• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







海外デベロッパー、Wii U向けフリー・トゥ・プレイタイトルを開発
http://www.inside-games.jp/article/2012/07/15/58220.html
66376282_400x200
海外デベロッパーのVirtual Toysが、フリー・トゥ・プレイ(基本無料プレイ)のWii Uタイトルを開発中であることが明らかになりました。

なお、Wii Uがフリー・トゥ・プレイや少額課金に対応していることは、すでに任天堂の岩田社長により明らかにされています。基本プレイ無料タイトルは、モバイルコンテンツを中心に最近増えてきています。任天堂プラットフォームとしては、今までにないタイプのタイトルですが、今後どのような展開をみせていくのでしょうか。









Virtual Toysとは
Virtual Toys社は1995年スペイン・バルセロナで設立され、アーケードゲーム機から携帯型ゲーム機、PS3、Xbox360まで様々なプラットフォーム向けにゲームソフトを開発する会社です。

様々なジャンルのゲームを開発、そのうち60タイトルは世界規模で展開しています。また今ではバルセロナとバレンシアに開発スタジオを構えるまでに成長しました。







9












スマホのアプリなんかも作ってる会社だからまぁ自然な流れだったんだろうね。












S.H.フィギュアーツ ワイルドタイガー -Movie Edition-
S.H.フィギュアーツ ワイルドタイガー -Movie Edition-

コメント(575件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:39▼返信
手段を選んでる場合じゃねえ!!
2.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:39▼返信
任天堂課金地獄、はじまる
3.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:39▼返信
神ハード確定
4.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:40▼返信
岩田のダブスタきたか…
5.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:40▼返信
やべぇええええ
今まで4800円とかでぼってたのが無料で出されてしまう!
6.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:40▼返信
イエーイ
7.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:40▼返信
ニシ君の手首がねじ切れるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
8.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:40▼返信
またダブスタ発動かよ
3DS右アナログつき新型も来年出そうだな
9.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:40▼返信
またブーメラン刺さっちゃったん?w
10.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:41▼返信
人生ゲームがいくらになるか楽しみw
11.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:41▼返信
独自性?さっき捨てた
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:41▼返信
脳トレオワタw
14.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:42▼返信
またエグイブーメラン返ってきたな^^;
15.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:42▼返信





ゴキ君発狂!w




16.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:42▼返信
またあの社長やらかしたのか
17.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:43▼返信
選択肢が増えるのはいいことやね。
18.鳥田 みつき投稿日:2012年07月16日 09:43▼返信
ドリランド キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
19.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:44▼返信
タブスタキングwww
20.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:44▼返信
岩田がやらないと言ったことは必ずやる法則。
21.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:44▼返信
>>15
いやいや
岩田君
嘘ばっかりじゃないですかw
22.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:44▼返信
ニシくーーーーーん!!!
23.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:45▼返信
ガチャとかアイテム課金とかそういうのはvitaでやってろって感じだけど
まあ増えて困ることはない罠w
24.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:45▼返信
なりふりかまっていられないと言うことか
海外サードから総スカンされてからwiiUの必死さが半端ねえ
25.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:45▼返信
やらないって言ったことに手を出さざるを得ない状況まで追い込まれてるんだ
笑って流してやろうぜ
26.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:45▼返信
遂にソーシャルにw
27.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:45▼返信
まーたダブスタか
これもどうせ無料なのにロイヤリティはぼったくるんだろ?
28.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:46▼返信
ド、ド、ドリランドー
29.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:46▼返信
よくまあ仮にも会社TOPの人間が恥ずかしげもなくここまで自分の言った言葉を平然と翻せるわなw
なんていうか脱帽するわw

30.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:46▼返信
粗製乱造の任天堂が提供しますw
31.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:46▼返信
凄い嘘つき社長だ
ちょっとまとめるかw
32.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:47▼返信
発言翻すのは、せめて世代が変わってからにしろよw
33.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:47▼返信
ゴキいら。
34.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:47▼返信
社長のくせにかっこ悪すぎる
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.名無士投稿日:2012年07月16日 09:47▼返信
任天堂ブレまくり…
37.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:48▼返信
>>35
やめてやれよw
38.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:48▼返信
多分DLタイトルだと思うけどHDD無いんだろ?
VCとかと同じような容量のタイトルしか出せないんじゃないか?
39.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:48▼返信
>>33
どのへんが?
ああ
岩田の嘘つき発言かw
40.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:48▼返信
課金で有利になるようなアイテムのDLCはしないw
DSLLみたいに3DSでLLを出すような事はないw
基本無料はゲームの価値を潰すw
岩田の言ってる事全部ダブスタじゃねーかw
41.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:48▼返信
課金に断固反対だったぶーちゃん
ラーメンの替え玉程度~と言っていたぶーちゃん

今となってはいい思い出です
彼らは何処へ行ってしまったのか
42.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:48▼返信
煽り抜きで1本も欲しいソフトないんだがWiiU
43.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:48▼返信
何て言うか、もう岩田さんは最初から何も言わなければいいんだと思うよ。
44.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:49▼返信
ゲーム業界からも見放されそうな予感・・・
45.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:49▼返信
いつだって子供にやさしい任天堂
46.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:49▼返信

あーあ…

47.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:49▼返信
>>38
カードガチャに容量はいらん
48.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:49▼返信
岩田は批判していたものを後で必ずやりますw
49.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:49▼返信
金儲けのためには手段なんか選らばぬよ
50.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:49▼返信
自分の敵だから基本無料をとりあえず批判しといたのがあだになっとるwww
51.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:50▼返信
軽くボケ始まってるんじゃないか、イワッチ(;´・ω・)
52.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:50▼返信
どうした叩けよニシ君。岩田社長も批判していた基本無料だぞ
53.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:50▼返信
Wii U大勝利来るのか!?
まさかね・・・・
54.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:50▼返信
総スカンくらうのも納得の二枚舌
55.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:50▼返信
課金で強くなるはwwwwwww
56.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:50▼返信
なんだよ岩田の頭は何で出来てんだ
どんだけダブスタブーメラン返ってくるんだよ
発言に一貫性くらいもてや 一企業の社長だろうが
下がついてこねえそ馬鹿が
……だからプロジェクトソラ解散させたんか……
57.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:50▼返信
VITA3Gで地震速報アプリ作ろうよ
58.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:50▼返信
岩田は真性の馬鹿だから先見性がないんだよね
だから任天堂にできない事を全否定して、できるようになると手のひら返しをするwwwwwwww
まさに馬鹿豚の親玉wwwwwwwwwwww
59.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:51▼返信
ピクミンとスマブラだけでいいよWii Uは
60.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:51▼返信
別にこういう形のゲーム自体は構わないんだけど
「ぶれないべきなはずの社長が自らの発言で否定までしてたこてを平然とやる」
のと
「社長の発言全肯定して同じように社長が否定したものを全力で叩いてたものを持ち上げだす豚」
のダブスタっぷりは相変わらず糞だね
61.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:51▼返信
任天堂も堕ちたな
62.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:51▼返信
>>43
煽りぬきに聞きたいんだが、あの人って任天堂の利益につながることした?
63.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:51▼返信
この社長そのうち詐欺罪や名誉毀損で訴えられるんじゃねぇの
64.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:51▼返信
WiiU何がしたいんだ?
65.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:51▼返信
>>41
ミスト社員は教祖の言葉どおりにFUDするだけだからなぁ……
もともと豚に自我とかないし
66.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:52▼返信
また二枚舌炸裂だね
67.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:52▼返信
こいつは他を引き合いに出して叩くからさらにたちが悪い
68.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:52▼返信
>>33
くっそーイラつく!
豚が任天堂に盲信していることを逆手にとるダブスタ岩田本当許せねぇ!
69.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:52▼返信
すげー掌返しだなwww
70.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:53▼返信
メダパニの岩田
71.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:53▼返信
社長!ユーザーのこと分かってらっしゃる
72.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:53▼返信
出す事に異論はない、岩田に異論がある
73.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:53▼返信
もうお決まりのパターンとなりつつあるな呆れる・・・
74.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:53▼返信
>>62

正直無いんじゃないかな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
76.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:54▼返信
ゲームの価値ぶち壊しって社長が認めてどうするんだよwwwwwwwwwwwwww
77.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:54▼返信
無料なら素直に喜ぶで子供達
78.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:54▼返信
はじめから他社批判なんてしなければいいのに
こいつ巨人ファンみたいでむかつくな
79.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:54▼返信
もうゲーマーが岩田に味方する事はないだろう
よってWiiUのコアゲーは壮絶に大爆死する
80.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:54▼返信
おいおいニシ君の手首ねじ切れちゃうから岩田の口ガムテープでふさいどけよwww
81.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:54▼返信
もともと最近の任天堂のゲームって、基本無料ゲーに負けてるよねw
犬とか、脳トレとか
82.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:55▼返信
>>77
そして課金地獄
とても子供のためのハードとは思えないw
83.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:55▼返信
イワッチさすがや!
84.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:55▼返信
Wii Uはゲームの価値をぶち壊してるって言いたいのかね?
85.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:55▼返信
豚は「こんなの数あるメーカーのひとつが言ってるだけだろ」とか思ってそうだが
こういうのは誰ががやりだすと止まらなくなるからな・・・

