• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







社長が訊く『ドラゴンクエスト10』が公開! 「毎日遊ばなくてもいいし、人と遊ばなくてもいいオンラインゲーム」




社長が訊く『ドラゴンクエスト10』

http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/s4mj/vol1/index6.html

67747907_400x300

岩田

ちなみに「キッズタイム」(※14)は、どうやって生まれたんですか?

堀井

やっぱり、お子さんにもやってほしいじゃないですか。
でも「課金があるから遊べないと言われるのは、すごくつらい」
と思ったんですよ。それで、
「無料でできないか?」って相談したんです。

齊藤

「キッズタイム」とは言っても、年齢認証するわけではないので、
リスクは大きいんですけどね。

岩田

キッズじゃなくても無料で遊べちゃうわけですからね。

堀井

年齢認証をすると、
たぶん嘘をつく人が出るじゃないですか。
嘘をつく人は、嘘をつくことが、すごくイヤだと思うんですよ。
それをやりたくなかったんです。

(中略)

齊藤

なるべく入り口は広く設けているので、
「みんなに遊んでもらいたいな」と思うんですけどね。
時間帯は素直に、お客さんの声を参考にしたいので、
運営の過程で調整していきたいと思います。

岩田

ほかにも、
“ガチャ課金はしません宣言”(※15)をされましたよね。
あの話は、内部で議論があったんですか?
というのも、わたしはあのプレスリリースを読んで、
「これは、意志の表明だな」と。
所信表明が書いてあると思ったんです。

堀井

うーん。議論は、とくにないよね?

岩田

そもそも最初から、検討の外って感じですか?

齊藤

はい、検討の外でした。
「オンラインは敷居が高い」という印象の中で、
ちょうど“ガチャ課金”というワードが話題になってしまって、
さらにハードルが高そうに思われる危険性があったので。

岩田

だからまず、「キッズタイム」だけでも体験してもらえたら、
価値を理解してもらえるような世界を用意しています。
その一方で
「夢中になってくれた人から徹底的に搾取する、
 という発想は絶対にしません」

という決意を表明されたということですね。

藤澤

はい。「キッズタイム」というのは
“好きになってもらうための時間”なんだと思っています。
“世界を見てもらうための時間”とも言いますか。


岩田

これもすごく新しい試みで、ひょっとしたらこれが、
将来の常識になるかもしれないですね。

齊藤

あと、月額が1000円ちょうど、というのは、
ニンテンドーポイントの存在が大きいです。
こうしたタイプのネットワークゲームの市場価格としては
1300円前後が一般的ですけど、
1000円なら、ニンテンドーポイントプリペイドカード(※16)
1枚で買えますから。

(社長が訊く『ドラゴンクエスト10』後編の全文はこちら)























いわっちも搾取って言葉使うのか。マリオのDLCといい課金については結構話し合ってるみたいねえ。

キッズタイムも今後伸びたりするかもしれないということですかねえ。







関連記事

【任ダイ】『ドラゴンクエスト10 ダイレクト』放送されるぞおおおおおおおお!!

ドラクエ10のプロデューサー「10週を目安に大型バージョンアップを行う」

Wii『ドラゴンクエスト10』店頭体験会に参加した人のメッセージを公開!多種多様なメッセージだな












ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)
Nintendo Wii

任天堂
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)
Nintendo Wii

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


コメント(757件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月30日 13:58▼返信
発火して白VITAが松崎しげる色になってしまいました
誰か保冷剤ください!!
2.名無しさん投稿日:2012年07月30日 13:59▼返信
エムブレム覚醒の喜劇は繰り返しませんwww
3.くそ投稿日:2012年07月30日 14:00▼返信
クソゲーだろ?
4.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:00▼返信
任天堂は売れればいいという発想のソニーとは違うのだよ
5.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:00▼返信
3DSなんもねえな
6.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:01▼返信
あ、こりゃあPSには二度とドラクエこねえわ
7.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:01▼返信
3DSなんもねえわ
8.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:02▼返信
なんかゴキブリが主張することと真逆な事ばかり起こるなw
この調子でどんどんネガキャンし続けてくれよw
9.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:02▼返信
何で他社の社長が他社のゲームのこと聞いてるの?どう見ても金積んでるよね
10.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:02▼返信
堀井御大の遺作か
期待しとるでぇ
11.投稿日:2012年07月30日 14:02▼返信
一方その頃任天堂はマリオでまで神搾取を始めようとしていた
12.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:02▼返信
>>6
アーカイブスすら出さないんだもん
出るわけ無いじゃん
13.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:03▼返信
「なぜオンにした?」
コレにつきるな、いい訳にすらなってねぇよゆう坊
14.投稿日:2012年07月30日 14:03▼返信
でもちょっとずつはするんでしょ?
してもいいけど、ゲームを最低一年は楽しめるものにしてくれ。
15.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:03▼返信
>>4
マリオポケモン乱発しておいてよく言うよ
16.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:03▼返信
いやだからなんで機能制限付けた無料体験版方式にしないんだよ
世界を見てもらうための時間ならそっちのほうがずっといいだろアホか
17.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:03▼返信
>>13
MMOがやりたかったから
18. 投稿日:2012年07月30日 14:03▼返信
そもそも月額&ガチャとかアイテム課金併用のオンゲってあるの?
19.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:03▼返信
岩田
とりあえずネットワークにつなげなくても、
ある一定のボリュームが遊べるんですね。

堀井
いえ、まあ、そんなにボリュームはないですけど。


(´・ω・`)wwwwワロタ…わろた…
20.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:03▼返信
岩田が社長のうちは任天堂は安泰だな
質問の仕方、言葉の選び方といい有能すぎるわ
21.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:03▼返信
>こうしたタイプのネットワークゲームの市場価格としては
>1300円前後が一般的ですけど、

一般的か?

…ああ、PSO2のプレミアパックが1300円か。ぴったり合うな。
22.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:04▼返信




※生かさず殺さず搾取します




23.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:04▼返信
>>19
いわっち…
24.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:04▼返信
でも適度に搾取するんだよね??www
25.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:04▼返信
1年で12000円か…
26.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:04▼返信
適度に搾り出させるのさ!
27.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:04▼返信
>>4
じゃあなんで3dsをボッタクリ価格で売ってたの?
28.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:04▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
29.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:05▼返信

適度なる搾取地獄ワロタwwww

30.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:05▼返信
>>19
これは酷い
31.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:05▼返信
FE覚醒の搾取は酷かったねw
32.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:05▼返信
凄いぞ・・・言っていることの全てが矛盾しているw
33.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:05▼返信
>>28
えwwwwww夏休みwwwwwww
34.投稿日:2012年07月30日 14:05▼返信
フルプライスのパッケージ買わないと出来ない時点でなぁ…
35.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:05▼返信
ここまで成功が約束されてるMMOも珍しいな
歴代最高傑作っていう噂もまんざらでもなさそう
36.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:05▼返信
>>20
株主の俺からすれば1秒でも早く退いていただきたい
株主の前で土下座しても許されないレベル
37.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:05▼返信
堀井さんまじで尊敬
38.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:05▼返信
搾取 って単語が念頭にあるって自白じゃないか
39.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:05▼返信
ニシ君の言うところのじわ摂取って事か
40.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:05▼返信
パケ代の時点ですでにボッタくっとるがな
41.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:05▼返信
子供からも搾取します
42.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:05▼返信
いいかげんネットにつながなくても遊べるみたいな勘違い誘って買わせようとすんのやめえや
完全に詐欺師の手口やぞ
43.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:06▼返信
つまり、搾取する気まんまんか
44.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:06▼返信

嘘つけwwww搾取しか考えてねえだろwwwww

45.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:06▼返信
月額1000円だけででなくて日額100円も用意して欲しかったな
あとDQ1.2.3.ロトサーガはAppにも持って来て欲しい
46.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:06▼返信
>>36こういう株主がいるから企業はだめになるんだよな
47.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:06▼返信
任天堂だと子供を使って親から搾取だろ
48.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:06▼返信




じわじわ真綿を締める様にですねwww




49.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:06▼返信

堀井「嘘をつくことが嫌なんです」

岩田「値下げはしません、新型は出しません、課金はしません」
50.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:07▼返信
まあパッケージの価格がすでに搾取レベルなんすけどね
51.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:07▼返信
鉄平相変わらず記事遅いな
52.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:07▼返信
「敷居が高い」とかみるだけで吹くからやめてくれ
53.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:07▼返信
買ってみようかなという発想は絶対にしない
54.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:07▼返信
ドラクエ11まだ~
55.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:08▼返信
>>46
はい。さっさと消えて欲しいです
山内もいなくてよい
旧経営陣は隠居して口を出すべきではない
56.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:08▼返信
オンゲのオの字も知らない奴等が話してんなぁって感じ
57.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:08▼返信
今日もゴキブリのイライラは止まらないwww
58.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:08▼返信
課金がFE覚醒の路線のままなら任天堂見限るわ
うまい落としどころ探してるのは解るけどちょっとひどいほうにより過ぎ
59.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:08▼返信
GK乙!任天堂のやることは全て神対応だというのに
60.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:08▼返信
あのデキでパッケージ代を取るだけで十分搾取だろw
61.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:08▼返信
徹底的に搾取する、という発想ではない←こういう発言が出てくることが恐いわ!!!
62.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:09▼返信
はじめからオンゲにしないでドグマのポーンみたいなシステムで良かったのでは
だってフルプライスとるんでしょ
完全に搾取しようとしてる
63.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:09▼返信
DQNX
64.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:09▼返信
>「これもすごく新しい試みで、ひょっとしたらこれが、将来の常識になるかもしれないですね。」
言うほど新しい試みか?
65.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:09▼返信
ゲハ民の言う事を素直に聞いてれば僅か二年で二度目の債務超過なんて生き恥晒さなくて済んだのにな
ゴキブリwwwwwwwwwwww
66.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:09▼返信
>>46
物言わぬ株主のほうが余程クソだろ
自浄作用もへったくれもなくなる
67.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:09▼返信
いいわけばかり
68.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:09▼返信
>>36
やっぱゴキブリが株主して工作してるってのは
ガチだったんだな…
キモすぎて吐き気がするわ。はよくたばれ
69.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:10▼返信

堀井さんwwwwすぐそこに嘘付きがいますよwwwwンゴゴゴゴwwwwww
70.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:10▼返信
あんまり売れなさそう
他にオンラインゲームなんか腐るほどあるし
71.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:10▼返信
FF11みたいな長期にわたって収益の柱となるMMOにしたいんだろう
72.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:10▼返信
親のクレカ使ってまた大問題になるんですねwwwwww





あり任  あり任
73.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:10▼返信
>>28
学生は夏休みですよ、おじいちゃん。
74.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:10▼返信
MMOなのにPCを省いてること自体すでにおかしい
儲からなくてもいいんじゃねえの?
要はWiiでMMOをやってみたかった、という我が儘なんだろうな
75.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:11▼返信
搾取という単語が社長の口から出る時点で・・・
76.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:11▼返信
ゴキイラ記事かw
77.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:11▼返信
FEのDLC高すぎるわ
一律100円にしろや
78.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:11▼返信

岩田「考えないとは言ったが、搾取はしない、とは言っていない」

79.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:12▼返信
搾取しないと言ったな、あれは嘘だ

容易に想像できる未来w
80.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:12▼返信
なぜキッズタイムをもうけたのか?
答えは課金制をCMなどで告知しないでもいいようにするため
81.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:12▼返信


