• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






jjj










関連
ソニー版スマブラ『PSオールスターズ』、各ステージのギミックを紹介した動画が公開!












スマブラにもコンボっぽいのはあるけど、ハメ的なのが多いよね

そこらへんはこのゲームどうなってるんだろう







figma アクセル・ワールド スカーレット・レイン (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)figma アクセル・ワールド スカーレット・レイン (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2012-12-31
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)/【Amazon.co.jp限定】オリジナルフェイクカード 付き初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)/【Amazon.co.jp限定】オリジナルフェイクカード 付き
PlayStation Vita

セガ
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(458件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:11▼返信

 真・女神転生Ⅳをプレイ出来ない悲惨なVITAユーザー

   モンハン3G、4もプレイ出来ない自称コアゲーマーのVITAユーザー

     日本ファルコムも脱P、3DSに軌跡シリーズ展開でゴキ精神崩壊間近

2.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:11▼返信
小手先変えてもねぇ
3.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:12▼返信
ふーん・・・
4.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:12▼返信
だからスマブラじゃなくてガーヒーだって言ってるじゃん
5.糞VITAにモンハンを投稿日:2012年07月17日 01:12▼返信


   糞VITAにモンハンください


6.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:13▼返信
本家が認めたパクりスマブラ
7.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:13▼返信
スマブラは格ゲー・・なのか?
8.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:14▼返信
日本じゃ売れなさそうだなぁ…
9.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:14▼返信
誤魔化しきれない程のパクリ
10.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:14▼返信
モンスターボール使えないからクソゲー確定だな
11.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:14▼返信
>>6
箱コンをパクり
VITAメニューをパクり
twitterをパクり
PShomeをパクり
実績、トロフィーをパクリ
Xbox live 、PSNをパクる

これだけやっててしらを切ってるところもあるけどねぇ
12.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:15▼返信
このゲームも相当アレだが、スマブラXの動画みたら動きが単調すぎて笑ったw
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:16▼返信
外国SCEだからしゃーないが日本向けのキャラもっとプリーズ
ワイルドアームズとかポポロクロイスとかアークザラッドとかRPGからでないんすかね
15.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:16▼返信
>>11
iPad(タブレット)をパクり

を忘れてるぞw
16.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:16▼返信
どうせパクるならモンハンを全力でパクったほうがまだ売れると思う
17.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:16▼返信
やだ...おもしろそう....
18.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:18▼返信
SEもショボイし売れる気がしねぇ
19.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:18▼返信
>>4
確かにガーヒーだなw
20.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:18▼返信
んー…これちゃんとマーケティングしてんだろうか?
21.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:19▼返信
4人対戦の格ゲー…

なんだGGイスカか
22.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:19▼返信
こんなパクリ糞ゲーのせいでスマブラブランドを汚されWiiU版の売上げが落ちたら訴えようぜ
23.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:19▼返信
なんかシュールだな
24.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:19▼返信
スマブラXのはコンボというよりハメに近いなw
同じモーションの同じ技が繰り返しヒットしているだけ。
25.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:19▼返信
俺たちGKですら望んでないのにこんなクソゲー作ったせいで豚にパクリパクリ言われるのが腹立つ
26.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:20▼返信
あんまおもしろくなさそうだな
27.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:20▼返信
>>22
こんなゲームに左右されるほどスマブラブランドってショボイものだったのかwwww
28.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:20▼返信
ハメ的なものは1対1の場合には成り立つけど、多人数の場合べつの奴に潰されるからね。
ただ、一人で多人数をはめられる場合はいただけないけど。
29.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:21▼返信


ソニー、恥を知れ

30.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:21▼返信
まあどこかの会社はハードウェアのシステム面をパクっていますがねw
コントローラーから実績まで
SCEがソフトをパクってもお互い様何ですがね
31.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:21▼返信
日本向けのキャラ後2人くらい入れてくれたら買うんだけどなぁ
32.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:21▼返信
いくらなんでもキャラクターが致命的
33.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:21▼返信
>>16
海外で売れてないモンハンをパクって海外で売れるわけ無いじゃん
34.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:21▼返信


しかしながらアンチソニーって分かりやすいよな
GREEのポケモン丸パクリの記事はコメント全然伸びなかったのに
これは出てくるたびに伸びる伸びるw



35.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:21▼返信
このゲームってHPゲージ制なんだっけ?
パラッパが意外と格闘技の動き良くてワロタ
たまねぎ先生の効果かw
36.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:22▼返信
で、キトゥンちゃんの参戦はまだですか?
37.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:22▼返信
テイルズスタジオ製スマブラでコンボ重視になる予定を察知してパクリやがったな。
流石チョニーは汚い。先にやった方が起源だとか、どこの韓国だよ。
ああ、韓国企業だったwww
38.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:23▼返信
まあ、任天堂の看板のスーパーマリオも最初はパックランドのパクりなんだけどなw
39.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:24▼返信
ソニー早く謝罪と賠償しろ!
40.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:24▼返信
日本じゃ知名度高いキャラがほとんどいないな、せめてピポサルとかクラッシュ・バンディクーとか登場させればいいのに。あとどんだけ他社からキャラを引っ張ってこれるかだな~
41.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:25▼返信
あれ?これスマブラのパクリでもなんでもなく普通の格闘ゲームじゃね?
42.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:25▼返信
スマブラじゃ出来ない様なコンボも結構あるね
吹っ飛ばしで勝てるスマブラだと、あんまり横に吹っ飛ばしすぎるとそれだけでバランス崩れちゃうけど
HPゲージ制のこのゲームならまだ大丈夫そう
43.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:26▼返信
>>38
バーカww
マリオは全てのゲームの起源なんだよww
そんなのも知らない馬鹿なゴキちゃんw勝手に論破しちゃったww
44.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:26▼返信
ゲームは任天堂起源だからチョニーはゲーム出す度に任天堂に謝罪と賠償するべき!
45.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:26▼返信
ソニーやっぱ開発力凄いな
何年もかけて作ったスマブラをアッサリ超えるクオリティ

パクリ?簡単にぱくられるような技術力の無さが悪いんじゃねw
なんだったらアンチャパクってもいいんだぜ?できるならなwww
46.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:27▼返信
なんか敷居が高くなってそう
コマンド表がどうなっているかは知らんが…
まあ、後あんま面白くなさそう…体験版出して欲しいな。現状は買う意欲がわかない
47.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:27▼返信
絶対今作ってるバンナム版よりおもしろいだろこれw
48.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:27▼返信
キトゥンの情報こねーな
いくら海外のゲームとは言えvitaで売り出してくゲームの宣伝になるのに出さんのはちょっと…
ファットプリンセスとかいらんやろ…
49.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:28▼返信
>>37
何この頭の悪いコメ
テイルズスタジオなんてもう存在しないし
テイルズの主力チームはTOX2製作で忙しくて
失敗組の寄せ集めチームが作ってるスマブラに構ってる暇はねえよw
50.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:28▼返信
ソニーのパクりのお蔭で私達日本民族は精神的被害を受けました。どうしてくれるんですか?
51.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:28▼返信
>>41
見苦しいぞ…開き直って面白そうって言っとけ
52.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:28▼返信
桜井さんはお手並み拝見とか思ってそうだな
53.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:29▼返信
>>43
同じ豚として恥ずかしいです
テーブルテニスが起源だ馬鹿たれ
54.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:29▼返信
格ゲーだなこれ
55.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:29▼返信
>>42
テイルズスタッフ「どうするよ…、今更コンボの充実化とHP制を削るのは無理だろ
          誰だよ、テイルズスタッフが贈るより格闘ゲームらしく生まれ変わったスマブラとか…」
56.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:29▼返信
キャラが微妙すぎるだろ
57.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:30▼返信
トロから強キャラの臭いがするwwwwwww
58.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:30▼返信
あれはゲーム性からなにから別もんだったからなぁ・・・それでも結構非難されてたでしょ
59.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:30▼返信
スマブラはコンボ否定の単発ゲーだったろ
60.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:31▼返信
クレイトスが強キャラの気配するw
遠距離攻撃からコンボ繋がってる
61.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:31▼返信
任天堂がマリオ出してからゲームという言葉が生まれたことを知らないやつ多すぎ!任天堂がノーベル賞辞退したのは有名な話し。
62.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:32▼返信
ネイトさん存在感無さすぎて吹いたw
明らかに間違って一般人が混ざってしまったレベル
63.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:32▼返信
ソニー起源説か
なるほど某国のようだ
64.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:32▼返信
コレジャナイ感しかないでぇ・・・・・・
65.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:32▼返信
>>49
2012~2013、ニシ君カレンダー
テイルズの主力スタッフがスマブラ制作に携わる。結果、余りものスタッフ制TOX2がクソゲーに。

