもん求めてないし。
それよりもタブコンをどう使うかが問題だろ。
いまだに任天堂からすらまともに出てきてない。
Wiiが成功したのはそうやって一般人にアピールできたたからだ。
170.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:24▼返信
>>166
そんなバリバリシェーダ使ってっか?3DS
171.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:24▼返信
>>160
海外のメガドラ市場無くして 北米撤退しちゃった セガはサターンで大赤字かまして ドリキャスで死んだしな
172.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:26▼返信
だからタブコンはTVと同じ画面を映すだけだろ
任天堂の開発力で今から作り直すなんて間に合うわけないしw
173.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:26▼返信
2Dマリオじゃきれいもなにもわかんねえだろw
174.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:27▼返信
>>169
俺も思想的には同意見なんだが
言いたい事も任天堂がやるべき路線としての指摘としては正しいと思うだろ?
これ、HD対応路線なんだぜ…
175.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:27▼返信
>>171
ドリキャスで死んだ頃のセガは輝いていた
今のセガは死んでるようにしか見えない
176.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:27▼返信
これ実はWii版だろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
178.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:28▼返信
綺麗…?

ていうか背景とかしょっぱ過ぎてなんかなーって感じね
マリオ好きだけどやっぱ地味だわ
進化しなさすぎ
179.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:28▼返信
>>171
けどオプーナみたいなファン層は出来たな。
180.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:29▼返信
壁紙が代わっただけで進化だ!と買ってくれる頭の悪い古参や
アホな親に支えられて開発が楽ですな
181.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:31▼返信
良くも悪くも成長しないね、マリオ
182.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:31▼返信
64マリオやサンシャインの方がまだ挑戦的で刺激的だった
2Dマリオの方が売れるという安易な判断が働いているとしか思えない。2Dマリオはマリオワールドが最も出来がよかったと思う。
Newマリオになってからは自キャラや敵含めヌルヌルモーションが逆にもっさり感を漂わせてならない。
183.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:32▼返信
TLoUの記事と並べるなよ。見比べてしまうわwwww
184.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:32▼返信
で?これニューマリより売れるの???wwww
185.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:33▼返信
64のマリオは凄い開発力だったのに 確かアレロンチでしょ SFCのマリオワールドもロンチでアンだけ凄いのやってくれたのに どうしてこうなった
186.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:33▼返信
え?こんなんなのに60fps出てないの?
嘘だろ?
187.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:33▼返信
WiiUのゲームどれもPS3よりスゲーと思えないどころか
Wiiレベルなんだが
188.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:34▼返信
2Dは3DSでやってろよ。
どんな判断だ。金はドブじゃないと思うけど。
189.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:34▼返信
もしかしてTVの映像をタブコンに映すだけじゃないよね?
まさかそんな糞みたいな使い方じゃないと信じたい
190.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:34▼返信
>>119
Wii週販1万切ってるんだが大丈夫か?ww
191.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
192.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:35▼返信
>>186
600くらい出てないとおかしいレベル
193.へちま投稿日:2012年07月14日 10:37▼返信
見た目はあんまり変わらんけど、画面の中で動いているオブジェクトが多いなーとは思った。まあ、その辺りくらいしか次世代機らしいところはないかな。

元々、2Dマリオってゲームの形として出来上がっているから、新しいギミックとかアイテム増やすくらいしかやることはないんじゃないのかな?

グラガーグラガー言ってる人は、良く分からんがリアルなマリオでも期待してんのか?
194.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:37▼返信
結局、3Dやモーション、ジャイロいらなくね?

平面マリオしか出さないんだし
195.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:38▼返信
>>193
マリオ以外のゲームを期待してんだよアスペ
196.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:38▼返信
日本では結構売れるかな
海外でどうなるかだけど
197.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:39▼返信
おっWiiに新作来たのかw良かったじゃんw
キキトリック 行方不明
マリパ9 マイナスミリオン
零 2万爆死
カービィ
DQ10
198.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:39▼返信
コレが任天堂の本気なのか?
199.へちま投稿日:2012年07月14日 10:39▼返信
>>192
15でも 30でも 60でも 600でも 6000でも、2Dマリオのゲーム性とは関係ないんじゃないの?

面白くなんのかね?
200.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:39▼返信
いやいやグラとか以前にこんな糞クオリティで1080pは出てないわ60fpsは出てないわっておかしいだろさすがに
201.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:40▼返信
思った以上に汚いw
202.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:40▼返信
ファミコンでええやんけ
203.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:40▼返信
>>193
次世代機の恩恵がほとんどなくてWiiでいいんじゃない?っていう話だと思うけど
WiiU売るためにWiiでも出来そうなマリオをWiiUで出すわけでしょこれ
204.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:41▼返信
17日のニダーにて

岩田「これが進化したWii、その名もWiiUです。」
~このマリオの映像流す~
岩田「ドヤァ」
205.へちま投稿日:2012年07月14日 10:41▼返信
>>195
何で定番シリーズ以外を任天堂に期待するんかね?ばっかじゃねーの?

