• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





現実的なシチュエーションを強調する「The Last of Us」はインベントリメニュー中にもゲーム内時間が進行する
http://doope.jp/2012/0723676.html
名称未設定 17


本作のディレクターを務めるBruce Straley氏がGamesIndustryのインタビューに登場し、ゲームプレイに関する幾つかの新しい情報を明らかにしました。

(略)

氏は2人の状況をより現実的なものとする新しい要素として、インベントリメニューを開いている最中にもゲーム内の時間が進行していることを明言。Naughty Dogの新しいインベントリシステムは生きていると語った氏は、プレイヤーの置かれたシチュエーションを「あなたは丁度背負ったリュックを下ろしたようだ。敵があなたを殺そうと周辺を探し回っている中であなたはリュックから材料を元に何かを作ろうとしている」と説明し、プレイヤーが自身の行動に即した結果がもたらされていると感じられることを目指していると強調しました。



















もしかして放置できない系?

ポーズボタンとかは用意されてないんだろうか






ペルソナ2 罪 リサ・シルバーマン (1/8スケールPVC塗装済み完成品)ペルソナ2 罪 リサ・シルバーマン (1/8スケールPVC塗装済み完成品)


フリーイング 2012-11-30
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ 特典 「P4UアレンジサウンドトラックCD」付きペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ 特典 「P4UアレンジサウンドトラックCD」付き
PlayStation 3

アトラス 2012-07-26
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る

コメント(140件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:01▼返信
ポーズがダメならHOMEボタンで止めればいいだけ。
2.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:02▼返信
E3デモでもアイテム合成とかやってたね
3.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:03▼返信
今時割と普通だと思うけど
4.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:04▼返信
どんどん俺がやりたくない「リアル」方向に
向かってるな。
まぁ、好きな人も多いんだろうけど。
5.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:05▼返信
バイオハザードアウトブレイク的な感じか?
ポーズはたぶんメニュー内にあるんじゃないか?
6.投稿日:2012年07月20日 08:06▼返信
コントローラーの電源切れば止まるんじゃね?
7.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:06▼返信
PSPvitaはともかく、PS3てHOME押しても止まらなくね?
8.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:06▼返信
>>1
で解決
9.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:08▼返信
>>1
お前PS3持ってねぇな・・・
10.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:09▼返信
ポーズはあるっしょ
離席する度にチェックポイントからなんて、飽きたり投げ積みの元やで
11.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:09▼返信
まあE3のプレイ動画見た感じそうだろうな
12.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:10▼返信
オフラインゲーでポーズないゲームは嫌い
そんなとこリアルにしなくてもいいわ
13.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:10▼返信
おー、緊張感が高まってこういうの好きw
14.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:11▼返信
敵全員倒してから行けよ
15.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:11▼返信
PS3のHomeボタンで動作が止まるかどうかはゲーム側で変えられるからな
龍が如くのクイズゲームではポーズかけて答え調べて回答なんてインチキができないようになってた
16.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:11▼返信
ダークソウルやった事ある奴なら判ると思うが
ホームボタン押しても止め無い事も可能だ。
17.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:11▼返信
GKPS3持ってなかった
18.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:12▼返信
マルチプレイあんならしょうがねぇな
19.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:12▼返信
いいっすねー
20.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:13▼返信
XMBに入るのではなくHomeボタン長押しでゲームを止めるかどうかどうかって
メニューを出せば必ず止まるはず。
21.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:13▼返信
確かにアクションゲームで武器や装備きりかえメニューを戦闘中に開くのは、ある種のチートだよな。
俺は好んで使うが、それが出来ないと結構戦略性を高めて進まないといけなくなる。

って事は、これゼーブも制限されるんじゃないか?
22.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:13▼返信



