• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Machinarium coming to Vita, ESRB rating revealed
http://www.examiner.com/article/machinarium-coming-to-vita-esrb-rating-revealed
名称未設定 20


Machinariumがプレイステーション3に加えてPSVitaのところへ行っていることを、エンターテイメント・ソフトウェア評価委員会から更新される最新のリストで、明らかになりました。

このアドベンチャーパズル・ゲームは、滑稽な茶目っ気と喫煙のために1E 10+評価を受けました。

Machinariumは、今秋北米でプレイステーション3用に予定されています。


http://www.esrb.org/ratings/synopsis.jsp?Certificate=32356&Title=Machinarium&searchkeyword=Machinarium
名称未設定 21



1342313712_4248_1

1342313712_7577_2

1342313712_4821_3











【Machinariumはこんなゲーム】








Steamでセールの時に買ったけど結局やってないな

iPadでも売ってるみたい。PS3、Vita版はマイナーすぎて日本じゃ出ないだろうね・・・






ソードアート・オンライン〈10〉アリシゼーション・ランニング (電撃文庫)ソードアート・オンライン〈10〉アリシゼーション・ランニング (電撃文庫)
川原 礫,abec

アスキーメディアワークス
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

DOG DAYS ねんどろいど リコッタ・エルマール (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)DOG DAYS ねんどろいど リコッタ・エルマール (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2012-11-30
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

コメント(222件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:26▼返信
すげー
2.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:26▼返信
ゴキブリイライラ
3.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:26▼返信
VITA終わってるね
4.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:26▼返信
ほしいな
5.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:27▼返信
Steamで売ってるやつだね
結構面白いから謎解き好きならやってみ
6.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:27▼返信
残念ですがアクティブユーザー多いのは3DS
7.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:27▼返信
3DSなんもねぇな・・・
8.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:27▼返信
雰囲気は良いな
9.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:27▼返信
お前はアホなの
10.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:27▼返信
お前はアホなの
11.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:27▼返信
お前はアホなの
12.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:27▼返信
お前はアホなの
13.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:27▼返信
お前はアホなの
14.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
15.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
16.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
17.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
豚ちゃん嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
19.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
20.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
ブーちゃん
スイッチオン!!!!!!11
21.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
22.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
23.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
24.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
25.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
26.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
27.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
28.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
29.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
謎解きファンタジー
30.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
31.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
32.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
33.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
34.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
35.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
36.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
37.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信



3DS何もネタねぇな、繰り返す3DS何もネタねぇな


38.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
39.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
40.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
41.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
42.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:28▼返信
お前はアホなの
43.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
お前はアホなの
44.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
お前はアホなの
45.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
お前はアホなの
46.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
良いよ、いいよ
こういうのが欲しいんだよ
47.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
お前はアホなの
48.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
またPSVitaに新作が来てしまった

敗北を知りたい
49.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
お前はアホなの
50.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
お前はアホなの
51.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
お前はアホなの
52.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
お前はアホなの
53.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
お前はアホなの
54.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
お前はアホなの
55.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
お前はアホなの
56.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
お前はアホなの
57.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:29▼返信
お前はアホなの
58.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
59.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
60.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
61.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
62.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
63.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
64.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
何故かアクティブユーザーが700万以上も居るはずのWiiが完全に無視されて
Vitaにソフトが集まってるね
65.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
66.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
67.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
ちょっと面白そう
68.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
69.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
70.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
71.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
72.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
73.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
74.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
75.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
これはPC版買って感動したからもう一度vitaでやってもいい……
76.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
>>6
あれだけ売れてvitaより少なかったらやばいだろw
馬鹿か?
こいつ
77.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
78.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:30▼返信
お前はアホなの
79.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:31▼返信
お前はアホなの
80.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:31▼返信
お前はアホなの
81.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:31▼返信
なんで既に発狂してんだよw