何ならいいんだよアスペ。
206.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:41▼返信
まさかナイツ以下のものになるとは思わなかったなw
207.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:41▼返信
いやぁ・・・
これはキツイだろwゲーム機以外なにもないんだったらともかく
スマートパッドが19000円で買える時代だぜ。しかも一般人メインはそっちに移りつつある
ネームバリューだけで何万も出してくれるかどうか。
208.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:41▼返信
もはやDL専用ゲームレベル
209.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:41▼返信
................またマリオ^^

210.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:42▼返信
>>193
ほかのゲームをいい加減作れと
さすがに厳しい
211.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:42▼返信
Dokuroの方がおもしろいよ
マジで神ゲー
212.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:42▼返信
>>205
マリオしかないって認めちゃったよ・・・
213.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:42▼返信
せめて3ぐらいの難易度のマリオ作ってくれよ
3Dマリオみたいな見にくくして難易度上げましたなんてのは勘弁だけどね
214.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:43▼返信
なんでコテは総じてキチガイばっかなんだよ・・・
215.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:43▼返信
>>199
え?2Dマリオでもfpsは重要だけど?
動作カックカクのマリオなんかやって誰が喜ぶん?
216.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:43▼返信
>>199
15はちょっと無いわ…ゲーム性損なうレベル…
217.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:43▼返信
今回も凄まじく面白そうだな
糞ステまた死亡かw
218.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:43▼返信
代わり映えしないなぁ
219.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:43▼返信
サンシャイン>>>>64>>>>>ギャラクシー>>>>>その他マンネリマリオ

220.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:44▼返信
別にマリオにグラは求められてない。
だが問題はこれが「ショーでアピールされてる映像」ということだ。
つまり、これを任天堂は押してんだよ。
コア向けとかは寝言ってことでいいのか。
221.へちま投稿日:2012年07月14日 10:44▼返信
>>203
良く知らんがタブコンでブロック出して遊べるのがWiiUでの恩恵なんじゃないの?ちっとも面白くなさそうだけどな。

>WiiU売るためにWiiでも出来そうなマリオをWiiUで出すわけでしょこれ
そうだと思うよ。でもさあ、『WiiUでしか出来ない2Dマリオ』なんてないでしょ。
どこをどう進化させるんかね?
222.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:44▼返信
色目を抑えてきたのはいい感じだ。
でもフルスクリーン表示見る限りだと、マリオや他のオブジェクトが総じて小さ過ぎないか?

スッカスカな印象で派手さはないし、キャラも小さいから挙動を見て楽しめない感じも。
223.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:45▼返信
スクショしか見てないがタブコンの出番なさげだな・・・
まじでどうすんだろ。
224.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:45▼返信
マリオ擁護してる奴はなんなの仕事なの?W
225.投稿日:2012年07月14日 10:46▼返信
サンシャインのポンプ無しが一番面白かったわ
226.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:46▼返信
妊娠だしWiiUも買うと思うけど
コレは要らないやw
227.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:46▼返信
サターンからドリキャスに変わった時くらいのインパクトはあるな
しかしPS2→PS3の時ほどのインパクトはない

ただ、この程度なら旧世代機でも十分だと思うけどな
228.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:46▼返信
これにニューマリ2も出すんでしょ?


同じようなのばっかじゃさすがに飽きるわ・・・
229.へちま投稿日:2012年07月14日 10:46▼返信
>>210、>>212
今も昔も任天堂は定番シリーズしかないんじゃないの?別にいいんじゃないの?
230.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:46▼返信
E3でこれ紹介してる時に失笑ぶりヤバかったなw
ピクミン3「うおおおおおおおおお」
マリオU「・・・・・・・・・・」
231.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:47▼返信
俺はピクミン買うからこれはいらないけど、ミリオンは行くんじゃない?
232.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:47▼返信
これWiiでよくね?
てか古臭くって動画1分も見れなかったよ
233.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:47▼返信
そもそもマリオ自体がそれほど面白いアクションでもないしな。
海外だと強烈に売り上げも下がってるわけで結構厳しいような。
234.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:47▼返信
スクショで何がわかるんだよ糞ゴキ
マリオの真骨頂は操作だろ
ジャンプするだけで胸躍るのがマリオ
235.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:47▼返信
もう一個の新しく来た記事はちゃんと次世代機のプレイ動画だよ
みんな見てきなよ
236.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:47▼返信
任天堂ってHDの研究してこなかったの?
237.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:47▼返信
WiiUで一番良いグラフィックがマルチのアサシンだけとか酷すぎるわ。
238.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:48▼返信
>>234
痩せろデブ
239.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:48▼返信
いやPS2レベルで十分だろ
240.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:48▼返信
なんとなくブラウザでも作れそうな気がしてきた
241.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:48▼返信
>>226
お前ゲームする資格ねーよ
242.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:49▼返信
任天堂のハードからは今後、「任天堂の定番シリーズ」しか出ないらしい。
ゴミだなこのハード。

229.へちま:2012年07月14日 10:46▽このコメントに返信
>>210、>>212
今も昔も任天堂は定番シリーズしかないんじゃないの?別にいいんじゃないの?
243.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:49▼返信
2012年に任天堂のゲームはどれも古臭く感じるな。
244.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:49▼返信
>>234
お前みたいな信者ばっかで糞いわっちも嬉しいだろうよ
245.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:49▼返信
>>241
いや、こんなんしてもゲーマーとは言えないからw
246.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:50▼返信
ゴキがカサろうがミリオン行くんだよ
大人しくミクトトリけいおんキトゥンイオンセラアイマスねぷねぷウィルベルこころナナコンセッちゃんクドリャフカでしこってろカス
247.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:50▼返信
背景が4重スクロールとか
雲の表情が綺麗だったり
見てるだけでいいかも ゲームやってたら、そんなの目に入らない
248.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:50▼返信
......WIIUオワタ^^
249.へちま投稿日:2012年07月14日 10:50▼返信
>>215、>>216
まあ、何でもいいんだけど、2Dマリオが60fpsじゃなきゃダメな理由もあげられないのに、グラガーグラガー言う人間は何なのかなって思ってさ。

