• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





3DS XL: making Nintendo make sense again

http://www.vg247.com/2012/07/20/3ds-xl-making-nintendo-make-sense-again/

66903267_400x300

機械翻訳、一部抜粋
ハードが大きくなって、ゲームプレイはさらに楽しめるものになった。それだけでも3DSLLはいいものだ。だが3DS LLの真価はそれだけではない。3DSのコンセプトがようやく正しく実現されたということなのだ。 

(中略)

そこには第二スティックませんが、私は本当に気にしない。それは、デュアルスティックなゲームのために作られていない。私は光神話パルテナの鏡に打撃を与え、それが同じようにすることなく、より大きな画面で再生できている。それはまた別の要点は右のボタンの下に十分な余地があるように見えるんが、言った。がある1本の棒は元より緩い感じている

スピーカーは、元のハードウェアに匹敵する。私は本当にすべての違いを見分けることはできません。

私は本当にバッテリーにコメントすることはできません。どうやらそれは最初のバージョンで改善されているが、私は本当にない専門家だと私は比較しませんでした。これらの印象は、カジュアルな遊びの二、三日に基づいています。私は一度充電しなければならなかった。

それは私のポケットに楽に収まるが、それはかなり分厚いです。

覚えておいて、それは、電源アダプタは付属していません。それは通常の3DS単位で動作します。1つをお持ちでいない場合は、別途購入する必要があります。


(全文はソースページで ※英語ソース注意)

019
015














先行体験してる人は羨ましいですねえ・・・

画面がデカくてさらに楽しめるようになり、右スティックがなくても特に困らない。

スピーカーは3DSのものとほとんど劣化せずそのまま、充電はカジュアルプレイなら2~3日に1回ほど。

ポケットには収まるけど結構分厚いぐらい、充電器は別で買おう


ってことですか

とにかく画面が大きくてすごくいいってことは、任天堂も推しまくるぐらい大きな要素

3DSLL、早く触ってみたいですねえ!








ニンテンドー3DS LL シルバーXブラック (SPR-S-VKAA)ニンテンドー3DS LL シルバーXブラック (SPR-S-VKAA)
Nintendo 3DS

任天堂 2012-07-28
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る
ニンテンドー3DS LL レッドXブラック (SPR-S-RKAA)ニンテンドー3DS LL レッドXブラック (SPR-S-RKAA)
Nintendo 3DS

任天堂 2012-07-28
売り上げランキング : 36

Amazonで詳しく見る
ニンテンドー3DS LL ホワイト (SPR-S-WAAA)ニンテンドー3DS LL ホワイト (SPR-S-WAAA)
Nintendo 3DS

任天堂 2012-07-28
売り上げランキング : 41

Amazonで詳しく見る

コメント(783件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:22▼返信
2.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:22▼返信


しかし、荒くなった。


3.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:23▼返信
「日本はアダプタ別売りなんだってHAHAHA!」
4.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:23▼返信
アンパサダー涙目www
5.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:23▼返信
ブヒィィィィ!!!
6.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:23▼返信
今日もゴキブリのイライラは止まらないwww
7.名無し投稿日:2012年07月22日 16:23▼返信
小さい画面じゃ世界も小さくなる
8.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:24▼返信
LLのスピーカーが劣化してるんだがww
なんではちま記事立てないんだよ
9.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:24▼返信
グラ至上主義のゴキには理解出来ない世界
10.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:24▼返信
うるせーよゴミユーザー
11.海豚投稿日:2012年07月22日 16:25▼返信
マリオは神
12.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:25▼返信
LLなんてどうでもいいからどうぶつの森はよ
13.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:25▼返信
まぁ外人さんでっかいからなぁ
14.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:26▼返信
小さい方買っちゃった人は
どうすればいいんですか?
15.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:26▼返信
画面の大きさ
TV>>>>>>>>>>>>>>3DSLL
16.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:26▼返信
岩田
せまい限られたスペースに入る、カスタムサイズのスピーカーにしたわけですね。
音質的にはどうなんですか?

藤田
じつは音響特性のグラフとして、3DSとまったく同じではありません。
3DSよりスピーカーサイズが小さいので音質的には不利でしたが、
スピーカー自体の性能や構造の調整に加えてソフト的な最適化をほどこして、
聴こえる感覚を、できるだけ3DSに近づけるようにしました。

レッカレッカ
17.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:26▼返信
2〜3日に一回ってどんだけライトユーザーなんだよ
18.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:27▼返信
液晶大きくしても解像度そのままとか、乱視の豚以外は呆れてるだろ…
19.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:27▼返信
ジャギもLLです
20.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:28▼返信
この記事で使われるネガキャンワード
糞グラ
モヤモヤ
荒い
21.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:28▼返信
現状あるものでしか満足できないって
痛々しくて見てらんないわ
22.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:28▼返信
>>16
劣化しとるんか‼
23.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:28▼返信
この記事で使われるネガキャンワード
糞グラ
モヤモヤ
荒い
ジャギ
24.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:28▼返信
LLをポケットにとか馬鹿か
カバーしたらまず入らんわ
スピーカーは違いがない?褒めるところかそれ
25.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:28▼返信
ホント豚はちまはわかりやすいな

ステマの天才だよ
26.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:28▼返信
完全に信者の意見じゃんわらたw
27.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:29▼返信
>>20
ひたすら批判は良い行為ではないが・・・
当てはまってるのも事実だろ
28.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:29▼返信
やっほ~い
ゴミが粗大ゴミになったぞ
29.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:29▼返信
任天堂を崇めずは豚にあらず!
30.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:29▼返信
地味にアレなのは、十字キーの位置よね
31.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:29▼返信
確かVITAより画面小さいよね
32.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:29▼返信
>3DSLL、早く触ってみたいですねえ!

うそつき ばーか
33.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:29▼返信

ホントきれいすぎてドットがはっきり見える^^

ほしいな
34.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:30▼返信
「右スティックがなくても特に困らない。」

イワッチメントLL発売!

「やはり右スティックがあるのとないのでは桁違いにおもしろさが変わる」

ってかスティックじゃなくてスラパだろ
35.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:30▼返信
豚ちゃんいじめられすぎ
ほどほどにしてやれよ…
36.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:30▼返信
何か皮肉めいて聞こえる内容だなw
37.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:31▼返信

オーウ‼
ピクセルでか過ぎて目がちかちかすデーズ‼‼

38.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:31▼返信
>3DSのコンセプトがようやく正しく実現されたということなのだ。
3DSは欠陥品だったと
39.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:31▼返信
画面サイズでかくなってもVITAよりまだ小さいんですけどねw
40.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:31▼返信
丸形スピーカーを誇ってたニシくんはLLを持ち上げるのかな?
LLのスピーカー丸形じゃないですけどwww
41.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:32▼返信
これって大きくなっただけなん?
42.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:32▼返信
カジュアルプレイってなんだよ。具体的な時間で教えて
43.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:32▼返信
日本以上にグラ厨志向高い
海外でウケると思えんが
44.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:32▼返信
最近、持ち上げが露骨すぎる
なにかあったの?
45.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:32▼返信
はちまの任天堂持ち上げステマに

はちまを擁護するコメ

胡散臭い
46.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:32▼返信
>>41
ほれニシくん、ポジキャンのチャンスだぞ
47.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:33▼返信
もう少しまともに訳せクズ
48.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:33▼返信
>>41
画面サイズを向上させた代わりにその他の部位が劣化してる
49.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:33▼返信
2~3日に1回っていつの間に通信有効だとまず無理だろw
50.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:33▼返信
また西君が否定してたものが来てしまったか・・・・
51.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:33▼返信
画面でかいは正義!!
Vitaの方がデカイです。
52.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:33▼返信
3DS=欠陥品
3DSLL=解像度そのままの糞
どっちにしてもゴミでした
ありがとう任天堂
53.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:34▼返信
2画面合わせたら売女より画面サイズ広いし解像度も上回りますからww
売女もういらねーなwww
54.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:35▼返信
画面が大きくなったつっても引き延ばしただけなのがねぇ
55.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:35▼返信
ただしグラは劣化
56.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:35▼返信
なんか物足りないレビューだよな。もう少し追記して欲しいんだけど。
57.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:35▼返信
なおバッテリーはVitaとどっこいらしい
58.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:35▼返信
>>53
解像度って何?
59.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:35▼返信
マジで画面がでかくなっただけなんだな...
それ以外は既存の3DSよりも劣ってる部分が多い
60.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:35▼返信
産廃が放射性廃棄物レベルになったって話だろ。
豚は何をホルホルしてんだ?意味判らん。
61.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:35▼返信
3DSはもういらねーな。どうせこれも切り捨てだよ
62.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:35▼返信
外人の体格だと小さすぎるもんな3DS
外人が持つとウンコンすら小さく見えるレベルだし
63.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:35▼返信
>>53
脳が萎縮しちゃったんだな・・・
64.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:36▼返信
正直楽しみではあるるるるる
65.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:36▼返信
ポジキャンして上げたいんだけど、
画面が大きくなった。
サイズが大きくなった。
以外に他何かある?
教えて!ニシ先輩!
66.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:36▼返信
解像度据え置きwww神値上げwww

あり任wwwwあり任wwwwwww
67.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:36▼返信
2~3日に1回ってすげーな
68.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:36▼返信
>>57
3DS LLは3D OFFでVitaはBluetooth ONの超ハンデ戦でなw
69.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:37▼返信
カジュアルプレイって何?
カルドセプト1日あたり5回対戦+ポケモンのレベルを一日2上げるとかそんな感じ?
70.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:37▼返信
>>65
カジュアルプレイなら充電は2~3日に1回で済む
71.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:37▼返信
>>48
他のコメントとあわせてだいたいわかりました。ありがと
72.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:37▼返信
はちま前は右スラパないこと批判してなかったっけ?
73.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:37▼返信
3DSの持った時のグリップ感の悪さは改善されてるのかな
なんか更に改悪されてそうな気がするが
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:37▼返信
>>53
画面サイズが広くなる、これは良し。
解像度が上回る、これは駄目。捏造よくない。
76.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:38▼返信
>>69
逆算すればいいんじゃね?
あれが2~3日もつなら1日辺りの使用時間は


たぶん1時間前後
77.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:38▼返信
スピーカー劣化まじか
78.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:38▼返信
3DSのスピーカーがもともと酷いだろ
ムンファク4とか酷いもんだぞ
79.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:39▼返信
>>53の解像度って解像度的魅力値のことだろ
80.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:39▼返信
カ、カジュアルプレイって何ぞ?
81.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:39▼返信
ゴミから粗大ゴミになったのかww
82.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:40▼返信
また機械翻訳www
83.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:40▼返信
右スラパの話になると、今対応してるソフトがほとんど無いんだからいいじゃん、みたいなトンチンカンな答えが返ってくるのは何故?
84.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:41▼返信
海外からしたら小さすぎるからな。今の3DSは
85.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:41▼返信
初めて知ったんだけど
ACアダプタって別売りなの?
んなアホな・・・

ハッカーズと一緒に買うか考えてたけど
まだ様子見がいいのかね
DSのアダプタなら押入れにあるけど
互換性ないよな
86.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:41▼返信
解像度が通常版と同じだとただでさえ汚いグラが更に目立つんじゃ?
87.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:41▼返信
ユ、ユーザレビュー・・・
88.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:41▼返信
元々大してスピーカーよくないのに
それより劣化してて、しかもそれに近くなるよう音に調整加えてるとかまじありえませんわ
89.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:41▼返信
>>85
アダプタ買えばええやん
90.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:41▼返信
>>70
カジュアルプレイってどれくらいの時間?
も少し詳しく分からないと聞かれた時に困ってしまいます。
91.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:42▼返信
でも100gプラスで5000円プラスだろ?それにソフトは相変わらずアレだし
にしても無理矢理ほめて持ち上げたような文章だなあ
92.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
2~3日に一度の充電とか1日1時間しかゲームやらんのかとwww
93.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
ボケボケとかそういう自覚はあるんだな

このレビューって先行体験した人のってこと?
先行体験会?かなんかに呼ばれるってことは任天堂に好意的な人なんじゃ
94.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
>>53
解像度も分からないなんて。。。
95.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
どうしたらコストダウンして値上げできるんだ?
96.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:44▼返信
批判したら豚に突撃されるから仕方ない
97.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:44▼返信
来年にはイワッチメント内臓型が出るお
98.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:44▼返信
>>53

哀れwwwwwww
情弱wwwww
ネタをありがとうwwww

99.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:44▼返信
今更だけど分厚いなww
100.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:44▼返信
>>53
ニシ算とかただのネタと思ってたんだが、豚ってマジで計算ができないんだな。
101.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:44▼返信
auの停波で渋々機種変えたんだが前のより液晶デカいんだよ
んで携帯サイズ向けの画像がさ…あぁ、こういうことなんだな…て思いました
PCサイズ画像や文字、画面自体の綺麗さは段違いだけどね
3DSLLはそれすら無いんだろ?
ゴミじゃん
102.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:45▼返信
53.名無しさん:2012年07月22日 16:34

2画面合わせたら売女より画面サイズ広いし解像度も上回りますからww
売女もういらねーなwww
103.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:45▼返信
>>95
つ ぼったくり
104.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:46▼返信
それでフレンドがさー
    ∧,,∧  ∧,,∧ マリオおもすれーwww               (_ ノノノノヾ)
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧                           6 `r._.ュ´ 9
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                          |∵) e (∵| (また妊娠か…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                         /`-ニニ二‐'\
 u-u (l    ) (   ノu-u                            l   l
     `u-u'. `u-u' 3DS買っちゃったw
105.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:46▼返信
>>94
60インチのテレビでファミコンやって、
24インチのテレビに比べて解像度上がったとか言ってるんだろうな豚は
106.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
この粗大ごみは誰が得するの?
107.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
そらそうだ何を言っている
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
109.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
ねぇ、ニコ生でエステル使わないって言ってなかったっけ?
110.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
VITAにはなんでモンハンでないの?
111.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
原文で一切ゲームの見え方について書いてないのが気になるな…
112.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
>>95
厚顔無恥な社長だからこそ出来る芸当w
...何でまだその座に居座っているのかホントに不思議
113.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
LLは家でやるためのものだと思うのだが。
携帯性の低いゲーム機をわざわざ外に持ち出す必要性もないから、あえて普通のと並行販売するわけだしね。
114.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
なんだこの露骨なステマはw
任天堂からいくらもらったんだ?w
115.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
>>53
本日一押しのネタ
116.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
豚の突撃怖いです
117.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
>>106
信者はこれがありがたいらしいぞ?
118.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:48▼返信
>>113
それでもアダプタぐらいは付けろっていう、たいしたコストでもないだろ…
119.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:49▼返信
25000円で買った人どんな気持ちなんだろう?
もう既に売ってLLに買い替え決定してるのかね
120.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:49▼返信
電車が楽しみで仕方ないわw
発売日には自慢げに電車でLLを披露する豚が拝めることだろうw
121.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:49▼返信
3DSってなんで下画面でっぱているんだ?
このデザインのせいですごいチープに見える・・・
122.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:49▼返信
途中まではレビューとしてはそんなもんかなって感じだったが
ポケットに楽に収まるなんて書かれた途端に胡散臭くなった・・・
流石にその持ち上げ方はねーよ
123.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:50▼返信
しかしホントに安っぽいな・・・
これで2万とかちょっと引くわ
124.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:50▼返信




据え置き機でええやんww



125.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:50▼返信
スピーカーの話題が、向上ではなく「匹敵」だもんな。
126.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:51▼返信

値上げした逆ザヤ解消バージョンwwwww
127.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:51▼返信
デカイ方がいいんなら最初から
デカくしておけよw
詐欺企業が
128.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:51▼返信
デザインの安っぽさが異常だわ
完全にただのプラスチックって感じ
HOMEボタンとか見てらんねぇな・・・
129.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:52▼返信
モンハン4と一緒に買えばいい!
130.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:52▼返信
VITAより綺麗だからな
131.ななしのはなし投稿日:2012年07月22日 16:52▼返信
あれ?スピーカーよくできなかったのか?
132.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:52▼返信
もう本当は持ってるんだろ。
ちくしょー
133.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:52▼返信
>>106

情弱、妊娠。
しかし、そのあと情弱は後悔。
134.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:52▼返信



何でどのレビューも値上げには触れないんだろうなww任天堂から戒厳令でも出てんのかね?w


135.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:52▼返信
ポケットに楽に入る・・・わけねーだろおおおおおおおおおおおおお
136.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
売女 960x544

3DSLL 上800x240 下320x240
800+320x240+240
=1120x480

あれ、3DSLLのが縦解像度の差があるから高くね?
つまり解像度は3DSLL>売女に決定www
チョニーそんな低性能機を出していたのかよwww
137.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
3DSLLは難波のヤマ電に実機の体験が出来たから触ってみたが画面がでかくなったがその分粗さが目立ったし3DSより安っぽくなって購入意欲が全然湧かなかった
むしろ3DS持ってるからLLの存在自体が未完成品掴まされた気分になって腹がたつんだが…
138.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
>>125
劣化www劣化wwww
139.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
>3DSのコンセプトがようや く正しく実現されたということなのだ。

今まで実現できてなかったんかい!
140.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
いい加減性能勝負しかけるのやめろ!
なりすましが!
141.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
たった3000円で綺麗な大きい画面でできるんだから
批判なんかするかボケ
142.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信

値上げされて喜ぶ糞豚wwwww
143.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
>>127
ほんとそう思うw
144.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
金ならある!
145.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
日本企業って小型化にコストを注いで、その結果値段は安くなるか据えおきになるもんなのにな。
任天堂はでかくするだけでしかも値上げしてんのに信者は大絶賛という異界。
宗教と言われるのもよくわかる
146.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
デザインなんとかならないの
まだ3DSのデザインの方が好きだよ
持ってないけど
147.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
>>141
綺麗とか何の冗談だよw
148.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
>>136
低性能なの、お前の頭だろw
149.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
>>121
理由はちょっと考えたらわかるだろ
150.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
LLの糞っぷりのおかげで通常版買う決心ついたわ
あり任あり任
151.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:55▼返信
機械翻訳だけじゃなくて原文もあると助かる まぁ飛べばいいんだけどさ
152.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:55▼返信
>>148
やつらは脳が萎縮してるから気にしない方がいいぞ
お前まで脳が萎縮したらどうするんだ
153.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:55▼返信
iphoneとvitaってどっちが綺麗なの?
155.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:55▼返信
だからこのあからさまな妊娠バイトはなんなんだよ
まぁそういうことならPS3が売れるようになったのもうなずけるけど
156.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:55▼返信
焼き付きするかもしれない有機ELより綺麗で劣化も一切しないからな
157.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:55▼返信
>>136
ニシ君ニシ君、こいつはスメシ認定しないの?w
158.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:55▼返信
はちままだ触ってないんか?ヤマダ行けよ
159.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:55▼返信
>>136
脳萎縮信者ですね、わかります
160.名無士投稿日:2012年07月22日 16:56▼返信
多分また2%
161.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:56▼返信
下の画面まででかくする必要なかっただろ
162.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:56▼返信
結局豚に荒らされてから任天堂持ち上げが余計酷くなったな
163.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:56▼返信
>>130
脳が萎縮して幻覚が見えるようになったん?w
164.投稿日:2012年07月22日 16:56▼返信
これがポケットおさまるって外人すげーな
165.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:56▼返信
3DSはどうせモンハンしか起動しないからLLはいらない
166.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:57▼返信
半年後に3DSLLLがでるかもww
167.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:57▼返信
刃もはちまも3DSのステマが目に余る
大金積まれてるのは間違いない
168.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:57▼返信
>>145
普通は小型化+画面を大きくだよね
169.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:57▼返信
大きいのは良いことだけど
3DSぐらいのバランスが良いと思うんだけどねぇ
DSiLLも使いづらかったしさ
170.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:57▼返信
画面を大きくするのと引き替えに音質劣化とかユ-ザー舐めてるの?
171.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:57▼返信
>>156
焼き付きしない液晶なんざ存在しねぇよww
任天堂ハードの低性能液晶なんざ一番に焼き付きと劣化起こすだろうがww
172.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:57▼返信
ひどいニシ算を見た
173.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:57▼返信
>>136
3DSは 上400x240 下320x240な。
上画面の横800ドットは3DをONにした時の左右差で、解像度は400しかない。
ってマジレスしてみる。
174.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:57▼返信
拡張スライドパッドLLも出すんですか?
175.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:58▼返信
LLより画面も解像度も性能も高いのに売れないハードがあるらしいなw
176.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:58▼返信
個人的には画面の大きさ1.2倍くらいでよかったわ
このサイズは解像度的にキツイ
177.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:58▼返信
>>136

はずかしいから調べてきたみたいだぞwwwww
でも所詮、情弱wwww
3DSの解像度は400×240を片目ずつあててるだけ。それで800。
わかる???つまり、実際は400×240のままなんだよ。わかるか?

178.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:58▼返信
>>170
小型化のせいで積めなかったなら理解できるが、
大型化して劣化だからなw意味わからんよなww
179.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:58▼返信
3DSの液晶は焼き付きなんかしません
180.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:59▼返信
>>154
Vitaだよ
181.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:59▼返信
>>174
出ますよ~
重量が合計で500g超えますけど携帯性バッチリですねwwww
なんかVITAは持ち運びできないらしいですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:59▼返信
>>171
GK乙!
黄色い液晶のおかげで焼き付いても気が付かないというのに
183.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:59▼返信
馬鹿にしてたゴキブリ顔まっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:59▼返信
普通の3DSでいいや、やすいし
こんなの電車で出せねーよw
185.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:59▼返信
>>179
有り得ません
186.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:00▼返信
ポケットの収まるのは外人のでかいケツに限った話だろう
3DS自体が西洋人には小さすぎた
187.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:00▼返信
なんで小型化じゃなくて大型化してんの?
日本企業なの?
188.投稿日:2012年07月22日 17:00▼返信
解像度が変わらないまま画面が大きくなってるので、より粗くボヤけて見える。
ピクセル間の隙間がより目立つので画面が格子上に見える。
発色が悪いのもそのまま。

こんなゴミ画面がiPhoneやVITA使ってたらもう見るのも嫌になるよな。
189.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:00▼返信
>>184
ゴキブリは買わなくていいよ
3DSのブランドイメージが下がるw
190.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:00▼返信
電車でLL出すとJK集まって来てやり放題だぞ
191.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:00▼返信
3DSLL買おうかなーと思ったけどやりたいソフトがなかった
192.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:00▼返信
まあ、2画面足せばVITAより広くなるのは事実だが
基本同時に見ないから関係ないよね
193.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:01▼返信
>>136
頭大丈夫か?低性能。
194.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:01▼返信
>>189


萎縮脳がそう言うなら買わないw
195.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:01▼返信
3DSおもろいゲームないやんww
196.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:01▼返信
情弱騙すのも大概にしろよマジで・・・
ホントにまともなハードが作れなくなったなあ任天堂・・・
197.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:01▼返信
>>188
ゲームが面白いから問題ない
3DSより数売ってから偉そうな口たたけやw
198.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:01▼返信
カジュアルプレイってどんなもん?
199.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:02▼返信
3ds買って、vita買ってiphone買って、そっと3dsは引き出しの中に…点
200.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:02▼返信
>>189
どんなブランドイメージ?
201.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:02▼返信
>>197
解像度の話でボロ負けしたので別口に逃げ出したようです。
202.投稿日:2012年07月22日 17:02▼返信
解像度が変わらないまま画面が大きくなってるので、より粗くボヤけて見える。
ピクセル間の隙間がより目立つので画面が格子上に見える。
発色が悪いのもそのまま。

こんなゴミ画面がiPhoneやVITA使ってたらもう見るのも嫌になるよな。。
203.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:02▼返信
モンハンのCM見ただろ?
あれだけ綺麗に写るんだよ
VITAのCM見たか?めちゃくちゃジャギだらけで汚かった
204.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:02▼返信
>>189
君の発言が一番任天堂をおとしめてるよw
205.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:02▼返信
3DSのブランドイメージ=萎縮脳
206.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:03▼返信
これさー、ゲーム画面がでかくなったーやった!っステマレビューはよく見かけるけど



肝心の3Dについては誰も何も言わないんだよね


207.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:03▼返信
ゴキは画面大きいと解像度粗いとか言うが、そんなもんテレビも同じだろ
まさか解像度を気にするクセにテレビはデカいの持っていたりはしないよな?
もしそうならヒドいダブスタだわwww
208.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:03▼返信
>>203
脳が萎縮しちゃったか
209.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:03▼返信
悔しかったら売女も画面大きくすればいいじゃん
まあ技術がないから無理だろうけどw
210.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:03▼返信
お前ら情強(笑)ばっかに売れても赤字なんだよバーカwww
211.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:03▼返信
>>203
眼科へ行けw
ついでにMRIで脳萎縮の確認もしとけw
212.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:03▼返信
豚の3DSLLレビュー「アダプターが別売になって、買い物はさらに楽しめるものになったというのに!」
213.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
>>203
っべー、マジ3dsさん、っべーすわwww
214.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
右スティックで困らないとか、必要なソフト舐めてんのか?
215.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信

劣化値上げで喜ぶニシ君ww
216.名無士投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
以前ユーロゲーマーが辛口のコメントをしていたけど、どっちが正しいんだろ…
俺の住んでる所は山梨県だからヨドバシに行って店頭で確かめるみたいな事は出来ないしなぁ…
217.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
>>210
情弱に売った結果が今の任天堂の赤字だろうがww
218.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
>>209
LLよりデカいんですけどw
219.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
ああ、ニシ君が発狂して無差別にゴキ認定してる!!誰か止めろー!
220.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
全部買えばいい(^。^)
221.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
普通の3DSで重量そのままの大容量バッテリーが欲しいわ。
結構すぐ切れちゃうからなぁ。LLはバッグの邪魔だからいらね
222.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
せっかくの日曜の午後をつまらん言い争いで消費する奇特な皆さんこんにちは
223.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
>>197

でたwww
売上ww売上www

224.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
>>207
お前はテレビを三十センチの所で見んのかwwwww
225.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:05▼返信
>>203
3DSのCM
「*画面はハメコミ合成です。画面は開発中のものです。」

VitaのCM
「*言っとくけど ハメコミ合成じゃないぞ!」
226.投稿日:2012年07月22日 17:05▼返信
梅田ヨドバシで試遊したが
一部から言われているような画質の
低下は見られなかった
むしろ見やすく綺麗になった感じ
もちろん画面がおおきくなったこと
で迫力は増した
試遊したタイトルはモンハン3G
227.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:05▼返信
>>222
それを見に来る奇特な人こんにちは
228.投稿日:2012年07月22日 17:05▼返信
今時こんなにジャギったグラが楽しめる新ハードは3DSだけ!

豚「ジャギがあるとファミコンのドット絵みたいで、暖かみが感じられてワクワクするブヒ〜」
229.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:05▼返信
何か親近感湧くなと思ったら10年前に使ってた電子辞書にそっくりだった
230.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:06▼返信
発売前に触らせてもらってる時点で・・・

それをさらにレビュー記事にしてる時点で・・・
231.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:06▼返信
>>207
20~30cmの距離でテレビ見てるの?w
君、脳萎縮してるんじゃない?
232.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:06▼返信
>>207
画面サイズの割に十分な解像度がないから言ってるのと
オマエはTV見るとき携帯機みたいな距離で見るのか?
233.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:06▼返信
>>216
どこかの店頭で絶対に触ってみた方がいい、Amazonとかで買って納得いかないと後悔する
234.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:06▼返信
>>203
ダゼのCM見たことあるか?
フルHDテレビで詐欺なしで画面いっぱいに映しても滅茶苦茶綺麗なんだぜ

3DSのソフトのCM見たことあるか?
詐欺ありでも枠に囲まれてる上に汚いんだぜ
235.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:06▼返信
ニシくん、映画館にデジタル4k上映とか見に行ったことないんだろうけど
4k程度ではボケてて8kないとつらいな~って思ったのに
236.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:07▼返信
>>189
買わなくてもいいというお達しが出たから
お前ら買うんじゃねーぞ
189様に従え
237.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:07▼返信
なんで豚は性能で張り合おうとするのかわからんw
任天堂がハード性能でソニーに勝てるわけ無いだろw
238.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:07▼返信
>>209

頭だいじょおおおおおおおおおおおおおぶかああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
低えええええ性ええええ能おおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
239.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:07▼返信
お前らホント馬鹿だなwwwwwwww
VITAの方が画面大きいとかwwwwwwwww

3DSは二画面なんだから3DSの方が総合的に大きいからwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwww
240.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:07▼返信
>>110
任天堂の物になったからでない
241.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:07▼返信
ロマサガ移植して!!
242.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:07▼返信
>>231
豚小屋みたいな狭いところに住んでるだろうから
あり得る
243.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:08▼返信
>>230
まあ悪いことはかけないわなw
244.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:08▼返信
いいねぇ皮肉すらもサラリと聞き流せる今日はとても気分がいい

で、なんだこの争い…
245.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:08▼返信
>>209


VITAのが画面でかいんですけどw



246.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:08▼返信
>>229
10年前に液晶なんかねーよw
247.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:09▼返信
これがVITAだったらステマというワードで100ぐらい埋まってるなw
どう見ても任天堂から金貰ってレビューしてるけどwwwww
248.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:09▼返信
電源アダプタは付属していません

海外ではACアダプタ付属してるってデマだったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
249.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:09▼返信
3DSLL買いたいと思ったけど面白いソフトないのでやっぱりやめた
DSやPSPに比べてラインナップショボいわやっぱり
250.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:09▼返信
>>246
普通にあるわw
251.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:09▼返信
>>228
ゲハ行ってコテコテの任豚観察してると、わりと真面目にこういうこと言ってるよね
252.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:10▼返信
>>246
え・・・
253.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:10▼返信
そんなに解像度気になるならゴキは今すぐチョニーに売女の液晶を1インチ程度の小さいのにしろと直談判しやがれ
そうすれば更に綺麗な画質でゲーム遊べるだろうが
254.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:10▼返信
なんで小型化じゃなくて大型化してんの?
日本企業なの?
↑でかくしろって言ってたのはGKだろ?
255.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:10▼返信
>>248
そういやそうだな
256.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:10▼返信
Eurogamerの3DS XLレビュー

ピクセルの間隔が広がり黒いラインが見える
> you can see the black lines separating those pixels.

マリオブロックのような輪郭のジャギーは驚くほど顕著に見える
> the jagged edges of, say, a Mario block, look surprisingly pronounced
257.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:10▼返信
>>239
ゲーム中に2画面同時に見れるのか?
258.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:11▼返信
Vitaの方が画面がでかいんだけどそれよりもさ






性能と画質が段違いすぎる
259.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:11▼返信
LLで画面大きくしてもそれでもVita以下って言うんだから驚きだよw
260.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:11▼返信
結局本体よりどれだけ映像が綺麗なゲームを出すかだよ。
261.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:11▼返信
>>246 みたいな成りすましゴキブリうざいな
消えろ
262.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:12▼返信
>>253
意味がわからないです
263.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:12▼返信
試遊台見てきたけど別にジャギは気にならなかったぞ。
264.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:12▼返信
>>256
上のレビューよりよっぽど具体的な内容だな
265.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:12▼返信
3DSLL買うのって、今更大画面SDブラウン管買うのと一緒なレベル
266.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:12▼返信
>>260
本体が綺麗な画像を出す性能が無いんだが・・・
267.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:12▼返信
>>253

今で十分間に合ってます。
268.名無士投稿日:2012年07月22日 17:13▼返信
>>233
ヤマダ電機とか行ってみて確かめてみる。
実機に触れられるかわからないけど…
助言サンクス。
269.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:13▼返信
少しでもゲーム好きなら右パッドなくても気にならない的な話題をそのまま信じてるなよ
270.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:13▼返信
>>263
いい目をお持ちのようで。
視力は0.01くらいか?
271.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:13▼返信
>>253
vitaには液晶なんで無いんですけどw
272.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:13▼返信
>>263
そんなもんただの主観じゃねーか
273.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:13▼返信
LLで画面大きくしてもそれでもVita以下って言うんだから驚きだよw

↑もっとでかくしたらもっとジャギジャギ言うだろうに
274.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:13▼返信
劣化版値上げでホルホルする豚wwwwwww教祖様万歳wwwwwwwwwww
275.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:13▼返信
>>248
日本人が自演して間違えたんだろ
海外の開封動画見たときは入ってなかった
276.271投稿日:2012年07月22日 17:13▼返信
なんで→なんて
277.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:14▼返信
売女「高解像度がうりだぜ!俺に敵うやつなんていねー」

iphone retina「ん?」
ipad retina「気のせいか?ゴミがなんか変なこといったぞw」
makbookpro retina「おい、もう一度言ってみろよw」

売女「すみません…」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:14▼返信
任天堂のステマ記事か
279.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:14▼返信
>>266
つバイオリベ
280.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:14▼返信
右スラパすら内蔵しなかった時点で魅力0です
買う気も0
281.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:15▼返信
ジャギ豚
282.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:15▼返信
試遊台を見てきたのか・・・

試遊せずに

見ただけか
283.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:15▼返信
毎度こういうのが出てくるけど細菌任天堂のステマが露骨だな
向こうでも笑われてるじゃん
284.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:15▼返信
>>246
ブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホントに生きてる世界が違うのかwwwwwwwwwwwww
285.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:15▼返信
>>253
Vitaに液晶ないし、有機ELのこと言ってるのならもう0.7インチで1280x720のHMZさんがいるw
お前の言うとおり、更に綺麗な画質でゲーム遊んでいるよ
286.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:15▼返信
>>277
なら
iPhoneと3DS(LL)
だとどーなるの?
287.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:15▼返信
>>277

はい!!!!!おつかれさまあああああああああああああああああああああ


で?

288.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:15▼返信
>>264
まあそれ、しばらくVITAやってて久々にPSPにもどったときの感想みたいなもんだな
ドット間が格子状に見える
しばらくしたらそんなもんだろうと慣れていったがw
289.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:16▼返信
解像度そのままででかくなってるのにきれいだとか物理的にありえないだろ
290.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:16▼返信
>>277
Vitaは発色で勝ってるしいいんじゃね?
てか値段が違いすぎるだろ・・・
291.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:16▼返信
なんで最初っから大きいの出さないの?
292.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:16▼返信
右スラパ入りの新型が一年後に出るだろ
293.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:16▼返信
vitaよりPSPを作り直せ。
294.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:16▼返信
画面デカくしてボケボケ度上げて重量を100g増やして
値段もリバウンドしたのが3DSLLなんじゃないの?
これただ太っただけじゃね
295.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:17▼返信
ソースは海外の掲示版w
ユーロゲーマーのボロクソに書かれたレビューのほうを信じるわ
296.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:17▼返信
まさに3DSXLだな
297.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:17▼返信
>>277
3DSのフォローになってないし
ゲーム機の話でもないな
298.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:17▼返信
右スラパすら内蔵しなかった時点で魅力0です
買う気も0

↑ならPSPは魅力0確定か。第一右スラパつけるならZLRも付けないとダメなんじゃないの?だから内蔵はしなかったんじゃないかな?
299.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:17▼返信
ジャギ度アップして豚歓喜wwwwwwwwwwwww
300.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:17▼返信
>>292
3DSよりGBAを作り直せ。
301.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:17▼返信
>>293
なんでそんな無駄なことやるんだよwwwww
302.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:17▼返信
>>277
やべえw頭悪すぎるwww
303.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:18▼返信
>>280
そのうちでるから、オスワリしてヨダレ垂らしながら待ってろ
304.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:18▼返信
>>277
3DSは不戦敗?せめて参加させてやれよw
305.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:18▼返信
>>294

妊娠したんだよ妊娠。
306.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:18▼返信
ただし日本ではACアダプタ別売
307.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:18▼返信
>充電はカジュアルプレイなら2~3日に1回ほど
>カジュアルプレイなら
>カジュアル

こういう言い訳しないとアカンのね^^;
308.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:18▼返信
GKがグラ至上主義ならニシ君は糞グラ至上主義だよな
309.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:18▼返信
>>279
バイオリベはPS3並だと思っていた時期がおれにもありました
310.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:18▼返信
>>298
横からだけど
イワッチメントがあるからだろw
なんでPSPがでてくんだよw
311.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:19▼返信
>>294
パワー重視のトランクス・・・じゃなくてヤムチャみたいなもんか
312.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:19▼返信
嘘つき任天堂め。
これが出るって知ってたら発売日に買うかよ。
別バージョンは早期に出さないとか言いやがって覚えていろよ。
313.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:19▼返信
>>294
豚に相応しいスペックダウンだな
314.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:19▼返信
3DSLL買っちゃう人は前の選挙でミンスに投票しちゃった人と同じような人たちだろうね

つまり何も考えず、日々を流されるように生きてる人たち
315.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:19▼返信
>>277
3DSと比べる勇気がないどころか
敗北を認めてるじゃねーかお前w
316.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:20▼返信
バイオリベの爆死は痛かったなぁ
何より世界で売れないのが痛い
317.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:20▼返信
>>298
PSPは去年までソフト買いまくってた。
今年はVitaのソフトだけで20本買った
最新機種のくせに右スラパ無い時点で買う気0なの
あったら購入したかもしれないけどね
318.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:20▼返信
>>292
右スラパでの操作を前提にしたソフトを、旧型でやるとなるとどうなっちゃうんだろ
319.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:20▼返信
ぼったくられるわ、ジャギボケにされるわ3DSも散々だな
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
321.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:21▼返信
試遊台で遊んでいる子供たちをじっと見つめるニシ君
322.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:21▼返信
>>314
で、民主党は勝利したけど?w
負け犬マイノリティ組PSW糞自民は黙ってろよ
323.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:21▼返信
※お金を払って書いてもらった記事です
324.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:21▼返信
海外では3DSLL17000円だったということですね…
まさかACアダプタ欠品の不良品だったとは…
325.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
326.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:21▼返信
>>308
豚の方はやむを得ず、って感じだけどなwww
327.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:22▼返信
馬鹿を騙す事にかけては天下一品だよな任天堂は
328.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:22▼返信
でもまあぶっちゃけ解像度は変わらなくてほっとしたよ
今もってる3DS買い換えずに済む
329.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:22▼返信
社長が訊くで丁寧に説明したにも関わらず
部分的なキーワードでネガキャンする情弱低脳ゴキブリww
購入して比べた上での批判ならわかるけど、まだ発売前なのにねぇ・・・
こういう馬鹿どもがばかったーでもアフォなことを言うんだろうなw
330.投稿日:2012年07月22日 17:22▼返信
LLより軽くて性能高くて画面が大きいvitaで遊ぶからいらねぇ。

こんなもんは安物買いの銭失いだな。
331.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:22▼返信
まぁ仕込んだ数位しか売れんだろ・・・
332.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:22▼返信
ペルソナ4は神ゲー

ペルソナ4ゴールデンも神ゲー

ペルソナ4アルティメットも神ゲー

ペルソナ4漫画は良作

ペルソナ4アニメは糞アニメ
333.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:22▼返信
脳は痩せ、身体は肥え太ったニシクンにピッタリのハードやな
334.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:23▼返信
ACアダプタ欠品のハードが発売されるww
どうなるんだ発売時の情弱騙しにも程があるぞ
335.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:23▼返信
>>317
お前が20本買ったところで、予約だけでミリオン超えてるポケモンの売上と比べたら
ミジンコ以下の存在だぞw
ゴキブリってもしかして頭悪い?w
336.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:23▼返信
重過ぎる
337.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:23▼返信
>>318
タッチスクリーンで代用して下さい^^
指が届かない場合はこちらの専用スタンドがお求め易くなっております^^;
それでもご納得頂けない場合は専用アタッチメントもご用意させて頂いておりますですハイ^^;;;;;;;
338.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:23▼返信
>>322
で、日本を壊滅レベルにまで突き落とした挙げ句に皆にそっぽ向かれるんですね



やべえ任天堂と被ってるよwwwww
339.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:23▼返信
ドットが見えたら萎えるだろJK
340.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:24▼返信
物を知る人には魅力的に見えるんだな、ちゃんと
341.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:24▼返信
>>328
そもそも変わるっていう選択肢が存在しねぇよw
ゲーム側が対応してねぇってのw
それともあれか?黒枠でも映すのか?w
342.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:24▼返信
>>335
ポキモンポキモン
343.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:24▼返信
>>335
また話が違う方向に向かっていったよ・・w
脳が萎縮してるんじゃない?w
344.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:24▼返信
>>330
じゃあ1週でも3DSLLに負けたら売女撤退しろよ
自分で言い出したことだからな?
345.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:24▼返信
>>228
PSPのグランナイツの方が綺麗であたたかみあるなー
346.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:24▼返信
そこには第二スティックませんが、私は本当に気にしない

ドットゲーとか横スクしかやらない奴の意見だわこれwww
任豚確認
347.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:24▼返信
>>333
3DS、いじってる連中がさ…ニシ君のAAを更に肥大化させてるような
ヤツばっか目撃するんだけど…
348.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:24▼返信
みんなACアダプター持ってるから
もってないのお前らゴキブリだけだぞ?
349.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:25▼返信
重いのは許せるがデカイのは許せん
350.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:25▼返信
ここでLLとVITAを比べてる奴はアフォ
購入層は3DSかLLかで悩んでんだよw
VITAなんて眼中にないww
351.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:25▼返信
3DSLL、早く触ってみたいですねえ!(ステマ)
352.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:25▼返信
操作性は使いなれたケータイに劣り
重さは1円玉より重く
肉眼による目視よりも荒い画質で
車載バッテリーよりも電源が弱く
映画館のスクリーンよりも小さな画面で
少年ジャンプよりも高価

そんな欠陥ハードvita
353.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:25▼返信
>>335
売り上げの話しかしないでソフトも買わないお前よりは馬鹿じゃないよ?
354.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:25▼返信
ACアダプタ欠品 最重量、最大過ぎてポケットに入らない携帯ハード爆誕
355.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:25▼返信
>>329
いやまったく
ぜひ発売日に買って画像上げてポジキャンしてくれたのむ
356.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:25▼返信
最近は脳が委縮するのが流行りみたいだな
のるしかないな
357.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:25▼返信
>>341
アプコン・・・
358.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:26▼返信
なんで充電器(ACアダプタ)付いてないんだよ
そこが変だよな
359.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:26▼返信
>>344
別人だがちょっとごめん。君が何を言ってるのかサッパリ分からない。
360.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:26▼返信
だけど、脳が委縮しちゃうんだよね
361.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:26▼返信
>>352
それじゃ3DSも入っちゃうだろw
362.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:26▼返信
>>348
一番売れたDSって何か知らんのか?
やっぱり豚はなーんにも知らないんだなwwwww
363.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:26▼返信
>>335
そうだよな。ポケモン売れまくりでサード殺して、
稼いだ金は電通様に何千億円も貢いでCM作ってもらって
続々と情弱を釣ってる任天堂は、ゲーム業界支えてるよな!
364.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:26▼返信
3DSLLもニュマリ2もドラクエXもみんなミリオン行くんだけど
ゴキブリのミリオンはいつ来るの?
悔し涙流しながら書き込んでるその下品な書き込み回数だけミリオンなの?
365.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:26▼返信
右スラパが無くても困らないのは
単純に右スライドパット対応ゲームが少ないから
3DSに最初から右スラパ内臓されてたらFPSバンバン出てたわ
いや、・・・仮に右スラパが標準装備されてUEすら非対応の3DSじゃやっぱり駄目かな
366.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:27▼返信
>>329
ポジキャンしたら?
367.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:27▼返信
ボ、ボキのポケモンとキミのポケモンを戦わせないかい?
コフー、コフー
デュフフ
368.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:27▼返信
>>341
まあそれもそうだなw
そもそもなんで画面でかくするんだろうなw
369.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:27▼返信
>>328
まあ解像度変えたら何かしら増やさないといけないからな
最悪、アプコンだけ積んで液晶の解像度に無理やり合わせるだけの謎仕様に
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
371.ナパ・ナナシソン投稿日:2012年07月22日 17:27▼返信
原文は知らんけど訳読んでると嫌味言ってるみたいだな
372.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:27▼返信
>>335
ポケモン20本買ってろ
373.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:27▼返信
>>344
その人ソニーのお偉いさんじゃないよ
脳萎縮しちゃった?
374.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:27▼返信
>>336
それは単純にお前が貧弱なだけw
WiiUのタブコンより軽いわw
375.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:28▼返信
LL買う奴は、流行に流される情弱ぐらいだな
マリオ専用3DSで十分だ
376.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:28▼返信
>>350
俺なら迷わず、よりマシで安い3DS買うわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
378.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:28▼返信


3DSは妊娠しました。
LLまで太ってピクセルが荒くなりました。
ふたを開けてみると中はジャギジャギの画面(笑)と劣化スピーカーがありました。
しかも、拡張スライドパッドもありません。なのに100gも重くなりました。
と、いうことでもうすぐ発売!!!!みんな買ってね!!(笑)


379.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:28▼返信
>>364
売り上げの話しないでLLのいい所を話しなよw
380.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:28▼返信
ダイレクト マーケティング

略して

ダイマ
381.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:29▼返信
ゴキ数多すぎてやばいww
382.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:29▼返信
>>374
バーベルと比較するなよw
383.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:29▼返信
>>374
WiiUのタブコンって500gだもんな!
あれに比べりゃ軽い軽い^^
384.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:29▼返信
そこには第二スティックませんが、私は本当に気にしない

ドットゲーとか横スクしかやらない奴の意見だわこれwww
任豚確認
385.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:29▼返信
モンハン出ないから何言っても負け犬の遠吠えにしかならないな

もう諦めろwwwww
モンハン専用機としての地位ももうないしねwwwww
386.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:29▼返信
>>358
そこは察してやれw
387.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:29▼返信
>>374

ソースソース

388.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:29▼返信
>>320
拡大したものを持ってきても意味ないだろ。
まぁDIVAを移植しようとしたら顔とかが潰れるからmiraiがあの頭身になったという話はこれ見て納得したけど。
389.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:30▼返信
そのミリオンの数字も落としてるのが3DSなんだ
DSからもPSPからのモンハンも数字落としてるのも3DSなんよ
任天堂を一番苦しめてるのは多分3DSだよ
390.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:30▼返信
つーかめちゃくちゃ安っぽいんだが
普通はハードが先に進むと軽量化してくものなのに肥大化とか
脳は萎縮していくというのにw
391.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:30▼返信
いくら貰ってヨイショレビューしてるんだw
392.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:30▼返信
充電器なんでついてへんの、ねえなんで?
393.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:30▼返信
モンハンを奪うだけで完全にPSPとVita潰した任天堂パネェwwwww
394.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:30▼返信
任天堂はミリオンヒット出しまくり
ゴキブリは書き込みだけミリオン
395.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:30▼返信
高かろう悪かろう、情弱騙しうめぇwwww←任天堂
ジャギワクマンセー、低性能マンセー←豚
396.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:30▼返信




据え置き機みたいな携帯機しか作れねぇなら、携帯ハード作るのなんかやめちまえ!ww



397.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:31▼返信
>>298
Vita買えば良いんじゃね
398.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:31▼返信
アタッチメントって一から作り直し?
399.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:31▼返信
実際試遊代は3DSが盛況だからな
人が多すぎて移動するのも大変
一方売女は閑古鳥すぎてヤバイ・・・
400.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:31▼返信
そこには第二スティックませんが、私は本当に気にしない

ドットゲーとか横スクしかやらない奴の意見だわこれwww
任豚確認
401.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:31▼返信
いやぶっちゃけVitaですら軽い重さを感じてる今の状況で
さらに重量増やすとか狂気の沙汰だと思うんだが・・・
イワッチメントも発売らしいけど、タブコンと同じ500gくるで・・・
402.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:31▼返信
さっきもお願いしたんですが。
ポジキャンしたいので、3DSLLの良いところを詳しく教えて下さい。

画面が大きくなった以外の部分を。
バッテリーがカジュアルプレイなら…とか不確かなのは勘弁してください。
403.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:31▼返信
おい
画面大きくしたのは良いが何故音質を落とす必要があるんだ?
どう考えてもコスト維持するためだよなあ?
これでユーザーのことを第一に考えてますとか呆れて物も言えん

3DS発売初期のボッタクリ価格といいユーザー舐めすぎだから
404.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:32▼返信
>>397
売女じゃPSPのソフトできねーじゃん
何騙そうとしてんだよ
405.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:32▼返信
↑こいつ最高にアホ
406.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:32▼返信
据え置き型携帯ハードの3DSLLと
携帯型据え置きハードのWiiU
どっちもあまりに中途半端でヤバいね
407.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:32▼返信
いくら吠えてもVitaが3DSに勝てることはない
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
409.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:32▼返信
DSiの時もLL買って画面が大きいってはしゃいでた奴が可哀相だった
「うっわボッケボケやん・・・」
なんて口が裂けても言えなかった
いつでも正論吐くのが良い事じゃないって学んだよ
410.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:32▼返信
なぜ任天堂の記事にはステマと言わないのか?w
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
412.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:33▼返信
>>394
3DSでミリオンいったタイトル、ちょっと書き出してみてくれる?
413.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:33▼返信
>>364
何さり気なくドラクエXのハードル下げしてんだ豚w
414.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:33▼返信
>>379
表面がテカテカした加工なので、遭難した時に光を反射して合図を送れる
電源を切っていれば自分が映るので寝癖が直せる
パカパカする2画面なので野犬に挟んで撃退できる
重いので漬物を漬ける時に便利
夜道で襲われた時にLLで暴漢を殴れる
かじるとキムチ味がする

良いところはいっぱいあるぞ
415.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:33▼返信
そこには第二スティックませんが、私は本当に気にしない

ドットゲーとか横スクしかやらない奴の意見だわこれwww
任豚確認
416.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:33▼返信
>>348
DSLiteまで持ってて、それ以降のハードをまだ買ってない人は全員ゴキブリですかそうですか
417.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:34▼返信
>>401

ガキ向けのはずなんだZE!!
418.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:34▼返信
ゴキブリが何か言ってるぞ
無視して脳を萎縮しようぜ
ゴキブリには体験できない未知の世界を体験できるぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
420.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:34▼返信
>>403
画面大きくしたら円形スピーカーが入らなくなったので縦長スピーカーに変更したからだな
そんなのよりアダプタ無しと右スラパ内臓しなかった方が駄目だ
421.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:34▼返信
>>408



336gが重い?w
どんだけだよw


422.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:34▼返信
これCMでACアダプタ付属してませんって言わなきゃまずくね?
423.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:34▼返信
初代PSPの280gですらクソ重かったのに+56gはマジで頭おかしいぜ
424.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:34▼返信

3DSLL 画質 音質 大幅劣化

DL版はセーブデータバックアップ不可 再DL不可 ソフト消すとセーブデータやDLCが一緒に全て消える仕様

425.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:34▼返信
カジュアルプレイならーとかまず持ち上げありきのレビューだな
ステマ臭しかしない
426.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:35▼返信
アマゾンの紹介料が極端に下がるからステマが必死ですねぇぇぇ
427.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:35▼返信
>>412
マリオ、マリオ、モンハンの3タイトルだけだったはず
428.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:35▼返信
任天堂はイメージのごり押しCMでブランドを築いた
ゴキステは一貫性がなくお笑い滑りCMばかり
性能も業績もお笑い大滑りハードゴキステーション
429.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:35▼返信
Vitaもカジュアルプレイなら一週間以上バッテリーが持つぜ
430.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:36▼返信


おい豚


お前の持ってるノーマル3DSはゴミなwwww




431.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:36▼返信
>>404
おいおい・・・
旧作のUMD版は確かにそのままじゃ遊べないが
新作はDL版も同時に出てるからVitaで遊べるわな
ってか今更それを言うって馬鹿は釣りかどっちなんだ
432.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:36▼返信
>>394
これも追加よろ

ニシ君はネガキャン捏造がミリオン
433.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:36▼返信
3DSLLの価格

北米:16,000円(ACアダプタ同梱)

日本:19,000円(ACアダプタ別売)+ ACアダプタ(1,000円) = 20,000円

ぼったくり大好き、任天堂です
434.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:36▼返信
そこには第二スティックませんが、私は本当に気にしない

ドットゲーとか横スクしかやらない奴の意見だわこれwww
任豚確認
435.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:36▼返信
>>403
ユーザー第一なんて発言してたか?
436.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:36▼返信
画面がでかくなることと右スティックがないことは全く別の問題だろ。
無理矢理褒めてる感じがするな。
437.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:37▼返信





子供が持ってる動画が一切出てこない件について




438.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
439.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:37▼返信
>>422
任天堂が神価格で神別売りしてるから神問題ない神
440.投稿日:2012年07月22日 17:37▼返信
ていうかタブコン、500g超えるのか?
任天堂あほか…半分ぐらいの重さのvitaでもちょっと重いなーって感じるレベルなのに。
441.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:37▼返信

既に画面の大きいVITAがあって有力ソフトも出ると値段もそんな変わるわけでもない・・・海外で逆転できるかな??
442.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:37▼返信
>>402
任天堂により多くのお金を献上することができる
336g 3DS LLで腕が鍛えられるからタブコン(約500g )への準備運動としては最適
443.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:37▼返信
>>407
絶対勝つと思う
444.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:38▼返信
Vitaとかいうのも発売されてた
445.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:38▼返信
ゴキブリってほんとキモイな
世界中で嫌われるのもわかるわ
マジ撤退してくれ
446.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:38▼返信
>>421
ぶ厚い脂肪ついた腕の豚からしたら誤差範囲ってとこか
447.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:38▼返信
ドットがあらくなった
448.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:39▼返信
売女<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<WiiU
449.投稿日:2012年07月22日 17:39▼返信
>>421
重いよ、それ。
携帯はだいだい250gまでがちょうどいい。
vitaは270gで少し重いかなってレベル。
450.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:39▼返信
>>437

それは……重すぎて持てないカラデーーーーーーーース!!!!!!!!

451.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:40▼返信
>>440
さらに長時間使えないのでACアダプターの線で重く感じ、
タッチするときは隅を片手で持ち、タッチで下方向に加重をかける
452.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:40▼返信
3DS LLと、WiiUのブタコンで、Windows8が動くらしいぞ!
おれも、LL買うかな
453.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:40▼返信
>右スティックがなくても特に困らない

これ当たり前だろ
ソフトメーカー側がそういう風にゲーム作ってんだから
付いてないのに右スティックある事を前提にしてゲーム作られたら敵わんだろ
454.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:40▼返信
>>448
重さか
455.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:41▼返信
>>445

お前が撤退すればいい。
456.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:41▼返信
4年くらいしたらvitaの重量は今の0.65倍くらいに出来そうだよね。
457.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:41▼返信
>>433
「日本人にはこのくらいで丁度良いニダ!ウェーハッハッハ!」
458.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:41▼返信
>>438
仮に同じ重量でも3DSの方が上画面の重さで手首が疲労するんだよな
それがVitaより重いのでは子供は長時間プレイ出来ない
机に置いてやればなんとか出来るかもしれんが据え置き型携帯ハードになっちまう
大人だけではなく子供にもゲーム時間を大幅に減らして勉強させる仕様とはさすが任天堂だ

459.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:41▼返信
LLが重いと子供から不評
タブコンが重いと子供だけでなく大人からも不評

こうなることは予想できるよね
460.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:41▼返信
斜視の豚あっちいってて
461.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:41▼返信
なんだ、結局豚は3DSLLに良いところがないと分かってるのか。
462.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:42▼返信
>>403
必須のACアダプタも別売りだし間違いなくコスト削減目的だろうな
まさに安物買いの銭失い
463.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:42▼返信
Vitaが売れないのは3DSのせいじゃないよ
その辺はちゃんと理解しようねゴキ君
464.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:42▼返信
>>447
購入予定の人でそれ気にしてる人いると思う?
465.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:42▼返信
>>428
その馬鹿みたいに投入した広告費のおかげでハードが致命的にショボくなるわけだ
まさに裸の王様だな
466.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:42▼返信
>>448

なるほど、WiiUは重いな!!!!
467.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:42▼返信
なんで大きくしたの欲しがるやついるんだ? 重いしポケット入らねーじゃんw
468.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:43▼返信
ゴメンねニシ君
日曜日だから知らない人もいただろうに
WiiUのタブコン500gとか書いちゃってゴメンね><
469.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:44▼返信
>>467
ゴキブリどんだけ小さなポッケなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:44▼返信
エスコン、ウイイレ、新規IP
この辺が2,30万普通に売れたんなら3DSが勝ちでもなんら異論はなかったがな
現実は10分の1以下だったり、将来性0じゃん
471.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:44▼返信
>>448
これは分かり易い
重さの対比でしょこれ?
472.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:45▼返信
こういうのをステマって言うんだよ
473.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:45▼返信
>>464
気にしてる人多いよ
画質がVitaより遥かに劣ることは皆知ってる
だが結局3DSの方が売れるのはやはり値段とソフトラインナップみたいだね
SCEはここを解決しないと3DSに今後も負け続ける事になるだろうね
474.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:46▼返信
なんかDSLLのときもCMで
ババアが卓上に置いてペン操作してたし
そもそも持ちながらプレイするスタイルじゃないんじゃないの?
LLって
475.投稿日:2012年07月22日 17:46▼返信
>>469
PSPを二倍にしたようなもんだからポケットには入らんだろ…
476.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:46▼返信
>>464
気になる人は買わないからいないでしょうな
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
478.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:46▼返信
>>468
5kgのPS3の悪口を言うのはやめるんだ
479.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:47▼返信
ポッケ()
480.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:47▼返信
>>468

ニシ君に謝るなんて、いい人ですね。あなた。
481.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:47▼返信
>>469
ちょっと前まではVITAが重くてポケット入らないとか煽ってた豚はお前らだろ
LLは更に重くてでかいくせにもう忘れちゃったの?萎縮し切っちゃってからっぽになったの?
結局DLだったり、重さがどうとかやら捏造ばっかりしてるからこういうことになるんだろ
482.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:47▼返信
>>463
明らかに任天堂はサードと独占契約してるのに?
どうみても意図的な妨害なんだけど^^;
まあ確かに、それも精々出足を引っ張るくらいで
時間が経てばVITAは勝手に3DSの干渉できない領域で市場を形成してくから
そういう意味ならそうだけどね^^
483.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:47▼返信
子供のポッケには入らないよ
メインユーザーがどの層かわかるよな?ニシ君
484.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:48▼返信
あと少しだ~楽しみだよ~LL♪
485.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:48▼返信
>>483
  n:  
  || 
 f「| |^ト_
 |: ::  ! }
 ヽ_.ノ
486.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:49▼返信


そもそも、LLって必要なの??

487.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:49▼返信
LLってそもそもジジババ向けに作ったんじゃなかったっけ、DSの時は
488.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:50▼返信
ムリムリ、今ごろPSPレベルのグラに逆戻りして
しかも引き伸ばしでガタガタドットになってるハードなんて
絶対いらない
489.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:50▼返信
>>485

哀れだな。キミは。
490.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:50▼返信
>>469
糞豚どんだけ大さなポッケなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

491.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:50▼返信
>>486
任天堂自身には必要なんじゃない?
492.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:51▼返信
>>481
そんな煽りみたことねーわ
ゴキブリの成りすましか何かだろ
493.名無士投稿日:2012年07月22日 17:51▼返信
誰かがLLがミリオン行くぞみたいな事を言っていたけど、流石にミリオンは行かないと思う。
今見て来たんだけどヨドバシやいーでじみたいな所は予約を既に再開していて余裕で予約出来そうだった…
494.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:51▼返信
>>486
たぶん何でもでかいのが好きな北米向けに作ったんじゃないかな
北米じゃ壊滅的だしな
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
496.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:51▼返信
なんか任天堂のCMってナレーションが淡々口調できもいのしかない
497.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:51▼返信
>>487

高齢者ってDSやるん?
498.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:51▼返信
荒くなってねーよ
ちゃんと実機見たのか?
499.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:52▼返信
>>483
3DSとの選択になるから何も問題ないんだけど、頭大丈夫?
DSLLからして目の悪い大人向けだったじゃん。
500.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:52▼返信
3DSを最初からこのサイズで作って右スラパ付ければ良かったのに
501.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:52▼返信
>>492
都合が悪いと全部ゴキブリのなりすまし
502.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:52▼返信
>>492
なんでゴキブリがそんな面倒なスマシ済んだよw
いい加減にしろw
503.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:53▼返信
全員成り済ましに見えてきた
504.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:53▼返信
>>496

分かるわかる。
505.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:54▼返信
>>499
屋内限定とか言うけどな、それこそ小さな画面でやるより据え置きでやった方がよっぽど目にはいいぞ?
506.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:54▼返信
ACアダプタ海外でも同梱じゃねえよww捏造してんなよ
捏造しても売れねえよ海外にはよwww
507.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:54▼返信
タブコンは中央の画面をタッチするに片手持ちしないといけないからな
300gで重いとか言ってられんわww
508.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:54▼返信
で?
鬼トレ買うの?やりたいの?あれをw
509.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:54▼返信
>>499
はい、捏造ーーーー
510.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:55▼返信
>>499
豚はVITAが3Gとwifiの2種類で出した時はあんな避難してたのにな
511.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:55▼返信
>>497
般若心境DSってあるやんw
今思えばDSのラインナップって多種多様だったなw
512.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:55▼返信
ニシ君のキチガイ度は常人のそれを遥かに超えている事がよく分かる
513.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:57▼返信
少しでも見やすくなってればそれでだけで良い
期待するとがっかりするからな(^^;)
514.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:57▼返信
時間がたてば経つほどVitaが有利になっていきますなあ
515.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:57▼返信
>>507

つまり、片手でWiiUの重量を…
いや、まじでどこのユーザー狙ってるんだよ任堂
516.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:57▼返信
キチガイというかアルツハイマー型認知症だよ
脳トレのやりすぎで脳が萎縮しちゃったらしい
517.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:58▼返信
うちの職場のWiiDSブームに乗っかった連中も
鬼トレはいらないって
518.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:59▼返信
VITAでさえでかくて重いって言ってたんだからこんなこ買うわけないだろw
519.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:59▼返信
>>498
エッ!?
520.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:59▼返信
336g+追加右スティックでで巨大化 増量
どうなるんだ
521.投稿日:2012年07月22日 18:00▼返信
任天堂の糞ハードネタは面白いなあ
いくら売り上げが凄くても、低性能を馬鹿にされるのって、豚には凄い屈辱なんだろうな
522.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:00▼返信
>>514
毎週累計販売台数が離されてるに何言ってだ?w
523.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:01▼返信
MH4出る前に3DSLLの改良版が出る可能性はあるのかね
524.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:01▼返信
マリオしか遊ぶゲーム無いのに無意味だわ
525.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:01▼返信
はちまの総括コメが売り文句なんだろうけど、正直、下手な煽りにしか見えない。

ってのが3DSのハード面のやばさなんだろうな。
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
527.投稿日:2012年07月22日 18:02▼返信
ACアダプターは3DS のやつがあるからいらない。……って、3DS 持ってないの!?おっくれってるー!!www
528.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:02▼返信
マリオの新作って常にコインの音鳴り続けてそうなんだけど
耳にたこできないの?
529.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:03▼返信
逆ザヤで普通の3DS売り続ければいいのに…それだけでVitaに勝てるよ
日本では
530.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:03▼返信
海外のニシ君なんでや……
531.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:04▼返信
>>522
どこの国の方ですか?
532.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:04▼返信
外人さんが握ってるにも関わらずやっぱりデカイな。
アクションゲーム用に社外製グリップも早く!!(マリオ2で使いたいし)
更にデカくなるけどフィット感が上がって遊びやすくなるなら別に関係ないしなw
533.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:05▼返信
Vitaのシロって売れてるの・・・w
534.投稿日:2012年07月22日 18:05▼返信
ほしいのがモンハンしかない
535.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:05▼返信
楽譜を置いとくような台が必要だな
536.投稿日:2012年07月22日 18:05▼返信
LLは、ガキには売れるだろ
いい大人は買わないよな
解像度そのままで画面大きくなったから見た目が劣化してるし、音響も劣化だもんな
大人で買う奴は頭おかしいな
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
538.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:05▼返信
>>533
まったく売れてない
539.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:06▼返信
>>532
ジャイアント馬場さんが使って丁度なんじゃね?
540.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:06▼返信
>>537
あー確かに
糞ニーなら絶対隠蔽するな
任天堂はそういうこと一切しないから好かれるんだろう
541.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:06▼返信
>>533
売れてるよ
542.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:07▼返信
しかし俺にとってはモンハン専用機
543.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:07▼返信
右スラパいらないとか外人ってモンハンやんねーの?
544.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:07▼返信
今時ドットの隙間が見れる神ハードは3DSだけだよ
ありがとう任天堂
545.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:07▼返信
大きくするよりちゃんと飛び出す3D発売してくれよ
546.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:08▼返信
>>540
任天堂はハックされてたの隠ぺいしてたよね?
547.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:08▼返信
3DSには最終兵器「3D画面削り」があるからな
もう名前とか気にしないファイナルアタックになり兼ねないが
548.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:09▼返信
>>543
やらないな
モンハンが海外で売れてるなんて聞いたことあるか?
549.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:09▼返信
>>541
じゃあ先週何十万台売れたかいってみてよw
550.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:09▼返信
>>543
モンハンなんて売れるのは日本ぐらいだよ
551.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:10▼返信
早く拡張スライドパッド出せよクソ任天
552.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:11▼返信
VITAより重くて持ちづらい糞ハードが出るとわ
553.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:11▼返信
欲しいソフトがないからまだいらないけどその時のために興味はある
いなかだから試遊機がないんだよなぁ
出なかったらそれまでだけど
554.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:11▼返信
妥協の言葉を並べたレビューなんて信頼性の欠片もないわな
555.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:12▼返信
VITAより重くて持ちづらい糞ハードが出るとわ
556.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:12▼返信
>>549
先週何十万台も売れたハードはないね
3DS売れてねーなw
557.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:12▼返信
VITAより重くて持ちづらい糞ハードが出るとわ
 
558.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:12▼返信
任天堂ハードって本当にハードが糞でソフトを死なせてるよな
559.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:12▼返信
VITAより重くて持ちづらい糞ハードが出るとわ
560.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:12▼返信
>>486
安物部品で作ったLL無いと逆ザヤ解消できないじゃん
561.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:13▼返信
VITAより重くて持ちづらい糞ハードが出るとわ
  
562.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:13▼返信
>>543
そもそも日本ほど携帯機でゲームをやらんし、PSP並みのグラだぞ?

3DSでFPSや3Dアクションをやるという発想になる奴がそもそもほとんどいないんだと思う。
563.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:14▼返信
>>549
何十万台て子供かww
564.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:15▼返信
>>556
Vitaの売り上げの話でしょ?w


3DSガー3DSガーw
565.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:16▼返信
画面が大きくなっただけで解像度はそのままだからいまいちなのは変わらない。LLだってそうだったろ
566.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:16▼返信
え、液晶黄色くない?
567.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:16▼返信
右スライドパッド使うのはモンハンユーザーくらいしかいないから切り捨てたってことか
なんかムカつく
568.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:17▼返信
>>566
うん
黄色いのは売女液晶の方だからね
569.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:19▼返信
>>561
流石にそれはVitaが良くできてるだけだろ。
PSP-1000より重いはずなのに気にならないし。

あと、DS系は2画面のせいでどうしても重量バランスが悪いしな。
570.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:20▼返信
>568
ばかだなー。
Vitaは液晶じゃないよ。ばかだなー
どや顔で、液晶言ってるよw
571.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:20▼返信
>>564
言われて悔しかった?wwwビータガービータガー
572.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:20▼返信
売女液晶って何?初めて聞いたわ
573.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:20▼返信
>>568
売女=3DSと豚自ら認めるとは・・・脳が萎縮してきたな
574.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:21▼返信
>>568
残念!正解は3DSです。
因みにVITAに液晶はありませんw
575.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:21▼返信
>>564
3DSの記事だから3DSと勘違いしちゃったよwww
ごめんなwwww何十万も売れてなくてwww
576.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:22▼返信
>>568
そもそも有機ELと液晶は違うのに・・・
ディスプレイって言うんだよ
577.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:22▼返信
>>568
また伝説がw
578.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:23▼返信
とりあえず豚は洞窟物語の為に金貯めろ。そして感想聞かせろ。買うかどうか考えるから。それとvitaは液晶じゃないし、3DSの特徴である黄ばみも無いよ。
579.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:24▼返信
まさか3DSの記事で3DSガーといわれるとは思ってませんでした^^
580.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:26▼返信
まあ少数のモンハンユーザーの為わざわざにコストかけて右スライドパッドつけるわけにはいかないというのは納得できる
でもモンハン引っ張って来たんならせめて拡張スライドパッド同時発売くらいしろよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
582.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:29▼返信

>568
未だにー液晶とー有機ELのー区別がつかないひとがいるなんてー
まさしくーこの記事の書き手みたいに目が悪いんじゃーないのー
583.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:29▼返信
>>119
ここにはもう何も期待していないよ、もうあんな痛い裏切りはたくさんだ。
584.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:29▼返信
>>576
Vita出たての頃って有機EL”液晶”って言ってたくらいだからお察しw
585.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:30▼返信
右スライドパッド付けねーからボタン下の余白が気になるわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
587.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:32▼返信
>>568
それ繰り返したら現実になるとでも思ってんの?w
588.投稿日:2012年07月22日 18:32▼返信
モンハンのために買うか
けどやるもんモンハンしかない
もっとソフトだせ
589.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:33▼返信
>>379
一つ聞きたいのだけど、いい所ある?自分には解からないよ。あったら教えて欲しい
590.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:33▼返信
マジで豚はもう無知を晒すなよ。正直ゴキより迷惑だわ
591.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:33▼返信
カプコンは何やってんの?早く任天堂に脅しかけて拡張スライドパッド作らせろよ
592.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:33▼返信
汚い画面をでかくしてもなぁ…
593.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:34▼返信
いやあ醜い醜い
594.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:34▼返信
写真の3DS、使ってないからか汚ぇw
595.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:35▼返信
>>589
でけぇ
596.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:36▼返信
それでもVITAは売れてない
597.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:36▼返信
>>581
いやでもそのぐらいのことをしてきただろ
はちまのせいで今のゲーム業界はめちゃくちゃの状態になった
598.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:37▼返信
Vitaもう一台買おうと考えてるのだが、まだカラバリまで待ったほうがいいかな
599.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:37▼返信
>>596
最近見直されまくってるよね
ユーザーにもメーカーにもw
600.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:38▼返信
>>598
専用機にでもしない限り待ったがいいんじゃないの?
601.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:38▼返信
>>584
というか自分はブラビアの40の初期型を使っているのだけど、それより綺麗に見えるからもうレベルが違うよ。VITAは聡かに次世代機ということが見れば解かるね。
602.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:39▼返信


vitaの撤退フラグが立ちつつあるな

603.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:39▼返信
海外の人はそもそも3DSがちいせぇって文句タラタラだったからなw
604.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:39▼返信

尼じゃVitaと値段ほとんど変わらない
ね。
さすがにこれに22000円も払えんわ。
605.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:39▼返信
>>599
×見直されてる
○見限られてる

ちゃんとわかる言葉で書けよw
606.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:40▼返信
なんだ海外豚の戯言か
607.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:40▼返信
タブコンといい任天製はでかくすると余白が気にってしょうがねーなw
608.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:40▼返信
元がしょぼすぎるから評価も甘くなるわ
30点で赤点のハードの改良版が35点でまた赤点とったレベル
底辺ハードの争いって感じだな
609.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:40▼返信
>>604
まあそれでもVitaみたいなゴミに2万ナンボも出すよりはマシですよw
610.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:40▼返信
あれ?おかしい
充電用アダプターが見当たらないのだが・・・

となるケースが多そうだな
611.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
612.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:41▼返信
>600
個人的に、抹茶色欲しいの
613.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:41▼返信
>>599
すげえ
これがGKか
614.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:42▼返信
任天堂がギリギリで黒字になったときミツミは過去最悪の赤字を出しそうだなw
615.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:42▼返信
>>614
ミツミにげてー!
616.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:43▼返信


ゴキブリのイライラが止まらないw

617.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:43▼返信
Vitaは一式そろえて割安にしたバリューパックを出せばいいと思う。
618.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:43▼返信
>>611
液晶からディスプレイにいつの間に訂正
619.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:43▼返信
おお!

これが噂の糞尿モデルって奴か?

620.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:43▼返信
ゴキブリの負け惜しみが心地いい
621.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:43▼返信
>>595
それだけしかないんだ、画面が二つあってもね全然便利じゃないしね。これなら3DSライトが出るの待ったほうがよさそうだね。いい加減任天堂は反省して再び良いハード造ってほしい。
622.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:44▼返信
>611
え、LLの黄色の液晶はサムスン製じゃないの
623.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:44▼返信
>>614
赤字がイヤならちゃんとコストダウンできるような体制を整えとけよカス
それを任天堂のせいにするとか、言いがかりも甚だしい
624.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:44▼返信
>>612
そんな色いつまでたっても出なさそうだぞw
625.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:45▼返信
まあVitaはオールキムチだからな
ゴキブリがマンセーするのも仕方が無い
626.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:45▼返信
>618
バカにされたから。
でも、明日の朝には忘れるよ
627.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:45▼返信
>>623
その結果が客のこと全く考えてないACアダプタ別売りになったんだねw
ありがとう任天堂♪w
628.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:45▼返信
>>623
下請けのせいにするな無能集団
629.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:46▼返信
>>611
ソニー設計の有機ELを生産してるだけだろw
すぐに自分のものにしたがるなw

サムスンの有機ELはバックライトを有機ELにした液晶のような方式のなんちゃって有機ELだろ
630.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:47▼返信
>625
ばかだなー。
まだ言ってんのー。ほとんど、東芝だけどw
631.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:47▼返信
初期PS3の価格は叩いて
ポンコツLLの値上げにはブヒブヒの豚ちゃん
632.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:47▼返信
>>613
P4Gとタイムトラベラーズそれぞれの結果w
633.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:48▼返信
3DSの尿液晶ってどこの原人が作ってるんだよ?
634.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:48▼返信
>629
NEC方式のな。
が、その日本発サムスンの有機EL技術がサムスンの手により、イスラエルに盗まれたのです
635.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:49▼返信
>>633
失礼な
本気で作ってアレなのに
636.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:49▼返信
こういう記事書くなら自力で翻訳できるようにしろよ
637.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:50▼返信
てか、3DSはスペック不足が深刻化してるんだからそろそろ次世代機が必要なんじゃないか?
638.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:50▼返信
この程度の英文くらいは翻訳しろや
低能の集まりかへちま陣営は
639.投稿日:2012年07月22日 18:50▼返信
子供向けゲームと大人向けゲーム
やっぱ売れんのわ
子供向けやな
640.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:51▼返信
秋葉原のヨドバシでもう実機触れるけど
641.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:51▼返信
>>634
日本(NEC)→韓国(サムスン)→イスラエル
かw ややっこしいことになってるなw

次は中国だな
642.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:51▼返信
>>634
でもあの技術ってNECには使い物にならないやつだったから儲けもんだったな
643.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:51▼返信
3DSがvitaと同じ第8世代機?
片腹痛いわwwwwwwwww
644.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:51▼返信
>>628
下請けの責任にするなって酷いな、こんな状況でも付いてきてくれているのに。しかも無能とは言いすぎだよ
645.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:53▼返信
まぁ3DSの上画面をLLサイズにするだけで良いんだけど
任天堂には技術的に無理なんだろうな

(笑)
646.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:54▼返信
>640
で、どうだった!?
647.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:54▼返信
>>136
これは天然なのか?
晒しあげコピペなのか?
648.名無氏投稿日:2012年07月22日 18:55▼返信
3DSLL=ガンダムAGE1タイタス
VITA=ユニコーンガンダム
649.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:55▼返信
もうVITAの取り柄が一切なくなったな
オワタ。。。。VITAオワタ
650.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:55▼返信
>>634
やっぱり日本の技術は凄いんだね。でも量産を頼む所を間違えたのかな?
651.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:55▼返信
>642
そして、ソニーから技術もらおうとしたら
アッサリ切られたわけでw
652.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:57▼返信
>>649
だから、今度またマルチで負けたら大恥だぜ
653.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:57▼返信
なんちゃら効果ってやつだ
654.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:57▼返信
>650
まさしく、その通りだと思うよ
655.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:58▼返信
>>651
貰うではなく盗むでは?
656.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:59▼返信
豚はちま何言ってんの?
任天堂に金積まれたか?
657.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:59▼返信
>>654
なるほど、早く日本で量産の体制を整えて欲しいな。
658.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:00▼返信
捏造ばっかしてないで、3DS尿液晶の事実を認めろよ
659.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:00▼返信
>655
おっと、盗む…パクるでしたね
660.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:01▼返信
>>655
ソニーのヤツは高度過ぎてちょっとの設計図だけでは盗めないよ
NECの時だって珍しく設計図を買ったんだぜ?
661.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:02▼返信
>>629
ソニー設計のソースは?
そもそもライバルでもあるサムソンにソニーが設計したものを作らせるわけねえだろw
それってただの技術提供じゃん。
662.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
663.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:06▼返信
脳トレで脳が縮小した豚にピッタリのハードに仕上がったようだなwあり任
664.投稿日:2012年07月22日 19:09▼返信
LL()
ただでも いらねーよ
665.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:11▼返信
>>661
サムスンは組み立て屋だよ?
666.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:12▼返信

GKに鼻で笑われるレベルたね。
GKは あんまり豚をいじめないであげてね
667.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:12▼返信
>661
これ、ソースなくても根拠ならあるじゃないか。
この時期、ソニーは有機ELの設計もとを明かさなかったのは、イスラエルに技術が盗まれていた(NEC)の関係で、うちが設計しました言ったら、ソニーのほう盗まれてさしまうやん。
668.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:17▼返信


100歩譲って このハードが成功ハードだとしても
所詮は ショボい和ゲーやガキゲーでしかできない。

はい いらない♪
669.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:19▼返信
ジャギジャキな上に画質良くない3DSだからアクアブルーのままでいいわ。
アクアブルー潰れてもジャギ治らない限り画面小さいの買う。
670.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:30▼返信
今までが異様に小さすぎただけだ
671.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:31▼返信
>>649
その発想は無かったw
LL笑えるハードだし
672.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:38▼返信
欲しい人が買うからネガっても仕方ないのでわ?
673.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:43▼返信
でかすぎて携帯するのは選ばれた奴以外無理だろ
電車で3DSLLやってる奴見たら噴出すわw
初めてiPad使ってる奴を見たときも笑ったが
674.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:45▼返信
>>665
だからXBOX360が最初あんなに故障したんだね、怖いな組み立てを頼んだのに出来上がったのが不良品だったなんて。
675.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:46▼返信
ぁのぉ、もぅ携帯機でぁる必要なぃじゃなぃですかぁ?
676.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:47▼返信
>>674
部品も向こう製だよ
677.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:51▼返信
任天堂って本当に技術力無さすぎる。DSwii3DSwiiUと見事にショボいスペック。
ゲームもマリオでヘウィゴーばっかだし。
任天堂潰れてマイクロが任天堂の地位にたってソニーとマイクロだけになればいいのに。
678.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:53▼返信
巨大な低解像度w
679.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:56▼返信
てかゲーム屋の3DSコーナーガキばかりでギャアギャアうるさいからマジで迷惑。
680.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:56▼返信
あれ?結局海外もアダプタつかないのか?
681.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:57▼返信
確か、解像度400×240のままなんだよねLL
682.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:57▼返信
>>676
なんかマイクロソフトが可哀想に思えてきました。関わりを持たないほうが良いね。
683.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:58▼返信
安定の任天堂だわ

ゴキブリイライラwwwwwwww
684.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:59▼返信
引き延ばしてジャギジャキのボケボケ。
モンハン3Gなんて出来たもんじゃないな。
685.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:00▼返信
400×240て、ショボいなあ
686.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:01▼返信
海外にまで豚が出張してんだろこれ。必死過ぎ。
687.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:04▼返信
ブヒー
688.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:05▼返信
>>685
それってSDの画質だよね?たしかにDSに比べて綺麗になったとは思ったけど3DSに何の感動も沸かない理由が解かったよ。
689.投稿日:2012年07月22日 20:09▼返信
元がショボいからでかくなっても意味ないんですよ
690.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:11▼返信
ゴキくんの血管がまた吹っ飛ぶwwwwwwwwwwwwww
おちつけゴキくん
691.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:11▼返信
マジレスするとP5はwiiU独占
ここまでPS3が普及してるのに出ないんだからそうだとしか考えられない
692.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:15▼返信
お決まりのコピペ煽りしかできない豚哀れすなあw
693.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:24▼返信
音のよさ()と3D()を売りにしてたのに
画面で隠してシャギ酷くして、スピーカー劣化させ…
こりゃ2万劣化版だろ
694.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:27▼返信
>>683
安定のボッタクリでゴキイラだよなw
695.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
696.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:32▼返信
ほぼ日本しか市場が無い癖に
日本だけぼったくるのやめて頂けませんかね
697.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:33▼返信
これならば祖父母が孫に買いあたえて
ジイジ・バアバにもやらせてと言えるだろう
698.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:36▼返信
>>691
逆に普及も任天サードハザードに過去ペルソナが出ていない時点でない
予定表は3DSだけ
699.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:37▼返信
ますますVitaが3DSに引き離されてしまうことになるけどVitaに突っ込んだサードはきついな
カプコンの選択は間違いじゃなかったな
700.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:39▼返信
>>699
VITAコンプレックス
701.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:40▼返信
日本橋のソフマップで実機触ってきた
手が大きい俺には割りと持ちやすいし
画面がでかいのはやっぱり良いと思った
でも最初からこのサイズで出しとけよ
フレアレッドの俺をどこまで馬鹿にすれば気がすむんだ
702.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:44▼返信
LLの大きな画面でやりたいゲームで一番がモンハンだったからな
モンハンユーザーの多い日本では海外よりさらに盛り上がるだろ
703.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:45▼返信
結局3DSよりは当初のコンセプトに近づいてるというだけで
ゲーム機そのものを褒めてないんだよなぁコレ
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
705.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:46▼返信
VITAをデカイ重いと叩いてた豚どこにいった?
706.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:47▼返信
値下げから一年弱で新機種www
707.投稿日:2012年07月22日 20:48▼返信
これで右スライドついて300g以下なら完璧だったんだが…
708.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:49▼返信
SGX543MP4+てどのくらいの世代で、どのくらいのパワーなの?
709.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:51▼返信
右スライドパッドは標準で欲しかったけど大画面で出来るだけで良しとするか
拡張スライドパッドは早めに出すことを希望
710.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:53▼返信
(もはや携帯機じゃ)ないじゃん……
711.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:54▼返信
俺たちGKは高収入高身長高学歴エリート
だからソニーに入って楽ができる

対してゴキブリはGKになれなかった落ちこぼれ
なのに哀れにも自分をGKと称する
712.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:56▼返信
発売日に買ってYOUTUBE見まくる
713.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:59▼返信
つっこんだら負けなのかも知らんが、パルテナで固定台を出してみたり、今度は弁当箱みたいなのを作ってみたり……
任天堂は"携帯機"を何だと思っとるんだ?w
GKの常識ではついてけねーわ……w
714.投稿日:2012年07月22日 20:59▼返信
まあ、普通に良い商品だ。

まだ3DSを持ってない人なら、LLを買えばいいと思う。

3DS自体いらないなら、それでいいけどな。

好きにしろ。



715.投稿日:2012年07月22日 21:04▼返信
>>713
お前が馬鹿なだけだよ。
716.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:05▼返信
ワープロってまだ新機種出てたんだ 知らながっだ~
717.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:05▼返信
>>714
本当か?良い商品ではないだろガキと一緒に実機触ったけどかなりでかかったけどなあ
実際に小学生の手にはデカすぎるだろ
大人でもデカイし
718.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:07▼返信
240pで小さい液晶のガラケー使ってるけど、やっぱドットがすげー気になるんだよね
それとほぼ同等の解像度でPSPよりデカいサイズにしたらどうなるかなんて見なくてもわかるわ
719.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:08▼返信
>>713
任天堂「携帯機は携帯しなければならないと、誰が決めたのかね?」

フルアーマー3DSって発想はある意味斬新
ある意味、なw
720.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:10▼返信
>>715
あ、イワッチメントも抜けてた
奇形ハード好きだな、任天堂は
ACアダプターなしというのはさすがに奇形を通り越して、詐欺的だと思うが
721.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:13▼返信
>>719
まぁ実質値上げの"隠れ蓑"でもあるしな
そういう意味でもアーマーだわな
サイズ変えないで画面大型化しろよ……w
722.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:14▼返信
なんて素晴らしいハードなんだ・・・
シンプルなデザイン性と高い技術力を兼ね備えたハードを私はいまだかつて目にした事はない
盛田・井深時代のソニーやジョブズ時代のアップルでさえこんなハードは作れないだろう
もはや岩田は松下幸之助をも超える日本のリーダーだ
最高だ岩田、ありがとう任天堂
28日は日本のゲームを変える日だね
723.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:14▼返信
持ってなくてこれから買うなら、安いアダプターも付いてる3DSじゃない?
724.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:18▼返信
外人には良いサイズなんかね?
日本人でも3DSの液晶は本体サイズの割りに小さくて違和感あったし
725.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:20▼返信
>>711
ゴキ豚は任天堂に入れなくてゴキゴキ鳴いてる落ちこぼれか
726.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:22▼返信
3DSと比較するなら同じ画面で比較して欲しい
727.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:27▼返信
>722
まあ、こんなにショボいのは真似出来ませんな。一流家電屋には。
728.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:32▼返信
なんでサイズ変えないで画面の大型化だけするとかいう発想がないの?
729.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:34▼返信
皆は気づいていない。
LLに慣れた頃にWiiUを発売する。
つまり、LL+イワッチメントのデカさにタブコンを見ても違和感を感じさせない作戦なのだ!!
730.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:45▼返信
>>729
ΩΩΩ< な、なんだってー!
731.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:46▼返信
つまり3DS<Vitaってことですね
732.チンタコス投稿日:2012年07月22日 21:54▼返信
PSP1000→2000→3000→go(笑)

DS→DSlight→DSi→DSiLL
進化の方向が間違ってるよなSONYは
733.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:58▼返信
電源アダプタ付属しないとかなにげに酷くね?
3DSと比べてそれほど値上がりしてないと思ったら
そんなとこであくどい商売してんのかよ
734.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:01▼返信
Vitaの画質がやばいのはわかるけど、
一般人はそこまで画質求めてないだろ。
現に3DSはおろか、PSPで大丈夫って言ってるやつ大半やし。
735.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:05▼返信
>>732
え?
進化ってどう言う意味か知ってて、DSの進化?の方向性が合ってると思って書いたの?
736.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:06▼返信
>>733
スマホとかいろんなもんの充電に対応してる充電バッテリあるだろ
あれ使えばいい。俺はそうする
737.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:07▼返信
>>732
せめて軽量化と大画面化は一緒に出来なかったの?
しかも3DSでリセットしちゃったし
738.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:08▼返信
大きくて迫力があり、やりやすそうだが問題は持ち歩きにくいそうなところだな
739.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:09▼返信
>>734
Vitaの一番売れてるソフトもペルソナだしなあ
そんなに需要無さそう
パワスマとかが売れてたら本物だけどね
740.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:13▼返信
上野のヨドバシに普通に置いてあったぞ
741.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:14▼返信
>>736
それで故障したら保障とかあるの?
742.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:22▼返信
>>722
狂気が足りない。万能感がない。あと岩田ってゆーな
5点。やりなおし
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
744.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:24▼返信
>>732
これって
DS→DSlight(重くてダサかったので)→DSi(カメラ付け忘れたので)→DSiLL(小さかったので ついでに割れ対策あきらめました)
だよなw
745.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:24▼返信
>>734
それなら3DSの無双は爆死してないよ
746.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:34▼返信
はちまのコメントが完全に宣伝文句なんだがw
747.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:35▼返信
あれ?
ゲームはグラじゃなくて中身!だけど画面の大きさは関係あるのかw
748.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:36▼返信
実機を触ってきた人のコメントを見ると
どうやら画像の粗さはさほど気になっていないみたい
発表から発売までの期間の短いことから
相当前から準備して自信があるかと思われるので
初期不良の心配はなさそうだ
749.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:44▼返信
>>739
パワスマとか、海外はともかく国内じゃ
据置で初週1万本とかになっちゃってるシリーズで言われてもな
そりゃあ、そんなパワスマがガンガン売れるハードは
覇権確実の凄い代物だってことはたしかだけどさ
もうちょっと意味のある例を挙げてよ
750.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:46▼返信
しかし、かなり準備してただろうに、存在を否定しまくってたな。
751.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:21▼返信
>>748
MGS3Dやって見たもののあまりの荒さに十数秒で投げ出したオレが通りますよっと
752.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:25▼返信
今日、店で持ち上げてみたがチョット重いと思いました。けど、この後ノーマル3DSを改めて見ると本当に画面が小さい絶望的に小さいと思いましたねw
753.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:26▼返信
>>744
PSP1000→2000→3000→go
ソニー側はそもそも矢印が間違ってる
PSP1000→2000→3000(+派生でPSPGo)
こう。
Goは「スマフォ化(XperiaPlay)」「DL販売をメインに(PSVita)」「タッチパネルのような平面操作系(GoおよびPlayのアナログパッド)」の実験作だからな。
754.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:27▼返信
>>748
752ですけど小学生でないのなら素直にLLに買い換えたほうがいいと思いますよ。
755.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:27▼返信
>MGS3Dやって見たもののあまりの荒さに十数秒で投げ出したオレが通りますよっと

それは早すぎでないの?( ̄▽ ̄;)
756.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:31▼返信
>>755
あのゲームはオブジェが多いから目立っただけかもしれないけど
VITAのHDやった後で、どんなものかとテンション上がってたからさ
大人しくマリオやってたらこんな嫌悪感抱かなかったかもしれない
757.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
758.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:32▼返信
LLでアクションゲームやるのは苦行以外の何物でもない

2画面あるのにあの大きさとか、開発したやつは馬鹿としか思えない
759.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:36▼返信
おまえら糞ゴキブリ以外には大絶賛なのに ゴキブリはありもしないネガキャンばっかカスどもの集まりだな
760.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:39▼返信
>>759
興味のないやつは文句も言わずに消えていくからなw

むしろ大絶賛な意見しかないのは評価として信用できない
761.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:43▼返信
>>756
引き伸ばしでテンション上がるなんて羨ましいなあ
762.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:45▼返信
>おまえら糞ゴキブリ以外には大絶賛なのに ゴキブリはありもしないネガキャンばっかカスどもの集まりだな

後、一週間もしないで発売だからどっちの意見が正しいのかわかるけどね( ̄▽ ̄;)
763.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:48▼返信
>>758
DSLLで懲りたわ
RPGやADVとかなら問題ないんだけど、リアルタイムで動かすゲームには圧倒的に不向き
764.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:48▼返信
>小さい方買っちゃった人は
どうすればいいんですか?

不満がなければそのまま使う
画面が小さくて不満なら買い換える
かじゃね?
765.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:10▼返信
>>748
アキバのヨドバシで触ってきたが
画面はここで言われてる程汚くはなってない。
重さも気になりはしないが
全体的にはうんと安っぽくなったな。
まーどうでも良いことだが。
766.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:23▼返信
>アキバのヨドバシで触ってきたが
画面はここで言われてる程汚くはなってない。
重さも気になりはしないが

多少期待しても良いんだろうか?(^_^;)
767.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:29▼返信
普通に外人サイズになっただけじゃん(´・ω・`)
768.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:50▼返信
ゴキ発狂で※が美味い
769.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:06▼返信
>>765
個人的にはため息出るほどひどかったよ・・・
でも、元々3DSで満足してるなら同じようなもんでしょ。
向こうはちっちゃくて我慢ならなかったけど、
違う方向にがっかりのベクトルが変わっただけだから。
770.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:15▼返信
LL見るたびに、デジタルデビルストーリーで、
中島朱実が小脇に抱えてたラップトップパソコンを思い出すなあ。
771.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:21▼返信
Vitaにアイマスが来なくてゴキ発狂
772.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:28▼返信
3DSにポケモン来なくて豚脳萎縮
773.名無しさん投稿日:2012年07月23日 12:42▼返信
ゴキーゴキーって鳴くばかりでLLの内容なんざ一切触れてないだろゴキブタは
774.名無しさん投稿日:2012年07月23日 12:46▼返信
なるほどこういう情弱にタブレットはウケるんだな
「スマホは小さいけどこれならウゥー!エクセレンッ!」
775.名無しさん投稿日:2012年07月23日 17:54▼返信
ARポケモンサーチャーとの連動で、
わざわざ3DSにソフトを差し替えなきゃいけない時の不便感

マジでLLではDSソフトの表示きれいにしてほしいわ。
776.名無しさん投稿日:2012年07月23日 20:18▼返信
>>759
大絶賛されてる部分を教えて下さい。
参考にしたいので。
777.名無しさん投稿日:2012年07月23日 20:24▼返信
>>759
豚のほうが極少数でマイノリティなの自覚してないのかね

つまり一般の人からは大不評なわけだ
778.名無しさん投稿日:2012年07月23日 20:29▼返信
お前ら任天堂に親でも殺されたのか?
779.名無しさん投稿日:2012年07月24日 00:44▼返信
※3
当たり前じゃん‥日本人はお財布なんだから日本人に出させないとでしょ??
780.名無しさん投稿日:2012年07月24日 00:51▼返信
お前ら動物や昆虫の名連呼し合ってて気持ち悪いし、文が意味不明‥もっとしっかりしろよ
781.名無しさん投稿日:2012年07月28日 22:15▼返信
>>130
音質だけ
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月12日 03:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 14:26▼返信
ばかだらけ

直近のコメント数ランキング

traq