MMOを任天堂ハードでやるとかwwwwwwwwww


お茶の間を火の七日間にする気ですねwwwwwwww
82.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:12▼返信
>>72
親に内緒でやる奴はいるだろうなw
83.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:12▼返信
キャバクラにハマりまくって自分のゲームにまでキャバ嬢だした堀井さんじゃないっすかwww
84.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:12▼返信
>>64
課金MMOで一定レベルまで無料とかいまじゃ当たり前になってるからなぁ
機能制限しないかわりにプレイに支障をきたすほどの時間制限かけましたって言う点では斬新w
85.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:12▼返信
>単純に言うと、
>もともとサーバーとクライアントで
>分散して処理するつくりにしていたものを、
>オフラインのときはサーバー側の処理も
>クライアント(Wii本体)で動かさないといけないので、
>処理が重くなってしまうんです。

恐ろしい性能だな。
86.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:13▼返信
プログラム的にどうかはわからねぇけど
メインオフのオン要素を付け足したマッチングで何とかなる物で
対人部分だけ個人で完結する課金アイテムとかにできなかったのかねぇ
今度のマリオ課金みたいにさ
それやれば本当の意味でオンライン収益の新しい形に出来たと思うんだけどねぇ
まぁ何言っても子供を積極的に巻き込んでる時点で
言い訳通用しませんよっと
87.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:13▼返信
月額の時点でたくさん遊ばないと損になるんだがな。

あとガチャはやらないかも知れないけど、またVジャンプとかにコード付けて抱き合わせ商法はするんでしょ?
88.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:13▼返信
ゴキって退きニートしかいないから
全く社会的な常識が理解できないんだね
親泣かせてないでちゃんと働いた方がいいよ
89.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:13▼返信
MMOでPC版を出さないソフトなんてあるんだな
珍しいというか何と言うか
90.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:13▼返信
>>85

ぷwさすが旧世代の遺物wwww

91.任天堂mist見てる~?投稿日:2012年07月30日 14:13▼返信

岩田ゴミすぎワラタwwwwww

この亀頭デブがwwwww

92.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:14▼返信
※PS3なら同じ月額1000円でJOYSOUND歌い放題OK!
93.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:14▼返信
>>64
いわっちからすると「徹底的に搾取しない」という発想がなかったんだろう
94.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:14▼返信
PSWではTVCMによる宣伝をステマというのか
95.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:14▼返信
豚だけでもせめて期待してやれよwwwゴキガーソニーガービータガーばっかだな豚w
96.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:14▼返信
>>83
うわあ韓国人みてえ
嘘を何回も言えば真実になっちゃうんだねお前の中では
堀井は否定してるのに…
97.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:14▼返信
これ子供がやりだしたら大問題だろ、金の価値が分かってないんだし…
98.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:14▼返信



ま時代遅れだよね


99.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:15▼返信
>>88

日本語変だよ?豚さん。
100.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:15▼返信
FE覚醒で搾取に覚醒したのはもう棚にあげてるのかよw
「心に棚を作れ!」はイワッチのためにある名言だなw
101.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:15▼返信
いやーしかし今から発売が楽しみだね
今のスクエニのことだから絶対何かしら笑わせてくれるはず
102.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:15▼返信
嘘乙
103.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:15▼返信
>>96
そりゃ本人は否定するだろうよwww
104.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:16▼返信
>>86
それだとMMOじゃなくMOになる
つかそれだと白騎士のパクリにしかならんっしょ
105.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:16▼返信
>年齢認証をすると、
>たぶん嘘をつく人が出るじゃないですか。
> 嘘をつく人は、嘘をつくことが、すごくイヤだと思うんですよ。
>それをやりたくなかったんです。

ならキッズタイムなんてつけないで無料タイムとかにすればよかったんじゃないの?
106.投稿日:2012年07月30日 14:16▼返信
ブーメラン投げちゃらめぇえええええ
107.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:16▼返信


徹底的にじゃなくて絶望的に搾取するんですねwww





あり任
108.投稿日:2012年07月30日 14:16▼返信
キャバクラさんもう枯れてるのかな…
11どうすんの?
109.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:17▼返信
>>101
どの程度、Wii本体を牽引するかだねぇ
10万台は売らないとね
110.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:17▼返信
FF14とDQ10どっちがクソゲーか社内で勝負だな
111.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:17▼返信
そんな事より返品の対応の予備練習の方が大事だろ
112.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:17▼返信
課金なり搾取なりしていい代物だろ?
DQ10は

不景気の貧乏人の為に神ホリエが降りてきてくれたんだ

まず感謝しろよ

113.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:18▼返信
え?売女ってミリオンソフトないの?
そりゃ売れないわな
ミリオン出せないとかなんの価値もない
114.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:18▼返信
>>96
堀井が肯定するわけねーだろw
「うん、キャバクラ大好きwお気に入りの嬢にねだられちゃったからDQにも出してあげたw彼女がどこにいるか探してねw」
って公式発言で言ったら逆に尊敬するわww
115.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:18▼返信
そりゃ搾取はしないさ
だってパッケを買った時点で搾取が完了しているんだ物
116.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:18▼返信
>>108
3DSで出すんじゃね?(w
117.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:19▼返信
>>103
で、堀井がキャバ狂いだって証明できるの?
できないなら真実のように語るべきではないと思うが?
118.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:19▼返信
ポケモンのガチャやめてください
119.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:19▼返信
なんだ、ダブスタフラグ立てたのか?w
120.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:19▼返信
ソーシャルゲームでも子供が多額のアイテムなどを買って問題になったが
それを狙ってるとしか思えない
121.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:19▼返信

鬼搾取wwwww

既に月額有料3000円が高い

122.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:19▼返信
まぁクリアに数年かかるから遊びたい人は覚悟を決めて遊べw
PT組むのもFF11と同じだと組むだけでも大変だし、新たなエースジョブみたいなのが生まれると思うと胸熱だけどなw
123.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:19▼返信
>>104
お、そうなんか
やっぱ普段あんまりネトゲやらない奴の浅知恵なんて
とっくにだれかがやってっるわなw
124.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:19▼返信
>>72
そんなことまで任天堂のせいになるのか。っぱねえな
125.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:19▼返信
>年齢認証をすると、
>たぶん嘘をつく人が出るじゃないですか。
>嘘をつく人は、嘘をつくことが、すごくイヤだと思うんですよ。
>それをやりたくなかったんです。

つまり
「嘘にならないようにしたから存分に嘘をつけ」
ということ
結果プレイがその時間に集中してそこだけ水中でやってるかのように…
126.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:20▼返信
>そして将来、
>「お金が払えるようになったらつき合ってほしい」

まあ、その頃まで頑張れ「サービス側」がな。
127.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:20▼返信
私はDQ10を続けるよ
128.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:20▼返信
岩田「徹底的に搾取しないんですか?」
堀井「はい」
岩田「ガチャ課金美味しいですよ」
堀井「論外でした」
岩田「搾取しろや!マージンよこせ」
129.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:20▼返信
本当にこいつが社長のうちはもう安心すぎるな・・・

GKの俺にはwwwwwwwwwwwwwww
130.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:20▼返信
100円x40回は搾取だが400円x10回は望んでいる人だけが買うと言える

とか思っていそうですね。だってF(ry
131.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:21▼返信
MMOで子供を巻き込もうとしてる時点で
全く信用できないし悪意すら感じる
132.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:21▼返信
>>28
拙者wwww盆に仕事がある人間ゆえwwwww
今がお休みなのでwwwwごwwwざwwwるwwwww
133.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:21▼返信
>検討の外でした

検討の外「でした」
134.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:21▼返信

堀井がキャバクラ大好きなのは事実

でも合法な店なんだから問題無いだろ?

135.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:21▼返信
>>89
WiiUの後に出すと思うよ
136.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:21▼返信
PSメインのFF開発チームと差が付きすぎだろ…DQ9からむしろ退化してるやん
137.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:21▼返信
スクエニはDQXで90億円の黒字を見込んでるんだっけ
138.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:22▼返信




お前がしようがしまいが和田がするのですww



139.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:22▼返信
無料時間が終わったらユーザーがどの程度残っているか気にはなるな。
140.ライト投稿日:2012年07月30日 14:23▼返信
FEファンとして言うわ


ふざけんなマジで
141.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:24▼返信



スクエニの基本方針→課金地獄



142.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:24▼返信


「徹底的に搾取はしません!!!そこそこ搾取します!!!!ドヤァ」ってかww片腹痛いわw
143.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:24▼返信
課金でマリオやリンクになりきれる装備を使えるようになります!
とか出てきたらもう末期だな
144.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:24▼返信

任天堂はネットで嫌われる要素満載だからな

フジテレビとべったり 電通の犬 韓国と手を組む CMで連日Kpopを流す 他社のFUDをする メディアに圧力を掛ける

今まで周りが甘かったのが不思議なくらいのクズだからな

145.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:24▼返信
覚醒は結局一円も課金しなかったわ
キャラの絵もバロスだし
146.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:25▼返信
最近手抜いた定番が悉く崩れてるからなあ
DQもヤバイんじゃね
147.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:25▼返信
ぶっちゃけ据え置き最新作ドラクエ10よりFF10HDリマスターver.の方が楽しみだよね?
148.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:25▼返信
毎回思うんだがこの企画ってキモイよね
なんかワタミみたいだ
149.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:25▼返信
つーかWiiリリースを止めろ
お前らの馬鹿メーカーはユーザーの意見を1%でいいから聞けよ
150.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:25▼返信
月額1000円だろ?
無料で面白そうなオンラインゲームは他にたくさんあるし、PSO2の方が面白そうだし
ま、盛大にこけてくれw
で、FF10のHD版を出してさっさとつぶれてくれw
151.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:26▼返信
岩田
とりあえずネットワークにつなげなくても、
ある一定のボリュームが遊べるんですね。

堀井
いえ、まあ、そんなにボリュームはないですけど。

正直で良いじゃないかwww
152.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:26▼返信
綺麗な搾取きたー
153.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:27▼返信
>>68

ゲハ民て一般のサイトとかでもこういう事「真顔」でいうから怖いわ・・・

154.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:27▼返信
ゴキブリビビりすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう撤退まつしかやることないもんな かわいそーwwwwwwwwwwwwwwwwww
155.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:27▼返信
任天堂「DQ10は搾取しないよ!」
スクエニ「それはうちが決めることです」
156.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:27▼返信
珍天関連のやらないとかの否定は後からやるてフラグだからw
つまりDQOがコケて追い詰められてから突然方針変えて
夢中になってくれた人から徹底的に搾取することになるw
しかもそれをまた社長訊くとかで開きなおって自慢までがパターン
157.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:27▼返信
> 課金があるから遊べないと言われるのは、すごくつらい

白騎士ってゲームとかPSOってゲームとかがですね
それにあんな短い時間じゃ何も出来ないっての、仲間準備から始めなきゃいけないんだぞ
158.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:27▼返信
基地外ガキゲーになるんだろうなあ
159.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:28▼返信
もうさ、ここまでやるんだったら


ファイナルクエストモンスターズ~パージで輝く黄金のクリスタル~


でも出したら?
160.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:28▼返信
この心構えがチョニーとの圧倒的な差だよね
一生付いていくわ
161.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:28▼返信
初週150万本売れる!
キッズタイムには、100万人集まる

月額1300円と同等のサービスを、1000任天堂ポイントで受けられる
ありがたい神サービスだというのに、ゴキちゃん達ときたら...
162.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:28▼返信
基本、子供向けのゲームで「搾取」という単語が出てきてしまう時点で失敗だと思うが
普通に3DS用のオフゲにしとけばよかったものを
163.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:28▼返信
結局残った廃人から搾り取れって事にならなきゃいいが
164.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:28▼返信




