• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







週間ソフト&ハードセルスルーランキング
http://www.m-create.com/ranking/
1165700_400x200
新作トップは3DSタイトル『太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ』で6.5万本を販売。消化率は45.26%。

2010年7月にDSで発売された『太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!!』の初週7.0万本(消化率46.03%)や、2008年4月のDSタイトル『めっちゃ!太鼓の達人DS 7つの島の大冒険』の初週5.6万本(消化率42.31%)とほぼ同規模の販売となっており、DS「太鼓の達人」シリーズのユーザーは3DSへ順調に移行したといえる。

4位の3DSタイトル『ポケットサッカーリーグ カルチョビット』は2.6万本を販売。消化率は48.95%。2006年5月にGBAで発売された前作『カルチョビット』(初週1.1万本、累計3.6万本)の累計販売本数にも迫るスタートを切っている。シリーズとしては約6年ぶりの新作となっており、販売店から購入者の年齢層は高めとの声も聞かれていることから、今作は販売を待ち望んでいたファンに支えられたものと推察される。




















太鼓の達人は初週にガッツリ売れるタイトルじゃないしこんなもんかね。

DSの2タイトルは総販売本数のうち8~15%しか初週販売本数じゃないとか






















6年ぶりの新作とあってシリーズファンが買い支えたみたいだね。

これから新規層を獲得できるかがカギか・・・












ポケットサッカーリーグ カルチョビットポケットサッカーリーグ カルチョビット
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 42

Amazonで詳しく見る
太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ
Nintendo 3DS

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 42

Amazonで詳しく見る

コメント(188件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:35▼返信
1かな?
2.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:36▼返信
太鼓の達人のメインユーザーは子供
幼い子供に3D映像は大変危険らしいが大丈夫なのか
3.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:36▼返信
カルチョビットはステマだったか・・・
口コミもまったく聞かないし、後はワゴンだろ
4.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:37▼返信
ステマビットw
5.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:37▼返信
50%以下は平均なのか?
6.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:38▼返信
Wiiなんもねえな
7.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:38▼返信
太鼓は夏休みてか盆が売り時だからまぁ心配はいらんよ
かさ張らないからwiiの時みたいに慌てて投げ売りせんでもいいし
カルチョビットの方は若干あぶねえな
8.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:38▼返信
そりゃワゴンで売れても販売本数にはちゃんと1本として数えられるからな
本当に任天堂ハードが小売に利益が出る価格でソフトがジワ売れする市場なら
WiiDSがあんな悲惨なことになってねえよ
9.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:38▼返信
苦笑
10.じん投稿日:2012年07月20日 10:38▼返信
爆死豚
11.名無しゲーマーさん投稿日:2012年07月20日 10:38▼返信
3DSタイトラの消化率は恥ずかしくて書けないか
12.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:38▼返信
こいつは清水じゃないな
13.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:39▼返信
豚くん出番だよ
14.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:39▼返信
カルチョビット50000以上出荷してたのかよw
15.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:39▼返信
カルチョビットは前作越えまでは行くけど・・・って感じか
16.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:39▼返信
VITAのSEEDまだちょっとずつ売れてんのか
17.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:39▼返信
>>5
つーか真面目な話、消化率なんて比べても何の意味もねぇよ

20万出荷の50%と5万出荷の50%なら全然違うし
18.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:40▼返信

ニコ生で騒いでた豚はやっぱカルチョビット買わなかったな
つか工作員じゃね?w
あれこそステマ
19.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:40▼返信
焼き豚ブータン息してない
20.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:40▼返信
一度でいいから見てみたい