特に任天堂みたいに情弱騙してるようなところがやりだすのはまずい
86.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:55▼返信
>>77
DSキッズ「あれ?今でも無料なんじゃないの?」
87.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:55▼返信
岩田の言う否定は肯定である
88.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:55▼返信
LL買ったら損するなこりゃ
右アナログついた新型出るの確定だしな
89.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:56▼返信
サードゲー死亡確定
90.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:56▼返信
こんなクズは見たことがないよ
91.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:56▼返信
ある意味有言実行だな
92.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:56▼返信
北朝鮮の脅しと、岩田の手のひら返しは鉄板だな。
93.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:56▼返信
はちま元記事のココちゃんと載せとけよ
>同タイトルは、Wii UのほかPS3、PS Vita、PC、およびブラウザーにも対応しており、マルチプラットフォームでの展開を予定しているということです。

基本無料についてはE3のアナリスト向け質疑だったかで対応出来るようにしてあり,NFCもそれに利用できるとか言ってたでしょ
まぁ相変わらず言うこところころ変えるなぁと思ったが
94.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:56▼返信
ブ、ブ、ブタランド
95.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:56▼返信
岩田様ありがとうございます
96.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
97.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:57▼返信
>>91
嘘つきは嘘しか言わないから、みたいな理論だけどなw
98.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:58▼返信
基本無料って事はDLゲーだよな?
HDD無いのに?
99.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:58▼返信
無料と言ってもクソつまらないゲームだけだろ?
無料なんてそんなものだよ
そして「課金すれば百倍楽しめる!」とか言うんだろ?子供なめてんの?
100.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:58▼返信
>>93
「Wii Uがフリー・トゥ・プレイや少額課金に対応していることは、すでに任天堂の岩田社長により明らかにされています」
この発言があるからなw
101.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:59▼返信
あぁ、またですか・・・
102.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:59▼返信
基本無料で庶民の味方任天堂
103.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:59▼返信
WiiUって一応今世代HD機なんだよね?
何でスマホとかそういう作品の情報しかないの?
104.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:59▼返信

とりあえずクソハード3DSよりは
話題あるなWiiU


105.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:59▼返信
>>93
でもPS3やPCで「ゲーム」をするような層が、こんなものに手を出すとは思えない
可能性があるのは騙されやすいユーザーを囲ってる任天堂陣営だろw
106.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:59▼返信
野田様 岩田様
107.名無しさん投稿日:2012年07月16日 09:59▼返信
これどうすんの?マリオ程度なら無料ゲーと大差ないよ
売り上げ下がっちゃうんじゃないの?
108.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:00▼返信
アンチソニーのクズはWiiUにNFCが搭載される事をどう思ってんの?
やっぱタブコンに触るとアナフィラキシーショックが出て死んじゃうの?
いや社会のダニは死んでもらって構いませんけどwwwww
109.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:00▼返信
周回遅れの後追い。これ程任天堂らしい事もないと思うが。

特にソニーがクラウドゲーミングへの具体的な一手を見せた後に、周回遅れでやっと課金ビジネスに乗り出すってのが、
妊娠を発狂させて止まない部分。
110.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:00▼返信
むしろ一切課金には手を出さないスタンスの方が
支持されたんじゃないかな
111.名無しゲーマーさん投稿日:2012年07月16日 10:00▼返信
クッソワロタwww
112.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:00▼返信
>>103
後発マルチがあるだろ
113.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:00▼返信
GK乙!
WiiUにHDDが無いから別途に記録媒体を購入するから有料だというのに
114.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:00▼返信
黄鼠「俺が課金ゲーになったら『マスターボール一個10000円!』みたいな感じか?ふざけるなよ?」
115.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:01▼返信
岩田は和田を越える逸材だと思うの
116.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:01▼返信
イワタ発言は近いうちにすぐ逆転するからな。
LL出さない→すぐ確定
値下げしない→すぐ値下げ
課金はちょっと→FEでソフト価格並みの課金しまくり

つまり安め言ったWiiUは高めだが、すぐ値下げしない言ってたから、値下げするなw

WiiUは苦戦しそうだから、半年おきにBDも観れる版やら、HD内臓型、
果ては録画機能つきまで出たりしてねw
117.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:01▼返信
課金なくて無料だったら大勝利なのにな
118.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:01▼返信
>>114
あなたは任天堂の最後の良心
もうひげ親父が乱発しすぎてあれだからなw
119.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:02▼返信
たぬきマリオ
1回100円
120.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:02▼返信
>>104
なんていうか、PSや箱とは違う路線で行くなら勝手にしろとは思う

クレクレするくせに、こんなことするのは許せないわ・・・
121.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:02▼返信
値段は一体いくらなんだよってゆう
122.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:03▼返信
>>112
あるっていうけど全然リリース情報ないやん
後発マルチまでハブられつつね?
123.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:03▼返信
あんだけユーザーの味方みたいなこと言ったんだから
任天堂自身がそうそうエグいことしないだろ、とか思ってたら
FEで経験値効率良く稼げるだけのマップが別売りという
バンナムも真っ青なことをしょっぱなからやらかしてくれた件
124.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:03▼返信
いわっちの次の有言実行
「3DSの右アナログは出さない(キリッ)」→???
125.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:03▼返信
>>113
WiiUにHDDが搭載されてないのは知ってるけど、他の記録メディアも積んでないの?
126.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:03▼返信
>>118
そろそろ過労死してもおかしくないよなヒゲおやじの奴www
127.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:04▼返信
>>124
っあーーーーーーー
128.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:04▼返信
任天堂って本当に乗り遅れてるよね。

コンソールに基本無料の課金ゲームが似合うのか、という議論は一年以上も前に終わっていて、既に時代は「コンソールで課金するなら、クラウドストリーミングのような物が良いだろう。」という事になって、そちらに向かっての技術投資が本格化しているのに。
こうして遅れてスマホも真似をしても、WiiUが出る頃にはスマホもPSも、もっと先に行ってるよ。
129.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:04▼返信
ポケモンで課金きたら確かに余裕で黒字展開いけそうだな
社会的に大問題になりそうだがw
130.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:04▼返信
もうダメだああああああ・・・嘘ついちゃイカンだろ・・・
131.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:05▼返信
>>124
もうそんなんじゃ誰も驚かない
132.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:05▼返信
>>129
間違いなく儲かるw
133.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:05▼返信
>>125
そりゃ当然FWの更新用に若干のストレージは積んでるがゲームには開放されない
134.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:05▼返信
イソップの羊飼いの少年みたいになってるからね、岩田さん。

社長として下の人を動かす力が無いんだったらただの岩田さんに戻ったほうがいいと割りと思うんだが。
135.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:05▼返信
サムドラみたいな感じの無料ゲームかな
あれは意外と面白かったからこれにも期待したい
136.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:05▼返信
嘘をついてるかなんて任天堂のメインユーザーの情弱にはわからないというのに!
137.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:05▼返信



まーた岩田のダブスタかよ
WiiUも売れなきゃ必ず半年で1万値下げするだろ
ぜってー初めは買わねー



138.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:05▼返信
>>129
ポケモンで親のクレカ使って50万円課金した小学生とか出てきそうだなw
139.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:05▼返信
子供にとっては無料も有料も関係ない、子供はマリオとポケモンとカービィとゼルダが出来れば充分なのだから
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:06▼返信
>>114
でも実際儲かるだろうな、その方式ならw
古い話だけどエンテイとかに振り回されてたしw
142.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:06▼返信
逆に考えれば、いわっちが次に何するか読める訳だが
143.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:07▼返信
>>139
親がやばいだろw
ソーシャルですら問題になっているのに
マリオとポケモンで課金とか
いくら使うか分からんw
144.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:07▼返信
ポキモンは映画館行かないと全種類揃わないからね
145.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:07▼返信
>>136
ネタにマジレスするけど、そうやってWiiDSバブルを生んだんだよな・・・
146.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:07▼返信
彼はワンピースのウソップ本人ですか?
147.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:08▼返信
任天堂はソーシャルと同じような真似はしないんじゃなかったんですかー
ほんと岩田って嘘しかつきませんねー
148.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:08▼返信
その内ポケモンも売りそうだよなぁ。
特に映画見に行かないと手に入らない伝説のポケモンなんて
過去のは入手出来なければ1000円でも買う人はいるだろう。
更に一回百円でポケモンガチャとかやりそうで怖い。
149.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:08▼返信
Vita終わったな
150.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:08▼返信
ポケモンで課金とかしたらグリーとモバゲーとか相手にならんw
こええよ
151.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:08▼返信
>>143
子供はそんな事つゆ知らず100000円とか使うんでしょうね
そして規制される・・・
152.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:08▼返信
彼は政治家になれるな…
嘘のつきかたにブレがない
153.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:09▼返信
>>142
それ前から言われてるけど
いつも「さすがのいわっちでもそんなことはしない」っていう結論に落ち着くんだよなw

で、結局いつも俺たちの斜め上を通過していくという・・・
154.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:09▼返信
もうポケモンは課金ゲーみたいなもんだろ
攻略本買ったら一冊にランダムで一匹なんていうエグいマネしても
ユーザーは受け入れてるんだからいくらでも搾取し放題
155.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:09▼返信
>>149
岩田の嘘発言は呆れるよな
156.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:09▼返信
>>144
幻は揃えなくても図鑑コンプ扱いになるけどね。
157.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:10▼返信
>>139
それに課金要素かけてきたら最悪だな
158.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:10▼返信
これだけ企業モラルの低い会社なんだから、今更驚く事も無いがね。

