ニンテンドー3DSカードソフト(ダウンロード版)販売開始のお知らせ
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120720.html
任天堂株式会社(本社:京都市南区、取締役社長:岩田 聡)は、日本国内におきまして、7月28日(土)午前9時より、ニンテンドー3DSカードソフトのダウンロード版の販売を、以下の2タイトルより開始することをお知らせいたします。
●『New スーパーマリオブラザーズ 2』
メーカー希望小売価格: 4,800円(税込)
●『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング』
メーカー希望小売価格: 3,800円(税込)
ダウンロード版ソフトは、ニンテンドー3DS本体に挿入されたSDメモリーカードに保存することができるため、複数の遊びたいソフトを同時に持ち歩いたり、入れ替える手間がありません。これまでのニンテンドー3DSカードソフト(パッケージ版)もそれぞれ同一のメーカー希望小売価格にて同日発売いたしますので、ご購入の際はお客様のお好みに応じて、いずれかをお選びいただくことが可能です。
ダウンロード版ソフトのご購入には次の3つの方法があります。
1.「ダウンロードカード」を購入するゲーム販売店などで対象ソフトの「ダウンロードカード」を購入し、記載されているダウンロード番号をニンテンドーeショップ(※) に入力してダウンロードする。
「ダウンロードカード」は一部の任天堂商品取扱店と一部のコンビニエンスストアでお買い求めいただけます。
2.「ダウンロード番号」を購入するオンラインショップで対象ソフトの「ダウンロード番号」を購入し、ニンテンドーeショップに入力してダウンロードする。
「ダウンロード番号」は一部のオンラインショップでお買い求めいただけます。
3.直接ダウンロード購入するクレジットカード等を使ってニンテンドーeショップでソフトを直接ダウンロード購入する。
※ニンテンドーeショップとは
ニンテンドーeショップはニンテンドー3DS本体をインターネットに接続して利用できるオンラインショップです。クレジットカード等を用いてニンテンドー3DS専用ソフトをダウンロード購入することができます。
なお、今後当社が発売するニンテンドー3DSカードソフトは、原則としてダウンロード版も同時に発売する予定です。
また、同日には、ニンテンドー3DSの上下画面サイズがそれぞれ1.9倍の大画面となったニンテンドー3DS LL本体の3種類のカラーバリエーションの発売をメーカー希望小売価格18,900円(税込)にて予定しております。
今後も魅力的な商品の継続的な投入により、ニンテンドー3DS市場の一層の拡大を目指します。

1はコンビニやゲームショップ、家電量販店でダウンロード番号の書かれた「ダウンロードカード」を買う方式
2はオンラインショップにお金を払うとメールでダウンロード番号が送られてくる方式
3はPSNや360のストアと同じようにゲーム機だけで購入できる方式
ってことかな。
1の方式に初回特典とか予約特典が付くかどうかが気になるなぁ
http://club.nintendo.jp/download_campaign/index.html

ダウンロードだけのキャンペーンもはじまるし、ためしに何か買ってみるかー
化物語 八九寺真宵 ウエダハジメVer. (ノンスケール ABS製塗装済み完成品)
キューズQ 2012-11-30
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
化物語 戦場ヶ原ひたぎ ウエダハジメVer. (ノンスケール ABS製塗装済み完成品)
キューズQ 2012-11-30
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
誰買うの?こんな価格で?ニシくんでも買わないだろw
あっというまに割られるんじゃない?
こんな販売戦略。よほどの天才しか思いつかない。
問題は、すぐにチョニーがパクってくる事ぐらいか。
いつの間に割られる
しねぇよ
小売りがDL版の値段決めてくるとか
再出荷の数が減って儲けも減るわ、DL版の儲けも減るわ
サードにとって良いこと無しじゃねえか
もっともこの形式だとコード番号がワゴン入りする可能性もあるがなw
パッチは?
つーかアカウントの導入が先だろww
コード番号さえ取っておけば何度も落とせるのかな?