マルチの売上で3DSがVitaに10倍差つけて勝つところwww



21.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:41▼返信
Vitaの消化率が出ない時点でGKにとっては都合が悪いのが分かる
22.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:41▼返信
>>14
五輪のサッカーでワンチャンスあるかもって受注だったのかな
23.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:41▼返信
チョビットしか売れない
24.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:41▼返信
今日もゴキブリのイライラは止まらないwww
25.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:42▼返信
カルチョビット岩田がダイレクトやニコ生で必死に宣伝してたのに50%以下じゃ
失神しちゃうわな
26.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:43▼返信
カルチョビットはCM流しすぎだったと思う
芸能人使う必要もなかったろ
27.投稿日:2012年07月20日 10:43▼返信
太鼓の達人やらないから知らなかったんだか、サブタイトルすげえなw
なんかアクションかRPGみたいだ。
28.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:43▼返信
今週は50以内に箱○無しか。寂しいもんだ。
29.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:44▼返信
やっと顔出した豚イラw
30.投稿日:2012年07月20日 10:44▼返信
任天堂ハードででるゲームは長期にわたって安定して売れるからね
クソゲーを売り逃げが前提のPSWとは売り方が違う
31.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:44▼返信

ジワ売れじゃない
ワゴン売りだ!
32.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:44▼返信
落ち込むブヒッチが可哀想すぎてわざと消化率伏せてくれたんだよ
33.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:45▼返信
まーた小売騙したんけー
34.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:45▼返信

豚イラはすぐゴキイラとか反対の事言うキチガイ(´・ω・`)
35.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:45▼返信
任天堂ハードででるゲームは長期にわたって安定して売れるからね
クソゲーを売り逃げが前提のPSWとは売り方が違う
36.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:45▼返信
50以下を平均と呼べるのか?
37.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:45▼返信
アイマスに逃げられてどう思った?
nasne発売延期でどう思った?
38.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:46▼返信
ブーちゃんなんでジワ売れするかわかってないの?www
ワゴンで叩き売りしてるからだよwww
39.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:46▼返信
今日も元気に御奉仕するブヒ 異教徒のGに天誅をブフ()
40.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:46▼返信
CMやって金かけて50%…
41.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:46▼返信
大爆死おめw
42.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:46▼返信
で?ミリオンはいったの?
43.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:46▼返信
ステマビットは
ワゴンビットかぁー
44.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:47▼返信
消化率50%とかマジで3DSはゲームが売れることが証明されてしまったな。
発売日翌日ワゴン売りで売り上げ誤魔化すPSWには絶対に出せない数字だわ。
45.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:47▼返信
初週で50以下なら洒落にならんだろう
ましてマリオみたいなタイトルじゃねえし
やっぱWii化して来てんじゃねえの、これよぉ
46.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:47▼返信
サッカーファンだけどカルチョビットって中途半端すぎないか
ライト向けにはサカつく、コア向けにはFootball Managerとかあるし
47.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:48▼返信
爆死ビットw
48.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:48▼返信
>>31
ジワゴン
49.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:48▼返信
カルチョビットってシリーズ物だったのか
50.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:49▼返信
任天堂ハードででるゲームは長期にわたって安定して
クソゲー売り逃げ前提とか

上で豚が言ってた
51.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:49▼返信
3DSの値下げブーストも切れてきてるなこれ
52.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:49▼返信
ぶっちゃけ、太鼓の達人って今関ジャニの番組で取り上げられているから、ちょっとは流れ来ているんじゃないかと思ってました。
そんな事なかったです。
53.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:49▼返信
>>22
そういう需要ならウイイレとかFIFAだろ
カルチョビットはリアルから遠すぎて論外
54.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:49▼返信
カルチョビットはワゴンだな
一般ウケするようなタイトルでもないし
55.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:50▼返信
ポケットサッカーリーグ カルチョビット

¥ 4,800
56.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:50▼返信
ステマビット
大★爆★死
57.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:50▼返信
スティールダイバーも圏外でジワ売れして20万本ぐらい売れている可能性が微レ存・・・?
58.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:51▼返信
>>46
豚は任天堂しかもってないし・・
3DSも持ってるかあやしい
59.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:51▼返信
>>44
販売台数でリードしてるのに、マルチタイトルの販売本数で負けた3DSが何だって?
60.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:51▼返信
>>57
ない
61.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:51▼返信
カルチョビットってファミコンかよこれwwwww
62.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:51▼返信
ニコニコで大好評だったはずのステマビット
63.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:51▼返信
そもそも、カルチョビットなんてVitaやスマホならDL専用で200円もしないレベルだろ
64.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:51▼返信
ワゴンがにぎやかになりますねぇぇぇぇぇぇ
65.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:52▼返信
>>59
論破されてゴキちゃん涙目ww
66.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:52▼返信
ステマでも売れなかったビット
67.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:52▼返信