3DS何もネタねぇな


23.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:14▼返信
ペットボトルにしょんべんすれば問題無い。
24.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:14▼返信
はちまさん御願いですから
任天堂の記事もあげて下さい。何でもいいんです。
どうか御願いします
25.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:15▼返信
ポーズはあるんじゃないかな
イベントリをあさるときとか何か行動してるときは常に時間が流れてる感じだと思う
26.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:15▼返信
おむつ標準装備
27.投稿日:2012年07月20日 08:15▼返信
デモンズソウルとかダークソウルみたいな感じかな?
28.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:15▼返信
>>20
ポーズはいいんだよ。
このゲームで問題になってるのは、時間経過ゼロで補給アイテムを採っり、装備を変更したりする事なんだから。それが出来ないんだ。アイテムメニューで考えてるうちに殺されちゃうんだ。
29.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:15▼返信
E3のデモ見りゃわかってただろ
30.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:15▼返信
こんなのぜんぜん目新しくないじゃんw
要は、FFのATBみたいなもんでしょw
31.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:17▼返信
>>30
FFってコマンド選んでるとき流れてるっけ?
なんか曖昧で覚えてない
32.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:18▼返信
インベントリ開いてる時の話なんだからポーズは普通に出来るだろ
33.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:18▼返信
インベントリ見てる最中も時間経過するんだったらバイオ5みたいに
なるんかな。そうなったら持てるアイテムは制限されそう。
34.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:18▼返信
デモンズがそうじゃん
35.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:19▼返信
ダークソウルだと遠くからわざわざ殺しに来るからなw
メニュー出しててもダメ
36.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:19▼返信
プレイ動画でゾンビとの戦闘が一度もなかったが、対人メインなのか
ゾンビと戦えないゾンビゲーム
斬新でおじゃる
38.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:20▼返信
>>24
豚が暴れるからもう見放してるんじゃない
キチガイばっかだよ豚って
Jin所も連投してるし 他の豚はやめろとも言わない
39.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:20▼返信
スカイリムの実写動画で一瞬で装備やアイテム入れ替えて敵を倒すってのを
皮肉ってたし、ここはアメリカ人もそっちの方がいいと思ってるんじゃないかね
40.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:20▼返信
これは調整次第で長所にも短所にも成り得るな
まあこの開発なら上手く調整してきそうな信頼感はあるけど
41.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:20▼返信
>>28
問題っていうほどのものかね
42.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:21▼返信
そんなことよりグロ描写はどうなってんだ
欠損表現とかあるのか
43.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:22▼返信
これはゲームの要素の中にアイテムの合成とか武器の作成があるんだよ。
メニューを開いて必要なアイテムを合成するのが先か、敵に見つかるのが先か、というシチュエーションがあるんだろう。
44.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:22▼返信
>>31

設定でアクティブとウェイトだったかな?
それが選べて、アクティブにすれば
コマンド選択時でも、時間が流れるようになるよ
45.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:23▼返信
>>31
アクティブとウェイトで調節できる
アクティブだと流れっぱなし
ウェイトだとコマンド選択中は敵のアクティブゲージも止まる
46.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:23▼返信
アンチャはどれも初見プレイ時クリアまでに150回くらい死んだ
難易度どんなもんなんかな?
47.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:23▼返信
デモンズやダークやってれば全く問題無いレベル。
48.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:24▼返信
はちまさんのこのゲームに対する興味のなさがよくわかるな
49.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:26▼返信
バイオ5みたいなもんか
でもこれは火炎瓶の作成とかに一定時間掛かるから
先を読んだ行動とか戦略性を求められるね
50.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:27▼返信
>>44、45
どうも
どうりで記憶が曖昧なわけだ。FF4は大急ぎでプレイしてFF12はゆったりやってた記憶なもんで
51.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:27▼返信

たとえ放置できなくても
神ゲーだから 許せちゃうから怖いw
52.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:27▼返信
インベントリで止まらないって特に珍しくもないよな
あとデモンズやダークソウルはまたこれとは別だろ
53.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:27▼返信
>>43
戦闘中の調合なんて狩りゲーでよくやるだろ。
ようは慣れ。
54.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:28▼返信
オン要素無いならさすがにポーズは別に存在すると思うぞ
55.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:29▼返信
むしろ、イベントリー開いてるときに時を止めるのは同時処理するのが面倒なだけなきがする
56.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:29▼返信
MGSPWみたいな
57.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:30▼返信
ネトゲはみんな止まらないしなw
58.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:31▼返信
これは余計な機能な気がするけど
59.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:33▼返信
>>58
どう余計なのかな?
60.名無し投稿日:2012年07月20日 08:33▼返信
リアル重視でええやん
61.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:34▼返信
アホみたいな理由で無理矢理煽るなキチガイくそま
62.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:35▼返信
こういうのもゲームデザインの内だろ
63.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:35▼返信
緊張感が高まっていいな
64.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:35▼返信
選択できればいいよ。アクティブとウェイトにね
友達と交代プレイとか楽しそうじゃんリアルタイムだと
65.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:36▼返信
マジかよ
つかスタートボタンでストップ出来るんだろ?
それも無理なの?
66.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:37▼返信
選択なんていらないだろw
67.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:37▼返信
どんなに敵に囲まれてピンチになっても
ポーズかけて回復アイテムがぶ飲みすれば助かりますってんじゃ
死の恐怖は演出できないからな
68.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:38▼返信
貼ってある映像の中で答え出てる
アイテムメニュー開いても時間止まらないだけ
ダクソと同じだね。
69.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:39▼返信
ようは考え無しにプレイするな。
って事だろ。
70.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:39▼返信
>>65
さすがにインベントリメニュー中に時間が止まらないってので
ポーズができない、トイレに行けないなんてのはネガキャンとしか言えんわ