「徹底的に搾取はしません!!!でもそこそこ搾取します!!!!ドヤァ」ってかww片腹痛いわw
 少しはPSO2を身ならえ!!!!!!!!!!
165.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:28▼返信
売れたらWDと岩田が『課金GO!!』とか言ってキッズタイム無くなっちゃうんでしょ?
166.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:28▼返信
10年前にタイムスリップしたかと思ったわw
167.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:28▼返信
キッズタイムも今後伸びたりするかもしれないということですかねえ。

伸びるんじゃなくて時間をずらすかもしれないってことだろ
168.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:29▼返信
嘘吐く事に抵抗なくなってるな…
末期症状だ
169.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:29▼返信
搾取イベントとかキッズタイム以外の時にあるんだろうな
170.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:29▼返信
7000円ソフト代払わせて
20日しか遊ばせないとかw
171.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:30▼返信
Wiiでオンラインとか本当凄いこと考えるな!ばかじゃねーのww
172.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:30▼返信
はちまが一般サイトwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやー今日のゴキブリはキてますねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwww

ほあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173.ライト投稿日:2012年07月30日 14:30▼返信
同じ10でも
神ゲーと名高いFF10と
超がっかりされてるDQ10

どうしてこうなった
174.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:31▼返信
マジで何本売れるんだろうなw
コングで予想すると売れまくって30万くらいか?
175.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:31▼返信
キッズタイムの結構な時間は緊急メンテナンスタイムに使われるとかな。

金払っている連中に文句言われるのは嫌だろうし。
176.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:31▼返信
Wii専用って時点で対象外。PC版だせやコラ
177.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:32▼返信
Wii 最後の花道を飾れるか楽しみだ。
178.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:32▼返信
>>161
空しくならねえの?下らねえなりすまししてさあ…
バイトさんや煽り屋なら何も言わねえが…
179.投稿日:2012年07月30日 14:32▼返信
ほどほどに搾取するわけね
180.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:32▼返信
>>174
まあそのくらいだろ、そしてサーバーダウンへ
181.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:32▼返信
FF11は歴代FFで最高の利益をもたらしたらしいけど
これはどうなんだろう?
そもそもどれだけ本気でつくってるのかあまり見えてこない気がする
こっちがあまり情報拾ってないだけかもしれないけど
182.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:32▼返信
徹底的に搾取 ×
生かさず殺さず搾取 ○
183.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:33▼返信
>>153
ゲハと関係ない所でもソニー信者が~とか言ってたの見かけた時は正直引いた
184.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:33▼返信


生かさず殺さずって知ってる?


185.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:33▼返信
>>172
横からだけどよそで暴れんなって事だろ
186.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:33▼返信
>>182
正解!!!!!!!!
187.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:33▼返信
PSO2が接続数10万で結構シビアとか言っていた記憶が…。

DQ10はそれ以上行くんだろうけど、緊急メンテナンスを繰り返しているうちに、
初回についてきた分は終了とかそういうオチか?
188.投稿日:2012年07月30日 14:33▼返信
世紀の失敗作FF11からちゃんと学べたみたいだな、スクエニは
189.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:34▼返信
有線でマリカWiiやってたら回線切れまくりでレート下がりまくるんだけど
Wiiってネット弱いの?
ドラクエでオンって大丈夫かな?
190.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:34▼返信
有料サーバーダウン
191.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:35▼返信
会話の中に「搾取」という単語が普通に出てきたことに驚きを隠せない
こういう時に使わんだろ、ちょっと異常だよね
192.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:35▼返信
>>180
ネトゲだから鯖落ちは当たり前だからいいとして
問題はそっちよりも定着率よ、定着率
これで9月の接続数が2万前後だったら爆死もいい所だよ
7年掛けて作ったんだから接続数は5万は欲しい所
193.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:35▼返信
岩田の中ではFEのDLCが徹底的な搾取に位置づけられてないなんて
これ本気出したらもっとえげつないDLC来るぞ
194.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:35▼返信
豚はガチで自分を正義の勇者と勘違いしてるからなあw
195.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:35▼返信
社長が訊くは社長要らない
大体話し聞きたきゃ開発者呼ばないで自分から行けっての、何様だよこの目立ちたがり屋は
196.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:35▼返信
>>177
墓穴掘って墓標まで立てられるかもしれんな。
197.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:35▼返信
失敗作は14じゃねえの?
大儲けした11でも失敗なら成功のハードル目茶苦茶たけえな。
198.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:35▼返信
無料期間終了

キッズタイムに人が押し寄せる

課金している人まで重くなってキッズタイム専用時間となってしまう

課金組み「ふざけるな」
199.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:36▼返信
絶対に搾取するフラグけぇ
200.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:37▼返信
>>198
キッズ「ふざきんな!!111」
201.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:37▼返信
>>198
開始しばらくはそういうこともあるかも
202.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:37▼返信
スクエニ、バンナムより嫌いになりました・・・
203.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:37▼返信
じゃあ最初から全時間無料にすればいいのにな
204.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:37▼返信
>>191
ネトラレはありませんって公式でいっちゃったイシマスをおもいだすわ
205.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:37▼返信
つか、売れれば売れるほどキッズタイムを維持するのが辛くなるんじゃないのか?
206.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:37▼返信
>>198
実際にキレるのは課金してない方なw
207.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:38▼返信
課金サーバーとキッズサーバーを分けるべき
208.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:38▼返信
キッズタイムは廃人の休息時間に決まってるだろ
209.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:38▼返信
パクリで稼いでるゲハブログで何言ってんだ。
ゲハよりよっぽど低俗だぞここ。
210.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:38▼返信
※大変申し訳ありませんが、現在メンテナンス中につきサーバーへアクセスができません

メンテナンス期間

月曜〜日曜

AM1:00~11:00 PM12:00~11:59
211.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:38▼返信
升対策してんのかね?
升で溢れかえりそうな気がする
212.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:39▼返信
>>210.
間違えた※大変申し訳ありませんが、現在メンテナンス中につきサーバーへアクセスができません

メンテナンス期間

月曜〜日曜

AM1:00~11:00 PM0:00~11:59

213.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:39▼返信
搾取するもしないも、今までのドラクエなら初回パケだけでクリアまで遊べたんでしょ?
214.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:40▼返信
アイテムコードつきグッズで搾取だろ。
215.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:40▼返信
マジかよゲハ高尚だった
216.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:40▼返信
FEのDLCの総価格ってソフトの金額超えたんだよな
別にそれはどうでもいいけど今までの任天堂やニシ君の言動を考えるとどうしても冷ややかな目で見ちゃう
217.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:40▼返信
そんなことよりいい加減CoD日本語と英語で分けるのやめてくだはい
218.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:40▼返信
NEWマリ2はe-ショップならなんと定価で買えます
小売店よりお布施額が多い!お得!!
219.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
220.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:40▼返信
PM12:00って24:00だな
221.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:41▼返信
>>209
3DSのやりすぎで頭がおかしくなっちゃったんだな・・・
222.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:41▼返信
だったら、基本無料でプレイできて追加DLCでいいじゃん。
月額課金にこだわるのは7年ぶんを取り返したいからか?
223.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:41▼返信
なにこの良心的やろ?ドヤ!?みたいな
そもそも糞高いソフト代とるくせに月額までとろうとしてんじゃねえよボケ
224.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:41▼返信
話の流れが岩田が課金したくてしょうがない感じが出てて笑える
225.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:41▼返信
※大変申し訳ありませんが、現在メンテナンス中につきサーバーへアクセスができません

メンテナンス期間

月曜〜日曜

AM1:00~11:00 PM0:00~11:59
226.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:42▼返信
>>217
それはスクエニに言いなさい
227.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:42▼返信
>>216
シアトリズムもあんな内容で5000円を超えてるからな・・・
228.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:42▼返信
>>209
そうだよねゲハが真実だもんねキミは
229.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:42▼返信
>>223
そこってゲーマーよりもむしろ普段ゲームしない層がめっちゃ抵抗感覚えてるっぽいね。ネットの書き込みとか見る限り
230.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:43▼返信
オンゲーはね
「搾取し続けないと運営できない」のよ
231.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:43▼返信
>>211
何のためのUSB必須かね。

升が溢れかえるに10ポンド。
232.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:43▼返信
GK乙!
金を払えば無料だというのに!
233.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:43▼返信
>>227
豚が、替え玉とか言ってたなwww
234.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:43▼返信
流行ったら流行ったらでff11みたく業者で溢れかえりそうだ
235.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:43▼返信
>>222
だよな
月額課金が当然のように話してることに岩感
236.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:43▼返信
月額課金とかゲーマーでもそうやすやすと足を踏み入れないもん
ライト層がついてくるわけ無いじゃん
237.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:44▼返信
既に「徹底的に搾取する」という発想自体はある気がするけど
まぁやらないならいいね
俺はDQ10をやらないけど
238.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:44▼返信
ちゃっかり任天堂ポイントの持ち上げも入れていくのが素晴らしいね
そんなに素晴らしい任天堂ポイントを何故3DSソフトのDL販売にうまく流用しなかったのか疑問ですが
239.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:44▼返信
月額課金にアイテム課金の時点で搾取しまくりんぐ
まさかアイテム課金が無いとか考えてるドアホはいないよな?
月額課金だけですでにアウトって意見はその通りだと思うけどあえてスルー
240.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:44▼返信
確かAIで仲間動くんだろ?ソロでもちょっと間にできるんじゃね
241.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:44▼返信
俺のクラスではドラクエ10でドラクエは終わったって話題になってるわ
買う奴バカだろwwって空気だから誰も買わないな
今日もドラクエ買うって奴が辞めとけって言われてたわ
242.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:45▼返信
>>211
Wiiのオンラインでチート使用者がいなかったものってあるっけ?
243.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:45▼返信
任天堂へのトドメはWiiuが刺しそうどけど、クズエニのトドメはDQ10が刺す事になりそうね(´・ω・`)
244.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:46▼返信
>>222
基本無料だとアイテム課金になる
アイテム課金のが徹底的に搾取&
課金してないユーザーはゴミになるんだが、
お前MMOとかやった事ないだろ
245.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:46▼返信
搾取って言っちゃったよ
246.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:47▼返信
10000円もぼったくってた任天堂の社長を目の前にしてその発言はアカンで
247.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:47▼返信
このドラクエには興味ないけど
いつの間に月額課金は悪で基本無料が良いみたいな風潮になってるんだ?
この課金システムが蔓延していることが昨今のオンラインゲームが軒並みつまらない根本原因だと思ってたんだが。
248.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:47▼返信
>>241
あれ課金だよって言うと、えっ?てなる
本当に一般の人は知らんのね
249.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:48▼返信
ドラクエオンラインだからやっぱり魔人斬りとかメタスラ一撃死狙いの技は覚えておいた方がいいんかね
ペルソナ4G終わってやるゲームなかったから、明明後日が楽しみだ
250.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:48▼返信
オフがないとか言ってたゴキ君どんな気分
251.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:48▼返信
>>244
だからアイテム課金も無しにすればいいだろw
252.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:48▼返信
発売前からすでに、色んなものにアイテムつけて売ってるのに

今後搾取されないって思ってる奴いないよなw
253.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:48▼返信
堀井は搾取したいわけじゃないんだろう
ただMMO作りたくて、10年遅れでそれを実現させただけ
搾取したがってるのはスクエニと任天堂だよ
254.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:48▼返信
そういや、PS3のオンラインガンダムゲーやってないな、無料だからほうっておいても良いけど。
255.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:48▼返信
在庫抱える小売りの身にもなれよ岩田
ノルマでマリオとDQ買わされるバイトの身にもなれ
256.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:49▼返信
…いや…アイテムじゃないけど特典で搾取してね?
257.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:49▼返信
いや、これ月額課金でアイテム課金併用だろ?
258.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:49▼返信
そもそもβテストというのは面白さを評価してもらうためにやるんじゃなくて
システムに問題がないかチェックするためにやるんであって、それなのにゴキどもは
つまらないだの爆死するだのって、評価するのは発売してからだって!!

