• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





岩田氏: 3DSの逆ザヤ解消は極めて近い。価格はWii Uロンチで最重要な要素

http://ameblo.jp/seek202/entry-11307925715.html

66896266_400x300

一部抜粋
(任天堂・岩田氏は、3DSのハードウェア販売はまだ逆ザヤだが、それは変えると言う。「収益が出る状態への復帰に向けたスケジュールから言えば、現在の状況からすると...極めて近い将来に、です。」)

任天堂はWii Uの価格も発売日も発表していないが、3DSのロンチの際、USでの発売後わずか数ヶ月で大幅な値下げに追い込まれたことから、任天堂は非常に多くを学んだという。

「Wii Uの価格は、ロンチされる際の、最も重要な要素の一つになるでしょう。 環境は異なるものになっています。Wii Uは、Wiiがロンチした時点とは異なる環境でロンチされようとしています。また、(モバイルとソーシャルの)ビジネスが関係してきているという点でも、数年前とは異なります。


(全文はソースにて)





参考:歴代任天堂ハードの発売価格

【据え置き】

ファミリーコンピュータ(1983年) 1万4800円
スーパーファミコン(1990年) 2万5000円
ニンテンドー64(1996年) 2万5000円
ニンテンドーゲームキューブ(2001年) 2万5000円
Wii(2006年) 2万5000円

【携帯】

ゲームボーイ(1989年) 1万2800円
ゲームボーイカラー(1998年) 8900円
ゲームボーイアドバンス(2001年) 9800円
ニンテンドーDS(2004年) 1万5000円
ニンテンドー3DS(2011年) 2万5000円




















あれだけ騒がれたけど、なんだかんだ言って解消するのね。

LLとWiiU出した後はどうなることやら。





関連記事

任天堂・岩田社長「3DSLLは発売当初から利益確保できる」








THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 009 城ヶ崎美嘉THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 009 城ヶ崎美嘉
城ヶ崎美嘉(CV:佳村はるか)

日本コロムビア
売り上げランキング : 99

Amazonで詳しく見る
ニンテンドー3DS LL シルバーXブラック (SPR-S-VKAA)ニンテンドー3DS LL シルバーXブラック (SPR-S-VKAA)
Nintendo 3DS

任天堂 2012-07-28
売り上げランキング : 33

Amazonで詳しく見る

コメント(1859件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:51▼返信
脳が萎縮したいわっちw
2.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:52▼返信
LLで解消しますってことだなw
つかその場合旧3DSは生産終了しないとダメなんだけどどうする気だろう
3.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:52▼返信
ゴキブリが何を言おうが
ネガキャンしようがWiiUは売れる
売れるゲーム全部任天堂の物になった
4.鳥田 みつき投稿日:2012年07月22日 14:52▼返信
L.L.値上げで逆鞘快勝!!
5. 投稿日:2012年07月22日 14:52▼返信
マリオ2がどれだけ売れるかだな
6.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:53▼返信
で、おいくらなの?
7.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:53▼返信
解消する、であって解消した、ではないところに注目。元の予定だともう解消してなきゃいけない時期じゃない?
8.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:53▼返信
岩田はいつも大丈夫大丈夫ばっか言ってるから本当はどうなんだか。
9.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:53▼返信
LL発売したら今の3DS発売中止にするから逆鞘解消ですね、わかります
10.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:53▼返信
2013年とか言ってなかった?
11.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:53▼返信
ゴキブリざまあwwwww
これで3DSを煽れるところはなくなっちゃったねwww
今どんな気持ち????????????????????????????????????????????????
12.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:54▼返信
解消してないんかい!
13.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:54▼返信
ニンテンドーゲームキューブ(2001年) 2万5000円
Wii(2006年) 2万5000円

「先に買った人が損をするので値下げはしない」からのWiiを5000円値下げ
を見るとWiiはどれだけぼってるかわかるなw
14.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:54▼返信
ゲーム機の価値落としやがって
死ねよチンぽ頭
15.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:54▼返信
今日もゴキブリのイライラは止まらないwww
16.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:54▼返信
その後はnintendo vuta 発売だろ
17.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:54▼返信
岩田が言うと全く逆のフラグが・・
18.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
19.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:55▼返信
今回はどこがババを掴まされるんだろうな
小売りが利益0で売らされるか、パーツメーカーが利益0で作らされるか、粗悪部品化してユーザが痛い目を見るか…
技術開発力のないチョン天堂が短期間で逆鞘を解消するなんて、どこかに負担を強いる以外は不可能だしね
20.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:55▼返信
あれあれ~?ブーちゃん、逆ざやはとっくに解消してるって言ってたよねえ?おかしいなあ~?
21.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:55▼返信
つまり、まだ解消してないってことかwww
22.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:55▼返信
赤字の無印は出荷を絞ってLLを買わせる手段だろうな
23.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:55▼返信
どう考えても決算前のリップサービスだろw
LLはともかくコストダウン出来ているとは思えない
24.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:55▼返信
25000円クルー?
25.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:55▼返信
新型出さずに製造コストを下げる任天堂怖い…
26.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:55▼返信
ACアダプタ別売する3DSLLで解消、って意味だろw
27.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:56▼返信
岩田「LLはぼったくり仕様なのでクレカ現金化業者さん、よろしくお願いします」
28.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:56▼返信
値上げして解消って意味なくないかww
29.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:56▼返信
普通に考えればWiiUは25000円が鉄板だが、いきなり19800円とか出してきたら爆売れするだろうな。
そんな勇気があるかどうか。
30.投稿日:2012年07月22日 14:56▼返信
ニ、ニシ君の嘘つき~!
31.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:56▼返信
3DSとWiiUダブルで失敗したら取り返し付かないし
WiiUの値段設定はきちんと考えた方がいいな
32.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:56▼返信
多少の逆鞘があった方がはくがつく
33.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:57▼返信
結局今の3DS製造やめてLLで価格上げなきゃ溝は埋まりませんってだけじゃん
34.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:58▼返信
この甲斐性なし^^ あ、俺のことですよwwwwwwwww
35.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:58▼返信
年内→年度内→極めて近い
どういうことだよw
36.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:58▼返信
2013年に解消とか極めて近い将来に解消とかそんなんはいいから
ハッキリと解消したという報告が欲しいもんだ
37.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:58▼返信
むしろ逆ざやのほうが高級感がある
38.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:58▼返信
LL発売したら通常の新古品買いますわ
中古市場に沢山溢れてますからね
39.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:58▼返信


流石、脳が萎縮するキチガイ製造ハードやでぇぇぇぇぇぇぇ 
40.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:58▼返信
毎週任天堂の大赤字を喜んでた豚見てるぅ~wwwwwwww??
41.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:58▼返信



こいつの発言なんか信用する奴いんの?
どうせ株価対策の「逆ザヤ解消する、する詐欺」でしょw
次はボタンを別売りにでもするか?(笑)


42.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:59▼返信
そこまで新しいパーツでもないしWiiUは安くできるんじゃね。
逆に言えばつまらない構成でも有るが
43.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:59▼返信
粗悪品を高く売るしか逆ザヤの解消方法が任天堂には無いわけだが
岩田の言ってることと真逆だよね
44.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:59▼返信
環境が異なるとか言い訳臭いこと言ってるってことは2万5千よりは高くなりそうな予感
45.名無しさん投稿日:2012年07月22日 14:59▼返信
>>19
LLは小型部品を捨ててコストダウンを計ったんだろうけど無印3DSは分からんね
普通に考えれば品質劣化だろうけども
46.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:00▼返信
また豚ちゃんの嘘が1つバレてしまった…
イワッチのせいで…
47.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:00▼返信
値段が重要って・・・・
ロンチタイトルが重要だろ

マジでこんな事言ってる時点でダメだろ
48.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:00▼返信
前は6月にはって言ってなかったっけ?
ニシ君に至っては既に解消してるって言ってたけど
49.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:00▼返信
やっぱりLLでなんとかするつもりなのかね
個人的にはDSiLLの時よりは売れないと思うんだけどな
50.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:00▼返信


ジャムさん、岩田「もうすぐです……」


51.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:01▼返信
この発言だとLL発売後にアダプターと充電台外して自社ソフト同梱した
現行モデルの再パッケージを行うつもりなんじゃねーの?
52.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:01▼返信
逆鞘が解消するはずなのに赤字拡大
とかになってたら声出して笑うw
53.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:01▼返信
株主イライラwww
54.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:01▼返信
普通の3DSの出荷を絞って3DSLLを増やすんだろうな
55.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:01▼返信
まだ価格決めかねてますww
箱とPS3の値下げ価格発表待ちどすwwwww
教祖様ビビってるぅ~ww
56.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:01▼返信
しかしLLって値段上げすぎだな
内部部品は通常サイズで行けるし、ボタンの増設も行ってない
値段が上がる要素はガワのプラスチック原価程度なのにあれだけの値上げをするのは正直狂ってる
旧DSみたく、新型の度にどんどん値上げしていった殿様商売がまた出てきた感じだ
あ、ちなみに液晶はあのレベルの品質であればサイズが一つ上になろうが製造原価は数円~数十円程度しか変わらないんだぜ
57.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:01▼返信
おや、3DS完全勝利まで秒読み開始か
逆ザヤ解消すれば控えてた出荷も元に戻せるし、週販10万復帰するか
58.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:01▼返信
こんなに早くに解消するのに、最初25,000円で売ってたんだぜ・・・・
まじでボッタクリハードだったんだな。
59.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:02▼返信
3DSはバッテリーを安い粗悪品に変えるくらいで赤字解消できる気がするけど
短いバッテリー持ちがますます短くなってしまうね
60.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:02▼返信
WiiUがソフト販売数PS3を抜くのはいつですか?
61.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:02▼返信
豚は嘘しか言わないな。
62.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:02▼返信
逆ザヤを解消しようが売れてないモンはどうしようもないな
3DSの値下げは一時のカンフル剤効果はあったが今は値下げ前の販売水準に戻ってる
63.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:03▼返信
だいたい11月23日29800円が鉄板だろうけど
今のところ本体買う程魅力的なソフトが何も無いよね
64.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:03▼返信
>>57
品薄だったことがないのに出荷絞ってるとかねーよ
65.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:03▼返信
>>55
すでに決まってんだろ発表のタイミングをTGS前に定めてるから発表できないだけで
66.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:03▼返信
アホかこれから値上げするのに売上伸びるとか思うわけねーだろ任天堂が
値下げの恩恵を痛い程知ってるのにw
67.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:04▼返信
一万値下げがたった一年で解消できるってさぁ
二万五千円で売ってたときはどんだけボってたのよ
68.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:04▼返信
ソフト6本分とは何だったのか。殆どの週はそれ以下だったぞw
69.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:04▼返信
ゲハのGKの方がまともっていうダメダメな状態になってんな岩田
70.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:04▼返信
要するに、「今度発表する決算はボロボロです」という意味だなwww
71.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:04▼返信
また豚の嘘がばれたw
72.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:04▼返信
重さと引き伸ばしのせいで発売後は間違いなく影響出るよ
73.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:04▼返信
まだ解消してなかったのね
ちょっと前にとっくに解消してるって言ってる豚さんがいたんだけど…
74.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:05▼返信
言うのは簡単だからな
解消してから発言しようね
75.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:05▼返信
月曜にまた任天堂株価下がりそうw
76.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:06▼返信
液晶の質落としたり十字キーのフィルムカットしたり(こいつは最初から蛇足だったが)現行機も地味にやってるけどね
ガワのプラスチックもわかりにくいところだけど質下げてる可能性もある
77.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:06▼返信
岩田「3DSLLLを発表します!7インチディスプレイと右スティック標準装備が売りです!25000円♪」
78.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:06▼返信
>>28
値上げしようが売れりゃいいんだよ
売女なんて初期投資だけで4万はかかるし
このぐらい値上げしても余裕だ
79.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:06▼返信
>>62
売れてない、って3DSを売れてないとか言っちゃうとPSWは悲惨なことになるぞ?
80.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:06▼返信
イワッチが言うと嘘に聞こえるのは世の中の常識だよね
81.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:06▼返信
結局、豚はここのコメを稼ぎたいがためにレスを得られる
ようにあることないこと適当に言ってるだけだな。
82.投稿日:2012年07月22日 15:07▼返信
皮算用か
83.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:07▼返信
>>70
納得したw
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:07▼返信
>>79
イワッチの予測よりは3DS売れてない
これならどうだ?
86.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:07▼返信
他社は値下げしながら逆ザヤ解消してるけど、
そりゃ値上げするんなら逆ザヤ解消早いわな。
87.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:07▼返信
>>65
で、PS3の値下げの方がインパクトあってWIIU食われるんですね

WIIの値下げの時もそうでした
88.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:07▼返信
豚さん「逆ザヤはとっくに解消してる(ドヤッ」
とはなんだったのか(´・ω・`)
89.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:07▼返信
>>79
WiiDS時代も同じ事を言ってたけど、悲惨なことになったのはWiiDSだったね
90.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:08▼返信
じゃあなんで最初2万5千だったん?
ボッタクリだったん?豚ちゃんボラレたん?
91.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:08▼返信
>>62
売れてるだろw
中華な業者とクレカな業者に大人気だw
92.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:08▼返信
なんだろ?
この言及される前に謝っとこうみたいな感じは
93.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:08▼返信
スーパーファミコン ニンテンドー64 ニンテンドーゲームキューブ Wii
All 2万5000円
これで2万5千以外じゃなかったらがっかりでしょ
94.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:08▼返信
脳が萎縮した豚なら値上げした3DSLLでも買ってくれるはず

豚は3DSも3DSLLも買いませんw
95.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:08▼返信
極めて近い将来ってLLの事なんだろどうせw
96.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:08▼返信
このダメっぷり、株価6,000円きりそうだな。
97.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:08▼返信
近い将来とは言ったが、日時の指定まではしていない
諸君らもどうかそのことを思い出して頂きたい
我々がその気なら、3DSの逆ザヤ解消は10年後、20年後でも可能だろう・・・ということ・・・!
98.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:08▼返信
LLで値上げするから当然でしょ
99.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:08▼返信
>>90
ボッタクリでしょ
任天堂自身ボッタクリって自覚してるからアンタバカープログラムで謝ったんだろ?
100.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:08▼返信
尿液晶で逆ざや解消!
恥ずかしくないのか岩田・・・豚もこんな無能経営者擁護しなくていいんだよ?
101.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:09▼返信
3DSの部品がまた安くなるの?LLだけじゃ足りないだろ
102.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:09▼返信
豚の株価操作がばれてしまったね
103.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:09▼返信
豚のダブスタと虚言癖は教祖譲りだということがよく解りますね
104.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:09▼返信
>>79
当の任天堂の販売計画からは全然少ない売上数だからなぁ…
105.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:09▼返信
またリストラするの?
106.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:09▼返信
日本
PS3がすでにWiiUローンチに合わせて複数の独占ラインナップを用意済み
さらに新型PS3も用意して価格競争の準備万端

北米
MSがWiiUローンチに合わせてHaloを用意
さらに廉価版モデルで圧力をかけまくる


さて、いくらで出すつもりなんだろう?
107.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:09▼返信
>>78
だから、値上げして解消しても意味ないじゃん。
108.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:10▼返信
>>79
今年度予測では3DSは1800万売る予定
109.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:10▼返信
主要タイトル出終わった後にこれから逆ザヤ解消しますって
うん!?って感じなんだが
110.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:10▼返信
コレ毎回同じようなこと言って解
消伸び伸びになってるじゃねーかw
初めは今期初頭には解消するってたぞw
111.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:10▼返信
近い将来ってことは来期以降の話か
今年中に逆ザヤ解消するって言ってたのはまた嘘だったの?
112.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:10▼返信
決算で責められないように予防線張ってるのか
113.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:11▼返信
>>79
そんな事言ってもSCEはなんだかんだでいつも目標販売台数達成してるからなあ
114.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:11▼返信
箱にはゾンビUがあるからなw
115.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:11▼返信
次の言い訳は「逆ザヤ解消はもう目前」かな
その次は手の届くところまで、か
116.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:11▼返信
解消してから騒ごうや
117.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:11▼返信
さすがに逆さや解消は無理ですとは言わないだろ
118.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:11▼返信
イワッチがこういうって言うことは
嘘ってことか
119.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:11▼返信
最初がボッタクリだからね
120.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:11▼返信
「もうとっくに解消してる」ってのがゲハでは歴史的事実になってたんだがw
121.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:11▼返信
これ15000円で出せなかったら終わりそうだな、Wiiの様に目新しい商品じゃないし…
122.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:12▼返信
先送り先送りだな。
123.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:12▼返信
>3DSの逆ザヤ解消は極めて近い

そりゃ当たり前だろ、今度出るLLで解消されるんだから
124.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:12▼返信
>>78
値上げしたのをユーザーが受け入れなければ任天堂は身銭切ってまた値下げしないといかんだろ
一度やってしまった以上はユーザーはそういう風に見る
125.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:12▼返信
数ヶ月前にも似たようなこと言ってた気がするんだが
126.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:12▼返信
ブーちゃんが本気でWiiUが売れると信じててワロタ。w
みんなWii持ってるから買うわけないじゃん。
PSや箱からの流出はない、なぜなら今更現世代ハードを新規購入しないから。
127.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:12▼返信
WiiUは1万4800円にしないとPS3に殺される
128.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:12▼返信
以前言われてた付属メモカがいつのまにサムスンってのは結局どうだったん
129.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:12▼返信
逆鞘解消が近い=逆鞘はまだ解消されてないw
これが現時点での唯一の事実です
130.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:12▼返信
今現在も赤字が増してるとかムネアツだな
131.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:12▼返信
売れなきゃ値下げってイメージが付いちゃってるからなあ
どう足掻いても逆ザヤ販売せざるを得ないだろうね
132.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:12▼返信
おい、前の発言通りならとっくに解消されてるはずだろ。本当に解消するのか?
133.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:13▼返信
解消解消詐欺かw
134.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:13▼返信
豚:逆鞘なんてもう解消してるし
イワッチ:まだです

豚ちゃんw
135.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:13▼返信
>>123
本当にそれ可能なのかね?
だって平行して売る3DSは逆ざやのままでしょ?
136.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:13▼返信
2.5万から1.5万の逆ザヤをそんな簡単に解消できる魔法なんてない

本来取る利益や広告費をなくしてるんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
138.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:13▼返信
解消されても、40%オフから値上げできない以上
利益率は低いままw
アホすぎるw
139.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:13▼返信
安あがりな企画先行の手抜きゲーム作ろうとするサード
染み付いた周回遅れ低性能の安物イメージ

さーていくらで出すつもりなのか?
3万超えはありえないな
140.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:14▼返信
とりあえずQ1決算でどのくらい下方修正するのかが楽しみだわw
株価も5000円ぐらいまで下がりそう
141.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:14▼返信
1年後も同じこと言ってそうね
まぁ任天堂が存在してればの話だが
142.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:14▼返信
>>135
3DSの逆鞘解消が3DSLLの事だけかもしれんぞw
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
144.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:14▼返信
WiiUはまともに動くようにしようと思ったら5万くらいになるんじゃないの?
どーせ任天堂がボッタクリHDD発売するだろうし。
145.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:14▼返信
なんで半年値下げなんてバカな真似したんだろ、はっきり言って自分で自分の首を絞めてるよな
146.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:14▼返信
これでWiiU逆ザヤでだしたら感動して買っちまうわ
147.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:14▼返信
年明けくらいにはこの口で春には逆ザヤ解消の目処が立つとかいってたぞ
毎回達成できない事言うからマズイんだって解ってないだろ
148.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:14▼返信
PSWみたいにメモカ+ケースとかバリューパックにして値上げ(でも個々で買うより総額は安い)するんじゃなく、
任天堂はダイレクトにガチ値上げしちゃうのが企業として最悪だな
しかもACアダプタを別売りにしたり、いつの間にかサムスンで品質を劣化させたり
149.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:14▼返信
あと数日の辛抱っすよね
ぼったくりLLまで
150.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:15▼返信
内部留保がどんどん溶けていくw
151.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:15▼返信
3DS&WiiU最後の希望
クロスゾーン ブレイブリーデフォルト New スーパーマリオブラザーズ2 モンスターハンター4 アングリーバード ドラかず ルーンファクトリー4 レイマン オリジン デビルサマナー ソウルハッカーズ こびとづかん 洞窟物語3D スマイルプリキュア わんニャンどうぶつ病院2 閃乱カグラ 戦国無双 Chronicle 2nd メダロット7 カブト・クワガタVer. メガテン4 ポケモン全国図鑑Pro Colors! 3D ルイージマンション2 ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュZ レイトン教授VS逆転裁判 エクストルーパーズ イナズマイレブンGO2 AKB48+Me プロジェクト・ハピネス 新 絵心教室 鬼トレ 脱出!ゾンビシティ 軌跡シリーズ アークシステムワークス新作 ちび☆デビ! でんぢゃらすじーさん邪 ネコジャラ物語 大乱闘スマッシュブラザーズ newマリオブラザーズU ピクミン 3 バトルMii チェイスMii MEASURE UP Shield Pose ニンテンドーランド Wii Fit U Wii U Panorama View SiNG レゴシティ アンダーカバー Project P-100 GAME & WARIO ドラゴンクエストX トゥームレイダー ニンジャガイデン3 ダークサイダース2 Dirt Aliens: Colonial Marinesゴーストリコンオンライン アサシンクリード3 ジャストダンス4 Killer Freaks From Outer Space レイマン レジェンド ゾンビU マーベルピンボール バットマン Scribblenauts Unlimited マスエフェクト3 Trine 2 TANK! TANK! TANK! Little Inferno ファーミングシミュレーター2013 The Avengers: Battle for Earth ライズオブガーディアンズ
152.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:15▼返信
>>120
GKとかは
「ディスコン寸前のチップばかりでどうやってコストダウンするんだ?」
と3DSの逆ザヤ解消について懐疑的だったけど、やっぱりGKのいうことが当たったわけだ。
153.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:16▼返信
>>145
Vitaにビビりすぎた
まあ、Vitaと3DSが同価格帯って
3DSでぼったくり詐欺してますって言ってるようなもんだからね
154.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:16▼返信
ゴキブリは赤字で煽れなくなるのかw
155.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:16▼返信
wiiuの価格はまだかのう…
156.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:16▼返信
>>137
ぶたって悲しいな、そしてアンバカダーの俺はもっと悲しい…
WiiUは値下げするまで買わないわ!!
157.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:16▼返信
> 3DSのロンチの際、USでの発売後わずか数ヶ月で大幅な値下げに追い込まれたことから、
> 任天堂は非常に多くを学んだという

ユーザーも多くを学んだよね
ロンチから半年ぐらい不買していれば逆ザヤにしてでも値下げするってことを
158.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:16▼返信
みんな本気でWiiU半年で値下げするって思ってるからな
イワッチがしないって言っても信じないだろうし
こけるな
159.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:17▼返信
>>145
経営者として無能としかw
DSが売れたせいで岩田を有能視する向きがあるけど度重なる失言も含めると社長の度量じゃないわな
160.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:17▼返信
まだ逆ザヤじゃねーか
解消してるとか言ってた豚出て来いよ
161.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:17▼返信
電源アダプタ抜いた上に値上げしたんだ解消しなきゃおかしいだろw
162.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:17▼返信
>>146
HDD未搭載だし、逆ザヤにしようと思ったら2万円とかにしないと無理だろ。
任天堂のことだから2万5000円、HDDが15000円~とかやるんだろ。
163.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:17▼返信
3DS逆鞘解消して決算で赤字拡大してたらどう言い訳すんの?
また円高円高?
164.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:17▼返信
まだ逆ザヤ解消してなかったのかよ
じゃあ未だに売れれば売れるほど赤字が膨らんでたんだな
165.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:17▼返信
どうせまた嘘だろw
166.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:17▼返信
もうわかったから解消してから言ってくれ。どうやって解消するか言えないんなら何の判断基準にもならんし。
167.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:17▼返信
Wii Uの価格はまだ決め切れてないんだろうな
E3の時点に比べてユーロが大幅に下がったし・・・
168.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:17▼返信
DSが最初から15000だったことを考えると、
3DSの25000はやっぱり高いよな
何を考えてあの値段にしたんだろう
169.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:18▼返信
>>151
PS3とXBOXとのマルチばっかだぞ、しかも多分後発
170.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:18▼返信
問題は海外だよな値下げでもまったく売れなかったわけだ
LLで伸びる気がしない
171.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:18▼返信
>>151
これ見るたびにポジキャンなのかネガキャンなのかわからんくなるんだが・・・
172.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:18▼返信
半年で値下げの弊害がついにwiiuに返ってくるな…胸熱
173.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:18▼返信
>>154
WiiUが歴史的な赤字を作ってくれますので心配ないでござるよ?
174.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:18▼返信
UとLLの差額っていくらぐらいになるのかな?

5000円未満だったら・・・これ以上は言えない
175.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:18▼返信
「収益が出る状態への復帰」ってなんかさらっとすごいこと言ってるような
176.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:18▼返信
豚が「びーたがー」と言い出すときは、豚にとって非常に都合の悪い状況にある時。
177.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:18▼返信
※ただし3DSLLでも逆鞘解消するのは日本だけ、北米では逆鞘継続します

とかだろ
178.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:19▼返信
解消してないなら解消してないって胸はって言えよ!!!!
179.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:19▼返信
肝心の株主は絶対これ信じないだろw
180.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:19▼返信
>>159
クタタンは結局将来を見据える力があったけど、岩田はどうやらガチの無能くさいしな
181.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:19▼返信
>>173
多分歴代任天堂で一番売れないハードだろ
182.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:20▼返信
>>171
妄想をさらっと混ぜているあたりガチだと思うw
183.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:20▼返信
VITAの海外での急激な追い上げを知らなんだな……
184.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:20▼返信
いま任天堂の内部留保って4000億円くらいだっけか
WiiUのロンチで3000億円くらいは消えるぞ
185.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:20▼返信
任天堂って苦境での目標設定がすっごく下手だよね。
こうなったらいいなぁの妄想ラインを目標として発表してる気がする。
186.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:20▼返信
「任天堂らしいまとまった利益を出す」という言葉で株価は一時1万3000円まで上がったんだぜ・・・
その後の大嘘憑き(オールフィクション)発動で30%暴落したが
187.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:20▼返信
どうせ半年で値下げするし、直後にwiiu買うのはドMくらいだろ
188.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:20▼返信
>>148
あれ?サムスンなの?
豚が2ちゃんで変なコピペ作って3DSはあたかも純国産であるかのように喧伝してたけどw
189.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:20▼返信
どうせ値下げしねえと売れねえのに収益も糞もねえだろwww
190.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:21▼返信
逆にあんな前世代機レベルの性能低いモノ作って赤字だったのが凄い。どんだけ安く作る能力がないんだ
あと逆ザヤ解消しても、サード墓場でコロコロ勢(ダンボール以外)くらいしか数字出せないのはどうするのかってのが
191.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:21▼返信
岩田の言うことはいつも嘘ばっかジャン
192.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:21▼返信
あれ?前の予定だと今はもう解消してる時期じゃなかったっけ
193.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:21▼返信
>>181
流石にGCよりは売れるだろ
勝ちハードの後継機だし
194.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:21▼返信
これ、ただの痩せ我慢すよ。
でなけれは、あれほど貶していたソーシャルにてを出しちゃった訳ですし。
かなーり、追い詰められてますよw
何度も、逆鞘解消しますって連呼すればするほど信用度堕ちてくんだからw
実際は、3DSをとるかWiiu取るか。どちらか捨てないと危険なとこまで来ているw
195.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:21▼返信
WiiUの値段が25,000円だった場合、半年で5,000円値下げフラグが立つ。
196.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:22▼返信
>>163
以前ならまだしも、今は70円台後半で安定してるからねぇ…
円高と言えば円高だけど、ここまで安定してたらそれを含んで企業経営するのが当たり前なわけだし、次の会合でそれを言い訳にした時点で企業人として無能と判断されてもおかしくない
197.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:22▼返信
さっさと社長交代しろよ、このままだと会社ごと潰れるぞ
ゼルダだけは期待してんだからさあ……
198.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:22▼返信
VITA売れねえな
俺はVITA3台持ってるだが、韓国旅行しながらVITAやるのが楽しすぎる
199.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:22▼返信
>>175
つまり今現在ソフト込みでも利益が出ていないと言う事か・・・
200.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:22▼返信
>>185
最終利益が黒字になることを先に決めて、そこから逆算して売上目標を決めてる感じだな
201.投稿日:2012年07月22日 15:22▼返信
=LL発売ってことじゃねーかw
202.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:22▼返信
早く発売しないかなぁ
不買で余裕で値下げ確定だし
203.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:22▼返信
しかし、「びーたがー、びーたがー」って言うだけで、WiiUの擁護やポジ情報がまるでない。
ソフトの話も3DS加えてごまかしてるしなぁ。
本当に欲しいとは全く思えない。
Wiiあればいらんとしか思えないわ。
204.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:22▼返信
HDDつんでないからぼったくり価格の2万5千円だろうな
でもそうだとPS3と同じ値段だな
205.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:22▼返信
3DSで騙されたから値下げするまで絶対買わないことにしてるわ
206.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:22▼返信
>>185
今年のソフト販売目標7000万本とかだしな
去年はこの半分くらいだと言うのに
ちなみに既に去年と比べて今年になって北米の任天堂市場は
3割減になってるのが判明してますw
207.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:23▼返信
つうかまだ逆かよ…。あんだけ売ってそれってヤバクね…
208.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:23▼返信
>>141
1年後も同じこと言ってそうね
まぁソニーが存在してればの話だが

来年も同じようなことを言っている
ゴキブリがいることに笑えるんだけどwwww
209.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:23▼返信
>>193
GCって結構ハードル高いなw
一般人を騙せなかったら無理かもしれんw
210.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:23▼返信
まだ逆ザヤ解消できてないのかよ
解消できた頃にはもう売れなくなってそうだなw

日本だけで700万とかドヤ顔してるけど全部赤字の累積になるのか・・・
211.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:23▼返信
5000円の値上げが受け入れられるかどうか日本でも微妙なのに

海外だとどうなるのか簡単に想像が付く
212.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:23▼返信




豚イラ





213.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:23▼返信
つうかね、値上げして逆ザヤ解消なんて当たり前なの。
むしろこれで逆ザヤ解消できないなら何か別の問題がある。

任天堂と違って他社は値下げしてそれでも逆ザヤ解消できてるの。
値上げして逆ザヤ解消なんて何にも褒められたところないの。
214.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:23▼返信
解消するっ・・・!
解消するとは言ったが・・・

利益が出るとは言っていないっ!
215.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:23▼返信
3DSはコストカットした新型に置き換え
液晶まわりの黒縁がなくなります!
216.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:23▼返信
で、その大事なWii Uの価格発表はいつなんだよw
先にPS3 Super Slimを発表されるとさらに苦しくなるぞ
217.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:23▼返信
これ二万円以下でPS3廉価版出されたら終わるだろ…
そうじゃなくても異常にユーザー数増えてんだから
218.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:24▼返信
>>197
Wiiですら末期に出すほど遅かったんだ
WiiUのゼルダはいったいいつになるんだ・・・
ヘタすりゃ早く出すために外注&手抜きなの出てくるぞw
219.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:24▼返信
なんだこの「今は赤字だけど挽回するから許してください」は?
どうせまたお得意のウソなんだろ?
220.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:24▼返信
まだ逆ザヤ解消できてないと明らかになって豚イラが止まらないw
221.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:24▼返信
円高っていうがぶっちゃけ対ドルの影響は小さいだろ
問題は対ユーロでこっちはもうどうしようもない感じ
222.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:24▼返信
現状分析すらできず煽ることしかできない脳萎縮豚
223.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:24▼返信
3年で一兆以上財産減らした無能のイワタプリッケツ。
wiiunkoも世界で失笑されてるし、さっさと辞めさせなければ、あと2年で任天堂は潰れるよ。
224.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:24▼返信
あの程度のハードで未だ逆ザヤってのが信じられないレベルだけどな
225.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:25▼返信
とりあえず、ゼルダとメトロイドは道連れにするんじゃねーぞわかったか
226.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:25▼返信
黄ばみ尿液晶にシングルタッチに激重なコントローラーだし
HDD付いてないしUSB2.0だしLANコネクタ差し込み口無いし
これなら25000円いけるんじゃないの?

いらないけどな
227.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:25▼返信
>>218
明らかに64やゲームボーイのゼルダに比べてクオリティ落ちてるしな…
228.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:25▼返信
>>223
このまま財産がなくなるまでイワッチにはがんばって欲しいw
229.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:26▼返信
>>208
来年・・・?
「去年」じゃないのか?w
ニホンゴダイジョウブデスカー?