アプリゲー並みで豚はそれでも買うwwww
300円ぐらいのゲームだろ
68.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:53▼返信
カルチョ4,800円とかふざけすぎだろ
DL専用で1,000円でもちょっと高いと感じるレベル
69.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:53▼返信
>>65
論破してみろよw
70.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:53▼返信
ポケットサッカーリーグ カルチョビット
New スーパーマリオブラザーズ 2
¥ 4,800
71.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:53▼返信
>>57
万理ない
72.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:53▼返信
タイムトラベラーズは?
73.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:53▼返信
>>44
何言ってんだww
消化率が低すぎるからワゴンになるんだろwww
74.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:53▼返信
ニコ動は電通からんでるねw
75.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:53▼返信
50%未満でもいいんだ
76.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:53▼返信
小売りに止めを刺すのはやはり任天堂か
77.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:54▼返信
>>69
論破されてゴキちゃん涙目ww
遂に反論も出ないww
78.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:54▼返信
東京ジャングルまだ5千も売れてるのかよw
79.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:54▼返信
>>72
基本的に5位以内のものしか触れなくね?
80.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:55▼返信
>>77
つまり

販売台数でリードしてるのに、マルチタイトルの販売本数で負けた3DSざまぁ?
81.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:55▼返信
>>72
ファミ通だとVita版が51~75%、3DS版が50%以下
82.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:55▼返信
500円レベルなのに
4,800円はねーよwww
83.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:55▼返信
>>37
PSWから逃げてねーなぁ
84.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:56▼返信
太鼓とちびドラゴンとオーブの関係が全く想像できない
85.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:56▼返信
>>74
そのニコ動でも最近は任天堂の神通力が落ちてきてる
カプコンサマージャムのモンハン中継はコメが荒れまくってた
86.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:56▼返信
なんか豚が勝手に勝利宣言してるな
87.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:56▼返信
タイムトラベラーズねぇ。
最近L5ぱっとしねえな。
88.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:57▼返信
消化率がどちらも50%切ってるとか…
また小売りに迷惑掛けた形か
89.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:57▼返信
>>70
任天ハードって時点でソフトの出来にかなり制約掛かってるのに
任天ハードのソフトって全体的に高すぎるんだよね
同内容でも他ハードよりショボイのに価格は同程度とかやってられん
90.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:57▼返信
MHP3rdまだ売れてるのは凄いな
91.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:58▼返信
また任天堂が無理やり押し付けたんだろう
小売可哀想に
92.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
93.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:58▼返信
ステマの達人
94.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:58▼返信
太鼓は定番タイトルだからまだいいけど
カルチョは駄目だろこれ・・・
95.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:58▼返信
の全体で売れた先週の本数の差は無視か
普及台数の比率よりも差がついてるのに
96.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:58▼返信
ルーンファクトリーはどうかな?
刃でやった買いたいランキング1位だったけど
97.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:59▼返信
タイムトラベラーズ勝利宣言してた豚息してない
98.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:59▼返信
内容は少ない、グラはショボイ、価格はフルプライス
こんなボッタクリ商売いつまでも続かないって事だな
99.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:59▼返信
50%って低いからなw
大体普通は60%くらいで70%で好調で場所によっては売り切れがあったり
80%いくと大手とかは結構売り切れ90%でほとんど全滅

ま、すべてのソフトに共通してるわけじゃないから絶対ではないけど
100.名無しさん投稿日:2012年07月20日 10:59▼返信
>>81
小売もVitaとのマルチは3DSの方減らすだろうな
101.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:00▼返信
>>37
アイマスがどこから逃げたんだよwPSに居付いたままじゃん
102.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:00▼返信
>>90
2GなんてまたPSPで再廉価版出したよな?
103.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:01▼返信
>>77
ダンボール爆:消化率60%
世界樹4:消化率75%
ポケモン:消化率80%