259.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:50▼返信
>>250
岩田
とりあえずネットワークにつなげなくても、
ある一定のボリュームが遊べるんですね。

堀井
いえ、まあ、そんなにボリュームはないですけど。
260.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:51▼返信
んで、ソフト本体は同然無料DLだよな
261.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:51▼返信
アイテム課金とかなんなの?バカなの?死ぬの?
262.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:51▼返信
岩田の脅迫的誘導怖いわー
263.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:51▼返信
>>244
月額料金ならユーザーの質があがるって思ってるの?w
何年前の思考だよw
264.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:51▼返信
>>258
お前MMOやったことないだろ
265.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:52▼返信
>>258
わかってるって発売してからが本番だよな
何が起こるかいまからスゲーたのしみ^^
266.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:52▼返信



徹底的に搾取じゃなくて、徹底的に搾り取ります!!!!



267.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:54▼返信
徹底的に搾取はしない
ちょっとなら構わん
268.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:55▼返信
徹底的には搾取しないけど、広く浅くは搾取するんだろうね
269.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:55▼返信
逆に言えば、今までいかに搾取するかを考えていたっていう証明
270.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:55▼返信
死なない程度に搾れるだけ搾ります、ってことだな。
よっしゃ、わかったw
271.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:56▼返信
FF11をサービス初期から中期にかけて楽しめた自分は
MMO体験を良い時期にできたな~と思う。
もう今はどこもぐっちゃぐちゃだもん
272.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:56▼返信
>>258
そしてシステムに問題がなくてつまらないゲームがカットオーバーされるのか…
273.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:57▼返信
FF11は徹底的に搾取してると思うのかどうか聞いて欲しかった
274.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:57▼返信
>>265
あまりにも売れなくて鯖が安定→豚「さすが任天堂」
予想通りのログインオンライン→豚「さすが任天堂」
275.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:58▼返信
いやこれは逆にやるフラグだろう
276.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:58▼返信
これは搾取するフラグ!
ってかかりにも関係者が搾取なんて言葉使うなよ
印象悪くなるだけだろ、バカじゃねーの
277.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:58▼返信
>>240
ソロは可能だね
でもさ、月額払いながらソロプレイってめっちゃ損してるよね
278.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:59▼返信
>>271
どんなジャンルでもカジュアル層がなだれ込んでくると終わりの始まり
279.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:59▼返信
>>274
さすが常勝無敗の王者なんやな
280.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:59▼返信
流石ゴミゲーム^^
281.名無しさん投稿日:2012年07月30日 14:59▼返信
こりゃ重課金フラグや!
282.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:00▼返信
こういう ゴミ みたいな 糞 ゲームはいらないから
MMOって時点で 搾取 する気満々なのに慈善ぶってんじゃねーよ
283.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:00▼返信
ゴキブリの脳萎縮が進みすぎてついに「ドラクエ」の単語を聞くだけで火病を起こすようになったよwww
284.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:00▼返信
発売2週間位が勝負だろうな
WiiにUSBとかバグやらチートの臭いしかしない・・・
285.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:01▼返信


岩田は他社のやってることを搾取なんて言う資格ないわけだが
フレアレッドはどうやってもいいわけできないよ


286.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:01▼返信
なんかこのソフトって本当にドラゴンクエストをただオンラインにしましたってだけな感じがする。
このゲームからドラクエって部分を取り除いたら何が残るんだろう?
これならポケモンオンラインとかどうぶつの森オンラインとかのほうがずっと面白そうに思えるけどな。

ドラクエもポケモンもどうぶつの森もやったことのない自分としては。
287.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:01▼返信
発売してからのアマゾンレビューが楽しみだなー。
288.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:02▼返信
>>258
βテスターの意見を聞かないのがスクエニって会社なんだよね
そして見事にこけて爆死する
289.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:02▼返信
>>277
MMOでやる意味ないもんな。
290.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:03▼返信
ドラクエ課金がどの程度成功するか。
これはポキモン課金への試金石だからなw
291.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:03▼返信
っていうか、パッケージ代フルプライスで取って、その上月額料金まで取る時点で既に搾取だろ
292.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:04▼返信
>>274
中途半端に売れて鯖が死亡の反応に期待したいな
10万人を収容できる鯖がわずか1%にも満たない人数で落ちたという経歴を持っているしw
293.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:04▼返信
昨今のPS3やPSPに爪の垢煎じて飲ませてやりたいわ
データまるごとDLするタイプは別にいいんだけど
アンロックに金出させるみたいなDLCや、わざわざデータ抜いてDLCにしました
みたいなDLCには納得できないんだよね

俺DSもってないけど非搾取体制がしっかり証明できたら畑変えるわ
294.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:05▼返信
>>251
アイテム課金もなしとか無理
現状基本無料のMMOは基本的にアイテム課金になってるが、
他の方法を試したMMOは失敗して終わったからだ
何も知らないのに課金なしにしろとか阿呆がだろ
295.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:05▼返信
>>286
どうぶつの森のオンラインは、物価のレート差を利用して荒稼ぎするような
欲望の森と化してます。とくにカブ価。
高いカブ価がでたら村に招待し、来たやつらからいくらかの上納を得るような、
そんな殺伐とした世界です。
296.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:05▼返信
嘘つきは任天堂のはじまり
297.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:07▼返信
そもそもどうぶつの森は借金返済がゲームの根幹なので想像以上にブラックであります。
298.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:07▼返信

嘘つきは任天堂が起源!

299.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:07▼返信
>>293
任天堂もFEで手抜きDLC始めたし
若干形は違うけどポケモンとかでも似たようなことやってんだろ
300.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:07▼返信
毎回この企画見て思うが任天堂は自社のネガキャンしすぎだろ

恥晒してるだけだだからもう辞めといた方がいいと思うよ
301.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:07▼返信
>>295
なにそれ超面白そうじゃん!

EVEオンライン好きはどうぶつの森オンラインが出たら並行プレイしなきゃいけなくなるな
302.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:08▼返信
不具合オンラインきたら煽りまくるわw
303.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:08▼返信
ドラクエ好きにしてみればオンラインは有難いけどな
好きな世界を何百時間も遊べる訳だし
「クリアしちゃって次のドラクエ待つ虚しい時間」ってのが無くなる
304.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:09▼返信
>>283あれ?鬼トレって3DSのソフトじゃなかったっけ?
305.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:09▼返信
ストーリークエあるんだが、そのストーリーはパーティー内で一番ストーリーが進んでない奴のポイントまで巻き戻しされる。

単純なレベル上げならともかく、自分よりストーリーが進んでない奴とパーティー組んでストリークエをやらされた場合、すでに過去にプレイしたストーリー部分を、貴重な時間を使って何度も何度もプレイさせられるという感じ。

今までのオフラインのドラクエと違って、この点がものすごく糞だわ。
しかもストーリークエは基本は一人でクリア無理だしな。
306.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:09▼返信
>>303
その幻想はすぐに打ち砕かれると思われ
307.投稿日:2012年07月30日 15:09▼返信
アダルトタイム作れよなんか表現がアダルトだけど
308.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:09▼返信
>>241
小学生は夏休みだろ?
309.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:10▼返信
搾取とかネガキャンとか、岩田は本当にゲハに染まり過ぎだろ。引くわ。
310.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:10▼返信
>>305
そうするといずれ新参排除的な感じになりそうだな。
古参だけが固まって排他的なMMOになるの早そう。
311.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:11▼返信
>>306
何の根拠があって?
FF11もかなり楽しませてもらったけど
312.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:11▼返信
岩田が「しない」と公言した以上、近い将来必ずやる。
これまでの経緯がそれを証明している。
313.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:11▼返信
搾取しないで鯖管理

さすが任天堂
314.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:11▼返信
守銭奴岩田死んでくれ

315.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:12▼返信
PSO2みたいに廃プレイしないならアイテム課金なしでも楽しめる仕様が理想だとおもうけどな
初期投資けっこうするくせに課金無しだと決まったじかんしかできないとかなら、
やりたいヤツだけやるガチャで搾取の方がマシ
316.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:12▼返信
普通のオフラインRPG→ストーリーがどんどん進む

ドラクエ10→クリア済みのストーリーを何度も何度もアホほど繰り返しプレイさせられる。

これまじできつすぎるぞ。
デバッガーかよって感じ。

317.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:12▼返信
もうすでにいろんな所にアイテムつけてんじゃねえかボケww
318.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:13▼返信
>>305
戻されるんじゃなくて、進めてない奴だけイベント見れるんだろ
他のMMOでもそうだ
他の奴は待機で「イベント終わった?」ってのがデフォ
319.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:14▼返信
>>305
MMOじゃないけど、PSPのGEも同じ仕様で不満出て、GEBになってからイベントムービーが後からでも見れるようになったな
320.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:14▼返信
最近の任天堂は自社ハードの普及を促進するために強力な弾い潰してる感じがするな
ハードに合わせて?弾を糞化させるから結果的には弾を潰しているだけという…
321.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:14▼返信
>>311
FF11ってクリア済みのストーリーもパーティー次第ではまたやらされるようなシステムだったっけ?
322.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:15▼返信
子供にオンゲーはあかんよ…
323.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:15▼返信
>>303
ようこそ廃人プレイへ(^p^)
324.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:15▼返信
>>305
完全ソロ可能になるとMMOである意味がないからな、ある程度パーティ強制させるバランスにはなるだろうね
その場合はすでにクリアしてる側にお手伝いの報酬をシステム側で用意するとか対策しないと後発がきつくなってくる
まあサービス開始時点ならいらんお世話だろうけどね
325.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:15▼返信
>>311
現在進行形で FF14 を楽しめてるっていうのなら
「すげーな、それならDQ10も楽しめるんじゃね」って思うけど
「昔FF11にハマってたけど?」とどや顔で言われてもなぁ
そもそもFF11の再来があると思う時点で究極の幻想だろ
326.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:15▼返信
>>305
マビノギってゲームでもそういう仕様があるんだが
俺TUEEEEしたり、経験値UMEEEEEって場になっているな
後久しぶりにイベントを見たくなったとかもある
327.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:16▼返信
これ廃人でも楽しめるの?
328.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:16▼返信
>>305
それって普通じゃね?
○○クエをどこどこまで進めた方一緒になりませんか?って募集かければ良いだけじゃん
やらされるってメンバーは自分で選べるだろうに
頭悪い子?
329.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:17▼返信
8月中はサーバー増設と不具合修正で、半分以上潰れるだろ
下手すりゃ増殖バグとか出ちゃって再開までに2~3ヶ月かかったりして
330.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:17▼返信
普通のRPGだとイベントクリアするとどんどん話が進むが、ドラクエ10では自分よりストーリーが進んでるやつのみをパーティーに入れないと、ストーリーが全然すすめられない。

それどころか、ストーリー進んでないユーザーのせいで過去にプレイしたストーリーパートを何度も何度もやり直しさせられるはめになる。

ちょうど普通のRPGとかでストーリーが進まずに、すでにクリアずみのパートを何度も何度も繰り返しプレイさせられる感じ。
これまじでものすごーーーーーーーーーーーーーーーーく糞な仕様だぞ。
331.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:18▼返信
>>308
高校生だが?
何勝手に妄想してんの?きめえ
332.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:19▼返信
なんだ、夏厨かw
333.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:19▼返信
そもそもの問題はドラクエにMMOなんて求めてないって事なんだけどな

