【『PS3/360『鉄拳タッグトーナメント2』なんと無料で全キャラに『水着』を配信することが決定!』】
Twitterで皆さんからリクエストされて、冗談で言っていた水着コスチュームDLCを本当に作ってみました(基本全キャラぶん&色変えアリ予定)。サンディエゴコミコンにて発表した動画などは後日掲載します。DLC予定ですがこれも無料にしようと思います。
— Katsuhiro Haradaさん (@Harada_TEKKEN) 7月 14, 2012
↓
国内ではそう言われるんだろうなと思って用意しときましたよ。ほんとに重要あるのか疑問でしたが(鉄拳において)、少しはあったんだな(笑) RT @shishamo712 水着…というとスクール水着キャラはいるのでしょうか?><
— Katsuhiro Haradaさん (@Harada_TEKKEN) 7月 14, 2012
パンダに水着はいらないだろ(怒)
しかし色気がないキャラがいくつか・・・
鉄拳タッグトーナメント2(初回封入特典:多数の超豪華コンテンツセットがもらえるダウンロードコード同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 29
Amazonで詳しく見る
鉄拳タッグトーナメント2(初回封入特典:多数の超豪華コンテンツセットがもらえるダウンロードコード同梱)
Xbox 360
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 228
Amazonで詳しく見る
真・女神転生Ⅳをプレイ出来ない悲惨なVITAユーザー
モンハン3G、4もプレイ出来ない自称コアゲーマーのVITAユーザー
日本ファルコムも脱P、3DSに軌跡シリーズ展開でゴキ精神崩壊間近
WiiUはPS360より低性能と暴露した原田さんの鉄拳か
ハブられてWiiU・・・
ペルソナ4ゴールデンも神ゲー
ペルソナ4漫画は良作
ペルソナ4アニメは糞アニメ
PSWでは水着を出さないとダメみたいな風潮だなww
今月26日に軌跡シリーズ最新作 那由多の軌跡 発売
9月27日にはPSVitaでイース最新作 イース-セルセタの樹海-発売
10月18日にはPSVitaで完全リニューアル 零の軌跡Evolution発売
PSVitaにて英伝最新作も製作中
セガ「龍が如く5!」 コナミ「MGSR!」 アトラス「P4U!」
バンダイ「スパロボOG!、ジョジョ!」 ナムコ「テイルズオブエクシリア2!」
カプコン「バイオハザード6!、大神絶景版!」 スクエニ「FF14!(キリッ」
ガスト日本一IF「アーシャ!魔女百!ねぷねぷ!」
PS2アーカイブス7月25日開始!
for PlayStation3
なにを今更
アスリート用の競泳水着出せやコラ
何とお絵描きができるんです!(ドヤッ
というか全体的にゴツいな。格闘家的には現実的なんだろうけど
男の俺から見ても男のマッスルボディのほうがまだ惹かれる
鉄拳プレイヤーはこんなのでシコってんのか
鉄拳=?
誰でもいいから?に何が入るのか教えてくれぇぇぇぇぇぇwwwwww
鉄拳=パンダ
普通の衣装のほうが良い感じなのが もうね
鉄拳、ゲーセンだとマジでオワコンだし、次回作出るのかな
ハゲで爺の方が平八っぽい
あれもう一度やりたいわ
肩幅とか男にしか見えねえ
誰得だよ
なんでこんなのが今も続いてんのか不思議でしょうがない。
クオリティーも高いようには見えないし
鉄拳はホールドが無いからな~
水着以前の問題だわ
あるの?
だから躊躇なく殴り倒せるんだろーが!
既存の鉄拳ユーザーからは見放されてるぽいけど
バンダイは格ゲーの魅力がわかってねーよ
ズバリ色気w
メスだよ、過去シリーズでもクマがプロポーズしたり散々やってるだろ。
スマブラは格ゲーじゃない
そう思って居るなら、お前は知的障害者だわ
言ってることがめちゃくちゃすぎるw
DOAも相変わらず同じようなもの作ってるだけだし、バンダイとか関係なさすぎ。
須磨ブラは対戦アクションであって格ゲーじゃねえw
ネガキャンなのか?