スマブラ大ヒットを受けテイルズが任天堂に許されWiiUでの完全新作発売決定。

その先行作品としてTOX1と2をセットにし、さらには大ボリュームの追加要素付きTOX完全版がWiiUロンチで登場。
66.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:32▼返信
そもそも日本で発売無いんだろうしなぁ
何を言っていいのかよくわかんねーや
67.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:32▼返信
酢飯
68.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:33▼返信
>>46
4人対戦とかの仕様考えると、コマンド入力があるかは解らんよ
イスカみたいに振り向くのにボタン使うならコマンド入力あるだろうけど、
スマブラみたいに十字キー入れた方向にすぐ振り向くなら、あってもテイルズみたいな入力になる
69.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:33▼返信
スマブラより面白いのかなぁ…さすがに動画だけじゃ面白さが伝わんないや
70.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:33▼返信
うーんこのゲーム
複雑すぎやしないか?コンボは多人数でどうなんだろね
71.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:33▼返信
そもそもクソコンボゲーのアンチテーゼとしてのふっとび仕様なのに
コンボ重視にしちゃうと・・・・
アークゲーやっとったほうがマシやで
72.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:33▼返信
駄目だなコレは…みっともねえパクリゲームなんて日本では出さないでいいよ
GKは駄目な物は駄目って言うから、コメ欄に擁護コメなんてねえだろ豚
お前等とは違うんだ
73.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:33▼返信
ここまで別ゲーならパクリとは言えんな
テトリスに対するぷよぷよぐらいには別ゲーだと思う
74.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:34▼返信
パラッパのコンボが意外と格好良いw
75.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:34▼返信
そもそもスマブラ自体がパクry
76.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:35▼返信
>>65
GKって妄想好きだね
77.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:35▼返信
パーティーゲーだと思ったら格ゲーバランスで調整されてた
78.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:35▼返信
俺パラッパ使うからお前ら他使えな
79.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:35▼返信
ぺチ…ぺチ…っていうSE何とかならないのか
さすがに発売までには変えてるかな
80.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:35▼返信
スマブラオワタ・・・
81.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:36▼返信
ぽちゃプリだけおかしいだろw
原作ケーキ食って立ってるだけなのに・・
っていうか開発がぽちゃプリのとこなのか?
82.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:36▼返信
平八の投げからフルコンとか
トロのダイブキックからのコンボとか
これ女子供がネット対戦やっても無理ですわw
83.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:36▼返信
まだでてもないのに駄目とか
ばっかじゃねーの?
84.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:36▼返信



3DS何もネタねぇな


85.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:36▼返信
やっぱりクレイトスが間合いが長くて強そうだな
86.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:37▼返信
>>61
ググってみたけど、任天堂が辞退したなんて事が出てこねぇ…
教えてくれよ、任天堂がノーベル賞辞退した『話し』ェ…
87.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:37▼返信
>>77
そりゃこのゲーム調整してるの元カプコン社員の格ゲー調整担当で
格ゲーイベントのEVO創設者でもあるというガチの格ゲーマーだからな
88.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:37▼返信
>>76
2chのゲハ豚の発言だよw
89.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:37▼返信
>>76
お前に合わせてみただけだよ2%君。
90.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:37▼返信
動画みた限り、クレイトスとトロがヤバい
特にクレイトスはチート臭がするレベルの強さ
91.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:38▼返信
擁護も何もプレイしてもないのにクソゲー認定する方がどうかしてる
92.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:38▼返信
>>76
つ>>37,>>55
93.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:38▼返信
クレイトスがめっちゃ強そう
けどそれに対して俺の大好きなラデックが弱そうで困る
94.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:38▼返信
>>62
ネイトは日本版で吹き替えされてからが本番だぜ!
95.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:39▼返信
そもそも、スマブラって、メガドラの幽遊白書や、サターンのガーディアンヒーローズのパクリじゃん・・。
もともとオリジナリティーが無いゲームなんだけどな。
96.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:39▼返信
GKの妄想には呆れる。ゲーム機という概念は任天堂が生み出したものなのにソニー起源とか笑えるw

97.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:39▼返信
わりとガチなバランスになるんじゃないの?
つかSCEってカジュアルゲー作ろうとしてもなぜかコア向け調整してくるんだよなw
98.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:39▼返信
だんだん評価の比率がグッドよりになってきてるなw
99.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:39▼返信
クレイトスおかしいだろw
リーチ広い武器もってるし羽もあるし。
ネット対戦がこいつだらけになったら逆に楽しそうではあるが・・w
100.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:39▼返信
>スマブラXのはコンボというよりハメに近いなw
>同じモーションの同じ技が繰り返しヒットしているだけ。
そもそも4人対戦のゲームだから立ち止まる事が前提のものは成立しないけどな
101.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:39▼返信
>>82
システム次第じゃね?
ボタン押すだけである程度オートで出るなら、あとはタイミングの駆け引きだけだし。
102.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:41▼返信
俺はくにおくんのパクリだと思ってた、スマブラ
103.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:41▼返信
>>52
櫻井「こんなクソゲースマブラにも及ばないね これ売れねえからw」
104.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:41▼返信
格ゲーライクなのはUFCやモータルコンバットの元開発者が作ってるからだろう
105.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:41▼返信
天変地異を司るオリュンポスの神々、山より遥かに大きいタイタン族を一人で殲滅したクレイトスさんが弱かったらおかしいだろ
106.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:41▼返信
まあ触ってみなけりゃわからんってのは同意だけど
こうも海外向けのキャラじゃ食指が動かんぜ
107.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:42▼返信
>>103
誰?
108.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:42▼返信
>>102
それ、ニシくんの逆鱗に触れる発言だぞ
109.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:42▼返信
ビッグダディはプラスミド使えるのか。
テレキネシスあったらコンボ楽しそうだな
110.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:42▼返信
大体このゲームのターゲットは
恐らく10代から20代の欧米人だし
単なるカジュアルゲーとは違うんじゃないか
111.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:42▼返信
>>100
あ、いや実際にハメられるとかそういうんじゃなくて動き的な話ね。
同じボタンの攻撃でも連続ヒットでモーションくらい変わればいいのにねって事。
112.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:42▼返信
あれ?どうもスマブラとは違うゲームのようだが
何故豚がイラついてんの?wパクリって煽れなくなるから?w
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:42▼返信
スマブラ?
そんなマイナーゲームで起源主張されてもねぇ……
115.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:43▼返信
%で吹っ飛びの概念はスマブラ独自のものじゃないのけ?
コンボゲーならスマブラではないけど、
どかんどかん吹っ飛んでいたからスマブラっぽいと思われてもしゃーなしだと思いますけどね
116.名無し投稿日:2012年07月17日 01:43▼返信
スマブラってバンナムが起源
117.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:43▼返信
>>91
逃走中やってもねえのに糞ゲー認定してた奴に一言どうぞ
118.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:43▼返信
>>61
恥ずかしいからもうやめてくれないか?
119.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:43▼返信
中途半端そう
120.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:43▼返信
このシステムの違いでもまだパクリって言うなら
大抵のゲームはそのジャンルで一番最初に出たゲームのパクリになるんじゃ・・・
121.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:44▼返信
>>76
はいはい
成り済まし構ってちゃんはもう寝ましょうね
今時PS信者をGKなんて呼んでるやついないから
122.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:44▼返信
海外ウケも良さそうな三角頭とか出して欲しいな
123.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:44▼返信
良い感じだねぇ
ビッグダディ使いてぇ
124.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:44▼返信
スマブラのコンボとか言ってるの、ただのハメじゃん・・・
125.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:44▼返信
クレイトスとトロがチートキャラだな

ラデックが雑魚すぎ
126.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:44▼返信
きっく!ぱんち!きっくちょっぷぶろっく!
127.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:45▼返信
ていうか前から実際触ってみるとスマブラとは全然違うって言われてたじゃねぇか
128.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:45▼返信
結局パッとしないキャラばっかりだったな
クリスとかクラウド出るんなら買ったけどさw
オールスターズ(笑)
129.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:45▼返信
宇宙を創造したのも任天堂だというのに……