何処までも振り回されて、擁護に必死になってる信者達がますますゲーマーから総スカン食らうぐらいだな。
な、妊娠wさっきからコソコソ隠れてるの?
159.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:10▼返信
岩田の発言は全て嘘だからブレてはいないw
詐欺師が悪いが騙される奴が馬鹿ってのと同じ理論だな
160.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:10▼返信
>>154
映画館でポケモン配布とかもそうだよな・・・
161.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:10▼返信
いわっちに比べソニーは真面目すぎるくらいだな
162.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:11▼返信
政治家は自分が嘘を吐いてる事を自覚し矛盾のないように騙しに入る

イワタはその時その時に本気で発言してるので嘘を吐いてるつもりはない
163.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:11▼返信
>>158
149みたいなのがたまにでて来るよw
164.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:11▼返信
ガチャ課金、コンプとかいれたらアホだろ
165.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:11▼返信
>>159
なにさりげなく詐欺師(いわっち)を擁護してんの?
166.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
167.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:12▼返信
岩田はドラえもんの秘密道具でなんか嘘言うと逆の事が起こるやつあったじゃん
それ飲んでんじゃね?
168.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:12▼返信
>>165
ゴキブリカサカサキモイキモイ
169.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:13▼返信
>>149
ソニーがGaikai買収した事実は、妊娠最大のコンプレックスになってるよね。本当に。

任天堂がスマホの後追いをしてる間に、ソニーは業界をリードする次の一手に大投資中なんだよ。
170.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:13▼返信
岩田「今、言っていることの逆が正解だ。でも、それは大きなミステイク」
171.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:13▼返信
>>167
はいつまらない
172.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:13▼返信
>>168
答えになってないw
さすが嘘つき社長
173.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:13▼返信
いわっちの次の発言に注目だな…
174.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:13▼返信



まるで民主党の奴らのみたいだな
岩田





175.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:14▼返信
武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン課ッ金ー
176.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:14▼返信
>>152
政治のこと何も知らないゴキ
177.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:14▼返信
ニシ君が
マジコンが悪いとか
違法ダウンロードが悪いとかブーメラン言いそうだ
178.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:14▼返信
>>166
豚はDLCやパッチで煽るのもいいけど、eショップの改善要求を任天堂に出しとけって思うわ・・・

あれは使いにくくてしょうがない
PSストアに慣れてると余計にそう思う
179.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:14▼返信
豚はバカだからポケモンガチャに平気で10万円とか使いそう
180.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:14▼返信
DLCは替え玉
基本無料+課金ゲーはなんていうのかなニシくん
181.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:14▼返信
岩田ってゲーマーを欲しがってるけどさ、ぶっちゃけゲーマーの敵だよねコイツwwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
183.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:14▼返信
>>176
露骨な話題逸らしはやめてください
岩田社長www
184.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:14▼返信
アンチソニーは叩きたいだけだからゲーム業界自体どうでもいいんだろうけど、任天堂ファンボーイの人はいい加減何かしら態度示したほうがいいと思うよ、真面目な話。
185.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:14▼返信
企業モラルが低いおかげで子供に勧めたくない企業第2位のSONYwwww
186.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:15▼返信
サムドラのパクリ
187.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:15▼返信
>>181
188.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:15▼返信
>>185
話題逸らしの作業始まったwww
189.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:16▼返信
>>187
敵ですよwww
190.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:16▼返信
>>183
こいつ日本にいくつ省があるかも知らないんだろうな
191.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:16▼返信
>>180
ゴキブリな俺から言わせれば「ぼったくりバー」以外の何者でもない
192.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:16▼返信
>>189
193.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:16▼返信
豚の話題逸らしが始まったか・・・
擁護しきれないんですねwww
194.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:16▼返信
岩田のダブスタ発言って
もう10個くらいあるよね
書籍化できるんじゃね?w


195.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:16▼返信
ポケモンの色違いも映画見に行かないともらえないレアデータもセーブデーター一か所も
課金ガチャに負けてない、ひどい商法だよw
196.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:17▼返信
WiiUて、レジーのローンチ期間以降も全くソフトない状態で
発売しても採算取れなくなってるからこんなことしてるんじゃないよな
それかこのくらいしないともう企業体力的にやばいのか?
197.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:17▼返信
ニシくん「え~んゴキにいじめられたよ~」
イワッチ「話題そらしスプレ~」
198.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:17▼返信
思うに岩田社長は一人であまりコメントしすぎるべきじゃないと思うんだな
訊かれるより訊く方に慣れすぎたんだろうか
199.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:17▼返信
>>190
俺その人じゃないよ
あまりにもお前のコメントが酷すぎてツッコンでしまったよ
嘘つきwww
200.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:17▼返信
政治に話題そらしはさすがにきついと思うw
201.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:17▼返信
>>192
作業www
202.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:17▼返信
>>181
いわっちって基本的にゲームが好きじゃないと思うわ
203.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:17▼返信
>>185
これだけの事をされて任天堂に企業モラルがあると思ってる妊娠w

本当に「任天堂の信者」なんだな。ゲーマーじゃなくてさ。
204.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:17▼返信
糞課金の流れくるなこりゃ
とうとう任天堂までDLC地獄かよ
205.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:17▼返信
>>181
敵って言うか
ゲーマーに好かれるようなこと何一つしてないな
ついでに色々叩いておいてやるから嫌ってる人も多いだろうな
206.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:17▼返信
ほう
課金で俺のブースターちゃんがフレアドライブ覚えて
スカーフ持たせての全抜きができるってわけだな
できるか馬鹿が!岩田滅べ!!
207.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:18▼返信
露骨な話題そらしはいいから擁護してみろよニシ君
208.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:18▼返信
>>108

ちなみにな
非圧縮ワイヤレス映像伝送規格WHDIと規格がかぶるものに・・・
HD映像無線伝送規格「WirelessHD」ってのがあるんだが
パナソニック・ソニー・NEC・フィリップス・サムスン・東芝・LG電子

結論
現状WiiUがやりたいTVとUコンの伝送は両方ソニーが関わってる
209.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:18▼返信
同じコメントを張り付ける作業かなw
210.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:18▼返信
豚は安心していいよ
岩田のコレはもう珍しくもなんともなくてニュース性すら無いから
いちいちこの件を単独で取り上げて叩こうって気すら起こらんw
211.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:18▼返信
>>199
俺もコメしてたやつとは違うけど、どっちにしろお前学なさそうだな
212.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:18▼返信
>>195
課金ガチャは何回かやらないと自分が欲しいのもらえないが
ポケモンの映画とかのは行けば確実なんだからまだいいじゃないか
色違い?正直いらんやろ
213.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:19▼返信
>>211
さっきから何の話しているのw
マジで
214.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:19▼返信
>>195
DQNや今度出るブレイブリーもセーブデータ1つしか作れないんだろ?

DS系は複数データが作れると何かまずいことでもあるのか?
215.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:19▼返信
>>208
岩田もこいつみたいな頭の中身してるんだろうなw
216.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:20▼返信
>>213
プッwww
217.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:20▼返信
>>208
そして何故かソニーに特許料払いたくないからか
Wiiのアプコンには対応しない始末

BD再生非対応は分かるがアプコンぐらい対応しろよと思うわw
大型のHDテレビでWii遊ぶ悲惨さぐらい任天堂も分かってるだろうに。
218.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:20▼返信
>>211
お前に学があるとは思えないけどなw
219.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:20▼返信
>>197
はいおもしろい
220.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:20▼返信
>>215
岩田が馬鹿にされてるコメだろそれはw
221.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:20▼返信
ニシくんのことだから
ニシくん「タダで遊ばせてもらったんだからチップを払うのは当然だろ、貧乏人w」
こんな感じかな
222.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:20▼返信
任天堂はなぁ
なんてゆーか、貧すれば鈍するを地でいってる気がしてならない
WIIDSバブルで得た金を技術開発に突っ込んでればねぇ…
223.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:21▼返信
>>216
作業始まった
頭悪いじゃないですか
おまえ
そのパターンで通すんだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
225.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:21▼返信
>>219
ああそういう煽りねw
226.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:21▼返信
>>223
効いてる効いてるwww
227.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:21▼返信
>>212
確実に手に入るDLCみたいなもんだろ
中には映画に興味なくてポケモンだけ貰いにくるやつもいるんだぞ・・・
228.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:22▼返信
>>224
それなんjのネタや
229.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:22▼返信
ゲームやらないニシ君には関係のない事なのでしたー。
230.VB投稿日:2012年07月16日 10:22▼返信
ポリシーも何もなく、拝金が先を行ってるな。

こりゃ撤退近いわ。
231.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:22▼返信
>>226
効いてる効いてるwww

お前にはこれが一番効くなw
232.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:23▼返信
>>231
くやしいのうwww
233.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:23▼返信
小学3年生♀です
課金ポケモン下さい
くれた方には私の裸の画像あげます

とかありそうだなww
良かったね。ニシくんww
234.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:23▼返信
>>206
劣化ヒヒダルマ
235.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:24▼返信
>>232
くやしいのうwww

このパターンにしようかな
おまえのコピペを張り付けるw
236.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:24▼返信
>>230
最近の任天堂からは金のにおいしかしないわ・・・

マリオの新作は任天堂の心の叫びなんだろうな
237.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:24▼返信
>>233
238.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:24▼返信





ゴキ君発狂!!!