『ヌルヌル動くマリオ』に期待してんのかなー。それが2Dマリオユーザーの求めているものと思ってんのかなー。まあ、単なる重箱の隅でしょ。
250.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:50▼返信
ギャラクシーやりたい
251.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:50▼返信
これを次世代機でやる意味あるの?
wiiでも出来るレベルでしょ
252.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:51▼返信
>>234
スクショって真っ先に目に入るゲームの情報だよ 第一印象悪かったら 最悪だろ 中身なんてやらんと分からないんだし それを買わす為にために印象つけるのがスクショだよ
253.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:51▼返信
日本はともかく性能にこだわるアメ公どもが食いつく感じがしないけどなあ。
Wiiが売れたのって、要は「家族で体感」だからだろ。
キネクトやMOVEも売れてるらしいし。
254.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:51▼返信
>>221
だからこそWiiで出した方が消費者には優しいんだけどねぇ
WiiUもPS3や360と性能大して変わらないなら普通にWiiで自社のソフト出してればいいんじゃないのかな
255.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:51▼返信
>>246
豚ちゃん詳しすぎだろwww
256.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:51▼返信




まぁ~たマリオけぇw



257.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:51▼返信
ピクミン3「うおぉぉぉぉぉ!!」
マリオU「またかよ・・・・」
どうしてこうなった
258.投稿日:2012年07月14日 10:52▼返信
wii版との違いが全くわからん
マリオにはハードのスペック関係ないとか言うんだから、
既存のユーザー大事にしてwiiで出してやればいいのに
259.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:52▼返信
代わり映えしねーなー
やっと今世代に追いついたんならLBPまでとは言わないがもうちょいチャレンジしろ
260.へちま投稿日:2012年07月14日 10:52▼返信
>>235
それどこ?
261.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:52▼返信
このゲームって毎回毎回同じ事やってるし、
綺麗にしただけならHDリマスターみたいなもんだよなw
262.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:52▼返信
ペルソナ4は神ゲー

ペルソナ4ゴールデンも神ゲー

ペルソナ4漫画は良作

ペルソナ4アニメは糞アニメ
263.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:52▼返信
>>246
お前よっぽどトトリ好きなんだな・・・
264.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:53▼返信
ポケモンは盛り上がるのにマリオは盛り上がらない・・・
ポケモンの方が人気なのか?
265.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:54▼返信
>>254

任天堂はハードの販売のみで儲けを出してる、いわばおもちゃ屋。
ソフトなんてただの広告よ。
266.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:54▼返信
さっさとWii Uの値段をだな・・・
267.へちま投稿日:2012年07月14日 10:54▼返信
>>242
まあ、定番ものを楽しむだけの人もいるし、別にいいんじゃないの?

将棋とか、トランプとか、麻雀とか、チェスなんて、100年くらい何にも新しくなってないんだし別に『定番でいつものルール』でもいいんじゃないの?ダメなの?ゴミなの?
268.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:55▼返信
任天堂の定番がマリオといってもこんな2Dマリオは期待してないよ
64、サンシャイン、ギャラクシーみたいなのを期待してるの
これゲーム自体は3DSで十分じゃね
269.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:55▼返信
>>246
詳しいなw
俺半分以上知らんわ
270.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:55▼返信
>>199
30はともかく15はないだろ…
面白い面白くない以前にカクカクして目が疲れるよ、ゲーム性にも十二分に関係してくるから
271.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:55▼返信
マリオなんていつもこんなんだろ、お前らは一体マリオがどんな風になってほしいわけ?
272.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:56▼返信
グラや描画速度が全然関係ないならWiiでいいじゃん。
任天堂がやりたいこと真っ向否定か。
あとはタブコンだけ。
でもそのタブコンの出番はどうなってんの?
273.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:56▼返信
ファミ通「HDでマリオが動くだけで面白い。10点」
274.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:57▼返信
2Dマリオだからミリオンは行くんだろうね
275.へちま投稿日:2012年07月14日 10:57▼返信
>>252
マリオの場合、ねらい目はファミリー層なんだから、スクショが与える印象は『この前のと同じで、みんなで楽しめそうだね。』くらいでいいんじゃないの?ファミリー層は、このスクショで買ってくれると思うよ。
276.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:58▼返信
タブコンはこの動画のマリオだとTVと全く同じ画面が映っていて3人目がブロックを出したり敵を叩いて妨害したりしているよ
277.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:59▼返信
>>261
新しい変身(ムササビ)とかあるからHDリマスターではない
どちらかというと新要素を付け足しただけのリメイク
278.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:59▼返信
マリオはまだゲームに触れて日が浅い若年層には物すごく楽しい
しかし一度遊べばもう新たな発見は望めないからコア層にとっては魅力に乏しい

マリオ確かに良ゲーだけど、それを神のごとく崇めてる人達はやっぱりリアルキッズなんだろうな
279.名無しさん投稿日:2012年07月14日 10:59▼返信
>>275
まずこのスクショ見て新作だとは思わないだろうなw
280.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:00▼返信
結局ミリオン
異論は認めない
281.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:00▼返信
>>276
3人目はブロックと妨害するだけでキャラ動かせないの?
タブコン係にはなりたくないな
282.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:00▼返信
>>249
日本語難しかったかな
15fpsもゲーム性は変わらないって言っている事を指摘しているんだが
動作カックカクじゃ面白い面白くない以前の問題だよ
283.へちま投稿日:2012年07月14日 11:00▼返信
>>254
うん?何でオワコンのWiiで出さなきゃいけないの?何でそこまで消費者にやさしくないといかんのかね?
284.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:00▼返信
>>267
俺もそう思うけど、いつか一気に飽きられてハドソンみたいになる可能性は高いと思うんだよね……
まぁ俺らが心配することじゃねぇけど
285.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:01▼返信
>>275
だったらWiiでええやん

ってことになる
286.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:01▼返信
入社したら死ぬまでマリオを作るお仕事です

新しい企画、新しいキャラは却下です

ただ、マリオを作るお仕事です
287.へちま投稿日:2012年07月14日 11:01▼返信
>>256
ええ。いつものクソマリオですよ。
288.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:02▼返信
>将棋とか、トランプとか、麻雀とか、チェスなんて、100年くらい何にも新しくなってないんだし別に『定番でいつものルール』でもいいんじゃないの?ダメなの?ゴミなの?