不遜極まりない
130.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:45▼返信
>>117
売れてるらしいけど、面白いの?
131.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:46▼返信
>>121
おれGKって呼んでたわ・・・
ゴキってタイプするのにGOKIって4回必要だけど
GKならシフト+GKの3回だから楽なんだよね
132.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:46▼返信
起源起源うるせんだよw
ちょーせんかよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
134.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:46▼返信
>>127
つまり実際触るまでスマブラと間違えるほど似ているってことだね
135.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:46▼返信
ゴキA「ミクでないから買わない」
ゴキB「アイマスでないから買わない」
ゴキC「アトリエでないから買わない」
ゴキD「ディスガイアでないから買わない」
ゴキE「軌跡でないから買わない」

まぁこんな感じだろ、アキバのゴキに聞いたら。
136.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:46▼返信
すげぇ面白そう
137.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:46▼返信
AIBO出すだけで売上が大きく変わるよ
138.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:46▼返信
クレイトスさんだけガチすぎるだろwww
139.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:47▼返信
スマブラってステージから落下したら負けでしょ?
このゲームは落下ないみたいだけど
140.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:47▼返信
プレステマン出るなら考えてやるよ
141.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:47▼返信
クレイトスだけ優遇されすぎワロタ
142.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:47▼返信
タイムトラベラーズ記事で冷静なつもりの豚がGK連呼してたぞ。
143.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:47▼返信
>>131
何だ、その理論。
そんな短い単語打つのにそこまで神経使うって…
144.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:47▼返信
>>120
複雑化していく格闘ゲームへのアンチテーゼとしてスマブラが生まれたわけで、
普通の格闘ゲームっぽいコンボが存在するこのゲームはむしろ対極の存在だわな
共通点と言えばメーカーオールスターと4人同時プレイ可ってとこだが
どちらの要素もスマブラが起源でも何でもないしな 組み合わせはそうかもしれんが
145.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:48▼返信
コールさんのコンボが楽しみだわ。
2の技かなり出してたし
146.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:48▼返信
外人はGOW大好きだからクレイトスでるだけでも買うんじゃね?
147.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:48▼返信
>>135
ニシ君のアンケートきたーーーー!!
なんだっけ?トトリとピーチ姫、秋葉でアンケートとったらトトリをオカズにしてる奴の方が多いだっけ?ww
148.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:48▼返信
新規IP作れない朝鮮堂はいつまでファミコン時代の焼き増しキャラを出し続けるんだろうね
149.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:49▼返信
クレイトスさんやべえな
切って引っ張って切って引っ張ってやってたら圧勝じゃね?
まぁ当然調整してくるけどwww
150.常磐投稿日:2012年07月17日 01:49▼返信
>>133
アウトフォクシーズ懐かしいw
殺人車椅子の爺さんが好きだった
151.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:49▼返信
>>135
なんでだろう。全部答えているのが君の脳内の任天堂信者に見える…
152.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:49▼返信
最近はジャングルとか逃亡中とかがウケてるしちゃんとゲーム性のあるB級ゲーム出してる方が
売れそうな気がするの。
153.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:49▼返信
聖書も岩田家の出来事を表したものらしいな。
154.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:49▼返信
>>133
まんまだなw
155.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:50▼返信
おい・・ラデック弱すぎだろ
こいつとネイトだけコンボのつながりが極端に少ないんだが
156.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:50▼返信
日本版発売発表はよ
はよ
157.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:50▼返信
既に自分でゲームを作れなくなった任天堂が、何をわめいても遅いだろ。
アリとキリギリスの話みたいだ。
158.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:50▼返信
>>117
格ゲーは触ってみなきゃ何も分からないって意味だったんだけど
傍目から見てTVとのタイアップ企画でお世辞にも出来がよさそうに見えないゲームも同じだと思っちゃった?
159.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:50▼返信
GT-Rは勿論出るよな?
160.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:50▼返信
スマブラXのコンボ集がクソゲーにしか見えんのだがww
161.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:50▼返信
>>11
箱コンはGCパッドのパクリだろ。
162.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:51▼返信
キャラがあんまりわかんない
163.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:51▼返信
>>134
4人対戦アクションゲーってだけでスマブラスマブラ連呼している豚が居ただけ。
164.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:51▼返信
>>143
オレは
データをdate、プレイヤーをplayerとタイプしたいくらいだw
意味が通じれば何でも良いんじゃない?
165.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:51▼返信
これだけは言わしてくれ
SEだけはスマブラのが良い
166.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:51▼返信
やっべすげえやりたい
日本では出ないんか
167.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:51▼返信
>>135
確かに任天堂信者って、直ぐにコソコソ逃げるからゴキブリみたいだとは思っていたがね。
168.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:51▼返信
ゴキブリの焦りがすごいなwwwwww
パクらないといけないぐらいソフトが無い事がそんなに怖いのか
169.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:51▼返信
藤崎しおりちゃんは出ないのかな
170.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:52▼返信
>>161
GC出る前にMSはPC用にサイドワインダーゲームパッドを出していて、それの延長だよ?
171.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:52▼返信
どちらかというとコアよりのゲーマーが
やるゲームなんじゃないの
172.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:52▼返信
>>143
声ですら六文字の言葉を四文字に略すこの世の中だぜ。
打つのを略したがるのも当然じゃね?
173.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:52▼返信
誰もが脳内に任天堂への感謝の気持ちを持っている。

つまり人類は皆頭の中に任天堂信者を持っている。
174.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:52▼返信
GT枠ならベンツかアウディだろ
175.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:52▼返信
海外向けなんだから日本人向けのキャラが少ないのは当たり前だと思うんだが・・・
176.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:52▼返信
任天堂ハードの、色んな世界観のキャラの大乱闘っていうコンセプトが似すぎというか…
そりゃ誰もがスマブラのパクリと思うでしょ。似たようなゲーム性が~じゃなくて、コンセプトも似てんだよ…
何でGKはスマブラは○○のパクリ!(キリリッってドヤ顔なん?
素直に認めて、これが面白いことを願えば良いのに
177.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:52▼返信
4人乱闘がメインなのにこんなコンボ仕込んでも完走出来る訳ねーじゃん・・・
178.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:52▼返信
アウトフォクシーズはナムコ、そのナムコがスマブラを作るんだから問題ない!

・・ってたぶんニシくんは言うなw
179.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:52▼返信
コンボがどうとか落下があるとかHPとふっ飛ばしとか色々言ってるけどさ、このゲームの露骨さはそういうの以前の話だと思うんだが・・。
発表時にこれの映像見てスマブラ思い出さなかった奴なんていないだろう。

ま、俺はたぶん買うだろうけどw
180.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:52▼返信
>>165
バシバシうるさいだけじゃねえかw
181.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:52▼返信
エツィオさん参戦とかこないかなー
ありそうだと思うんだが
182.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:53▼返信
音ペチペチすぎワロタwwwww
183.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:53▼返信
ギャルゲーもどきのRPGキャラでアクションゲーム作って
武装神姫、なのはみたいなクソゲーじゃなくてディシディアみたいなの
もっとアクションも派手に
ディシディアをvitaに出してくれればいいんだけどね
184.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:53▼返信
>>174
X2011だろw
185.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:53▼返信
>>168
コントローラーパクってる任天堂に一言どうぞ
186.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:53▼返信
ToVとかは無理でもToXとかMGS4とかからは無いのか?日本的要素が少ないな。
187.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:53▼返信
>>139
落下は普通にあるんじゃないか?
画面端で死亡だとさすがにパクリだけど
188.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:53▼返信
>>165
SEは良いもんな。パルテナもSEが地味に良い
189.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:53▼返信
スペクター出せよ
190.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:54▼返信
>>181
H男さん色々出張してるからなぁw
191.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:54▼返信
>>155
乱戦なら長々と続けて大ダメージより、すぐ終わってそこそこの技が主力の方が強いと思う
192.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:54▼返信
なんか売れなそうだな
パクリの悪評広まりまくってるし
193.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:54▼返信
>>159
トランスフォーマーみたいに変形させたりしてw
194.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:54▼返信
>>177
マブカプとか見ても外人はコンボ大好きだからなあ。
なんだかんだでヘンタイプレイしてくると思うぞ
195.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:54▼返信
>>153
起源主張してるから、旧約の方か。
イワッチの家系半端ねぇな!
196.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:54▼返信
>>164
すっげー細かい事なんだが…
dateは日付ダゼ…データはdataダゼ…
197.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:55▼返信
>>192
売れない言い訳をチカニシに押し付ける準備ですか
198.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:55▼返信
>>171
そんな気がする。EVOで最初に一般公開するあたり。