239.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:24▼返信
>>227
まあ、その内ダークライみたいに普通に配信されるんだろうねたぶん
マジでそうしてほしいわ・・・高校生でポケモンの映画はなぁ・・・
240.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:24▼返信
>>238
ぶれないね
君w
241.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:24▼返信
本体も基本無料にすれば爆売れするだろw
242.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:24▼返信
>>237
うんうんw
243.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:25▼返信
>>235
あー違う違う>>231はお前に助長するつもりで書いたのに
244.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:25▼返信
そういや3DSの最新マラ男にはDLC課金があるんだっけ?ww
露骨ですなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:25▼返信



ちょっと前に叩いてた事ことごとくやってんなww


246.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
247.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:25▼返信
ポケモン関係ないのにポケモン関係のコメ多いなオイwww
248.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:26▼返信
貯金もたっぷりあるのに、なんで教祖はこんなにあせってるの?
249.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:26▼返信


買いだな


250.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
251.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:26▼返信
>>246
クリアしたら請求されるとおもろい
252.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:26▼返信
WiiUは子供に与えるのは危ないな
ネトゲやら課金ゲーやら中毒性の高いものを子供向けの任天堂がやるのはまずくないか
そういうのはパソコンで大人がやるべきものだし
253.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:26▼返信
任天堂もいつまでも上品ではいられないってことだね
社長と豚はいつも下品だけど
254.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:26▼返信
なんていうか豚もろくにフォローに回れない状況ってのすごいな
255.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:26▼返信
>>247
ポケモン自体ひどい商法だからなw
256.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:27▼返信
これで本体の値段が25000円だったら買う
30000だったらちょっと悩むわ・・・
257.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:27▼返信
>>243
それは悪かった
258.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:27▼返信
くやしいのうwwwと効いてる効いてるwww
って最強の煽りコメだよね。これ見ると絶対にレスつく
259.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:27▼返信
>>224
ほお、任豚くんの自由研究はテノヒラアサガオの観察日記か。その植物はベニイロイワタダケの出すノイズ音で成長するらしいから、毎日欠かさずチェックするんだぞ。
260.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:27▼返信
>>239
俺はポケモンに興味ないからいいけど、そういう救済はほしいわな

ま、親子連れに混じってDSを取り出す大きなお友達もいっぱいいるみたいだが・・・
261.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:28▼返信
>>255
未だにセーブデータ1つだけなんて商法続けてるからな

セーブデータをコピー禁止にしてセーブスロット増やせばいいだけなのに
ソフトの貸し借り出来なくして稼ぎたいだけ
262.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:28▼返信
>>258
待っているんだな
どうぞw
263.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:28▼返信
>>256
3dsで失敗してるから本体価格は心配しなくていいと思う
264.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:28▼返信
どこに保存するんだろう
SDカード?
265.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:29▼返信
>>250
この人将棋とかチェスに弱いんだよ。先の事が全く読めないタイプのリーダー。
それでも腰の低い「良い人」ならやって行けるのが日本企業なんだけどね。
266.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:29▼返信
>>247
岩田の行動率からポケモンガチャの現実味を帯びてきたからな
267.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:29▼返信
>>262
くやしいのうwww効いてる効いてるwww
268.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:29▼返信
>>263
なら逆ザヤか低性能のどちらかだな
269.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:30▼返信
>>268
その二つしか選択肢にないお前はゲハ脳
270.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:30▼返信
小額課金っていくらぐらいなん?
最高で1000円とかなら救いようがあるんだけどな
271.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:30▼返信
>>248
貯金が底をつきそうなだけだろ
272.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:30▼返信
ダブスタ健在っと。
そしてVirtual Toysのゲーム想像どおりしょぼいわw
PC、PS3、360全て一本づつのソフトだけ

後は任天堂にべったりwww
273.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:31▼返信
岩田社長はさすがにブレ過ぎだな…
前に基本無料ゲームに対して、結構キツイこと言ってなかったっけ?
金のためならもうそんなの関係ないってか
274.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:31▼返信
>>272
分かりやすいなw
275.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:31▼返信
>>269
低価格で高性能なんてだせると思ってんの?w
276.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:31▼返信
まだ300コメすらいってないとはw

課金マリオは必死に「後から作ってます」アピールしてたのに今度は堂々と課金やるのね
277.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:32▼返信
>>276
これは岩田ならやると思われていたからなw
278.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:32▼返信
本体が25000円でも有線LANとHDDとプロコン揃えたら4万だぜ
新型PS3が2台買えちゃう
279.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:32▼返信
>>239
高校生ならまだ弟さんか妹さんとかと来たのかなーって思うけど、おっさんがぞろぞろ映画館入っていくの見ると、世も末だなって思う。
280.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:33▼返信
スマホのソーシャルに先を超されて市場を取られた、と思うのなら少しは自分で考えて別のやり方で復活すればいいのにね。
任天堂ってそういった市場開発力も無くなってしまったんだよね。今から後追いじゃソーシャル業界に追い風を吹かせるだけだって。

なんでソニーのクラウドのような方向を打ち出せないんだろ。あれならスマホゲームとは全く異なるゲームの課金ビジネスになるぞ。
発想の展開で勝つ、って考えは任天堂には無いのかな。
281.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:33▼返信
>>270
基本無料ゲーとかは基本的に100~500円の"小額課金"だよw
282.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:33▼返信
>>269
逆に聞きたいんだが、それ以外に何がある?
283.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:33▼返信
お前らの期待を裏切らない岩田www
悪い意味でなwww
284.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:33▼返信
>>275
PS3は低価格で高性能じゃん
285.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:33▼返信
社長が2人に分裂して別々のこと言ってるようにしか思えん
そんで任天堂のピンチに合体して名前もないただ一人のイワッチに戻って
SCEを叩きのめすんだ
286.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:34▼返信
>>279
もはや世紀末だなwww
287.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:34▼返信
>>284
こいつはゴキなのか豚なのかどっちだ?
288.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:34▼返信
任天ハードならなんでもよし!
289.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:34▼返信
豆しばとかお茶犬の値段が楽しみw
290.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:34▼返信
>>281
おお、まだ救える範囲だな
291.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:35▼返信
任天堂地獄はまだ始まったばかりだw
292.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:35▼返信
>>284
SCEの企業努力を無視するな
任天堂はなんか努力したか?
293.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:35▼返信
>>289
凄い想像できるなw
294.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:35▼返信
岩田が少量課金と言うからには重課金なんだろう
295.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:35▼返信
社長の中の人少しは自重しろよw
296.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:36▼返信
任天堂課金スパイラルが始まる・・・
297.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:36▼返信
>>284
SONYがどれだけコストダウンの努力し続けたと思ってんだよw

任天堂は低スペック化からのミツミの首絞めとチープ化しかできないぞ
298.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:36▼返信
300コメ!
299.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:36▼返信
もう一回!300コメ!
300.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:36▼返信
いらない
301.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:37▼返信
PS3は低価格で高性能じゃん(キリッ
302.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:37▼返信
>>275
技術力ってそう言う所に大きな意味を発揮するんだよ。
それを一番怠ってるのが任天堂という会社なんだけどね。本当に儲かってた時のお金は何処に消えてしまったんだろう?
ハードの性能競争したくないのなら、任天堂のような会社が最初にクラウドの研究に投資しなきゃならなかった筈なのに。今になってもやってる事はPSとスマホの後追い。これじゃハードの性能価格競争から永遠に逃れられない。
303.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:37▼返信
>>298
また、君か・・・
304.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:37▼返信
ラスト!!300コメ!!
305.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:37▼返信
ニンテンドリランド
306.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:37▼返信
うわぁぁぁぁ!!300コメ獲れなかったぁぁぁぁぁ・・・・
307.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:37▼返信
>>304
ことごとく外すなw
308.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:38▼返信
丸投げでハードの技術はもともとない
ミニゲームに逃げてソフトの技術は陳腐化した
ようやく他社のまねをし始めたネットワーク

こんな任天堂で大丈夫か?
309.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:38▼返信
>>304
半年ロムってろ
310.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:38▼返信
300ならWiiU大勝利
311.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:38▼返信
これ、ポケモンのカードゲームくるね
312.投稿日:2012年07月16日 10:38▼返信
プチソーシャルゲーでニシ君を課金豚に育成するんや!頭えーなwwww
313.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:38▼返信
>>297
PS2なんて低コスト化と信じられないほどの小型化を同時にやってるからなw
314.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:39▼返信
>>280
なんでGaikaiを買収しなかったのか
キャッシュがあるときにM&Aを積極的にしておくべきだった
やろうと思えば出来ただろうに
315.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:39▼返信
岩田教祖様は狂っ○いるけど、それを崇めるゴキ豚はもっと狂っている。
316.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:39▼返信
岩田のブーメランはわざとなのか?w
ゲームの価値をぶち壊しにするんじゃないんすか?w
317.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:39▼返信
ニシ君次はカキンカキンとでも言いだしそうだな
318.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:40▼返信
>>314
その時は課金に反対だったんだろ
今は状況が変わったんだよ
ぶれすぎですよ
岩田ァァw
319.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:40▼返信
>>315
崇めていてもハードを買うとは限らないんだぜ(w
30000円という大金を注ぎ込めるかどうか
信仰心が試される
320.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:41▼返信
これだけ発言を翻しまくって、社内で何か言われたりしないんかね
教祖パワーで封殺か?
321.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
322.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:42▼返信
>>315
伏字の意味ねぇw
323.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:42▼返信
>>311
カード系の重課金ゲームはプラウザライクなものが一番開発費がすくなくなる
ネット系の技術が皆無だから無駄にへんなソフトつくって失笑されるな
324.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:42▼返信
ニシ君なんでや・・・
325.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:42▼返信
>>320
むしろ止める人がいないから、こういう状況になってるんじゃないかね?
326.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:42▼返信
>>314
買収される側ってのは、この先より技術的発展や市場拡大の見込みがあるところに売るもんだよ
5億ドルと言われたGaikaiの売値を3.8億ドルでSCEが購入出来たのは
クラウド用サーバーに設置する基盤を安く製造する能力と、
クラウドゲーミング技術の研究を昔から続けてきてたからじゃあないかなと。
任天堂相手じゃ10億ドル積まれても厳しい。
327.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:43▼返信
ガチャやるつもりだったのにね
328.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:43▼返信
課金ポケモンで犯罪を犯すニシ容疑者が出てくる日もそう遠くないな・・・
329.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:43▼返信
>>320
任天堂に志の高い社員がいると思うか?
330.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:43▼返信
任天堂から死臭しかただよってこねぇ
331.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:43▼返信
>>314
ジャニーズCMへの投資に金使ってたんだよ。
そういう会社だ、任天堂ってのは。