モンハンのソロプレイとかアイテム選択中は時間止まらないけど
ポーズは別でできたっしょ
71.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:40▼返信
これってデモンズ・ダクソみたいな仕様じゃない限りポーズはあると思うんだが
逆になかったら残念・・・。
72.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:41▼返信
どうせキモオタごきはギャルゲーしか買わんだろ
73.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:42▼返信
つPSボタン
74.投稿日:2012年07月20日 08:42▼返信
ますますハードコアになってきたな
アンチャから入ってきた人はついてこれんのか
75.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:43▼返信


ニコ生「結論:これからもはちまをよろしくお願いします」
76.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:46▼返信
ごきま閉鎖でごきぶ李路頭に迷うwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwww
77.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:46▼返信
オンゲー以外ならPSボタン押せばたしか基本止まるよね
78.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:46▼返信
>>58
WiiUのタブコンで見るメニューみたいな感じだよ
余計な機能と言うなら君の中ではそうなんだろうけど・・・
79.名無し・。投稿日:2012年07月20日 08:46▼返信
チカニシ乙トイレを我慢すればいいというのに
80.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:47▼返信
ドグマの止まるやつ糞うざかったから
嬉しいわw
モンハンと同じやろ リアルタイムで回復したり合成したり
81.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:50▼返信
>>78
そういやWiiUってタブコンをそういう用途に使うなら
時間止まらないゲームばっかになりそうだな
わざわざポーズかけてから手元見るとかマヌケすぎるしw
82.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:51▼返信
一時停止なんて有っても無くても
どうでもいい問題。
83.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:51▼返信
メニュー時は荷物開けてる状態なのかなw
確かに火炎瓶作る時時間掛かってたし、メニューでも色々ゲーム的な要素ありそう
84.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:51▼返信
どんなに騒いでも
ゾンビUはハラハラしない
85.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:54▼返信
オンラインゲームとかだったら、ホームボタン押そうがコントローラの電源切れようがゲーム進行するよね。
さすがにオフラインゲーでそこまでするかは疑問だけど。
86.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:55▼返信
ゲームでお漏らし。成人用オムツ着用で遊ぶゲームか!
87.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:55▼返信
クソUIなインベントリのくせにクリエイターの自己満足で止めないってのはありがちだけど
ノーティならちゃんと連動するUIまで作りこむかな
88.名無しさん投稿日:2012年07月20日 08:56▼返信
トイレ行きたくなったらタイトルに戻ればいいだろ。
89.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:01▼返信
そもそも、ノーセーブで何時間も続くわけないだろw
オートセーブのチェック走ったときにトイレ行けよw
90.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:08▼返信

いや、動画みればわかるけど
道具を取り出すときも時間は止まらないだけでしょ
それぞれの道具を取り出す時間ゲージもあるし
91.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:09▼返信
オン要素あるゲームだとオフでもメニュー仕様は共通で時間止まらないのは普通
その場合大抵ポーズは別の操作でかけられる
92.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:12▼返信
他に止める要素があるかダクソみたいな感じで止まらないけど安全な場所がある感じやない?
93.投稿日:2012年07月20日 09:15▼返信
緊張感あるね
94.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:16▼返信
絵もリアルだけど 操作もリアル思考で
いいね

こういうのを待ってた
95.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:16▼返信
ドグマのディレクターに聞かせてやれ
96.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:25▼返信
E3の動画やべえよ
むちゃくちゃ面白そうだw
97.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:27▼返信
つーか、メニュー中に時間経過するのとポーズは別だと思うんだが
98.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:28▼返信
ゴールドトロフィー

一度もポーズせず、一度も死なないでゲームクリアした。
99.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:28▼返信
>>1
homeボタンじゃ止まらない仕様の方が多いよ
100.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:35▼返信
飛竜の前でのんびり肉を焼くのが許されるんだから
これだってやり方次第でどうにもなるだろ
101.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:42▼返信
オンゲやってたらいつの間にかポーズで止まらないのに慣れてたな
102.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:46▼返信
しかしゲハからの転載がないと本当に任天堂ネタがなんもないな・・・
今でも>>1から始まるスレとか会話形式とかやってるんだろうか
103.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:49▼返信
インベントリメニュー中に止まらないのはいいことだけどそれとは別に停止出来る機能は欲しいね
104.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:52▼返信
ポーズはポーズだろ。 アイテム使う画面は別だしょ。
105.名無しさん投稿日:2012年07月20日 09:58▼返信
なんつーかアホな心配してるな
常識で考えろよ
106.金色+β 上石神井投稿日:2012年07月20日 10:00▼返信
動画でもリアルタイムで火炎ビン作ってたよね
別に珍しくも無いし、=停止機能が無いって決まるわけでも無いしいいんじゃないの
107.ライト投稿日:2012年07月20日 10:01▼返信
3DSLLの画面が綺麗すぎる
とかいうスレが建ってたよw