どの道バンナム製のスマブラが超えるのは難しいだろうと思うな。既にプレビューも沢山書かれていて、どれも大絶賛じゃん。
廃れてしまった「起源主張」を抱えて、韓国みたいな事を言い張るようになるのかね、妊娠は。

こう聞かれると、直ぐにコソコソ隠れてしまって出て来なくなるのが、妊娠だがw
199.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:55▼返信
>>179
見た目がにてるゲームなら山ほどあるじゃんw
200.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:55▼返信
もうパクリとかどうでもいい
素直に面白そうだと思うしやりたい
201.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:55▼返信
スマブラにしろコレにしろ
ガキ御用達のゲームじゃん
俺はスルー
202.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:56▼返信
任天堂のコントローラーの原型は岩田家に江戸以前からあると聞いたが・・・
203.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:56▼返信
>>191
横槍入るからな。
コンボつなぐより一発がでかいほうが有利な場合もある。
204.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:57▼返信
>>177
64スマブラ、タイマンで今だにやってる連中いるんだぜ。
ソイツら基地外みたいにコンボ決めてくんだぜ。
そうだな。「スマブラ プリンス」あたりでググってみ。
205.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:57▼返信
>>202
俺は紀元前からあると聞いたが・・・
壁画で残っていたらしい
206.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:57▼返信
>>196
止めてやれよ。
折角「俺ってばこんな事にもこだわってるんだぜ(キリッ、意味が通じればいいだろ(キリッ」ってやってんのにww
207.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:57▼返信
コアゲーマーのためのパーティーゲームか
208.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:58▼返信
>>179
まだスマブラはメジャーでそれを思い起こすからマシだよ。
>>133みたいなのだと、スマブラがいくらパクっても元を思い起こす人が少ないから擁護してくれる人もあまりいない。
209.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:58▼返信
チカニシとか関係なしに、これ見たら100人中99人がスマブラ連想するのは間違いないだろw
210.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:58▼返信
売れないだろうなぁ。日本じゃ。確実に
日本人になじみないキャラが多すぎ
211.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:58▼返信
これはスルーだな
212.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:58▼返信
>>197
ってか押し付けられたくなかったらパクリパクリ騒ぐなよ。
王者の癖に本当に余裕ないよな。
213.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:58▼返信
マジでVITAでも出来るの?
だとしたらなかなか凄くね?
214.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:59▼返信
>>204
終点タイマンがコンボ合戦なのくらい誰でも知ってるわボケェ
215.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:59▼返信
サード枠はセフィロス、ソラ、スネーク、レオン、JP、クラウド、雷電、桐生和馬、ミク、ライトニング辺りで
216.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:59▼返信
SCEだけだとキャラがよわいね
SEGAも参加してほしいw
217.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:59▼返信
見た目だけなら2D格ゲーなんてほとんど一緒だしなぁ
クォータービューのハクスラだって似たようなのばかり
218.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:00▼返信
>>215
JPって何?
219.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:00▼返信
>>95
大体合ってる
220.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:00▼返信
さすがにこれは効果音しょぼくね?
221.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:00▼返信
>>179
間違いなくソニーのスマブラだろ。
任天堂がスマブラを作れないぐらい衰退したタイミングを狙って出して来たんだよ。どんなに悔しくても、やれるのは金だしてバンナムの窓際族救済プロジェクトとして外注にする事だけ。こうなったら、やりたい放題だよな。
そしてソニーの意図とは別に、この為に集められたクリエイター達の野望もかなり大きな物があると思う。インタビューでも「格ゲーの主導権を日本から奪う事を目標にしたい。」って言ってる。
こういったギラギラした開発者を今の日本で見つける事が出来るのかどうか、と別な部分でも考えさせられる作品だ。
222.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:01▼返信
>>209
でもそのスマブラ自体、起源でもなんでもないけどね。
223.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:01▼返信
>>214
そういうこった。
4vs4もできっけど受けりゃタイマンがメインになってくんじゃね?
224.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:01▼返信
>>212
韓国人みたいな理論だな
文句言ったら責任押し付けるぞ、嫌なら黙ってろってかw
225.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:01▼返信
ぶっちゃけスマブラもアイスクライマー、ピット、ゲームウォッチとかは今の子知らんだろ
226.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:02▼返信
まあ大して興味ねえ奴にパクリって言われるのはしょうがねえだろ
俺だって最初はスマブラのパクリとしか思えなかったし
差別化できてる部分をどんどん公開してけば、そういう声も減るよ
227.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:02▼返信
スマブラ終わったな
これからはPSオールスターズバトルロイヤルの劣化版の烙印を背負っていくことになっていくとはな
228.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:02▼返信
>>224
むしろ起源でもないスマブラ持ち出してパクりパクり言うほうが韓国だろw
229.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:02▼返信
>>218
ジョン・ピエール

つまりポルナレフ
230.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:03▼返信
いい感じじゃないか
231.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:04▼返信
つかふと思ったんだがはちまやjinはもちろん最低な糞ブログだがなんでゲハ速みたいなもっと害悪なブログは転載禁止にならないん?
232.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:04▼返信
スマブラがどのように出来たかって本を読んだから、純粋に気になるな
コンボは敢えて桜井さんは外した要素だし(まあ、それでも既存の簡単操作から立ち回りでコンボを繋ぐ人はいるが
%は初心者が強敵を倒せる要素で作られたもんだし
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
234.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:04▼返信
>>229
他はまだ在り得ないとはいえないけど、そいつだけは無いなw
235.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:04▼返信
もう少し子供向けのキャラはいないのか?
キャラ濃すぎでしょ
236.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:05▼返信
>>228
韓国 茶道
とかでググってみw
日本の茶道をパクって、バレないように茶筅だけ無駄に長くして別物!って主張してんのw
完全にそれだよな、お前ら
当人以外は全員(似てる…)(パクりだ…)って思ってるのに、当人だけはドヤ顔別物主張w
237.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:05▼返信
カールジョンソンはこのまま眠らしとくには惜しい
238.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:05▼返信
Vitaも今まで自社製パーツを通してきてた(たよね?)のに
プライドを捨ててGPUや有機ELを外国製にしてコストダウンしたVitaは結果的に英断だったと思うし
パクリと言われるの覚悟でこうやってなりふり構わず作ってんだぜ。
俺はその潔さは支持したいと思う。
239.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:06▼返信
>>196
素で間違えたwwww指摘サンクスw
スペルミスは死人が出るレベルのミスだしなwwww
これはやべーぜ!!
240.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:06▼返信
そのハードのキャラのオールスターがバトルってスマブラ以前にあんの? 作品の垣根を超えて
241.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:06▼返信
>>231
雑魚だからじゃね?
今現在では、影響力がはちまやJinとは違いすぎる
242.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:06▼返信
ジャン・ピエールだった 死にたい
243.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:07▼返信
>>229
ジョンじゃなくてジャン
244.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:07▼返信
スマブラって落ちる要素があるから2人以上の格ゲーでもゲームバランス崩れなかったと思うんだけど
245.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
246.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:08▼返信
>>220
ゲームプレイ動画では普通に迫力あったから問題ないかと
247.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:08▼返信
>>235
スマブラみたいなガキゲーとは違うのでね
248.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:08▼返信
>>236
だから、それは茶道がオリジナルだからでしょ?
そもそものスマブラがその茶碗を長くしてオリジナルだと主張している状態なの。
249.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:08▼返信
逆に、スマブラを見てお前らがスマブラの起源だと上げてる奴を連想する奴がどれだけいるか、って話よ
このSCEスマブラ見てスマブラ連想する奴はクッソ多いと思うがな
250.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:08▼返信
任天堂がバンナムにスマブラ外注をゲロしたタイミングに併せて、わざわざ平八のゲスト参加を公表してるあたり、このゲームの開発者達が相当にアグレッシブな連中なのは間違いない。インタビューも読んでて清々しいぐらい力強い展望を語っている。