性能で勝負したく無い、ハード主体にはしたくないと言い続けてた会社なのに。クラウドゲーミングで遅れを取った事は、これから数年間物凄く重くのしかかって来ると思う。俺はこの遅れが原因で、任天堂がソフトベンダーに転落する事になるだろうと予想してる。今まで任天堂がハードビジネスから撤退すると考えた事は一度も無かったがね。この失敗は本当に致命的。
332.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:44▼返信
任天堂低迷してんなぁ・・・
333.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:44▼返信
任天堂が復活するにはやっぱり社内の人員を刷新するしかないと思うの
とくに社長が癌です
334.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:45▼返信
トモコレも課金か?
335.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:45▼返信
クラウドゲーミングに注力しているのはソニーだけじゃないからな
任天堂だけ方向が違うなw
336.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:45▼返信
豚湧いてこねぇw
いつものように神擁護しろや!オラ!w
337.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:45▼返信
>>326
けどOnLiveはもっと高値なんだろ?
任天堂のクラウド化はかなり遠いねぇ
市場の独占はもう無理だろうし
結構厳しいぞこりゃ
338.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:45▼返信
トップがこれだと下は大変だろうな
特に新ハードを作るときは開発も当初の設計理念に基づいて試行錯誤するもんだろうが
後から「これは違う」だの「やっぱりこうしたい」なんて言われたらパニクるだろ

営業戦略なんかも180度変わるだろうし、ストレス溜まりそうやね
339.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:46▼返信
>>290
積もり積もって月6000円とかなる場合も多いけどね
それこそゲームや人によるけど
340.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:46▼返信
>>326
実際にMSが今から似たような会社を買収しようと思ったら、ソニーの10倍ぐらい払う事になるんだってな。
ソニーの買収金額は「世紀の大バーゲン価格」ってEurogamerが分析してた。
341.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:46▼返信
ゴキもPSO2でいっぱい課金してね^^
342.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:46▼返信
WiiUはカード型の電子マネー決済を採用しててタブコンにカードをかざすだけで簡単に課金できるから
子供でも簡単に課金できるよ
343.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:47▼返信
>>316
イワ。チ「なぜ、私が責められなければならないのか。むしろ悪いのは、WiiUまでこの流れに乗らざるえなくしたGRR○さんサイドではないのか。」
344.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:47▼返信
岩田やめろよ
345.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:48▼返信
>>340
へ~えいい買い物したんだ

>>341
岩田のダブスタについて一言
346.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:48▼返信
ニュースでその内「Wii Uの課金で親の財産を使い月100万円ほどの請求が来ていた」
みたいな感じで取り上げられそうだね
347.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:48▼返信
>>337
そもそも据置まで二画面とかアホな事やらかしてる時点で
クラウド向けのゲーム機なんて最近じゃ何も持ってないよ任天堂は
Wiiだってリモコン手元に無いと厳しい

何よりソニーみたいにテレビやスマホやタブレットなど
クラウドと組み合わせる製品も何も持ってないから
任天堂がクラウドに手を出す=身売りって事かと
348.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:48▼返信
>>341
サムドラですでに課金しているから
その煽り意味ないよw
嘘つき岩田だから叩かれているんだよ
349.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:49▼返信
豚もしねよ
350.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:49▼返信
>>342
…はぁ!?
いや、冗談だよね?
つーかネガキャンにしかならねーぞ、その情報
ガキ向けのハードなのに課金が簡単って…マジで洒落にならんて
ポケモン破産なんて胸熱な事態が起こりうるだろ
351.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:50▼返信
岩田の言葉を信じて
「基本無料+課金」なんてあざといサービスは一切しません、任天堂はキレイなゲーム会社です!
ってセールスしてた人もいただろうにね
352.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:50▼返信
岩田さんが嘘つくなんて普通のことなんだから
あんま騒いでやんなよw
353.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:50▼返信
>>342
駄目だ
絶対社会現象になるw
354.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:51▼返信
基本無料の課金ゲームが出てくる事自体は仕方ないと思うけどね
俺は絶対やらないけどニーズがある以上はね

ただどっかの社長さんみたいに真っ向否定しといていきなり「やります」
みたいなのは叩かれて当然かと。じゃああんたのもしもし課金叩きはなんだったのって
355.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:51▼返信
恥ずべきは・・・・・・・・・・・
ありもしない覚悟をあるかのように
できもしない勇気をできるかのように語ったこと
356.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:52▼返信
>>290
DLCと勘違いしてないか?
マスターボール5個セット500円、みたいに消耗するアイテムとかで課金されるよ
357.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:52▼返信
岩田って消費者にまで嘘つくからな
値下げ、LLなんて消費者にも被害いってる
358.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:52▼返信
岩田が糞なのは認めてるから岩田が叩かれようが別になんとも思わない
ただ人気ハードを叩いてるゴキブリには違和感を感じる
359.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:53▼返信
ダブスタキターw
360.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:53▼返信
>>358
俺はゲーム機は叩いてないよ
3DS以外は持っているからこだわってない
361.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:53▼返信
>>290
小額課金っつーのは何度も何度も繰り返し買わせるから小額なんだよw
そういう風にゲームができあがってるのが基本無料ゲーw
1ヶ月EXP30%アップが500円とかそういう感じなw
362.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:54▼返信
>>358
王様、裸ですよw
363.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:54▼返信
なにーーーーーーーいいいい
ドリランドがくるの?
おめでとう豚君

wiiUでカードゲームが遊べる?とは羨ましい
ドッドッドリランドー
364.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:54▼返信
まあGaikaiに無い物は、コンテンツ収集能力、ゲーム開発能力、ハード開発能力だからな。ソニーに貰われて行くのが最も幸せな嫁ぎ先だ。

やがて「Playstation」と書いた箱を開けると、そこには登録カードとコントローラーだけが入ってる時代になるだろ。
それこそ任天堂が逃げ出したかった「ハードで競争しない時代」の到来だと思うが、その逃げ込み先は既にソニーに塞がれてしまった。任天堂の生き残る手は、ソニーに頼んで、そこでゲームを流通させてもらう事になるだろうな。何と言ってもソニーはハードの値段をゼロに出来るんだから、勝負のしようが無い。
365.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:54▼返信
>>361
そのおかげでDLCが良心的に見えてくる不思議
366.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:55▼返信
>>342
それいいネ!WAONでPOKEMONキャンペーンってやったら絶対ウケるよ!
367.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:55▼返信
RMT業者に新たな取引先が
368.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:56▼返信
俺はサムドラは500円までしか課金してないが
課金は凄い簡単に金がなくなるシステムだよ
間違って押しただけCP使ってしまうからなw
369.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:56▼返信
GK乙!
WiiUは家庭内クラウドだというのに
370.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:56▼返信
>>350
いや、本当の話
だからこそアカウント制にするわけだし
課金しやすいハードというのはマジ
371.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:56▼返信
ここのゴキちゃん達の主張はあれか、そういう基本無料課金ゲーを出さないようにファーストがサードを統制しろと?
372.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:57▼返信
>>124
そのうち右スラパ付けた3DS Proだすよ
もう開発中だろw
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
374.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:57▼返信
>>371
違う
批判していた人間がこれだから叩いているんだよ
課金とかしなければいいだけだからどうでもいい
375.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:58▼返信
>>366
ポケモンが本当の意味でキラーソフトになるな
376.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:58▼返信
ついに任天堂も基本無料に手を出すのか
課金で詐取。分かりきった構図だね
377.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:59▼返信
>>371
他社を貶めておいて毎度都合が悪くなると平然と掌返しすんのはやめろって話だ
378.名無しさん投稿日:2012年07月16日 10:59▼返信
>>361
そのおかげでDLCが良心的に見えてくる不思議
379.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:00▼返信
>>351
俺はDLCでゴキブリ煽ってたらFEで赤っ恥かいたから
岩田だけは擁護しない
380.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:00▼返信
まぁ別に任天堂はやってないな。
381.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:01▼返信
>>379
あれは酷かったな
FEであれはやめてほしかった
382.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:01▼返信
はちまって数人で更新してるけど
この長ったらしい一言コメ書く更新者は豚臭い
383.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:01▼返信
>>380
時間の問題だよ
絶対儲かるポケモンがあるから
384.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:01▼返信
これ別にいわっちが「基本無料ゲーやります」って言ったわけじゃないんだろ?
385.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:02▼返信
ポケモン内のカジノゲームが合法カジノになるんですね
386.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:02▼返信
何かもう岩田は手のひら返しがネタにされるだけの存在になってきたな
387.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:02▼返信
間違えるな、岩田は嘘をついてるわけじゃない!
ただ時代の流れが全く読めないだけなんだ!
388.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:02▼返信
>>377
任天堂も豚も他人を貶めておいて毎度都合が悪くなると平然と掌返しするのは同じ
だからどちらも息の根が絶えるまで叩く
389.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:02▼返信
>>379
FEのDLCで味を占めたんじゃないか?
ソフト40万本も売れればDLCも結構儲かるだろうよ
WiiUでも積極的に導入してくると思うわ
時代の流れだし、仕方がないけどさ
批判するなら最後までその姿勢を貫いて欲しいよね
少なくてもファンはそう思ってるはず
390.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:03▼返信
周回遅れの会社が今から課金ビジネスに乗り出しても遅いと思う。
だったらソニーみたいに別の手を考えて、そちらで逆転を狙えば良いのに。
391.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:03▼返信
>>389
FEのDLCって売れたの?
392.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:03▼返信
>>371
>ここのゴキちゃん達の主張はあれか、そういう基本無料課金ゲーを出さないようにファーストがサードを統制しろと?