未来人だったらごめんね!
230.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:26▼返信
3DSまだ逆鞘だったんだ。あれだけ作ってたからてっきり2桁くらいの利益出てると思ってた
いつ「実は解消済み」宣言するか楽しみにしてたんだが(具体的にはコメ欄の発狂)
WiiUは完全に出遅れた感があるが興味ある。特に価格と性能のバランスをどう取ったか知りたい
231.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:26▼返信
>>188
コスト考えたら15000円で済まないよ
232.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:26▼返信
>>180
ソフトウェアの売上げとかどう考えてもおかしいしね
3DSは海外弱い&日本の景気は悪いのにどうやって7200万本も売るつもりなんだと
233.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:26▼返信
そう言う事は解消してから言えw
言うだけなら誰でも言える
いわっちは神様じゃねぇんだ、逆ザヤ解消すると言ったから解消は確実に来るって事は無いんだぞ?
逆に解消の為に3DSLLを値上げしたら誰も買わなくなってアボンって可能性だってある
234.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:26▼返信
情弱がLL買って後からいろいろ文句を言う未来しか見えない
235.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:26▼返信
>>224
同感
15000円で利益でないって何の冗談だってレベル
十字キーとかスラパなんて百均レベルで安っぽいのに
どんだけ技術開発力低いねん
236.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:26▼返信
まだ逆ざやなんだろうが!
解消したとか言ってたアホ豚は捏造か!
237.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:26▼返信
>>227
スマブラすでに外注
238.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:26▼返信
岩田はマジで社長交代しろ、短絡的な戦略で本当に任天堂が危ない
239.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:26▼返信
収益が出る状態への復帰に向けたスケジュールから言えば、現在の状況からすると...極めて近い将来に、です。

これ5年後だな
240.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:27▼返信
情弱詐欺に傾倒してハード作る能力(元からないが)完全に失ってソフトも手抜きだらけ
もう消えてしまった方が業界のためだよ
241.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:27▼返信
まだかかるのかよって毎回逆ザヤ解消するのに4,5年かかってるPSハードに言われたくねぇ
242.投稿日:2012年07月22日 15:27▼返信
タブコン無しで25,000、初回同梱が30,000
別売り10,000、てかタブコンが独立して動くのかも未知なんだが
243.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:27▼返信
イワッチの発言がニシくんのweak pointになるよな
244.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:27▼返信
てかなんで逆さやなの?
3デスのどこに金をかけてるのかが謎だわ
245.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:27▼返信
売れてるのに逆ザヤだぜ
246.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:27▼返信
やっぱごきぶ李って韓国旅行しながらVITAやってるんだwwwwwwwwwwwwwwwそのまま祖国に住み続ければいいのに
247.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:27▼返信
>>234
ACアダプタだけじゃなくて充電台も付かないんだっけ
悲惨だなw
248.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:28▼返信
やっと適正価格になるんだから良かったじゃんニシ君
249.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:28▼返信
>>164
旧型3DS作っているうちは無理だと思う
極めて近いてのはぼったモデルのLLが出て
そのうえで旧型をすぐ生産中止にでもする予定かなんかで言ってるんだとおも
250.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:28▼返信
>>241
PSハードに言われたくねぇって
PSハードは言ってないw
251.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:28▼返信
>>208
ん?・・・・・ん!!???
252.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:28▼返信
岩田さ、株価対策のためにその場その場で適当なホラ吹くのはいいけどさ、
それ結果が伴ってないから逆効果になってるよ?
253.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:28▼返信
頼むからゼルダシリーズだけは道連れにしないでくれ…
254.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:28▼返信



結局まだ解消してねぇんじゃねぇかww


255.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:28▼返信
豚は3DSが逆鞘か逆鞘でないかすら把握できてなかったのかw
256.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:28▼返信
LLで良い思いをするのは北米の16000円(ACアダプター同梱)なんだよな(^_^;)
257.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:28▼返信
>>246
バレバレのマッチポンプ乙 w
258.893だもんね投稿日:2012年07月22日 15:28▼返信
>223
ある意味ストリンガーより悪いな。
それに、さすが隠蔽工作に長けた京都の会社だわ
259.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:29▼返信
>>241

馬鹿か?
おもちゃ屋の玩具と家電メーカーの製品を一緒に考えるな

260.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:29▼返信
豚ちゃんが無知で無教養で情弱で脳が萎縮してるのは昔から
261.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:29▼返信
岩田が任天堂を会社を立て直し
岩田が任天堂を傾ける

任天堂も終わりだな
262.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:29▼返信
チョン天堂お得意の内部保留がWiiUで尽きたとしたらどうなると思う?

え?銀行に借りに行く?
たった数年で数千億を溶かす企業にお金を貸してくれる銀行があると思う?w
今まで無借金だから数千億くらいは普通に貸してくれると思ってたの?
いくら今まで無借金でも、数年で数千億を失うような回収出来る見込みのない企業には銀行はびた一文も貸さないんだぜw
しかもWiiUがコケたら、次に金が必要なのは「ハード開発」だぜ?
今までは自社設計だから粗悪パーツで安価に低性能ボッタクリハードが作れたけど、次は高性能路線じゃないと相手にされないぜ
プレステすら蹴っちゃうくらいだし、外部業者に莫大な開発費なんて払えるのかな?w
263.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:29▼返信
口だけ口だけww
今の政治家と同じだろwwww
264.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:29▼返信
ニシくんたちとは物に対する価値観がぜんぜん違うからついていけない
265.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:29▼返信
重要なのはわかったから早く発表しろよ
266.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:29▼返信
>>233
むしろ有言不実行の代名詞である岩田が言うと
解消しない気がするよなw
267.投稿日:2012年07月22日 15:30▼返信
任天堂を侮ってはいけない。発売前は、絶対売れないと言われた前世代低性能ぼったくりハードのwii、3DSをこれまでも爆売れさせてきたのだから。子供と流行に弱い大人を騙してwiiuもきっと売れる。
268.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:30▼返信
>>214
つまり・・・利益が出る状態になるのは
一年後、二年後ということも可能だろう・・・ということ・・・!
269.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:30▼返信
いまは一万五千円のモニタにも糞ほど文句がつく時代だぞ、電源アダプタ無しなんかで売ったら会社の信用自体が失墜するぞ…
270.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:30▼返信
えええーーー!??

7年前に出たPSPにすら劣るあのショボハード
まだ逆ザヤだったの!!?

どんだけ技術力ないんだよ・・
271.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:30▼返信
販売数が去年の値下げ前より落ち込んでるのに目標が過大すぎるんだよ
ソフトにしたってゼルダ、マリオ、マリカ、モンハンがあった昨年に対して
今年はマリオだけとパワーダウンしてるし
272.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:30▼返信
逆ザヤ解消したとか言ってたニシ君息してない
273.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:30▼返信
>>260
そろそろ耳の穴からコロッっと脳が出てくるな
274.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:30▼返信
3DSは逆ザヤ解消してからどれ位の利益出して、どれ位の期間持つのかな~
そしてVITAはいつ日の目を見れるのかな~
275.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:30▼返信
>242
バカですか。動きません。
CPUもGPUも積んでいませんのでw
276.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:30▼返信
>>247
それなら旧型を買ったほうが得じゃん。
バッテリーの持ちも30分ぐらいしか差がないし。
277.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:30▼返信
>>235
ミツミが生産しているから高いんだと思う。
Foxconnとかに作らせれてればとっくに解消してるんじゃね?
278.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:31▼返信
口だけの民主党みたいやなw
279.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:31▼返信
アンバサ詐欺、LL詐欺
次はどうやって消費者を騙すんだろうか
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
281.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:31▼返信
TOPがこれだと任天堂程の企業でもここまで酷い状況になるんだなw
282.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:31▼返信
結局任天堂の大勝利で落ち着いてしまうんだなあ
283.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:31▼返信
WiiUのタブコンも批判が無かったらスライドパッドのまま発売してたんだぜ
適切な批判がどんだけ重要か豚にもわかるだろw
284.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:31▼返信
任天堂に技術革新はないからどんだけ部品メーカーから買い叩いてるんだ
285.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:31▼返信
PSと同等のハードつくるのに6~7年差で遅れて逆ザヤとか
286.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:31▼返信
金の切れ目が縁の切れ目
サードから総スカンくらってる今の現状をよく表してる世知辛い言葉だね
287.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:31▼返信
>>267
値段によってはその子供の親が買わないんだよ、それよりやすいPS3やXBOXがあるとな
288.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:32▼返信
>>261
たまに豚が岩田をジョブスに例えることあるけどほんとジョブスに失礼だと思う
289.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:32▼返信
LLの値上げで取り戻す気か
290.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
291.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:32▼返信
ハードそのものは3DSでもなんとかなった。
初期の2万5千円っていう価格設定がどれだけアホだったかよくわかるな
292.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:32▼返信
あら、まだ逆鞘解消してなかったんけ?
何か半年くらい解消する解消する言ってる気がする...
293.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:32▼返信
もうわかったから、逆鞘解消したら報告してください
294.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:32▼返信
>>209
GCって400万台でPS3の半分以下だろ?
楽勝だろ
295.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:33▼返信
>>288
アレ聞くとAppleファンとしては首締めたくなるわw
296.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:33▼返信
あらゆる企業に喧嘩売り続けた結果がこの体たらくか・・・
もう国内で本体製造してくれる所なんて無いだろ
297.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:33▼返信
イワッチソースは豚には特に効果的だな
298.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:33▼返信
>>280
こいつらまだ生きてるの?wwww
299.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:33▼返信
>>267
問題はこの子供だましが二回目ということ。
Wiiで騙された、Wii買ったけど結局殆どやらなかった、って人たちはWiiUを絶対に買わない。
自分もその中の一人だわ。
300.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:33▼返信
>>283
本体重量わかった今だから言うけどさ
500gもあってアナログスティックって誤入力増えそうな気がするw
ましてやあれジャイロもあるんだろ?w
アナログに指置いたまま操作厳しそうだ・・・
301.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:33▼返信
どうでもいいからさっさとWiiUの値段発表しろや
本当に年内に出るんだろうね?
302.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:33▼返信
御託はいいからさっさと価格発表しろよ死神メガネ
303.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:34▼返信
>>275
タブコンにも低性能マイコンは入ってるだろうから、
FCソフトくらいならイワッチが作れといえば動くかもしれんぞw
やらないだろうけどw
304.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:34▼返信
5年前の性能で逆ざや解消モタモタしてるからいってんの
305.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:34▼返信
ごきぶ李は任天堂の心肺する前に祖国と売女の心配しろよ
306.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:34▼返信
ヤクザ商売で今まで迷惑かけたんだから、もうどこも助けてくれないだろうな、特に海外は
307.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:34▼返信
>>277
あの辺も最近じゃ人件費が上がってるぞ
ミャンマーとかならなんとかなるかもしれないが
308.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:34▼返信
「極めて近い将来」便利な言葉だ
他のメーカーも使ったらどうだ?
ヴェルサスやトリコの発売は「極めて近い将来」ですとかってさw
309.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:34▼返信
>>284
WiiUで失敗するとパーツメーカーからも足下見られるよね
真面目に笑い話じゃ無いんだけど豚は分かって無さそうだよなあ
310.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:34▼返信
ここからわかることはただ一つ

3DS、未だ逆ザヤ!
311.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:34▼返信
岩田伝説

・3年で一兆円以上の資産を溶かす程の太っ腹
・3年で売上高3分の1圧縮という偉業を成し遂げる
・5年で時価総額10兆円を1兆円と、10分の1にまでダウンサイジングすることに成功
・業績発表するたびに目標を下方修正するほどきめ細やかな経営手腕
312.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:35▼返信
まさかとは思うが3DSの逆ザヤ解消は近い=ボッタクリ仕様のLLの発売が近いという意味ではないよな?
313.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:35▼返信
そういやこんな状況でも新社屋建てるんだろ?
普通だったらむしろ削れるところは削らなきゃいけない情強なのにw
314.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:35▼返信
でも今年一杯は赤字なんでしょう?
315.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:35▼返信
まだ解消してなかったんかい
LLで解消するつもりのようだが旧型と併売していくんだろ?
旧型のほうが売れたらどうすんのよw
316.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:35▼返信
>>305
祖国って日本ですか?
そういえば確かにヤバいですね最近
317.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:35▼返信
>>312
当然そういう意味だろうさ
318.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
319.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
320.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
321.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
322.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
323.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
324.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
325.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:36▼返信
>>294
逆鞘でないくらい値段高かったら無理かもねw
326.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
327.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:36▼返信
>303
それこそ、なんの意味があるの?
だから、バカですか
328.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
329.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:36▼返信
VitaでCOD出るって言われてるのに3DS買う海外勢なんかいるのかね
オンも予定されてるわけで
携帯機でオンライン全盛の時代になるだろ間違いなく
330.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:36▼返信
>>301
発売2ヶ月前に価格発表して予約開始てむちゃくちゃな事やりそう
331.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:36▼返信
>>288
2ちゃんのゲハ板にいっぱいいるよなw
マジあいつら宗教入りすぎ
332.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:36▼返信
素直に3DSを25000円で売ってりゃ良かったのに
333.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:36▼返信
>>303
現状だとただの送受信機なんで記憶媒体もなにもないし
フラッシュメモリー搭載したらまた値上がっちゃうw
334.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:37▼返信
祖国がどうとか出てきたら豚の負け確定
335.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:37▼返信
>>305
先生!任天堂の「心肺」が危険レベルです!
336.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:37▼返信
>>311
なんでイワッチが解任されないのか不思議だわ
自称エリート集団なのに人材不足かね?w
337.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:37▼返信
たのむからGCや64時代の凄いと思える任天堂に戻ってくれよ、とりあえず岩田は解任
338.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:38▼返信
どうせまたアンバサダー()やるだろ
339.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:38▼返信
ごきぶ李とぼけなくていいよ
著作権侵害が犯罪にならないお前の故郷 とお前の大好きな朝鮮企業のことだよwwwwwwwwwwwwwww
340. 投稿日:2012年07月22日 15:38▼返信
GBASPェ…
341.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:38▼返信
>>327
タブコンでFCソフトで喜んでる豚ちゃんが見れるかもと思っただけw
342.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:38▼返信
>>300
任天堂のアナログスティックって使いにくい印象しかないんだがw
343.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:39▼返信
え、なんで岩田は未だに社長なの?
任天堂の低性能ハード化を押し進めた戦犯だよな?
344.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:39▼返信
通常の3DS製造販売をやめて、LLに注力
これであっさり逆ザヤ解消やで
345.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:39▼返信
もう任天堂はハードの開発やめてソフトだけ出しとけばいいんじゃね?
技術的にソニーにもMSにも競争相手とみなされて感じがするし
346.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:39▼返信
あの、任豚さんたちは
その実、夢も希望も無い人たち?
347.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:39▼返信
>>332
当時の売り上げ不振とVITAの価格情報で焦ったんじゃね?
348.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:39▼返信
25000円で売るならE3で言ってるわ
それより高くなることは確定してるだろ
349.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:39▼返信
金の切れ目が縁の切れ目か、このペースだともうすぐ珍天の貯金はなくなり
そうなると超緊縮財政で運営となるだろうし
そうなった時どうなるのかほんと楽しみw 四面楚歌かもなw
350.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:39▼返信
つーか、いくらに設定しても半年間待たれるんだから、WIIU詰んでるよね(´・ω・`)
351.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:40▼返信
ゴキブリいいいいいいいじめないでくれええええええ!!!!
352.投稿日:2012年07月22日 15:40▼返信
逆ザヤ状態が近々解消するとして、一番の問題点はいつ利益が生めるようになるのかだと思うのだが…
赤字販売の一年から無料販売の一年になった所で、なるほど確かに逆ザヤではないが
株主が求めてるのは、赤字を抑えられる事じゃなくて利益を出す事だろう
353.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:40▼返信
WiiUが売れるビジョンが全く見えない。
3DSはDSの脳トレで取り込んだ一般層を全く引き継げていない。
WiiUも体重計で取り込んだ健康用品層を全く取り込めないだろう。
そうした時、WiiUを買う層ってブーちゃんしかいないんだよね。
子供層はPS3より価格を安くできないと無理。
354.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:40▼返信
何が高くて解消できないんだろうな?
355.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:40▼返信
豚はもう少し現実を見ろ
そんな低俗な煽りしても逆鞘は解消されないんだぞ
お前らがソフト買ってやらないと初かどうかしらんが借り入れの可能性も出てくるわけで
356.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:40▼返信
>>311
ストリンガーと同等かそれ以上のひどさだな。
ソニーは平井に代えたけど任天堂はずっとこいつを社長に据えたままで行くのかな?
357.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:40▼返信
まあ現行3DSの生産終了しても在庫もっさり残ってそうだけどさw
任天堂にできるコスト削減なんて大量購入確約して単価さげてもらうくらいしかないんだからね
358.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:40▼返信
>>333
PS3のコントローラでもフラッシュ搭載してるし、さすがに低容量フラッシュは載せてるだろ
359.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:40▼返信
wiiuも3DSもタダでもいらない
ヘボ過ぎて全く魅力感じない
360.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:40▼返信
おーい、ブタ
チョン天堂は何もしなくても何年間社員に給料を支払い続けられるんだっけ?
脳トレしすぎて物覚えが悪いから忘れちゃったんだ
教えてくんない?w
361.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:40▼返信
そりゃ4000円値上げしてアダプタも外せば逆鞘も解消できるだろ
市場規模は北米が2倍以上でかいはずだが
3DS本体は日本と北米が同水準の売上だしな
北米は微赤でもその分日本で利益を稼ぐつもりだろう
362.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
363.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:40▼返信
変な連投始まったw
364.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:40▼返信
>>344
そんなことしたらさらに売れなくなるだろw
また逆ざや値下げ決定になるわ…
365.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:41▼返信
ゴキブリいいいいいいいじめないでくれええええええ!!!!
366.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:41▼返信




萎縮豚発狂www



367.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:41▼返信
現実を直視したくないなら鬼トレ24時間やってればいいよ
WiiUのことを忘れるぐらい脳を縮小させれば信者としても本望だろw
368.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:41▼返信
>>311
なんでこいつクビにならんの、もちっとまともな奴くらいいるだろw
それとも過去にすごい功績あったとか?
369.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:41▼返信
>>336
WiiDSで儲けたのは事実だから、その過去の栄光に期待して一発屋ではないことを証明するために
お目こぼしもらってるんだと思う。

普通の企業だったらもう解任なんだけど、任天堂は普通じゃないから。

でも、WiiDSのころの経営から抜け切れてないから次失敗したら解任かもね。
370.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:41▼返信
へー解消できるんだ。まぁ、目処が立ったと言ってたしな
Vitaの方はいつ逆ざや解消するんだろうな
371.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:41▼返信
>>354
3DS機能じゃないのw
372.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:41▼返信
当たり前だがコストダウンってすればするほど次のコストダウンがきつくなってくるんだよな
多分本当に当初の予定では現在逆ザヤが解消されているはずだったんだろう
でも無理なら、思った以上にキツキツなのかもしれない
ひょっとしたら逆ザヤ解消はだいぶ先になるかもね
373.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:41▼返信
新型PS3の価格発表をビクつきながら見守る岩っち
374.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:41▼返信
機械ってのは大体なんでもそうなんだけど、大きくて高性能より小型で高性能、のほうが圧倒的に好まれて市場価値も大きいんだよね
だから当然小型のほうが高いし、進化の方向として当然。PCのCPUもどんどん小型化してるしね。
大型化して値段下げましたならまだしも、大型化したあげく値段が上がってる、ようするに異常、時代に逆行してる

375.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:41▼返信
ハートメーカー唯一のゲーム専業会社なのに
一番技術力が低いとか無能すぎw
存在価値ねえw
376.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:42▼返信
ACアダプタっていくらなの?
377.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:42▼返信
はやく退陣しろよ、ストリンガーも最後は潔かったぞ…
378.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:42▼返信
3DSLLは音悪いし本体の材質も安っぽいし液晶も最低レベルの物を使ってるからなぁ
しかもACアダプタ別売りにして
これで赤字解消できないなら任天堂無能すぎるでしょw
379.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:42▼返信
WiiUは25000円ならある程度は売れるだろう
だけど25000以上なら爆死確定
380.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:42▼返信
>>370
その目処はとっくの昔に過ぎてるんだけどね
381.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:42▼返信
これでPS3が1万7000円とか発表してきたらイワッチどうするんだろうかw
382.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:43▼返信
>>370
VITAはそもそも逆ざやじゃない
383.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:43▼返信
△ 3DSの逆ザヤが解消しました

○ 海外市場を諦めたんで宣伝費を削りまくった結果、逆ザヤを解消できました
384.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:43▼返信
>313
現金有るうちに建てないと駄目だと思う
借入し始めたら必要なとこにまともに金つぎ込めなくなるからな
385.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:43▼返信
△ 3DSの逆ザヤが解消しました

○ 海外市場を諦めたんで宣伝費を削りまくった結果、逆ザヤを解消できました
386.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:43▼返信
>>300
振動も付いてる
タブコンの画面が振動で見にくくなるとか何故考えないのか疑問だけど
つーか3DSもそうだがコンセプト破綻するような機能なんで詰め込もうとするんだろ?
387.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:43▼返信
>>362
チョニーなんて企業は存在しないが
お前の祖国の企業かw
388.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:43▼返信
>>376
純正なら2000円以上、互換品なら500円以下
389.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
390.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:44▼返信
>>377
でも赦さんけどね、あの給料泥棒は。
391.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:44▼返信
掌返し
 二枚舌
  嘘八百
   イワタ
392.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:44▼返信
え、というか3DS LLはどの層に売りたかったの?
新規に売って逆ざや解消したかったら電源アダプタぐらい付けろよ
393.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:44▼返信
まぁUBI引き合いに出すまでもなく現状でも360かPS3持ってれば任天堂ゲーム以外の需要はWiiUを選ぶ必要自体が無い訳で
取りあえずミリオン出せる任天ゲーだけのために買う人が
びっくりするくらい出たとしても総合的な市場は構築できない事は
Wii3DSで証明されちゃってる訳で
まぁ豚ちゃんが焦るのは仕方がないね

電通は豚ちゃんに夢と絶望を同時に与えたと言えるね
394.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:44▼返信
LL発売してもLLだけが売れるって状況になるかどうか分らないからなw
395.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:44▼返信
逆ザヤ解消しても利益が出るかどうかは別だよね
当たり前だがトントンならほかの経費(たとえば人件費とか)で赤が出るし、
ソフト面でカバーしようにもサードはVITAと同じくらいの売り上げだし任天堂ソフトにも限界がある
その上問題のwiiUが待ってるとなると、マジで結構やばいかもね
396.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:44▼返信
>>376
しょっぼいアダプター1500円でぼったくってたのをちょいぼったの1000円にした
397.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:45▼返信
岩田伝説

・3年で一兆円以上の資産を溶かす程の太っ腹
・3年で売上高3分の1圧縮という偉業を成し遂げる
・5年で時価総額10兆円を1兆円と、10分の1にまでダウンサイジングすることに成功
・業績発表するたびに目標を下方修正するほどきめ細やかな経営手腕
・創業以来初の赤字という快挙を達成
・言ったことを自社都合でことごとく覆して逆のことを行う柔軟な経営を実行
398.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:45▼返信
wiiuも安くしないと売れないしユーロも上がる気配無いから
赤字続くだろうな・・・
乗り切って普及台数伸ばせれば先があるだろうが
399.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:45▼返信
VITA死んでるんだけ?ゴキ息してる?
400.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:45▼返信
>>372
任天堂はハード開発能力は無い企業。
できるのは下請け締め上げてやるコストダウンだけ。
構成を合理化したりするコストダウンができるハードメーカーとは違う。
401.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:45▼返信
>>313
金がなくなってるかもしれない未来に高い家賃払い続けることより
金がまだ残ってる今のうちに自社ビル建てる方が低リスク
402.岩田さん投稿日:2012年07月22日 15:45▼返信
3DSLLは実質値上げ
それによる利益を3DSの逆ザヤ分の赤字補填へとまわすことによって『3DS』という商品の赤字は解消される

か、完璧だっ!
403.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:45▼返信
任天堂最後のハードになりそうだなWiiU

でも買わねぇwこんな時代遅れハードいらねぇし、任天堂タイトルにはなんの魅力も感じないわ
404.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:45▼返信

岩田「3DSLL+アダプタ+スタンド同梱版は25000円で販売します!このセットにはファミコンミニのマリオが付いてくるので大変オトクになってます!」
405.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:45▼返信
ごきぶ李は自分が韓国人だってこと隠さなくていいんだよ
コンプ丸出しで発狂しなくていいんだよ
406.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:46▼返信
岩田というか組長に任せてたらマジで会社が潰れる、いい加減シノギの商売から足洗えよ…点
407.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:46▼返信
>>373
ガチでPS3の値段でwiiuの値段あっさり変えそう

3DSもそうだったし
408.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:46▼返信
3デスLLの外箱にACアダプタ付いてないこと明記されてるの?
409.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:46▼返信
岩田の首切った方がいいんじゃないの?
410.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:46▼返信
WiiUがWii以上の市場を作れるかといえばほぼ無理だろうし
Wiiの経験で任天堂のソフトだけじゃ成り立たないのもはっきりしてるから、結構楽に詰んでることが予想できるよね
411.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:46▼返信
豚イラw
412.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:46▼返信
>>396
あぁ、一応値下げしてたんだっけ、忘れてたわw
413.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
414.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:47▼返信
>>361
そもそもLLがバカ売れするとは思えないんだが、よくて旧型と半々になるだけじゃないかなぁ
415.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:47▼返信
>>405
すぐに韓国の話題を無理矢理出してくるのはなぜ?
416.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:47▼返信
ソニーって韓国企業だろ
417.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:47▼返信
そいえば3DSってvitaの発売直後に1万円の値下げしたっけか
418.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:47▼返信
>>330
あいかわらず流通パンクさせての品薄商法だろ
419.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:47▼返信
あ、直前か
420.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:48▼返信
>341
いやいや、そんな豚ちゃん見るより
そんな意味の無いことする任天堂見る方が楽しくない?
421.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:48▼返信


萎縮脳の任信が発狂しててご飯がおいしいなぁww
もっと発狂してわらわかしてくれよw
422.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:48▼返信
>>397
いわっちすげぇw
これが普通の会社なら今頃とっくに潰れてるところだw
423.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:48▼返信
>>416
へえ、そうなんだ? ソースは?
424.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:48▼返信
豚がVITAとソニーに話題そらし必死w
425.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:48▼返信
25,000円で黒字、15,000円で赤字。
18,900円で赤字解消!これなぁ~んだ?
426.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:48▼返信
本体の製造原価下げる&販売価格を上げる

これはすごい、こんな発想常人からは生まれんわ
427.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:48▼返信
>>396
となると3DSLLはアダプターいれるとおよそ2万なのか。
428.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:48▼返信
>>414
旧型6:4LL
ぐらいだろうな
429.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:49▼返信
WiiUという時代遅れを出してくる時点で海外サードに任天堂の底が知れたのは確か
430.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:49▼返信
>>410
3DSでブームが起きてないから無理だな
431.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:49▼返信
>>416
違うよw
歴史ある日本の世界的大企業です
お前の国ではそうだって習ったの?
432.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:49▼返信
>>394
3DSの販売を絞ったら山の様に出回ってる中古3DSが売れるだろうな
これだと任天堂の売上げにならんからますます任天堂はやばいことになるがw
433.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:49▼返信
>>312
いやまったくそのまんまだと思うよ
なのでほんとは今すぐ解消したていいたいだろうけど
ただ旧ゴミデスも平行して製造販売しなきゃものすごくイメージ悪いから
しばらく平行製造販売してその間は解消難しいから
近いうちにて言い方なんだと思う、平行製造販売の終わりが
製造中止になるのかそれともLLと同じように
値上げ回収モデルに切り替えなのかまでは今の段階じゃ
どちらかわからんがな
434.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:49▼返信
>>417
ちげーよ、フレアレッド発売後の盆前
TGSでvitaに直接触れられる前だよ
435.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:49▼返信
豚ちゃん、会話から逃げてボソボソとソニーへの恨み節。w
436.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:50▼返信
問題なのはタブコンの明確な使用方法を任天堂自信が把握できてなさそうなとこだな
437.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:50▼返信
豚はなんでも韓国のものにしないと気がすまないようだな
ああ、やっぱり・・・
438.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:50▼返信
>>382
いや、平井が経営方針説明会でハードで利益がでてないと言ってたぞ
439.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
440.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:50▼返信
そりゃ28日に値上げしたぼったくりハード出すからな
さらに周辺機器でもぼったくるし
441.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:51▼返信
業績が悪化してるけど広告宣伝費を削るわけにはいかない所が大変な所だな
かといってWiiUは今までみたいな広告爆撃で売れるとは思えないしなぁ・・・
442.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:51▼返信
>>427
あと2000円も出すとVita買えちゃう
443.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:51▼返信
wiiuはもうタブコンな時点で諦めろ。
wiiのコンセプトは良かったがwiiuはもう駄目だ。

ブタコンでゲームがそう面白くなるのか、何が出来るのか、それを任天堂が提示出来ない時点で終わってる
任天堂内部でもソフト開発とハード開発でバラバラなのかな。
444.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
445.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:51▼返信
>>417
vitaの値段が発表されたちょい後じゃなかったけ?
446.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:51▼返信
>>406
最近思うんだけどMHの囲い込みって組長が口出ししたんじゃないかと
447.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:51▼返信
ソニー大好きな奴って日本嫌いな奴やたら多いけどな
ソニーが日本企業とか誰も信じないだろwwwwwwwwwwwwwww
448.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:51▼返信
>416
NEC方式の有機EL技術がサムスンからイスラエルに盗まれたので、その前に手を切ったじゃんソニーは。
ソニーは日本企業だよ?
任天堂のほうが、よっぽど韓国クサイよ。
韓国の国民的カードゲームって花札なの知らない?
449.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:51▼返信
ぶひいいいいいいいいいっ
450.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:52▼返信
豚発狂wwwww
451.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:52▼返信
>>447
さっきからブツブツうるせーよw
言ってること支離滅裂になってきてるしw
452.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:52▼返信
>>447



脳トレで脳が委縮しちゃったんですか?




453.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
454.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:53▼返信
>>181
バーチャルボーイの売り上げは越えるだろ
455.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:53▼返信
>>447
委縮脳豚がなんか言ってるなw
456.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:54▼返信
韓国と絡めてくる奴は大概キチガイ
457.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:54▼返信
ロンチ ロンチってウザイな岩田
458.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:54▼返信
>>447
それお前だけだよw
哀れな豚
459.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:54▼返信
WiiU売れる未来が見えない
まあ頑張ってほしいが
460.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:54▼返信
>>425
値段を整理してみたら、

25,000円で黒字、15,000円で赤字。
20,000円で赤字解消!これなぁ~んだ?

これが正しいな。
461.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:54▼返信
なんかコンプまみれのごきぶ李必死だなwwwwwwwwwwwwwww
462.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:54▼返信
アドバンスてそんな安かったのか
463.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:54▼返信
ゴキブリいいいいいいいじめないでくれええええええ!!!!
464.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:54▼返信
>>438
ソース^^
465.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:54▼返信




要するにまだ逆鞘wwwっでWiiUはどうなるか分かんないってことwwwそりゃ豚脳も萎縮するってww



466.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:55▼返信
>>416
ソニーが韓国企業の疑いがあるんだったら、シノギの商売やってた任天堂は純正韓国企業だろ
467.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:55▼返信


最近の切れやすいキチガイガキはきっと皆任天堂豚なんだろうな
脳が萎縮して切れやすくなってるんだと思うわ



468.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:55▼返信
>>445
値下げする大分前から「年末に25000円で3DSとvitaが並ぶのかぁ」
とかいってた気がするからvitaの価格発表からソコソコ経ってたと思う
469.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:55▼返信
>>457
レジーが「3、4ヶ月はロンチ」とか言い出したから当分ロンチ連呼だろうよw
470.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:55▼返信
>>438
お前の頭の中では、ハードの値段は逆ざやかボッタクリのどっちかしかないのかw
原価もろもろ全部含めた適格ね値段で販売すればトントンくらいだろうよ普通
471.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:56▼返信
コナン「刑事さんはこの部屋に凶器になりそうなものはないって言ってたけど
    実はこのWiiUってゲーム機のコントローラーってすごく重いんだよぉ。
    ゲーム機のコントローラーで人をなぐり殺すって普通は考えないよね~」

472.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:56▼返信
>>416
任天堂の出自は会津子鉄会という博打専業ヤクザのフロント企業だって知ってた?
だから花札なんだけど。さらに、当時なわばりやシノギの関係上ヤクザしか経営できなかった
ラブホテル経営もやってたりする。

実のところかなりブラックなヤクザのフロント企業なんだよ。任天堂って。
473.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:56▼返信
>>461
WiiUについて話せない池沼乙。
474.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:56▼返信
豚ちゃんの委縮脳じゃ面白い煽りが一個も出てこないね
残念だー
475.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:56▼返信
>>438
利益率が低いだけで黒字だぞ?
476.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:56▼返信
ソニーってサムソンの子会社で韓国企業って今の若い奴は思ってるだろwwwwwwwwwwwwwww
477.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:56▼返信



逆鞘解消してたらもっとドヤ顔で語るってwww


478.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:56▼返信
WiiU、まだ価格発表できないかw
ブーちゃん覚悟しといたほうがいいよ
479.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
480.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:57▼返信
>>471
ワロタwww500gもあるもんな。
481.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:57▼返信
>>476



へぇ~脳が萎縮してるとそんな風に感じるんだ?w
482.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:57▼返信
韓国人ってさハングルじゃなくて何故か中国語文字った名前の漢字にするよね
血がそうさせるのかコンプレックスなのか朝鮮への回帰願望なのか知らんが
ニシ君のことじゃないよ?
ゴキブ李とか韓国とか良く話題にするし好きなんじゃないかとか疑ってないよ?
483.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:57▼返信
>>476
お前の国だけだってw
484.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:57▼返信
>>438
利益が出てないのと逆鞘は違うよ
急速な普及を見込んでないから開発費ペイするまではしばらく掛かるってことじゃないかな
485.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:57▼返信
>>472
ヤクザ出企業とは聞いていたが、そういう事だったのか。
信憑性は高いんだが、やはり何かしらのソースを求めたくなってしまうな。
486.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:58▼返信
>472
組長が組長と言われる所以が理解できた。
任天堂組でいいじゃん。
487.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:58▼返信
ぶーちゃんこういうときは連呼するんじゃなかったの?
488.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:58▼返信
>>476
世界的な見解で見ると、ソニーの子会社がサムスンと思ってる奴が多いよ
489.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:58▼返信
>>476
お前ぐらいじゃねえの?
490.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:58▼返信
>>468
3DSの値下げ発表はVitaの値段+PS3値下げ発表の前だから情報つかんであわてたのかもな
Vita 24980円、PS3 24980円、3DS 25000円と並ぶのがまずかったのかもしれないw
491.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:58▼返信
>>476


脳トレやりすぎるとこうなっちゃいますよ~w


492.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:58▼返信
どうしても任天堂が赤字だと言うゴキブリが湧いてるよ
IGNだって3DSのキングダムハーツ褒めまくってるのに
キチガイゴキブリはキングダムハーツはゴミとか気持ち悪いわ
強烈なグラフィックとか最高の評価
493.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:58▼返信
>>467
任天堂ソフトしかやらないから単純作業に慣れた結果思考能力が低下してるのかもな
494.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:59▼返信
>>444
それ、そのあとやっぱりテクスレを荒らしていた李さんに「じゃあソフト持ってるか証明してよ」
といって李さんが嬉々としてアップした写真に、ハングルが映ってたんだよな。
495.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:59▼返信
>>476
お前地味にサムスンの事めちゃくちゃ持ち上げてるな
496.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:59▼返信
重要ってどうせ25000円だろ。