案外これが日本のゲーム業界の勢いの無さを象徴する作品になるかもしれんよ。大きな意味で。
ソニーのスマブラ、とは一つの受け止め方で、これは実は「洋ゲーのスマブラ」でもあるだろ?
251.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:09▼返信
茶碗を長くするとかビックリする事言われて俺どうしたらいいかわからない
252.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:09▼返信
>>239
まぁ言いたい事はカタカナよりも英語スペルのが打つのが楽って事だったんだろうから
わざわざ水差すのもアレかなって思ったんだけどね…ちょっとこの二つはプログラム的な意味でトラウマあってね…
253.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:10▼返信
MSなんかチーフとマーカスしかいないんだぜ・・・
しかも二人ともガンナーだし
254.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:10▼返信
これって発表の最初に例のマイケル動画の話してたから、
あそこにいたキャラは出てくるんだろうね。
いまのとこポールがヘイハチになった以外は追随してる
ライトニングさんよりキトゥンちゃんのほうがいいけど
255.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:10▼返信
>>249
桜井さんも大喜びしてるだろ
ゲームクリエイターとしてジャンル作れるほど嬉しいことないみたいだからな
256.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:10▼返信
>>249
だから、連想しないからなお悪いんだよ。
他からパクってるのにまるでオリジナルでそれが全ての起源のように広まってるのは悪質だろうが。
パクりでも有名になったもの勝ちとかそれこそ韓国人の考え方そのもの。
257.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:10▼返信
俺無職やけど

お前ら仕事や学校は?
258.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:11▼返信
任天堂がゲームの起源なんだし
ここはゴッキッキー達が折れてあげなよw

「全てのゲームはスマブラが起源です。ごめんなさい^^」と言えば大人しくなるぞw
259.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:11▼返信
スマブラの偉大さを知らしめるゲームか
260.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:11▼返信
>>250
それであなた自身は日本人のつくるゲームにどうなって欲しいと思っているの?
261.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:12▼返信
本家は各々のキャラクターが世界的に有名なレベルだったから
シナジーも期待できたんだけど、(実際にスマブラを通じて更に人気が出て知名度上がったゲーム・キャラも)

PSの場合有名なキャラクターが皆無じゃねーか…
何を狙ってるんだこれ
262.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:12▼返信
>>254だけど
リトルシスターがビッグダディにって変更もあったな
色気がないからビッグシスターのほうが良かった気もするけどw
263.投稿日:2012年07月17日 02:12▼返信
ペチペチ音なんとかしてくれ
264.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:12▼返信
>>256
知ってても連想しないなら、それは別物だと思うんだけどw
スマブラとお前らがあげてるスマブラの起源、
SCEスマブラとスマブラ、
どっちがどれだけ近いか考えてみたら?
265.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
266.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:12▼返信
vitaが英断?冗談だろ?発売当初から安くて品質のいい韓国の部品を使った任天堂が最初だろ。ソニーは一部おまけ程度だよ。
267.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:13▼返信
妊娠の言ってる事が韓国の起源主張みたいだ、って揶揄は当たってると思うぞ。
268.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:13▼返信
>>264
知られてないから連想しないんだよバカ。
知ってる奴はみんな連想する。
269.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:13▼返信
>>264
>>133の動画見てから言え、誰がどうみてもスマブラとそっくりだから。
270.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:14▼返信
SEがクッション叩いてるみたいだなあ
271.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:14▼返信
悲しい…
チョニー…
272.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:14▼返信
>>257
パワフルな感じのジョブヤッテマス
注文なきゃ昼まで寝てるから、無職ニートとあんま変わらん生活かもw
273.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:14▼返信
>>264
知っててじゃなく知らないんだよ
わざとやってんの?
274.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:14▼返信
全てね起源は任天堂です!ごめんなさい!
275.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:15▼返信
誰がどう見てもスマブラのパクリゲーム
恥も外聞もねーな
276.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:15▼返信
全ての起源は任天堂です!ごめんなさい!
277.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:15▼返信
PSオールスターの時点でスマブラをパクっているでしょ
スマブラのゲームが過去作のゲームのパクリであるなら、これもその作品のパクリってことでしょ
んじゃ、ゲーム性を抜いて考えろよ。スマブラにめっちゃ似てんじゃん
スマブラって任天堂オールスターでしょ?
278.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:15▼返信
岩田「無名なゲームをパクる、これがコツだ」
279.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:15▼返信
箱コンをパクり
VITAメニューをパクり
twitterをパクり
PShomeをパクり
実績、トロフィーをパクリ
Xbox live 、PSNをパクる
iPad(タブレット)をパクり


どこの中国企業ですか?
280.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:16▼返信
0か1か、みたいな次元でしか話が出来ない奴増えたよなあ・・。
人助けしたのに駐禁とった警察とか、管理区域外で人助けしたライフセーバー首にした人とかと同じだと思うわ
281.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:16▼返信
さよなら僕らのソニー


ようこそ僕らのチョニー
282.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:16▼返信
>>261
ビッグダディやネイトやクレイトスが有名じゃないと思ってるのが、実に韓国脳な妊娠だと思う。
イベント参加毎に少しずつゲストキャラを発表して宣伝に利用してるんだから、本命はこれからまだ沢山出てくるとも思うね。既にスネークは声優がツイッターでリークしちゃったが。
283.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:16▼返信
知ってるキャラクターが一人もいねえww

フード被ってる犬っぽいのは見たことあるような気がするけど、名前知らん

クラッシュバンディクーとか使えなかったのかよ
流石に酷過ぎるだろw
284.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:16▼返信
>>257
ゲームブログ来るやつはみんなニートに決まってるだろ
285.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:17▼返信
別にパクってもいいけど、劣化になったら全力で叩かせてもらうわ
面白かったら友達とやる、それだけ
どっちに肩入れするとかじゃない
286.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:17▼返信
最低でもクラッシュ、ジャックXダクスター、クラウド、桐生、ウェスカー、スネークくらいは出さないとオールスターとは言えないね
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
288.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:18▼返信
FF、バイオ、MGS

この3作品からは必ず出して欲しいな。PSと言えばこの3作品
289.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:18▼返信
>>277
それでいいと思う。
「悔しかったら、同じレベルのゲームを作ってみな。」って事だ。衰退しちゃった「起源」を抱えて威張ってるどっかの国みたいな事を言ってないでね。
290.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:19▼返信
>>283
クラッシュは知ってるのにパラッパは知らないのか
291.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:19▼返信
>>282
日本じゃ確実に知名度ないけど…
292.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:19▼返信
>>283
クラッシュ挙げてるくせにパラッパとかトロとかネイト、クレイトスとか知らないとか情弱すぎるだろw
293.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:19▼返信
場外ないし、コンボあるし
スマブラじゃないね。
はい終戦
294.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:19▼返信
ソニーがハードを作り、MSがソフトを開発し、任天堂が起源を主張する。
295.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:20▼返信
・ソニーミュージック枠
マイケルジャクソン、エルビスプレスリー
・ソニーピクチャー枠
スパイダーマン、ゴーストライダー、K&J
・ソニー枠
AIBO、久夛良木健、平井一夫
296.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:20▼返信
>>286
ジャックXダクスターはもう出てるよ。
スネークも某声優のネタから確定でしょ。
あと実写のやつからクラウドではなくあるとしたらライトニング
297.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:20▼返信
>>289
まだ発売してもないのに随分と強気ですね。これが面白いかどうかも不明でしょうに
298.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:20▼返信
サードが全く食いつかなかったオールスター()ゲーの豚は引っ込んでろよ
299.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:21▼返信
>>289
スマブラの起源を主張してる人たちのこと?
300.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:21▼返信
オメガブーストの発表が遅いな
301.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:21▼返信
意外と楽しみにしてるが(カオスゲー狙いで)

しかしあんまりコンボ要素入れるのは危険だと思った
四人でやるとギルティギアイスカみたいな感じで、コンボも中断されまくりでひたすらストレス溜まりそう

スマブラが受けたのって一発でぶっ飛ばすっていう、大人数でも分かり易いシステムだからでしょ
302.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:22▼返信
ソニー>アニプレつながりでまどかでも出せば爆売れだよ(ホジホジ
303.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:22▼返信
>>288
任天堂も含め、日本からの人気キャラを探すとそれらが輝いていた時代にまで遡らなきゃならんのも事実だな。
この辺が「洋ゲーのスマブラ」に勢いを感じる理由なんだとも思う。最新の人気キャラをセレクションすると、自然に洋ゲー主体になって任天堂なんて何の関係も無い事になるからね。
304.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:22▼返信
スマブラおもしろかったの64だけだったなあ
305.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:23▼返信
クラウド
スコール
ジタン
ティーダ
ライトニング