アマゾンとかで買えば20%引きとか当たり前だし
むしろ高いんだが
3DSのネットショップの使いづらさは異常
まずはアカウント制導入やらのオンライン強化が先だろ…
パケ版はスルーするか…
※パッチはまだまだ来ません
めんどくせえ…
これなら15%引きのパケ買ったほうがマシじゃねえか
しかも予約販売対応してないっぽいから特典つかねえわ
何のためにやったんだよ。結局ただのポーズにしか見えねえよ
家に帰ってからDLするアホが居るかっつーの
Wiiがショボすぎて対応できないってことがはっきりしたな
処理が糞遅いしな
ドットの粒がデカいしますます懐古厨ホイホイマシンになっていくな
そろそろ決壊して大量流出が始まるかも
余裕ないゴキに具体的反論による論破を試みてくれw
そこなんだよな
やってる事の順序がちぐはぐ
e-shopはクッソ使い辛いしそっちの改善が先だろうと
これで買うやつアホしかいないだろwww
DLで買うメリットが全くないwwwww
アイマス3DS、アイマスWiiUも時間の問題かなぁ
はちま擁護するなw
DL版が定価価格だぞ ボッタクリもいい所だろ
始まったクレクレwww
なんの大量流出だよww
DL版を定価で買うアホがいるわけねえだろがw
既に論破されているのに気付かないとか、マジかよゴキちゃんww
彼らにとっては画期的な販売方法なんだよ
これユーザーに何のメリットがあるの?
ゴキの発狂っぷりは・・・なんかそれを想像するだけでニヤニヤしちゃうわww
定価で買ってろボケw
3dsオワタ
任天堂様により多くのお布施
「いつの間に割れソフト」が見られるわけですね
既にアトリエとディスガイア、テイルズは脱P確定してるし、PSW崩壊の時は近いな。
後はペルソナが頭下げてくるかどうかだな。P4G完全版を3DSで出したら考えてやらんでもないが。
まあ、メガテン4の前に黒歴史外伝シリーズを終わらせておくってのもアリか。
何で値段割り引かねえんだよwww
製造費、輸送費、小売り儲け分もろともボッタくる気かよwww
ない
単に小売りのご機嫌取りにしかならない
情弱ゴキブリ乙ww
SDカードは今や128GBまであるんだが?w
ダウンロード版を買えば、お布施が捗るというのに
しかも期間が制限されてて、答えるのが遅れたら特典無しだって
DL版のメリットを殺してる。
店でゲーム買うならパッケ買うわ
別売りなんだろ?
お布施を多く払い満足感にひたるんじゃない
あリ任あり任
これでまた株下がるな
マリオとかポケモン買う層はDL販売なんて興味ないだろ
滅多にゲーム買うわけじゃないし、ソフトを頻繁に入れ替えることもないだろうし
3DSのソフトならその程度の低容量で充分ってことなんだろう
クロスゾーン ブレイブリーデフォルト New スーパーマリオブラザーズ2 モンスターハンター4 アングリーバード
ドラかず ルーンファクトリー4 レイマン オリジン デビルサマナー ソウルハッカーズ こびとづかん 洞窟物語3D
スマイルプリキュア わんニャンどうぶつ病院2 閃乱カグラ 戦国無双 Chronicle 2nd メダロット7 カブト・クワガタVer.
メガテン4 ポケモン全国図鑑Pro Colors! 3D ルイージマンション2 ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュZ
レイトン教授VS逆転裁判 エクストルーパーズ イナズマイレブンGO2 AKB48+Me プロジェクト・ハピネス 新 絵心教室
鬼トレ 脱出!ゾンビシティ 軌跡シリーズ アークシステムワークス新作 ちび☆デビ! でんぢゃらすじーさん邪
ネコジャラ物語
任天堂のDL…店頭に出向いて、パケと同価格の紙切れを購入、家へもって帰りストアにつないでDLコードを入力して…
なあ、これ何のメリットがあんの?誰か教えてくれ
ゴキブリはアイマスでシコっていた・・・
あとSDカードって安いけど質がまちまちだよねぇ、読み込み速度とか
SDXCは3DSじゃ使えないんだけど^^;
本体が対応してねえよ
馬鹿だこいつwwwww
本当任天堂っていつも遅れてるよなwww
もう「いつの間に」じゃなくて「いまさら」に変えたら?w
いつも通りの殿様思考お花畑ですわ
ゴキブリはアイマスでシコっていた・・・
3DSはSDXC非対応だよwwww
任天堂信者にはこういう素の馬鹿がいるんだよなぁ
なんで値段いっしょ?
