CyanideがPC向けのキュートなダンジョン設計ストラテジー「Impire」を発表
http://doope.jp/2012/0723821.html
Impireは、無能な魔法使いに召喚され、弱いインプの体に閉じ込めれた魔族の君主“Baal-Abaddon”を主人公に描く作品で、プレイヤーはBaal-Abaddonの手下達を利用し、人間のヒーローからダンジョンを守る為に手下共の訓練を重ね、罠を設置し、時にはダンジョン自体を自らデザインするという、お馴染みのダンジョン・キーパー的ゲームプレイが楽しめるタイトルとなっています。
・ユーザーが作成可能なダンジョンには、異なる部屋タイプや罠の組み合わせを用意
・手下の軍団は形状やサイズがレベルアップと装備品のアップグレードにより変化
・マジックアイテムカードを組み合わせたカスタムデッキのアンロックと構築により広がるプレイスタイル
・人間勢力のヒーロー達を倒し得られる魂は、ダンジョンの有用な資源となる
・キャンペーンはソロ/Co-opプレイ可能
・多数のマルチプレイヤーモードを搭載、4人プレイに対応予定
・対応プラットフォームはPC、リリースは2013年Q1を予定




【ダンジョンキーパー2】
ようやく似たようなゲーム作るところが出てきたか
モリニューがダンジョンキーパー3作ってくれないから・・・
きっとSteamで遊べるだろうから期待しておこう
Rewrite Harvest festa! 【Amazon.co.jp限定 オリジナルマイクロファイバークロス付き】
売り上げランキング : 56
Amazonで詳しく見る
IS <インフィニット・ストラトス> 篠ノ之箒 紅椿 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
あみあみ 2013-08-31
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
誰か保冷剤ください!!
ダンジョンキーパーも好きだし
画像うpしろ
ネガキャンに強力して拡散してやるから
ハブられてWiiU・・・
よう時代遅れ
画像うpできなかったら営業妨害ってことで通報しとくわ^^
ついてに、ポピュラス・ザ・ビギニングっぽいゲームも作ってくれ
無くしちゃったんだよなぁ・・・
もう10年以上待ってるんだぞ・・・
名作はどんどんインスパイして欲しいわ
だな
今も昔もゲーム業界は任天堂のゲームをパクったものばかりが目立つけど
やっぱり任天堂が築きあげてきた礎って偉大なのかな
こういうのが日本のメーカーからでないのが悲しい
フェイブルなんてどうでもいいからシミュ作ってくれ。
やりたい
だって出ても○○のパクリとかで貶して叩いてジャンルが幅広くなるのを毛嫌いするのが大勢いるじゃない○○が元祖それ以外はパクリでクソゲー扱い、それじゃいつまでたっても進歩せんわ・・・
これは本気で楽しみ
Dungeons思い出したわ
なぜかsteam使われる時点で極端に劣化するんだよなあ・・・。
さすが恥知らず
あとぱくってんじゃねーよ、脳筋。