ゲーマー以外は無料期間終わったら売るんじゃね
334.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:20▼返信
FF11みたいに追加ディスクで結局お金取ったりしてね
335.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:20▼返信
フルプライス+月額課金て時点で搾取する気満々じゃないですかーヤダーw
336.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:20▼返信
>>318
普通のMMOならそうかもしれんけど
パーティプレイに意味を持たせたいって考えて全員強制参加になるかもしれんぞ
DQ10って既存のMMOから脱しようとしてる(全然できてないけど)のかしらんが細かい所で妙な仕様が多いしな
3DSですれ違いとかさ・・・発想がズレすぎ
337.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:21▼返信
>>331
高校生も夏休みだろw
ってか、高校生でゲームで仲間意識とかキモくね?
338.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:21▼返信
MMOって長く遊ばせるために普通のRPGをものすごく水で薄めてるような感じだしな。

時間あり余ってるニートならともかく、普通の社会人とかでMMOは途中でプレイしなくなる率が高い
339.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:22▼返信
>>330
いやだからそれってMMOじゃ普通じゃ?
そこを強い人が弱い人に協力してあげたりフレンド同士助けあって進めていくところがオンラインの面白みなんじゃん。
そういうのが我慢ならないんじゃ単純にオンラインが向いてないってことでは?
(まあ昨今は色々お手軽仕様にする方向性だからぼちぼちこういうMMOのスタイルは古いかなとは思うが)
340.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:23▼返信
>>333
ネトゲは基本買い取り不可だろw
買うなら慎重に検討するんだな
341.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:24▼返信
>>333
売れねーwww
342.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:24▼返信
徹底的に搾取しないって?パッケ代と月額課金以外にも金取る気なん?
343.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:24▼返信
おいバンナムきいてるか?
344.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:25▼返信
>>330のは単発クエなら気にならないが、メインストーリーを進める方式ではものすごく面倒だよねぇ

他のMMOでも同じようにコレは仕様とはいえ、辛いものがあるわ
345.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:25▼返信
MMOの魅力はやらなきゃわかんねーから。
346.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:26▼返信
MMOやった事がない人は、まじで>>330の仕様でうんざりすると思う。
時間ありあまってる人ならともかく、メインストーリーをどんどん進めたい人にはこの仕様は地獄。
347.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:27▼返信
単なる中古対策だけでネトゲにしたのか?w
348.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:28▼返信
>>344
で、終盤のクエストになると今度は辿りついてる人が少なくて進められないっていうねwww
オフゲ感覚でやると死ぬよねマジで
349.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:28▼返信
>>346
つまり初心者連れたままラスボス戦に挑んでメインクエクリアできる仕様にしろってことかな?
350.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:31▼返信
今日のニンダイは間違いなく、良かったが90%超えるからw
悔しがれやw

351.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:31▼返信
MMORPGはオフラインRPGみたいに「ゲームを楽しむ」というより、「コミュニケーション(だべり)を楽しんだ上でちょっとゲームを楽しむ」みたいな感じだしな

ドラクエ10もドラクエの世界でだべりを楽しむつもりならともかく、今までのドラクエみたいにストーリーをどんどん進めるのを楽しむつもりなら、全然話進められなくて糞つまらんと思う
352.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:32▼返信
>>330のは知らんかった
自分にあいそうにないので予約キャンセルしてこようっと
353.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:33▼返信
>>346
自分と同じくらいの進捗度か
自分より進んでいる人を募集すればいいだけだろ

>ストーリーパートを何度も何度もやり直しさせられるはめになる。
何度も何度も自分より進んでない奴とパーティ組むなよw マゾか?w
354.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:33▼返信
徹底的に搾取とかいう言葉が出ること自体やべえwwwww
普段考えてないと出てこないぞwwwww
355.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:35▼返信
ハード1台1万円ボッタクって搾取してた会社の社長がさらっとネトゲの搾取システム批判www
356.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:35▼返信
MMORPGは

・時間があまりまくって作業ゲーでも楽しめる人
・ストーリー全然進められなくてもかまわない人

でないときついと思う
今までのドラクエシリーズと同じ感じで買ったら、一ヶ月も遊ばないうちにプレイしなくなるだろう
10はアカウントコードの関係でソフト売れないしねぇ

FF14みたいにソフトが叩き売りになる場合もあるので、別に急いで買う必要はないんじゃね? 
357.投稿日:2012年07月30日 15:35▼返信
どうせ、イワッチの手の平返しで神搾取になるんだろ
358.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:36▼返信
ニンダイ()w
359.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:36▼返信
>>330のまじで糞仕様だな
やっぱドラクエはMMOにするんじゃなかったのでは?
360.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:36▼返信
しかしそのシステムだと子供は無料期間過ぎたらクリア困難になりそうだな
メンバー探してる間に普通にキッズタイム終了になりそうだ
361.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:37▼返信
>>350
間違いない

工作員・信者が沢山いるんだ
ゆるぎないよ!!!
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
363.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:38▼返信
>>4
あまり売れなくてもクオリティが高ければ、お金を出すSCE

過去の作品を寄せ集めて販売する任天堂

これが現実
364.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:38▼返信
あり任あり任

神搾取の始まりだね

情弱を騙して騙して騙して…

どんな汚い手でも使う…
365.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:38▼返信
>>357
任天堂の搾取は汚い搾取!
ソニーの搾取は綺麗な搾取!

こういうヤツが現れる
366.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:39▼返信
フレとかチーム入ると付き合いで何度も同じクエストやるハメになるから安心しろ
367.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:40▼返信
ドラクエは国民的ゲームというかファミリーゲーム的な地位で発展してきたんだからネトゲ化はうまくないよ
思い切って回線さえ準備してくれればメーカーからの課金は一切有りません位やらないと
368.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:40▼返信
>>360
スタダしすぎて回りが追いついてない状態ならあり得るけど
遅れる分にはメンバー探しは困らないだろ
どんなオンゲにもお手伝い好きがたくさんいるから
369.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:41▼返信
ていうか本当にMMOやったことない人たちがドラクエ10買おうとしてるんだな・・。
初めてMMOプレイしたときの新鮮な気持ちをこれから味わえると思うとちょっとうらやましい気もするけどドラクエだからな・・。
今よりはるかに色々面倒だった初期設定なりを乗り越えてプレイしてたかつてのMMOのプレイヤーたちの間には、一種の親近感みたいなものがあってゲーム世界にも和やかさだったり礼節があったもんだが、たぶんそういう光景はないんだろうな・・。

現実はアメーバピグみたいな世界が訪れることになるんだろうな・・。
370.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:41▼返信
>自分と同じくらいの進捗度か
>自分より進んでいる人を募集すればいいだけだろ

「おれのストーリーを進めたいので、俺よりストーリーが進んでる人で、何時間も無駄につきあってくれる人集まってください。」で簡単に人が集まると思ってるんだろうか?w

キッズタイムのせいで自己中な子供が多い場合はなおさら他人のために時間を使ってくれる人なんていないでしょ。
経験値や金稼ぎなら、他の単発クエとかプレイした方が稼ぎがいいだろうし。
371.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:41▼返信
いわっちのダブスタ発動フラグたったか
372.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:43▼返信

ドラクエ通じてリアルで結婚する奴が現れるのか…
FF11の時には、LS(ギルドみたいなもの)のメンバーが何時の間にかリアルで結婚しててビビったなぁ
まぁ俺が鈍感なだけで他のメンバーは気づいてたようだけとw
373.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:43▼返信
ストーリークエだけじゃなく単発クエも同じのアホほどプレイするはめになると思うよ
MMOはまじでこういう部分が糞だと思う
374.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:43▼返信
>>370
なんというMMO無知曝け出し書き込み・・。
これが2012年のゲームブログのコメントかと思うと涙が出てくるわ
375.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:44▼返信
今日日ネトゲのパッケ販売の時点でじゅうぶん搾取だろ
376.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:44▼返信
任天堂が関わってる時点で超絶神ぼったくり確定だろ
377.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:44▼返信
任天堂は自社が儲かるならサード殺しだろうが情弱騙しだろうが平気でやる会社だからな

そんなんだから平気で搾取なんて言葉がでてくるんだよ
378.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:44▼返信
組むメンバーは重要だわねwww

ゆとりくんとは…

いやいや!楽しみ
379.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:45▼返信
嘘つきは任天堂のはじまり
380.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:45▼返信
>>370
意外に簡単に集まるけどな
至極面倒なクエなら別だが、「今ひまだから手伝ってもいいよー」っての人がかなりいる
381.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:45▼返信
プレイヤー同士が戦えるようにすれば流行るんじゃね?
血生臭い意味でw
382.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:45▼返信
搾取しない(手の平返し)搾取する
383.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:45▼返信
>しかしそのシステムだと子供は無料期間過ぎたらクリア困難になりそうだな
>メンバー探してる間に普通にキッズタイム終了になりそうだ

条件にあう奴が出るまで何十分(場合によっては一時間以上)も待つとか普通にありそうだなw
384.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:47▼返信
>>372
親がMMOゲーマーとか俺なら死にたくなるな
385.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:47▼返信
他のMMOでも普通のクエでメンバー集めるのはわりとすぐに集まるが、ストーリークエ進めるのにメンバー集めるのは集まり悪いよね
30分以上待つなんてザラにある
ドラクエ10もそんな感じなんだろうなぁ
386.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:48▼返信
>>381
PvP要素入れると悪い方向で荒れるよ、日本人しかいないネトゲだと
メリットがなければ機能自体が死ぬし、大会みたいな形式だとクラス間のバランスで思いっきり荒れる
下手に好成績残したら確実に捏造晒しに遭うしな
387.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:48▼返信
フラグびんびんに立っててワロタwww

大体子供向けのゲームで課金システム有るなんてぶっちゃけ搾取してるようにしか見えないんだが、どうなのよこれ
388.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:49▼返信
兄弟いる場合とか考えてんのこれ?
前作はDSだったから良かったようなものの...
Wii1台でパケ複数買いさせて、どっちが遊ぶかで喧嘩させんの?
389.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:49▼返信
月額3000円
家買うのに課金
アイテムに課金
ステ強化に課金

搾取はしません
390.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:49▼返信
>>380
無料のベータならそれもいたが
課金となると効率が一番大事だからね
一分一秒でもお金

課金中は人の金で遊んでいる人以外はそんな風には成らない
391.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:50▼返信
MMOやりゃわかるが、時間があまってる奴でないとまじ無理だ

メンバー集めで長時間待たされるなんて普通だし、上で語られてるみたいに過去にクリア済みのクエ、ストーリーを何度も何度もやり直しさせられるなんてのも普通

個人的には、キャラがPC(プレイヤーキャラ)のせいで、ファンタジー世界とかでも「昨日のテレビがどうこう・・・」みたいな興をそがれる会話が普通に目に入ってくるのがきつい
9の時に妖精のサンディがしゃべりが世界観ぶち壊しで叩かれたが、あれがずっとあるような感じだよ>ドラクエ10
392.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:50▼返信
ヘルブレスのPKは面白かったけどなー
393.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:50▼返信
イオナズン連発 常識でしょ
394.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:51▼返信
>>389
一応指摘しておくと月額1,000円だぞ?それでもいらんがなw
395.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:52▼返信
そりゃ搾取しまくるに決まってんだろ

あんだけ消極的なアピールしてたDLCだって
つい先日FE覚醒がめでたく総額5000円突破したんだぞ
396.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:52▼返信
やっぱMMOって廃人多いんだなって印象
今暇だからーで人集まるとか聞くと

