Top 10 Worst Game Endings
10位 Mass Effect 3


9位 Half-Life 2


8位 Metal Gear Solid 2


7位 Rage


6位 Assassin's Creed


5位 Borderlands


4位 Knights of the Old Republic 2


3位 Super Mario Bros 2(マリオUSA)


2位 Halo 2


1位 Shinobi



1位のシノビってゲームーバーだけなのか・・・?ヒデェな

マリオUSAは夢落ちなのね。これもランキング入りはまぁ仕方ないな
IS インフィニット・ストラトス ラウラ・ボーデヴィッヒ メイドVer. (1/8スケール PVC塗装済完成品)
アルター 2012-12-31
売り上げランキング : 91
Amazonで詳しく見る
IS <インフィニット・ストラトス> 篠ノ之箒 紅椿 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
あみあみ 2013-08-31
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
確かにMGSシリーズの中では下かもしれんが
PS3初期より精神不安定になってない?
ff大好きな俺でもキレそうになった
ムービーが長いとかでイチャモンつけてんじゃないだろうな?
最低ではないけど64のマリオストーリーはエンディング後終わらせ方がわからなくて電源ごと落とした
あれで良かったのかいまだに謎
じゃあしょうがないよ
アメ公共は日本のマリオ2できなくて可哀想だったな
>あれで良かったのかいまだに謎
昔のゲームではよくあるよ
代紋テイク2
魔界村
一応マリコレにも入ってるのにw
まあ続編あるんだなと思ったけど
アンチャ2だけだわ真の神洋ゲーは
あんな裏設定知らんと全てが意味不明のまま終わるぞ
俺はアンチャ2より1のほうが好きだった
ボーダーランズいまやってるんだがED糞なのか…
訴訟
何週かしないと意味わからんよね
そんなのわからなかったんで
1周目クリアして「?」で終わらせてしまったわ
まあ、10年後やる事になるわけだが
マムー倒さなかったら夢の国が滅茶苦茶になって夢見れなくなるとこだったんだぞ
本当にプレイしたのか疑問なとこだし、ファミコンのアクションゲームに何求めてるんだよ
ライブドアのTOPにしか行かねーぞ
これはピーチ姫助けて終わりじゃないのけ?
謎ばっか増えて何も解決してないED
面白いのは本当だけど
ソウカー(^_^)
このころからもうフジと任天堂はべったりだったんだな
一位でもよくね?って思ったが上には上がいたwww
でも、昔のソフトはクリアしてもゲームオーバーって表記はよくあったよな。パズルとかだとループとか。
まあ、続編あり気のEDだけどな
MGS1やMGS3は単品でもそれなりに完結してるけど
洋ゲーは正直歯切れが悪いED多いな
ただでさえゲーム内容糞なのに2やらないと終わんないよだもんな
エンディングそのものは普通だったような
マルチエンディングって、ゲームやる友達が多いとか攻略本買う人なんかは大丈夫だけど
当時はネットをみんながやってた分けじゃないし、当然そうなっちゃう人もいたよね
そもそも”2”をやっても終わらないのはアサクリやってる人なら分かるぞ。
やってないのがばればれだね。
13-2はそこまで低いわけじゃないのんか?
アサシンもそれなりだったけど。
後味の悪いエンディングもいいものだぜ。
小説とかでは普通にあるんだけどな。
「最低のEDトップ10」だろ
その2の最後の謎も4では「偽物だった」とあっさり片付けられたが
でもマリコレ版だけど、ゲーム内容はいろんなキャラ使えて楽しかったなぁ
なんだよ「りり」って
続編つくるつもりだったのかすごい消化不良だった
そ、そんなこという子は 零ちゃんぶつじょ〜
ボダランはDLC4が真のエンディングだぞ!
日本で配信されてないけど。。。
雷電の存在自体がそうだし