ゲームしかできない、なんとかHD、LANポート別売り、HDDは別売り、Pコン別売り。
冷静に見ると15000円が妥当という困った商品。

劣化PS3と同じ環境にもってくのに、Pコン、HDD、LANで15000円ってとこか。
本体25000+15000+ソフトで4万以上、売れる訳がない(特に子供
497.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:59▼返信
>>480
B5ノートPC並だな。w
498.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:59▼返信
>>438
そもそもゲーム機はギリギリの価格で売るものだろ
ハードで利益あげるようなボッタクリが当たり前の会社を基準にしたらあかん
499.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:59▼返信
あれ?
ひょっとしてこの記事も脳が萎縮したブタが一匹で発狂してるの?
またある時間になると書き込みがピタリと停止する現象が起こりそうだな
500.名無しさん投稿日:2012年07月22日 15:59▼返信
>>492
メタスコ80切ってるから駄目だわ
501.何を今更投稿日:2012年07月22日 16:00▼返信
>488
そうなるよう、サムスンが仕掛けたんじゃないかw
嫌だなも~
502.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:00▼返信
>>492
あれはCMで騙されて実際やった時のガッカリ感が半端なかった、

それにドロップシステムははっきり言って邪魔
503.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:00▼返信
>>476

脳萎縮しまくっててわろたwwww
3DSで遊ぶと脳が溶けてめくらになるよ!(>w<
504.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:00▼返信
>>472
その方向でぐぐってみたけど、だいたいその話に触れてるのが2chだけみたいなんだよな。
まあもし本当に事実なら公にそんなこと触れ回ったらエライことになるのは間違いないだろうが。

まあ、そういう噂を聞いたってことにしとく。
505.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:01▼返信
なんでごきぶ李って韓国って言葉に過剰反応しちゃうんだろうなwwwwwwwwwwやっぱコンプに苛まれているんだろうな
506.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
507.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:01▼返信
都合悪くなると韓国の話題出して話題逸らしはもう飽きました
3DSLLが海外で売れるわけない
508.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
509.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:01▼返信
ぶーちゃん?
褒められたって赤字は消えないんだよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
511.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:01▼返信
>>492
赤字じゃないのかい?
512.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:02▼返信
>>505


お前の脳が萎縮してるからそう思うんじゃね?w
513.投稿日:2012年07月22日 16:02▼返信
任天堂って昔から
「セガからテトリスを奪ってゲームボーイ売ったり」
「セガから脳トレ奪ってDS売ったり」
「ソニーからバイオ奪ってGC売ったり
」するから嫌なんだよな。
最近じゃ「ソニーからモンハン奪って3DS売ったり」「ソニーからドグマ奪ってWiiU売ったり(予定)」してるわけじゃん?腹立つよなぁ。ちなみにほとんどがカプコンの裏切りによるものだけどな。
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
515.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:03▼返信
もう豚は諦めた方がいいよ
豚が発狂すればするほど
脳トレのネガキャンにしかならないからさwwwww
516.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:03▼返信
>>485
任天堂の旧社屋は会津虎鉄会本部のすぐそばだったりする。
ちなみにその旧社屋のあるエリアから少し歩くと五条楽園という元売春街がある。
517.投稿日:2012年07月22日 16:03▼返信
ちくしょお、ちくしょおー!逆ザヤさえ解消すればお前など敵じゃないのに…!!
518.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:03▼返信
>>492
赤字こいたのは紛れも無い事実なんだが?
あと、決算の話がしたいのか、KHの話がしたいのか、どっちかにまとめろ。
必死すぎて哀れだぞ。
519.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:03▼返信
>>505
よう韓国人^^
520.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:03▼返信
いま、サムスンはエライことになってるし。
イスラエルに技術が盗まれてアタフタしてる。
521.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:04▼返信
キングダムハーツはPSP版、DS版の頃から全部クソゲー。
3DS版もクソゲー。
522.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:04▼返信
まだ逆ザヤだったのかよw
523.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
524.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:04▼返信
>>505
だから「李」を「り」として扱うなら中国人になっちゃうだろって説明されたやん?
525.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:05▼返信
>>520
まあ自業自得だと思うけどな。
526.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:05▼返信
脳トレの効果凄まじいなぁ・・・
ただでさえ脳足りんの豚ちゃんがこりゃあもう手遅れだ
527.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:05▼返信
LLでデカくなったら
ジャイロの操作感覚とか別物にならないのかなぁ?
528.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
529.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:06▼返信
>>510
質問者がエース研の安田じゃねーかwわろたww

エース経済研究所の安田秀樹アナリストは、3DSについては
~通信機能の充実からしても「2万5000円の価格に割高感はない」と言う。
530.投稿日:2012年07月22日 16:06▼返信
いつものブーちゃんが湧いてるな。そろそろなんか愛称つけようぜ。
531.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:06▼返信
>>523
生憎日本人なんで、お前みたいな恥知らずな真似が出来ないんだわ。
532.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:06▼返信
WiiUがWii以上の市場を作れるかといえばほぼ無理だろうし
Wiiの経験で任天堂のソフトだけじゃ成り立たないのもはっきりしてるから、結構楽に詰んでることが予想できるよね
533.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:06▼返信
株価が最安値まで並んだからこの発言かな?
534.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:06▼返信
まだ解消してない上、岩田がもうすぐって言ったってことは
当分は逆ざやってことか
哀れな
535.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:06▼返信
ブーちゃんが「韓国、韓国」って暴れる程、任天堂って人間を馬鹿にするソフト売ってるんじゃないかと思えてくる
536.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:07▼返信
ゴキブリいいいいいいいじめないでくれええええええ!!!!
537.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:07▼返信
>>504.
まぁ地下情報だとどうしても2chになっちゃうよね。
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
539.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:07▼返信
>>510
会社ってのは利益を出すのが仕事なの、赤字なら100万でも1億でも赤字なの。
ほとんど赤字にはなってませんが赤字です、なんてよくわからん言い方は普通しない。
540.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:07▼返信
この会社の汚い戦略でゲーム業界全体を狂わせた
541.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:07▼返信
韓国人って中国語っぽくに名前変換するよね
やっぱ自覚があるんだろうか
542.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:08▼返信
人のものは平気で盗む癖に自分がぬすまれたら発狂するヒトモドキごきぶ李健在だね^^
543.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:08▼返信
>>530
ブ李豚でいいのでは?
544.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:08▼返信
>>520

因果応報とはまさにこの事。
トップ企業になってからが大変、追われる経験値が低いわ、国の基盤は脆いわで、サムスンの存在そのものが誰得状態。

結局、数年遅れて日本と同じ道を辿る毎度のパターン。
545.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
546.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:08▼返信
京都は江戸時代からの伝統ある博徒、会津小鉄会(現在は指定暴力団)の縄張りで、
賭博が盛んな土地柄。 任天堂は元々、会津小鉄会に花札を納めるため、
山内溥の曽祖父、山内房治郎が1889年に始めた個人商店の花札屋である。

-------
つうかさ、会津虎鉄会の縄張りで花札売るってもう博打用でしかねえわけで。
ほんでこの世界に自由競争なんてものはない。あるのは癒着とシノギだけ。
547.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:08▼返信



うっはーーwwまだ解消できてねぇのかよ無能www


548.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:08▼返信
枯れ葉技術でも赤字
549.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:09▼返信
韓国は内需ズタボロなのにFTAのせいで貿易黒字が80%以上減少したらしいからな
下手するとEU加盟国より早く潰れるんじゃないかな
まあこの記事とは関係ないんだけどさw
550.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:09▼返信
2012年の前半には逆ざや解消と言ってたのに、結局まだ出来てないのか
延びまくってるなぁ
551.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:09▼返信
>>510
これはPS3のビジネスモデルを否定してるのが重要だろう
ハードで赤字を出しながら周辺機器とソフトの売上げで利益を出すのではなくハード単体でも利益が出るようにする
PSVは赤字を出さないように設計してると俺は受け取った
まあ都合が良い解釈と言われるかもしれないがね
552.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:09▼返信
3DSLLってさ、海外は逆ザヤの格安で売って、
日本の3DSLLでアダプタ別売りにして値上げして解消しますって感じじゃね?
553.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:10▼返信
>>539
そういうの言ってるの見るとちゃんと聞いたのか不安になるんだけど…
554.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:10▼返信
>>504
そもそもラブホテル経営ってこの現代ですらヤクザと癒着してる業界だぜ?
555.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:10▼返信
週販はLL発売週が3DS<3DSLLで次週から3DS>3DSLLかな
556.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:10▼返信
ともかく3DSの値下げが任天堂にとってもゲーム業界全体にとっても最悪の戦略だったのは確か
557.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:10▼返信
原価変わらないLLをボッタで売るんで差額で解消!とかって
オチだったりしてな
558.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:10▼返信




       解消してから言えよw



559.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:11▼返信
>>557
それに決まってるじゃん
560.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:11▼返信
>>553
PS3と違った単体で利益率のでる機体にしましたって話しかしてないんだけど
561.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:12▼返信
HDDも有線LAN端子も搭載してないのに、25000円なんて高めの価格にはしないよね?
562.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:12▼返信
ごきぶ李って韓国人扱いされたらやたら発狂するよね?やっぱ事実だから?
キムチくえーーーwwwwwwwwwwwwwww
563.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:12▼返信
サムスンから技術盗んだのってイスラエルに有る韓国企業の韓国人社員じゃなかったっけ? w
564.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:12▼返信
おそらく「逆鞘状態」の解消であっていきなり黒字化するわきゃない
それよりなにより当初7000万本以上見込んだソフト売上げが約6割しかなかった事の方が大きい

黒字化は当分先だよ
565.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:12▼返信
チカさんたちは、大丈夫かな?
MS本体まで、赤字突入したよ
566.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:12▼返信
任天堂がLLでやる、「海外では逆ザヤ」「国内ではボッタクリ」商法って、
そういえば韓国でサムスンがやってる方式だよなって気づいちゃった。
567.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:12▼返信
3DSLLを買うくらいなら、初期の3DSを買ったほうがいいよな。
元は2万千円だったんだし。
568.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:13▼返信
>>562
で、WiiUの話はできないの?w
569.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:13▼返信
ゴキブリって脳を萎縮させたことないんだ
時代遅れだな
だから頭がおかしいんだな
俺たちはもうとっくにDSの脳トレで萎縮させてもらってますから
570.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:13▼返信
>>562
韓国人と一緒にされるのが嫌だから反応すんじゃないの?
571.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:13▼返信
どうやら任天堂の最期が拝めそうだなw
572.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:13▼返信
>>551
そういう追い詰めをし、そのビジネスモデルにしていきたいというのは何度も吉田も発言してるよね
それは正しいし、将来的にはそうなるのが理想的だと思う。ソニーならそれが出来ると思うよ
ただ、この説明会ではハードでの利益がいつになるのか、それに言葉を汚してるから、現状での逆ざやは言外に肯定してると取れる
573.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:13▼返信
>>567
まちがえた。2万5千円。
574.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:13▼返信
情弱がアダプター別売りを買って解消
575.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:13▼返信
ごきごきうるせえ豚だなw
576.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:13▼返信
>>515
というか公式からやりすぎると脳が萎縮するて情報が出てきて
豚の異常な行動の原因みたいなのが理解できた
それなら納得だよ、脳が破壊されてちゃそりゃ言葉も通じんわな
577.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
578.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:14▼返信
3DSLLで逆鞘を解消します!って言えば良いのに(^_^;)
579.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:14▼返信
>>569
実は萎縮しすぎて無くなってるんじゃ無いか?
580.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:14▼返信


523. :2012年07月22日 05:41▽このコメントに返信
もうゴキの相手って本気で疲れるわ。
俺社長だから忙しくて日曜でも重役出勤なんだよね。
だからもう寝るわww
ニートは休日だけに威張ってなwww

581.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:14▼返信
LLで逆ざや解消なわけないよな?
だってよくても従来のモデルと半々だろうし
582.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:15▼返信
WiiU発売決定!!


尿液晶に加え糞スペックの最新『糞尿モデル』登場!
乞うご期待!!


583.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:15▼返信
>563
え、自国の民。同士とやらが裏切ったの?
584.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:15▼返信
前から思ってたことだが、任天堂ってガキのおもちゃメーカーでしょ
もういい加減ゲーマーなんて諦めたらどうだ?
どうせ時代にあった性能のハードを出すことは今後も有りえないだろうし
585.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:15▼返信
順当に進化してりゃアクションやRPGがダークソウルしか海外に売れないなんて事にはならなかったかもな
ダクソのオンラインだと外人の割合が凄いぞ
日本人も相応にいるけど
海外でもマジで売れてる
WiiのRPGは海外じゃ全滅、一本足りともヒット飛ばしてないわけで
スカイウォーソードすらダークソウルと比べると面白さで劣る
586.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:15▼返信
25000じゃないのか
587.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:15▼返信
もういっそのこと逆ザヤは解消できません!って
言っちゃえば楽になるだろうにw
588.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:15▼返信
>>572
してないとも取れる、推測でしかない
589.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:16▼返信
>>549
まあ、世界に迷惑かけないようひっそりと潰れるなら勝手にどうぞって感じだが、散々足を引っ張り
まくるんだろうな。 特に日本はうんざりするほど迷惑被りそう(もう十分迷惑だけどね)。
それを考えると、経済崩壊寸前5秒前で生き永らえてもらったほうがまだマシかな?
590.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:16▼返信
疑問なのは3DSのアレのどこが逆ザヤなんだろうか?
スペックは平凡だし液晶も3Dが出来る以外はショボイし・・・
591.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:16▼返信
>>580
確かに色々おかしいwww
頭大丈夫かwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
593.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:16▼返信
ゴキブリは最新の脳の萎縮を体験出来ないなんて
かわいそう
任天堂とモンハンに見捨てられたゴキブリ号泣
89MBのアイルーで悲しくプレイ
594.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:16▼返信
>>580
ブーちゃん、一日中キチガイ発言・・・・。
キモイ以前に精神がマジでヤバいじゃ・・・。
595.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:17▼返信
韓国人扱いされたら発狂するっておかしいなwwwwwwwwww著作権侵害したり、サムソン有記EL使ったりやってることは韓国人そのものなのにな
やっぱごきぶ李は韓国人としか思えんわ
596.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:17▼返信
今、3DSって
1800万台くらい?
モリガンの予測だと1台4000円くらいの逆ざや赤字だっけ?

720億のマイナスけえ……
中心ハード半端ないな

597.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:17▼返信
なんであんなクソスペックで逆ざやなの?
全部外注だから?
598.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:17▼返信
かなり、意地になってるよね。
任天堂は。
こりゃ本当にダメかもしれない
599.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:17▼返信
じゃ
嵐などの膨大な宣伝費削除とか?
600.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:17▼返信
>>551
PS3のビシネスモデルと違って赤字にならないように設計したって言ってるだけだよな
601.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:17▼返信
>>560
もう一度聞きなおしてはいかがだろうか
602.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:17▼返信
>>590
よく分からないが
日本製というか自社製でパーツを固めると値段が高くつくって聞いた事ある。
603.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:18▼返信
煽り豚君
壊れた?
604.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:19▼返信
3DSで遊ぶと頭がおかしくなるからなぁ…

↑これ、事実でした
605.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:19▼返信
>>588
してなかったら黒字になってると言及するはずだけどね
606.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
607.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:19▼返信
バカなぶたが一匹現れた!
608.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:19▼返信
>>602
3DSはVITAよりサムスン委託のパーツ多いんだけど……
609.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:19▼返信
>>562
お前さ、いい加減鏡に向かって独り言続けるのやめたら?
日本語分かる?
610.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:19▼返信
三年後ぐらいにソフト資産を当てこんでGoogleに買収されておわりかね
サムソンやMSは体力残ってそうにないしアップルもソニーも買収には興味なさそう
611.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:19▼返信
>>548
枯れた技術でっていうのは超高性能路線でも競争できる技術力があってのものだな。
既に限界まで成熟していて数年先でも大して時代遅れにはならない技術を組み合わせて革新的な事をするのが凄いのであって
目先の事しか考えないで将来的な展望も無いのに製造コストをケチって中途半端な物を作るのとは違うよね。
612.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:20▼返信
>>565
Windows8で盛り返すから
それと次世代Xboxが本体を救うんだよ
613.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:20▼返信
(スケジュールから言えば、現在の状況からすると...極めて近い将来に、です。」)
凄い売れているけどあれ何の意味もないどころか赤字・・・
やばくないか?
614.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
615.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:20▼返信
着々と黒字になっているから、いずれ逆ザヤは解消だな。
問題はWiiU
これに株価売り上げがかかっている
616.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:20▼返信
何故ごきぶ李は日本企業の任天堂を目の敵にしているのか?
こたえは分かるな?wwwww
617.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:21▼返信
>>608
そうなるとガチで何が原因かわからねーな…
618.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:21▼返信
>>585


ゼルダとか豚が「ゼルダは日本より海外の人気が凄い」とか言ってたのに
発売された事すら分からないほど話題も売り上げも聞かなかったからなww
619.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:21▼返信
>>605
いや別に言わんよ
特にライバルと競り合ってるときはごまかしが効かないレベルでもない限りは言わない
株主もアホじゃないから触れないところは触らない
自分の損につながるからな
620.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:21▼返信
お?
ついに任天堂がハードメーカとして最後のゲーム機を出すのか?
621.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:21▼返信
一人だけ明らかにおかしい奴がいるよなw
マジでバイト?
622.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:21▼返信
>>610
任天堂が持ってる物で価値のあるのはキャラクター版権だけ
技術に関しては先進IT企業どころか、そこら辺の中小よりも下のレベルと思っても言い
623.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
624.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:22▼返信
何をどうやったら逆ざやになるんだ?あのガラクタスペックに大量生産によるコストダウン・・・裸眼3Dと広告費以外は考えられんのだが・・・
625.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:22▼返信
>>565
あるアンチソニーブログでは捏造ってことになってたな
626.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:23▼返信
これ話題逸らしじゃなかったらただの頭のおかしい人だなw
627.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:23▼返信
>>615
着々とはなってないというかまだまだ黒字化は難しいだろう
それよりもWin8の発売が今年だけど、次世代箱はいつなんだろうな
一年遅れて出てくるのかね
628.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:23▼返信
>617
瞭然やないか。
スペックが低い
629.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:24▼返信
このままチョン天堂は潰れそうだな
630.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:24▼返信
ソニーは韓国企業なんて事実言っちゃうと顔真っ赤っ赤のごきぶ李がつれまくるなwwwwwwwwwwwwwww
631.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:24▼返信
>>616
日本企業なのにぼったくったり、ゲーム業界の足引っ張ったりしてるからだよ

新色発売の2週間後に1万円もの値下げ発表するようなとこ擁護のしようがないわ
632.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:24▼返信
>>572
確かに黒字化の時期の明言は避けてるね
けどもSCEなら世代が進めばハードが黒字になるのは当然な訳で、
それならPS3のビジネスモデルを声高に否定しなくても良いんじゃ無いだろうか
633.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:24▼返信
実際、任天堂が赤字になってるというのは通期の話しで、直近である3期4期に関しては黒字だよな
1期はハードの立ち上げ時期と震災や円高、2期はハード値下げによる在庫補償。
ハードでの赤字よりもソフトでの収入を得られるようになったから3、4期は黒字になってるが、通期で見ると赤っていうだけなんだがね
今の心配は3DSよりもWiiUの方だ
634.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:24▼返信
ぶーちゃん独り言うるさいw
635.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:24▼返信
明らかに煽ってる豚はスルーしよう。
そのうち友達がいなくて相手してくれる人もいないって分かって
脳内3DSやり始めるから。
636.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:24▼返信
>>625
岩田の言葉すら信じないのかw
637.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:24▼返信
さっきから韓国の話題を振ってくる韓国人がウザい
638.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:25▼返信
>>612
win8はVistaみたいになる気がするんだが・・・
なまじ1世代前の出来がいいと入れなおそうって思わないからなあ
639.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:25▼返信
>>612
まあMSが潰れる事なんて万に一つもないからね。
640.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:25▼返信
一人で書き込んでるとか言ってるゴキブリがいるわ
流石、vitaで頭がおかしくなった人たち
一人だと思ってるわけ?
複数いるんだよ、朝鮮ゴキブリ
641.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:25▼返信
wiiUが頼りないんだよなあ
642.投稿日:2012年07月22日 16:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
643.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:25▼返信
触らないよw
キモいから
644.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:25▼返信
>>590
自社に研究、開発、基盤が無い。
枯れた技術にアイデアを加えて輝かせる。

が・・・PSや箱が価格破壊すぎて割高感がどうしても消せない。
LANポート、HDD、コントローラー、動画再生、省けるモノ全部省いても25000円以下は実現不可能。

もし、PSが19800円になったらもう無理、どんなに素晴らしいモノでも割高感のあるゲーム専用機なんて。

置き場所どころか、与えるコンセントすら無い。
645.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:25▼返信
>>580
たったこれだけの文章でおかしいところをこれだけ詰め込める
とか、豚ちゃんの脳痩せパネェっす
646.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:25▼返信
>>622
後、人材な。
技術はないが、ソフト開発ノウハウとバブリッシュ能力は持ってる。
647.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:26▼返信
>>633
残念ながら3,4が赤字でした
648.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:26▼返信
>>612
あんな思いっきりアップル意識したOSは売れないよ、売れるとしたら次だな、今回はパス
649.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:26▼返信
>>638
WindowsのOSは開発チームをまず調べないとね。
MEの開発チームが出すOSはすべからくゴミクズ。
650.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:27▼返信
価格は間違いなく重要だよな
無理して下げるか
そのまま高く売るか
どっちかな
651.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:27▼返信
ま~た岩田の妄言だろこれ
そんなにすぐ逆ザヤ解消できるんなら
「すぐできる!すぐできるってば!」じゃなくて
実際に逆ザヤ解消してから言えばいいのに
だってすぐできるんだろ?
652.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:27▼返信
>>612
Windows8は地雷臭が漂ってるからなぁ。
MeやVistaの事もあるし7がまずまずだから、7のままで9待ちが安定という空気なんじゃないのか?
653.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:28▼返信
>>646
いや、単調なアクションといつものポケモンしか作れないじゃん
ちょっと手の込んだゲーム内容だとすぐに開発が外注になるし
654.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:28▼返信
>>646
そのソフト開発の能力も桜井さんの件で疑い始めたわ
655.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:28▼返信
>>633
赤字黒字の額より現金がえらい勢いで吹っ飛んでるのと売上がだだ下がりなのが問題だろう
656.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:28▼返信
ゴミブ李はスマブラぱくったりWiiコンぱくったりを平気でする韓国企業をマンセー出来るんだから韓国人だと疑われても仕方ないだろwwwwwwwwww
657.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:28▼返信
>>651
妄言だろうな
最初は逆ザヤじゃないと言っていたのにこれだからな
658.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:28▼返信
>>604

いや、その前からだろ
659.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:29▼返信




ミツミ潰れるなこりゃww任天堂のせいでww



660.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:29▼返信
>>632
それは株主に対して、PS3立ち上げ時期の大規模な赤字と同様に取られたくないからだよ
この様に言ったことでネガティブイメージから遠ざけてる。
実際大規模とまでは言わないレベルだろうしね。理解はできる
661.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:29▼返信
パソコンのOSをMe→Vistaと渡り歩いた猛者はいるのだろうか・・・
662.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:29▼返信
チカニシw
663.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:29▼返信
昔は開発力があったとは思う
スマブラの開発がバンナムなのがなあ
作れないということかな?
664.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:29▼返信
任天堂は年間通してずっと赤字だった
毎回赤字が大きくなるから妙だとなった
230億→180億→10億の黒字目標から、
130億の赤と最終で400億と膨れた
665.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:30▼返信
WiiでXBOX360と対等に戦うつもりだったのかもしかして?
PS3なかったら海外での日本ゲーム市場死んでるぞとっくに
なのに任天堂はSONY潰そうと必死
アホなんじゃねーのかこの企業www
666.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:30▼返信
>>656って、フォルッア大先生じゃないの?
妄想で記事書いてメーカーから何回も怒られて、XBox公式ブログから追放された真性キチガイ。
667.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:30▼返信
Wiiって以外と高かったんだな。
当時PS3が約6万だったからWiiが安く見えたんだろうな…。
今度のWiiUはそれ通用しないし、逆に低価格のスリム型のPS3がでたら、
任天堂はピンチだろうね。
668.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:30▼返信
>>661
ふ……ふははははははははは!!!!!
669.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:30▼返信
なんでMSは糞OSと良OSであそこまで落差あるんだよ。
てかバトンタッチで糞と良を繰り返すのは、狙ってやってんのか?w
670.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:30▼返信
悲しきかな、豚はまだ煽れるだけの脳はあるけどいずれは萎縮しすぎて煽れなくなる・・・
671.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:31▼返信
>>650
こち亀で両さんと纏が超神田寿司の経営モデルで値下げと値上げで
分かれたのを思い出したな。
672.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:31▼返信
去年から株主向けによく解消する話やってたが
株価の下げ率からして信用されてないよw
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
674.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:31▼返信
>>661
最初に買ったのがVistaでしたw
知らなかったんだよお
675.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:31▼返信
全数3DSLLに移行して3DSの生産を打ち切れば
その瞬間から逆鞘脱却だ

つまりそういうことなんだろう
676.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:31▼返信
>>661

ちなみに今もVistaのままだw
677.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:32▼返信
>>650
コスト考えると30000以上で売りたいけど25000以上だと売上げがガクンと落ちる
25000以下だと恐らく逆鞘

25000〜29800の間であーでもないこーでもないってループしてるんじゃないの?
678.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:32▼返信
>>646
人材つうても桜井もなんか微妙に位置になってるし疑わしいが
679.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:32▼返信
>>675
それ以外に考えられないな
なぜか新型なのに高くなるし
680.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:32▼返信
だから元々今年度通期で黒字に転換するって計画なんだよ
当然3DSだけでソフト販売7000万本も含んでる
681.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:32▼返信
WiiってSCEのモーションプレイデモをパクっただけじゃん。
Wiiコン?あれはセガの次世代コントローラーのパクリじゃん。
682.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:33▼返信
任天堂はソフト会社になった方がいいんじゃないの?
どうせ任天堂専用ハードしか出せないんだし
SCEにゲーム出すことになっても冷遇も優待もされないよ、たぶん
683.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:33▼返信
>>651
「できます」なんて言葉は聞かれない限りは言わなくていいな。
具体的にいつできるのかを示さなきゃ「できました」か「できていません」しか意味が無いことだろう。
684.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:33▼返信
>>676
何故2000とXPを飛ばすのか
685.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:33▼返信
>>680
不可能じゃないか?
686.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:33▼返信
なんか韓国人の言ってることがよくわからないんだがwwwwwwwwww韓国企業ソニーつぶれて困る日本企業なんて存在するの?サードはWiiや箱でソフト出せばいいだけだし
チョニーマンセーのごきぶ李だけだろ困るのはwwwwwwwwwwwwwww
687.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:34▼返信
幾らで誰に売るのかが重要だけど
流行り物って事でwii買った層は
値段関係なく、もう買わない
688.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:34▼返信
>>661
Meは触ったことない
98→XP→Vista→7だわ
98でも普通に青画面乱発してたからMeがどれくらい酷いのか少しだけ興味ある
689.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:34▼返信
>>666
え…? あの人まだ病院入って無かったの!?
690.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:34▼返信
>>669
先ほども述べたが開発チームが違うっていう話が有力だね。
MEとVista作ったチームが同じでゴミクズの烙印を押された。
691.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:34▼返信
PS3が19800円で売られたらもう無理、Wiiの時のような割安商法は全く使えないからな…
692.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:34▼返信
>>687
3DSの値下げが失敗だよな
あれがかなりのダメージだと思う
693.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:35▼返信
セガなんてかつてのライバルだったSCEハードで一番利益だしてるからな。
694.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:35▼返信
>>663
LBPの開発元にモーションかけたら逆にソニーとくっついたみたいな話があったけど
あの規模の横スクACTをオンラインマルチにする技量は社内にはないってことなのかもね
695.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:35▼返信
>>668
MeってVista出る前にサポ・・・いや、何も言うまい
696.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:36▼返信
>>665
それはねーよ、wiiの海外の売り上げ調べてから書き込みよ。
697.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:36▼返信
>>691
一般とかどういうものか分からんが
値下げでいきなり買った層は高いとまず買わない
698.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:36▼返信
>661
ここにいるぜ!
699.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:36▼返信
>>617
下手に目先の安いもの使ったから、わざわざ用意してもらうような事態になってたりしてな
当時あと1.2倍の金額出せば1.5倍以上の性能になってた上に
今現在、より安く部品買えたかもしれないw
700.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:36▼返信
>>692
少なくともアンバサダーくらった人たちは様子見だろうな
701.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:36▼返信
>>690
あ~、MEチーム・・・通りで・・・。
もうそいつらには触らせるべきじゃないな。
702.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:37▼返信
>>660
俺は開発費をペイ出来るだけのハード売上げ時期が不明だから明確化していないとも受け取れた
逆鞘の可能性は否定できないが逆鞘でない可能性も否定できない
すまんが話しは平行線だわ
この辺りは岩田は潔いと一瞬考えてしまったがw
703.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:37▼返信
>>691
なに、wiiUを15,000円で売ればよろし。
それで任天堂が倒産するかもしれないがそれならそこそこ勝てる。
704.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:37▼返信
>>646
後進の育成怠ってるからその辺も怪しいもんだわ
外注に投げまくってるしパブリッシャとしても見る目なくなってきてるし
705.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:37▼返信
>>646
任天のパブは電通だしな
706.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:37▼返信
>>695
トロイの木馬が何匹潜んでたと思うw
707.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:38▼返信
>>703
マジで潰れるwww
708.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:38▼返信
>>696
今のWiiは世界最下位のソフトシェアですね。
709.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:38▼返信
どうやって解消したのかまるで説明がないのが
怪しいというか怖い
710.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:38▼返信
Vista使ってるが困るようなことはない
逆に困るって人はなんなの?
ウインドウは開いたら開きっぱなしで動画音楽多重再生でもしてんの?
711.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:38▼返信
開発者とか大して知らないけど
任天堂の開発者はさらに知らない
この人が作ったら安心とか言える人いるか?
712.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:39▼返信
>>673
>第3四半期,第4四半期では黒字に転換してきており,大幅値下げの3DSも,夏には逆ザヤが解消されるとのことなので
>構造的な問題は解決されつつあると言っていいだろう。

言った通り、夏での解消だな。
713.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:39▼返信
>>703
それでも半年40%OFFを待つ奴が一定数いるに一票
714.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:39▼返信
>>673
純損入ってないじゃん
715.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:39▼返信
>>646
え・・・
もうすでにただの老害だろ
716.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:40▼返信
なんかゲハにはゲーム買ってる人間が全部自分と同じ感覚でゲームを遊んでると勘違いしてる人がおおくないかな?
717.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:40▼返信
>>701
8はそいつらが作っていると言われてるな。
9を作っているのがXPや7を作ったチームだと。
718.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:40▼返信
そいやプレステオールスターズにマリオと言ってたけど続編が出るなら本当になるかもなw
719.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:40▼返信
>>712
何で解消されたんだろう
相変わらずサードのソフトは売れないしなあ
LLが一気に売れたら分かるけど
720.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:40▼返信
任天堂は値下げしたらちゃんとアンバサダーという神対応をしてるわけだけど
チョニーはどうか?
唐突に値下げを繰り返してはユーザーを馬鹿にしてばかり
厚顔無恥の韓国人だからこそ成せるのだろうな
721.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:40▼返信




イワッチが言い訳する時はだいたい状況が真逆の時w



722.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:41▼返信
>>661
渡り歩いてきたがどっちも酷い?らしいからよくわからんな
ただちょいちょいブルースクリーンになったり電源切ろうとするとフリーズしたりするだけだよ?^^
723.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:41▼返信
WiiDSが大好調な時にあるセガ信者はこういいました

「SCE恐ろしく粘る企業だから甘くみてっと足元救われるぞ」

結果、任天堂は売上高3分の1、時価総額10分の1、世界ソフトシェア最下位、創業以来初の赤字、
となりました。
724.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:41▼返信
>>688
98はSEじゃないと
あれが最後のx86の子孫だから
・・・Meなんてものはそもそも存在していない
725.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:41▼返信
wiiUの動きで今後の任天堂が決まるな
726.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:41▼返信
>>691
ps3じゃいくら安くしても無理だろ。
727.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:42▼返信
>>720
>唐突に値下げを繰り返してはユーザーを馬鹿にしてばかり

これガチで任天堂だわ。
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
729.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:42▼返信
>>707
最初4万円か5万円で売って半年くらいで半額くらいに値下げするんじゃないか?
最初数か月がロンチとは変なこと言ってるのもそういうことだろう。
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
731.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:42▼返信
脳トレをやってるとこんな脳になります。

246.名無しさん:2012年07月22日 15:27▽このコメントに返信
やっぱごきぶ李って韓国旅行しながらVITAやってるんだwwwwwwwwwwwwwwwそのまま祖国に住み続ければいいのに
339.名無しさん:2012年07月22日 15:38▽このコメントに返信
ごきぶ李とぼけなくていいよ
著作権侵害が犯罪にならないお前の故郷 とお前の大好きな朝鮮企業のことだよwwwwwwwwwwwwwww
447.名無しさん:2012年07月22日 15:51▽このコメントに返信
ソニー大好きな奴って日本嫌いな奴やたら多いけどな
ソニーが日本企業とか誰も信じないだろwwwwwwwwwwwwwww
732.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:42▼返信
>>726
そのPS3が今世界ソフトシェアトップなんですが。
733.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:42▼返信
何だ、絶賛逆鞘中なのかw
734.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
>>720


まぁ任天堂にとっての値下げは「悪」だからねwwアンバサダーくらい当然でしょw

ソニーにとっての値下げはユーザーへの還元だからねww根本的な値下げをの取り組みが違うw

ソースはイワッチの過去インタビューねww
735.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
任天堂のプロデュース能力ねぇ…
PSでXI作ってた奴らがWiiで出したのがかのケンサク君なわけで
今開発してるのがGE2なのを考えるとかなりの無能な気がしてならない
736.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
>>710
ぶっちゃけ、やることに対して要求してくるスペックが異常に高すぎるのが最大の難点。
7はそこんとこバランス良くなってる。
737.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
脳が萎縮した豚では現状把握も難しいw
738.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
>>695
まあ動画でも見て知った気になってる奴等なんだろう
739.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
>>727
そんな生ゴミに話しかけちゃいけません!
キチガイが感染るでしょ!
740.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
ナイナイ
741.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
>>723
なんか経済無知が精一杯意味を理解できてないことを書き込んでるのがまるわかりな文章だな。
742.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
>>701
Meに関してはまったく異論ないけど7ってのはVistaの改良版だからな、ようするにブラッシュアップとでも言うか。
Vistaに良いところもたくさんあったから、悪い部分を改良するだけですんだ。知ってると思うけどVistaがwindows6.0で
7がwindows6.1な。

まあどっちにしても8は問題だらけになると思う。
743.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
WiiとXBOX360じゃどれだけゲームとして差があるか分かってるのかよ
一ミリも付いていけてないんだよあのハードじゃ
ゲーム内容で出来ることに天と地の差がある
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
745.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:44▼返信
レス乞食にさわるの止めよう
きりがないw
746.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:44▼返信
>>710
初期のVistaに特攻して即XPに戻した人は大抵そういう反応になる

フリーズばかりしてた初期のXPとどっちが酷いかは微妙だが
XPのSP2と比べると動作が超鈍足のゴミだから
747.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:44▼返信
>>725
まあ普通の企業ならこんな博打みたいな綱渡りやってないで
確実に儲かるソフトに専念するかソーシャルにシフトするわな
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
749.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:44▼返信
なにこれニシ君の夢日記?
750.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:44▼返信
>>710
おまえがPCゲーやらないのは良く分かった
751.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:45▼返信
>>717
9に期待だな!
752.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:46▼返信
小学生以下のバレバレの嘘で鼻水出た
753.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:46▼返信
>726
ばかだなー。
Blu-ray再生DVD再生できて、更に外付けだけど地上波のみならずCSまで見れるようになるゲーム機が、19800になっちゃうんだよ?
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
755.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:46▼返信
俺は7を買おう
よく知らないけど8よりは良さそうだ
756.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:46▼返信
>>741
悔しさがにじみ出ていて良いレスです。
ちなみに経済無知というからには、上述された事実において何が問題なのか具体的に述べられるわけですよね?
757.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
>>702
開発費を含めての話しならそう云うとも思うけどね。少し飛躍してるから
まぁ結局明言してないから、俺の推測は言い方悪くすると邪推でしかないのは認める
平行線ですね。どこぞの教皇のような対論の並べ合いになってしまったけど、お互いに理解はあったと思うよ
758.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
>>710
あと当時の平均メモリがVistaの快適動作に必要とする量より小さかったんだよね。確か
759.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
>>741
ファビョって日本語めちゃくちゃになってんぞw
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
761.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
>>710
VM使ったら高確率でハングアップしたな
メモリ半分ほど空いてたのに
ひどい時は開幕ブルースクリーン
ネットサーフィンと動画再生程度なら特に問題ない
762.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:47▼返信
>>755
タッチパネル付きノートPCでない限り8買うのは無謀
763.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:48▼返信
テタイは極めて近いの間違いだろ

だからWIIUに逃げんだし
764.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:48▼返信
>>748
あー本当に真性の馬鹿なんだな。
ゲームを買う層が無限にいると勘違いしているんだな、限られたなかで最初に普及してしまった物が
いつまでも売れるわけないだろ。
765.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:48▼返信
>>762
おれのVistaのPCが寿命だからな
7買うよ
8はいい話を聞いたことがない
766.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:49▼返信
>>710
Vista使ってる奴だけエラーになることがよくあった
XPでも7でも問題ないアプリなのに
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
768.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:49▼返信
>>764

脳萎縮したの?

769.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:49▼返信



2割=2%の豚が経済語ってるとウケルww


770.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:50▼返信
>>764
間違いなく真性の馬鹿はお前だよw
771.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:50▼返信
>>764
それってWiiUにそのまんま当てはまるよね。
772.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:50▼返信
Vistaってソフト開発者にもスルーされてるよねw
773.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:50▼返信
>>764
>いつまでも売れるわけないだろ。

任天ハードだけそうみたいっすね


774.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:50▼返信
また発売前にバラエティ番組で使われるのかな?
Wiiよりは遊んでる姿が楽しそうには見えないよね
視聴者はWiiみたいに釣られるのかな?
Wiiの稼働率低い人はもう釣られないよね
775.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:51▼返信
>>758
俺の記憶だとジャパネットたかたのTV通販で、メモリ512MのWindows7ノートを売っていた記憶がある。
776.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:51▼返信
>>746
割合を維持する事は可能だよね。
他に行かせないようにする事は。
777.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:51▼返信
とりあえず8出る前に7とHomeServer2011買って確保しておいた
778.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:51▼返信
>>764
でも数字はPS3が市場を一気に伸ばしていることが浮き彫りなわけです。
779.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:52▼返信
>>764
俺、この年にして馬鹿って言うやつが馬鹿って意味を真に理解したよ。
780.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:52▼返信
WiiUはマイクつけてカラオケマシンにすれば爆売れだよ!
781.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:52▼返信
>>775
512MBってXPでもキツイのにw
782.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:52▼返信
>>758
これが一番でかい
その辺見誤って詰め込みすぎた
必要性なかったのに
783.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:52▼返信
>>774
wii買った層は買わないと思う
64とかGCとかも買っている人なら発売日には買うだろう
784.776投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
>>764の間違いだった
785.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
>>756
まず自分が何を基準にしてデータを出しているのかわかっていないんじゃないのかな?
相手のハードが一番売れた時期と新ハードに移行する一番売れにくい時期を比べて何がしたいのか
ソニーに比べて落ちぶれたといいたいならソニーも同じような方法で比べてみないといけないんじゃないのかな?
786.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
明日の株価は下がるね。
おめでとう。
787.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
>>764
真性の馬鹿だな
その理論に従うならそもそもゲーム業界自体が既に滅んでるよ
788.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
>>780
WiiUデンモクに楽曲提供するサードがいない罠
789.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
>>775
なにそれ?UMPCかなんか?
500円くらい?
790.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
任天堂ハードだけ数年で売れなくなりますね。
791.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:53▼返信
>>781
すまん7じゃなくてVistaだったわ、当時うわぁってなった
792.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
>>664
せめてDVDを再生出来るようにしておけばWiiは押し入れに仕舞われることはなかったと思うよ

これから先PS3は地デジ録画出来るBlu-rayプレイヤーの位置を三万円の価格帯で家電と争うついでにシェア伸ばすの
793.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
>764
自分で自分の教祖さまをディスッてますね
794.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
>>764
頭大丈夫?
そもそもWiiってPS2の半分くらいのシェアなんだけど、まだ購買層は新規でも糞ほどいるよ
795.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
>>755
7はいい感じだよ。
>>742氏の言うとおりVistaの正当進化版だから、大きな変更はそれほど多くないけど安定してる。
796.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
>>778
あと3000万台以上売ればwiiに追いつきますよw
797.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
>>764
その理屈だと3DSは逆ざや解消の頃に売れ方がストップするという可能性も十分に予想されるから任天堂ピンチだな。
798.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
極めて近いってことは当分先か。
せっかく、信者の萎縮脳豚が逆ザヤ解消してるって言ってくれてたのにw
799.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
>.極めて近い将来に

今だに時期が明言できないとかさ……
当分、できないって事だよな
工場もってない訳で、全部外注なんだし
800.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:54▼返信
>>785
真性のアホその2発見ww
あwもしかして同じ委縮脳の人でしたかw?
801.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:55▼返信
※764がフルボッコwww
802.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:55▼返信
>>796
でたあ
それならPS2を抜いてねw
まだ現役だから
803.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:55▼返信
>>785
ソニーハードは新ハードへの移行する一番売れにくい時期でも、
シェアトップ譲り渡したことなかったと思いますが。
804.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:55▼返信
>>774
日本人は忘れっぽいからある程度売れると思うよ
ロンチは価格が重要って言ってるのもいつも通り
CM絨毯爆撃で情弱釣る気満々だからこその発言だし

ただ、CMで価格3万円とか表示されたら誰も買わないかな
805.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:55▼返信
>>791
余計にだめじゃんw
むしろ動くのか?ってレベルだなw
806.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:56▼返信
>>799
あいまいだよな
LLくらいしか思い浮かばないよ
ポケモンはかなりの利益出たと思うけど
807.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:56▼返信
>>795
生の7は使いにくすぎてフリーソフトいくつか入れたら快適になった
ウィンドウの位置とサイズをデフォルトで覚えないとかXPより劣化
808.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:56▼返信
Wiiは途上国向けに普及しそうにないけど、PS3が新型値下げやったら途上国向けハードの決定版になりそうだね。
809.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:56▼返信
>>800
一応、まだ会話が成立しそうである臭いがするから、批判せずに
論理的に説明してあげるのはいかがだろうか。
810.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:57▼返信
極めて近い→三年後ですね、分かります
811.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:57▼返信
日立のHDD工場に忍び込み、ナスネのHDD壊したのは某やくざ企業社員だったりしてw
812.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:58▼返信
いやぁ、新ハードへの移行で売れなくなるのは普通は直前だぞw
新ハード出る1年前から売れなくなるなんてのは異常事態だw
813.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:58▼返信
極めて近かろうと「将来」なんだな
今まで逆ざや関連で発言する度にその日程が延びてったけど一体何時なのやら
814.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:58▼返信
つうかWiiはWiiU発表前にすでに市場崩壊始まってたんだけどな。

新ハード移行で一番売れない時期より前から売れなくなってました。
815.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:58▼返信
極めて近い将来 = 任天堂ハード事業撤退
逆ざや解消 = 損切りするからどうでもよくなる
WiiUのロンチ環境 = 半年あるのに既にサードが手を抜く宣言してる

こういうことか!
816.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:59▼返信
>>811
運送屋が中華だったんだと予想
817.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:59▼返信
>>812
1年前どころか2009年くらいからもう翳り始めてたよ。
818.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:59▼返信
>>794
ここまで真性の馬鹿だとどうしようもないな。

今までps2以外の歴代ハードがどれくらい売れていたのかを全然しらないじゃないか?
ps2がなぜ売れたのかをちゃんと調べたほうがいいよ、ps2みたいにdvd需要以外のゲーム機としての
売り上げだと1億程度なんだよ。
819.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:59▼返信
>>813
状況が全く変わってないんだろう
820.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:00▼返信
人材と言えば今の任天はWiiDS絶頂期に集めたエリートが主なんだが
このエリート達は社会人になって最初に体験したのがあの最盛期だったから
失敗経験が皆無なんだなそして今初めての失敗経験をしてる
そういうときに大事なのは先達の指導力な訳だが
今任天堂を牛耳ってるのは初心会残党
岩っちは近いうちに帰ってくる御曹司にその座を明け渡すだろうが
御曹司が経験を積んだのは電通での経験だ

まぁ・・・・そういう事なんだよな、残念ながら
821.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:00▼返信
>>785
>新ハードに移行する一番売れにくい時期を比べて何がしたいのか

え?
新ハードに移行する一番売れにくい時期?3DS出た後もDS売れてたのに?
そもそも売れにくいとかいう話以前にWiiにソフトがまったくでてないんですが・・
822.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:01▼返信
>>818




世 界 一 売 れ た 体 重 計 デ ィ ス ん の や め て く れ な い か な?


823.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:01▼返信
まあ普通は世代交代はクロスオーバーするものだがw
Wiiの場合はすでにフェードアウトw
824.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:01▼返信
実はハードそのものよりもソフト、もっと言えば市場が過去に例を見ない状態になってるのがWii
シェアトップだったハードが肩代わりする前に市場ごと死んでるなんて前代未聞
825.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:01▼返信
>>719
普通に160億の損失になってた
826.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:01▼返信
>>818
体重計ハード信者が何言ってんのwww
827.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:01▼返信
>>818
ソニーハードは一番売れにくい新ハード移行期もシェアトップだったって事実は無視なの?
828.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:01▼返信
WiiU発売直後に大震災が来るとアウトだなこれ
3DSも本来はCMバンバンうって釣る予定が一気に狂ったし
829.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:02▼返信
>>825
やっぱりw
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
831.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:02▼返信
いくらGKが妬み書き込みしてもvitaの売り上げがすべてを物語ってるんだけどな。
832.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:03▼返信
まだ逆ざや解消してなかったのか
ACアダプタ別売りにすればすぐにでも解消するんでは?
833.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:03▼返信
>>824
しかもWiiとDSという、同じような売り方したハードが両方とも
移行前に市場が消滅するこっぱずかしい大失敗してんだよな。
834.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:03▼返信
交代までの間に数年間死んでたハードだよねWiiって
去年と一昨年に出たソフトを思い出せない
835.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
>>397
なんでそんな社長が何年も社長の座にコベリついているわけさ
周りの人から不満はでないのか?特に株主たち
836.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
>>831
なぜかvitaの話
海外の3DSの状況でも見てこいよ
半年で値段の高いvitaと大して変わらなかったぞw
そして任天堂の主力は海外
837.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
>>818
横からですまんが、お前さん話題そらししかしてないな

ずばりWiiUどうすりゃいいの?値段さえ下げれば売れると思ってんの?
仮に売れたとして即押入れ行きにならず、ソフトがリリースされ続けると今のWii見て本気で思ってるの?
838.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
>>831
タイムトラベラーズで差がなかったから、3DSのWii衰退期ルート突入確定でむしろ安心してしまった。
839.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:04▼返信
豚必死過ぎワロス
840.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:05▼返信
AGEやっぱり糞だなw
841.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:05▼返信
>>807
細かいとこでもうちょっとなあ、ってのはあるね。
ただ、95→98→98SE→Me→XP→Vista→7と乗り換えた身としては、7は良OSの部類だと思う。
842.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:05▼返信
>>831
黒字額と赤字額も持ってきてくんないかね?
843.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:05▼返信
任天堂が3Dのゲーム機を出すと震災が起きるジンクスがあるから

今年も起きるかもよ。
844.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:05▼返信
海外の3DSて、いまランキング外になってるじゃないか。
845.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:06▼返信
>>831
3DS 極限脱出ADV 善人シボウデス チュンソフト 初週9,307    (普及台数:500万台)
PSV 極限脱出ADV 善人シボウデス チュンソフト 初週6,538 (DL版除く)(普及台数:50万台)

Wii  王様物語   初週 7,956 (普及台数:850万台)
PSV 新・王様物語 (DL版除く) 初週 7,141 (普及台数:60万台)

3DS タイムトラベラーズ 初週 9,054  (普及台数:651万台)
PSV タイムトラベラーズ 初週 9,332 (DL版除く) (普及台数:80万台) ← DL版なしでついに逆転

末期市場になるのがWiiDSよりもさらに早くなってるということはすでに分かってるよ^^
846.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:06▼返信
>>836
普通に売れてるんだが。
もしかしてGKの流したデマまにうけてるの?
847.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:06▼返信
下請けのミツミに大幅な部品価格のカットを要求
出来なかった下請けを切り捨てて中韓メーカーに切り替え
更に部材コストを抑えるために品質を下げる
逆ざや解消が近いと強調しなくてはならない程追い詰められている
実際の研究開発費や設備投資、広告宣伝費回収には2~3年掛かると予想される
848.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:07▼返信
>>841
7は起動とシャットダウンが速いのはいいね
ただ、シャットダウンしたら更新動いていつ終わるのかわからない点はダメだ
849.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:07▼返信
>>835
不満だろうけど岩田以上の人材が任天堂に居ると思うか?
任天堂内部にはたとえ悲惨だとしても岩田より上なのはいないんだろう。

どうしてもっていうなら外部から招聘するしかもう任天堂が生き残る道はないんじゃないかな。
850.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:07▼返信
>>846
ソース持って来て
とりあえず俺のみたUBIの記事ではえらいことになってたぞw
よく見てね
半年で値下げしてないvitaと差がないソースを頼む
851.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:08▼返信
>>824
FCもSFCもPSもPS2も全部
次世代が出た後1~2年は市場形成できてるからな
出る前に枯れるとか有り得ねえわ
852.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:08▼返信
>>846
爆死してるはずのVITAと大差ない3DSの売れ行きをどう思った?w
853.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:08▼返信
850だけど間違えた
差があるソースを頼む
854.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:08▼返信
>>835
見込みがなければ売り飛ばして関係を絶つのが正しい株取引
だからまた昨今の最安値に迫ってるわけで
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
856.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:09▼返信
>>846
書き忘れ
ソフト売上とハード売り上げのソースを頼むぞ
857.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:09▼返信
体重計が牽引した本体台数はこちら
WiiFit 世界累計約2300万(本体同梱版込み)

日本ではWii本体との相関係数が0.9より下になった事がないという奇跡的なキラーソフト
858.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:09▼返信
>>845
その時期に他のソフトが売れてないなら、その通りだけどミリオンタイトル出てる時期に
5流ソフトが売れると思ってるの?

それ逆に同じ時期にミリオンクラスのタイトルがないのに他のソフトが売れてないvitaが末期なの
をあらわしてる数字なんだけど大丈夫か?
859.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:10▼返信
>>857
体重計凄いなw
タブコン大丈夫か?
860.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:10▼返信
>>855
下請けが違法カルテルに手を出してしまうくらい強い値下げ圧力だし仕方ないw
861.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:10▼返信
>>848
分かるわ。
特に寝る直前にシャットダウンかけた後、いつまでもHDDがちりちりいってるのが気になって眠れないw
862.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:11▼返信
WiiUは2万で発売します
だけどソフトは8千円以上にします

なんてことはあったりしないよね
863.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:11▼返信
>>858
Wiiのときも同じこと聞いたけど結局早期衰退したね。

つうかミリオンタイトルなんて年に数本だから、
その間を埋める小粒のソフトが出なきゃどれ程対策ソフトを誘致しても
市場は多様性を失って衰退するって理論はもうWiiでこれでもかと証明されてんだよ。
864.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:11▼返信
>>858
ミリオンタイトルが出てなきゃ他のソフトが売れるなんて思ってるのは
脳が萎縮した豚だけw
865.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:11▼返信
素人並みの証券会社がBPSで株価は持ち直すって言うけど、任天に切り売りできるような資産なんて無いだろ
866.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:11▼返信
>>858
タイムトラベラーズがDSのポケモンと被ってるか?
867.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:11▼返信
>>857
体重計需要すげぇぇぇww
豚「PS2はDVD需要!DVD需要!」

ブーメランwwwww
868.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:12▼返信
>>855
ヤクザものに捕まったんだからしょうがない…
869.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:13▼返信
>任天堂が3Dのハードを出すと震災が起きるジンクス

え なにそれ怖い
870.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:13▼返信
>>849
まあ岩田も元々ハル研から引っ張ってきたしな
871.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:13▼返信
>>861
SSDにしろw
今は安全牌のインテルの120GBのSSDでも9000円しないんだぞ
872.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:14▼返信
>>848
それXPも同じなんだけど^^;
873.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:14▼返信
>>850
とりあえず任天堂の3月までの発表で1700万台超えてるんだけど、そのときの国内の売り上げ500万くらいだから1000万以上売れてる。

株主向けの数字だから任天堂の決算でぐぐれば出てくるよ。
874.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:14▼返信
>>865
モルガンが去年似たようなこと言って株価の下落を押しとどめようとしてたけど、結局その後に保有株を吐き出してたわw
875.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:15▼返信
wiiの金返せや マジで

あと粗大ゴミ回収代金
876.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:15▼返信
>>871
まーたSSD厨湧いてるよ
877.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:15▼返信
Wii Uは本体の売り上げだけで十分利益出せる価格じゃ売れないだろうから、
サードのソフトが売れてロイヤリティでどれだけ稼げるかが重要になってくる
今までのハードで任天堂無双だった事を考えると厳しいね
878.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:15▼返信
>>872
違うだろ
879.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:15▼返信
>>864
お財布は無限にお金をうんでくれないからね。
880.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:15▼返信
>>871
凄い時代になったよなー、一昔前は128MBのハードディスクが三十万したんだぜ…
881.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:16▼返信
>>873
持って来てくれよ
俺のコメント見ているなら分かるだろ
一番知りたいのはソフトの売上
それで大体状況が分かると思う
882.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:16▼返信
>>876
まぁまぁそう僻むなよ
WiiやWiiUがSSD化無理だからってw
883.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:16▼返信
株価が下がってくるといつもこう中身のないインタビュ受けるよね
こんなんで株価上がるとでも思ってんだろうか
884.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:16▼返信
>>873
その話じゃないと思うが
UBIの話だろ
要するにVita以下の市場しかないからソフトなんて出さないという感じの
885.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:18▼返信
>>873
えええ!!?

1000万も売れてて3DSのバイオ新作がVitaのアンチャよりも売れないわけ!!?


相変わらず普及台数は飾りっすねぇwww
886.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:18▼返信
>>873
その販売台数でvitaとUBIでのソフト収益が変わらないって驚くべきことだよな、しかも3DSのソフト10本VITA4本
軒並み海外サードは3DSを避ける訳だよ
887.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:19▼返信
ハードは売れてもサードのゲームは売れない
それが3DSのいいところw
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
889.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:20▼返信
>>884
決算の数字無視してなんでそっちの記事信用するのよ・・・。
890.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:20▼返信
>>888
ブヒィィィィィィー!!!!
891.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:21▼返信
結局誰一人としてWiiUが売れるって擁護はできんわけな
892.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:21▼返信
>>889
信用するも何も事実だろ、どっちも?
893.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:21▼返信
>>889
はあ?何の話してんだよw
894.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:21▼返信
>>889
サードタイトルが爆売れならライセンス収入で任天堂もウハウハのはずだが
なぜ赤字w
895.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:22▼返信
>>889
俺は850だけど全然違う
最初からソフトの状況を聞いているんだよ
バイオがアンチャ以下だから
海外はやばいんじゃないかという話
896.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:22▼返信
赤字決算の数字がどうかした?
897.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:22▼返信
>現在の状況からすると...極めて近い将来に、です。

数ヶ月先を将来とは言わない。
何年先を見据えているのか…
898.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:22▼返信
なぜ岩田と韓国人は嘘をついても平気なのか
899.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:23▼返信
>>889
まあ、スペック至上主義の海外サードから総スカン食らうのはしょうがないって
いいじゃん日本のサードは3DSに注力してる所があるんだし
900.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:23▼返信
決算の話を信じたらただの赤字だろw
ソフトがでなくなったら今のwii・DSになるだけ
だから聞いているんだよ
901.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:24▼返信
「今年度」に逆ザヤ解消と言っていたのに、近い将来にトーンダウンしてしまったね
来年にはなんとかって感じか
902.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:24▼返信
>>886
ぜんぜん驚くべきことじゃないんだけど、よくこういう書き込みする人いるけど本当にそう思って書き込みしてるの?

みんながソフトを制限なしで何本も何本も買えるというならその理屈もわかるけど普通は買えるソフトの
数が限られてるのだから突出して売れるソフトが出てれば煽りくらうのは当然だと思うのだけど。
903.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:24▼返信
まぁ注力も何も・・
Wiiが完全に死んでるから任天ハードで出すなら3DSしかないだけだけどね

それかWiiUロンチに向けてサードがなんか作ってんのかと思ったが
あのE3の惨劇を見る限りそうでもないみたいだったし
904.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:25▼返信
>>902
だから驚くんじゃねーかw
3DSの販売台数に対するシェアの狭さに
905.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:25▼返信
>>902
普通は販売台数が非常に多くなれば嗜好もバラけてサードタイトルでもそこそこおこぼれ需要があるんだよ
それがほとんど無い異常な市場が3DS
906.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:26▼返信
結局(最終的には)サードのソフトがどれだけ売れるか(利益が出るか)が響いてくるよ
Wii U大丈夫かな?大丈夫じゃないよな?
907.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:27▼返信
そりゃ脳が萎縮した人しか買わなくなってるんだから売れ線も固定しちゃうわね
908.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:27▼返信
>905
確かに、そうだな。
正論だ。うん
909.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:27▼返信
脳が萎縮してるんだからそんなにいじめないであげてよぉぉ! ><
910.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:27▼返信
>>873
その時点で値下げ前売上ベースで1500億以上の赤字か
911.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:28▼返信
逆ザヤさえ解消すれば順風満帆だよな、任天堂
912.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:28▼返信
>>905
おこぼれ需要がないのは任天堂が自前で売れるソフトぽんぽん出してるからしょうがないとしかいえないね。
でもそれって逆にいえば任天堂のソフトに勝てませんって負け宣言してると同じなんだけど。
913.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:28▼返信
>>910
そのままの数字ならマジでやばいw
LLで解消できないだろ
914.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:29▼返信
>>912
ハード屋失格っすな
915.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:29▼返信
>>912
それを言ったら話が終わるぞ
任天堂専用機になるだけだな
916.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:29▼返信
>>912
ええ!?自前のソフトでサード殺してますってドヤ顔でホルホルされても困るのだがw
917.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:30▼返信
>>902
UBIって海外ではビッグメーカーだろ
日本はともかく海外じゃここのソフト買わないで何のソフト買うの?ってくらいの会社だろ
918.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:30▼返信
普及台数の何パーセントが海外と中古屋の棚にあるんだろう
919.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:30▼返信
>910
それが、いつまで続くかだよ。
実際に、今までの人気タイトルは売上が前作よりも下がってきているのでしょ?
920.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:30▼返信
>>912
萎縮脳は墓穴掘るのが得意やなww
921.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:31▼返信
>>912
残念ながら任天堂もあまり売れてないけどな
マリオもかなり下がったし、後はゴミみたいなレベル
922.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:31▼返信
ハーフだったのは先月の話でVitaのアンチャは今は62万本だっけ。
今後もじわじわ売れるんだろうな。
もちろんDL抜きの累計だから、DLふくめると どの位売れてるのか興味あるな。

普及台数に圧倒的な差があるのにバイオが売れてないのは確かに異常
923.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:31▼返信
>>912
じゃ、3DSはサードにとって魅力が少ない市場ってことだねw
あー、サードの皆さん、これが3DSの現実ですよw
924.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:31▼返信
>>917
そうだな
確かアサシンクリードはマリオより売れているだろ
925.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:31▼返信
>>871
安くなったもんだなあ……。
今度メモリを4G→12Gに増やすつもりだから、そのついでに換装しようかね。

>>880
一昔を超えてるぞw
926.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:32▼返信
まだ赤字だったのか…さすがはいわっち
無能だねぇ
927.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:32▼返信
これつまりまだ逆ざや解消できてないって言ってるんだよな
つーかLLが相当ボッタクリってことだなこれ
928.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:32▼返信
>>912
それもう任天堂専用機でいいじゃんwwww
929.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:32▼返信
>>912
まぁだからWiiDSではサードが一気に離れて一気に市場崩壊したんだけどね。
いずれそうなるよってのは2007年に警告されていて、その通りになってしまった。
930.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:33▼返信
>>915
任天堂のハードって任天堂のソフトやるために買うのもでいいんじゃないかな?
ゲームやる人が全員同じ趣向でやってるわけじゃないし、GKは年間で何本もソフト買ってくれる
層を集める努力をすればいいだけだと思う、いくら活動しても任天堂ハードを買ってる層は任ソフト目当て
だしそれ以外だと1、2本くらいしかソフト買わない層なんだから実りないだろ。
931.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:34▼返信
>>930
だからそれだとWiiみたいになっちゃうんだろw
932.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:34▼返信
>>912
まさかここにきてサード殺しを自慢されるとは思わんかった・・・
萎縮脳パネェ・・・
933.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:34▼返信
サードが売れない、って言っても任天堂ソフトに比べて売れないだけで十万超のサードタイトル数は任天堂ハード多いけどな
934.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:34▼返信
>>917
いやもう落ちぶれてかなり不味い状況になってる企業だよ。
935.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:35▼返信
>>930
好きなの買えばいいと思うよ
別に人が何買おうが知らん
俺が欲しいのを買うだけだよ
別に客集める活動なんかしないよ
俺は任天堂のゲームも買っているしな
936.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:35▼返信
>>933
国内2012年上半期 売上累計(1月1日~6月3日)]
全体        サードのみ
3DS 3,050,125  PS3 2,668,425    ソニー系 4,817,720本(サードのみ 4,684,421本)
PS3 2,737,383  3DS 1,967,300    任天堂系 3,796,873本(サードのみ 1,986,734本)
PSP 1,822,757  PSP 1,822,757
Wii   407,132  PSV  193,239
DS   339,616  DS   19,434
PSV  257,580  Wii    集計不能
937.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:36▼返信
サードデストロイヤーを認めちゃったのかw
938.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:36▼返信
>>929
そもそもなんで任天堂が作った市場をあたかも自分達が作ったように思ってるのかが問題なんじゃないかな?

任天堂に文句言う前にMSやらPS陣営でちゃんと市場を作れなかった事には触れないのかな?
939.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:37▼返信
>>930
それだけの為ならハッキリ言ってスマホで出してほしいわ
いつになったら元を取れるのかわからん
940.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:38▼返信
>>934
ねーよ、未だにレイマンは向こうの子供に大人気だよ
941.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:38▼返信
>>938
>そもそもなんで任天堂が作った市場
>そもそもなんで任天堂が作った市場


宗教こええええww

いやいやww任天堂さんの市場が吹っ飛んだだけなんすけどww
PSWの市場もMSの市場も健在なんですがwwww
942.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:38▼返信
>>936
集計不能ってダメじゃん!
943.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:38▼返信
3DSに適合する条件を考えてみると

1.「少年向け」
2.「どのハードかで50万以上売れたタイトル」
3.「HDを必要としない」
4.「3D物体がたくさん出てこない」

大体こんな感じかね?
944.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:38▼返信
>>938
任天堂が作った市場?
945.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:38▼返信
>>933
3DSで10万超えたサードタイトル:20
まあ確かに数は多いね
でも本体出荷数から考えたら少なすぎじゃね?
946.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:39▼返信
>>938
え?「任天堂の」市場が崩壊したってことでしょ?それ
947.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:39▼返信
>>938
萎縮脳え・・・

948.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:39▼返信
3DSLLは少年漫画のコミックス2冊分より少し重い
持ってみるといい
949.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:39▼返信
>>945
たったの20?
あんなに売れているのに
950.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:40▼返信
毎週毎週3ds大勝利って喜んでるけどな、豚クン、
3dsってな一台につき約5千円の赤字なんやで、
売れれば売れるほど赤字や。任天堂を苦しめとるんは任天堂ファンボーイ、君らや。
951.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:40▼返信
>>938
自分対が作るってどういうこと?客観的事実じゃない

ちなみにPSもXBOXも市場はちゃんと作れてるぜ?海外でも国内でも
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
953.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:40▼返信
>>944
ゲーム市場全部のことを言ってるわけじゃないよ。
知育とかで膨れ上がった分のこと。
954.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:41▼返信
>>949
任天堂とポケモン除いたらこんなもんよ
955.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:41▼返信
>>891
そりゃどっちの信者でもないから良い部分を探してみたさ
でも見つからなかったんだよ
仕方ないじゃないか
956.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:41▼返信
>>938
息してしてる?
957.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:42▼返信
てか、なんで新機種だすかって言えば、代わり映えしなくて売れなく成るからで、より性能が高く進歩した新機種なら、表現力も増して訴求力も増す。

も問題は、増しても1年前のレベルだってこと。
そして売れるのは旧機種でも十分な程度のゲームばかりってこと。
958.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:42▼返信
>>956
そりゃ息してなければ書き込みできないでしょ。
959.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:43▼返信
>>953
その市場は任天堂が作って勝手に自滅しただけで
MSとかソニーはそれほどその市場に被ってなかったと思うけど
960.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:43▼返信
>>945
ついでに新規だと0なんだっけ?
カグラも9万強で止まって10万には届いてなかったよな。
961.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:43▼返信
>>938
>体重計が牽引した本体台数はこちら
>WiiFit 世界累計約2300万(本体同梱版込み)
>日本ではWii本体との相関係数が0.9より下になった事がないという奇跡的なキラーソフト


体重計と知育系で作った脆い任天堂市場が崩壊したってだけの話だろ
ゲーム業界全部の市場じゃねぇよ
962.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:43▼返信
少年漫画コミックス2冊を重ねるんじゃなくて3DSプレイするみたいに二画面みたいに広げて持ってご覧
3DSLLの本当の重さが分かるよ
963.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:43▼返信
なんでこの人って表に出たがるの?
黙っとけばいいのに
喋ったら喋ったで二枚舌とか言われるのに
964.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:43▼返信
>>957
本当にそうなのかな
それならなんでパソコンは低性能でも売れてる機種があるの?
965.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:44▼返信
>>957
日本語?
966.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:45▼返信
>>959
そうだよ、だからなんで自分達の市場が崩壊したわけでもないのに任天堂に文句いってるんだろ?
って話をしたかったわけなんだけど。
967.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:45▼返信
LLは完全に設けるために出すんじゃんか
サイズバリエーションとかいって旧型ほとんど出荷しないんだろDSLみたいに
968.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:45▼返信
>>960
完全新規IPで3DSで10万超えたサードタイトルって無かった気がする
969.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:46▼返信
>>964
そりゃその低性能PCでゲームをしようとしてるわけじゃないだろ
970.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:46▼返信
>>957
何か読みにくいコメントだな
971.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:46▼返信
>>966
いや、自分の最初の発言見てみなよw
972.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:46▼返信
>>966
任天堂はそれでいいかもしれんがサードはたまったもんじゃないだろw
973.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:46▼返信
>>966
誰が文句言っているんだ?
974.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:46▼返信
>>964
低性能といっても最低限の性能はあるからな
値段が安いのが売れた理由だろ
975.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:48▼返信
>>966
現実を見れてない萎縮脳さんがいるから啓蒙してあげてるだけだと思うが?

976.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:48▼返信
>>966
任天堂さんに勝手に市場崩壊してもらうと、PS3やXBOXの市場にもソフトを出してくれてたサードが被害を被るんだけどw
977.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:48▼返信
>>969
でも全部のゲームがグラボ搭載の上位機種じゃなければ出来ないわけじゃないでしょ?
自分に必要なゲームを必要なスペックのパソコンでやるだけだと思うのだけど。
978.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:48▼返信
一時期ブームになったネットブックはあっという間に産廃の代名詞になったな
979.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:49▼返信
任天堂に文句?
いやいや、任天堂が作った歪んだ市場を笑ってるだけですw
980.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:50▼返信
>>973
よく任天堂批判の書き込みで任天堂が市場を壊したらゲームが衰退したとか文句いってるのおおいじゃん?
でもゲーマの市場とは別の所なんだから関係ないのになんで自分が被害者みたいになってるんだろうって。
981.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:52▼返信
でも任天堂が居ないとソフトの売り上げ日本勢が急降下なんだよな、文句を言うのはいいけど
せめて世界で売れるソフトをちゃんと確立してからにしないで今より悪化すると思うぞ。
982.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:52▼返信
>>980
確かに別だな
俺は客層自体全く違うと思っているよ

983.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:53▼返信
>>981
世界で売れるゲームなら海外にあるからいいだろ
俺は中小が頑張ってほしい
利益が出れば売り上げとかどうでもいいよ
984.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:53▼返信
>>980
そんなこと言っているやつこのスレにいるならレス番教えてくれ
任天堂に文句言っているゲーマーはシリーズ物を低性能ハードに無理に引っ張ってくから文句言ってるだけだ
そのシリーズのファンなら進化したゲームを見たいと誰でも思うだろ
985.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:53▼返信
>>981
ちょっと2行目が何言ってるのかわかりませんねぇ
986.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:53▼返信
>>980
任天堂のゲーム市場が衰退したという事実
文句を言うとしたら任天堂はそろそろ邪魔になってきたということだ
なので海外サードは力を入れないどころか、潰しに来てる
987.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:54▼返信
>>981
別に急降下しても構わないと思うが
988.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:56▼返信
>>984
進化の基準をグラだけしか見ないからゲーマは馬鹿にされるんだよ。
989.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:57▼返信
>>988
ツッコミ待ちか?
性能をグラだけと思っている時点で話にならん
990.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:57▼返信
今時ゲームしかできないゲーム機なんて売れるのか? 据え置きだと国内はPS3一択じゃないの… 俺現行据え置き全部あるけど結局ゲーム以外にも使えるPS3メインになったしWIIUてゲーム以外にも何か使えるのか?
ほとんどゲーム専用機の箱と同じ運命になるんじゃないかな?
ましてやPS3ならBD再生できて今じゃ23000円位で尼で買えるしWIIU思い切って15000円位じゃなきゃ俺買わないわ…
991.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:57▼返信
>>981
いままで圧迫されてた中小サードが成長できる様になるから全然かまわない、別にスマホとマルチでも操作性の面で絶対にCS買う奴が一定数いるしな
992.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:58▼返信
>>988
グラだけとかwwwwwwwww
もう脳みそ萎縮しすぎだろw
グラ以前に性能がないとまともなものが作れないものもあるんだよww
993.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:58▼返信
>>991
俺だな
スマフォは持ってない
でも3DS以外は持っている
女神転生と同時には買うが
994.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:58▼返信
>>988
はい低能グラコンプレックス豚の妄言来ましたー
誰 が グ ラ 基 準 だって言いましたか?

グラ以外も含めて壊滅的なんですけど?

995.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:58▼返信
>>988
性能=グラなんてトンデモ理論はニシ君だけでお腹いっぱい
996.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:59▼返信
>>988
性能が上がんないとグラの他にもいろいろな制約が掛かるだろ、アホか
997.名無しさん投稿日:2012年07月22日 17:59▼返信
任天堂ってもう自社製品だけ売って、そこに閉じ籠ってなよ
998.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:00▼返信
>>988
これだからグラコンプの豚は困る

ドラクエ9のセーブデータ1個然り
MH3Gのひどい操作性ゆえのガンナー(特に弓)死亡然り

被害はグラだけにとどまってないんっすよ
999.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:00▼返信
>>990
VITAはソフト買ってるけど
PS3は最近はゲームよりPSNのビデオレンタルしてる方が多いなw
1000.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:00▼返信
>>991
なんで中小が圧迫されてると思ってるんだろ?
普通にvitaかps3で出せばいいだけだと思うが。
1001.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:00▼返信
任天堂を笑いに来た・・・
そういえば、任豚の気が済むのだろう?
1002.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:00▼返信
>>988
え?誰がグラって言った?えw?
これだから被害妄想の塊は困りますねぇwww
1003.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:01▼返信
豚は性能=グラだと思ってるのがな・・・
糞AIのゲーム、糞操作、レトロなシステムのゲームしか触ったことネーから
何年経っても、こんな世迷い言を言う
1004.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:01▼返信
任天堂は自分の市場で自分のソフトだけでやるならいいけど、
金でソフトを誘致して爆死させてシリーズ終了させるからでしゃばんなとか思う。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1006.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:02▼返信
グラコンプレックス炸裂www
性能=グラだなんて思ってんの豚ただけだろwww
マインクラフトなんかグラしょぼいがかなりの性能求められるぞwww
1007.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:03▼返信
つーことはWiiUは1万円かな
1008.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:03▼返信
>>988
3DSの無双は低性能過ぎて敵キャラが少ないんですが。
グラだけじゃないですよ?性能が低いとゲームデザインにすら悪影響がでます。
1009.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:03▼返信
>>988
せめて何か一つでも進化させてから物を言って欲しいもんだ
現世代機の後追いに不要機能を追加したごみでしかないもんをヨイショしつづけるとか脳萎縮以外考えられん
1010.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:04▼返信
>>1007
それだと半年で1万円引きできないじゃん!
1011.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:04▼返信
>952
これ、ほんまそのまま吹っ飛んだんか!?
1012.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:04▼返信
>>1006
あれあんなグラでも箱○ですら処理きついらしいなw
1013.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:04▼返信
>>1005
3DSの無双・・・
グラはしょぼいうえに同時表示可能な敵の人数が・・・
1014.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:05▼返信
ぶーちゃん...性能低かったらグラフィック"も"糞になるんだよw
1015.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:05▼返信
WiiはCPUの性能が低すぎてWiiリモコンから来るデータの積分がそれほど大量にできず、
しょっぱい位置検出しかできなかったわけですが。
1016.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:05▼返信
>>1004
持ってきたゲーム全てが前作割れなのが凄いよなw
1017.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:05▼返信
>>1010
お馬鹿!
タダなら光の速さで普及するでしょ!
1018.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:05▼返信
988.名無しさん:2012年07月22日 17:56▽このコメントに返信
>>984
進化の基準をグラだけしか見ないからゲーマは馬鹿にされるんだよ。



息してる?
1019.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:06▼返信
>>988
メモリCPUインターフェイス全てに置いて上回ってるけど
グラしかみてないのは君じゃない?
1020.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:06▼返信
シミュレーションでも、アクションでも、勿論シューターでも、サンドボックスでも
グラなんて関係ないところで、処理能力はいるんだよ


ニンテンお得意のマリオやダンスは性能なんて要らないけどな
1021.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:06▼返信
やっぱりLLじゃないと逆ざや解消できなかったか
ミツミいじめも限界があるよね
1022.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:07▼返信
「進化の基準をグラだけしか見ないからゲーマは馬鹿にされるんだよ。」
と見当違いも甚だしい馬鹿な発言をするから叩かれるんだよね

すこしは学習したら?ぶーちゃん?
1023.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:07▼返信
まあ、グラが性能を顕著に表す要素であるのは確かだな
脳萎縮してるんだからそこでしか判断できなくても仕方がない
1024.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:07▼返信
※988そっ閉じww
1025.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:07▼返信
さすがに性能をグラだけだと思っているとは思わなかった
そりゃ話が通じないはずだw
1026.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:07▼返信
性能でいえば、モーターストームのAIはすごかったぞ。
なんせとことんまで接待プレイをしてくれるAIだから。

プレイヤーが早ければ追いついて自爆し上から落下。
プレイヤーが遅ければ待っていてくれて自爆して上から落下。
AIがゴールするとき自爆加速してゴール。
挑発すると怒り狂って自爆して妨害。

一回も同じレース展開にならないカオスAIだ。
AIとプレイしていてこれほど楽しいゲームはいまだかつてなかった。
1027.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:08▼返信
萎縮脳的には性能=グラなのか
1028.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:08▼返信
任天堂大勝利が来るかもね
割とマジで
1029.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:08▼返信
>>1019
バッテリー持ちに充電時間も勝っててソフト単価も勝ってて
負けてるのはハード単価だけという
1030.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:08▼返信
>>1017
なにをおっしゃる!
タダならフレッツ光のセット販売で不良在庫さばけないでしょうが!
1031.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:09▼返信
DAZEやってみりゃ機体性能の重要さが少しはわかるわ
1032.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:09▼返信
>>1001
クワトロかw
1033.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:10▼返信
いくらけなしてもvitaが売れないね。
1034.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:10▼返信
最重要とか言ってるならさっさと発表しろよ値段
1035.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:10▼返信
皆ニシ君をいじめるなよ。

低性能ハードの低レベルゲーしかやってないから、ハードの進化がどれ程
ゲームデザインに影響を与えるかわからないんだよ。
だから、目でわかるグラしか評価基準が育たない。

グラだけって言ってるニシ君は、それこそ何の進化もないゲームをやっていてグラの進化しか
理解できてないってかわいそうな子なんだから。
1036.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:10▼返信
>>1028
どこが?
1037.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:10▼返信
>>1020
ダンスでも全身の動きを正確に検知して判定するようなちゃんとしたものにするなら性能いるしな
1038.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:10▼返信
>>1033
そしてまたvitaで煽るw
お前馬鹿だろwww
1039.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:11▼返信
一般人にとっては自分が楽しめれば性能がクソでもいいんだよ
1040.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:11▼返信
>>1030
だからお馬鹿といわれるんだ!
WIIUセット販売時には現金5kもつけとけばみんな笑顔だろ!
ほら、現金出すから不良品を引き取ってください的な!
1041.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:12▼返信
まあ、マリオポケモンじゃハード性能はほとんど関係無いもんな
スタフォゼルダメトロイドあたりやってたら性能いらねなんて絶対言えないとは思うが
1042.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:12▼返信



まぁ無理もない。ニシ君のやってるゲームなんて20年も進化の無いマリオくらいなんだから。


1043.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:12▼返信
毎度のことながら、はちまの任天堂への気遣いにあふれたコメントw
1044.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:12▼返信
>>1039
だから住み分けができている
メーカーは出すゲームをよく考えてほしい
1045.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:12▼返信
>>1038
そりゃそうだよ、いくら煽っても結局売れてない負け犬の遠吠えだものw
1046.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:12▼返信
>>1036
逆鞘解消でWii Uの値段が安ければ大勝利じゃん
1047.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:13▼返信
>>1040
1万値引きした上に現金キャッシュバックまでするんかいw
1048.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:13▼返信
>>1039
楽しめなかったからwiiDS市場は突如消滅したんですね!
1049.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:13▼返信
>>1045
3DS タイムトラベラーズ 初週 9,054  (普及台数:651万台)
PSV タイムトラベラーズ 初週 9,332 (DL版除く) (普及台数:80万台) ← DL版なしでついに逆転

はあ
1050.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:13▼返信
>>1046
たった一行で矛盾を書けるのは才能の一つ
1051.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:13▼返信
>>1045
なぜこの記事の話をしないw
お前以外は一応任天堂の話をしているけど
実はお前任天堂嫌いだろ
1052.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:14▼返信
>>1039

ああ
だから一般人はWiiやDSでソフト買わなくなったのかぁ
1053.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:14▼返信
仕組み考えりゃグラだけって思うわけねーんだけどな
小学生じゃあるまいし
1054.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:14▼返信
>>1045
Wiiのときも同じこと言っていて結局市場崩壊したあたり、
任天堂信者はまるで成長しない病気にでもかかってるのかなと。

脳が委縮すると、Wii市場崩壊パターンに3DSがハマってることすら見えなくなるらしい。
1055.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:15▼返信
はいはいヴィータガーヴィータガー
これって「くそーGKめ、覚えてろ!」って意味だよな
1056.名無し投稿日:2012年07月22日 18:15▼返信
WiiUの価格が25000円とか言ってるけどそんなの無理に決まってるだろ。
29800円が妥当。
逆ザヤに関してはイワッちがいうのだから間違いない。
それも年末の商戦期までに解消させるんだから売り上げへの影響は最小限でブレーキをかけれたということ。
1057.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:15▼返信
そりゃLLが売れて3DSが売れなくなれば解消できるだろ
取り戻すのは容易でないけどな
1058.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:15▼返信
>>1049
なにそのしょぼい3流タイトルw
もうそんなごみソフトしか名前挙げられなくなってるのかよww

ごめんな有名タイトルばっかり独占しちゃって。
1059.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:16▼返信
>>988
任天堂の市場はコントローラーの進化で引っ張ってきた面はある
完成度高くても「ありものの」入力系の機械は基本的に苦戦してる
3DSですら操作系の進歩はなかったし、当初計画からしたら数百数千億円の減益確定っていう失敗作
その意味ではまた「ありもの」の組み合わせ(これはいわゆる「枯れた技術の水平思考」とは違うもの)でしかない
WiiUコンは失敗を招く可能性高いと思う
1060.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:16▼返信
┠~~~┐ 豚の子見ていたゲハ速報~♪
┃ 速報 ∫ スイッチ入れた子一等賞♪
┠~~~┘  ID変わってまた明日  まーた明日
┃         
┃          いーな、いーな GKっていいな
┃           綺麗な画面に さくさくロード
┃            ボリュームいっぱい遊ぶんだろな

┃              僕も帰ーろ 売上へ帰ろ
┃               にんにん妊娠ファビョってバイ!バイ!バイ!
敬礼 (*‘ω‘*)ゞ
1061.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:16▼返信
>>1050
Wii Uの値段安かったらまた逆鞘だろって言いたいんだろうけど
さすがにそこは考えてるだろ任天堂
1062.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:16▼返信
>>1058
ホントに独占だったらいいのにね
1063.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:16▼返信
>>1058
豚涙ふけよ
1064.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:17▼返信
>>1058
おまえ同じ人だw
話をまた最初に戻すのかよ
1065.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:17▼返信
>>1058
その3流タイトルを皆殺しにした結果がWiiなんだよな
しかも引っ張ってきた一流タイトルももれなく超絶劣化
胸熱だわ
1066.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:17▼返信
WiiU
\30000 サード失笑
\25000 サード逃げ腰
\20000 サード様子見
\15000 サード独占ソフト供給(カジュアル系)
1067.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:17▼返信
>>1061
7年前のPSPレベルのゲーム機を25000円で出しちゃうような任天堂の技術力ですからね!
楽しみでならないっす!
1068.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:17▼返信
>>1061
必要なものまで削ってるしな
それで逆ザヤだったら笑うわ
1069.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:18▼返信
>>1052
おいおい、ps2のときは1億5千万もいたユーザ何処にやったんだ?
市場崩壊させたのどこなんだろうなw
1070.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:18▼返信
>>1061
そんな技術力があるなら3DSはとっくに逆ざやじゃなくなってるんじゃないのw
1071.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:18▼返信
>>1058
ん?ラード垂れてっぞ?
1072.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:18▼返信
>>1058
それもWiiのとき同じこと言っていて、結局サードが一斉逃亡。
まるで成長してないね。脳が委縮するとこうなっちゃうのかぁ・・・。
1073.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:19▼返信
>>1046
一般的に企業って「儲けること」が仕事だからねぇ
任天堂ははっきり言っちゃえばちっちぇ会社なのよ?
押しつぶされてじわじわ体力を削られて最後に消える、っていうSEGAの二の舞が見たいなら
その意見に賛同しないこともないが
1074.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:19▼返信
>>1069
任天堂っすよ
1075.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:20▼返信
>>1069
アホな話はじまったw
1076.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:20▼返信
>>1058
よし、じゃ有名タイトルのマルチソフト、パワプロで売り上げ勝負しようぜ!
3DSがVITAにダブルスコアつけて勝つと思ってるけど、あえて受けて立つよ
PSPにもマルチになってるぐらいだし、まさかマルチからハブられてるなんて事は万が一にもありえないしな!
1077.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:20▼返信
>>1058
有名タイトルを独占って言うけどほんとに独占できるのかな
TOGみたいになったりしないかな
それとこれは蛇足だけど有名タイトルが目立つってのが任天堂のアキレス腱なんだよね
逆に言うと有名じゃないとろくに売れないって事なんだ
だからあっという間にソフトが出なくなっちゃうんだよ
1078.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:20▼返信
>>1069
途上国のユーザーはこれからPS3に乗り換えるところだろ
1079.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:20▼返信
Vitaより開発費のかかる欠陥3deathでマルチ負けるとか……
1080.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:20▼返信
>>1061
え?リークされてるよりさらにしょっぱい性能になるの?
あ、タブコンボッタクリの線もあるのか
あり任あり任
1081.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:21▼返信
>>1074
おいおい他企業に責任おしつけるなよw
ps2が1億5千万ps3が6300万、あれれ9000万近いユーザはどこにw
1082.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:21▼返信
なにこれ?
また任天堂だけでいいからサードはいらないとかいう話に戻るのか
それは任天堂専用機ですよ
煽り豚君w
1083.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:22▼返信
>>1081
お前ちょっともの考えて書けよw
1084.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:22▼返信
>>1081
萎縮脳とは会話にならんっすな
1085.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:22▼返信
>>1081
ん?だから任天堂って言ってるじゃん
1086.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:23▼返信
>>1078
残念ながら途上国はこれからメガドライブに移行です。
1087.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:23▼返信
>>1080
いくらぐらいになるのか知らんがギリギリ赤字にならない値段にすんじゃねえの?知らんけども
1088.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:23▼返信
>>1058
そういえば今週末に有名タイトルの鬼トレ()が発売ですね
これで3DSの化けの皮が完全に剥がれると俺は見てるんだがどうだろう?
1089.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:23▼返信
お前ら脳が萎縮してるって馬鹿にしすぎだろ
元から萎縮するほど脳みそ入ってないのに
1090.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:23▼返信
>>1081
任天堂って書いてあるじゃん
ライト層もってたがWiiDSでバブルがはじけて今は消滅した
1091.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:23▼返信
>>1085
あはは、散々文句たれて同じこと条件で文句いわれたら責任逃れかよww
1092.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:24▼返信
ずっと考えてたんだけどタブコン一個は付くのはいいとして二個以上つなげる意味はあるのか?
一個しか付属しない以上一個付属のシステムを前提であらゆるゲームは作られるはずで
二個接続用にコンテンツ作っても劇的に売上が変わるような変更はできないはずだし二個買うことって無意味だよねたぶん?
1093.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:24▼返信
>>1087
じゃ、やっぱり値下げPS3には値段面では勝ち目がないということか
1094.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:24▼返信
煽り豚マジでおかしくなったかな?
1095.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:24▼返信
>>1091
え?まだ理解できてないのこいつ?
1096.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:24▼返信
>>1086
ブラジルはいまだにマスターシステム一強ですが何か?
1097.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:24▼返信
>>1086
途上国はPS2が安くなって爆発的に普及したんだよ
PS3が値下げとなれば同じ事
1098.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:24▼返信
>>1081
滅多にゲーム買わない一般人は目先の安さに飛びついてWii買って、PS2からWiiに移動したけど結局押入れ行きだからな
1099.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:25▼返信
責任逃れとか馬鹿なんじゃないか?
1100.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:25▼返信
>>1091
こいつが言いたいのは9000万のユーザーは「かつて」WiiDSの任天堂にいたってことだろ
1101.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:25▼返信
>>1090
なるほど、ps2のライト層は任天堂が持っていったというんだな。
おかしいな散々任天堂のライト層を知育wとか馬鹿にしまくっていたのに結局自分達も同じ
ユーザにお世話になっていたのかよw
1102.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:25▼返信
>>1092
タブコン専用の多人数プレイ可能ゲームとか出てくるんじゃね?そのうち
1103.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:26▼返信
>>1094
現状のWiiが死んでるからなw
察してやれよw
1104.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:26▼返信
>>1092
お前Wiiの主力であるパーティーゲー全否定か
1105.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:26▼返信
というかゲーマーの総数がいつまでも一緒だと思ってるのはバカなんじゃないかと思うのですよ僕は
1106.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:26▼返信
>>1096
ん、だからこれから移行って書かいたんだけど。
1107.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:26▼返信
>>1091
萎縮脳パネェっすねww

1人だけ理解できずになんかファビョってるw
1108.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:27▼返信
岩田「収益が出るとは言ったが3DSとは言ってない。3DSLLでだ!!」
1109.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:27▼返信
>>1093
たぶんね、でも一般人はマリオとかピクミンとか出来れば満足なんじゃないだろうか?
1110.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:27▼返信
>>1105
ゲーマーとか元々少ないだろw
俺はただのゲーム好きだ
3DS以外は持っているよ
1111.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:27▼返信
>>1104
普通あの手のって四人対応じゃん?
それで二個だけつないでもなぁという気が
むしろ一人だけコントローラー違うと公平性に欠けねぇか?
1112.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:27▼返信
>>1101
で、丸々もしもしにもってかれたんだろ
だからお前が戦うべきはもしもしじゃないの?w
1113.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:28▼返信
>>1102
オプションで買わないといけないような物をターゲットに、ソフト開発は出来んよ
モープラ専用ソフトですら何本出たと?
1114.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1115.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:28▼返信
>>1111
あれ?最大2台だったのか?
だとするとマジでゴミだな
1116.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:28▼返信
>>1105
まあ馬鹿だよな
なんか見当違いの論理で煽ってるつもりなんだろうけどw
1117.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:28▼返信
>>1106
俺が言いたいのはセガは不滅ですということです。
1118.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:29▼返信
>>1113
タブコンは標準搭載じゃなかったか
1119.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:29▼返信
>>1112
それは任天堂に限らずソニーにもMSにもいえることじゃないのかな。
1120.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:29▼返信
>>1117
横からだけどわかるw
1121.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:29▼返信
たけぇよ(´・ω・`)
1122.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:29▼返信
>>1113
でもWii Uがそれなりに普及したら出そうじゃね?
1123.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:29▼返信
第6世代
PS2 約1億5000万

第7世代
PS3 6500万
PSP 7500万

ライト層に若干逃げられたけど
PSPがある程度は取り返してくれたようだ
1124.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:30▼返信
>>1101
キチガイで粘着質で気持ち悪いなお前…。
そんなに私生活で疎まれてるいらいらを発散したいのか?
1125.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:30▼返信
WiiUとWiiって互換あるの?
あるならロンチでMH3G完全版(トライデータ互換あり)のネット対応版が出れば買うかもしれない。
それぐらいしか買おうと思わないし……
Wiiはトライと朧村正ぐらいしかやってなかったし
1126.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:30▼返信
新型PS3があるんだから
最低でも2万5千じゃないと無能って言われるわな

まぁ2万切るならよく頑張ったって言うわ
1127.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:30▼返信
>>1122
むしろ「普及」は任天堂の得意分野でしょw

その普及率に見合うだけソフトが売れるかは全く保証できないけどwww

1128.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:31▼返信
>>1073
SEGAと違ってハード事業がやばくなってもそのままハードと共に心中する気概を任天堂は持っているだろう。
会社が傾いても任天堂は社員と株主を犠牲にしてでも死ぬまでハードで戦い続けて潔く討死すると思うよ。
1129.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:31▼返信
>>1119
そりゃそうだが、PSWにもMSにもゲーマー層が一定数ついてるからなぁ
1130.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:31▼返信
>>1119
任天堂の客層ほどには被ってないよ
P3とXBOXは全然スマフォとと被ってないし
vitaでも普通サムドラとかでている
墨鬼も逆に移植したしな
1131.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:31▼返信
>>1123
若干といえる数字じゃないと思うけど、元からゲーム目当てじゃなくてDVDでつって売ったと思えば妥当なのかな、でもps1が1億売れてるから結構減ったと思うな。
1132.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:31▼返信
>>1118
同梱は1個でしょ
1133.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:32▼返信
>>1127
マリオとかスマブラ出るからソフトも売れるんじゃね?
(サード以外)www
1134.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:32▼返信
>>1130
任天堂と比べてもしょうがないでしょ、あくまでそれで時間が消費されちゃうことが問題なんだから。
1135.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:33▼返信
>>1132
普通はそうだよ
で、Wiiはリモコン1つか2つか忘れたが、コンスタントに売れてるのは4人プレイ可能なパーティーゲーじゃん
1136.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:33▼返信
>>1131
体重計が牽引した本体台数はこちら
WiiFit 世界累計約2300万(本体同梱版込み)

日本ではWii本体との相関係数が0.9より下になった事がないという奇跡的なキラーソフト


世界一売れた体重計を馬鹿にするの止めてくれないかな?

1137.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:34▼返信
まぁWiiUが現行HD機と同じ土俵で勝負したら勝ち目はないわな。
またぞろ違うユーザー層求めて任天堂専用市場にするしか道がないのはもうどうしようもない。
1138.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:34▼返信
>>1131
箱○がその分普及してるからじゃね?
1139.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:34▼返信
>>1128
断言してもいいけどないんじゃないかなそんな気概
それだけの気概があったらむしろあっさりハード捨てるだろう
1140.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:34▼返信
まだ逆ザヤ解消出来てなかったのか…(驚愕)
しかしそう考えると、Vitaとそう極端に変わらない開発費と原価を掛けて
作り上げたのがあの3DSなのか… それもまたびっくりだわ
1141.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:35▼返信
岩田は常に反対のことを言う
つまりそう言うことである
1142.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:35▼返信
>>1136
体重計はゲームではないからその売りを誇る豚はバカにしていよ
オレがゆるす
1143.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:35▼返信
>>1135
リモコン持ち回しプレイとかも想定されてるからね基本
1144.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:35▼返信
>>1135
その手のソフト買ったあげたけど、何個もリモコンついてる必要はなかったよ。
周りの子供でwii持ってる子供多かったから1個買い足したけど自前のでやってた。
1145.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:35▼返信
>>1131
豚「PS2はDVD需要!PS2はDVD需要!」


お前・・そう言ってたらブーメラン食らって死んでった豚の死を無駄にすんなよ
>>857
1146.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:37▼返信
>>1139
そういう気概はあってもハード捨てる勇気や根性、そしてそれでやっていく技術力なんて任天堂には無いだろ。
1147.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:37▼返信
>>1140
金使う所が間違っているよなw
1148.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:37▼返信
あれれ~?
もう3DSの逆鞘はとっくに解消済みだって言ってたぶーちゃんがいたような?
1149.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:37▼返信
T1でアンチャやってると任天堂ハードとかどうでもよくなる。
1150.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:38▼返信
>>1142
ゲームウォッチ世代としてはあれも立派なゲームだと思うよ。
1151.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:38▼返信
>>1150
さすがに例えが古すぎるよw
1152.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:40▼返信
黄鼠「3DSで俺出せばすぐに逆鞘解消なんだけどな。」
1153.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:40▼返信
そんなことより、P4Gで雪子・千枝・りせ・マリー・直人と五股した状態でバレンタインイベント突入しそうなんだけど
この罪悪感を払しょくする方法を教えてくれ。
1154.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:40▼返信
>>1150
あれをゲームにいれるのはバカだろう
エクササイズビデオの仲間にいれるのが順当
1155.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:40▼返信
前に読んだ話だが「ゲーム市場」の規模はハードに対する初期投資の低下と比例してでかくなるというシンクタンクの調査結果がある
例えばPS2は同時代のGCよりも「ゲームに対する初期投資」は低く済んだから勝った
なぜかというと「PS2というゲーム機+DVD再生機」という価値を持ってるので価格における「ゲーム機」の部分に対する投資が低くなる、というのが理由だそうだ
現代で考えると例えばスマホゲーの「市場」が拡大し続けるのはタダゲーとか射幸心煽るとかももちろんあるけど第一義は「スマホでできるから(イコール、ハードに対する初期投資ゼロ)」ってことになる
この理屈で考えると果たしてWiiUはどうなるのかねぇ
1156.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:41▼返信
>>1152
あなたはもう少し待っていてください
wiiUの方がやばくなるんでw
1157.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:41▼返信
>>1153
産廃3DSを買う
1158.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:41▼返信
WiiUでまた赤字だろ
1159.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:42▼返信
>>1157
その産廃を買うのはメイドインワリオが出るまで待ってくれ。
1160.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:43▼返信
>>1153
それってコミュ?
まだ6月だから何か楽しそうだな
1161.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:43▼返信
任天さんのセーブ一個政策が
機能による制限ならしょうがないと言えるんだけどねぇ・・・・
スーファミでも出来た事が3DSで出来ないとか・・・無いですわ、マジで
1162.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:43▼返信
>>1154
ゲームの範囲を固定しすぎじゃないかな、気に入らないものでも認める慣用さは必要だよ。
昔のゲームはみんな形は違えどあんな感じのミニゲームみたいなのをピコピコやっていたんだよ。
1163.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:44▼返信
>>1152
さすがに難しくね?
3DSの赤字って本体が逆鞘だからでそれはまだ解消されてないんだろ?
お前が出てくると他のソフトが売れなくなるから今出るとむしろヤバくね?
1164.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:44▼返信
双子の赤字w
1165.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:44▼返信
>>1161
任天堂が不当な利益を稼ぐ手段に決まってるだろう
任天堂は自社の利益しか考えないクズ企業なんだよ
1166.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:45▼返信
>>1160
ちょっと調子こいて特別な関係になりすぎた。
1167.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:45▼返信
ゴキブリってホント醜い奴等だよねw
1168.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:45▼返信
>>1153
ABと文化部の娘がいないだけマシと考えるんだ!
てか5股するなら7股いっちゃえYO!
1169.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:46▼返信
>>1166
俺も同じ展開になりそうだw
1170.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:46▼返信
>>1163
黄鼠「俺模様の限定3DSが一緒に出れば問題ないんじゃないか?」
1171.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:46▼返信
マリーコミュの腹筋崩壊ポエムはスキップできません。
1172.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:47▼返信
>>1167
ここでそれかよ
それはお前のことだよw
よく見ろ
俺は任天堂の心配しているんだよ
1173.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:47▼返信
>>1171
2回出たw
人魚姫のインパクトが強すぎて
次のを全く覚えてない
1174.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:48▼返信
とりあえずペルソナ坊は素に帰れ、vitaが売れない原因の一つなんだから自覚しろよ。
アニオタ層とゲーマ層は似てるけど違うんだよ、アニオタ向けのソフトが出るとゲーマが寄ってこない。
1175.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:49▼返信
まだ逆ザヤなのかよw
自社でFab持つよりはリスク低いだろうが
1176.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:49▼返信
>>1174
失せろw
1177.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:49▼返信
>>1173
もっとすげえの後半に出てくるから腹筋鍛えておいたほうがいいよ。
1178.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:49▼返信
>>1174
PS2ってゲーマー層いなかったの?
1179.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:49▼返信
>>1172
任天堂の心配よりソニーの心配してやれよ。
ゲーム事業が黒字って言っても広告費とか全部本体もちなんだぞ。
1180.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:49▼返信
>>1177
楽しみだなw
1181.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:50▼返信
>>1179
vitaは赤字じゃないからなんとでもなるだろw
本体が赤字なら確かにやばい
1182.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:50▼返信
>>1174
おい、セガサターンの悪口は許さんぞ
少なくとも64なんかよりはゲーマー層多かったわ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1184.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:51▼返信
>>1179
それに何か問題が?
1185.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:52▼返信
>>1178
普通にいたんじゃないかな、ただ前面に出てるソフトで印象が変わるでしょ。

たとえば3DSでカグラが売れてもギャルゲハードのイメージはそんなに出ないでしょ、他のマリオとかのソフトが前面に出てるから。
1186.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:52▼返信
嘘つきは岩田の始まりって言うからなぁ、明確に解消されるまでは信用出来ない。
1187.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:53▼返信
>>1179
100年持つとか言われてた巨額の内部留保があと1年も持たないで消えそうな任天堂の心配してやれよw
1188.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:53▼返信
3DSの赤字で体力削られたところにかかる、WiiU起ち上げの初期投資
市場確立していないハードを二つ抱えて、開発リソースの分散
HD機開発のノウハウ不足による開発期間の延び
外部の開発リソースもソーシャルに割かれて減っていて確保が困難

WiiUでは、任天堂から外注を主に、本当に酷い出来のゲームが
出てくることになると予言しとく
1189.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:53▼返信
>>1184
任天堂みたいに電通ズブズブの放漫広告戦略ができないって意味なんじゃね?
広告に金つぎ込んでなんの技術開発もしてないとかそういう事態にはならんだろうけど。
1190.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:54▼返信
>>1185
3DSはすれちがい伝説専用マシン
ソースは俺
1191.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:54▼返信
P4Gがアニオタ向けねえ
やってないのまる分かりだな
一回ペルソナ合体やってみろよ
楽しすぎてストーリー進められなくなる
女神転生から悪魔合体は全然飽きないw
1192.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:54▼返信
つうか岩田のやってる経営って行き当たりばったりで、そこらの中小企業みたいなもんでしょ。
だから3年で売上高3分の1、5年で時価総額10分の1になる。
1193.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:55▼返信
3DSのいつの間にテレビっていつの間に終了したん?
1194.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:55▼返信
>>1192
ごっそり減ったなw
1195.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:56▼返信
>>1190
ソフト買ってないのかよwww
ゼルダ時オカ3dとか面白いぞオススメだ
1196.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:56▼返信
P4Gやってると、これがディスクではなくROMだってこと忘れるな。
すんごい豪華。

3DSのゲームやってるとしょっぱくて「ああこれROMだなぁ・・・」とか思うけど。
1197.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:56▼返信
>>1192
社長が何もしなかった方が減り方少なかったんじゃね?
とか思っちゃうくらい酷いw
1198.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:57▼返信
>>1193
いつの間にか、だよ
1199.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:57▼返信
>1193
6月末じゃなかったっけ?
1200.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:57▼返信
スティールダイバーを買った俺は偉いと思う。自画自賛。


ゲームの出来は糞そのものでした。金返せコラ。
1201.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1202.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:58▼返信
結局Wii Uは値段だよ値段
さっさと発表しろよ
1203.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:58▼返信
>>1195
ワゴン投売りゼルダなどいりません
1204.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:58▼返信
>>1192
何でまだ社長やってるの?コイツw
1205.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:58▼返信
>>1201
ランスって何だ?
1206.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:59▼返信
>>1185
3DSでダンボール戦機が爆死したからアニメが弱いのは間違いないな
これでプリキュアが売れたら引くけど
1207.名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:59▼返信
ソニー「まだわかんねーのかマンモーニの任天堂!
   『逆ザヤを解消する』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
    なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、
    その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
    実際に逆ザヤを解消し終えて、もうすでに終わってるからだッ!
    だから使った事がねェーッ。

    『逆ザヤを解消した』なら、使ってもいいッ!」
1208.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1209.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:00▼返信
>>1203
じゃあ、マリオランド3dとかオススメだぞ
1210.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:02▼返信
とんでもない誤りって岩田が社長になったことだと思うよ
1211.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:02▼返信
>>1208
バッサリと切られてるしw
こりゃ豚にとっては厳しい現実だねw
1212.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:02▼返信
>>1208
あんまり突っ込みいれたくないけどもう少し資料を読んだほうがいいよ。
1213.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:03▼返信
>>1212
遠慮すんなよ
たっぷり突っ込んでいいんじゃよ?
1214.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:04▼返信
>>1212
どれ程資料を読んでも売上高激減の時価総額激減という現実が出てくるだけですが。
1215.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:04▼返信
>>1212
はやく突っ込んでくれ。
1216.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:05▼返信
>>1058
一生マリオで満足してろよwwww
1217.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1218.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:06▼返信
>>1061

考えて3DSの値下げがされて、逆鞘になったらしいです。
1219.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:06▼返信
>>1212
突っ込んじゃえよ
1220.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:07▼返信
>>1209
マリオ3Dランドはねーわw
アレやるくらいだったら時オカの方がマシ
1221.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:07▼返信
仕方ないなー、俺が突っ込んでやるよ

GK乙!信者の声のでかさでそんなものねじ伏せるというのに!
1222.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:07▼返信
やっぱり赤字だったんだな
今売れている3DSが全然利益出てないということか
シャレにならない気がする
1223.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:07▼返信
>>1212
突っ込みまだー?
1224.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:07▼返信
>>1213
えと、じゃあとりあえず書くけど任天堂の年間売り上げって年度によって乱高下してるんだよ
であなたが駄目だって言ってる数字って任天堂だと2005年くらいまでの平均的な売り上げ高なの。
1225.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:08▼返信
>>1217
性能はゴミだろうけどソフトはいいんじゃないか?
一般人にとってはだが
1226.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:09▼返信
>>1224
ようするに任天堂の売上高も時価総額も単なるバブルでしたってことでしょそれw
1227.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1228.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:09▼返信
まぁ何度か言われてるがな
あの膨大な貯金をあらかた吸い出したのは電通
御曹司を預かってるのをいい事に
自分等の都合のいいように吸い上げまくって
自分の体力に納めたあげく、韓流推しに全力投球してたんだよ
豚ちゃんが任天堂信者を名乗るなら本当の敵は電通だって事を
肝に銘じておくべきだな

ま、アンチソニー活動なら寧ろ味方だがなw
1229.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:09▼返信
2005年って負けハードゲームキューブ末期時代じゃん
やっぱりWiiDSはバブルに過ぎなかったってことか
1230.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:10▼返信
みんなあんまり>>1212をいじめるなよw
黙ってると負けたことになっちゃう気がするから
突っ込む内容なんか思いつかないけどとりあえず言い返してみただけだよな?
1231.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:10▼返信
>>1224
ようするに任天堂が据え置き勝ちハードの無い状態にまで衰退したってことじゃん?
Wiiは勝ちハードなのに売上高は負けハードホルダーレベルに墜ちた。
1232.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:10▼返信
>>1226
そうだよ、一時のお祭り騒ぎの数字を持ってきて通常に戻っただけなのに責任責任さわいでるのが滑稽
だってこと。
1233.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:10▼返信
>>1220
じゃあ、パルテナの鏡でどうだ?オススメだぞ
1234.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:10▼返信
>>1224
PS2の頃の売上げ出してPS3をディスってた豚が言える立場じゃないなw
1235.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:11▼返信
>>1224
Wiiという勝ちハードがありながらGCレベルの市場にまで衰退したってことだねそれ。
それって負けハードじゃんw
1236.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:11▼返信
WIIUの値段が25000以下で売るとして性能はPS360並でタブコン標準装備だと任が逆ザヤで売らないと無理なんじゃないのか? それとも利益無しなら可能なのか? どっちなんだ?
1237.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:11▼返信
>>1232
3DSの赤字は責任とらされるレベルだと思うけど
あの馬鹿な値下げも社長の判断なんだろ?
1238.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:12▼返信
まあ株価の10年チャート見れば誰でもバブルだって納得するけどねw
1239.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:12▼返信
>>1232
バブルはじけてんのに、それでもまだバブルの最中だと思ってる豚って本当に滑稽だよな
1240.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:12▼返信
>>1232
つまり今の任天堂は負けハードホルダーレベルの規模と実力と能力しかないわけだ。
そりゃWiiU終わるのも当然だわな。
1241.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:13▼返信
>>1230
まあ売り上げとかそういうので話をしたいのなら一部を切り出した資料じゃなくて10年20年くらいの
売り上げデータを持ってきて比較しないと意味がないって事だよ。
1242.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1243.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:13▼返信
>>1232
一時のお祭り騒ぎだったのに第2のアップルだの日本のジョブスだの
バカこいてたやつ多かったなぁ。

あと、これはバブルだから一気に衰退するよって予言してた殺王スレが
ニシ君に荒らされること。
つまり任天堂信者はまるで世の中わかってないバカぞろいってことですね。
1244.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:14▼返信
>>1241
確かにそれはその通りだな
でも俺は値下げは間違いなく失敗だと思っている
1245.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:14▼返信
>>1241
10年20年のスケールでデータ持ってきたら豚ちゃんがデカい顔できないじゃないかw
1246.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:15▼返信
>>1241
ニシ君は1年2年レベルの売上でしか判断できないのに無理いうなよ。
未だにWiiはミリオンミリオン叫んでる能無しだぞ?
1247.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:16▼返信
>これでプリキュアが売れたら引くけど

果たして今回のは売れるんだろうか?
1248.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:16▼返信
☓能なし
○脳なし
1249.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:17▼返信
元に戻っただけってな~
元に戻っちゃまずいだろ赤字のオマケつきで
1250.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:18▼返信
10年20年のスケールで考えたら
巨額の利益を全部外貨で貯めるとか馬鹿なことはしませんw
1251.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:18▼返信
売上が元に戻っても、異常なまでの広告費は膨らむばかりな件
1252.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:18▼返信
もう任天堂悲惨すぎるだろ・・・完全に未来がない
1253.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1254.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:19▼返信
やっぱりLLがないと逆ざや解消できないじゃんw
逆にいうとLLの原価は見た目通り相当しょぼいな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1256.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:20▼返信
>>1252
完全にソフト屋になればすぐ超一流に復活だろ
1257.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:20▼返信
バブルって認めちゃっていいのかw
1258.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:20▼返信
>>300
500gってかなり重いよね、任天堂の私達に対する愛が想い。怖いくらいに
1259.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:20▼返信
>>1254
小型化で高くなるならまだ話はわからんでもないが、大きくなって高くなってるもんなあ
1260.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:21▼返信
3DSは市場の中心なはずなのに売上や時価総額は負けハード時代に戻り、
巨額の赤字体質と莫大な広告費浪費体制は改めず、
さらにWiiUという大コケ必至なハードを秋に発売。

あれ?ものすごくやべえんじゃねえ?
GCのときは黒字ハードだったからあのしょっぱい売上高でもなんとかなったけど、
今の任天堂の体質や3DSの赤字分を補てんできるレベルにwiiUはなってないだろ?
だって高価格で出せないんだから。
1261.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:22▼返信
>>1256
最強のサードだな
頼むからソフト屋になってくれw
1262.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:22▼返信
ちょっと高くてもいいから品質のいいもの作ってほしいわ
1263.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:23▼返信
>>1261
それは買いかぶりすぎだ
HD開発経験ほぼなしやで
1264.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:24▼返信
まあ利益無視して安売りすりゃ数は出るわねw
1265.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:24▼返信
自前で作ってないから量産効果薄いよな。
その効果を享受するのは作ってるミツミであって、
それを奪うのも限界がある。
LLでどんだけお年寄りたちを騙せるかにかかってるな。
1266.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:24▼返信
>>1232
なるほど、売上が通常レベルに戻っただけだから上場来初赤字の責任を経営者に問うのは滑稽だというわけですねw
1267.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:24▼返信
>>1263
いやHDでなくてもソフト売り上げてるやん。
1268.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:25▼返信
任天堂のHDソフト開発能力って日本一ソフトウェアより劣ってるでしょ。
1269.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:25▼返信
>>1261
DirectXでの開発経験もないし、プログラマブルシェーダ時代に取り残された化石技術で何ができるんだかw
1270.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:26▼返信
ホント金の事しか考えてないよね
だから3DSLLみたいなゴミを出せる
新型に右スラパ付くと思って待ってたのに呆れましたよ
1271.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:26▼返信
3DSは確かに日本の市場の中心だよ。
つまり日本のパッケージゲーム衰退の象徴。
1272.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:26▼返信
もう任天堂のソフトはイラネーからサードのソフトくれ!サードを!!
おこちゃまゲーはもういらん!
1273.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:27▼返信
>>1266
それもあるけど震災の影響ってので株主総会は落ち着いた感じかな
実際、新発売の1ヶ月もたたない内に震災で一番の商機のがしてるし
海外も日本の売り上げにつられた要因もあるしね。
1274.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:28▼返信
今の任天堂なら赤字解消のために3DSを年内で生産中止して3DSLL一本に絞ってきそうな勢いだな。
まだ持っていないから3DSを買っておくか。ソフトは後でいいか。
1275.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:28▼返信
>>1273
震災前にすでに売上げ激減してたのにw
1276.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:30▼返信
今もマリオはすごぶる売れるが、
「ハードと一緒に必ず買われるソフト」
であって
「そのためにハードを買うソフト」
という側面は薄い(もちろんゼロじゃない)
だからブームのときのハードほど売れまくる。
任天堂ハードがなくなったらマリオが今ほど売れる保証はない。
1277.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:30▼返信
つーか本気でLLで解消する気なのか・・・
あんなのが長期的に売れると思い込んでるのが任天堂が流れ読めなくなった証拠だな
1278.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:33▼返信
大前研一が珍しくまっとうなこと言ってたが、N64,GCのころの任天堂は
負けていても赤字とかはなく優良企業だったのに何故赤字になったのか?
DSやWiiのときのことが忘れられなくて固定費増やしたりしてるから、だってよ。
1279.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:35▼返信
>>1277
長期的に売れるとは思ってないよ。
とりあえず逆ざや解消しつつシェアを確保できればいいと思ってるのさ。
それで来年以降スマフォソーシャルに対抗できるかはどうでもいいんだろう。
1280.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:36▼返信
>>1278
売上高はGCのころまで衰退してんのに、あれほど莫大に広告打ったり、
金でソフト買ってきたり、コストダウンもできてないのに大幅値下げしたり、
自分でソフト作れないから外注に出しまくったりと
この体質なんとかしなきゃWiiUがコケたら終わるよね。
1281.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:37▼返信
震災直後はPSPも減ったけどすぐ回復したし、3DSだけ震災の影響出たっていうなら
直接の影響じゃなくてCM自粛が響いてるよね
そもそも震災前から減ってた
1282.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:38▼返信
>>1256
ハードブランドに依存したソフト売上なんで
なかなかそう簡単にはいかないな
1283.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:39▼返信
ゴキ君目から汗でとるでwwwwwwwwwwwwwww
1284.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:40▼返信
>>1275
震災前の週あたりが酷かった記憶がある
なんかいつの間にか震災の影響ということにされてるけど
1285.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:40▼返信
ゴキ君目から汗でとるで(震え声)
1286.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:41▼返信
おーい、ブタ
いいことを教えてやろうか?
チョン天堂ハードは性能が低すぎるからハード寿命は異常に短いんだぜ
1287.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:42▼返信
あーあ
最期のゴキ君の煽り文句だったのにww
かわいそーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
1288.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:42▼返信
逆ザヤ解消はもう少しです!!!ってずっと前から何度も言ってね?
何を何台どういう月ペースで売れば解消なのかさっさと言えよ無能社長
1289.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:43▼返信
>>1280
WiiUもCM大量投入は続けると思うよ
それで内部留保全部溶けて株価がさらに低下
1290.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:43▼返信
>>1286
死産だったVITAちゃんはどうなるんですか!?
1291.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:43▼返信
春にめどが立つって言ってたのにまだだったとは(嘲笑)
1292.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:44▼返信
>>1290
そういわれてたPSPはまだ健在ですね
1293.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1294.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:45▼返信
そっか
これが任天堂の最期のゲーム機になるのかー
感慨深いなぁ・・
値下げしたら買うかな
1295.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:45▼返信
豚は脳が萎縮した馬鹿だから、任天堂がどれだけ窮地なのかまったく理解できてない
1296.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:46▼返信
でも今期赤字は間違いないよ
1297.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:46▼返信
>>1290
死産?
何言ってんの?
何も知らないんだな
1298.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:46▼返信
まあ、20000円以上なら
PS3が楽勝で勝てそうだなw
1299.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:47▼返信
>>1295
ブタはVITAガーソニーガーと言い続けてたら任天堂が持ち直すと思い込んでるらしい…
もう詰んでるから、糞ハードと分かりつつ買い支えるしか道は残ってないのに
1300.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:47▼返信
萎縮脳とは会話にならないよ
株主の動向見てたらどうなっていくかなんて簡単に分かるものなのにね
1301.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:48▼返信
これで逆ザヤ解消になったらあと煽るネタは解像度位か?
1302.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:49▼返信
でっ
いくらなんだ?
1303.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:50▼返信
あのおもちゃのどこにそんな金がかかってるのか不思議でならないのだがw
1304.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:50▼返信
逆鞘が解消されても低グラは解消される見込みなし
1305.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:51▼返信
>>1301
モンハン4以降3DSソフト市場が目に見えて縮小するからそれ次第じゃね?

それかWiiU発売後に3DSを任天堂が完全放置するのはほぼ間違いないので、
ファミ通の行数とか。
1306.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:51▼返信
死ぬほど言われてるけど、任天堂も妊娠さんもVITAよりもスマフォと戦えよw
後ろからボコスカ殴られてんのに、隣の苦労しながらもマイペースで進んでるやつの
足引っ張ろうとしてどうすんの。
1307.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:51▼返信
>>1301
で、前までの大嘘と違って今度の逆ざや解消ネタは本物かい?
コスト削減を図ったとか流通を見直したとか具体的な解決策が一切発表されてなかったけど、発表出来ない部分で逆ざやが解消されるくらいのコストダウンが出来るの?
1308.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:51▼返信
まず岩田がボトルネックだから岩田をなんとかしないと詰むんじゃね?
1309.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:52▼返信
>これで逆ザヤ解消になったらあと煽るネタは解像度位か?

3DSLLの出来次第によっては解像度以外でも煽られると思う(^_^;)
1310.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:52▼返信
WiiUが25,000円ならそこそこ売れるだろうな
ただその時は新型PS3も19,800円になってるからPS3のシェアはもっと広がりそうだけど
今回のギミックのタブレットを省く訳には行かないから、3DSやDSよりは安いタブレット代の10,000を除いた15,000円で本体を今度は組まないといけない
19,800円の新型PS3に対抗する為にいろんなもの省いて性能も現行機以下にしないといけないから任天堂も大変だなー
豚は飼い支えてやれ
1311.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:52▼返信
3DSLLはACアダプタ別売で煽られまくってるのにw
1312.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:53▼返信
豚はWiiU買う気ゼロのようだしな
1313.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:53▼返信
今まで、
低性能なのに逆ざやとかw
と言ってましたが、仮に逆ざや解消になっても
低性能w
になるだけですよ。
あと、逆ざや解消って言っても、要は神新型の神値上げなだけだから。
1314.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:55▼返信
3DSは逆ザヤ改善しても完璧には程遠いからいくらでも煽られると思う
1315.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:55▼返信
アダプターなしでゲーム機売るとか今までに例あるのかw?
1316.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:55▼返信
>>1301
マルチの売り上げがVITAと同等ってのは外せないと思うね
1317.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:55▼返信
LLは儲けが出るモデルってことだけで逆ザヤ3DSを発売禁止にしないといつまでたっても金ドブでしょ
1318.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:57▼返信
ゴキブリの怒りが治まらないwwwwwwwwww
1319.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:57▼返信
3DSの煽るネタ?

・エセじゃないパッチ配信マダー?
・DL販売の方式がイミフすぎるんだけど?
・垢対応マダー?
・いつになったら裸眼立体視を最大限に活用したゲームが出るのか?
・いつになったら2画面を最大限に(ry

とりあえずコレだけ思いついたけど
つーか、半分くらいは任天堂のイミフ仕様がそのまま足引っ張ってるって感じだな
1320.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:57▼返信
そう言えば3DSをまともに動かそうと思ったらACアダプタが必須で、結局2万もするんだよな
1321.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:57▼返信
>>1315
任天堂「SFCにアダプターは付けないからFCのを使ってね^^」
1322.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:58▼返信
つうかいくらCMで情弱だましたって彼らはソフトをそれほど買わないから、
瞬間最大風速が出るだけで急激に市場が衰退することに変わりはない。
1323.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:58▼返信
そもそもLLは逆ざやじゃなくても3DSが逆ざやのままだったら逆ざや解消ではないんだが
1324.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:00▼返信
はたして値下げでなんとかしてきた3DSが値上げ商法でなんとかなるの?
1325.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:02▼返信
>>1323
一応『3DSの』と断ってるし逆鞘なのは普通の3DSであってLLじゃないしこの発言に関してLLは考えなくていいんじゃない
3DSの逆鞘ってどう考えても広告費だしそこを削れば解消できるんでしょ
問題はどうやって電通を納得させるかって事なんでしょ
1326.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:03▼返信
まだ逆鞘解消してなかったのかよ、この無能豚が!
とイライラしてる豚ちゃんもいるかもしれない
1327.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:06▼返信
もう死んだVITAの話はしてやるなよ
1328.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:07▼返信
もう死んだVITAの話はしてやるなよ(震え声)
1329.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:08▼返信
ゴキブリがマジギレしててくっそウケるんですけどwwwwwwwwwww
1330.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:09▼返信
豚さん、言い返せなくなった時の返し方が2パターンくらいしかないよな
1331.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:09▼返信
草生やし過ぎ。必死過ぎて怖いね
1332.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:10▼返信
WiiもDSも最終的に負けてPSに市場取られてるからまぁ別に今あせらんだって
そのうち任天堂ハードにはソフトが出なくなるのわかりきったこと。
1333.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:12▼返信
逆鞘解消出来るなら、何故明確な時期を言わないのかね?
1334.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:12▼返信
Wiiの今年のサードソフトはゼロ本だけど大丈夫?
1335.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:14▼返信
>>1333
日本でLLが大ヒットしなけりゃ結局北米の赤字補てんできないからじゃね?
1336.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:15▼返信
いいねえw
WiiにHDMIつけただけのクソみたいなハードができるんだろうなw
任天堂ハードはチープを極めてるからなwww
1337.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:16▼返信
・「VITAガー」
・「ゴキブリwwww」
・コピペ連投

一日中張り付いてこれだけしかやってなかったらそりゃ脳も萎縮するで
1338.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:16▼返信
>>1333
正確にはこうだから

(日本だけ)逆ザヤ解消は目前(LLでボッタクるから)

北米は逆ザヤのまんまなんでしょ。
1339.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:17▼返信
3DSあれだけばらまいたら当然LL売れなくなるのにね
1340.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:20▼返信
>アダプターなしでゲーム機売るとか今までに例あるのかw?

スーパーファミコンはACアダプターとAVコードも付属してなかった
つまり、本体とコントローラー2個しか同梱してなかったよ
1341.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:22▼返信
3DSは25,000円のまま我慢して、LLで18,000円で勝負をかけたほうがよかったんじゃねえ?
今までの損失額みるとさ。
1342.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:23▼返信
>>1335
逆鞘でつくった赤字と逆鞘状態は別物だぞ
3DS本体売って利益が出るようになれば逆鞘は解消されたと言っていい
既にその意味を失いつつある気がするが単に逆鞘解消と言ったらそういう事だ
1343.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:24▼返信
岩田「3DSを買った連中がみんなLLに買い換えるから赤字解消するさ!」
1344.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:27▼返信
>>1341
それだとVITAとガチで比較されちゃうから即死じゃないか?
1345.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:27▼返信
つーか、3DSなんてソニーが作ったら6980円ぐらいだと思う
何であんなに低性能なのに15000円で赤字になるのかがいまだにわからないw
1346.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:27▼返信
>>1343
アンバサダーな俺はもう任天堂には付き合わないw
1347.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:27▼返信
>>1342
北米ではアダプタつけて日本より安く売るから結局まだ逆ザヤなんじゃね?
という感じでござる。
1348.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:29▼返信
岩田がこう何度も価格の重要性について言及しているのを見ると、WiiUは20000円切ってくるのかもな
25000円じゃ、こんな大見得は切らないだろう
1349.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:30▼返信
>>1315
初代PSはケーブル付いてACアダプタが必要無いと驚かれたものだよ
まぁメモカ別売りだったがSFCでカセットに内蔵して高騰してたの見れば
ランニングコストは遥かに安くなったから良かったよ
1350.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:31▼返信
ハード価格の推移を見てると明らかに岩田は旧任天堂路線とは真逆行ってるな・・・。

DSまでの路線でないと枯れた糞スペックハードを最新ハード値段で売るみたいなおかしな現象おきちゃうだろ・・・。
1351.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:31▼返信
>>1315
そーいや思い出した
SFCの本体とコントローラー2つのみで、アダプタ・画像出力系別売りってのはもう有名だったが
ディスクシステムの時も、駆動系の電源は別売りだったんだぜ
単二乾電池6本か、ACアダプタを別途購入しないとゲーム出来なかったんだぜw
このころから任天堂の乾電池ハードが生まれたんだなw
1352.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:31▼返信
>岩田がこう何度も価格の重要性について言及しているのを見ると、WiiUは20000円切ってくるのかもな

中身スカスカだったりして(^_^;)
1353.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:32▼返信
>>1348
だったらE3かGCで発表してるだろう。
1354.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:33▼返信
>>1349
なによりバッテリー切れで消えない、一枚で使い回しも出来るってのはよかったな
1355.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:33▼返信
>1325
それが、またしても広告費に1000億投入したみたいよ
1356.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:36▼返信
>>1355
内部留保が無くなるの、けっこう早そうだなw
1357.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:38▼返信
任天堂の層なんて宣伝しなきゃいつマリオが出たかわからないしな
1358.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:39▼返信
広告依存の体質を早期になんとかしないとマジでつぶれるかもな。
費用対効果今最悪の状態でしょ。
1359.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:40▼返信
>>1341
少なくともVita発売直前までは値下げを我慢するべきだったな
しかしカラバリ発売直後に値下げ発表とか、消費者陥れる気満々だったのが許せん
1360.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:42▼返信
こりゃ売女死んだな
1361.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:43▼返信
DSのポケモンだけで利益出まくりだろ
1362.柄無しさん投稿日:2012年07月22日 20:43▼返信
逆ザヤはまだ続いていたw
豚ちゃんどうすんの?
1363.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:45▼返信
(ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ ωส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้)
1364.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:45▼返信
イワッチの戯言なんて豚しか信用しないだろw
どこで解消できるの?
1365.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:46▼返信
>>1361
ポケモン並のヒットがあと4回くらい続かないと赤字脱却できないかもね
1366.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:48▼返信
まさかWiiUは二万以上じゃないですよね…
1367.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:48▼返信
岩田の極めては非常に大げさだからな
実際にはあと1~2年ってとこじゃね
1368.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:48▼返信
>ポケモン並のヒットがあと4回くらい続かないと赤字脱却できないかもね

マーリオとなにか無いと・・・
1369.投稿日:2012年07月22日 20:49▼返信
そうだね、その頃にはこのブログ無くなってるよ
1370.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:49▼返信
あれ、豚の話だととっくに逆ざやは解消済みで今は利益がでて黒字化してるって
ドヤ顔でいわれたんだけど、なんだったの?w
1371.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:50▼返信
つうか明日株価を上げなきゃいけないなんかがあったからホラぶっこいてんじゃね?

岩田のいうことはマジであてにならんし。
1372.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:50▼返信
3年前に連結売上高が1兆8千億円あった会社が6千億円に減ってしまったら――。5年前に時価総額が10兆円だった会社が1兆円に縮小してしまったら――。
とんでもない経営の誤りがあったと考えるのが常識だろう。が、そんな当たり前の指摘が受け入れられないのが、今の任天堂経営陣だ。
1373.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:50▼返信
値下げだけは完全に失策だと思う
赤字も値下げが原因だろうし
値下げのせいでまたやると思われている
1374.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:51▼返信
イワッチの言葉を信じるのはバカ
1375.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:51▼返信
いや値下げは正解だと思う
値下げ幅が失敗であって
1376.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:51▼返信
ニシくんがこれ以上ないヒットが続いて赤字なんてありえんよ
と言って赤字だったのは笑わせていただきました
あれで赤字ならもう駄目なんじゃないですかね
1377.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:52▼返信
>>1375
25000円で良かったんじゃないの?
1378.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:52▼返信
え、なんでコイツ退陣してないの?
だってコイツが任天堂ハードの低性能化を押し進めたんじゃん
1379.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:52▼返信
WiiUが振るわないとマジな話任天堂かなりの正念場だよな

3DSの値下げはサードに任天堂は自腹切ってでもハードを普及させるって印象を与えたかも知れんけど
次のハードも売れなきゃ自腹切ってくれるんでしょって暗に要求されちゃうかもよ
1380.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:53▼返信
小型3DSは年内で生産終了
その後はちょびっと小さくなった3DSライトが出ますんでLLともどもヨロシクね
ライトにはもちろん電源アダプタはつかないよwww
みたいな展開になる予感
1381.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:53▼返信
>>1377
19800辺りが正解だと思う
1382.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:53▼返信


岩田の神値下げとやらはゲーム業界全体に悪い空気を作った


1383.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:54▼返信
>>1375
数だけは売れて豚の餌にしかなってないしなw
利益を見れずに都合良く客観的データ()煽れるから
1384.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:54▼返信
>>1381
なるほど
それなら赤字にはならないかも
でもちょっと早すぎたしあのタイミングなら最初からその値段で出した方が良かった
1385.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:54▼返信
>>1380
DSLとDSiは併売ですよ、とか言っておきながらDSL絞ってDSiを無理やり普及させたときと同じ手口か
1386.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:55▼返信
>>1384
そもそも値下げの時期が早すぎるんだよな、普通は2、3年してからだろ…
1387.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:55▼返信
DSの方が高いのもいまだによく分からん
DSの値段も下げてくれよ
買い替えるから
1388.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:56▼返信
>>1380
今度それやったら、潔くソフト会社になってもらおう
1389.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:57▼返信
俺たちGKは高収入高身長高学歴エリート
だからソニーに入って楽ができる

対してゴキブリはGKになれなかった落ちこぼれ
なのに哀れにも自分をGKと称する
1390.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:57▼返信
は?このじじい何言ってんだ?
3DSの逆鞘は解消済みだって言ってんだろうが
まーたSONY傘下の三流記者が捏造記事書いてんのかよあの糞ステマ企業
1391.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:58▼返信
3DSは売った
3DSLLは買う気にならん
メガテン4の頃には3DSiとかドヤ顔で出してそうだしなぁ
買いなおすタイミングがみつからん
1392.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:58▼返信
>>1389
GKとゴキブリとゲーマーって明確な違いあったっけ?
1393.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:58▼返信
>>1387
DSから乗り換えさせるためでしょ
それで利益の出てたDSも殺したけど
1394.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:58▼返信
>>1382
あの状況じゃしゃーねーとは思うが
あのおかげでWiiUが値下げ待ちになってるのは自業自得やんな
1395.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:58▼返信
>>1387
DSを安くしちゃったら3DSへの誘導が出来ない
1396.名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:59▼返信
>>1390
ほんと岩田はクソじじいだな
1397.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 20:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1398.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:00▼返信
DSから3DSに乗り換えさせるのは分かった
でもポケモンはDSなんだよな
岩田はどうしたいんだよw
ポケモンは3DSでいいだろ
1399.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:01▼返信
>>1394
ゲーム機は高くても諭吉二枚みたいになっちゃったもんな…
PS3を買った俺としては信じられない話だよ…
1400.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:02▼返信
逆鞘解消済みのハズなんだよぉーーーーー!!!
1401.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1402.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:03▼返信
>>1390
これ岩田何ですけどw
1403.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:03▼返信
珍天に都合の悪い話だと本当にPS系よりおとなしいなw
豚って本当はPSPやVITA大好きだろ
1404.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:03▼返信
>>1401
露骨な煽り馬鹿だな
お前はw
1405.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:04▼返信
>>1401
萎縮脳で精一杯考えたんですか?
1406.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:05▼返信
あんなに低スペックな旧型3DSのどこに15000円以上の原価が掛かってるというのか
1407.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:05▼返信
>>1403


        だって豚ちゃんってバイトですやん


1408.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:05▼返信
>>1403
何があれってこの手のスレではVitaの悪口しか言えないとこがなぁ
今必要なのはVitaのネガキャンよりWiiUのポジキャンじゃね
1409.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:06▼返信
>>1408
全くだな
とりあえず俺が褒めておくよ
任天堂のゲームができる
それのみ
1410.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:06▼返信



         WiiUのいい所ってなに?


1411.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:06▼返信
>>1398
パワーバランスが子会社と逆転しちゃったんだろ
株ポケに逆らえないんだよ
1412.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:07▼返信
>>1408
WiiUにポジティブな点がまるでないw
いやゼロとは言わんがw
1413.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:07▼返信
>>1410
豚にHD
1414.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:08▼返信
>>1410
Wiiより高性能w
1415.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:08▼返信
ところでエクシリア2の主人公ってゴキブリに似てるよな設定が

世界的大企業に入れなかった落ちこぼれ(ゴキブリ)とその兄(GK)
主人公がその企業を敬愛している所もソックリ
1416.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:09▼返信
>>1411
3DSの客層考えたら3DSで出してもそんなに売れ行き落ちない気もするんだけど
まあ実際どうなるかは判らんしね
1417.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:09▼返信
>>1375
値下げ幅はあれだ。既に1年後にLL出して値上げすることは決まってただろうから、その関係だろ
1418.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1419.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:09▼返信
煽り豚
煽りの方向性変えた?
何がしたいんだかw
1420.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:09▼返信
萎縮豚の精一杯の抵抗:話題逸らし
1421.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:10▼返信
この人何回同じ事いうんだ?
毎回、登壇するたびに逆ザヤ解消は間近とかWiiUの価格設定は大事だとかいうけれど…
具体的にいつ逆ザヤは解消するのか?WiiUの価格と発売日はどうなのか?
何一つ具体的な回答が無くてイライラする。
曖昧な答弁でのらりくらりと逃げる政治家と同じだな
けれど、他社の経営やマーケティング戦略に対しての批判の時だけイキイキと語る
1422.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:10▼返信
>>1410
任天堂がサードメーカーとして新生するきっかけになる
目指すは第二のセガ
1423.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:11▼返信
>>1416
ポケモンはどうしても安全牌で出す必要があったんだろ、絶対に売れなきゃいけないし
1424.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:11▼返信
>>1422
最強のサードの誕生だな
キャラだけは凄い
1425.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:11▼返信
無駄に煽ってくる奴の意見じゃなくてホントにゲーム好きな人の意見が聞きたい
このままだとホントに任天堂倒産しちゃうよ?
正直今の任天堂は好きではないし、ファミコン時代、初心会という悪例を作ったところだけど
初代ファミコン世代としては、無くなってはほしくないと思うんだ。
おっさんの戯言だと言ってくれてもいいけど1ゲームファンとして、ゲーム好きな人の意見を聞いてみたい。
1426.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:12▼返信
>>1408
ポジキャンするところが無いんだろ。3DSなんて事実を書くとGKwとか煽られるし

豚も大変だよ
1427.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:12▼返信
>>1425
無くなってほしくはないよ
極論だがソフトメーカーになったら全部解決するような気はする
あり得ないけどw
1428.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:12▼返信
良かったなゴキブリ!
練習すれば虎牙破斬使えるようになるぞきっと!
1429.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:13▼返信
>>1425
3DSをロンチで買ったアンバサダーだけど、正直言って任天堂はもう少し痛い目を見た方がいい
と思ってる
1430.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:13▼返信


WiiUは当然二万円以下ですよね(^^)b


1431.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:14▼返信
しかもテイルズ主人公って言ったら腐女子にモテモテじゃん!
うわー!ゴキブリ勝ち組じゃん!良かったなホント!
1432.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:14▼返信
>>1425
潰れたら潰れたで仕方ないと思うだけ
1433.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:15▼返信
>>1425
一度完膚なきまでに叩き潰された方がいい、そうした方がまたいいゲームを作る会社に戻れると思う
1434.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:15▼返信
>>1398
株ポケは株ポケで権力がひとり歩きしてるから
さすがの岩田でも止められないんじゃねw

まっこのまま暴走して欲しいわ
1435.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:15▼返信
>>1425
サードになればいいと思うな
おもちゃの技術じゃハード作るのはもう限界でしょ
ネット回りだって整備できんの?って感じだしな
1436.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:15▼返信
ポケモンは凄い利益が出ていると思うから
何とかして3DSに出さないとな
それ以外に思いつかん
1437.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:16▼返信
豚の知能レベルがヤバいことになってきたな…
1438.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:16▼返信
>>1437
マジでスルーした方がいい
あれはただのやばい奴だw
1439.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:18▼返信
>>1425
既に他のハード屋に技術面でもネット環境面でもついていけなくなっている以上、

ハードを作る資格はないと思う
1440.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:20▼返信
おい、ブタ
もうそろそろ現実見とけ
今でも遅すぎるが、チョン天堂のダメ出しをして方向性をたださないとWiiDSの二の舞どころか倒産まで行くぞ
GKは駄目な物は駄目と言って、無能集団と言ってることがちゃんとSCEまで伝わってたしな
今のチョン天堂はブタの言ってることを鵜呑みにして、経営は何も間違ってないと信じ込んでるじゃねーか
1441.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:21▼返信
オワッチ
1442.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:22▼返信
俺たち誇り高きはちまGKは絶対に任天堂には屈さない
奴らはライト向けを謳った低能児製造ゲームで日本社会を破壊しようとする巨悪だ
グラビティデイズやペルソナ4のような『本当のゲーム』は電通による卑劣な逆ステマにより潰されてしまった

だがそれでも俺達は屈さない
最後の瞬間まで任天堂にNOを突き続けよう
俺達が全員戦う意志を失った時が俺たちの敗北だ
もう一度言う

    俺  達  G  K  は  任  天  堂  に  屈  さ  な  い
1443.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:22▼返信
>>1425
wiiUで取り返しの付かないことになって、SEGA化だと思う。割とマジで
1444.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:22▼返信
ゲーム作ることに関してはトップクラスに歴史がある任天堂が、
なんでこんなん目の前の数字だけしか見ないゴミになってしまったんか。
1445.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:22▼返信
いつになったら価格発表するの?
1446.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:22▼返信
なんにしろ岩田のというか組長の短絡的な解決策を続けてたら会社の存続が危ない
1447.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:23▼返信
>>1442
GKは別にPS信者じゃねえよ、シネwww
1448.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:24▼返信
>>1440
豚が任天堂にダメ出しできるわけがない
WiiUのクラコンのスライドパッドでさえ擁護しちゃうくらいだし
開発者に叩かれてアナログスティックに変更した任天堂の方がよっぽどマシ
1449.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:24▼返信
>>1445
TGSの前日とかに発表するんじゃね?嫌がらせのように
1450.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:24▼返信
>>1442
臭いですよ豚ちゃん
1451.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:24▼返信
つうかなんか今回の岩田の発表は時期が変なんだよな。

これってさ、インサイダーで誰か株を売り抜けさせるためにやってんじゃねえ?
この発表で株価がちょと持ち直したら売り抜けてもらってるとか。

WiiUの値段が安くできないことが判明したから、今のうちにインサイダーで身内だけ売り抜けさせるとかな。
1452.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:25▼返信
>>1442
ブタの脳内世界のGK像がそんな感じなのか
脳が萎縮しちゃってるんだなぁ…
1453.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:25▼返信
>>1449
普通にやりそうだw
1454.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:25▼返信
>>1442
読むのめんどくさい まで読んだ
1455.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:25▼返信
>>1448
クラコンじゃなくてタブコンね
書き間違えたわ
1456.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:26▼返信
脳が萎縮しすぎてキチ怪文章しか書けんくなったかmist豚
1457.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:26▼返信
>>1440

ゲーム天国の時は凄まじかったからな、アレは妊娠には無理だろ…

1458.投稿日:2012年07月22日 21:26▼返信
新モデル出すのに何で限定版連発したん?
ひどくねえかかなり
FMとか争奪戦なってたじゃん
1459.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:27▼返信
今のまま流行商売やってたらWiiの後継機は詰むでしょう、
とは殺王スレで2008年に予言されてたりします。
1460.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:27▼返信
限定版商法はマジキチガイの判断だよな、もしくは詐欺師
1461.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:28▼返信
>>1459
的中だなw
1462.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:31▼返信
3DSで逆ザヤ解消したところで今度はWiiUで大コケ予想
1463.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:31▼返信
>>1462
まず逆ザヤ解消が無理な気がする
1464.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:31▼返信
Wiiの後継機は現行機より高性能にすることは困難で、現行機より低価格にすることも困難でしょうとも
殺王スレで予言されてました。

つうか当たり前だよね。現行機は6年かけてこの価格にまでコストダウンしてんのに、
それやってない任天堂が現行機レベルの性能と値段のハードいきなり作れるわけがない。
高性能超高価格か、低性能中価格しかできない。

でもそれじゃ現行機のコストとソフト市場に勝てないよって何度も忠告されてた。
1465.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:32▼返信
真面目な話、任天堂に最もダメージを与えてるのは妊娠じゃね?
ゲームは買わないわ、ゲーマーをGKに見立てて攻撃し続けるわ、何をしても任天堂のイエスマン&異常に声が大きいから大本営はおかしな方向に進んでも気付かないし
1466.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:33▼返信
>>1416
見ての通り3DSの逆鞘はまだ解消されてないんよ
普及台数を伸ばすための逆鞘値下げだったけどさすがにこれ以上売れると本当に傾いてしまう
だから今ポケモンで3DSが売れちゃ困るってわけ
全く売れなくても困るが売れたら売れたで困る面倒なハード、それが3DS
1467.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:34▼返信
PS3もXBOXも既に三台目の廉価版を発売するというのに今更HD機発売とか…

恥ずかしくないのかね、同じハード屋として?
1468.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1469.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:34▼返信
>>1466
確かに売れれば売れるほど赤字なら
ポケモン出したら本当に潰れかねないよな
1470.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:34▼返信
豚はゲームを心の底から憎んでるからな。
任天堂の存在が不快で仕方ないからゲハで活動してるんだろ。
1471.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:35▼返信
>>1468
ブタの脳萎縮症は深刻みたいだな
1472.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:36▼返信
>>1466
なるほど、売れると困るとかマジで自社の首を絞めてんな逆ざや値下げは…
1473.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:36▼返信
何故コメ欄で私が叩かれるのか理解に苦しむ
貴様らも私と同じ同胞だろう
クラッシュで育ち、アトリエで育ち、SIRENで育った同胞だろう

なのに何故貴様らは私を攻撃する?
さては豚か?
1474.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:37▼返信
岩田の低性能・一発芸路線のせいで、日本のゲームは世界から取り残された。
DSなんか酷かったな。 糞ゲー連発しやがって。
1475.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:37▼返信
>>1468
と、までよんだ
1476.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:37▼返信
豚も岩田も脳トレをやったから頭がおかしくなったんだな
1477.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:37▼返信
>>1473
なぜ、までよんだ
1478.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:37▼返信
>>1473
お前のコメントが気持ち悪いからだよw
1479.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:38▼返信
3DSで遊ぶと頭がおかしくなるからなぁ…
1480.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:38▼返信
さては豚か?
豚の成りすましか?

なんという事だ
今やはちますらも極悪愚劣なる売国劣等豚共に占領されてしまったのか
嘆かわしい
1481.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:39▼返信
岩田の低性能路線はマジ害悪だわ、

アレから任天堂のゲームはどんどん焼き増しが多くなってツマンナくなった
1482.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1483.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:39▼返信
>>1467
いや、ハード屋ではないぞw
1484.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:39▼返信
>>1467
それで恥を感じられるような心があるなら、
そもそも「値下げは最初に買った人たちを」とかほざきながらフレアレッド発売後に値下げをしない。
「携帯機は10時間電池持たないと携帯機として」といいながら3DSで3時間を切るバッテリなんて載せない。
「機能をたくさんつけるのはどうか」と言いながら3DSでファームアップデートをパクリはしない。
1485.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:39▼返信
>>1473
行数で酢飯と判りました
1486.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:40▼返信
今日の煽りバイト君は腕が悪いようだ
たぶん頭も悪い
1487.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:40▼返信
>>1483
え、違うの?
ハード出してんじゃんほぼ任天堂専用機だけど
1488.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:41▼返信
>>1480
ところでブタに聞きたいけど、そのノリはどこの影響を受けちゃったの?
何かのお子ちゃま向けアニメ?それともコロコロの連載漫画とか?
1489.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:42▼返信
>>1483
自称ファブレス企業だが、ハード屋にも入るだろ
1490.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:43▼返信
>>1486
最近mistも火消しにてんてこ舞いで厳正な面接をしている暇がないんだよ、たぶん
1491.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:43▼返信
>>1481
その通りだ若き騎士よ
任天堂はもはや進化の袋小路にいる
だのに3DSなどという時代遅れの売国化石ハードで我らPSWの足を引っ張り続けている

まるで自らの滅びに我々を巻き込もうとするかのようにな
1492.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:43▼返信
スーファミでるでる詐欺じゃねんだから解消してから言ってくれ
1493.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:45▼返信
>>1481 その通りだ若き騎士よ 任天堂はもはや進化の袋小路にいる だのに3DSなどという時代遅れの売国化石ハードで我ら Pの足を引っ張り続けている

まるで自らの滅びに我々を巻き込もうとするかのようにな
1494.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:46▼返信
豚が珍キャラ設定で発狂してるのは、チョン天堂の珍ハード路線を模倣してるだけだと思うw
1495.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:46▼返信
LL出すのはやっぱ逆鞘解消のためか
左パッドなんて始めから検討すらしてなかった臭いな
1496.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:46▼返信
岩田ってアルツハイマーでしょ
1497.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:46▼返信
解消できたわけでもねえのにこの曖昧な言い回し。
ものすごいインサイダー臭いです。
1498.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:47▼返信
逆ザヤ解消=儲けに直結

では無い可能性もあるしな…儲け0を逆ザヤ解消と言い張る場合もあるし
1499.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:47▼返信
今発狂してる妊娠って実は岩田本人だったりしてw
1500.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:47▼返信
>>1493
別にPSハードに限ってんじゃねえよwww
消えろwwww
1501.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:49▼返信
岩田本人が発狂してるってのもあながちマジかもな。
最近の任天堂のやり口がかなりゲハ臭くなってるし。
1502.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:50▼返信
>>1500
相手すんなよ
1503.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:51▼返信
>>1501
日経に3DSLLのスクープされたときはマジで発狂してたなw
わざわざスクープ否定のプレスリリース出すとか普通はしねーよw
1504.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:51▼返信
>>1497
一部特定の株主だけでも説明してたらどこから漏れるかも分からない
もし漏れた時は企業として終わってしまう
多分社内上層部の株保有者を逃がすためだろうな
あの京都特有の身内に甘い主義剥き出しの会社内なら情報が漏洩することもないだろうし
1505.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:52▼返信
>>1503
しかも否定しといてノコノコ発表だもんな。マジで岩田腐ってる。
1506.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:52▼返信
>>1501
高すぎだろ→1万円下げたよ
右アナログないとか産廃すぎ→イワッチメント登場!
パッチ当てられないクソハード→いわゆるパッチを当てられるようにしました
つかそもそも画面小さいだろ→みなさんお待ちかねLLの発売です

ぶっちゃけゲハ脳そのものだろ任天堂の経営陣
1507.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:52▼返信
イワッチとうとう精神を病んでしまわれたんですね、カワイソウ(´;ω;`)ブワッ
1508.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:53▼返信
おお見るがいいあの頭頂部を!!!
黒々しい頭頂部を!!!
まるで亀頭ではないか!!!

あれが全日本国民が崇拝する任天堂社長の姿なのだ
残念なことに売国化石ハード3DSの目潰し機能により、大半の国民の眼には普通の人間に写っているのだろう
しかし我々GKには分かる 朝鮮企業特有の卑しさが滲み出た社長の姿が
1509.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:53▼返信
>>1506
岩田はゲハ見てるんじゃなくて、常駐してそうだもんなw
1510.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:55▼返信
>>1509
岩田の発言っておすしに似てると思うんだ
1511.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:55▼返信
>>1509
mist.nintendouがバーボン送りになったのって岩田が過剰アクセスしたからなんじゃないか?w
1512.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:57▼返信
ここ数ヵ月同じことばかり言ってるよな、
「逆ざや解消の目処がたった」と。

ならなんで具体的な対策とか発表せんの?
株主総会ですら黙秘だったっしょ。
1513.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:58▼返信
>>1510
まさか・・・
1514.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:58▼返信
>>1511
岩田「くそっ!ゴキブリが!!!俺の任天堂を貶めやがって!!!」

F5連打

フイタw
1515.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:58▼返信
3DSが15000円なのは当時売れまくってたPSPへの対抗だよ
だから今回のWiiUはPS3に対抗して20000円まで値下がりするだろう
1516.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:58▼返信
>>1506
ちょっとずつ芯を外してるのがチャームポイントかなw
1517.名無しさん投稿日:2012年07月22日 21:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1518.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:01▼返信
こりゃもう任天堂は終わったかもしれんね
1519.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:03▼返信
mistが顔を真っ赤にし、涙をたたえてGKに酢飯てるんだろうなと考えるとちょっとおもしろい
1520.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:05▼返信
イワッチの髪がどんどん白くなっていってる気がするのは気のせいか?
1521.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:05▼返信
>>1519
ニシ君はなりきり師なんだよw
1522.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:05▼返信
>>1514
想像してしまったw
1523.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:08▼返信
いつも任天堂になりきってるしなwww
1524.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:11▼返信
そう言えばブタっていつも何かになりきってるフシがあるよな
だいたいは自分自身を任天堂と重ね合わせてるけどw
今回はブタの妄想世界だけに存在する謎GKみたいだが
1525.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:12▼返信
ゴキくん岩田に辞めて欲しいの?
1526.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:13▼返信
おうじゃは なりきりを かいじょした
1527.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:13▼返信
>>1525
別に
正直どうでもいいかなw
俺3DS以外持っているからそれじゃないけど
1528.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:16▼返信
>>1525
どっちかと言うと豚の方が岩田に辞めてほしそうだけどな
任天堂になりきってる豚にとって、今の岩田は任天堂を蝕む疫病神でしかないだろうし
1529.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:17▼返信
なんで岩田なんて技術屋を社長に据えちゃったんだろうな
1530.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:21▼返信
3DS新作たまーに発表されても子供ゲーばっかだし、もうね。
任天も長くないかもしれないな。正直なとこSONYハードにはどうやっても太刀打ちできないのが現状なので大人しくPSかMS陣営についてマリオ売りまくったほうが会社の利益出ると思うぞ。
1531.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:21▼返信
1525.名無しさん:2012年07月22日 22:12▽このコメントに返信
ゴキくん岩田に辞めて欲しいの?

「俺は妊娠だけど岩田には辞めて欲しい…」
「でも俺が言うのはマズイからGKが辞めて欲しいと言ってくれ」

ニシ君の深層心理はこんな所だろうな
以前のニシ君であればこんな発言は絶対有りえなかったし
1532.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:21▼返信
コスト下げたのに値上げするんだからそら逆ざや解消するわww
1533.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1534.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:23▼返信
なんで大きさはあまり変えないで画面だけ大きくするという発想がないの?
1535.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:24▼返信
岩田は辞めた途端にソニーのスパイ扱いされて叩かれるだろうな
1536.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:24▼返信
コスト下げたのに値上げするんだからそら逆ざや解消するわww
1537.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:25▼返信
>>1525
任天堂ハードはほぼゼルダの為に買っている妊娠だけど、正直岩田は技術屋に戻れ
1538.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:27▼返信
もう2万5000円で出すしか道が無いだろ
HDD無しで3万とかただのアホだろ
1539.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:27▼返信
P4Gは既に十分売れて、ミクもそれに追従するのが分かり切ってる
VITAも結局PSPS3みたいにサードがちゃんとGKが欲しがってるソフトを出せば売れる市場だって証明されつつあるからブタは焦ってるんだろうな
ロンチは充実してたが特別今すぐ買うほどのラインナップじゃなかったし、その後は散発的に出てるだけだった
しかしPSWで望まれてる定番ソフトが来たら一気に伸びるって事が判明したからGKは「うん、やっぱりね」で、
ブタは「そんなわけがない!VITAは何をしても売れるわけがないんだ!」って狼狽するだけ
そしてそれをサードが十分に認識したら今まで通りの脱任・避妊が始まる
もう逆ざや解消が出来ようが出来まいが、任天堂の市場は消滅してしまうんだから
1540.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:29▼返信
>>1539
それどっかで見たな、コピペ?
1541.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:32▼返信
>>1537
今更岩田が技術屋に戻ったところで何もできんだろ…
豚はマザー2作ったくらいのことで異常に持ち上げてるけど
1542.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:33▼返信
>>1539
PSPとPS3って何が売れてたっけ
1543.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:33▼返信
新型PS3の16GBモデルがいくらで売られるかで
WiiUの値段決めるんじゃないですかね
1544.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:34▼返信
>>1542
ミリオンブタワロチw
1545.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:36▼返信
・HDD無しですがUSB2.0の外付けHDDで対応します(速度がPS3や箱○の半分以下)
・有線LANアダプタ別売りでWii用のが使える(Wii用のままなら10Mbpsしか出ない可能性)
・タブコンが500gと重くてジャイロAIMなどで長時間使うには重すぎてライト層にも嫌われる可能性
・クラコンが別売りなら外付けHDDと合わせて余計な出費が嵩む可能性
・E3で新発表されたタブコンの新機能はWiifitとの謎の組み合わせとカラオケで歌詞を見られる機能
・今年のE3でコア層を取っておかないと来年のE3は次世代機とWiiUで戦う事になる、しかし出るソフトは過去作のマルチばかり
・過去のHDソフトは殆ど遊べませんが7年前に出たハードと同じぐらいパワフルです
・WiiUが発売するのと同じ年に新型PS3が出そうです
・SCEとMSがクラウドゲーミングへの移行を進める中、クラウド化が面倒な二画面を推し進めます

これを「2万5000円より高くなる」とか言ってたんだからな(´・ω・`)どうせ2万5000円以下で出すよ。
1546.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:36▼返信
ソフト総売上見てこいよブタちゃん
1547.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:37▼返信
豚はミリオンソフト以外は一切興味ナシだからなぁ…
それでWiiDSのソフト枯渇と衰退を見逃して殺しちゃったんだからもうコントのレベルだ
1548.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:37▼返信
>>1545
「直前までUコンをボツにするか迷った」とか
海外インタビューで言ってたらしいけど、もう本当に何もアイデア無かったんだろうなぁ
1549.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:39▼返信
いい加減、岩田は社長辞めるか黙ってて欲しい
もはや逆神疫病神レベル。
存在そのものが胡散臭いんだよ、あの亀頭頭
1550.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:39▼返信
>>1548
タブコンって何の為にあるのかイマイチ伝わってこないよな、まあ任天堂が一番分かってないんだろうけど…

WiiUは24980円ぐらいで出してきそうだな…
1551.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:42▼返信
パイプカッ天堂は妊娠を根絶やしにした方がいいんじゃない?
パイプカッ天堂の不調の原因の大半は妊娠が原因だろうし
1552.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:42▼返信
>>1543
豚に何度説明したらわかるの?
16GBなんてPSPgoサイズだよw
1553.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:42▼返信
本当に任天堂信者というか任天堂ゲームが好きな人はかなり岩田に不信感を抱いてるだろ?

その一人だけど
1554.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:46▼返信
噂の16GモデルってHDD取替え前提モデルだろ、出るかわからんが
1555.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:46▼返信
てかタブコンってなに?
あれを持ちながら何時間もゲームをするわけ?
あと長時間プレイするタイプのゲームだと途中で電池切れちゃうでしょ
まさか充電しながらプレイするの?
無線通信が実現出来てたとして、電源の線は繋ぎっぱなしとか意味分からないんですけど
それじゃUSB規格で繋いで電源供給&ラグ無しデータ通信をやった方がマシなんじゃない?
1556.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:46▼返信
>>1550
E3で、サードの皆さんが使い方考えてくださいね♪だもんな。
wiiリモコンはまだwiiスポーツというわかりやすいものがあったけど、wiiUは何もないからなー。
1557.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:47▼返信
イメージアップに嵐や綾瀬はるかに大金を使っているのに
湧いてくるニンシンさんにイメージダウンさせられるwww
1558.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:48▼返信
>>1553
具体的に言えよ

タブコンのゼルダとかかなり楽しみなんだけど
リモプラならさらに大歓迎だね
1559.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:50▼返信
ブタは知らないだろうけど、ipadも糞重いから普段はクレードルにセットした常態で操作してるんだ
500gもあるブタコンを常に持ちながら操作ってマジで有りえないんだけど
一応売れるには売れるだろうけど、あれを強要されるわけだからあっと言う間に廃れると思うぜ
1560.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:50▼返信
>>1556
???「本体の普及はサードさんに任せる」
1561.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:51▼返信
>>1558
ゼルダが早めに出てくれるといいね
1562.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:51▼返信
>>1558
タブコンのゼルダ?
どうせ手裏剣を飛ばす要領でブーメランを飛ばす程度のギミックしかないでしょ
1563.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:54▼返信
うるせータブコンぶつけるぞ
1564.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:54▼返信
「最初の値段がどうであれ、売れなければ値下げするかも」
って考えが広まれば…
1565.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:54▼返信
>>1562
DSと同じくマップやメニュー画面が主要用途であるに100ペリカ
1566.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:54▼返信
ブタはもうGKに謝ったら?
GKはやられた分の数分の一しか返さないけど、ブタにとってはそれが致命傷でしょ?
WiiDSが突然死した時、何かのギャグかと思うくらい被害者ヅラ丸出しで鳴いてたし
1567.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:54▼返信
ゼルダだと手元で地図表示とかアイテム切り替えとか?
アイテム切り替えなんてそんな頻繁にするものじゃないだろ。
地図表示だって、そんなに頻繁に見るものでもない。
そんなにこまめに見ないといけないようなマップ構成ならゲームデザインの時点でダメダメだ。
1568.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:55▼返信
>>1562
低能が考えたらそんなもんだろうな

2画面あるだけでアイテムの切り替えやらなんやら便利なんだけどね
リモプラは更に便利だけど、スカウォが売れてないから次はタブコンで来そう
1569.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:56▼返信
>>1558
wiiのトワプリやスカウォはWiiリモコンで剣振ったり、焦点合わせたりしたりできるのがまだ新鮮みがあって面白かった、しかし今回のタブコンは結局DSの延長線上のようなもので、そもそも3DSのゼルダ自体がいちいち視点変更をしなければ行けなくて苛立った

さらに、アンバサダーというなの切り捨てをして、今回は利益を上げる為かなんだか知らないが、電源アダプタを付けないでLLを売るという日本人を舐め腐ったような所行、海外ではちゃんとついてんだよ、あれ
1570.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:57▼返信
>>1567
それを確認するために一々視点を大幅移動させないといけないのか…
焦点も頻繁に遠距離近距離を切り替える必要があるからマジで目に悪そうだな
1571.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:58▼返信
2画面でアイテム切り替えできても、肝心のプレイヤーは普通1画面しか認識できんのだがな
1572.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:59▼返信
>>1568
>低能が考えたらそんなもんだろうな

とかいうくらいだからさぞかし有効な利用法を考え突いてるのかと思ったら

次の行の「2画面あるだけでアイテムの・・」っていうのが見えてお茶噴きそうになったじゃねーかwww
1573.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:59▼返信
頭もおかしくなる・目も悪くなる・心も体も歪になってくる…
任天堂ハードっていったい何だ?
1574.名無しさん投稿日:2012年07月22日 22:59▼返信
たかがアイテム選択のためだけに3,4時間しか保たない500グラムもする端末持ちながらゲームしないといけないのか。
まともな所ならもっと別な操作でアイテムのクイック切り替え搭載するわ。
1575.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:00▼返信
>>1568
え?それだけ?
なにそれDSとかわんねぇじゃん
1576.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:01▼返信
>>1572
視点を移動させてる暇があったら手元のボタンをポチッと押してメニューを呼び出せば済むよなぁ…
とか思ったら任天堂の二画面イロモノ汚物ハードなんてプレイ出来ないぜw
1577.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:02▼返信
>>1568
低能が考えたらその程度だろう(キリッ からまさかの陳腐な発想ワロタw
すでにDSでやってるようなことじゃんかw
これが萎縮脳の限界かw
1578.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:02▼返信
1568には何をいっても無駄だよ。
脳がやせ細っちゃってるんだから。

1579.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:03▼返信
PS2:DVD需要
DS:脳トレ需要
Wii:体重計需要
PS3:BD需要+torne需要


WiiU:凶器需要
1580.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:03▼返信
>>1568
・・・それ従来のメニュー切り替えで十分ですね・・
2画面必要ないよ・
1581.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:05▼返信
>>1566
Wiiは死ぬべくして死んだが、DSも一緒にされちゃ困るなあ
PSPが勝ったのってバトンタッチの時の最後の1,2年だろ?

Wiiも前世代で世界最下位ぶっち切ってたんだからまあこんなもんだろ
1582.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:05▼返信
手元でアイテム切り替えれるのはいいけどさ。
それってアイテム選択中もゲーム止まらないってことだよね。
wiiUで遊ぶような普段ゲームあまりやらないような人には厳しい仕様じゃないか?
それともスタートボタン押してポーズかけてから手元画面でアイテム選択するの?
手元で選択する意味あるの?
1583.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:06▼返信
DSの応援団とか面白かったけど、結局 集中すると視野が狭くなるから プレイ中は上の画面を見ることが出来なかった…
1584.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:06▼返信
低能が考えたらブーメランくらいしか使い道がない
無脳が考えたらアイテム切替画面として使える(キリッ

一応擁護するとDS・3DSのHD版は作りやすいっていうメリットはあるかも
1585.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:07▼返信
>>1581
任天堂の据え置きが死んでる状況で、今まで任天堂一強だった携帯機市場にがっちり食い込まれてる時点で相当ヤバイと思うんだけど。
1586.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:07▼返信
>>1560
豚はそういって煽ってたのに自分たちの御輿が同じ事いうんだもんな
完全ブーメラン
1587.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:08▼返信
>>1577
タッチパネルのショートカットより、同時押しのショートカットの方が瞬時で行えるからゲーム的にも有利
しかも同時押しはそのための操作も記憶する必要があって、必要な時に瞬時に出す必要があるわけだから脳も実はかなり活性化してる
ブタはデパートの屋上にある車の乗り物で喜んでる中、GKは公道でMT車の運転をしっかりこなしてる感じだな
1588.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:09▼返信

3DS逆ざや解消とか嘘じゃねーかw
LL出してそっちで儲け出すんだろ 二枚舌糞岩田
1589.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:09▼返信
>>1555
言いたいことはわかるが、それだとUSB3.0じゃなきゃ無理だ。2.0だと供給される電力が足らない。
あと通信速度的にも無理。USB3.0でもSATAに比べると遅いから、ラグるし読み込みに時間かかる。(処理が全部本体持ちだから確実にラグる。PS3-Vitaの関係だったら多分問題ないレベル)
せめてタブコン側でマトモに処理が出来ればよかったんだろうが……
1590.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:12▼返信
スーファミ以降据え置きの価格ずっと同じなんだな。
1591.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:13▼返信
逆ザヤ解消した時にはアナウンスありそうだ。
1592.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:14▼返信
>>1585
食い込んだ()側は債務超過起こしちまったけどな・・・
モンハンの無いVitaはどうするんでしょうね、、、
携帯機市場にPSが食い込めてるならVitaはPSPより売れるはずだけど
1593.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:15▼返信
逆ざや解消って、3DSが普及しきってから本体で利益出るようになっても遅い気がするんだけど。
1594.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:16▼返信
タブコンのデータ転送規格はいったい何になるんだろう?
大容量を一気に送れる新しめの規格は使用にかなり金がかかるからチョン天堂は絶対に採用しないだろうし
そして任天堂が独自規格で大容量データ送信規格を作ってるって情報は一切出てこない
データをタブコンに送ってからそこから更に反応するのに、往復でコンマ数秒のラグがありそうだな

ゲームとしては致命的だな
ひょっとしたら時間経過のあるゲームでもタブコンのミニゲームパートになったら本機の方は一時停止状態になったりして
1595.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:16▼返信
>>1592
ごめん、ちょっと何言ってるかわかんないです
1596.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:16▼返信
>>1592
VITAはまだ半年しか経ってねーだろ
発売して半年って3DSだと顔面フレアレッドにしながら値下げ1万円を敢行してた時期だぞ
1597.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:17▼返信
>>1593
シッ、そんなこといっちゃ駄目でしょ!!
1598.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:17▼返信
>>1592
この萎縮脳何言ってんだ?
1599.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:17▼返信
>>1579
凶器はGCだろwww取っ手といいあの大きさといい重さといいww
1600.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:18▼返信
>>1594
有線で繋いでるのがデモで多いから結局無線の話はなかったことになりそう、というかタブコン自体要らないけどな
1601.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:18▼返信
>>1592
それをWiiDSの頃も言い続けて、最終的にWiiDSを殺したことにも気付かなかった愚かなブタがいたよねぇ
1602.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:18▼返信
>>1592
誰か通訳よろしく
1603.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1604.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:20▼返信
ゼルダにブタコンは邪魔でしかないだろw
1605.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:21▼返信
おーい、ブタ
何の脈絡もなく唐突に訳の分からない話題反らし?を始めても痴呆が何か言ってるぞwくらいにしか思われないぞ
脳が萎縮してるんだろうが、文脈とか対話を理解する力は取り戻した方がいいぜ
1606.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:21▼返信
>>1602
ナメック語だから翻訳むずい
1607.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:22▼返信
>>1596
半年半年って言ってるけど、実際に値下げ発表したのは発売して5ヶ月ほどだったりする
1608.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:23▼返信
最近の任天堂には危機感しか覚えていないわ……
1609.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:24▼返信
>>1603
GKは現状の流れと過去の実績から未来を推測して高確率で当てる
ブタは願望と妄想だけで未来を断定して毎回大外れで嘲笑される

この差はいったい…
1610.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:25▼返信
返しが大抵Vitaの不調のことだがつまりそれはWiiUには触れるなってことかな?
1611.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:25▼返信
>>1593
今からゲームやろうとして3DSを買うバカなんているのか?
クレカ現金化と中華以外はもう普及しきっているだろう
1612.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:26▼返信
完全新作のモンハンを出してもらったWiiは体重計ブームが終わると同時に即死
いまだに新作モンハンを出してもらえないPS3はイワッチも渋々認めざるをえないほどの絶好調

むしろモンハンがある方が死亡フラグなんじゃないのw
1613.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1614.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:27▼返信
もういい加減「ギャクザヤカイショウ」の魔法聞き飽きたんだけどな・・・。
いつまで詠唱かかるの、この魔法。

まさかLLでギャクザヤカイショウ!とか言わないだろうな。
1615.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:28▼返信
任天堂ハードで出来るゲームをやるひとはスマホでゲームをする層に変化しちゃったからな
子供でさえ3DSなんか買い与えるといやな顔をする
1616.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:28▼返信
>>1592
なんか今でもモンハンを神格化してる豚がいて笑うなw

3Gがクソゲーってことに気づいてないのか、気づかないフリをしてるのか、そもそも買ってないのか・・・
1617.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:29▼返信
そういやーWiiさんにもモンハン出てたなw
移植でもない完全新作なのに2週間くらいでワゴン行きした伝説のあれがw
モンハンあってもダメだったねww
1618.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:30▼返信
PSPはモンハンしかないwwwと煽っていたら、3DSがモンハンしかなかったでござるの巻
1619.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:31▼返信
岩田社長が任天堂にテンタラフーをかけているでござる…
1620.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:32▼返信
実際問題、3DSの来春に出るモンハン4で、
Wiiで起きたモンハンショックを再現して衰退コースだと思われ。

その頃もう任天堂はコケそうなWiiUを必死で支えなきゃいけないから、
3DSにかまけてられないで完全放置が約束されている。
1621.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:32▼返信
>>1616
ブタは頭がおかしいからね
「P3はなんか微妙」って意見が多かったのに、PSのモンハンユーザは全員大絶賛してたみたいに思い込んでるし
そのP3の評価と同じで、3・3G・4も駄目くさいと言ってるだけなのに、ブタはGKがネガキャンしてると言い張ってる
1622.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:33▼返信
モンハンの最高作と言っていいP2Gができない方がかわいそう・・
1623.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:34▼返信
PSPにはモンハンしかないも糞もPSPで一番売れたソフトはアサクリなんだけどね
1624.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:34▼返信
MHP3rd発表されたときの盛り上がりがピークだったな
どうしてこうなった
1625.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:34▼返信
>>1620
そしたら「モンハン4HD」を「任天堂」が「勝手」に作るから大丈夫w
1626.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:36▼返信
岩田が辞任しない限りもう任天堂はだめだろう
たとえWiiUや3DSが順調に市場を形成しても先に打つ手が皆無だ
ネットやハードの技術の遅れはもはやゲーム機をつくれないぐらい貧弱になっている
1627.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:36▼返信
>>1614
最初から今年度第二四半期の半ばって言ってるんだけどな。
だから8月末が目処だろう。
1628.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:36▼返信
MHP3まではまだマシだったが、MH3Gは駄目だったな
その理由はウチの会社で流行ってないから
年齢層が若くてゲーマーがそれなりにいるから、ゲーマー内の実際の流行り廃りがよく分かるよ
ちなみに当たり前の話だが、お子ちゃま向けゲームは対戦・協力要素の有無にかかわらず全く流行らない
本当のゲーマーコミュニティってのは、ブタが想像してる物とは全く別の物だよ
1629.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:37▼返信
>>1624
画面が出た瞬間に終わったけどなwww
1630.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:39▼返信
MH3Gは製品以下だっただろ、いわせんな恥ずかしい
1631.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:39▼返信
>>1628
ちなみに聞きたいんだけど、DQNは流行った?
1632.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:40▼返信
>>1629
1633.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:40▼返信
ちなみに3DSLLは高確率で買取額および中古販売価格が3DS未満になると思われる。何故か?
「ACアダプタが付属していない」せいで付属品欠品扱いになるから。
完品でも中古販売価格が3DS>LLっていう珍現象が見られることになるだろうな。
1634.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:42▼返信
>>1631
いや、全然
あんな物は候補にも挙がらない
てか常識的に考えりゃ分かるが、DQ9は売れはしたが明らかにあれはゲーマー向けじゃないだろ
1635.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:43▼返信
>>1629
ひょっとして3Gと間違えてるの?
1636.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:44▼返信
別に任天堂に潰れてほしいとか撤退してほしいとかはない

ただ、ユーザー層の違うゲームを金で縛るのだけはやめてほしいわ・・・
1637.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:45▼返信
「どんな超有名IPであっても、ゲーマー的に価値がないと判断されればゲーマーはプレイしない」
任天堂ハードで出る大失敗モンハン群がその代表格だな
ブタの世界じゃ「ゲーマーなら○○(超有名IP)はプレイしてて当然!」みたいだけど、お前はアホかとしか言いようがない
1638.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:46▼返信
>>1635
あ、これは恥ずかしいw
完全に3Gと間違えてたwww
1639.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:46▼返信
まぁ、ゲーマーが逃げ出すようなハードは当然ライトもカジュアルも逃げ出すってのは
WiiDSで証明されてますんで、3DSでもゲーマーが逃げてるようだといずれ同じ轍を踏みます。
1640.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:47▼返信
DQ9はうちは流行ったよ
ただまぁモンハンと比べると早く終わったけど
まぁ性質が違うんだからしゃーないと思う
1641.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:48▼返信
>>1639
メガテンで踏みとどまろうと思ったけど、もう投げた
どうせ据え置きでリメイクが出るしいいや
1642.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:48▼返信
ミーハーな客層が多い任天堂さんは大変っすねぇ
1643.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:48▼返信
3DSでは、売上自体は目立ちませんが新規IPでゲーマー逃亡中的な数字が散見されるようになってきました。
タイムトラベラーズのあの数字を甘く見ていると、気づいたらライトもカジュアルも逃亡してたでござる、
みたいなことになると思われます。
1644.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:50▼返信
『少なくとも他社が一年は追随できないものを作れ。』
これが新たな「家庭用ゲーム機」開発に当たって、山内社長の与えた至上命令である。
これを実現するには、(競合各社と比較し)技術・価格両面で画期的でなければならない。
しかも山内が設定した目標価格は、9800円。それでいて機能でも他社を凌駕せよ、と。
新しい家庭用ゲーム機-開発コードは「ヤングコンピューター」-の ハードウェア開発は、開発二部部長、上村雅之が担当する。・・・徹底的なコストダウンと優れた機能性・・・。
上村はまず、他社のゲーム機を研究した。 どれも様々な長所があったがゲームに直接関係ない部分が多い。 彼は宮本茂らデザイナーを始め業務用ゲームの開発チームと協力し、 ゲームに必要なエッセンスを見極め、 それに必要な機能に特化させる事にした。


もうこの時代の任天堂は帰ってこないんだな……
まあ家電屋がゲームハード業界に介入してきた時点でこの流れは決定してたようなものなのかもしれんが
1645.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:52▼返信
>>1644
今は「他社が7年前に通過した物を作ってる」状態だしな。
1646.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:52▼返信
任天堂は色々ゴチャゴチャやってるが、結局WiiDSWiiU3DS全部でゲーマーを蔑ろにしてるんだからな
金でゲーマー向けソフトをゴミハードに集めるって手法だけど、あれはゲーマー相手に一番やっちゃいけない事だぜ

ゴミハードに有名ソフトを集めたらゲーマーが来てくれる?
この世の楽園とか大嘘をついて枯れた土地に人間を集めたあの国と同じ考えかい?
1647.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:52▼返信
「ユーザーはソフトがやりたくてしかたなくハードを買うんです」

魅力的なハードを作れない玩具屋らしい発想
1648.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:53▼返信
モンハンp2g、p3は、ドラクエ9よりも
若い人に流行ったよね
3DSほど子ども向けじゃなかったけど
1649.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:54▼返信
豚ちゃんのトラウマ時代のゲームキューブって個人的には悪くなかったと思うんだがな
ゲームキューブまでは真面目にハード屋やってたよね任天堂
1650.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:54▼返信
>>1647
今はユーザーのやりたいソフトを金で強奪してますw
1651.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:54▼返信
>>1644
ただその家電屋だけど、任天堂が悪質な切り捨てを行わなければSFCの時みたいに裏方にだけ存在してた業界の立役者で終わってたんだよな
1652.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:54▼返信
金でソフトを集めるのはまあいいんだが、
それをやるならせめてプラットフォームには最低限の性能は実装してもらいたいと思う。

今更7年前のスペックで新作をやりたかないんですよ。
何のための世代交代なんですかって話です。
1653.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:55▼返信
GCは凄いよかったよ、チビロボとか
1654.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:56▼返信
DSの頃は応援団とか超操縦とかアナザーコードとか、新規IPに力入れてたのにね。
全部切り捨ててしまったな。
1655.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:56▼返信
>>1649
ゲームキューブのころの任天堂はサービスよかったよ。
どうぶつの森に家具でファミコンがあったのはとてもよかった。

それが儲かるとわかったとたんに廃止して金儲けに走ったけどね。

今一度どうぶつの森でファミコンを復活させるか否かが任天堂の
ユーザ満足度に対する分かれ道だと思ってる。
1656.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:56▼返信
>>1648
モンハンはポケモンをガキ臭く感じ始めた辺りの厨二層を狙い撃ちした作りだったからね
そういう「ゲームは卒業した」層に売れたのに
そこらへんをわからずにまたポケモンみたいなガキ臭い作りにしたらそりゃ売れんわ
1657.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:57▼返信
>>1651
昔から「任天堂だけが儲かればいい」みたいな発想だから誰もついてこなくなるんだよ

金の切れ目が縁の切れ目って言葉がよく似合う
1658.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:57▼返信
>>1647
その発言自体は全く間違ってないだろ
ただ、WiiUの場合任天堂ソフト以外は
他でプレイできる可能性が高いからハードが買われないだけで
1659.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:57▼返信
>>1650
WiiDSの時から徹底的に任天堂ハードに合わないPSWのソフトを金で掻き集めてたなぁ…
例えばテイルズとかジャスト一年後にPS3で完全版だし、誰がどう見ても金銭面での時限独占だ
それなのにブタは「任天堂が金でサードのソフトを集めてるわけがない!」って言い続けてるし
1660.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:58▼返信
>>1644
今や家電やの方がユーザーに満足のいくゲームハードを提供している始末…
1661.名無しさん投稿日:2012年07月22日 23:59▼返信
>>1655
ああ、あれは良かったな

64からの引越しサービスとかもやってたし、ぶつ森はGC版が最高傑作だと思う
1662.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:01▼返信
GC以前はまともだったのに、WiiDSバブルで完全におかしな方向に進んだ
そしてWiiDSバブルが弾けて当時稼いだ金も無くなったのに、任天堂の体質はまだおかしいまま…

このままオワコン企業になりそうだな
1663.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:01▼返信
Wiiのメイドインワリオをやったことある人ならわかると思うけど、
なんかWiiから任天堂ソフトのサービスすごく悪くなったよね。
最低限しかやらないというか、遊び心が少ないというか。

GBA、DSのころのメイドインワリオと比較するとWiiのメイドインワリオスッカスカなんだもん。
前作で好評だった歌すら入ってない。
1664.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:01▼返信
>>1638
4が発表された時の会場の空気の冷え込み方が半端じゃなかったらしいな。
それで据置だった3の続編の3Gまで3DSという発表がきちゃったから、モンハンは完全に熱が冷めてしまった感があるね。
1665.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:01▼返信
ファミコンはバーチャルコンソールでお楽しみください。
そういや3DSの中途半端なバーチャルコンソールはどうにかならんもかな。
価格はさておいて、ラインナップのやる気のなさが半端じゃねえ。
1666.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:01▼返信
>>1660
ソニーはあくまでもハード屋だからな
ソフトを自前で賄えない代わりにハードはその時の最高のものを用意する

これがハード屋の最低限の条件
1667.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:02▼返信
遊び心がないのは、GCゼルダでもう終わってただろ
1668.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:03▼返信
>>1665
とりあえず、なんでFCソフトが遊べないんだよって感じだわ・・・
1669.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:03▼返信
>>1666
海外スタジオはすんごいけどな。
1670.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:03▼返信
なんでWiiDS市場がこれほどまでに一気に衰退したのかってよく考えてほしいな。
あきらかに顧客満足度が低かったからこれほど一気に衰退したんだと俺は思うんだが。
カジュアルが逃げるのはしょうがないけど、コアもライトもいねえじゃん。
一体誰を満足させたいのかわからんのだよ。今の任天堂は。
自分たちの懐を満足させたいだけ?
1671.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:04▼返信
>>1666
フリーズ、引き伸ばし、シミ・・・
最高のハードとは言えないだろ、、、
1672.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:04▼返信
>>1664
そのせいで仮にVITAで出ても以前みたいな盛り上がりは無理だろうね

ま、カプンコの自業自得ではあるけどw
1673.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:05▼返信
>>1671
それって3DSのこと?
1674.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:05▼返信
>>1671
まだこんな妄言を吐く豚がいるんだな・・・
1675.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:06▼返信
>>1671
5分以内に画像upよろ
まさか持ってないのにテキトーなこと言ってんじゃないでしょ?
1676.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:06▼返信
俺が豚足に確認したいことはただ一つ
WiiFITいまどこにあるの?
1677.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:06▼返信
>>1668
スーマリとかメトロイドとかちょびっとだけ出てるよ。
サードのが全然ないけど。
1678.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:06▼返信
俺の考え過ぎかも知れないが、今こんな風に建設的な批判意見が次々に出てるが、
妊娠の目にはひょっとして「GKのネガキャン」にしか見えてないのかなぁと思ってる。
こういう意見を吸い上げて任天堂に意見を出す事をせず、「GKのネガキャン」として完全に封殺するから任天堂はいつまでも間違いに気付けないんじゃないかと。
1679.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:06▼返信
岩田は低性能ハードで売り上げを伸ばす代わりに任天堂の寿命を縮めたな

利益と代償、悪魔の契約みたいだなw
1680.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:06▼返信
>>1671
うわっここにも萎縮脳がいるぜw
1681.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:07▼返信
>>1676
みんなの心の中にあるよ
1682.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:08▼返信
>>1670
そのへんはブレてないな
今も昔も自社の利益第一主義
ネットインフラ整備しない、ソフトやハードの研究をかけて技術を育てない
低原価のハードを高値で売る、宣伝費をかけて消費者に質の低いものを売る
とんでもない会社だよ
1683.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:09▼返信
>>1676
押し入れ:5割
リビングのTV台の下:3割
木曜のゴミの日に出した:2%
1684.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:09▼返信
>>1677
性能的にはSFCくらいまでなら可能なんだろうから対応しろって思う
それなら3DSもVC専用機として利用価値がある


それとも、それすら無理なくらいの低性能なのか・・・?
1685.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:11▼返信
>>1683
うちはなぜか犬の檻の下に敷いてあるよw
1686.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:11▼返信
メイドインワリオをGBAの頃みたいにきちんと作りこんで、
どうぶつの森もファミコンみたいな遊べる家具を復活させて、
ゼルダももっと探索要素を増やして、
メトロイドも変なFPSにしないで原点回帰してほしい。
あと糸井はマザーさっさと作れよ。

とにかく今の任天堂のソフトなんか変だよ。サービスしょっぱい。
1687.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:12▼返信
>>1684
SFCは無理かもしれない、かなり高い物理演算が要求されるソフトがあるから
1688.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:12▼返信
>>1684
それよりもなによりもGBAがないのが痛い。
GBAのVCはアンバサダーで配信したから一般には配信しません、とか馬鹿な縛りをかけたもんだから
本当にアホとしか言いようがない。
1689.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1690.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:12▼返信
そう言えばブタは体重計の売り上げで大喜びしてたけど、あれは何で喜んでたの?
ブタにとっては体重計が売れることがそんなに嬉しいことなのか?
1691.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:12▼返信
そういやブームの頃、学校の授業でDS使うとかなんとか言ってたけど今も使ってるのかねw
1692.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:13▼返信
>>1678
任天堂(岩田)は批判なんて承知の上で低性能ハードを高価格で売ってるからな・・・

豚は任天堂だけは味方だと思ってるが、任天堂は最初から全ユーザーを騙しにかかってる
1693.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:13▼返信
>>1687
GBAのエミュレータが動かせるならSFCもギリギリ可能だと思われる。
ただFXチップを搭載してるスターフォックスとかは無理臭い。
1694.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:14▼返信
>>1686
その頃の任天堂がおかしかったんだよ、
今のヤクザまがいの商売が任天堂の本質で組長がいなくなるまではこのまま
1695.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:14▼返信
ゲームハード板でゲームではない体重計の売り上げを誇る豚
1696.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1697.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:14▼返信
>>1691
普通にipad使ってるよwww
1698.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:15▼返信
>>1691
国公立だと文部省に効果があるとデータで申請してから審査を通す必要がある
何個か実験校を用意しただろうけど、結局効果無しと判断されたんじゃない?
(と言うか、大本営が脳が萎縮するとか言っちゃったけど…)
1699.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:15▼返信
>>1686
wiiゼルダの開発期間の長さにブチ切れて公開説教かましてたくらいだから開発期間に余裕がないんじゃない?
その割には安藤ケンサクに3年もかけてたりわけわからんけど…。
1700.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:16▼返信
>>1683
おいw残りは?
って、あぁ…2%=2割か
1701.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:16▼返信
>>1686
そんな余裕は無い
1702.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:16▼返信
>>1696
こ、これは非常に有益な使い方、かな?
1703.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:17▼返信
>>1693
旧DSはGBAカートリッジが普通に動いたから、ハード的に似通っていてGBAは動かしやすいとかなんじゃ?
1704.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:17▼返信
>>1693
じゃあワイルドトラックスも無理か・・・
1705.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:17▼返信
こちらモナピッザー あつあつ 出来たってー
あたりまえ あしゅりーだもん

このころのメイドインワリオを返してくれよ任天堂。
Wii版マジでひどかったぜ?
1706.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1707.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:18▼返信
>>1690
アレは体重計っていうか重心動揺計っていうもんだから医療機関とかで使うような
遊びながら脳に異常がないかの検査や、脳の衰えの検査に使うのも手じゃないかと思うんだけどな。
3DSでまた脳トレを出すあたり、脳みそを評価するのは好きだろ?
1708.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:19▼返信
>>1688
あれってアンバサダー用のソフトだけのことだと思ってたけど、違うのか・・・
1709.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:19▼返信
今度来た豚は煽りのデータが随分と古いな…。
先輩から新しいのもらってこいよ。
1710.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:19▼返信
>>1703
旧DSのGBAは互換のために専用ハードウェアが搭載されていてた。
3DSのGBAエミュレーションはソフトウェアだけでやってる。
1711.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:20▼返信
>>1706
萎縮脳が何か言ってるみたいだね(ニッコリ
1712.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:20▼返信
FXチップがだめとかwどんだけ低性能なんだよwww
PSPはユーザーが作ったエミュですらメガCDまで動くつーのに
1713.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:20▼返信
>>1706
お前まだそんなねつ造信じてんの?
壊れてたら店頭で無償で交換だよ、それとファームウェアアップデートで解決済みだから
1714.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:20▼返信
>>1706
ふーん・・・で、その妄言が事実だって証拠は?
1715.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:20▼返信
>>1706
いつの頃の話してんの?
あとPSPが出た頃のUMD射出って捏造知ってる?
1716.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:21▼返信
>>1706
そんなのがあったら今でもブーちゃんの格好の餌になってるはずだけどなw
1717.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:21▼返信
>>1708
実際、GBAはのVCが1本も出てないからなぁ。
1718.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:21▼返信
>>1709
既に解消した不具合や捏造で煽ってくる辺り、古いタイプのブタじゃね?
UMD射出もとっくに作った本人が捏造だってバラしてるのに、
必死に射出は起こるって言い張ってたあの時代のブタがタイムスリップしてきた感じ
1719.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:21▼返信
>>1687
低性能極まりないな・・・
1720.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:22▼返信
>>1706
それ全部ファームウェアアップデートでFIXされてんだけど。

・・・もしかしてファームウェアで改善なんて文化を知らない委縮脳だから
そういうことができないとか思ってない?
3DSだってフリーズあったんだけどな。
1721.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:22▼返信
>>1719
SFCのドンキーは絶対無理だな…
1722.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1723.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:23▼返信
>>1706
豚でさえ口に出さないような捏造データを顔を真っ赤にしてコメするとか・・・
1724.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:24▼返信
>>1718
脳が委縮しちゃってるから、新しいことを記憶できないのでは?
1725.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:24▼返信
さて、任天堂についての話題に戻りましょうか
1726.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:24▼返信
>>1706
萎縮脳豚ちゃん残念!

Vitaは電池が一時間しか持たないしスティックが干渉しまくるし
背面タッチから漏電するし

が足りないね
-3点
1727.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:24▼返信
>>1720
3DSなんてフリーズしなくてもモッサリ動作でストレス溜まるけどなwww
1728.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:25▼返信
>>1727
いや、付属の顔シューティングでフリーズしまくりだよw
1729.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:26▼返信
>>1721
任天堂は3DSなんて切り捨ててVC専用の携帯機作ればいいと、割と真面目に思う
1730.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:26▼返信
>>1727
何故か変なアニメーションとか効果音入れたがるんだよな。
そういうのいらないから。
DLしたソフトもプレゼント箱に入ってるとかいらないから。
1731.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:26▼返信
任天堂のソフトで、Wiiから明らかにサービス悪くなって中身スッカスカになったのってなんかある?
俺は

どうぶつの森
メイドインワリオ
メトロイド
ゼルダ

とかかな。
1732.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:27▼返信
>>1728
そういえばあれやったことないw
1733.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:27▼返信
>>1726
スティック干渉なんてどうやったらするんだよレベルw
結局vitaは条件次第で5時間以上バッテリー持つしな
1734.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:27▼返信
>>1731
スターフォックスとか外注丸投げでやる気全然なしだな
1735.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:27▼返信
>>1706
それネガキャンの賜物だよ
再現性低いバグをあたかも多くの個体で頻発するかのように
捏造も交えて連呼し続けた連中がいるからね
>>1722に挙げられてるように
1736.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:28▼返信
>>1728
そんなのあったな、一回やったことあるわw
1737.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:28▼返信
>>1730
まああくまでお子様向けだからw
許してやれよw
1738.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:28▼返信
>>1731
ドンキーは?
1739.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:28▼返信
>>1731
私もゼルダかな?
1740.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:28▼返信
>>1733
3G、wifiとBTをOFFで、輝度は暗め、イヤホンプレイにすると5時間余裕です。
1741.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:29▼返信
>>1738
もうこれらが劣化してたからドンキーもあきらめて買ってない。
1742.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:30▼返信
>>1735
ネガキャンとしても低レベルなのに、それを信じる馬鹿が思ったより多いことに驚いたわ

イルカとかどう考えても捏造なのに・・・
1743.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:30▼返信
>>1740
有機ELだから輝度最小ぐらいにしても明るいよな
1744.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:31▼返信
僕の3DSの画面が黄色いバグはいつファームでFIXされるのでしょうか?
1745.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:31▼返信
>>1741
ドンキーは単体としてみればまあまあ

シリーズで見たら糞
1746.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:31▼返信
>>1742
UMD射出を本気にしてた連中だから
1747.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:32▼返信
>>1743
暗がりで輝度MAXだと眩しいんだよなw
1748.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:32▼返信
>>1731
マリオカート、ダブルダッシュの方が普通におもしろかった
1749.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:33▼返信
>>1743
輝度最大ではやらんよね。明るすぎて。
3DSは立体をONにすると視差バリアのせいで開口率落ちるから輝度あげなきゃ暗いんだけど。
1750.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1751.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:34▼返信
>>1735
再現性も低いし頻度も少なかったよな
結局「フリーズが一回だけ起こったことがある」「特に何もない」が大半だったのが笑えたw
しかもわざわざ騒ぎを大きくしなければもっと多くの人間が体験してただろうに、異様に騒ぎ立てたせいで次々に対策が打たれてあっと言う間に動作が安定するようになった
新規で出てくるようなバグも瞬く間に対応だったしな
1752.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:35▼返信
>>1683
私はリビング派です
1753.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:36▼返信
>>1735
ゴキブリが大好きなバカッターですら毎日のように報告あるけどな
1754.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:37▼返信
>>1751
ソフトの方も不具合出てから修正されるまでが早いからな

VITAはそういう部分もやりやすいのかもな
1755.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:37▼返信
>>1753
バカッターとか言いながら、内容信じてるわけ?
どれだけバカなの?
1756.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1757.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:38▼返信
>>1753
そのバカッターで3DSの3DいらねえとかOFFにしてるとかいうのも大量にあるけど。
1758.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:38▼返信
>>1753
わざわざゴキブリのバカッターを監視してるのか・・・
1759.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:40▼返信
>>1753
ソースがゲハやツイッター()ってw
未だに馬鹿にされてんのにまだ理解できてない豚いんのなww

ちなみに検索すればすぐわかることだよw
恥を知らないキチガイチカニシがソニーがーソニーがーVitaガーVitaガーってツイッター上でも
連呼してるのがなwww
1760.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:40▼返信
>>1754
パッチを出すのにも、必要経費は初回の一回だけとかっぽいしね
ディスガイアとか割と小さいバグや修正でパッチを流してたし、パッチは無料供給とかしてるかもね
どこかの二社と違ってw
1761.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:41▼返信
>>1751
対応が早くなって助かったといえば助かったな、そもそもフリーズなんて買ってから一回も起きたことないがな…
1762.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:41▼返信
>>1753
自分でバカッターと言いながらそれをソースとして提示する愚行を自覚していない


これが今はやりの萎縮脳クォリティです!
1763.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:41▼返信
自分のVITAが頻繁にフリーズする、じゃなくてツイッターで不具合報告あるから信じてるわけね。
凄い情強ぶりだね。さすがバカッターってバカにするだけあるね。
1764.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:42▼返信
VITAガー叫んでるかわいそうな子はあれか?
任天堂ソフトの品質がwiiからガクンと落ちてスッカスカだよって
嘆きの話題から話をそらしたいのかな?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1766.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:42▼返信
任天堂はもっとソフト開発に力を入れてくださいよ、パルテナ()じゃなくて
1767.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:43▼返信
そう言えば俺もフリーズは一度も経験がないな
もしファームアップが来るのが遅かったら発生はあったかも知らんが、あの速度でファームアップがあったせいか、どうやればフリーズするのか教えて欲しいくらいだw
1768.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:44▼返信
まぁVITAに不満が無いわけでもない。
特にカードを入れるところの蓋がちょっとな。あれちゃんと開閉式の蓋にしてほしい。
それと充電器のコネクタを刺す部分が逆にさせるのもちょっと。

それ以外はほぼ問題ない。欲を言えば外部出力、miniHDMIなんかつけてくれたら
二台買ってもいいくらいの完成度。
1769.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:44▼返信
>>1753
萎縮脳パネェw
バカッターって馬鹿にしてんのにそれが情報ソースだってw
1770.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:44▼返信
>>1763
ブタの捏造を他のブタが真に受けて、それを真実だと言い張って拡散する
UMD射出から始まるブタの一連の捏造問題の基本形だなw
1771.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:45▼返信
>>1768
それは次期ロットまで待て、必ず付けてくるから
1772.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:45▼返信
>>1766
パルテナ自体は悪くないと思ったんだが、あれを3DSでやるのは苦行だったわ・・・
あれならWiiのリモコンのほうが楽しめると思った
1773.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:46▼返信
>>1768
うちのは逆に挿すの無理だな。
アレに関しては個体差があるのだろうか。
1774.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:46▼返信
豚さん散々妄言はいて豚走?
1775.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:47▼返信
>>1768
VITAには未だに使われていない端子があるんだよな
あれが外部出力用だと思ってるんだけど、どうだろう?
1776.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:47▼返信
>>1772
タッチペンはちょっと苦行すぎた、女神様への信仰心が試されてるのかと思ったぜw
1777.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:47▼返信
>>1774
監視してて、なにか気に入らない話題があるとちょっかい出してくるんだろうか。
1778.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:47▼返信
>>1771
まぁ来年秋に出るだろう新型はいろいろ改良してくるだろうから楽しみだったりする。

あと、地味というかもう当たり前になってしまってそれがどれだけ素晴らしいのか
麻痺してしまっている機能があるな。
VITAのあのアナログスティック、あれは素晴らしい。FPS余裕でできる完成度。
アレ任天堂じゃ作れねえんじゃねえかな。
1779.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:49▼返信
>>1775
あの上の端子は未だに謎だなー、なんなんだろう?
1780.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:49▼返信
miniHDMIがVITAに搭載されたらどうなるか。

俺のHMZ-T1が最強のVITA用モニタとして君臨するわけですよ。
1781.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:49▼返信
>>1779
あれにTVチューナとかつけるんじゃないかと思ってたりするが。
1782.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:50▼返信
>>1778
DAZEとunit13をやったとき、あまりの操作のしやすさに泣いたwww
1783.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:50▼返信
>>1768
HDMIはムリだろwいや俺も欲しいけどね
映像出力は今のところPS3がある以上やりたくても出来ないだろ
1784.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:50▼返信
>>1780
いいね、その判断
1785.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:51▼返信
>>1780
HMZ-T1装着しながらVita操作って凄い近未来っぽい絵面だな。
どうせならパワーグローブも装着してくれ。
1786.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:52▼返信
つうかiphone4sテレビに付けてもかなり綺麗だから、vitaも外部出力できたらヤバいよなw
1787.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:52▼返信
まあminiHDMIなんてついたらホントの意味で「トランスファリングとは何だったのか……」状態になるからね
PS4が出たら速攻で出てきそうだけど
1788.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:53▼返信
まぁVITAのアナログスティックはガチですげえ。
あのスティックをあのサイズで実装とか無茶しよる。

この操作系の自由度が、後半戦に響いてくると思うけどな。
アレ任天堂がまねしようとしても無理だと思う。
1789.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:53▼返信
トランスファリングを活用出来てる人なんているんだろうか。
せめて無線でデータのやり取りが出来ればなぁ。
1790.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:54▼返信
vitaが外部出力できる様になったら、オレのPS3の起動回数が激減するからやめてw
1791.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:55▼返信
あ、そういやVITAのスティック言われてみれば・・・と思ってVITA持ってきてスティックを
フニフニした人手をあげなさい。



あまりに当たり前すぎて忘れてたわ。
1792.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:55▼返信
スラパ最強とかいってた時代が懐かしい…
1793.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:56▼返信


今もフニフニしてるw
1794.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:56▼返信
右スティック最強杉
1795.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:57▼返信
wiiUのタブコンを当初はスライドスティックx2にしようとしてたのはある意味凄いと思った。
結局、アナログスティックになったんだっけ。
1796.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:58▼返信
>>1792
3DS()いわっちめんと()
1797.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:58▼返信
>>1795
あの大きさの前では無意味だよw
1798.名無しさん投稿日:2012年07月23日 00:59▼返信
あのフニャフニャスティック人気だったのか
1799.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:00▼返信
うーん
個人差だと思うけどスティックもう少しだけ反発強めがいいかな
1800.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:00▼返信
>>1795
中国の胡散臭い工場を回って、異常な安価で製造してくれる所が見つかったんだと思う
1801.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:00▼返信
全く関係ないんだがP4Gで遂に三股してしまった……刺されたりしないよな?
1802.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:01▼返信
>>1799
あまり反発力を強くすると標準装備でグリップが必要になると思う
1803.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:03▼返信
>>1799
この小ささだからあんまり反発ありすぎると判定がシビアになっちゃうんじゃない?
1804.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:03▼返信
>>1801
大丈夫。
俺は雪子、千枝、マリー、りせ、直人(攻略順)の5股でござる。

ときたま修羅場になるけどな。
ABコミュで日曜の強制イベントのとき、隣町で特別な関係になってる雪子とばったり。
雪子とABの対峙というとんでもない事件が起きたり。
1805.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:04▼返信
>>1796
LLでさらに巨大化するんだよな
圧倒的じゃないか(サイズ的に)
1806.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:04▼返信
>>1798
あれでロードオブアポカリプスやったら快適すぎて笑ってしまった。
1807.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:05▼返信
vitaの映像を外部出力するのはいいとして、
タッチ操作するために手元の画面見なきゃいけないから、
結局集中して大画面でゲームを見るの難しそう
1808.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:06▼返信
>>1804
千枝と雪子とりせが可愛すぎて我慢できなかったんだ、ごめんなさい…ごめんなさい

心がきりきり痛むぜw
1809.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:06▼返信
>>1807
任天堂はWiiUでそれをやろうとしてます
1810.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:08▼返信
>>1807
あ、iosのデトスペやった時にそれは思った
1811.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:10▼返信
>>1808
直人「このあいだ……あなたの部屋で忘れ物をしました……靴下です」
千枝「靴下……?脱いだってこと……?」

空気が重い……
1812.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:11▼返信
>>1802>>1803
あーうん、最初はストローク短いから今までと感覚が違って戸惑った、てだけ
今は全然慣れて平気なんだけど なんつーか熱中すると余計な力が入っちゃうんだよね
1813.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:11▼返信
>>1807
まぁvitaの場合は、ゲーム用じゃなくても
カメラで撮影した外の映像を直接テレビに映せるから、
あったほうが便利でいいかもな。
1814.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:13▼返信
>>1812
PS3でアンチャやったあと、VITAでアンチャやると感覚の違いに戸惑うな。
すぐ慣れるんだけども熱中すると左の親指が力はいっちゃって痛くなることも。
まぁ5時間連続でプレイしたからなんですが。
1815.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:17▼返信
>>1811
いやあああああああ!!!
1816.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:19▼返信
パワプロやプロスピはVITAのほうが圧倒的に操作しやすいんだよな
1817.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:19▼返信
まぁP3Pだと刺されるからまだマシだな。
1818.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:20▼返信
>俺のHMZ-T1が最強のVITA用モニタとして君臨するわけですよ。

謎のアクセサリー端子がそれになる可能性も無いわけでは無いだろうな
1819.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:22▼返信
プロスピはまず綺麗さに感動してたけど、操作性も案外悪くないよな、球はシビアだけどもw
1820.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:23▼返信
>>1811
やっぱり浮気って駄目だよな……orz
1821.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:23▼返信
こういう地味なところが長期戦の場合効いてくる。
1822.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:24▼返信
これ言っちゃなんだけど、ニシ君が居るからゲーム業界だけじゃなく任天堂まで苦しくなってるんじゃないかと思う
ニシ君が姿を見せないだけでゲハブログの※欄が普通にゲーム談義になるわけだし
1823.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:25▼返信
>>1816
パワプロは今まで64コンが最高峰だったけど、VITAはそれに勝るとも劣らない出来で感動した
1824.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:27▼返信
近所のGEOでVita版パワプロ買ったんだが買うとき店頭に並んでないから店員にあるか聞いたらレジの隣のダンボールの中に入ってた奴を取り出してきた……
なんなんだアレは……
1825.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:28▼返信
>>1822
何でも擦り付けりゃいいってもんじゃないよ
1826.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:31▼返信
>>1822
ニシじゃなくて豚な
1827.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:35▼返信
まだ店頭に並べてなかっただけじゃね?
1828.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:35▼返信
>>1824
売れそうなソフトは在庫をレジ裏に整理している間に売れていくから箱直の場合も多いよ
1829.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:36▼返信
>>1824
今回のパワプロは、VITAが大正解だよな
PS3と同じく全部入りでネット対戦も出来るばかりじゃなく、好きな時に好きな場所で出来る
まさに完全版
1830.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:36▼返信
>>1822
まあ必ずしもそうとは限らないが、この時間が楽しいのは事実
1831.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1832.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:38▼返信
>>1829
CMもVITA推しだし、これで初VITAって人も多そうだよな
1833.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:38▼返信
イワッチが3DSで学習したんならWiiUは14800円だろうな。
任天堂ハードの据え置きの価格としてはこれくらいじゃなきゃね。
2万円もしたら周回遅れなんだからいらないだろ
1834.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:42▼返信
VITAのパワプロは買って正解だったわw
1835.名無しさん投稿日:2012年07月23日 01:43▼返信
>>1833
15000以下はありえないな
この記事で岩田が言ってることが本当だとしたら、WiiUでまた逆ザヤになるようなことはできないだろ
25000と思わせておいて19800がギリギリのラインだと思う




つまりいらない
1836.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月23日 02:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1837.名無しさん投稿日:2012年07月23日 02:04▼返信
>>1836
低性能なハードを売る業界の癌・任天堂に潰れてもらうには、岩田が続投するしかないな!
1838.名無しさん投稿日:2012年07月23日 02:06▼返信
つまりLLが赤字じゃないってだけじゃね?
現行モデルは店の棚から撤去するだけとか。

それでも中古に今後の需要をカバーできるだけ出回ってると思うけどな。
1839.名無しさん投稿日:2012年07月23日 02:51▼返信
WiiUの価格は28,900円
ソースは無いがこれは確実な情報

1840.名無しさん投稿日:2012年07月23日 02:56▼返信
>>1829
サクセスとか携帯機でやりたいってのはわかるが
「無線でオンとかありえねえ」ってのがPSユーザーの総意なんじゃねえの?
ドラクエ10とかさんざん叩いてきたんだし
オン対戦込みで考えたらPS3一択だろ
1841.名無しさん投稿日:2012年07月23日 03:31▼返信
>>1840
いや、VITAの無線早いですしおすし
1842.名無しさん投稿日:2012年07月23日 04:47▼返信
>>1839
まあそのくらいじゃないと厳しそうだな
他のハードに値下げされたらもっときついけど
1843.名無しさん投稿日:2012年07月23日 05:19▼返信
解消できてもWiiUでまた赤字になったりしてwwwww
1844.名無しさん投稿日:2012年07月23日 05:21▼返信
>>1840
無線でオンとか以前の問題
Wiiの通信周りのしょぼさは異常
1845.名無しさん投稿日:2012年07月23日 06:33▼返信
MMOは常時接続だけど
パワプロはみんゴルみたいに必要な時だけだろw
それにWiiよりも無線の機能が二つ上だしw
1846.名無しさん投稿日:2012年07月23日 06:34▼返信
つーか、P4Gやっと年末越えた
番長がリア充すぎて身悶えたwww
1847.名無しさん投稿日:2012年07月23日 06:35▼返信
>>1840
wiiの無線がなんで叩かれているのかもっと調べろよ
vitaの無線は速いから
1848.名無しさん投稿日:2012年07月23日 07:23▼返信
これ要するに今まで逆ザヤだったし
今もまだ逆ザヤですって意味だよね
1849.名無しさん投稿日:2012年07月23日 07:35▼返信
>>78
そんな客を騙すようなこと繰り返してると信用失うよ

短期的には儲かるかもしれんがね
1850.名無しさん投稿日:2012年07月23日 08:33▼返信
>>11
逆ザヤは一部だろw
スペックがボロボロな時点でつっこみどころ満載だし

そもそも本体赤字をソフトでカバーできてない時点でもう終わってるぞ
1851.名無しさん投稿日:2012年07月23日 08:37▼返信
>>1842
その価格は100%むりだろw

ほかのコントローラーも買うこと必須
HDDの代わりにUSBメモリもいるし、ネット環境整えるのにLANアダプターとかもかったら
3万越えて4万近くすることになるし

最高でも25000円に抑えないとまず無理、ほかのハードも値下げするとして
戦うには25000円以下が勝負のポイント
1852.名無しさん投稿日:2012年07月23日 12:06▼返信
SONYのように、再設計して、部品数へらしてってわけじゃないから、今までと同じ部品を安値で買い叩いて利益出しますって事。
ありがとう任天堂。
1853.名無しさん投稿日:2012年07月23日 16:49▼返信
18000円くらいだろう
実際のところは
1854.名無しさん投稿日:2012年07月23日 16:52▼返信
任天堂のハードはある程度普及した後から
値段を上げればいいことはわかっているから
最初は赤字でも安くしてくるだろう
たぶん1万5千円前後
1855.名無しさん投稿日:2012年07月23日 19:11▼返信
イワッチが逆ザヤ解消すると言ったってことは
まだしばらく逆ザヤ状態が続くって事やな・・・
1856.名無しさん投稿日:2012年07月23日 23:49▼返信
極めて近いか。

なんか、直ちには影響しないみたいな言い方だなw
1857. 投稿日:2012年07月24日 08:43▼返信
大丈夫ですって言って逆じゃなかった試しがないしまたしばらく逆鞘続きそうだな
1858.名無しさん投稿日:2012年07月29日 18:53▼返信
最近のゲームって無化とに比べて高いよな…
性能的に仕方ないのかもしれんが
1859.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月09日 00:55▼返信
やっぱソフトメーカーとして任天堂は強すぎる
地球で三本の指に入るレベル
ジャンルによってはダントツナンバーワンの強みがある
ハードはソフト次第だと痛感したね

直近のコメント数ランキング

traq