DL専用で1200円くらいならポチるかもなこれ
82.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:31▼返信
お前はアホなの
83.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:31▼返信
ブタちゃん真っ黒焦げのトンカツ状態w
84.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:31▼返信
なんでいきなりブヒッチ入っちゃってるの?
85.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:31▼返信
お前はアホなの
86.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:31▼返信
お前はアホなの
87.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:32▼返信
お前はアホなの
88.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:32▼返信
お前はアホなの
89.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:32▼返信
雰囲気は好きだなこういうの
DLゲーなら日本にも来て欲しいな
SCEJ仕事して
90.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:32▼返信
暇人かよきっしょ
91.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:32▼返信
お前はアホなの
92.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:32▼返信
あれ、PSVITAってソフトあるんじゃね?
93.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:32▼返信
お前はアホなの
94.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:32▼返信
お前はアホなの
95.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:32▼返信
お前はアホなの
96.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:33▼返信
豚はいらんだろこのゲーム。知能が低すぎるからね。
97.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:33▼返信
>>92
まだ半年くらいだよな?
充分豊富だよ
98.大阪大学生投稿日:2012年07月16日 02:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
99.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:33▼返信
お前はアホなの
100.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:33▼返信
お前はアホなの
101.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:33▼返信
タッチでギミック操作する感じのかな
まぁこういうのやるんなら広い画面でタッチ操作できたほうがいいだろうね
背面タッチもなにか使い道があるかもしれない
DL配信で低価格だったら暇つぶしにって感じかねぇ
102.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:34▼返信
お前はアホなの
103.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:34▼返信
お前はアホなの
104.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:34▼返信
お前はアホなの
105.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:34▼返信
お前はアホなの
106.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:34▼返信
>>98
俺は国
まで読んだ
107.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:35▼返信
>>106
諦めるの早いなw
俺は読んでもないけどw
108.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:35▼返信
アホなの
109.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:37▼返信
>>98
お、までよんだ
110.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:37▼返信
冒頭部分のプレイ動画を見た事あるけど面白そうだった。
日本でもVita版出てくれないかな。
111.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:37▼返信
発狂豚去ったか、何だったんだ一体w
112.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:37▼返信
海外サードはフットワークが軽くていいなw
日本でも中小は頑張ってるがw
113.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:38▼返信
>>98
俺の男になったてわけ
まで読んだ
114.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:38▼返信
MYST(ミスト)みたいなゲーム、出ないかな~
MYST2はムズすぎてやばかったけど。
115.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:39▼返信
ヤベエ好きだわこういうの
116.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:40▼返信
全然関係ないのにセガサターンの七つ風の島物語だったかな
それ思い出した
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
118.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:41▼返信
>>117
やめてあげて
119.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:41▼返信
マキナリウムはかなりおもしろいからなー、初めての人はぜひ買ってみるといいよ
120.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:41▼返信
>>117
ぷw
121.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:41▼返信
なんか引き込まれるな
122.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:42▼返信
おお!ドクロといい、こういう独特な雰囲気のはいいな!!
日本でも出てくれれば良いのに…
123.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:42▼返信
これ凄い雰囲気良かったよ
遊んだわけじゃなくて動画で見たんだけど
ごめんなさい
ただ、作中に文字でてこなかったと思うから英語分からなくても遊べるんじゃないかな?
124.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:43▼返信
はっちーの言いたいこともわかるけど、出たら出たで買う人もいるでしょう出ないよりはマシでは?
125.無知さん投稿日:2012年07月16日 02:43▼返信
エスケーププランに熱中した俺はまちがいなく
このゲームにも熱中できそう。

SCEよ、DL販売してくだせぇ。
126.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:43▼返信
誰だよブヒッチ推したのw
127.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:44▼返信
Vita版だとほとんどタッチ操作になるのかね?
あんまり精緻な操作を求められるんだったらタッチペン買ったほうがいいのか。
128.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:45▼返信
なんとなくLimboを思い出した
129.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:46▼返信
すごくいい感じなゲームだな
130.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:47▼返信
ずっとマシナリウムだと思ってた
131.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:48▼返信
>>92
Vita持って無い人ってマジでソフト無いと思ってんだろうねw
この前、体験版来た王様物語が面白かったんで暇な時に買おうと思ったけど
これからもPSで欲しいタイトル出るしな~
もちろんショボい3DSで遊ぶ気なんてしませんしw
132.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:49▼返信
海外はもう心配いらんだろうな相手が勝手にコケてるし
133.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:51▼返信
3DS版は?
134.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:51▼返信



3DS何もネタねえなw




135.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:51▼返信
ipadもiphoneも持ってるけどvitaでやりたいなあ
136.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:55▼返信
日本じゃ空気だろうな
137.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:55▼返信
>>136
出たら俺は買うよ
なんか惹かれるw
138.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:59▼返信
ステマステマ
139.名無しさん投稿日:2012年07月16日 02:59▼返信
>>137
独特な世界観に引かれるなw
140.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:01▼返信
>>136
VITAってエスケーププランみたいなゲームがDLされまくってる市場だからな
1000円前後のDL市場っていつの間にかでかくなってる。まあPS3もだけど
141.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:02▼返信
>>138
もうそれ飽きられているだろw
142.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:02▼返信
>>138
これがステマなら逃走中は…
143.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:02▼返信
小粒なDLゲームは充実してほしいよ。
しかしVitaのアイコン置ける数がキツイから早くなんとかしてくれ。
144.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:02▼返信
これdokuro超えたわ
145.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:03▼返信
>>140
ソーシャルゲームと
全然食い合ってないよな
146.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:03▼返信
>>143
一つにまとめる機能とか欲しいよな
147.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:04▼返信
マックスアナーキー超えたわ
148.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:05▼返信
まーた下手すると1つのステージで2~3時間費やすはめになるのか もうGKの脳はヘトヘト
149.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:07▼返信
STARSTRIKE DELTAのDLも多い
でもdokuroやレイマンは微妙かな
やっぱDLでわけわからないゲーム買う限界って1500円までなんだろうか
150.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:09▼返信
>>149
金があり余っていたら適当に買うんだけどな
俺は買う時に迷って結局買わないとか多いw
151.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:10▼返信
>>149
その辺はスマホゲーの基本無料のスタイルが正しいと思うわ
152.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:12▼返信
画面のあちこち弄り回して進めていくアドベンチャーってあっちだと昔から一定の需要あるね
キンクエとか不条理な馬鹿馬鹿しさで結構好きだったわ
153.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:17▼返信
>>152
ふと思ったがレントンは海外だと評価どうなんだろう
154.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:17▼返信
日本人こそ安いDLゲーで闘って欲しかったわ
モバゲー、グリーのせいで何もかも終わってしまった
155.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:18▼返信
>>153
レイトンなら海外でミリオン以上売れてる
156.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:19▼返信
今円高でセールなんだしPC版でいいじゃん
糞スペックでも余裕
157.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:20▼返信
steamは学生には買いづらいわ
158.モッピー投稿日:2012年07月16日 03:21▼返信
北米ってのがリアルだな‥
モッピーの無料ガチャは毎日100%現金が当たる!
モッピー検索も4回以上すると100%現金が当たるから、検索する度に現金が貯まり続ける!
159.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:24▼返信
マリシアスまだかね
160.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:26▼返信
パズルゲーは大好物なのだが、日本じゃ出なそうね…
161.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:28▼返信
スッゲー好きな絵柄だ。日本じゃ出ないのかな。
162.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:28▼返信
イライラブーちゃん
略してイラブー
163.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:34▼返信
>>159
たぶん今夏だから8月だと…
てか俺は8月中旬じゃないとやばい…
P4Uとミク、ねぷに挟まれてるのならいいが…
外したら積みゲーか見送りレベルだぜ…
164.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:34▼返信
3DSなんもねえな。
日本はともかく海外は早く次の機種出した方が良いんじゃない?4DSでもなんでもいいから
165.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:35▼返信
さり気なくスペースインベーダー
166.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:37▼返信
>>164
LL(向こうだとXL)で挽回するらしいから見守ってあげて
167.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:42▼返信
VITA糞ゲーしかないな
168.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:45▼返信
フラッシュゲーまとめサイトに行ったら
こういうゲームごろごろ見つかるw
169.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:46▼返信
>>166
はちま記事にしなかったけどフォーブスのコラム見ると
かなり無理ゲーな気がするよな
どうしてもハード屋として生きたいのかね
もうハードで大幅な利益出す時代は厳しいのに…
170.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:48▼返信
これってワンダープロジェクト的なゲーム?
171.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:54▼返信
ずっとマシナリウムだと思ってたが
172.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:55▼返信
ラブデリックが今でも存続していたらこんなゲーム作ってたかな・・・
173.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:56▼返信
>>172
俺もラブデリック思い出した
moonまたやるかなぁ
日本でも出るならこれもやってみるか
174.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:57▼返信
こうやってPCで出てるようなゲームどんどん移植されりゃいいのになぁ
175.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:57▼返信
なんか面白そう
176.名無しさん投稿日:2012年07月16日 03:58▼返信
>>173
moonアーカイブス配信しないナムコは一体何をしているのか・・・
177.名無しさん投稿日:2012年07月16日 04:01▼返信
これは買うしかないでしょう
178.名無しさん投稿日:2012年07月16日 04:02▼返信
バンナムはアーカイブス配信が中途半端だね
せっかくの資産がもったいない
179.名無しさん投稿日:2012年07月16日 04:03▼返信
3DSマジで何もないな
180.名無しさん投稿日:2012年07月16日 04:16▼返信
パッケージは難しいだろうからDL版で来て欲しい
181.名無しさん投稿日:2012年07月16日 04:21▼返信
>>176
ナムコ「あったっけそんなの?」
182.名無しさん投稿日:2012年07月16日 04:23▼返信
PCで長い時間悩みながら電気代かけてまでやるゲームじゃないしVitaは妥当
183.名無しさん投稿日:2012年07月16日 04:27▼返信
>>152
エウレカか!