タイムトラベラーズ3DS:消化率0~50%
タイムトラベラーズVita:消化率50~75%
P4G:消化率80%
104.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:01▼返信
太鼓の達人なんてやったら画面傷だらけじゃんと言おうと思ったけど。
応援団神ゲーだったからなんもいえん。
105.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:01▼返信
>>87
トップがガンダムにご執心な割に成果出せていないからな。
106.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:02▼返信
カルチョビットはあのドット絵を見るとなぁ(^_^;)
107.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:02▼返信
>>105
あれAGEってまだやってんの?
108.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:02▼返信
ワゴンコースか
まあ適正価格がワゴンだしちょうどいいカルチョビット
109.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:03▼返信
カルチョはぼったくり過ぎやで。
110.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:03▼返信
>>103
やっぱP4Gしか売れてねぇwww
全てが安定して売れる任天堂市場とちがって、PSWはギャルゲーしか見向きされない糞市場だからなww
サードもその数字見たら裸足でPSWから逃げ出すねww
ああ、アトリエはもう確定してるからwwトトリちゃんが俺の前で股開いてるしwww
111.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:03▼返信
ゴキブリワールドの消化率?
龍OTEを値崩れさせて桐生さんに恥をかかせた話か?
バイドメの消化率を悲惨なことにさせて名越に恥をかかせた話か?
MHP3HDが値崩れしてカプコンに恥をかかせた話か?
トロともりもり3000本でトロが大恥かいたはなしか?

出 直 し て こ い ゴ キ ブ リ
112.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:03▼返信
在庫の達人か。
113.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:03▼返信
消化率50%で喜ぶってどういうことなの豚ちゃん…
114.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:04▼返信
カルチョビットって携帯アプリで100円で配信されるような物なのにあんなぼったくりで売ってるからな
115.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:05▼返信
>>107
テレビ放送は今クールまで。後にゲーム控えてるし、まだ終わってないんじゃない?
ってか日野からしたらゲーム出るまでが本番だろ。
ってか新作ガンダムなのにGジェネのセンター獲れねぇなぁ、AGEよぉ…
116.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:05▼返信


もうこれまでっしょ!

117.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:05▼返信
ごく一部のジワ売れソフトを例に出して言うなら
PSにもモンハンというバケモノみたいな長寿命ジワ売れソフトはあるしな

「普及台数が多いからソフトが売れる、任天堂ハードは初週が奮わなくてもジワ売れする」
これが本当ならWiiに一番ソフトが集まってなきゃ説明がつかねえんだよw
118.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:05▼返信
まぁ3DSの場合は足りないよりかはいいんじゃね?
逃走中なんて7月中入荷ないとか書いてあったぞ
119.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:05▼返信
>>110
ラブプラス密室カグラは?
120.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:05▼返信
ワゴン価格が適正価格だよな、カルチョビット
121.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:06▼返信
>>110
眼科行ってきたら?
122.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:06▼返信
消化率から3DSソフトは爆死と確定。
タイムトラベラーズの件もありどんどんPSVITAに流れますね
123.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:06▼返信
>>118
任天堂の生産流通体制どうなってんだ
昭和かよ
124.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:06▼返信
ステマビット
ワゴンおめw
125.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:07▼返信
>>110
タイムトラベラーズの3DS版とVita版の消化率は?
アイコンが変わるほどの差があるぞ?
126.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:08▼返信
>>123
いつものことだよ
んで、旬が過ぎて忘れた頃に入荷→ワゴン
127.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:09▼返信
てか、今週の3DS新作全部50%未満か?
128.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:11▼返信
任天堂系のじわ売れってのはCM爆撃し続けてるから
ってだけのパターンが多いよ
129.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:12▼返信
てか、今週のVitaソフト全部20%未満か?
130.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:13▼返信
3本そろって消化率4割程度ね。
ワゴンとしてもどれくらい小売に損害が出たんだろうな?
131.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:13▼返信
>>129
日本語も読めないんか・・・
132.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:14▼返信
>>115
なるほど。
そういやAGE、ゲーム化する予定あったな。
てことは当分Lv5はこの調子か。
133.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:14▼返信
vita終わりすぎwwwww
134.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:14▼返信
>>111
アイマスDSを値崩れさせた任天ワールドを許さないよ
135.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:16▼返信
>>131
都合の悪いことは、見えない聞こえないが豚だから。
136.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:17▼返信
豚ソフト買えよ(失笑)
137.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:19▼返信
>>129
馬鹿なの?
数字読めないの?
138.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:19▼返信
>>110
おたくさっきから滑りまくりでんがな
139.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:20▼返信