6も映画も爆死してる癖によう続けるわw
56あたりはまだ普通だった気が・・・
いちおうWiiUのロンチに鉄拳出してくれる予定なのにw
TAGだからしょうがない部分はあるんだろうけど…
とリリを見て思ったw
で出来上がったものがこれってw片腹痛しwww
あと2ヶ月あるんだから何とかできんのかな
何か劣化しているよな
肩がいかついとか足の造形とか手抜きすぎだろ。
50キャラ以上詰め込んだ弊害がモロに出てるわ。
5ぐらいの頃がちょうどよかったな
そういうとこリアルに再現しちゃったんだろうな
だけど格闘技やってるわけだしリアルなのか
普段は服装で目立たないように作っているのが、水着になって体むき出しになるとはっきり見えるだけ。
格闘ゲームって、もともと投げ技とかの関係で骨格を男女であまり大きく変化させられないんだよ。
てか、ヨシミツとジャックとブライアンとマードックとキングはどこいった
もうやってるわ
どちみちDOA5でもそのままキャラ使えるしな
有料DLCにしたらもう少しマシな感じになってたかもな
設定上の問題よりも、どちらかというとモーション的な問題。
鉄拳は特に極め技系の投げがあるから、関節の位置をキャラごとにあまり大きく変化させられないって事。
投げのモーションを対戦する相手キャラ毎に全部変えるわけにいかないから、自動調整の範囲でなんとか出来るようにするためには体型の変化の幅が制限されるって感じね。
今での各地のゲーセンで大白熱やがな
タッグトーナメント系は本編とは違うお祭りゲーだから、年代が違うキャラや死んだキャラも同時に出てくる。
その点、スクエニの腋へのこだわりは凄いよな
最後までチョコたっぷり
水着のありがたみ0
全部キメェよ
お前含めて
肩のむずかしさはどちらかというとウェイトマッピング。
人間の体の中で稼動範囲がもっとも広く、自由度が最も高い関節なのでひねりながらあげたりしたときに、ウェイトマッピングの出来が悪いとねじ切れたような表示になってしまうこともある。
ちなみに次に難しいのが股関節。
>>115みたいなのゲハ豚が居るからだろw
昔は安室ちゃん似だった気がするが
バトルレイパーでもやってろw
キャラバランスとかどうなの?ちょっと興味が出た
それに比べたら鉄拳は爽快感がある。2Dは知らん
しかし、DOAと時期が被るのって
やり比べるしかないか
よく分からんけどありがとう
詳しいですな
しかし飛鳥の水着微妙だな
着衣の時は何か詰めてたのかw
リプレイ検索で見られるってのはかなり良い、このシステムは他の格ゲーもパクれw
結局は女性キャラだけで判断してるんだろうな
あとのプレマの待ち時間にプラクティスに入れるようになったみたいだな
結構神仕様だと思う
パンダはメスでクマがオス。
クマが毎回振られてるって設定。
のようだ(^_^;)
でもちょっとあざとい気がする
ウェイト調整とか書いた奴が居るからすぐそうやって知ったかするw
鉄拳は肩のウェイト調整はよく出来てるよ、でなけりゃ関節技とかかけたときにねじ切れるわw
期待なんてされてないと思ってネタ発言したら予想しないほど反響があったから、とりあえず作ってただで配るわーってなったのに何言ってんの?
狂気を感じた
タッグじゃないシングルマッチもあるし買いだろ普通に。
ゲハ豚はさっさと死ねって
ムービーからのキャプチャだしどうにもならんだろ。
図星突かれて超反応w
どう見てもDOA信者の仕業だろ
頭おかしいの?
DQAファンは周辺がまともに格ゲとして扱ってくれないので鬱屈してる。
VFのお色気クローンとして見てくれなくてDOA2不人気でアーケードから撤退。
話題はいつもお色気部分とVF後に出されながら本家を超えた鉄拳にコンプレックスが
ある。
さすが朝鮮ボックスを代表するゲーム、さすが金川まさひろという大量殺人犯を生み出したゲームだけのことはある
俺は鉄拳やるから
ブッサイクやなwwwwwwwwwwwww
これがゲハキチの成れの果てか
こういうのはDOAにでも任せとけば?w
無理して話に割って入らなくていいから引っ込んでろってw
クマ・死亡遊戯のブルースリー・ロボと濃いキャラてんこもりの色物ばかりだった。
DOAは発売当初からゲーメストでもお色気部分の記事がほとんどでそれから扱い変わって
無い。
豚いきなり発狂→何故か豚全員消え、DOA信者?(何故かカプコンありがとう)増える→GKが指摘→豚発狂(冷静なつもりらしい)
動画勢含めファンを拡大できたけど、3Dはほんとさっぱりだね
ゲーセンでは人気あるしユーザーもちゃんといるんだけど完全に孤立しちゃってるから、
外側に向けての訴求力が全く無い
配信で人気でないのはそういうことだとおもうけど
条件は6だって5だって同じなんじゃないの?