マリオ100年構想出ましたwwwwww
289.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:02▼返信
Wiiで十分じゃん
代わり映えしねーなぁー
290.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:03▼返信
プレイヤー「おーっとっと、もう少しで落ちるところだった」
タブコン係「ここで妨害!!」
プレイヤー「お前ふざけんじゃねえよwww」

子供が荒れるで・・・
291.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:03▼返信
キチガイコテハンはゲハでやれ。
292.へちま投稿日:2012年07月14日 11:03▼返信
>>272
動画見てると変なトランプマークのついたブロックがあるじゃないですか、あれはタブコンをタッチするとそこにブロックが出るらしいですよ。ちっとも面白くなさそうだけどね。

動画の最初のほうで、3人のプレイヤーがうんぬん言ってるから、多分あってると思う。
293.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:04▼返信
最近の子供はかわいそうだよな
こんな目新しい変化のないゲームばかりで
どんなに擁護してもこれは次世代機の意味が無い
タブコンだってあまり重要なツールでは無いし
294.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:04▼返信
てかブロック出すのと敵の妨害だったらリモコンでできるじゃんポインタで指定して
タブコンの意味なくね
295.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:05▼返信
良く考えたら
マリオっておまえらの何割かが生まれる前から働いてるんだな
296.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:05▼返信
黄鼠「配管工もここまでか・・・俺はさらに高みを目指すよ・・・」
297.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:05▼返信
wiiのマリオもってる人間が新しい本体ごと買いたいと思えるかどうかはちょっと疑問
まあ小さな子供のいる家庭ってのは年が進むごとに変わってくから、いままでファミリーゲームに縁のなかった家庭が買うんだろうけど
携帯機は据え置きより目が悪くなりそうなイメージだし、裸眼3Dが売りの3DSってのもあって多少高くてもこっちが売れるのかな…
対抗馬はwii!なんてことにならなきゃいいけども
298.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:05▼返信
>>281
さすがに補助係とプレイヤーとの選択はできると思うけれど
この動画ではタブコンは補助係だな
299.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:06▼返信
唯一新しいアイテム「タブコン」を操作する人間ができることが


ブ ロ ッ ク を 出 現 さ せ る だ け


ってどんなだよ・・・
300.へちま投稿日:2012年07月14日 11:06▼返信
>>279
ですよねー!
だからこその『ムササビマリオ』ですよ社長!
これでゲーム素人にも『前作との違い』が一目瞭然なんですよ!
これは売れますよ!いわゆる爆売れですよ!
ば!く!う!れ!
301.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:06▼返信
どれだけ叩いても売れるんですけどねwww
302.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:07▼返信
>>295
俺だな。

64まではお世話になったけどもういいよマリオ。
てかまだ飽きない人間ってどんな脳みそしてるんだろうか心配になる。
303.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:07▼返信
>>299
ブロック出現させないと先に進めないとかあるんだろたぶん
そうすればタブコン係が重要になるでwww
304.へちま投稿日:2012年07月14日 11:07▼返信
>>282
ああそうなの。15fpsなんてどんなんか知らんから勉強になりましたわ。ありがとう。
305.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:08▼返信
タブコン使いたくなるようなゲームじゃないwww
306.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:08▼返信
この手の定番は脇を固める良ソフトありきだぞ特に海外は
ナムコがパックマン、セガがソニック擁してあそこまで落ちた原因だ
307.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:09▼返信
マリオにもそろそろポケモンのフォルムチェンジが出た時みたいな新要素いれるべきだよね
308.へちま投稿日:2012年07月14日 11:09▼返信
爆売れ確定でゴキブリ死亡確認(^oE
309.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:09▼返信
DLCでステージ追加していくだけでいいじゃん
310.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:09▼返信
なんかDLゲーみたいだなw
HDになって逆にショボさが際立っているw
311.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:09▼返信
豚同士で喧嘩になるぞw
「マリオ操作したいブヒ・・・」
「てめぇは黙ってブロックだけ出してろブヒ!!」
みたいなww
312.へちま投稿日:2012年07月14日 11:09▼返信
爆売れ確定でゴキブリ死亡確認(^oE
313.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:09▼返信
>>276
最後まで動画見てもそんな場面なかったけど、外人が口で説明してるのかな?
314.へちま投稿日:2012年07月14日 11:09▼返信
爆売れ確定でゴキブリ死亡確認(^oE
315.へちま投稿日:2012年07月14日 11:10▼返信
爆売れ確定でゴキブリ死亡確認(^oE
316.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:10▼返信
3DSのマリオに需要を喰われる可能性も…
3DSなら多くの人が既に持ってるけどこれは本体ごと買わないといけないから
317.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:10▼返信
ピクミンの方が売れるんじゃね?これ
318.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:10▼返信
これなら外でブロック積んで公園でマリオやってた方がマシ
319.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:10▼返信
>>294
やったことないから詳しくはわからないが
ギャラクシー2のCMでリモコンで星回収したりクリボーを妨害してたよーな
320.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:10▼返信
豚ちゃんスイッチオンw
321.へちま投稿日:2012年07月14日 11:10▼返信
>>285
Wiiの弱点は、最近のテレビだと画像がボヤボヤすることだと思う。
アプコンできればWiiで十分だと俺も思うよ。
322.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:10▼返信