大きくなってクッキリになったとか、
ああ……
108.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:10▼返信
>>107
そう思い込まないとやってられないんだろうな
悲惨w
109.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:15▼返信
>>107
一節によると宗教心だけで生きたまま心臓を取り出されても笑って逝けたらしい
そういうことだよ
110.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:17▼返信
確かにこういうゲームで一時停止なんて邪道だよ

敵を完全に排除してから休憩しろってことだろうね
111.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:26▼返信
ふえ?お漏らししちゃったら、責任とってくれる?
112.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:34▼返信
メニュー画面で道具を選ぶ時は道具を袋から取り出している時と同じと考えてゲームを
止めないと言っているだけでしょう?
普通にスタートボタンのポーズは出来ると思いますけどね。

113.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:43▼返信
これは期待
114.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:01▼返信
E3のデモでも、メニュー開いて火炎瓶作ってる間も敵は動いてたからね
115.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:13▼返信
>>79
また言われて悔しかったシリーズかよ・・・
116.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:27▼返信
プレイヤーの行動を制限させるのは良くないな
ポーズ画面は別にちゃんと出来るようにしとかないと
117.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:30▼返信
おそらくポーズ(完全停止)はあるだろう。
ただし「何もできないポーズ」だと思う。できてタイトルに戻るとかそれくらい。
これなら解決だろう。
118.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:48▼返信
今時ポーズでコントロールやボリュームのオプションも出来ないのか?w
119.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:50▼返信
デモンズと一緒か。緊張感増していいと思うよ
120.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:01▼返信
>>118
ポーズは別にあるだろ
121.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:02▼返信
>>26
うむ、オムツしかないな!
シルバー用ならサイズも問題無し!
122.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:09▼返信
>>120
いや117が変な言い方するからw
123.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:13▼返信
オンゲーじゃないんだから
メニューやらで止まらないだけだろ
124.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:21▼返信
面白そう
125.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:58▼返信
トイレ言ってる間になんか爆発してた
マインクラフトの話です
126.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:03▼返信
こういう悪しきリアリティは要らないんだけどな
ヒキコモリなら気にならんのだろうが
127.名無しさん投稿日:2012年07月20日 14:49▼返信
ドラゴンズドグマみたいにアイテム使うときは一時停止とかテンポ悪くなるからな
やっぱりリアルタイムであれこれ考える方が面白いよ
128.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:44▼返信
一端やめろよwwww
129.名無しさん投稿日:2012年07月20日 17:01▼返信
DEAD SPACEと同じとは凄い窮地を味わえるのか…これは楽しみだわww
130.名無しさん投稿日:2012年07月20日 19:10▼返信
プレイ動画で、戦闘シーンのリアルさに驚かされるのは納得だけど、
凄惨な暴力シーンが出るたびに歓声上げる観客がキチガイに思えてしょうがないw
131.名無しさん投稿日:2012年07月20日 19:27▼返信
>>130
あれは、暴力シーンよりかエリーのAIの完成度の高さとか自然な動きの流れに対しての歓声だと思うが?
132.名無しさん投稿日:2012年07月20日 19:40▼返信
お前等ってほんと口だけで全然ゲームやってねえんだなw知識がPS2時代で止まってるんじゃねーの?
インベントリと別にポーズメニューがあるのは常識なんだが
133.名無しさん投稿日:2012年07月20日 23:52▼返信
ユーザーが装備の変更とかの操作可能なメニューを開いている間はゲームが進行、完全に停止して一切の操作が出来ない一時停止は別途用意されてるって感じだろ。
134.名無しさん投稿日:2012年07月21日 01:12▼返信
デモンズってポーズあったか?
135.名無しさん投稿日:2012年07月21日 01:19▼返信
>>130
そういう思考になるお前がキチガイだよ
136.名無しさん投稿日:2012年07月21日 04:25▼返信
WiiUだったら、もろリアルタイムでやってる感が出るんだろうな。
ゾンビUがまさにそれだが。
137.名無しさん投稿日:2012年07月21日 15:03▼返信
>>7
長押しの真っ黒い画面ならたぶん止められると思うよ
138.名無しさん投稿日:2012年07月22日 01:31▼返信
STALKERで慣れてるから全然問題なし
139.名無しさん投稿日:2012年07月23日 11:16▼返信
イベントリメニューをポーズと脳内変換しちゃうとか
何歳の頭してんだよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 14:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq