週間ソフト&ハードセルスルーランキング
http://www.m-create.com/ranking/
新作トップは3DSタイトル『太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ』で6.5万本を販売。消化率は45.26%。
2010年7月にDSで発売された『太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!!』の初週7.0万本(消化率46.03%)や、2008年4月のDSタイトル『めっちゃ!太鼓の達人DS 7つの島の大冒険』の初週5.6万本(消化率42.31%)とほぼ同規模の販売となっており、DS「太鼓の達人」シリーズのユーザーは3DSへ順調に移行したといえる。
4位の3DSタイトル『ポケットサッカーリーグ カルチョビット』は2.6万本を販売。消化率は48.95%。2006年5月にGBAで発売された前作『カルチョビット』(初週1.1万本、累計3.6万本)の累計販売本数にも迫るスタートを切っている。シリーズとしては約6年ぶりの新作となっており、販売店から購入者の年齢層は高めとの声も聞かれていることから、今作は販売を待ち望んでいたファンに支えられたものと推察される。
太鼓の達人は初週にガッツリ売れるタイトルじゃないしこんなもんかね。
DSの2タイトルは総販売本数のうち8~15%しか初週販売本数じゃないとか
6年ぶりの新作とあってシリーズファンが買い支えたみたいだね。
これから新規層を獲得できるかがカギか・・・
ポケットサッカーリーグ カルチョビット
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 42
Amazonで詳しく見る
太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ
Nintendo 3DS
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 42
Amazonで詳しく見る
幼い子供に3D映像は大変危険らしいが大丈夫なのか
口コミもまったく聞かないし、後はワゴンだろ
かさ張らないからwiiの時みたいに慌てて投げ売りせんでもいいし
カルチョビットの方は若干あぶねえな
本当に任天堂ハードが小売に利益が出る価格でソフトがジワ売れする市場なら
WiiDSがあんな悲惨なことになってねえよ
つーか真面目な話、消化率なんて比べても何の意味もねぇよ
20万出荷の50%と5万出荷の50%なら全然違うし
ニコ生で騒いでた豚はやっぱカルチョビット買わなかったな
つか工作員じゃね?w
あれこそステマ
マルチの売上で3DSがVitaに10倍差つけて勝つところwww
五輪のサッカーでワンチャンスあるかもって受注だったのかな
失神しちゃうわな
芸能人使う必要もなかったろ
なんかアクションかRPGみたいだ。
クソゲーを売り逃げが前提のPSWとは売り方が違う
ジワ売れじゃない
ワゴン売りだ!
豚イラはすぐゴキイラとか反対の事言うキチガイ(´・ω・`)
クソゲーを売り逃げが前提のPSWとは売り方が違う
nasne発売延期でどう思った?
ワゴンで叩き売りしてるからだよwww
ワゴンビットかぁー
発売日翌日ワゴン売りで売り上げ誤魔化すPSWには絶対に出せない数字だわ。
ましてマリオみたいなタイトルじゃねえし
やっぱWii化して来てんじゃねえの、これよぉ
ライト向けにはサカつく、コア向けにはFootball Managerとかあるし
ジワゴン
クソゲー売り逃げ前提とか
上で豚が言ってた
そんな事なかったです。
そういう需要ならウイイレとかFIFAだろ
カルチョビットはリアルから遠すぎて論外
一般ウケするようなタイトルでもないし
¥ 4,800
大★爆★死
豚は任天堂しかもってないし・・
3DSも持ってるかあやしい
販売台数でリードしてるのに、マルチタイトルの販売本数で負けた3DSが何だって?
ない
論破されてゴキちゃん涙目ww
アプリゲー並みで豚はそれでも買うwwww
300円ぐらいのゲームだろ
DL専用で1,000円でもちょっと高いと感じるレベル
論破してみろよw
New スーパーマリオブラザーズ 2
¥ 4,800
万理ない
何言ってんだww
消化率が低すぎるからワゴンになるんだろwww
論破されてゴキちゃん涙目ww
遂に反論も出ないww
基本的に5位以内のものしか触れなくね?
つまり
販売台数でリードしてるのに、マルチタイトルの販売本数で負けた3DSざまぁ?
ファミ通だとVita版が51~75%、3DS版が50%以下
4,800円はねーよwww
PSWから逃げてねーなぁ
そのニコ動でも最近は任天堂の神通力が落ちてきてる
カプコンサマージャムのモンハン中継はコメが荒れまくってた
最近L5ぱっとしねえな。
また小売りに迷惑掛けた形か
任天ハードって時点でソフトの出来にかなり制約掛かってるのに
任天ハードのソフトって全体的に高すぎるんだよね
同内容でも他ハードよりショボイのに価格は同程度とかやってられん
小売可哀想に
カルチョは駄目だろこれ・・・
普及台数の比率よりも差がついてるのに
刃でやった買いたいランキング1位だったけど
こんなボッタクリ商売いつまでも続かないって事だな
大体普通は60%くらいで70%で好調で場所によっては売り切れがあったり
80%いくと大手とかは結構売り切れ90%でほとんど全滅
ま、すべてのソフトに共通してるわけじゃないから絶対ではないけど
小売もVitaとのマルチは3DSの方減らすだろうな
アイマスがどこから逃げたんだよwPSに居付いたままじゃん
2GなんてまたPSPで再廉価版出したよな?