マリオだし版権とか無いだろ?
店頭販売で圧倒的な強さを持つ任天堂にとってDL版を安くしてそっちに誘導する理由は無いからね
購入者間での不公平感をなくす方が大事
豚が引き篭りから脱出する機会が得られる
サードがこの流れに乗った場合、爆死してもDLガーが出来ることです。
1の販売方法ってめんどくさいだけでなんの意味があるのかわからんのだが
豚にSDXCとか言っても何のことやら分からないというのに
まだアップデートで対応できると思ってんの?
もう一線級の企業とは違うコース走ってるw
豚計算だと128Gはお安いんですねえ~~。
2万オーバーとかするのにw
そうなんだ
PSPとかVITAならまずDLしないレベルの容量だからなぁ
任天堂の純正SDはクラス10で、容量にしたら16G相当だから問題ないww
だからゴミばっかり集めるのやめろってww
3DSのイメージ悪くなるぞほんと
アンタバカー
店に行ったらパケ買うだろ
1000円台で買えるvitaメモカには文句つけるのになw
ファームアップデートって知ってるか?ゴキ?
SDXCだかなんだかしらんが、そんなもんちゃちゃっとアップデートで対応できるだろ
スロットの形は一緒なんだからな
会社四季報も付け加えておけwww
前記事の状況見るにDLで大赤吐くとこでてくんじゃねwww
でぃすくしすてむを思い浮かべるがよろし
あれ結局駄目になっちゃったけどな!
え?
不公平を無くす?
DL版の人同じ金払ってもパッケージとか無いし中古にも売れないんだけど?
任天堂純正のSDなんてあんの?
上三つはそもそもシリーズが任天ハードで出てたものだから脱Pも何もないと思うけど、正式に発表があったの?
無いなら酷い妄想で片付けるけど。
さっさと対応しろよwww
で、そのSDカードはいくらかね?
何がしたいんだろう・・・
無知を強調し過ぎてるから釣りにしか見えない
Vitaみたいにamazonなんかと勝負できるくらい安くして初めて買う気になるのに
あとeショップでの決済方法がクレカのみな雰囲気がするのは気のせい?
誰が買うの?
サムソン純正の間違いだろ?
ネタなのか馬鹿なのかw
ゴキに言っておくと3DSタイトルの容量はbit
SDカードの容量はbyte
つまり容量は実質8倍になる
128GBのSDカードなら、3DSタイトルの1Tbitに相当する
おっとヴィータ()はMAX32GBでしたっけ?おわってんなw
DSでアイマス出てただろ
忘れちゃったの?
いまさらパッチ
いまさら大画面
いまさらイワッチメント
壊れたら買い直しなんだろうね
豚がエアDLする
じゃあwwwwwさっさとwwwww対応しろよwwwww
PSNのソフトだって殆どはパケよりお安くなってるけど?
定価ままなのはスパロボくらいか
値 段 が 定 価 っ て w w w
流 通 運 搬 費 も パ ッ ケ ー ジ 代も か か っ て な い の に
ボ ッ タ ク リ 過 ぎ る だ ろ
中 古 で も 売 れ ん し w w w
なり酢飯乙!
3DSは内蔵メモリが6GBだから、そもそもSDカードは不要なんだという事実を回避して話題逸らしとかww
狙いすぎて寒いよ
これどういう管理になるんだ?機器のユニークID?
この無知な豚は、何なの?www
出来るだろって出来てないじゃんw
イワッチ「ダウンロード版が伸びているから問題ない(キリッ」
株主「具体的な割合を出して欲しい」
イワッチ「割合については小売様との関係もありますのでご容赦願いたい」
この回答するためだけのサービス開始だろw
おまえわざとか?w
本当のバカならもうこの辺でやめとけw
見てるこっちが恥ずかしくなるw
いや、それさすがに煽り屋かGKだと思うよ・・・w
バンナムェ...