はぁ?昔から今までずっと、サードがゲームを出すときにはファーストのチェックが入ってますが
どんだけニワカなのお前w
393.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:04▼返信
最近の任天堂はいつにもまして守銭奴だな・・・
マリオもコイン集めまくる守銭奴ゲーになるらしいし。
なんでこんな企業を信奉できるのかわからん・・・
394.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:04▼返信
>>384
「Wii Uがフリー・トゥ・プレイや少額課金に対応していることは、すでに任天堂の岩田社長により明らかにされています」
はっきりとは言ってないだろうけどこれ見る限りでやるのは間違いないな
395.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:05▼返信
>>379
任天堂のDLCは綺麗なDLCだろ
信心が足らんぞ豚
396.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:05▼返信
しかし、8月になるっつーのにwiiUの値段とか発売日とか何故言わないんだ
予約しようにもできないんだよね
一番は値段が気になるのになー

出来たら全部揃えて5万位に収まるようにしてね。

397.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:05▼返信
>>387
そんな人間が社長やってていいのか?
398.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:05▼返信
>>371
岩田のダブスタ馬鹿にしてるだけだよ
399.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:06▼返信
>>392
豚は「ソニーチェックのせいでサードのやる気が無くなる」とか言ってたのにな・・・
400.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:07▼返信
イワッチもうヤケクソになってるんだろ
経営者の座も山内家に禅譲の準備に入ってるようだし
401.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:07▼返信
>>391
売れた、売れてないというより母数がでかいからな
相当儲かったんじゃね?

次はさらにでかい母数のマリオで課金だしなw
402.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:07▼返信
任天堂もFEのクリエイティブじゃないゲームが有利になるDLCで儲けたからな
岩田は言ってる事とやってる事が違い過ぎ
403.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:08▼返信
>>396
新型PS3の存在知ってるからだろ
値段設定見てから動く気なんじゃね
404.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:08▼返信
もう誰も岩田の発言を信じてる奴なんていないだろwww
405.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:09▼返信
チョン天堂も次のポケモンで課金を導入してくるだろうな
マスターボール:500円
コタイチアガール:300円
レベルアガール:200円
と言った感じで
406.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:09▼返信
>>391
知名度が高いソフトだし、本数も相当数が売れたから
絶対に儲かってるはず
市場調査の意味合いもあっただろうけどね
儲かってなければあんなにDLCを出さないでしょ
407.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:09▼返信
さすがに無いだろうけど右スライドパッド付きのLLすぐ出すようだったらもう任天堂に限るわ
408.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:10▼返信
>>401
FEのDLC原価なんて大したことないだろうしな
甘い蜜を一度吸ったら、やめられないよ・・・
409.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:10▼返信
FE買ったばっかで結構楽しんでるんだけど
任天堂のネットサービスって全然利用してないから
DLCとかどうやればいいのかわからんわ
アカウントも無いみたいだし、高いみたいだし
410.投稿日:2012年07月16日 11:10▼返信
いやまずWiiUをちゃんと発表してくれよ、金稼ぎの方法は後にしろよ
411.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:10▼返信
>>408
マリオとポケモンは儲かるレベルが違うからなw
412.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:11▼返信
>>371
サードのする事をファーストが統制しろとは言わないよ。
ファーストがそんなのだめ!って言ったのに、サードがするのを許可出したことの矛盾を指摘してるだけ。
413.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:12▼返信
>>396
50000円なら余裕で収まる
本体25000円+HDD5000円+ソフト5000円+PROコン4000円

40000円でいける。有線LAN代を入れると42000円前後になるかな?
414.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:12▼返信
>>405
コタイチアガールとレベルチアガールには迷わず課金しちゃうだろうな.。
415.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:13▼返信
>>407
LLサイズじゃないけどMH4に合わせて来年春発売です
416.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:13▼返信
>>371
サードが「このソフト出すからぁ」 って勝手に出せるわけねーだろw
417.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:14▼返信
>>409
ニンテンドークラブでIDつくります。
3DSのeショップで登録します。
eショップに課金します。
欲しいDLCを購入します。

たったこんだけだ。
買う買わないはお前次第だけど、FEのDLCはやめとけ
418.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:14▼返信
>>409
アカウントは無いよ。本体で紐付けしてる
FEのDLCは大体300円前後かな
全部買うとパケの価格超える
419.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:14▼返信
>>415
普通にありえるから困る・・・
420.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:15▼返信
>>396
5万って高すぎだなw
421.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:15▼返信
DLCで追加のマップのマリオとか1日で飽きるだろ・・・・
30ステージ300円とかなら分かるけど
どう考えても数ステージだろうしなぁ

ピーチ姫の水着くらい付加価値無いとDLCして遊ぶ人いないんじゃない?
422.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:16▼返信
>>409
eshopのもっさり感でいらいらするよw
423.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:16▼返信
>>405
モンスターボール 100円
ツウシンデキール 500円
424.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:16▼返信
>>371
発売中止になったDL専用ソフトがあったじゃない
任天堂もゲーム内容を精査してるでしょ
あまりにグロすぎるものは販売不可になったはず
425.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:17▼返信
>>421
煽りじゃなくPSWなら間違いなく出てるなw

で、買ってるな・・・
426.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:18▼返信
>>415
LLじゃない?ファミ通のアンケートでもLLでやりたいゲームで一番だったのがモンハンだったのに?
ホント任天堂は何考えてるのか分からん
427.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:18▼返信
>>421
LBPのようにステージクリエイトできればいいのにね
でもそれをやると任天堂が儲からなくなるけど(w
428.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:19▼返信
そしてポケモンセンターでの回復も課金になるという
429.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:19▼返信
ガンダムバトルオペレーションみたいなゲーム出るのかな?