つーか貴重な時間使って何度も同じシナリオみるほど暇ならオンゲなぞやめて他のゲームやりゃいいのに
397.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:53▼返信
課金が20日間って時点で厭らしさしか感じないわ
398.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:53▼返信
大丈夫大丈夫

核爆死して1ヶ月で全部無料になるから
399.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:55▼返信
>MMOやりゃわかるが、時間があまってる奴でないとまじ無理だ

>メンバー集めで長時間待たされるなんて普通だし、上で語られてるみたいに過去にクリア済みのクエ、ストーリーを何度も何度もやり直しさせられるなんてのも普通

こういうのがあるから一般人は手を出さず、FF11とかでも50万くらいしか売れてないんだろうねぇ。
ドラクエ10はオンラインの事をよくわかってない人が間違って買って100万本くらい売れるかもしれんが、その後続けるやつはめちゃくちゃ少なくなりそう。
400.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:55▼返信
まあやっぱ何度も言われてることだけどWiiだからね・・。
今更PS2レベルのグラフィックで、それもHDDを積んでないハード。
どこを楽しみにすれば良いのかさっぱりわからない。
これに比べれば新生FF14の方が100倍期待できる。
401.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:56▼返信
>>390
こういう貧乏臭い効率厨が一番の害悪だという事に気付く事はない
402.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:58▼返信
DLCで搾取されてる情弱ゴキブリがここで一言↓
403.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:58▼返信
まあこの流れだとまともなプレイは友達いない奴は無理だろうな

ドラクエアンチに荒らされて1日終わりww
404.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:59▼返信
入口は無料、レアアイテムプレゼント→抜け出せないソーシャル課金蟻地獄
405.名無しさん投稿日:2012年07月30日 15:59▼返信
>>370
これはひどいw
MMOというか全てのオン要素のあるゲームやったことないレベル
というか友達いないレベルw
406.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:00▼返信
搾取なんてするわけないだろ
よりたくさん課金をするばするほどより楽しめるという神仕様にするだけだ
もちろんレアアイテムやレアモンスターとの戦闘も課金をすればするほど楽しめる
ありがとう任天堂
ありがとうスクエニ
407.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:02▼返信
ストーリークエの報酬をよくすれば、人は集まりそうだけどね
その前にそもそもストーリーを1週間、2週間でクリアって考え方がMMORPGでは間違ってると思う
408.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:02▼返信
>>370
可哀相なくらい孤独なんだろうなあこの人
409.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:03▼返信
>>401
タイムイズマネーってくらいだからね常識だよ
時間も金も浪費してどうなのよ?ってのが廃人

βで一日中、激戦地で死んだ初心者にザオリク掛けている僧侶いたじゃん
お前あれやれよ
そしたら認めてやる
410.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:05▼返信
自社以外でもイワッチの法則が発動するかもしれんのか
411.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:06▼返信
>>409
タイムイズマネーとか言っちゃう輩がオンラインゲームなんかすんなよw
412.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:07▼返信
そういや拡張性低そうだけどその辺は大丈夫なのか?
413.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:08▼返信
>>411
アホか?
りんごを手から離せば下に落ちる
と同じくらい常識って事だよ

これを否定する事自体がバカって事だよ
414.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:08▼返信
任天堂が関わってるからな…

任天堂の神集金発動で超絶ぼったくりせずにはいられなくなるだろう
415.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:09▼返信
夢中になってくれた人から徹底的に搾取する、という発想は絶対にしません

どこぞのアイドルスマターの会社に聞かせてやりたいな
416.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:10▼返信
スライムクラッシックコントローラ買ったら限定アイテム付いてきます
スライムUSBハブ買ったら限定アイテム付いてきます
スライムLANアダプタ買ったら限定アイテム付いてきます
新作Wiiソフト買ったら限定アイテム付いてきます
新作3DSソフト買ったら限定アイテム付いてきます
417.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:10▼返信
ファミ通買ったら限定アイテム付いてきます
Vジャンプ買ったら限定アイテム付いてきます
攻略本(序章)買ったら限定アイテム付いてきます
攻略本(世界編)買ったら限定アイテム付いてきます
攻略本(職業編)買ったら限定アイテム付いてきます
攻略本(アイテム編)買ったら限定アイテム付いてきます
攻略本(モンスター編)買ったら限定アイテム付いてきます
攻略本(完全版)買ったら限定アイテム付いてきます
418.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:12▼返信
面白いかどうかは別として、白騎士は月額無料だったな
419.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:12▼返信
堀井「ゲーム内のプレーヤーが死亡した場合、プレーヤー本人も死にます」
420.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:12▼返信
>>413
りんごを手から離すと落ちるのは事実だ。
でも常識ってのは事実とは限らない。環境や文化でいかようにも形を変える。
俺の目には君は進化論や地動説を否定してる無知な輩にしか映らない。(で、こういうのに限ってよく吠える)
421.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:13▼返信
ここの書き込みを見る限り俺にMMOはムリだな
人の顔色うかがったりつきあいでゲームしたくないわ
422.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:13▼返信
>>388
以下公式から


ゲームをインストールした1台のWiiがあれば同じWiiで何人も遊べるの?
ひとつのアカウントでキャラクターは3つまで作成でき、それぞれのキャラクターで違う種族や職業でプレイできます。もちろん、それぞれのストーリー進行状況も別々に記録されます。
ただ、基本プレイ人数はひとりですので、同時にプレイすることはできません。
同時に複数の人数で遊ぶ場合は、人数分のWiiが必要になりますね。
423.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:14▼返信
>>419
あ、これ.hackだったのか
424.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:15▼返信
神搾取以前にオンの体制維持できんの?
負荷かかりすぎてサーバー爆発するんじゃね?
425.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:15▼返信
搾取するなんて発想はしません!!
ただ少しずつ皆さんにお金をつぎ込んでいただくだけなんですよ(ニコッ)
426.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:16▼返信
一度買ったら最後、月額料金を支払い続けなければ遊べない
427.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:17▼返信
どう贔屓目に見ても失敗する未来しか見えてこないなw

あと、アカウントってWii本体に紐つけなのかな?WiiU買って乗り換えできないんじゃダメなんじゃね?
428.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:17▼返信
任天堂は他社を貶めることが日常的すぎるぞ
結局後追いするのに
429.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:19▼返信
>>427
アカウントはスクウェアメンバーズとか、そっちじゃないの?
430.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:19▼返信
>>427
スクエニアカウントだから本体は関係ない
同じアカウントならハード変えても続行できるっしょ、データはサーバー保管だからね
てかMMOの基本的なところだけどその辺も周知しないといけないのか、めんどくせーなw
431.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:21▼返信
オリンピックいつまであるんだろうか
オリンピック中子供はテレビ使わせてもらえるとは思えないんだが
432.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:24▼返信
今作はMMO初めてのゆとりが半数だから
挨拶とか人として基本的なマナーも出来ない奴が多いだろうね
それに対して注意したら
「それはおめーらが勝手に作ったルールだろ!」
とか吠えるんだろな~
433.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:25▼返信
>>367
それ本気で言ってんの?w
434.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:26▼返信
荒れまくるんだろうな

ガキがオンゲーなんてやるべきじゃない
435.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:27▼返信
前回の記事でエンディングがどうのこうの言ってた馬鹿共

藤澤
はい。あと、
「オンラインゲームだから長く遊ばなきゃいけない」
とプレッシャーに感じておられる方も
いらっしゃるかもしれませんが、
いつもの『ドラクエ』と同じように
エンディングまで遊ぶだけでも、僕はいいと思うんです。

ほら、言ったと通りエンディングあるし、多分20日の無料期間にクリア可能だぞ
436.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:28▼返信
>>429
MMOの常識って観点ではそうなんだけど、任天堂が噛んでるだけにどうなのかな、と思いましたw
3DSみたいに元・先含め3回までの回数限定の乗り換えとかだったらイヤだな、と。
437.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:28▼返信
まるで無料であることが凄いことであるかのようにおっしゃってますけど
パッケージでフルプライスとって更に月額取るって考え方の時点でおかしいと思うんですけど
そこはどうなんですかね

wiiは特殊なユーザー層や機能的にフルパッケージのダウンロード販売なんて出来ない
事情はわかるけどそれなら5000円くらいにして3ヶ月無料チケットつけるとかすりゃいいのに・・・
たった20日間分のチケットだけとかセコすぎない?
438.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:30▼返信
>>434
だよねー

親の金で廃人に成る子供
何だか不憫だよ
439.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:30▼返信
FEの後だと何を言っても説得力がない
440.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:31▼返信
MMOは怖いもんぢゃないからとりあえずやってみw
今やジャンルの1つ
みんながハマるってもんじゃない

堀井さんがどう作ったか見てみたいよね
441.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:31▼返信
>>384
ナンパ→デキ婚→DQNネーム命名
の家庭に生まれるよりも100倍マシだと思うよ。
442.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:32▼返信
確かに白騎士物語は無料だったな。
あれってなんでそんなことできたんだ?
443.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:32▼返信
>>436
乗り換えっつーかWiiU用のドラクエ10のソフトは買わなあかんよ?
今のところクライアントプログラムの無料DLに対応する気はなさそうだからね
もっともWiiU用のシリアルコードを既存のアカウントに適応しないとWii用のコードで作ったキャラは使わせないってシステム採用するかもしれんけどな
あ、これコーエーがやってるやつね信onとかで
444.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:33▼返信
「」付きで敷居が高いとか用いられると馬鹿さを強調してるんか?って思うお
445.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:34▼返信
>>438
最初にやるオンゲーはハマるって言うからね。
FF11のときも高校で留年したり、会社辞めてしまうような
廃人がたくさん出てるってのに、、、
自分の子供にはやらせたくないね。
446.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:34▼返信
そして情弱な親による消費者センターへのドラクエ高額課金に関する相談が殺到する、とw
447.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:34▼返信
>>437
長期的に儲かりそうに無いからでしょ
448.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:34▼返信
>>324
だからキャラ借りれる
また同じストーリーの人と組めばイイ
いつもの仲間(リアル友達とか)がイイ奴なら手伝って上げるぐらいたいした事ではないし
友達が喜んでるのを一緒にやるのは楽しい
449.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:35▼返信
>>372
俺今とあるネトゲで、白血病と闘いながら必死にプレイしてる人と同じギルドに居る……
その人が長期間ログインしなくなったら……、と思うと悲しすぎる
450.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:35▼返信
>>435
てか初期からエンディングを実装とは言ってないだろ?
企業として考えれば10週でやるアップデート後だろ
ハウジングも10月以降の実装だってのに…

無料期間が何故30日ではなく20日なのかってのを少し考えたほうがいいよ
あとその発言はMMOやった事ないんだろ?20日でクリアとかさ…
期待したいのは分かるけど情弱丸出しだよ
451.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:36▼返信
>>444
やたらと反応する方が馬鹿っぽいけどな。
数少ない知識をひけらかすことのできるチャンスとばかりに騒いでるようにしか見えん
452.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:36▼返信
パーティはキャラを借りるより自分で育てたいんだが
453.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:37▼返信
>>447
売り逃げだよねこれ
なんでこれが美談になってるのかわからん
454.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:37▼返信
>>435
その20日間のどれだけがまともにプレイ出来るんだろうね
455.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:38▼返信
ドラクエ4で例えるなら一章のホイミン見つけるまでが無料で、あとは課金してねって感じなんだろうか
456.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:39▼返信
>>443
WiiとWiiUの共用パッケージかと思ってたわw
457.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:39▼返信
>>437
正論だね
パッケ+月額っていっちゃえば2重課金なわけだしな
オフでもゲーム内容が楽しめるんならまだしも、オン専用でこれはちょっと…なぁ…
普通はそこら辺を緩和するために~ヶ月無料券がつくんだけど、1ヶ月未満って舐めすぎだろw
キッズタイムとか言ってるが、それならオフはオフで独立させてもいいのに
458.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:39▼返信
>>454
そして売ることも誰かに譲ることも出来ない、とw
459.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:39▼返信
神ぼったくりの任天堂ハードだぞ
後はお察し
460.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:40▼返信
ゲーム自体が面白ければいいやと思ってたが
ガキが溢れかえったらそれすらままならなくなりそうだな