ソニーやMSが大学院生だとしたら
珍天堂は小学生レベルやね
クラニンPなんかいらねーから安くしろよ
ソレは諦めろ
版権物は全部同じ価格になってる
・当番制で、GKや任豚になり済ましてる事
・突っ込みとボケ役の自作自演をしてる事
・2チャンのゲハ党で工作してる事
ぶっちゃけさ、韓国人だよなw 以前アイドル板で韓国人が集団で自作自演してて、管理人に注意された経緯があるしw
政権交代でピットクルーとか民主党関連のネット工作は軒並み中止と廃止に追い込まれるけど
その金でPS3をSSDに換装した方が恩恵ありそうだ
パッチができないのに?出来るかな?
パッチはあれバグ回避プログラムでパッチじゃないからねw
はいはい
自分がやってることは相手もやってるに違いない!と思い込みたいんだろうけど、無駄ですよ
そのAA無理あるよw
Vita持ってるやつが3DS羨ましいとか絶対に無いからw
というか両方持ってるやつでも3DSを手放しで賞賛するやつもいないと思うよw
このDLシステムのメリットを教えろ
マンセーするからにはユーザーが納得できる理由があるんだろ?
ごめん、カグラ欲しい
既存のものより練度が低いとかw
任天堂って存在価値あんの?
豚は擁護すらしなくなったけどな
それが定価のままなんて、「ボッタクってまーす!」って触れ回っているようなもんじゃないかwww
クッションとかCDとかカレンダーとかじゃあなあ・・・・・
情弱と豚が
定価DL版とかお布施たっぷりできるぜw
肝心の中身がお粗末になってるように見える
主食はミクの愛液とトトリのマンカス?
そのアイマスを欲しがってるお仲間がいるみたいだけど?w
先にDL版を買った分はアカウント導入後にどうやって整合性をもたせるんだろう
主食はミクの愛液とトトリのマンカス?
DLとかろくに値下げできないなんてゴミだな
主食はミクの愛液とトトリのマンカス?
主食はミクの愛液とトトリのマンカス?
お前が3DSを持ってないことはよーくわかった
よく考えてみ。
店舗でDLカードを売るってことは通常ソフトもDLソフトも店舗側で値段を決められるということだ。
でもDLソフトの値段をころころ変えられるわけがない。つまり
1 店舗のソフトがいつまでたっても安くならないか
2 店舗のソフトが安くなってもDLソフトは高いままか
3 店舗のソフトが安くなるとそれに合わせてDLソフトも安くなるのか
この3パターンが考えられるわけだが、1は他機種と比べると不公平だし2はDL版を買う人が不公平だし
3は先に買った人が不公平じゃないか?
志村ー DSでアイマス出てる!出てる!!
なんで値段一緒なの?
それともサントラだのクラニンポイント増量だの付けてお茶を濁せば
情弱もホイホイ買ってくれるだろうとでも思ってんの?
買っちゃえば?
欲しいソフトがあるなら買えばいい。
俺はGKだがパルテナ出たとき、そのために3DS買ったぞ。
ひどい自演を見たわ・・・
ゴキブリ成りすますなようぜぇな
クラス4だろ
店舗が割引するのに比べてDLが定価のままだったら不公平だろ
高いわ特典もつかんわのDLソフトを誰が買うわけ?
任天堂の記事でさえ発狂してるんだけど
こいつら何の記事なら精神安定するんだ?
純正16ギガでも速度はclass4らしいね
104の言ってることは間違ってることがわかった
苦しくなるとまた連投する豚
本当能無し基地外だな
GKがGKに成り済ます意味って何?
DL版はレジ通した時点で入荷した扱いになってワゴン行く事はないんじゃないか?
さすがにカード1枚仕入れるのにパッケ1つと同じ値段にするとは思えないし
それいいねw
コンビニ等に足を運ばなきゃならない…
何これ…?