流石任天
情弱騙しのプロ

323.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:11▼返信
豚が発狂し始めたなwww
なんにも言えねえのかよwww
324.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:11▼返信
>>304
fpsがどういうものかも知らずに煽ってたのか
こりゃfpsの重要さが分からん訳だわ
325.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:11▼返信
>>319
あぁ、それマリギャラで普通にできる出来るよな。
326.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:12▼返信
ショボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:12▼返信
動画見たらこのレベルでもWiiじゃ確かに無理だよ。綺麗になってる。
でもマリオ抜いたらPS3のDLゲーって言われても何も違和感ない。
Wiiがアレだっただけ。
328.タブコン係投稿日:2012年07月14日 11:12▼返信
あぁ今日もお刺身の上にタンポポをのせる仕事がはじまるお・・・
329.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:12▼返信
どうせ売れるんやろ?結果を待ちましょうや
330.へちま投稿日:2012年07月14日 11:13▼返信
>>288
たとえ話って難しいよね。アホに話すと、例え話と100%合致していないと重箱の隅をつつくみたいにそこばっかりを指摘するからね。アスペっていうのはそういう人のコトを言うらしいよ。
331.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:13▼返信
震えてるのかい? 何を怯えているの?
332.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:13▼返信
ピクミンーーーー!!速く来てくれーーーーー!!
333.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:13▼返信
ショボすぎワロタwwww
334.へちま投稿日:2012年07月14日 11:13▼返信
>>291
ゲハは嫌いなんすよ。
335.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:13▼返信
wiiUになっても、プレイヤーキャラ以外はプリレンダなのコレ
336.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:13▼返信
wiiU終了
337.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:14▼返信
>>317
これは大人にはピクミンの方がマシと思わせる噛ませ犬だが
それがわからない子供には引き続きマリオを買わせるという戦略
どの道任天堂だけが甘い汁を吸えるというズルイ手
338.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:14▼返信
そりゃマリオは売れるよ。
問題は他のソフトも売れて継続した市場が作れるか、
そして俺たちがそれを楽しめるかどうかだろ。
339.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:14▼返信
ゴキが必死に叩いても売れますけどね
340.へちま投稿日:2012年07月14日 11:15▼返信
>>294
マリギャラ2で君の言ってるようなことをやってたから、全く持ってその通りだと思うよー。
そこに気づいて欲しくなかったなー。あちゃー。
341.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:15▼返信


DLゲーみたいっていうなよ・・・
もうDLゲーにしか見えなくなってしまうだろ!


342.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:15▼返信
>>297
大丈夫Wiiの市場はもう死んでるから・・・・・・・
343.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:15▼返信
ゲームは面白ければ売れる、当たり前だ。
344.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:17▼返信
newマリオ連発しすぎて、何がnewなのかわからんくなった
345.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:17▼返信
このムービーの印象でしかないが、
足の引っ張り合いゲーだなぁ
楽しめる人はすっげー楽しそうだが
駄目な奴はとことん駄目な感じだな
346.へちま投稿日:2012年07月14日 11:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
347.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:20▼返信
全然ワクワク感がしないwww これが(自称)次世代機(笑)か(´・ω・`)
348.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:20▼返信
うーん、これなら3DSで新作出したほうが嬉しい
てか2Dスクロールはもう全部携帯機でいいよ。64の箱庭系出ないのかなぁ。
349.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:21▼返信
もういいから糞コテは消えてくれマジで
350.へちま投稿日:2012年07月14日 11:21▼返信
>>313
動画の12秒目くらいから、「1player is マリオ…」 、「2player is ルイージ…」 のあと、「3player is wiiU game pad… 」って言ってる。
351.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:21▼返信
>>77
PS2→PS3のグラの進化は当然として、物理演算を駆使した表現とかジャイロ機能を利用した操作とか3Dグラスを使った立体視とか普通にあるじゃん。

今回のWIIUのマリオは解像度がSD→HDに変わっただけにしか見えない。
言い方を変えれば、SDにすればWIIでもできる内容じゃないの?ってこと。
WIIUのロンチにゼルダが出るのならアピールできて良いけど、このマリオじゃ「何も変わっていない」の一言で終わる。
WIIマリオとWIIUマリオって何が違うの? WIIじゃだめなの?ってw
352.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:22▼返信
…飽くまでこれはマリオのプロモだよな…?
WiiUのプロモでこれが限界なんて言わないよな!?
開発者をどこまで苦しめれば気がすむんだ…
353.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:22▼返信
驚くほど粘着質なコテハンだなw
354.へちま投稿日:2012年07月14日 11:23▼返信
>>324
ああそうなの。fpsなんてどんなんか知らんから勉強になりましたわ。ありがとう。
355.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:23▼返信
>>313
3人目がタブレットって口で説明してるよ
で色つきブロックだしたりアイテムや敵を叩いたりしてる
356.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:23▼返信
しょべえw
357.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:23▼返信
遠景一つ手前の小島に生えてる木の描き込みがしょっぱいな
HDになりましたっていう実感がない
358.へちま投稿日:2012年07月14日 11:25▼返信
>>349
バカだなー。君がこのスレから消えればいいんじゃないかー。
359.へちま投稿日:2012年07月14日 11:27▼返信
>>353
コテハンつけてっからそう見えるだけで、『名無しさん』の中に粘着してるやつは山ほどいるんだけどなー。
360.へちま投稿日:2012年07月14日 11:28▼返信
>>352
現行のPS3よりも高機能になったら、開発者はともかく、経営者は泣くわー。
361.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:29▼返信
高田馬鹿といいこのへちまとかいう奴といい何で糞コテにはキチガイしかいないのか・・・
362.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:30▼返信
>>354
じゃあ他人の意見に一々口を出す筋合いは無いな
363.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:31▼返信
糞コテがキチガイなんじゃなくてキチガイだからコテを使いたがるんじゃないの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
365.へちま投稿日:2012年07月14日 11:34▼返信
>>363
それだ!
366.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:35▼返信
ゲハ速の方でしたか・・・
管理人も含めてキチガイしかいないじゃなですかーやだー
367.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:35▼返信
マリオが売れに売れても業績はナイアガラってのが現状の任天堂を表してると思う
368.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:35▼返信
>>364
キチガイ豚がいるとこじゃないっすかー
やだー
369.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:35▼返信
3DSの時と同じように、プレステの有名タイトルの焼き増しを、発売させるだろうなぁって、予測できる。