タイムトラベラーズは売上、消化率ともにVita>3DSとなりました


140.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:21▼返信

なんだよ~、タイムトラベラーズの消化率無いのか

任豚いじめたかったのに~wwww

141.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:21▼返信
豚ちゃんの大好きな売り上げの記事なのに豚がいねぇw
週一のオアシスがw
142.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:23▼返信
>>140
ファミ通のアイコンが消化率なんだぜ
3DS版のアイコンは0~50%
Vita版のアイコンは51~75%のやつだった
143.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:24▼返信
>>141
豚ならDL版記事でサンドバッグになってるよw
144.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:25▼返信
太鼓はともかくカルチョはもっと絞るべきだろ。
145.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:26▼返信
消化率80%のP4Gはぶーちゃん曰く核爆死らしい
…ってことはカルチョと太鼓の達人はどうなってしまうんです?
146.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:36▼返信
>>145
んで世界樹は大勝利!!!なんだぞwwww
マジでキチガイだわ
147.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:40▼返信
なぜこんなに出荷したのか
無能というかアホ
148.名無しさん投稿日:2012年07月20日 11:48▼返信
マリオあるから今月の問屋からの圧力凄かったよ…ポケモンが出たあとは厳しいのわかってるくせに。
149.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:01▼返信
ゲーマーならタイトラ買わずカルチョとは何だったのか
なお結果はどちらも
150.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:02▼返信
任天堂ソフトの消化率記事は伸びずPSWソフトの消化率記事は異様に伸びる
しかも低い場合だけ
151.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:21▼返信
>>101
DS版が酷かったから任天堂ハードには居場所は無いよな
箱も海外じゃ発売できないのに国内だと勢いがないから今のところはPSWで安定だろうね
152.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:22▼返信
来週のデジモンの消化率が気になる。
各地で売り切れてるみたいだし。
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:32▼返信
だってデジモンおもれーもん。
初代やってたし雰囲気がまさにそのまんま。しかもトレーニングとかのミニゲームやシステム面が初代より面白くなってるし。
にしても、俺が作ったワーガルルモン強いわ。まだ3世代目だから技もないが、レオモンから進化してまさに主力になってる。
155.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:37▼返信
消化率オワットルwwwwww
156.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:39▼返信
おっかしいなぁ、ニコ生で大絶賛されてたはずなのに(とても良かった98%)
蓋を開けてみてれば消化不良wwwwww
157.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:40▼返信
カビチョルット爆死やが
158.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:49▼返信
デジモン面白いのかー。
Vジャンだかでデジモンの数あんま多くないなー、って
スルーしてたけど買うかな
159.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:54▼返信
双方ともそんなにもう伸びないと予想、世界樹みたいに。
160.名無しさん投稿日:2012年07月20日 12:57▼返信
デジモンの数が少ないっていうが、このゲームシステム上多すぎたら逆に困る。
ワンパターンの進化しかしないわけではないし、フラグ立てが大変すぎて投げるよ。
1匹ずつ寿命がくるまで育てるからね
161.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:04▼返信
デジモン売り切れてた
162.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:08▼返信
消化率に平均も何も無いだろ
ジワ売れする様なタイトルでも高い消化率保って在庫抱えないようにしながら適宜追加で発注した方が良いんだから
163.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:22▼返信
太鼓もカルチョもワゴン確定かw