全体的に顔自体が小さい気がするし、単純にセンスの問題では?
例えば優秀なスタッフが退社してしまったとかさ・・・
DOAとかゲーセンに無いしな・・
バーチャーファイターも過疎ってるしねw
家庭用では盛り上がってるけど?
6のモデルを同じアングルで同じポーズさせて比較したの?
記憶だけに頼ってない?
だけどタッグで魅力あるゲームって、ジャス学だけだと思う
コマンド二人分も覚えれない
6は人口減ったけど踏みとどまってた印象あったのに
今こそジャス学出て欲しいねぇ、今のグラフィックで彼らの大人になった姿が見たい
鉄拳ってもうコマンドが複雑すぎて、最初の左右手足をボタンに割り振った感覚的操作が失われちゃってるよね
今ゲーセンでやってるガチプレイヤーはそれくらいがちょうどいいんだろうけど、PS時代に友達とわいわいやってた世代としてはちょっとついて行けなくなっちゃったなぁ
無理しすぎなんだよ
悪いこと言わないからアーカイブスで楽しんどけ
ごめんアンカつかなかった。画質の話ね。
プラクティスで最近は主力技とか解説ついてたりするから、そこである程度練習して反確とかだけ覚えると割となんとかなる。
相手側の設定で攻撃を食らったら即反撃みたいな設定にして、技をひとつひとつ試したりをちょっとやるだけで、もともとある程度格闘ゲームやってた人ならそれなりにネット対戦でも勝てるようになるよ。
2D格ゲーの方が100倍簡単
ウメハラですら3Dには手を出してない
マジで見苦しすぎるww
大体今のも左右手足の感覚で出るけども・・・。
直感で動かすのは難しいってのは本当にごく一部のキャラぐだいだよ?
昔そうしてたように似たレベルの人達と楽しくやってればいいんだよ。
上ばっかみて自分を追い詰める必要性なんて求めていないならこれっぽっちもない。
飛鳥は水着のセンスなさすぎだw なんであんなの着たいと思ったんだろ
難しいとか簡単じゃなくて、基本が違うだけ。
2Dで下段ガードのクセがついていると3Dだとぼこられる。
そういうセンスが無いのも含めてむしろ飛鳥らしいじゃないかw
画面に4キャラ出さないといけない都合。
水着云々より、まず元の素材をなんとかしろよ
どうせWiiUともマルチで作ってるからだろうが
しかも朝の4時とかも
任豚って、全然寝ずにずーっとtwitterなどで、はちまがいつ記事を投稿するか監視してるらしい
キモすぎるだろ
どこまで売り上げに反映されるのかな水着要素?
格ゲーに可愛さやら
色気やらいらないよ…
ネタ衣装やらは面白いし良いけど
まぁ、欲しい人もいるだろうから
どうにか両立出来ないかねぇ…。
どんだけまたせんの?って感じ。
世界で一番評価されてるのは鉄拳。
アーケードで次回作がでるまで稼働しつづける事のすごさがわからねぇ?
DOAじゃ絶対に耐えれないよ。だから家庭用限定に逃げてるんだし。
家庭用なら大味でも許されるからな。
レオは女だから。
どういう水着になるか気になる所だな。
みんなごめんな
アンナはわざわざ意見聞いて直したのに
そうかもねw最近の女子高生のセンスは分からんねw
>>238
顔可愛いけど水着残念すぎるよねw 胸も小さくなってるしw
ミゲルとスティーブとブライアンのブーメランはまだか
あの中性的な美少年って感じが好きなのに。 うぉぉぉー! レオきゅん!!
ごめんね。独り言だから気にしないで・・・