そんで、裏切りのカプコンは、、3DSのモンハンと同じように、なんかそこそこ手頃なタイトルを「これからはWiiUの独占供給です」とかいって発表すると思う。

一番の候補はドラゴンズドグマと思うが、他に候補あるかね?あのクソ企業は一番いやなことをやってくるだろうからな。
370.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:36▼返信
>>355
2人がマリオ楽しんでる時に、一人はタブコンでもぐら叩きしてるのか…
371.へちま投稿日:2012年07月14日 11:37▼返信
>>362
ああそうだね。
372.へちま投稿日:2012年07月14日 11:38▼返信
>>366
ここも管理人も含めてキチガイしかいないじゃなですかーやだー
373.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:40▼返信
>>372
じゃあ早く出ていけよwww
374.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:40▼返信
名前が完全にここの管理人リスペクトw
375.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:40▼返信
>>372
そりゃ両方キチガイだよwww
ゲハ速は任天堂持ち上げソニー叩きに注力してて気持ち悪いなあって思ってるだけ
376.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:41▼返信
>>369
戦国バサラじゃないの
wiiとPS3とかいうわけわからんマルチしてたくらいだし
377.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:41▼返信
マジで小中学生なのかもなニシくんって
論理的に筋道立てて思考できてないようだし
378.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:41▼返信
ゲハ即ちらっと見てきたけど凄いな
見事に任天堂&豚が有利な記事しかないwwww
379.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:43▼返信
>>378
マジであそこはやめとけ
普通に怖いから
380.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:46▼返信

なにもせいちょうしていない
381.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:46▼返信
まぁあそこはゲハ脳が一段と進んでるからな
ゲームよりゲハが好きってレベルの人でないと無理
382.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:48▼返信
>>355
ほほう、ありがとう。
いきなりパーティーゲー仕様か・・・
383.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:49▼返信
>>377
ライトに毛が生えた程度の、ゲーマー気取りだと思うよ
性能や技術的な話になると全く反論できないのはそのせい
384.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:49▼返信
マリオパーティってパーティーゲーがあるのに、
本筋(?)のマリオもパーティ仕様にするなよな。
385.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:50▼返信
ゲハ即ってはじめて見たけど、あれってまとめサイトだろ。
元のゲハにさっぱり行ってないけど相変わらずっぽいなw
386.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:52▼返信
つか、タブコンをパーティーゲーム以外にまともに使えるところがいまだにわからん。
アクション場面で両方の画面を一度に使うとか無理だし。
387.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:53▼返信
これが任天堂に求められてるモノなんだろうな
俺は求めてないけど
388.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:54▼返信
何の進歩も無い
389.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:55▼返信
>>383
ゴキブリ乙!
まだ毛もはえていないというのに!
390.へちま投稿日:2012年07月14日 11:55▼返信
>>373
やだもん。
391.へちま投稿日:2012年07月14日 11:56▼返信
>>379
ここはGKキチガイだから、両方見ると、バランスとれるよ。
392.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:59▼返信
これでもミリオン売れるのだから任天が動くはずもない。この不動軸と自社ハード持ってればピンはねも出来るしウハウハだな^^
393.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:59▼返信
まあマリオは良くも悪くもこんなもんだろ。
マリオ以外は?
いきなりマリオ地獄? あ、ピクミンもあったっけ。
394.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:59▼返信
使いまわし感ぱねえ・・
これは流石に豚でもキレるだろ・・
395.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:00▼返信
>>392
赤字でウハウハとか聞いたことねぇぞ
396.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:00▼返信
>>391
豚じゃなくて・・・?
相変わらずすなあ
397.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:00▼返信
CMに嵐つかうかなー
3人でわきあいあいの雰囲気出せれば売れるんじゃねーの。
もちろん値段がPS3以下だったらだけど。
398.shi-投稿日:2012年07月14日 12:02▼返信
背景から漂うマリオワールド-スーパーマリオブラザーズ4 臭...