任天堂ならやりかねん・・・
現実は8Gと16Gしかないんだけどねw
いや、横に半値同然の製品版がワゴンセールしてるのに、レジで正規の金払うって相当なアレ…
あり任
見づらい上に異様にDL時間掛かるし
アンダバサーのFCゲーム落とす時に待ち時間の多さに驚いたわ
なんであれくらいの容量を一瞬で落とせないのか
大した売り上げにもならないのが目に見えてわかるぞ
豚さんは「VITAよりDLの比率が高い!」とかいくらなんでも無理があるってことを言いそうだが
謝れ!今でもPSストアの支払いをコンビニでやっている俺に謝れ!
店は売らなきゃいいだけだし、客は買わなきゃいいだけだし問題ないじゃないか
eショップなら問答無用で定価だぜ?w
パッケ版・DL版(店頭販売分)・DL版(eショップ版)…等々
そして認識しなくてファビョるのか
容易に想像できるな
クレカ楽だぞー。
勝手に値段は弄れないでしょうw
メリットが何もないDLって任天堂はついに狂ったかw
元々あたまおかしいけどw
その手段を選んだのはお前だ
カード購入楽だぜ
その代わり、きっちり購入量を管理しないといけないけどねw
ついつい買いすぎちゃうw
さすがにサーバ増強したり、回線太くしたりくらいは。。。してるんじゃないの。。。?
嬉しいの?
PSだと定価の時点でパケより1000円ほど安くなるシステムを
パケと全く同じ値段で提供されて嬉しいの?
残ポイントや端数丸儲けだぜ
横レスだがクレカは自制心がなくなってしまうから登録してないわw
ま、いつも1万チャージしてなくなったらまた1万チャージするとかやってるから一緒なんですけどね
1万の二枚買うだけじゃん
頻度高くない
購入したプリペイドカードのポイントもアカウント単位で一括管理する
1アカウントあたり3DS何台まで、Wii何台まで登録可能とある程度制限をかけ
1度DLしたゲームは登録済ゲーム機で何度でも無料でDLし直し可能にしないとな
ゼルダ3DSやFE3DS本体同梱版のオンライン販売の時も感じたけど
ホント任天堂はネット販売に関しては遅れてるなと思った
来ないかさすがに
大丈夫なのかね
今さら?
そこそこ嬉しいけどなぁ俺は
任 天 堂 が
中 間 マ ー ジ ン ケ チ る た め じ ゃ ね ー か コ レ w w w
■客側
・在庫切れがなくなる!(人気ソフトだけ売れる任天にしてはかなり重要)
・家で購入可能!(フルプライスだが)
■店舗側
・在庫の物理的サイズが小さくなる!・・・かも
■任天堂側
・利益率が大幅アップ!
・イメージ戦略に一役買う
■サード側
・特になし
例えばWIIで落として3DSに移すとか
自分もVITAのゲーム落とすけど無線だと遅くて面倒くさいからPS3で落としてVITAに移動なんだけど
出来ないんかな。
PS3から買うと、1000円以上のソフトはきっちりソフトの値段分の金額が補充されるから楽なんだよね。残金が無駄に残らなくて。
買う予定なくてずっと残額残ってるのって何だか気持ち悪いじゃん。まあ、面白いソフトすぐ出るから使うんだけどさw
尼で買えば20%割引当たり前だし
初回購入特典なり予約特典なり貰えるし
不要になったら売れるパケ版の方が遥かに良いに決まってんじゃん
中間マージンの減少分は任天堂に入りますw
他はユーザに還元するのにな
本体ヒモ付に付属のSDはクラス4だぞ
しかもeショップの通信遅いわ、容量はブロックでわかりにくい
もっと周りを改善してからやるべき
出来るならでっかく書いてあると思う
小学生向き低能ハード専に言われてもなぁ~
流石イワッチや
無理
つーか、これも逆ざや解消の一つ?www
輸送やパッケージの作成コストがそのまま懐に入るんだから、おいしいよなぁwww
俺はそれが怖いんだよ。ついついDLCとかも買い過ぎちゃうからな。
未だコンビニで払ってるのは、不便な部分を入れて自分の使い過ぎを抑制してるからに他ならないんだよ。
とはいえ、不満は一切ないけど。
VITAやPSPでもそうじゃね?