マジレスすると、iOS版やった限りでは、雰囲気重視の謎解き脱出系ゲーム。
ヒントでも文字は出ないので、雰囲気で解く感じ。
ただ、バグって進行不能とかもあったのでなんとも。
184.名無しさん投稿日:2012年07月16日 04:31▼返信
>>176
何勘違いしてるか知らんが、発売元はアスキーだぞ。
185.名無しさん投稿日:2012年07月16日 04:45▼返信
Machinariumはsteamで今セールしてるからsteamで買えばいいと思うよ。
クレジットで簡単に買えるし、超低スペでも動くし。
音楽もいいし絵もいいから雰囲気ゲー好きな人にはおすすめ
186.名無しさん投稿日:2012年07月16日 05:10▼返信
うわコレ面白そうだな
187.名無しさん投稿日:2012年07月16日 05:11▼返信
ぶっちゃけあんま面白くなかった
まあ俺がアドベンチャー系たいして楽しめないタイプだからだろうけど
188.名無しさん投稿日:2012年07月16日 05:16▼返信
雰囲気は良かったんだがそれだけって感じで見るべきとこがなかったんだよなぁこれ
これやるならios持ちはゴーストトリックやった方が3倍くらいは楽しめると思うよ
189.名無しさん投稿日:2012年07月16日 05:16▼返信
北米でもソフトが集まりだしてるな
190.名無しさん投稿日:2012年07月16日 05:22▼返信
>>184
あ、本当だ
今までずっとナムコ販売だと思ってたわw
なんでそんな勘違いしてたんだろうか・・・
191.名無しさん投稿日:2012年07月16日 05:29▼返信
PCのフラッシュゲームでやったことあるな
192.名無しさん投稿日:2012年07月16日 05:31▼返信
同じ作者かは知らないけど無料のフラッシュゲーで探せば直ぐ見つかるから試しにやってみると良いよ
193.名無しさん投稿日:2012年07月16日 05:31▼返信
どくろっぽい
194.名無しさん投稿日:2012年07月16日 05:50▼返信
これを買うならまずはDOKURO買うわ
195.名無しさん投稿日:2012年07月16日 05:59▼返信
うおおおおおおおおお
俺の好きなクリエイターのゲームだ
出来れば他の作品もvitaで出して欲しい
196.名無しさん投稿日:2012年07月16日 06:04▼返信
一応日本語版PCでダウンロード販売されてるぞ、980円。
197.名無しさん投稿日:2012年07月16日 07:53▼返信
えー日本で発売せんのかよ・・・・・
198.名無しさん投稿日:2012年07月16日 08:05▼返信
名作やでこれ
199.名無しさん投稿日:2012年07月16日 08:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
200.名無しさん投稿日:2012年07月16日 08:46▼返信
これわりと面白かった、ミニゲームやると謎解きの回答が出てくる親切設定だし
201.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:47▼返信
もし日本で出るなら買いだよ
これは自信を持ってオススメできる
202.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:49▼返信
3DSは?
203.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:53▼返信
steamで帰るよ
204.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:02▼返信
ドクロはガンホーじゃなかったら買ってた。
205.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:08▼返信
で、これモンハンより売れんの?
黙ってろカスボケ死ね
206.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:09▼返信
ドクロ面白かったけどあの超バッドエンドは何なんだ…
207.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:12▼返信
こんなカスみたいなゲームやるより、素直に3DSでルーンファクトリー4やろうぜ…
208.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:56▼返信
全部手書きなんだよな?
書き込みすげえ
209.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:28▼返信
なにこれすっごく面白そう
操作するブリキも不細工だけどかわいいし
音楽も背景も雰囲気良い
ゆめにっき好きだったら楽しめるかな
210.投稿日:2012年07月16日 12:06▼返信
豚www