出せば売れるぞ!!!!!!!!!!!
306.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:23▼返信
>>295
伝説のゲームになるな
307.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:23▼返信
>>305
ディシディアじゃん
308.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:24▼返信
まぁ丸パクリじゃなくてスマブラとは違う個性というか売りは持たないといけないとは思うね。
でないとどっかのモシモシ社長のパクリまくれば良いって言動を肯定しちまう事になっちまう。
309.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:24▼返信
>>295
マイケル・ジャクソンいいな!
使いたいw
310.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:24▼返信
起源とかは兎も角、スマブラと似てないって奴は眼科行くレベルだと思う
311.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:24▼返信
あれ、割りと面白そうだな…
買わないけど
312.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:25▼返信
セフィロス、スネーク、アーク辺りを用意しないと日本じゃ弱いんだよな
まあキャラだけに走ってスマブラXみたいになるのは勘弁願いたいがな・・・
313.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:25▼返信
体験した人が「慣れたら面白くなった」的なことを言っていたのが不安でたまらない
つまり格差が出来易いってことじゃないのかなと
ハードル高そうだなぁ。パルテナみたいなスマブラをやりたかったよ…
314.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:25▼返信
>>297
任天堂がバンナム外注に逃げちゃってるからね。
いくらでも強気になれる理由はあるでしょ。
悔しかったら「起源主張」にふさわしいゲームを作ってみな、ってな。
315.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:26▼返信
>>310
鉄拳とバーチャファイター程度には似てるよそりゃw
316.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:26▼返信
1ジャンルとして確立したと考えてみたらどうよ?
ギルティギアやKOFをストリートファイターのパクリと言う人はいないっしょ?
317.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:26▼返信
>>313
>つまり格差が出来易いってことじゃないのかなと

そもそも格ゲー自体がそういうものだろ
今更何言ってのか
318.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:26▼返信
>>296
ふむ、なるほど
なんか誰が参戦するのか考えるのも楽しいね。
ポポロやアーク出たら盛り上がるよね。
319.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:27▼返信
>>312
クラウドさんなぜ入れないw
320.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:27▼返信
>>313
毎度毎度の成り済まし「不安でたまらない」君か。
そういうのってバレないと思ってるの?
321.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:27▼返信
そもそも四人で格ゲーで対戦するのって結構無理があるんだよな
スマブラはその土台の作り方が絶妙だった。桜井天才だと思ったわ
表面だけなぞって、微妙にゲーム性変えたって絶対にうまくいかないよ
322.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:28▼返信
「不安でたまらない」君とかもいるのかww
323.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:28▼返信
スマブラが起源とは思えないが
似てるとは思ってる・・・

まぁ、乱闘ゲーの頂点はガーヒーなんですけどねwwwwww
324.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:28▼返信
コンボゲーってコンボで気持ちよくオナヌーしてなんぼでしょ
中断されるのは確かに嫌だなあ
325.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:29▼返信
>>301
幽白の乱闘ゲーは面白かったぞ
お前の例はそのゲーム自体が糞だったってだけじゃね
326.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:29▼返信
えっ。何不安でたまらない君って…
なんか良くわからん馴れ合い場になってんのか
327.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:29▼返信
ぶっちゃけ格ゲーなんて素人目にはどれも似てるしな
ただこのゲームの場合はそこにオールスターものだから、という要素が加わってるから騒がれてるんだろう
見た目だけで判断してたらゲームを正当に評価する事なんて不可能なのにな
328.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:30▼返信
>>317
スマブラは、
初心者でも一発逆転を狙えるアイテムシステム、強い人でもだんだん死に易くなるパーセント制、
ふっとばし能力が高くて特にトドメを刺し易いスマッシュ攻撃
これらのお陰で初心者でも、ハチャメチャプレイでも楽しめるように工夫されてたからウケたんだと思うよ
一方で上級者がガチでやり込もうと思ったら奥深い側面もあるし
オールスターでみんながワイワイ楽しむのがメインのゲームなのに、そういうのを実現できてるか、って話じゃないの
329.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:30▼返信
てゆうかPS時代に乱闘ものゲームの噂あったよね
330.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:30▼返信
クソ豚「スマブラ起源説はもうむりか・・・
では、スマブラの似てるからパクリで絶対に許さんに、オプティマチェーンジ!!」
331.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:30▼返信
タイトルが
ソニーオールスターだもんな
パクリ宣言みたいなもんでしょ
332.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:31▼返信
てか盛り上がってるとこ申し訳ないけど

これ日本で出るの?
333.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:31▼返信
「悔しかったら起源主張にふさわしいゲームを作ってみろ」と言われて困るのは任天堂だな。
考えてみても、任天堂ってWii以降何一つ新しいIPを出して無いだろ?キャラって全部同じじゃね?
新作を作れても、バリエーションはサード頼みで、それらは全てPSハードの方にゆかりの深い物ばかりだよね。
334.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:31▼返信
>>324
コンボがあったらコンボゲーってww
対戦アクションやった事無いの?
335.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:32▼返信
いつぞや豚ちゃんの大好きな桜井氏が言ってたじゃないですか
「偏見で馬鹿にするのはやめなさい」って
教祖様が信頼するお方の言葉を無視するのですか?
336.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:32▼返信
クラウドは出るだろ
PSで世界で最も売れたソフトの主人公だぞ
337.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:32▼返信
%性って本当によくできてるよなあ
しかもハンデとかも付けれるし、間口広いゲーム作らせたら世界一だなどっかのツイッター芸人は
338.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:33▼返信
>>328
格ゲーっつーよりパーティーゲーorキャラゲーだな
これもスマブラも
339.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:33▼返信
>>331
ジョジョのオールスターもパクリですか?
オールスターなんて総出演物の定番の単語だろ
340.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:33▼返信
>>332
日本では、登場キャラ的に無理じゃねーのってのが大方の意見
出たら、買いたいって奴もいるけど
341.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:33▼返信
>>328
Xをオンでやってみろ
つかスマブラやった事すらないのか?上手い奴一人いたら3対1でも勝てんぞろくにやらん奴は
342.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:33▼返信
>>335
うわ気持ち悪ッ
何が教祖様が信頼するお方だよゲハに帰れよゴキブリ
343.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:34▼返信
スマブラは操作してて気持ちよかった
これもそうなると良いな
344.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:34▼返信
>>321
そう思うならバンナム製スマブラに期待すればいいじゃない?
俺は全く期待出来ないと思ってるけどね。

どちらにしてもソニーのスマブラに嫉妬して起源主張するような事じゃ無いな。
345.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:34▼返信
>>331
>タイトルがソニーオールスターだもんな


え?記事タイトルも読めないの?

ニンテンドーランドとか社名入れちゃうようなだっさい真似はしてませんよ
346.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:34▼返信
スマブラは初心者からやり込み廃人まで幅広く楽しめるのが売りだもんな
347.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:35▼返信
起源ばっか言ってないでさ
ゲームほんと好きなの?
俺はスマブラもけっこう好きだよ。
ハードの垣根超えてマリオ参戦するくらいのこといつかやってほしいよ
逆にスマブラにトロ出張してきたりさ
348.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:35▼返信
>>332
知らん
面白そうなら海外版買うしどっちでもいい
349.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:36▼返信
>>344
桜井さんが指揮するんだから大丈夫だろ
パルテナ面白かったし
350.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:37▼返信
自社のキャラクター総出演のパーティー大乱闘ゲーなのが味噌でしょ
はき違えるなよゴキブリ

明らかにパクリですよ
351.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:37▼返信
つかドマイナーキャラでもいいから女性キャラを増やすべき、華が無い
ロミリちゃん呼んで来い下さい
352.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:37▼返信
なんかゴキの方が起源起源うるさくない?
353.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:38▼返信
>>350
だな
必死にガーヒーガーヒー言ってるゴキちゃんが哀れすぎる
354.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:39▼返信
スネーク、ネイト、クレイトス、クラッシュ、ジャック×ダクスター、スライクーパー、ラチェット辺りは海外では普通に知名度あるよ
355.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:39▼返信
>>352
という事は、350みたいな奴がゴキって呼ばれる連中なのか
356.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:39▼返信
本当に糞みたいな無名キャラしかいねえなソニーは
ファーストがこんな体たらくじゃサードは寄ってこねえわwww
357.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:39▼返信
スマブラはオフだから良かった、気心知れた仲だから糞バランスでも楽しめた
オンが付いてスマブラは駄目さがハッキリしてしまった・・・これはどうかね?
358.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:39▼返信

箱コンをパクり
VITAメニューをパクり
twitterをパクり
PShomeをパクり
実績、トロフィーをパクリ
iPad(タブレット)をパクり
Xbox live 、PSNをパクる