さすがサード殺し任天堂wwwwwwwwww
164.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:28▼返信
豚お得意の見えない、聞こえないが始まった
165.名無しさん投稿日:2012年07月20日 13:48▼返信
「在庫の達人」の異名は伊達じゃないね。
166.名無しさん投稿日:2012年07月20日 14:06▼返信
太達はジワ売れソフトかもしれんが、カルチョビットはこれ・・・

まあGBA上等なソフトが今時あの値段でよく売れた方か
167.名無しさん投稿日:2012年07月20日 14:14▼返信
やっぱみんな太鼓はジワ売れかも、カルチョはヤバいかも・・・なんだな
168.投稿日:2012年07月20日 14:30▼返信
何でお前評論家気取りなの、広告消しなよ
169.名無しさん投稿日:2012年07月20日 14:32▼返信
この消化率でジワ売れって、完全にワゴンだろ…
サードはもう、3DSの開発は縮小か無しになるだろうなぁ
本体の販売数からすると、これでも出荷絞った方だろ
それでこのざまだと、必要以上に開発費は掛けられず、質の悪いソフトとか出始めるぞ
170.名無しさん投稿日:2012年07月20日 14:50▼返信
相変わらず消化率低いな珍天市場はw
171.名無しさん投稿日:2012年07月20日 14:50▼返信
豚がホルホルできそうな記事かと思いきや、なかなか酷かった・・・
てかカルチョ、これダメじゃね?
ゲーマーならタイムトラベラーズよりカルチョとか言ってたのに
やっぱ口だけか・・・
172.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:14▼返信
なにが平均だよwwwwwPSWなら60%で爆死だの心配だの言ってるじゃねえかwwww
173.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:15▼返信
また小売が血を吐くか
こんなことばっかりやってるから小売が消極的になるんだよな
174.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:17▼返信
支持率98%だったはずなのに消化率48%ってwwww
175.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:27▼返信
>>46
どっちもセガじゃねぇかw
フトボは海外で人気だよな
IGNが面白くないとかテキトーこいてスイマセンってユーザーに謝罪したくらいだし
176.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:29▼返信
市場の(ワゴンセール)中心ハード3DS
177.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:33▼返信
この記事とは関係ないが、KH3Dは尼で56%オフなんだな・・・
どんだけ余ってんだよ・・・
178.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:35▼返信
先週はダンボール戦機をワゴン送りにして
今週はニシ君がステマを頑張ったタイムトラベラーズとカルチョビットがワゴン確定
太鼓の達人も失速すれば在庫の達人に

3DSは今月だけでどれだけワゴンやらかす気だ?ww
179.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:55▼返信



どう見ても50%切って平均とかねーから!PSソフトなら爆死扱いするくせにww


180.投稿日:2012年07月20日 17:30▼返信
カルビチョット
181.名無しさん投稿日:2012年07月20日 18:18▼返信
ワゴンの達人とワゴンビットになりそうだな
182.投稿日:2012年07月20日 19:36▼返信
ワゴンビット

ニシくんこれ>>1で持ち上げて煽ってたよねwwwwwwwwwww
183.投稿日:2012年07月20日 20:00▼返信
60以下はワゴン確定
184.名無しさん投稿日:2012年07月20日 20:28▼返信
太鼓も最近売れなくなって抑え目の出荷でこのザマだからな
185.名無しさん投稿日:2012年07月20日 20:40▼返信
幻想…3DSはユーザーが多いので大量に出荷

現実…3DSユーザーは有名タイトルしか買わないので在庫駄々あまり

これがサード殺しの理由
186.名無しさん投稿日:2012年07月20日 21:41▼返信
まぁ太鼓は夏休みほっといたらなんとかなるかもしれん
だがカルチョは・・・危険水域やで・・・
187.名無しさん投稿日:2012年07月20日 23:25▼返信
相変わらず任天堂側のゲームソフトの消化率が悪いな。
ワゴンセールの量産も順調なようで・・・。

やっぱ数百億円かけてTVCMを大量投下しないと売れないのね。
188.名無しさん投稿日:2012年07月21日 07:48▼返信
まーたマリオで抱き合わせてゴリ押し出荷のワゴン祭りか

直近のコメント数ランキング

traq