でも砦やら空とぶ船やら懐かしいのバンバン出るんだろうな~
399.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:02▼返信
あ、隣のPS3の記事前提にしちゃったわ。
2万円以下だったら、ね。
400.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
401.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:05▼返信
まりおまりおまりお
402.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:07▼返信
これならLBPの方がいいな。
403.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:15▼返信
もしこれでまたしょぼいラストステージにボス戦だったら
2Dマリオどころかマリオ自体に多くの消費者から見切りをつけられそうだ
様々な隠しコース、高難易度でユーザーを泣かせてくれよな

だいたい最近のマリオのBGMは耳に残らない印象の浅いものが多いし、
耳障りな「ワッワー」でいちいちイラッと来るんだよw
404.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:17▼返信
>>403
ソニーみたいに消費者ガン無視でゴミゲー連発
みたいなことはしないから安心しろ
405.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:17▼返信
マリオって敵を倒すゲームじゃないからマルチにしても足引っ張るだけなんだよね
利点は泡に入って寄生プレイできるくらいか
406.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:23▼返信
次世代機のはずなのに驚きが全く無い。
407.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:28▼返信
>>404
そこで他社をいちいち引き合いに出すから余裕ないって言われるし荒れるんだろw
どんと構えて任天堂製品のいいところを挙げて買う気を起こさせる書き方をしたらどうだ
ステマと言われるかもしれないけどさw
408.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:28▼返信
このレベルでもタブコン遅延するだろうね
409.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:38▼返信
代わり映えしなくてもいい
よくも悪くも所詮マリオだしね
ここで興奮してるのが小学校低学年なら微笑ましいが、それ以上の年齢なら引く^^;
410.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:53▼返信
マリオは別にこれでもいいとは思うんだけど
2Dマリオは先に出るNEWマリ2でいいやってなりそうな気もする

2Dマリオやりたいけど3DS買わないでWii U買うって人は少ないだろ
NEWマリ2やってからすぐ本体ごとこれ買う人も少ないだろ
別にロンチに買う必要無いからそのうち売れるかもしれないけど
2Dマリオの間隔が短すぎてWii Uロンチの勢いに悪影響ありそうなんだけどどうだろう?
411.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:54▼返信
一人でやるとつまんなそうだけど、
友達とかいると楽しそうだな。
俺は前者なんでスルーなんですが。
412.名無しさん投稿日:2012年07月14日 12:58▼返信
ウヒィまったくソフト出てないんだからそっちにあてがえよ
413.投稿日:2012年07月14日 13:00▼返信
>>376
BASARAだと任天堂は納得しないだろうな。次世代ならでわってゲームじゃないしな。
カプコン「WiiUにはドラゴンズドグマ独占供給します」のほうがしっくりくる。任天堂もそれを望むだろうし。
バサラだと「(鼻くそをほじりながら)BASARA?あー、あんたが出したきゃだせばいいよ。ドラゴンズドグマじゃないと、カプコンを優遇するっていう例の話はなしね」って言われそう。
414.名無しさん投稿日:2012年07月14日 13:00▼返信
マリオって大きなお友達もやるの?
子供は喜んでやると思うけど
415.投稿日:2012年07月14日 13:02▼返信
スクエニでさえ、組長にご機嫌とるためにFF差し出したというのにBASARAじゃ納得して貰えるはずないだろ。
416.名無しさん投稿日:2012年07月14日 13:04▼返信
これって画面直撮り?
なんでこんな靄がかって見えるんだ?

2Dマリオにはレイマンみたいな色彩を期待してたけどなんとも微妙だな
417.投稿日:2012年07月14日 13:14▼返信
マリオはいつも通りとして、裏切りのカプコンが今度はどんな裏切りをかましてくれるんだろうか。
418.名無しさん投稿日:2012年07月14日 13:23▼返信
ニンテン株価、下がっテイル♪

ニシ君アタマ、狂っテイル♪
419.名無しさん投稿日:2012年07月14日 13:24▼返信
マリオって単にキャラ人気なだけでゲームとしてならレイマンに負けてね?
420.名無しさん投稿日:2012年07月14日 13:27▼返信
マリオはこれでいいんじゃね
いじりまわして失敗するよりは守りに撤した方がいい

それよりゼノブレとか零が見たい
スターフォックス、ゼルダをどう作るのか見物だ

アンチャにマリオの服を着せるような超リアル路線も見たい気もするが
その技術はないし、やったとしても外注だろうな
421.名無しさん投稿日:2012年07月14日 13:30▼返信
カプコンの裏切り?どうせまたバイオだろ
422.名無しさん投稿日:2012年07月14日 13:35▼返信
25年前のゲームをHD機で作ってみた
さすが過去に生きてる会社だなw
423.名無しさん投稿日:2012年07月14日 13:38▼返信
よく飽きないなw
424.名無しさん投稿日:2012年07月14日 13:47▼返信
WiiUはゼノやりたいから買う
でもマリオはちょっと・・・
425.名無しさん投稿日:2012年07月14日 13:48▼返信
マリオに飽きたという人はいるけど、マリオが嫌いという人はいないと思う。
なので、マリオは売れる。
426.名無しさん投稿日:2012年07月14日 14:15▼返信
>>421
バイオは3DSにもでてるが、マルチだったしな。3DSに独占供給したのはモンハンだけだった。
バイオは今更独占供給しても、しょうがないんだろう。

カビ生えたソフトだしな。ドラゴンズドグマが一番可能性高いかと。次世代ならでわの、オープンワールドだし。
427.名無しさん投稿日:2012年07月14日 14:18▼返信
こういうのって、売れないときは、いきなり、売れなくなるからな。
マリオは飽きられぎみだし、次は売れないだろうと思うよ。Wiiのときは、未来への期待感があったけど、