残額残るのは1000未満の場合で、その場合は1000円チャージされてw
最低金額が1000円だからってのもあるけどw
203です。
任天堂のDL販売の仕方がおかしいと言いたかったのだけど…
コンビニ払いがおかしいと言いたい訳ではなかっただけれど、気に障ったなら謝る。
すまない…
3DSのゲームのパッケージに価値はないって事か?
コンビニなんてどこにでもあるしな
通勤通学の時によればいいだけだし
支払いが現金で出来るってことしか思いつかん
クレカとか持ってる人は最初からEショップで買えるだろうし…
まあ店によっては通常版と同じように値引きするんだろうが
俺みたいに、ミクVITAのPV見てその勢いでPSPのDIVAダウンロードする奴もいるからな…w
後悔は微塵もないw
うーん そうかー
もう少しユーザーの事考えて欲しいね
深刻に考えんなよw
漫才でいうツッコミと同じだよその人のw
DLコード販売だとパッケージ価格と同じ仕入値だろうし
岩田「3DSは秋に逆ざや解消メドがたちました」
↓
定価でDL販売 3DSただでっかくしたLLでACアダプター別売りで
ぼたくって儲けるよ〜
足りない時はコンビニに行くけど、近いから苦にもならない
で、3DSのDL版開始は、やはりDL版があるっていうのは嬉しいと言えば嬉しいんだけど、
安くないのがなんともまた…
PSPはちょっとわからないけど、VITAだときっちり数字決まってたね。だから変に余っちゃうから、PS3で買ってから
VITAで再DLや、PS3からのデータ移動で対処してる。
スマン。>>261の言うとおりだ。深く考えんでくれ。
それが最大級にまずい。
店に行けば値引きされるのにわざわざ定価のDLを買う奴なんてひきこもり以外に居ない。
DLもちゃんと売ろうと思うなら店のDLカードに値引き制限をかけるしかない。
そうするとパッケが安いのにDLカードが高いからDLが売れるわけがない。
ならパッケにも値引き制限をかける必要がある。となると全部高くなる。
どこで折り合いをつけるかわからないが、どこでつけても問題が出てくる。
倉庫、圧迫しなくて済むじゃんwww
小売の本心としては、こんなの仕入れたくねぇだろうなぁwww
やっぱ株主は少しまともwww
分かんないのは豚だけwww
独自で始めたことってことごとく終了してる気がするな
先見の明があまりないような・・・
そして再ダウンロードも不可能とかなw
豚はそこら辺をしっかり踏まえて擁護の仕方を考えろよ
ぱっと見ても他社サービスより劣りすぎな上に1箇所も優位性が見当たらないのが酷い
あれはなーw
版権料とは言えちょっとな・・・w
種BDを期間限定とは言え値引きしてたのはちょっと驚いたw
vitaは2割あるのに
レベル低いすね
ネット上に出回るのは流石に1、2ヶ月は掛かるだろうけど
本体の中華需要が一気に加速するな
いつものことじゃね?
いつもどおり見苦しかったな~ブタ
バンナムはサードだけど任天堂はファーストだからな
よりやる気が問われる立場のハズなんだが今のところ感じられないよな
定価で買わされるDL版(笑)
DS系はパッケージで十分だな
1%も2%も変わんねーだろGKw
2割を2%だと思ってるの?
さすがにそのコメはないだろ
いろんな意味で
任天堂→ソニーのパクリ 高性能化パクリ
ソニー→任天堂のパクリ 劣化パクリ
ソースはGCとPSのディスク
DSとVitaの画面タッチ
お前適当に煽るなよ
恥ずかしいwww
え?
正気かw
DL版は中古に出すことできんのに。
3DSのDL版は本体壊れたら買い直しとか糞すぎ
パッチは?
DL版だとパッチ当てられそうじゃね?