430.409投稿日:2012年07月16日 11:20▼返信
何か面倒くさくて融通効かなそうな感じだな
俺はPSNは結構利用してるんだが、それの様にはいかんか
FEは単体でも十分楽しめそうだから当面DLCはスルーするわ
答えてくれた人どうも
431.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:20▼返信
>>427
VITAのLBPは出来次第ではやめられなくなりそう
432.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:20▼返信
>>426
LLは逆ざや解消のためのリリースも兼ねてるからね
433.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:21▼返信
ポケモンでソーシャル課金始めたら面白い事になりそうだよなぁw
434.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:21▼返信
ドラクエ10ピンチ!!!!!!! なんとコングの予約ポイントでペルソナ4Uに40ポ イント差まで詰められる wwwwwww
シリーズワースト売り上げほぼ確定wwww
[Wii]ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オン ライン Wii USBメ モリー同梱版 – 168pt [PS3]ペル ソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ –121pt 201
435.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:21▼返信
豚ちゃんは、Wiiソフトも買えないビンボー人だよ
436.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:23▼返信
>>431
LBP Kartingも面白そうなんだよね
ステージクリエイトが出来て走り回れるという
久々にレースゲーを買うかもしれない…
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
438.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:24▼返信
ソニーがVitaにモンハン引っ張ってこれなかったせいで無駄な出費が増えた
全部ソニーが悪い
439.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:24▼返信
>>423
全く別のソフトではツウシンデキールは既に存在するね。オンラインプレイをする中古ソフトへの対策のためのもので、ポケモンにも導入されるかも。
440.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:25▼返信
>>429
WiiUが普及すれば出ると思う
逆に言うと、ある程度普及しないと出ない
基本無料で少額課金は母数が大きいから元が取れる
儲からない算段なら出さないと思うね
441.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:25▼返信
>>434
WiiU版があるから買い控えてるだけだから(震え声)
442.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:26▼返信
やっても10円や20円の課金だろ?
何百何千の課金は岩田が許さない
443.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:26▼返信
>>440
おいおい、サムドラ忘れたのか?
まあガンダムほど開発料も版権もいらんだろうけど
444.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:27▼返信
ドラクエ10はFF14を超える大爆死を魅せてくれると思う
445.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:27▼返信
>>442
FE見てるとそうは思えんな
446.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:28▼返信
>>442
FEのDLCは綺麗な・・・
ってか現状、そこまで少額の課金ゲーってあるか?
447.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:29▼返信
>>434
コングポイントは任天堂系ソフトが弱目に出るから
まだどうなるか分からんよ
歴代と比較して売れないのは確実だが
売り上げがDQ9の10分の1になってもおかしくない
448.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:29▼返信
>>438
高い買い物(時限独占)をした割りには効果が少なかったということか、そりゃすまない。
449.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:30▼返信
WiiUでそんなことやっても「好評につき終了しました」ってなるだけじゃねーの?
Wiiでもそんなことがあったろ
450.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:30▼返信
>>438
でもMH3Gの時にMH4は3DSって宣言しちゃってるし、
さすがにその状態でVita版の情報公開はしないと思うよ
Vita版と3DS版のモンハンを比べられたら、確実に3DS版の売り上げ落ちそうだし。
だからVita版の情報が出るのはMH4発売暫くした頃。夏かなあ・・・
あと1年か・・・ソウサクやらLBPやらでなんとか持たせるしかないな
451.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:31▼返信
ドラクエえっクソww
452.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:32▼返信
>>451
スクエニのアカウントが必要らしいじゃん
本当に糞ゲーかもしれんぞ
453.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:34▼返信
>>450
カプンコは過去最高益を狙ってる宣言してるけど
MH4の発売は来春なんだよね
果たして3月の決算に含むのだろうか?
454.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:34▼返信
3DSで3D表示オンリー
課金で解除可能でも売れば良いんじゃない?
455.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:35▼返信
そんなことよりFEの課金地獄が凄い・・・
456.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:36▼返信
ドラクエで思い出したけど、ここまで記事やらニュースで盛り上がらないドラクエも珍しいなw
普通ならほぼ毎日のようにこんなシステムが!?とかこのモンスターは???とかって盛り上がるのにな?w
457.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
458.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:37▼返信
>>450
PSV版のMHが告知されると同時期に値下げするつもりなんだろう
まだコストダウン出来ない現状では発売しても効果は薄いよ
バリュパを出して値下げで普及させる
それでMHでブーストをかけるのかな、と思ってる
459.投稿日:2012年07月16日 11:38▼返信
ドラクエ爆死くるか!?
460.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:38▼返信
>>452
キッズタイムがあるのに、垢登録させるとは
461.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:38▼返信
モンハンはもうこのまま3dsでいいと思うが
ハッキリ言ってモンハンブランド自体が売り上げ的にもゲームの完成度的にも落ち目に来てるし
いまさら他のハードに移ってもそのハードに迷惑かけるだけな気がする
462.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:39▼返信
>>459
本数で言えば核爆死が決定的な情勢だよw
3桁も行かないでしょ
色々言われると思うが、WDは何とも思わないんだろうな
463.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:39▼返信
岩田さん、ちゃんとこれ止めるんだろうな
任天堂が出してないからOKとか言い出さないかコレ
464.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
465.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:41▼返信
>>461
だからこそのドグマだったわけだが、
あれもいまいち受けが悪いね
MHで海外市場を狙うのは厳しいし
なんか海外ゲーマーから笑われてるし
466.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:41▼返信
>>462
そのうえWDは完全ライト層向けのWii・WiiUで課金ユーザーを大量に確保できると
考えてるみたいだから愉快だよな
467.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:42▼返信
>>463
何を止めるの?現時点で止めてないんだから
このままリリース決定でしょ
468.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:43▼返信
モンハンの新機軸がドグマなんだろうけど滑った感が否めない
469.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:43▼返信
これはダメ
こんなの許してたら据え置きゲーム機の価値が無くなってしまう
470.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:43▼返信
>>466
アカウントが必要になる時点ですでにかったるい
まぁやりたい人はやればいいんじゃないかね
あまり儲かるとも思えないが
471.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:44▼返信
>>447
そもそもMMOをミリオンとか売ったらサーバーと回線で大変なことになるよ
472.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:44▼返信
WDはドラクエと無関係だよ
決定権もないみたい
473.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:45▼返信
>>461
いや普通にVitaで綺麗なモンハンやりたいんだけど・・・
モンハンってクエスト単位でできるし、まさに携帯機に適してるゲームだよ。
だからこそ一番性能の高い携帯機でやりたくないか?
正直3DSは操作性が無理だわ・・・。
474.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:45▼返信
>>462
何も知らないで買うのが何人いるかだな
WDは売ってしまえばこっちのもの」とか思ってそうだけど・・・
475.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:46▼返信
>>468
MH4にはドグマの要素が入るらしいね
間違いなくMHの受け皿にするつもりだったんだろう
海外需要も狙ったけど、実際はあの通りですよ
金かけたみたいだし、100万本では物足りない結果だろうね
476.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:47▼返信
>>465
純粋なファンタジー系のゲームで海外と争うのはもうかなり困難だろうな
普通に考えたら西洋系のファンタジーゲームで本場のあちらさん張り合おうと考えてるのがどうかと思うし
477.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:48▼返信
>>473
そのうちに出る。仕切り直しという形になるだろうが
MHFみたいに常時アプデしていく形式になるかもしれないね
課金制になるかもしれんぞ
478.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:48▼返信
こういうのやらないとか言ってなかったけ?
それほどWiiUヤバイってこと?
479.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:48▼返信
>>475
モンハンと一緒でドグマVITAで人気が出るパターンだろ
それで金に釣られて任天ハードへ行ってシリーズ終了と・・・
480.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:51▼返信
>>474
一応、店頭ではオンライン専用ですって聞かれるらしい
けど俺の近所のノジマ電機は意思確認してなかったな
店舗によっては告知無しで売る所もあると思う
オンラインと知らずに買う人も多いと思うぞ
481.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:52▼返信
>>458
Vitaでモンハン発表と値下げ同時なんてやったら3DS死んじゃうだろ
482.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:53▼返信
はちまとJinによる任天堂への擦り寄りが止まらない(笑)
483.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:55▼返信
>>479
わからん。そもそもカプンコ自体がPSVにやる気がないから
スト鉄も移植にすげえ時間がかかってるだろ?
スタッフも適当に割り当ててる可能性が高いし
アイルーでパズルーなんて誰が買うんだよっていう…
3DSで出せばMH4と連動させることも出来るのにね
スクエニと同様、経営方針が全く読めない企業なんだよね
484.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:55▼返信
任天堂がWiiUでどんなユーザー掴もうとしてるのかいまいち分からん
3DSでも分かんないけど
485.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:55▼返信
MMOって20万人とかでも鯖がヤバイのにミリオンなんか狙えるわけがないw
486.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:56▼返信
>>482
これでも豚に言わせれば「はちまはソニー信者!!」だそうだぜ?w
あいつら頭おかしいわw
どう考えても任天堂擁護しまくり、ソニーは叩きまくりだろうに。
Vitaのときとかほんとひどかったわ・・・どれだけの人間がこのサイトのせいでVitaに負のイメージを持ったか・・・
487.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:05▼返信
課金ソーシャルゲーを叩いてたくせに・・・・これだから岩豚は・・・
488.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:05▼返信
>面白ければなんでもよし!

何だろう、この腰の引けたコメント
489.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:05▼返信
>>486
マイナスイメージまき散らしてるのは確かにあったな。
実際買ってみたら全然そんな事なかったし、普通に買ってよかった思ったもの。
490.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:05▼返信
ニシくんこれどういう事や?
491.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:11▼返信
ここ以外じゃあんま話題にすら上がらんが岩田のダブスタはちょっと常軌を逸してるレベル
できないことなら言うなよマジで
492.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:11▼返信
イワッチ なんでや
493.投稿日:2012年07月16日 12:12▼返信
ん、本体価格次第だよね

さっさと発表しろよ
買わないけどさ
494.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:13▼返信
一瞬、ガンダム来たかと思ったけどがっかりだ
495.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:15▼返信
俺豚だったけどそろそろゴキブリにジョブチェンジでもするかな
496.投稿日:2012年07月16日 12:21▼返信
なにこれ。任天ハードでこんなのやるんだな。mmoもどうかと思うが。
497.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:26▼返信

言ってる事とやってる事がめちゃくちゃですよ岩田さん

結局株主言いなりか

498.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:26▼返信
やっぱりやってきたか。岩田やばいな。マリオも課金するし危なすぎ。他のハードよりゴミ化してる。
499.投稿日:2012年07月16日 12:34▼返信
課金とか言ってるやつはバカ
殆どのゲームは課金なしで最後まで行けるわ
500.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:35▼返信
WiiUにはもしもしゲーのお下がりでも投入しておくかw
501.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:38▼返信
ダブスタすぎだろこの社長、俺は平井の方がいいと思うんだけどなあ。
502.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:41▼返信
みんな~

一応知っていると思うけど教えておくぞ

「ゴキ」「ゴキブリ」「ゴキちゃん」って呼んでくるのはただの煽りで
本物の任豚じゃないからな

本物はGKって呼んできて、しっかりとした反論出来るやつら(手強い)
成りすましが多いから注意な !
503.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:44▼返信
>>499
そりゃそうだろ
岩田が叩かれているのはそこじゃないよw
504.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:50▼返信
相変わらず酷いダブスタだわ
自分ができないからって人のやり方を安易に批判するからこうなる
505.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:51▼返信
>>499
課金しないと最後までいけないゲームってあるの?
ソーシャルは最後なんて設定されてないし、ゲームと言えるかどうか・・・
506.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:52▼返信
>>499
物事の本質が見抜けないなら黙っといた方がいいぞw
507.名無しさん投稿日:2012年07月16日 12:58▼返信
任天堂ユーザーは信仰心が強いから課金ビジネスとは相性が最も良さそう
508.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:12▼返信
もしもし脱スマホ
509.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:21▼返信
こんなの時代の流れじゃん
化石ゴキブリがブツブツ言ってんなよw
もっと柔軟な脳をモテよ
510.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:26▼返信
化石のようなゲームにしがみついているニシ君に言われるとは
その時代の流れについて行けてないからこうやって手のひらを返すハメになる
511.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:30▼返信



あれ?お前んとこの社長基本無料はゲームの価値を壊すってほざいてなかった?