ダンボール爆:消化率60%
世界樹4:消化率75%
ポケモン:消化率80%
タイムトラベラーズ3DS:消化率0~50%
タイムトラベラーズVita:消化率50~75%
P4G:消化率80%
応援団神ゲーだったからなんもいえん。
トップがガンダムにご執心な割に成果出せていないからな。
あれAGEってまだやってんの?
まあ適正価格がワゴンだしちょうどいいカルチョビット
やっぱP4Gしか売れてねぇwww
全てが安定して売れる任天堂市場とちがって、PSWはギャルゲーしか見向きされない糞市場だからなww
サードもその数字見たら裸足でPSWから逃げ出すねww
ああ、アトリエはもう確定してるからwwトトリちゃんが俺の前で股開いてるしwww
龍OTEを値崩れさせて桐生さんに恥をかかせた話か?
バイドメの消化率を悲惨なことにさせて名越に恥をかかせた話か?
MHP3HDが値崩れしてカプコンに恥をかかせた話か?
トロともりもり3000本でトロが大恥かいたはなしか?
出 直 し て こ い ゴ キ ブ リ
テレビ放送は今クールまで。後にゲーム控えてるし、まだ終わってないんじゃない?
ってか日野からしたらゲーム出るまでが本番だろ。
ってか新作ガンダムなのにGジェネのセンター獲れねぇなぁ、AGEよぉ…
もうこれまでっしょ!
PSにもモンハンというバケモノみたいな長寿命ジワ売れソフトはあるしな
「普及台数が多いからソフトが売れる、任天堂ハードは初週が奮わなくてもジワ売れする」
これが本当ならWiiに一番ソフトが集まってなきゃ説明がつかねえんだよw
逃走中なんて7月中入荷ないとか書いてあったぞ
ラブプラス密室カグラは?
眼科行ってきたら?
タイムトラベラーズの件もありどんどんPSVITAに流れますね
任天堂の生産流通体制どうなってんだ
昭和かよ
ワゴンおめw
タイムトラベラーズの3DS版とVita版の消化率は?
アイコンが変わるほどの差があるぞ?
いつものことだよ
んで、旬が過ぎて忘れた頃に入荷→ワゴン
ってだけのパターンが多いよ
ワゴンとしてもどれくらい小売に損害が出たんだろうな?
日本語も読めないんか・・・
なるほど。
そういやAGE、ゲーム化する予定あったな。
てことは当分Lv5はこの調子か。
アイマスDSを値崩れさせた任天ワールドを許さないよ
都合の悪いことは、見えない聞こえないが豚だから。
馬鹿なの?
数字読めないの?
おたくさっきから滑りまくりでんがな
タイムトラベラーズは売上、消化率ともにVita>3DSとなりました
なんだよ~、タイムトラベラーズの消化率無いのか
任豚いじめたかったのに~wwww
週一のオアシスがw
ファミ通のアイコンが消化率なんだぜ
3DS版のアイコンは0~50%
Vita版のアイコンは51~75%のやつだった
豚ならDL版記事でサンドバッグになってるよw
…ってことはカルチョと太鼓の達人はどうなってしまうんです?
んで世界樹は大勝利!!!なんだぞwwww
マジでキチガイだわ
無能というかアホ
なお結果はどちらも
しかも低い場合だけ
DS版が酷かったから任天堂ハードには居場所は無いよな
箱も海外じゃ発売できないのに国内だと勢いがないから今のところはPSWで安定だろうね
各地で売り切れてるみたいだし。
初代やってたし雰囲気がまさにそのまんま。しかもトレーニングとかのミニゲームやシステム面が初代より面白くなってるし。
にしても、俺が作ったワーガルルモン強いわ。まだ3世代目だから技もないが、レオモンから進化してまさに主力になってる。
蓋を開けてみてれば消化不良wwwwww
Vジャンだかでデジモンの数あんま多くないなー、って
スルーしてたけど買うかな
ワンパターンの進化しかしないわけではないし、フラグ立てが大変すぎて投げるよ。
1匹ずつ寿命がくるまで育てるからね
ジワ売れする様なタイトルでも高い消化率保って在庫抱えないようにしながら適宜追加で発注した方が良いんだから
さすがサード殺し任天堂wwwwwwwwww
まあGBA上等なソフトが今時あの値段でよく売れた方か
サードはもう、3DSの開発は縮小か無しになるだろうなぁ
本体の販売数からすると、これでも出荷絞った方だろ
それでこのざまだと、必要以上に開発費は掛けられず、質の悪いソフトとか出始めるぞ
てかカルチョ、これダメじゃね?
ゲーマーならタイムトラベラーズよりカルチョとか言ってたのに
やっぱ口だけか・・・
こんなことばっかりやってるから小売が消極的になるんだよな
どっちもセガじゃねぇかw
フトボは海外で人気だよな
IGNが面白くないとかテキトーこいてスイマセンってユーザーに謝罪したくらいだし
どんだけ余ってんだよ・・・
今週はニシ君がステマを頑張ったタイムトラベラーズとカルチョビットがワゴン確定
太鼓の達人も失速すれば在庫の達人に
3DSは今月だけでどれだけワゴンやらかす気だ?ww
どう見ても50%切って平均とかねーから!PSソフトなら爆死扱いするくせにww
ニシくんこれ>>1で持ち上げて煽ってたよねwwwwwwwwwww
現実…3DSユーザーは有名タイトルしか買わないので在庫駄々あまり
これがサード殺しの理由
だがカルチョは・・・危険水域やで・・・
ワゴンセールの量産も順調なようで・・・。
やっぱ数百億円かけてTVCMを大量投下しないと売れないのね。