あれは許せるのか?って話だよな
そもそもGメンについていった設定でHalf-Life 2ができているわけだが、そこら辺も含め許せるのか?
つーかDeusExだって相当なモンだったろ? あんだけ頑張ってやってきて何コレ? そんな終わり方だったよな
F.E.A.R.のバタリアンを彷彿とさせるオチも酷いし
アサクリの夢オチに至ってはもう…
洋ゲーのエンディングの投げっぱなし感はパネェわ
外国のフォーラムで「感動した」とかほざかれてるSkyrimのメインシナリオのオチだってアレだったもんな…
頑張って、頑張って、世界を喰らうものの巣まで行って、アルドゥイン倒して、あのオチ… もうな…
JRPG(笑)とかいうのは勝手だが、「死ぬがよい」程度のエンディングは最低限作ってくれよな
奇面組も唯ちゃんの夢オチだったなw
唯ちゃんの脳内が心配になるレベルの
特に雷電の不人気さと言ったらもうね
1と3は神ゲーだけど2と4はゴミカス
あのもったいぶりはないわ
夢落ちでもなんでもない。1だけみたらそうかもしれんが
リコてめぇ…
本編は面白いんだけどね・・・
なんだあのインタープラネタリーなアサシンは
13ー2っぽい感じってきいたが、それはやだな
やり直し
まあ、あれは最悪の出来のエンディングっていうか
最悪の展開のエンディングだけどw
ラブホ経営 任天堂
主人公データをマリオに入れ替えただけであとは何から何まで一緒。
「キャラをマリオにするだけで売れる」っていう今に続く悪しき習慣を任天堂が知っちゃった黒歴史
ゲーム自体が面白いかどうかじゃね
マリオUSAはEDとか関係なしにゲーム自体もつまらないだよね
まぁ 展開は序盤から最後まで酷なの多いけどねw
ゲームシステム自体はそれなりに面白かったし、街が崩壊する様は他を圧倒してた。
何よりBGMが最高だった。
ただ、ラストが酷すぎた。
選択2種類あるけど、どっちもバッドエンドとかねーよ。
マナー悪い奴くるから・・・・
夢落ちって落方が全然違うでしょw
夢島はタイトルで全てを語っているし
ラストすら覚えてないが終盤は警察キャラ出てきたな悪魔ぼいので
単にEndingが悲惨で救えないのならメガドライブのバトルゴルファー唯
友人が記憶取り戻してハッピーエンドかと思ったら半径数キロが爆発して数万人が死亡(自分含む)
天国への階段ならぬエレベーターなスクロールするグラでスタッフスクロール
なんじゃそらぁぁぁぁって なったわこんなマニアックでオタ向けギャグゲームで…
花嫁(イライザ?)が化け物だった件
最近日曜洋画枠でダークナイト観たから余計にそう思うのかも…
てかとりあえずRPG限定で新旧洋邦問わずに集計してほしいな
パンパカ撃つだけの戦争屋に物語なんざないでしょ?
こっからが最後の戦いだ!みたいなとこで打ち切られたマンガみたいだからね
なんだあの終わり方は
2の超展開は笑ったけど
ボダランも超展開だな
MGS2はアメ公的には終盤の展開はきついかもなw
わりと正面からアメリカディスってるとこあるし
つかアサクリ1がランクインなら2もじゃね?
俺はローマでエツィオさんがおよびでないわ宣言食らった時のが1よりえ?ってなったわw
最期までやったにもかかわらず製作者を殴りに行きたくなったのは後にも先にもこれだけだ
欧米ってゲームも映画もドラマも半端に終わるの多いけど
スーファミソフト入ってるとかただのレトロゲーマーランキングじゃん
つーかシューターばっかじゃねぇか
元々全然違うゲームだったのを無理矢理マリオ化したやつだから
仕方ないちゃ仕方ない
マリオUSAだったの思い出す…パッケよく見るべきだった…
正直ストーリーなんて有って無い様な物のマリオがランクインできるんなら絶対FF13-2ランクイン出来るわ
bgm的な意味で
無限ループというホラー
個人的にはサガフロのブルー偏
はちまはホントに低脳だなぁ
さすが夢工場が元なだけ有るわw
ver.upで美人に書き直されてるから安心しろ
俺の家には初代しかないから化け物しかおがめないが・・・
本編短いくせに投げっぱなしもいいところ
続編出ても買わねえよ
デンパゆんゆんしてたw