512.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:31▼返信



また岩田の七色の舌が炸裂したかw


513.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:33▼返信
  無 能 社 長
514.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:36▼返信
>>509
手のひら返し、しかも今更w
515.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:43▼返信
>>509は流石になりすましだと思いたい、信じたい
516.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:52▼返信
岩田になってからの任天堂ってさ、散々指摘されてたのに高をくくって
何もしないでいたら結局追い詰められて、
それからなりふり構わないでユーザすらないがしろにする戦術とりはじめるって
パターンばっかりだよね。

守銭奴なのは昔からだけど、守銭奴としても三流だよ。
517.名無しさん投稿日:2012年07月16日 13:56▼返信
任天堂の儲けが第一
518.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:03▼返信
岩田の世界って未だに天動説でも信じられてるんじゃないのってくらい酷いな
常に任天堂が中心だから悪びれる必要もないと思ってるんだろう
519.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:04▼返信
>>502
そんな人見たことないけどね
520.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:04▼返信
ルーピー岩田に改名すれば良いのに
521.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:05▼返信
基本的にアンチGKかな
522.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:06▼返信
嘘つきは任天堂のはじまり
523.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:08▼返信
岩田は泥棒の始まり
524.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:08▼返信
フレアレッドは完璧詐欺だったしな。
525.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:08▼返信
早くWiiU発売してくれ~
楽しみなんだよー
いろいろとどーなるのか。
526.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:09▼返信
真のヨクサル来るでぇ
527.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:10▼返信
任天堂はどこまで朝鮮的なんだろう
気持ち悪い
528.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:10▼返信
ばか?(ドヤァ
529.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:19▼返信
朝鮮堂って言われても何ら違和感ないな
530.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:22▼返信
まぁ任天堂はヤクザのフロント企業だし。
平気で汚いことするから。というか昔から汚いことやってた。
531.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:23▼返信
ショバ代とかなわばりの関係上ヤクザくらいしか手出しできなかった
当時のラブホ経営を、なぜか任天堂がやってたしな。
532.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:24▼返信
子供向けの商品売ってるせいか、
世間では任天堂が綺麗な企業だと思われてるみたいだが
どう考えても黒いんだよな。あと無策。
533.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:26▼返信
なんというか・・・手のひら返しがホントに酷いよなあ任天堂
他社がなにかやるとすぐに否定するくせに、
それが世間に受け入れられたと見るや自分たちもぬけぬけと同じ事をはじめる・・・
534.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:29▼返信
厚顔無恥とはこのことよ!
535.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:30▼返信
つうか会津小鉄会のフロント企業ですよ。任天堂は。
536.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:32▼返信
クリーンな会社はフレアレッドでだまし討ち値下げなんてやりません。
537.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:32▼返信
ここに書き込んでるIPは管理人しか分からないんだよな。
実際ミストやらGKやら業者がどれぐらいるのか気になるわ
538.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:38▼返信
岩田って常に行き当たりばったりで発言してるだけだからね
その点ではある意味ぶれてない
539.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:44▼返信
自演と業者がいなければコメ数半減もいいとこだろ

実際俺も自演して煽ってるし
540.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:47▼返信
もうさすが任天堂としていいようがない。
541.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:48▼返信
捏造ならともかく事実を突っ込まれてるだけで自演も業者も糞もないだろw

542.名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:56▼返信
都合の悪い意見は業者!
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月16日 14:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
544.名無しさん投稿日:2012年07月16日 15:10▼返信
また嘘か任天堂
545.名無しさん投稿日:2012年07月16日 15:12▼返信
嘘つきは岩田の始まり
546.名無しさん投稿日:2012年07月16日 15:14▼返信
岩田平壌運転すぎだろ…
サムドラガンダムPSO叩いてる子分達どうすんねん…
547.名無しさん投稿日:2012年07月16日 15:15▼返信
任天堂・岩田社長 「『基本無料です』はゲームの価値をぶち壊している気がしたが、そんなことは無かった」
548.名無しさん投稿日:2012年07月16日 15:19▼返信
岩田のダブスタは自社を守るため(ウチでは出来ないから)というよりも
とりあえず他社のやってる事に難癖付けて攻撃する為のもんなんだよなぁ。
だから全く同情出来ない。

時代が変わったって?
それってつまり他社は常に時代を先駆けてて任天堂だけが常に時代遅れで先見の明が無かったって事じゃん。
ならなおさらこうやって言葉翻すのは自分らの時代遅れ負け惜しみを認める事になる。
549.名無しさん投稿日:2012年07月16日 15:27▼返信
自分ができないからって他社のやってること叩く癖はなおさないとダメだよ任天堂
ファミコンの頃から変わってないけど、そのせいでどんどんアンチ増やしてること自覚すべき
550.名無しさん投稿日:2012年07月16日 15:29▼返信
1年先に180度変わるような発言しか出来ない人が社長してるって凄いね
551.名無しさん投稿日:2012年07月16日 15:36▼返信
批判してた筈のハード値下げもやる、ソフト廉価版もやる、DLCもやる、無料ゲーもやる…
この分だと周回遅れでガチャもやりそうだなw

つか毎回全力で手の平返しに付き合わされるミスト豚がかわいそうだろw
552.名無しさん投稿日:2012年07月16日 15:41▼返信
FEも小額課金の範囲内なんですか・・・?
553.名無しさん投稿日:2012年07月16日 15:42▼返信
ダブっちが止まらない
554.名無しさん投稿日:2012年07月16日 15:42▼返信
流石イワッチ、ぶれまくるところが全くぶれないw
555.名無しさん投稿日:2012年07月16日 15:45▼返信
イワッチとアメリカのゴリラは他社の悪口しか言わないなw
556.名無しさん投稿日:2012年07月16日 15:53▼返信
これってサードの話だろ?
557.名無しさん投稿日:2012年07月16日 16:02▼返信
ダブッチワロスwww
558.名無しさん投稿日:2012年07月16日 16:03▼返信
サードだよ。それ言い出すとAppleもGoogleもやってないけどなw
559.名無しさん投稿日:2012年07月16日 16:04▼返信
サードのソフトだろうがそれをリリースするためには任天堂のチェックをパスしないといけないわけで
560.投稿日:2012年07月16日 16:13▼返信
当時ドラクエ、スーマリで大躍進中の任天堂に「会社訪問に行きたい」と言った友人にゼミの教授がひとこと。
「あんな花札屋に行っても、技術的な仕事はない!」
教授は京都在住でジモティに嫌われている会社はすすめられなかったよう。

今も昔も信用できん会社って事だな。
561.名無しさん投稿日:2012年07月16日 16:18▼返信
い、岩田様ー!ブッブヒィイー!
562.名無しさん投稿日:2012年07月16日 16:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
563.名無しさん投稿日:2012年07月16日 16:24▼返信
タブスタきたああああああああああ
564.名無しさん投稿日:2012年07月16日 16:34▼返信
右スラパ付きの3DSLL来ちゃうかw
565.名無しさん投稿日:2012年07月16日 17:03▼返信
やっぱりきたかw
岩田がしないと言ったことは必ず覆るなwさすがはダブスタの雄、ぶれない。無論悪い意味で。
566.名無しさん投稿日:2012年07月16日 17:06▼返信
岩田の言うことは全部逆。任天堂社員が言うことも全部逆

素晴らしいわ
567.名無しさん投稿日:2012年07月16日 18:27▼返信
最早芸術的ですらある
568.名無しさん投稿日:2012年07月16日 18:45▼返信
いわっちの嘘つき
信じてたのに…
569.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:19▼返信
基本無料ゲーの課金アイテムの極悪さはハンパねーぞ。割りとマジで。
良心的と言われるPSO2ですら経験値アップ100%が効果時間30分、3個セットで500円だ。(1個あたり167円)
モシモシ基準だと、コレが一気に1個で200~250円まで跳ね上がる。
どんなゲームかわからないからなんとも言えないけど、電子マネー決済が出来るWiiUでコレは危険だ。
クレカ非対応でも1回のチャージで25000まで入金できる上に、登録さえしてしまえばクレカから「自動で」際限なくチャージできる。昨今の「親のクレカ勝手に登録して超課金」のこと考えるとマジであぶねえ。
570.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:22▼返信
神天堂の逆襲
571.名無しさん投稿日:2012年07月16日 22:25▼返信
情弱がターゲットだからこそ成り立つんだよな
572.名無しさん投稿日:2012年07月16日 22:57▼返信
え・・・この先どうなるんだ
573.名無しさん投稿日:2012年07月17日 03:37▼返信
ハードがHDでもソフトはソーシャルクオリティのWiiU
574.名無しさん投稿日:2012年07月17日 07:50▼返信
>>564
そのまえに右スラつきの通常サイズだろ。
それがある程度売れたら右スラつきLLでって何重にも搾取するんだよw
575.名無しさん投稿日:2012年07月17日 20:18▼返信
イワッチの先見の明の無さは異常w
そりゃ株価10分の1になるわw

直近のコメント数ランキング

traq