これだけパクっておいて開き直ってる奴らが何言ってんの?
359.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:40▼返信
スネークとクラウド参戦すれば化ける
360.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:40▼返信
>>354
ここは日本です
361.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:41▼返信
>>360
このゲームが出るのは海外ですw
362.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:41▼返信
サードが寄ってこねーってwwwあれだけ伝説級のサード爆死コンボ決めた朝鮮堂悪口はやめなよwww
363.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:41▼返信
>>360
このゲームは海外スタジオ製の海外向けタイトルです
364.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:42▼返信
>>359
凶斬りUZEEEEEEとかネットにかかれるのかw
365.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:42▼返信
>>360
そりゃそうだ
でもこのゲームは日本向けじゃない
366.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:43▼返信
>>360
これ海外のスタジオが作ってる海外用タイトルなんですけど
なのに日本向けに作る意味が理解できません
頭大丈夫?
367.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:43▼返信
362
寄っても来ねえ本体核爆死ハードに言われたくねえよwww
368.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:43▼返信
>>350
くにおくんがまさに、過去シリーズから総出演乱闘ゲーなわけでしてw
369.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:43▼返信
ゴキ・・・

なんでや・・・
370.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:43▼返信
>>360
フルボッコだな
アホが適当なこと言うからこうなる
まぁ少しは学習しろよなw
371.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:43▼返信
ゼルダ最新作が320万本の大爆死したから気が立ってるんだよwww
あれだけ馬鹿にしてたアンチャやGOW以下wwww
372.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:43▼返信
>>357
それは基本的な部分でシステムが良く出来ないからだろう?
そういった部分を改良出来るのは、ソニーのスマブラなのか、バンナムのスマブラなのか、楽しみに待てばいいんじゃないの?
373.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:44▼返信
パクリかどうかなんて大した問題じゃないのになんで必死になってるんだか
本当にオリジナルにこだわってたらゲームなんてやってられないだろ
374.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:44▼返信
>>368
それはくにおくんの中ででしょ
ゲームの垣根を越えての自社共演だよカスwwww
375.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:44▼返信
>>355
パクりって言うのと起源って言うのは違くない?
パクりは意図的に似た物作ってお零れ貰おうとする事で、起源ってのは事実として
それの元になった物の事でしょ?
そこを勝手に置き換えて起源主張してる、って叩いてるのがメインみたいだけど全然意味合い違うよ
例えばダンスの起源は雨乞いとかの神に捧げる踊りだけど、○○のダンスは□□のパクリ、って言うときに雨乞いの事考える?
376.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:45▼返信
>>367

PS360よりも先に死んでいったあれのこと?
後継機出るのまだまだ先なのに新作が出なくなって話題にすらならなくなったあれのこと?
377.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:46▼返信
実際今の任天堂が海外向けにスマブラ作ったら「ソニーオールスター」と言われても文句言えない状態になるな。
ここ数年で任天堂に関係あるヒットキャラなんてあったっけ?真面目に全く思い出せないんだが、「任天堂に関係ある」ってレベルに範囲を広げても、全く新しい人気キャラが存在しないと思う。
378.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:46▼返信
司会の男が蝋人形みたいで怖い
379.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:47▼返信
>>350
知らなかった・・・スマブラってKOFのパクリだったのか!すげえやこf
380.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:47▼返信
>>376
たしかに
今年Wiiでサードのソフトなんかでてたっけ?っていうくらいサードはもうWiiから完全撤退してるよな
かといってWiiUロンチに向けて何か作ってるっていう報告も全然なくE3でWiiU完全にお通夜状態だったし
381.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:47▼返信
>>377
ゴキブリアホだろ
カグラのキャラが大量に使えるわ
382.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:49▼返信
ゴキがNo1に嫌いだったけど
やっぱ豚もとんでもねぇなw
383.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:49▼返信
音が軽すぎ・・・
スマブラよりも迫力ないとか
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
385.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:50▼返信
別に見た目が似てるのはどうでもいいけど
スマブラはゲーム性もかなり練られてるぞ?
386.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:51▼返信
2011年度 ハード別ソフト売上数

PS3 1390万台
ソフト売上 1億5660万本

3DS 1353万台
ソフト売上 3600万本

wwwwwwwwwwwwwww
387.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:51▼返信
>>375
そういう場合のパクりってマリオを勝手に使うとかそういうものでしょw
388.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:51▼返信
>>384
とにかくソニーを叩きたくてしょうがない奴らだしな
GREEがポケモンパクろうが任天堂がどうなろうが本当はしったこっちゃないんだろうよ
ただソニーを叩ければいいだけ
389.ハムカツ太郎投稿日:2012年07月17日 02:52▼返信
マジかよ スマブラ軽く超えてきた
390.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:52▼返信
331.名無しさん:2012年07月17日 02:30▽このコメントに返信
タイトルが
ソニーオールスターだもんな
パクリ宣言みたいなもんでしょ

まじかよ
任天堂ランドはディ○ニーランドのパクリだったのか
391.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:53▼返信
>>367 2011年度 ハード別ソフト売上数

PS3 1390万台 ソフト売上 1億5660万本

3DS 1353万台 ソフト売上 3600万本

Wiiも同じくらい酷いですwwww
392.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:54▼返信
>>390
なるほど
ニンテンドーランドはディズニーランドのパクリ宣言だったのかー

ほんと
豚のトンデモ理論につきあうとすごい結論になるよなww
393.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:55▼返信
>>374
なんでジャンプのオールスターゲーの時は糾弾しなかったの?
394.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:56▼返信
>>393
DSだから
任天堂ハードのソフトだから
それなら何も問題ない
395.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:57▼返信
>>374
ワイワイワールドはスマブラのパクリってことですね
396.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:57▼返信
>>393
タイトルにファミコンとか付いてたら叩けないじゃんw
神聖なファミコン叩くなんて豚にはできるわけがないwww
397.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:57▼返信
スマブラやるまでアイスクライマーもピットもゲームウォッチもファルコンもネスもマルスも知らなかったわまじで
398.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:59▼返信
>>396
そっちじゃなくてDSで出た方
あれももろにスマブラだったじゃん
399.名無しさん投稿日:2012年07月17日 03:00▼返信
グランツーからGTRさん参戦したら絶対買う
400.名無しさん投稿日:2012年07月17日 03:01▼返信
>>398
だ~か~ら~
DSだからいいに決まってんじゃん
ちゃんと任天堂に許可とった上で真似しただけだろ
401.名無しさん投稿日:2012年07月17日 03:01▼返信
>>395
そういえばコンパチヒーローシリーズも作品の垣根を越えてアクションとかスポーツやってたな
402.名無しさん投稿日:2012年07月17日 03:01▼返信
スマブラがKOFのパクりって事を豚が証明したな
403.名無しさん投稿日:2012年07月17日 03:05▼返信
任豚が起源主張してくれたおかげでスマブラ自体がパクリだったという嫌な事実知っちゃったじゃん
どうしてくれんの?
404.名無しさん投稿日:2012年07月17日 03:11▼返信
豚知ってるか
新しいスマブラを作ってるバンナムはな、昔テイルズVSっていうスマブラもどきの糞ゲーを作ってんだ
スマブラ新作の出来、楽しみだね^^
405.名無しさん投稿日:2012年07月17日 03:16▼返信
スマブラもアイデアの元はそりゃあるでしょ
でもこれは似過ぎてるから、パクリと言われりゃそーだろうなと
しかし、乱闘ゲーってジャンルでこんくらい似ててもいいじゃないの?
格ゲーだってそうやって進化したわけですしね。
406.名無しさん投稿日:2012年07月17日 03:34▼返信
なんで妊娠が必死に韓国状態になって起源主張してるのか、理由は一つ。
ソニーのスマブラに負けそうだから。

