デッドプールとは?
DEADPOOL(デッドプール)とは、アメリカのMARVEL COMICS出版のX-MENシリーズに登場する傭兵であり、ヒーロー?である。
第四の壁の破壊
このキャラを語る上で外せない要素。
「第四の壁」とは、舞台用語で“役者は観客側が見えない”ということの比喩。それを破壊できるということはつまり、メタ発言が許されているキャラである。
読者に話しかけたり、劇中で知りえないはずの情報を読者から仕入れていたり、自分があまりにもピンチになったときは作者や編集に直談判したこともあるなど、コメディの面では幅広く活躍できる要素を満載している。
これは各種クロスオーバー作品にも反映されており、特にMARVEL vs CAPCOM 3ではスパコンゲージを引っこ抜いて鈍器として振り回す、敗北時には操作ミスしたと愚痴をこぼし、勝利時にはプレイヤーに詰め寄って抗議する等、見所が多い。
ちなみに、これらの発言・行動は劇中では「妄想による独り言」として片付けられている……それでいいのか……
SDCC 12: High Moonのマーブルコミックゲーム最新作『Deadpool: The Game』が正式発表!
http://gs.inside-games.jp/news/346/34653.html
本日Comic-Conにて『Deadpool: The Game』が正式発表。
あわせてデビュートレイラーが公開されました。発売は2013年を予定、ジャンルはTPS、『Uncharted』のネイサン・ドレイク役で有名なNolan North氏がボイスワークに参加。









マブカプのデッドプール動画。大体どんなキャラか分かるよ!
こりゃ映画化も決定か!? コメディ要素強いししたらスゲー面白そうなんだけどなぁ。

ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM(R) 3(アルティメットマーヴルバーサスカプコン3)
ファミ通期待の新作30において、
VITAソフトのランクインは…
なんと!ミク1本のみwwwwww
こりゃいいな
ソウルがあるんだけど
ほんといい加減にしろよ
重度の精神障害者が
モードックもデケエが、プレイヤーの顔ももっとデケェ!
あれ聞いて、モードック好きになった
買いますわ
全身タイツ>
ある種の筋肉信仰。
シェイプアップされた肉体がよくわかる。
ウルヴァリンのデッドプール微妙だったんですケド
ウルヴァリンのデッドプール微妙だったんですケド
すっきりする話から後味悪い話まであって
絶対日本人受けすると思うんだけど
死んでないけどな
デッドプールはせっかくナイフとか剣とかサイとか近接武器も使うキャラなんだから
どうせならDMCみたいなアクションゲームがよかったな
しかも中途半端なメタ発言だった
ダンテで負けたらネロに任せたほうがよかったんじゃない?って言われて笑った
知らないなら黙ってたほうがいいよ
まぁ普通に服着てマスクとグローブでいいじゃんとは思うけど
しかし…本来はコメディ要因的キャラじゃないんだがな…。
はちまさん…アメコミ読んでるの?
女性キャラもブサイクばっかりだし
俺が日本にいるからかもだけどアメもかなりセンス変だよなー
あんま詳しくないことを知ったかぶって記事書くのやめた方がいいよ
知らないなら知らないなりに書きゃいいのに
最近のアメコミをなめちゃいけん
まぁ書き手によってだが、普通に可愛いのも増えてきてるぞ
日本人アーティストがアメコミチックで
外人アーティストが萌絵チックとかすごくカオスな現象起きてる
『ギャラクタ』でググれ
はちまが知ってるわけ無いじゃん
興味なんか無いんだから
あのデザインはツッコミ待ちなのか?w
戦国無双の立花誾千代に見えたわw
ひでーなとは思ったがそういう設定ならしかたないなw
もう少し話題になれば日本にも翻訳本来てくれるかな…
しかしTPSてのが微妙
後ろからデッドプールさんを追い掛けたいぜ
デップーネタで金稼ぎっすか~
まあモッピーはお金になるけどね☆
失敗だったて言ってるんだよな
さすがに一番じゃない
不本意なストーリー展開に腹立てたキャラが作者をボコってやり直させるとか
え…ww
「変質者」じゃなくて?ww
すっごい文句を言ってきそうなゲームになりそう…
日本にもくるのか?
まだ噂だけだっけ?
あれはウェポンXIであってデッドプールさんとは無関係です!
と言い張るファンの気持ちもわからんではないな
でも劇中でも「デッドプール」ってはっきり紹介しちゃったしね・・・
はちまは記事載せる前にまずぐぐるとかすることをおすすめするよ
スパイダーマンとはスパイダーマンのゲームに出るほどの仲良しだから出てほしい
変態仮面やめろwwwwww
もう少し詳しくググれよ
日本にも来るのか?
それとアメコミ邦訳本発売だってな!
デッドクール