なんでMMOにしたし
461.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:41▼返信
>>445
だよね
この終わりの無いシステムが生んでしまった廃人
例えドラクエだろうとなんだろうとやらせたくないよね

今回は子供がターゲットってのが怖いよ
462.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:42▼返信
>>456
一応Wii互換(アプコンなし)はあるぽいからクソグラとクソ遅い処理我慢できるならやれるかもしれん
けどそれじゃWiiUでやる意味ないっしょw
463.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:42▼返信
MMOははまると他の出費が減ってお金がたまるというポジティブな副作用もあるぞw
464.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:42▼返信
>>442
一応パケはフルプライス
後はSCEのオン環境実験、そして意地で継続w
465.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:43▼返信
フル価格でパッケージ代とってんだから
他の搾取しまくる無料オンゲとはそりゃ違うだろうさ
466.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:44▼返信
>>447
全然違うと思うよ。
467.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:45▼返信
>>461
「でもお父さんも人間やめるくらいまでやってたんでしょ?」
とか言われそうだなw
468.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:47▼返信
>>467
そんな奴が家庭を持てる訳が無いwww
469.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:47▼返信
ココに居るネガティブな意見のほとんどが何も理解してない書き込み
まず無料期間が20日ある事
感覚を開けてオンする人には経験値2倍、キャラ貸し出しなどの救済処置がある事
キッズタイムは無料で毎日出来る事(放課後から夕食までの時間帯)、土日もあるから大人も使える事
一人でもキャラを借りれるのでパーティーを組んでクリア出来る事(オンの雰囲気と楽しさを垣間見れるがDQは何が何でも1人でクリアしたい人も大丈夫)
一定のエンディングまでは無料でも行ける事

なぜそこまで事実を無視し、ちゃんと情報を理解せずに文句ばかり言ってるの?
何かDQに恨みでもあるのか?それともただ馬鹿で日本語が理解出来ないのか?
470.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:48▼返信
>>466
何がどう違うのかぐらい書けばいいのに
471.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:48▼返信
課金は搾取つってもな
クライアントでカネ取ってる時点でどうなのよw
472.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
473.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:50▼返信
>>468
FF11で人生終わりかけた俺が家庭もってんだからなんとかなる
自分の子供がMMOやりたいって言ったらぶん殴ってても止めさせるがなw
474.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:50▼返信
>>462
WiiUでプレイしてもWiiと見映え的に変えないくらいはやりそうな気がしたからねw
するとWiiユーザとタブコンにも対応するであろうWiiU版ユーザで一緒にオンできるのかな?
475.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:51▼返信
>>461
ネトゲに限らずもうネット自体が終わりの無い世界だろ
これからの子供はもう少しネットと上手く付き合うと思うよ
親がちゃんとしてればね
476.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:51▼返信
>>469
20日以内でクリアしたければ鯖落ちしない時間帯を狙い、メンテを避けてやれってことね
477.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:52▼返信
>>469
ならMMOである必要ないじゃん
478.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:52▼返信
>>469
だからさw
パッケと月額のコンビネーションアタックの前にはそんなもんメリットとして成り立たないよ
っていってんのw
まぁ別にフルプライスパッケ+月額課金なんてネトゲは珍しくもないんだけどね
殊更「搾取しません!」なんてしゃちほこばるのはちょっと違うだろ! ってことさ
479.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:53▼返信
>>473
人生において経験に勝る宝無しだなw
480.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:54▼返信
>>473
元廃人が言っても説得力ねぇよw
てかキッズタイムだけ解禁すればよくなくなくね?
Wiiポイントの購入なんてペアレントコントロールで制限できんだしさ
481.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:54▼返信
>>457
そうそう。「オフラインでも遊べて、オンラインやるのには月額1000円です」
これならこの値段でもおかしくないと思うんだよ
オンライン専用でこれはありえんわ。フルプライスに20日チケットのみとか
482.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:56▼返信
>>469
お前こそ馬鹿なんじゃね?
コメを全部読めよ 感覚で読んでるんじゃね?

お前情報をちゃんと集めてないだろ?
483.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:56▼返信
>>474
過去のMMOの例から見るとできないほうがおかしい
ただWiiU版リリースに合わせて新規サーバー立てるとかはするだろうから、そこからスタートする人は新規サーバーに集中しそう
484.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:56▼返信
サーバーとサポートセンターの回線
どっちが先にパンクするかの戦いになるな
485.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:58▼返信
数ヶ月後にはガチャに変わる何かをしていたりして…
それよりも月額無料か料金をもっと減らして、パッケ代も半分位にして欲しいわw
486.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:58▼返信
>ならMMOである必要ないじゃん

それだよねw
たしかシステム的に必ずしもリアルなユーザ同士でオンする必要はなくて、レンタルキャラと組めばなんちゃってMMO的なプレイはできる、ってことじゃなかった?
この場合のNPCの行動に関する意思決定がAIなのか借り受けたプレイヤーの任意なのかは知らんけど。
487.名無しさん投稿日:2012年07月30日 16:58▼返信
ドラクエで若い新たなネトゲ廃人が生まれる事は確定

またニュースに成るね
488.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:00▼返信
月額課金とネット要素をプラスしたドラゴンズドグマシステムか?
キャラ貸出しとかはポーンを連想してしまったが
489.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:02▼返信
MMOじゃなくてもいいのにわざわざユーザーが望まないMMOにした理由

どう考えても搾取ですありがとうございました
490.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:02▼返信
>>469
パッケージにフルプライスとっておいて無料チケット20日とかセコすぎませんかって話なんですが
どうやら理解してないのはあなたみたいですね
491.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:04▼返信
岩田さんのコメントは逆に採取しますって聞こえる…
オンラインだから長期間で採取するでしょ?
何んでもかんでもコメントしてると信用なくしますよ…
492.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:04▼返信
>>486
似たようなシステムのネトゲは別に珍しくもないからなぁ
有名ドコロじゃMHFにもそんなのがあったしね

貸出時には能力にキャップがかかったり、普通にPT組めば経験値補正が入ったりって措置はあるんじゃないの?
ソロ<<<PTってバランスじゃないと成り立たないしなw
493.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:05▼返信
毎度思うが、この企画…

自社製なら自画自賛、サードならヨイショ!みたいな感じで
岩田が最初から最後まで褒めて褒めて褒めて終わるから

キモいんだけど

…これ俺だけ?
494.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:05▼返信
>何んでもかんでもコメントしてると信用なくしますよ…

もうなくせるほど残ってない件w
495.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:06▼返信
>>491
え?
採取って何を採取されるんですかあ!?
搾取、な
496.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:06▼返信
じゃあ摂取するんだろうな
497.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:06▼返信
貧乏人にはオンゲに月額料金が付いた時点で搾取らしい
498.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:07▼返信
>>491
岩田が水や紐やジャコウを拾う姿をちょと想像した俺は元某MMO民
さくしゅ、な!
499.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:07▼返信
>>478
完全に同意だわ
明らかに金儲けの事しか考えてないのに
聖人ぶってるのが気持ち悪い

宗教とまでは言わないけどイエスマンで固められたインタビューだしな
もちろんインタビューという名の宣伝だから中立性を求めるのは違うけどさ
500.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:07▼返信
>>493
アピんないでどーすんだよw
え? もっとゲームの内容をアピれって?
そこは…ほら、な? アピるほどの内容が…さ…
い、言わせんなよ恥ずかしい
501.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:07▼返信
>>493
カルト宗教が非信者からキモく見えるのはごく自然なこと
なんら問題ないっすよ
502.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:08▼返信
>>498
お前僧か忍者だろw
503.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:08▼返信
いつも思うんだがコレ
白騎士みたいな仕様の方が良かったんじゃね?
オフもオンもできるみたいな
んで基本無料にして、装備の色変えとか差がつかないものを有料にすりゃいい
504.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:08▼返信
これは聖教新聞的なのりでしょ
505.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:08▼返信
>>469
全部良い方にしか解釈していない
情弱を騙すための情報だよね それ

もっと子供の事を考えろよ

あと20日間ではクリアは不可能だから 覚えておきな!
506.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:09▼返信
>>502
残念!おんもうでした!!
507.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:10▼返信
>>503
そうすれば多分ここまで否定はされなかっただろうね
オフを無くしたのが致命的
せめてオンを完全無料にしないとね
508.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:11▼返信
『いつの間に搾取』

って言葉が生まれるに違いないw
509.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:11▼返信
DQ10を20日間でクリアする方法

・まず発売日にDQ10を買いません
・数年後8割以上脱落者が出た時点で参加
・鯖が重くないのでサクサク、メンテもあまりない状態
・まず「一人1万円振り込むのでエンディングまで連れて行ってください」と叫ぶ
・あとは初期では実装されていなかったものを手に入れた強者に付いて行くだけ
510.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:11▼返信
で、どうなのよ?月額料金の1000円支払ってまで遊べるのかい?
情報が握りつぶされて見当も付かん!
511.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:12▼返信
GK乙
搾取という名の採取なら問題無いというのに
512.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:12▼返信
>>497
まぁDQほどのビッグタイトルならこの手の紛糾は当然の成り行きなんだけどねぇ
MH3の時も散々言われてたけどさ、アレ少なくとも村までは無課金で出来たわけじゃん?
けど今度はオン専用だからな。そりゃネトゲに慣れてない層からは納得出来ないって声も出てくんだろうよ

MMOで月1000円は相対的にかなり良心的な値段ではあるんだけどもな
513.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:12▼返信
いまのイワッチは胡散臭さしかかんじない
514.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:13▼返信
>>478
運営側にランニングコストが発生するってことはわかるよね?
パッケと月額のフルコンボとか言ってるけどさ
イニシャルコストの回収も含めて
両方でお金もらわないと、大赤字になると思うよ。

もしもしゲーの方がえぐい事平気でやってるよ?
まぁ顧客単価を上げることだけに注力せざるを得ないんだけどね。

なので俺はDQXがそこまで「搾取」してるとは思えないな。
昨今の状況から見ると、かなり気を使った設定だと思う。
515.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:13▼返信
初日エラーでオンライン不可は絶対ある
516.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:13▼返信
数ヵ月後には普通に課金ガチャきてるんだろうなw
517.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:14▼返信
むしろネトゲに慣れてる層のが文句言うだろ
フルプライス月額課金とか舐めすぎ
518.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:16▼返信
>>514
クライアントを無料提供してるネトゲは軒並み大赤字なんですねわかりますw
とまぁ、こんな風に別のものを引き合いに出すと論理が成り立たねぇぜぇ?
もしもしゲーなんてこの場合関係ないんだしさ
他所は他所! ウチはウチ!
519.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:16▼返信
>>477
だから馬鹿は困る
ネトゲの楽しさは残しつつネトゲの煩わしさ(主にコミュやエンディングまでの時間)を排除出来る仕様
ネトゲとして楽しみたい人はしっかり仲間とやればいいし、どんどん追加されるイベントやストーリーを楽しめばイイ
そうじゃないDQファンもネトゲだけどプレイスタイルはオフに近い形で出来るよって事
俺の日本語も下手だが理解出来たかな?
520.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:17▼返信
スクエニは前からパッケ&月額だろうが
521.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:17▼返信
無料期間20日か・・・
モンハントライを思い出すわ
あれはオンオフ含め一通りの終わらせるのに1ヶ月かからなかったな
買取価格もまだかなり高い時に売れたのは良かったが
長期間続けようと思って買ったポイント3000円分が無駄になったぜw
522.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:17▼返信
ドラクエ10のオフ会