ROM版との違いが出るが・・・(^_^;)
コロコロと意見を変える任天堂に付き合うニシくんも大変だな。
そういえばGCは失敗しただけで劣化パクリじゃないね。
スマンカッタスマンカッタ
3DSに出るサードのソフトなんて誰が買うんだよ
POS通すんだから
わざわざ高い金出して家で買う馬鹿は少ない
バンナムは最初の期間値引きしてくれてたりするから
最近はコナミのDL販売の高さが目に付く・・・
王様体験版おもしろかったからストアで値段みたら驚いたわw
なぜマベからコナミに販売移ったんだ・・・
そのコメは2%豚のネタだろ
販売の都度1本毎に仕入れが発生するってプレゼンで言ってただろ。
店頭で決済処理した時点でコードがアクティベートされて、使えるようになるけどその前はただの紙切れ。
仕入れも在庫も発生しない。
逆に言えば小売りが積極的に売るメリットはない。
今更だが、俺もクレカによる使い過ぎを避けるためにコンビニ払いにしてる。
余ったらチャージしとく、みたいな感じで。
最近のバンナムは値段安くしてるだろ
リンクはピーターパンのパクリ
キノピオはピノキオのパクリ
任天堂キャラはディズニーのパクリ
マリオはふしぎの国のアリスのパクリ
マリオは西遊記のパクリ
パッケージもROMカードも説明書もないのに?
というわけで、コンビニやスーパーや駅の売店とか、定価売り前提で万引き不可なので今までの販路以外の開拓が可能。
だと、思うんだが任天堂はそこまで考えていないだろうね。
自社→DL版併売でコスト削減
サード→今まで通り委託費払ってろ
まさかね・・・こんなじゃないよね?
いつのまに終了だろう
DLの販売のメリットを全て殺してきているな。
不思議ですね興味深いですね
一応クレカで直接ストアから買えるようになったしDL販売のメリットは維持できてるだろ
わかりやすくまとめると↓
岩田「小売を保護するため、店頭でのDL販売という新たな形式を発明しました(どやぁ)」
任豚「さすがは任天堂だなぁ、小売のことを考えつつも常に時代の先を進んでいる」
GK「ちょっと待てよ、DL販売のメリット皆無だろ、任天堂はアホか」
任豚「ぷぷ、GK焦ってるwwwwwどうせSCEも慌てて任天堂の真似するんだろwwwww」
↓
岩田「(SCEと同じように)クレジットカードでも買えるようにしました」
eショップで直接買う→値引きなしのまったくの定価、ありがとう任天堂!
ってことでいいの?
それで合ってる
NEWマリ2の場合
セブンイレブン→4480円
eショップ→定価の4800円
小売はパッケ版と同価格にするんだろうな
ちなみに今アマゾンでパッケ版が3927円
入れ替え不要のメリットでDL版買う人はいるだろうけどeショップで買う人はどれだけいるのかな?
任天堂ってなんでこんなバカなの?
SENの方でもパケと同じやつあるけどだいたいバンナム流通のゲームだろ?
eショップで直接買ったら任天堂丸儲けじゃないですかwwwwwwww
ふざけてんのかよwwwwwwwwwww豚用の賽銭箱かwwwwwwwwwwww
あ、これ面白そうだ。お店にコード買いに行こう。
↑
DL販売のメリットとは?
「今月28日からとうとうPSVitaのDLゲーム販売開始!
しかし本体が故障した場合はゲームを買い直さなければ
ならない仕様となる模様。ほぁ」
小売も客足を運んでくれるし。
ただ、それじゃDLの意味があんまないような。
ソフト取り換えるのが面倒じゃないとか本当そんだけ。
50%offが理想です。
最近露骨すぎるだろ
糞おまけで金巻き上げる気満々
さらに客に糞手順を踏ませる
これでも任天堂に失望しないヤツがいるとしたら宗教だよ
定価で買えとか任天堂さすがカルトだなww
これもいつ起源を主張されることやら・・・
とかやり始めたりしないか心配だわ。
折角PSNでのDL販売でユーザ、メーカともにメリットがあるいい流れができてたってのに
業界トップメーカがこういう客を舐めたような行為を平気な顔してやり始めるとかマジ
シャレになってねーわ。
ダウンロード販売がパクリ・・・?
まさか、「ダウンロード販売はソニーが起源」とか?
どこかの国と被るなあ。キモいわ。