ソフト無いからって発狂すんなww
211.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:14▼返信
「マシナリウム」だ、読み方間違えるとか馬鹿なの?
212.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:18▼返信
ブヒーーーー
213.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:29▼返信
アートワークがいい味出してるから有機ELのVITAでやるとめっちゃきれいだろうな
214.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:38▼返信
マキナリウムwwww
ドイツ語とかの読みならまだしも英語のカタカナ読みが機械=マシンなのにマキナリウムはねーよ
215. 投稿日:2012年07月16日 13:50▼返信
スチームで$4
5時間でクリアした
安いし買っとけ
216. 投稿日:2012年07月16日 13:54▼返信
スチームで買ったけどクリアせず放置中
300円の価値はあると思う
217.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:59▼返信
あれこれって元々フラッシュゲーじゃなかったけ?
昔やってた記憶があるけど、完全版とかがSteamで出ていたとか?
218.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:48▼返信
デウスエクスマキナのイメージでマキナリウムなんだろ?
マシナリウムより好きだけどな
219.名無しさん投稿日:2012年07月16日 15:44▼返信
>>217
フラッシュゲーでよくやったね
犬かなんかペット助けに行くやつとか蟲なんとかのポッケのなんとかみたいな
ああいう雰囲気好きだったから楽しみだわー
220.名無しさん投稿日:2012年07月16日 18:18▼返信
マキナリウムって書いたおかげで検索にも引っかかるようになったな
マシナリウムなのに
221.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:17▼返信
きたああああああああああああああああああああああ
マジで日本でも頼む!
222.名無しさん投稿日:2012年07月17日 09:48▼返信
え、これ、イメージイラストじゃなくてゲーム画面なの???
え、なにこれ凄い欲しい

直近のコメント数ランキング

traq