実際「バンナム製スマブラ」なんいう追い風を任天堂が吹かせてしまった以上、彼らの不安は増大するばかりなんだよ。
407.名無しさん投稿日:2012年07月17日 03:40▼返信
バンナム製スマブラで
任天堂とバンナムは修復不可能な亀裂がはいると思ってる
408.名無しさん投稿日:2012年07月17日 03:41▼返信
負けは万に一つもねぇよw
409.名無しさん投稿日:2012年07月17日 03:56▼返信
いや‥‥負けるんじゃね?
WiiU爆死して。
410.名無しさん投稿日:2012年07月17日 04:04▼返信
ゴキが爆死という=爆売フラグ
411.投稿日:2012年07月17日 04:10▼返信
ソニックも参戦してくれたら完璧なんだが
412.名無しさん投稿日:2012年07月17日 04:17▼返信
そもそもスマブラ自体が過大評価され過ぎなだけ
ぶちかまし前提のバカゲーを内輪でゲラゲラやるのに適してるだけで
ゲームとしてそこまで優れてるわけでもない
413.名無しさん投稿日:2012年07月17日 04:26▼返信
PS3でハーフミリオン以上売れたタイトル一覧
ファイナルファンタジーXⅢ ・ ファイナルファンタジーXIII-2
メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
ワンピース海賊無双・ テイルズ オブ エクシリア
グランツーリスモ5
龍が如く4 伝説を継ぐもの ・北斗無双
バイオハザード5 ・龍が如く3

ゴキってもしかしてクソゲーマニア???
414.名無しさん投稿日:2012年07月17日 04:29▼返信
改めてPS2から落ちぶれたよなあPS3…
415.名無しさん投稿日:2012年07月17日 04:33▼返信
>>412
お前がスマブラをやり込んでないのはよくわかった
416.名無しさん投稿日:2012年07月17日 04:33▼返信
>>413
何で大作に恵まれねえかな
FF13とかテイルズは発売前まで神ゲーを確信してたのに
PS3で出てる有名な続編全部微妙だった
417.名無しさん投稿日:2012年07月17日 04:40▼返信
箱でも一番売れてるのがSO4だっけ?
418.名無しさん投稿日:2012年07月17日 04:45▼返信
スマブラにもこういうの入れて欲しいわ
これはキャラ以前にモーションしょぼすぎて萎えるし
419.名無しさん投稿日:2012年07月17日 04:55▼返信
>>11ツッコミ待ち?
420.名無しさん投稿日:2012年07月17日 04:57▼返信
WiiUのスマブラはバンナム製だからクソゲー確定だな
スマブラのためにわざわざwiiUを買ってやろうと思ったのに任天堂ふざけすぎだわ
421.g投稿日:2012年07月17日 05:09▼返信
俺のラデック大佐が弱そう…
いや原作通りと思えばいいのか?
422.名無しさん投稿日:2012年07月17日 05:14▼返信
>>421
ジャック&ダクスターの動画で必殺技っぽいKILLZONE3で出た緑ゼリー銃を避けられてるしかなり弱そうな印象を受けるな・・・
総じて遠距離攻撃中心のキャラ達は弱そうだけど・・・
423.名無しさん投稿日:2012年07月17日 06:09▼返信
>>4
そりゃガーヒーにも失礼w
いい加減、有名な面白いゲームと比べるの止めた方が良いよww
ソニーハードのソフトは『真の○○』とか、有名ゲームのオコボレ頼りなのが多すぎるww
424.名無しさん投稿日:2012年07月17日 06:10▼返信
相手が止まってないと決まりそうにないもんばっか
完成度低いね
425.名無しさん投稿日:2012年07月17日 06:22▼返信
Wii Uのスマブラもテイルズみたいにコンボゲーになって
カットインも入ってしまう超劣化になってしまう予感
426.名無しさん投稿日:2012年07月17日 06:23▼返信
任天堂が何も言わないってことは、

これはパクリゲーじゃないってことなんだよ
427.名無しさん投稿日:2012年07月17日 06:33▼返信
やっぱ伊達に国あげて著作権侵害してねえなサムチョニーは
428.名無しさん投稿日:2012年07月17日 06:36▼返信
相手落とせないスマブラ
429.名無しさん投稿日:2012年07月17日 06:50▼返信
面白そうと思ってしまった自分の中のGK乙!
430.名無しさん投稿日:2012年07月17日 06:52▼返信
乱闘ゲーの元はへべれけ
それ以前は知らん
431.名無しさん投稿日:2012年07月17日 07:11▼返信
今見ると酷いなスマブラって
432.名無しさん投稿日:2012年07月17日 07:17▼返信
これいつみても酷いな
433.名無しさん投稿日:2012年07月17日 07:40▼返信
吹っ飛ぶ感じとか隠す気ないなw
434.名無しさん投稿日:2012年07月17日 07:52▼返信
ここ最近の記事見てるとさぁ、はちまが記事投稿してから1分くらいで任豚が書き込みに来てるのな

しかも朝の4時とかも

任豚って、全然寝ずにずーっとtwitterなど、はちまがいつ記事を投稿するか監視してるらしい
キモすぎるだろ
435.名無しさん投稿日:2012年07月17日 08:06▼返信
パクリじゃないなら見た目変えればいいのにね
436.名無しさん投稿日:2012年07月17日 08:39▼返信
ほぉ これは見た目スマブラぽいけどスマブラとは違う味は出てきてるな
437.名無しさん投稿日:2012年07月17日 09:05▼返信
コンボゲーのブームが終わりつつあることも察せてないのか……
438.名無しさん投稿日:2012年07月17日 09:38▼返信
【悲報】 出回っている 『メタルギアソリッド5』 のタイトルロゴは偽物・・・小島監督 「期待した方、ごめんなさい。まあ、こういう話題が出ているうちが花かも」
439.名無しさん投稿日:2012年07月17日 09:58▼返信
あっ、これはいいね こっちのほうが格ゲーって呼ぶにふさわしい

スマブラ格ゲー()
440.名無しさん投稿日:2012年07月17日 10:08▼返信
キャラ次第だがおもしろそう
441.名無しさん投稿日:2012年07月17日 10:18▼返信
良い感じだねー
もっとキャラ出して欲しい
442.名無しさん投稿日:2012年07月17日 11:48▼返信
スマッシュブラザーズって子供がやるもんだろ
こんな子供うけしない奴らばっかじゃ売れないだろうな
443.名無しさん投稿日:2012年07月17日 12:18▼返信
なおさらなぜスマブラをパクったのか知りたい
これがスマブラのパクりじゃないとか言ってる奴はちょっと目がおかしい
444.名無しさん投稿日:2012年07月17日 12:32▼返信
ん?スマブラと随分違うな
445.名無しさん投稿日:2012年07月17日 12:47▼返信
ストクロのジャンブルバトルみたいになるのか
446.名無しさん投稿日:2012年07月17日 12:58▼返信
パクッてるから通報しておきました
447.名無しさん投稿日:2012年07月17日 13:00▼返信
>>443
システムが秀逸だからじゃないの?

真似しきれてないから微妙だけどw
448.名無しさん投稿日:2012年07月17日 15:05▼返信
見れば見るほど、洋ゲーテイストがキツいわ。
全体的に色が暗いし、濃いし。

せめて日本のデベロッパーが作ればよかったのに。
449.名無しさん投稿日:2012年07月17日 15:34▼返信
バランス厨がウォーミングアップしてんだけど・・・
450.名無しさん投稿日:2012年07月17日 18:41▼返信
ごめんwこれならスマブラやるわ。
451.名無しさん投稿日:2012年07月18日 00:48▼返信
やたらこのパクリゲーの記事多いけどこんなもんに期待してんのか。
業者か何か知らねえが、何が洋ゲーのスマブラだよw
笑わせんな
452.名無しさん投稿日:2012年07月18日 00:56▼返信
>>376
バカすぎだろお前。既に海外でも発売されてんのに何が海外向けだよ。
お前の中じゃ洋ゲーキャラ=海外向けか?
どっちにしろお前の言う人気キャラなんざたかが知れてるな。
453.名無しさん投稿日:2012年07月18日 02:49▼返信
豚、勝利宣言失敗!
454.名無しさん投稿日:2012年07月18日 09:33▼返信
こんなもんによく縋れるなゴキブリって
455.名無しさん投稿日:2012年07月18日 14:22▼返信
どう考えてもスマブラより面白いですハイ

スマブラはXで衰退した、しかも次回策ではバンダイとのコラボで嫌な予感しかしない。
かたやソニーはプレステのオールスターと題した初の格ゲー、いわばスマブラの第一作みたいなもん、面白いに決まってる。
スマブラは調子に乗りすぎたんだよ、DXで留めればよかったものを。
これからはソニーが世界を牛耳る時代がくるよ。
456.名無しさん投稿日:2012年07月18日 18:30▼返信
釣りならもっとうまくやれよサクラ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 17:14▼返信
イーノックこないかなぁ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 22:10▼返信
ソニーって子供相手にしてんのかな?
子供向けのゲームあったっけ?

直近のコメント数ランキング

traq