WiiUは、コケそうなのが最初からわかってるし。
428.名無しさん投稿日:2012年07月14日 14:47▼返信
誰かWii版との比較はよ
429.名無しさん投稿日:2012年07月14日 14:57▼返信
PS2 Wii GC DC 凶箱でも出来るだろ2Dだと
430.名無しさん投稿日:2012年07月14日 15:04▼返信
これを宗教的に楽しめない人らが可哀想。
431.名無しさん投稿日:2012年07月14日 15:11▼返信
Wiiには今何にもソフト出てないんだから、Wiiに出してやれよ
432.名無しさん投稿日:2012年07月14日 15:15▼返信
宗教的に楽しむのかニシくんは
433.投稿日:2012年07月14日 15:24▼返信
確かにマリオは、ドラゴンズドグマやバイオに比べりゃ面白いんだよな。任天堂はそれなりにレベルの高いゲームを作る。
アサクリとかそのあたりと同じクラスだなぁと思ってる。
434.名無しさん投稿日:2012年07月14日 15:26▼返信
子供の頃からゲームが好きで、一日中ずっとゲームの事ばかり考えてます!
好きなゲームはマリオです!これってすっごくマニアックですよね!
435.名無しさん投稿日:2012年07月14日 15:34▼返信
何十年おんなじもん焼き回ししてるんだよw
なんも変わってねえ
436.名無しさん投稿日:2012年07月14日 15:39▼返信
WiiのソフトがHD化されたという感じ。つまり糞。
437.小5投稿日:2012年07月14日 16:07▼返信
2ステージ目のマリオ悲惨すぎるわww
友だちと金出し合って買おうかな
438.名無しさん投稿日:2012年07月14日 16:11▼返信
箱○+αの能力あるんだろ?
オープンワールドで配管修理するとかさ、次世代を感じさせろよ…
439.名無しさん投稿日:2012年07月14日 16:52▼返信
なんか・・・すごくしょぼい・・・
いや、こんなもんなのかな?
440.名無しさん投稿日:2012年07月14日 17:08▼返信
マリオ叩いてる奴は分からんな
別に出したっていいじゃん
出来は良いんだから
今までと変わらんから脅威でもないだろ
441.名無しさん投稿日:2012年07月14日 19:02▼返信
マリオさんにケンカ売るとか・・・
怖いもの知らずだなお前等
2Dマリオに変化を求める方がどうかしてるぞ
442.名無しさん投稿日:2012年07月14日 19:17▼返信
コインを集めるヒゲオヤジさんじゃないですかー
443.名無しさん投稿日:2012年07月14日 19:27▼返信
マリオは好きだけど、このクオならWiiでもいいだろ。
444.名無しさん投稿日:2012年07月14日 19:27▼返信
ゲームギアレベル
445.名無しさん投稿日:2012年07月14日 19:35▼返信
>>11馬鹿野郎!他にも剣士や勇者や女性ハンターやらなんやらでも稼いでいるぞ!
446.名無しさん投稿日:2012年07月14日 19:46▼返信
フルメンバー4人とかでやってると
帽子の人は帽子の人でごちゃ混ぜになってしまうことがほとんどだったり
マッシュな頭の人たちも同じようになってしまうこともあったから
Miiでもできるってのはいいかもね。
447.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:20▼返信
良いねぇ素直に楽しみだわ。
やっとオンラインで友達とできるのが良いね!

で、MH4もオンライン対応させろよ糞カプ。
448.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:52▼返信
720にしても汚いってどういう事…
449.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:42▼返信
ありえんくらいショボいだろ
これがマリオの進化の到達点だというのなら
ずっとWiiで作ってろよ
450.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:45▼返信
まぁ、買うわ!
451.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:53▼返信
またNewマリ系かよ!
Newマリムソつまんねえんだからいい加減新しいマリオ頼むよ!!!
452.名無しさん投稿日:2012年07月14日 22:15▼返信
HD機になって、各社が次世代のリアルなグラフィックを追求した結果、莫大な費用がかかった。

一方任天堂はHDをマリオのステージを広くするのに使った
453.名無しさん投稿日:2012年07月14日 22:24▼返信
おお、いいじゃん
454.名無しさん投稿日:2012年07月14日 22:35▼返信
wii版HDリマスター版 
まさかこんなのが次世代機U版の新作じゃないよね?
455.名無しさん投稿日:2012年07月15日 00:10▼返信



みんなの全員一致の意見:『 な ん だ よ こ の ク ソ 画 質 。 ほ ん と に ク ソ ハ ー ド だ な 』




456.名無しさん投稿日:2012年07月15日 08:09▼返信
なかなか良いじゃないか。3Dマリオや他のも気になる。
457.名無しさん投稿日:2012年07月15日 09:47▼返信
まあマリオはこんなもんだろ。別に買う人もそう思ってる。
で、他に次世代機ならではというゲームがあるんですよね?
458.名無しさん投稿日:2012年07月15日 10:24▼返信
>>77
SONY「ぐぬぬ・・・」
459.名無しさん投稿日:2012年07月15日 15:34▼返信
100円の配信ゲーみたいだけど
460.名無しさん投稿日:2012年07月22日 00:35▼返信
gk全員消えろ
461.名無しさん投稿日:2012年07月27日 10:40▼返信
>>18
ドラクエⅩのようにwiiとマルチできるゲームとなると
位置情報がかわってけっこう時間かかるよ
(適当)
462.名無しさん投稿日:2012年07月27日 10:42▼返信
>>455
みんなの全員一致の意見:『 な ん だ よ こ の ク ソ 撮影 。 ほ ん と に 下手 だ な 』
のまちがえじゃね?
463.名無しさん投稿日:2012年07月27日 10:46▼返信
>>393
マリオだけでも換え置きならPS3のゲームの平均売上7倍以上は、売れる
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 16:23▼返信
ますます期待。 早く発売して欲しい。
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 16:24▼返信
>>463 www

直近のコメント数ランキング

traq