ボストロール♀ × 3

阿鼻叫喚
523.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:18▼返信
最強装備してるやつ=mist社員て見た方がいいのか
524.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:18▼返信
>なので俺はDQXがそこまで「搾取」してるとは思えないな。

フルとは言えパッケージと月額定額料金「だけ」で済むならね。
アイテムほかに対する課金があるともないともまだ言及されてはいないけど、
「搾取はしない」って言い方だと額の大小はわからないけど何らかの課金が確実に存在し得るのは想像に難くないよね?
525.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:18▼返信
>>517
信オン、FF11に特に何の疑問も持たなかった俺は異端なのかw
526.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:18▼返信
>>509
4つ目以降はネカマすればいけそうだが
527.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:19▼返信
>>514
ふむふむ。自信あるならクライアント無料にして月額2000円にするとか
フルプライスなら3ヶ月無料チケットつけるとかすりゃいいだけの話だよね

なんでフルプライスなのに20日間だけなの?
ぶっちゃけかなりセコいし、リピーター作る自信無いんだなという風にしか映らないよ
結局月額オンリーにしないのもパッケでフルプライス取るのも保険のためだろ
528.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:20▼返信
>>517
それはネトゲに慣れてるじゃなくて基本無料アイテム課金ゲーしか知らない、だ
529.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:20▼返信
>>478
パッケのみでドラクエ体験は出来るよ
さらにMMOの楽しさを味わいたいなら子供以外は1000円でさらに30日間遊べるよー
ってだけじゃん

530.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:20▼返信
>>519
それが月額課金MMOである必要性がどこにも無い!
バカはお前じゃんwww
531.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:22▼返信
いつのまに課金300000円


キッズの親訴訟来ちゃう~
532.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:22▼返信
>>482
馬鹿呼ばわり気に入らなかった?
なにがそんなに君をいらだたせてるの?
533.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:22▼返信
肝心のプレイヤーの質は相当酷いだろうねぇ
小中学生を相手にしないとダメなんだろうな
534.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:22▼返信
>>529
ウソ乙

みんな~
こいつ全部否定したいだけの奴だから騙されるなよ!
535.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:22▼返信
MMOなんだからパッケージ購入+月額課金は当たり前だし、それで「搾取」とか的外れも甚だしいな。
そこを容易にアイテム課金なんかにしたがために最近のネトゲがシステムレベルで出来が悪いことになってんのに。

しかしドラクエXがその普通の投資に見合う内容にはちょっと見えないのもまた事実。
536.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:23▼返信
ドラクエ初MMOは2年か3年でサービス終了になると思うよ。
廃人と呼ばれるようなコアユーザーが継続的にプレイしてもらえるような作品に出来上がっていない。

キャラ、装備、背景、すべてのグラフィックが並以下で全く魅力がない。
高レベルになればなるほどクエストのPT依存が高まるので、パーティスキルの必要性が際立ってくる。ソロプレイヤは孤立して終わり。
ストーリー展開も小児向けなので盛り上がりに欠けてつまらない。
戦闘システムも単調で、効率テンプレでルーチン作業化して飽きる。

最初の数か月は新たなドラクエを体験ってことで盛り上がるけど、すべてが時代遅れな内容なので飽きも速くて引退も加速するね。
廃人化するほどの魅力は無いでしょう。
537.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:23▼返信
どうせドラクエならこれくらい払うだろっていうか足元見られてる感が酷いな
こんなことやっても情弱層のゲーム離れ起こすだけだろ
538.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:23▼返信
SEGAとは対極の路線だな、ユーザーとしてはこういうのが望ましいが
果たして採算がとれるのか・・・
539.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:23▼返信
>>519
>ネトゲとして楽しみたい人はしっかり仲間とやればいいし、どんどん追加されるイベントやストーリーを楽しめばイイ
>そうじゃないDQファンもネトゲだけどプレイスタイルはオフに近い形で出来るよって事

そうじゃない人にとってやりたくもないオンラインに毎月金払ってやるのは苦痛じゃないの?
ネトゲとして楽しみたくない人は君が言った楽しみ方をするためにMMOである必要性が全くないよね
540.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
541.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:24▼返信
>MMOなんだからパッケージ購入+月額課金は当たり前
まぁそうなんだよね
しきりに叩き台として持ち出される白騎士はMOだしな
具体的には維持費が全然違う
もっとも、白騎士は実験って背景もあったらしいが…
542.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:25▼返信
セコいセコい月額月額言ってる奴が一番セコいけどな
543.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:25▼返信
基本無料でアイテム課金になったら参加するんで呼んでくれ
544.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:25▼返信
>>535
それが当たり前だと思う人が少ないからMMOは
まだ日本で特殊な人しか遊ばないゲームなんでしょ
君みたいな人ばかりならなぜFF11も14も他のシリーズと比べて売れないのさ
わかってるくせに
545.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:26▼返信
>>539
だよね
MMOである必要性はどこにもない
546.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:27▼返信
政府も、会社も嘘ばっかりつくから何も信用しない。
あとホリイさんが運営するわけでもないだろうし何の希望も抱いてない…
547.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:27▼返信
>>544
FF11当時は今に比べてプレイ環境を整えるのが死ぬほど面倒だった
FF14は単にゲームの出来が悪い
548.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:28▼返信
>>544
FF14は純粋に内容が…
80%OFFでたたき売りされても山積みって状況だぞ?
てかFF11ってそんな売れなかったのかぁ
サービス開始直後のスッタモンダを経験した身としちゃ意外だな
549.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:30▼返信
>基本無料でアイテム課金になったら参加するんで呼んでくれ

まあ行き着く先というか落とし処はそこになるだろうな。
事の善悪は度外視して、それが一番永く遊べる仕様になるんだと思うわw
規制を食らってもモバマスみたいな訴求力を持ったソーシャルがいつまでも衰退しないのもそういうことなんだろ。
550.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:30▼返信
>>490
個人的にはそこまでセコいと感じない金額だが
ドラクエを作るのに時間やスタッフを使う考えたらこれ位の値段は妥当と感じるよ
個人の感じ方だから何とも言えんが
個人的にフルプライスのRPGゲームは1ヶ月ぐらいしか遊ばんし
ネットカラオケとかケーブルTVとか自分の娯楽の為には月1000円は漫画雑誌2冊買う位と変わらんし(普段もっとつまらん事に金使ってるからこれ位やりたきゃ普通に出せる値段だろ?)
子供には一日2時間も遊べる時間用意してるんだぜ、かなり良心的なシステムだと思うよ
そこまでケチか?
551.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:30▼返信
>>547
>FF11当時は今に比べてプレイ環境を整えるのが死ぬほど面倒だった
まずBBユニットが手に入らなかったり、手に入ったと思ったら初期型だから使えなかったりなw
思い返すと接続するまでのゴタゴタが一番楽しかった気がする不思議w
552.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:31▼返信
>>536
それこそが製作者の意図なんだけどね
「廃人は要らない」って言う
たまに来てくれるだけでいいよって記事内でも言ってるし
やりたくなきゃやんなきゃいいじゃんっていう話
553.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:31▼返信
FF11の時ってオンライン限定ってなった時
やはり批判はあったけど
FF12オフラインも直ぐ出ますって発表があったから
みんな安心した
だからFF11はそれ程売れなかった

しかしDQ10はどうだろう…
554.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:33▼返信
ドラクエの戦闘なんて
1 強攻撃、強魔法役
2 強攻撃、強魔法役
3 戦闘補助魔法役 回復役
4 回復役

毎回この繰り返しだろFFより技少ないし
しかも1つしか使えない(他キャラ作らないと使えない)とかゴミじゃね
555.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:33▼返信
たまにやるだけでも月額1000円払えよゴミ共^^
なんたってドラクエをやらせてやってるんだからな^^
こうですね
556.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:33▼返信
ひどい商売してるな
オンゲにする意味ねえだろ
557.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:33▼返信
キッズタイムに小学生の男の子とパーティー組んで仲良くなってリアルで会うのを目標にしてる
 
にんくんみたいのを探す
558.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:33▼返信
>>551
人によってはプロバイダー契約からスタートしてもおかしくない時期だったからな
俺なんかBBユニット初期不良に当たって交換したんだぜw
2日で帰ってきたけどね
559.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:34▼返信
>>550
お前いい加減にしろや
コメントがおせーんだよ!

ジジイか?
発言もゴミクズだな
560.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:34▼返信
MMOをちょっとでも知ってる人間からすると、岩田とかが夢物語みたいに言ってる搾取しない。だなんて環境のMMOって
むしろ客が離れてくよな。
561.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:35▼返信
>>493
宣伝の為の企画に何言ってんだ?
商品売る時に何処がセールスポイントかを上手く見せる為の場だよ
でも社長がインタビューする形だから(それに上手く褒めるから)メディアも取り上げるし広く読まれる
わざわざ宣伝でネガティブな事取り上げたりすると思う方がおかしいと思わないか?
嫌なら別に読まなくてもいいんじゃね?
562.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:35▼返信
まあ発売1か月たったらキモい信者しか残ってないだろ
563.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:37▼返信
>>560
MMOのスタンダードってWorld of Warcraftじゃないの?
564.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:37▼返信
オンライン=廃人

結局最後に勝つのは廃人ですよ、ゲーム内だけだけどwww
時間と金ない人は取り残される
ネカマで廃人だまされるwww

やるならネカマが安定
565.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:37▼返信
値段の多寡じゃないんだろうねぇ
パッケージ代払ったのに遊ぶのにさらに金!? ゼニゲバもいい加減にせぇよ!?
ってところだろ
DLCと違って、プレイするなら金が必須になるんだからな。そりゃ反発も強かろうよ

個人的にゃ、それなりの賑わいを見せてくれるMMOなら月1000円はいい買い物だと思うんだけど、な
566.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:37▼返信
>>561
キモイ
567.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:38▼返信
>しかしDQ10はどうだろう…
 
DQ10はWiiU版もあるようだ

堀井の年齢からDQ11は難しいかもしれない

実質10が最後の堀井DQになるかも

売れてしまいあらゆる意味で大惨事に
568.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:39▼返信
>>564
ネカマだとアイテムが充実して
かなり楽だけど
付き纏われるのがね~
569.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:40▼返信
>>564
つ『手鏡』

まぁ実際ネカマに騙されるほうもそういうロールの場合が多いからな
稀にガチなのガイルから、面倒くさくなるのは覚悟したほうがいいぜ?
570.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:41▼返信
>>505
ゲーム商売で子供の事考えたら作らないのが親にも子供にもいいだろうな
作る以上、子供もハマる面白いゲーム作るんじゃね?商売上儲けたいし
何でもかんでも子供がー子供ガーって、あんたは自分の子供も制御出来ない親なの?
俺ならやらしてもキッズタイムのみか、ゲーム時間決めてそれでもやりたいならこずかいから出さす
他にもプラモや他のゲーム、漫画やお菓子を我慢してでも払いたいほどの物なら払えばイイし
それに一定のエンディングまでは無料期間のみで行けるよ
君が知らずに恥かくよ
571.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:42▼返信
>>567
堀井は任天堂のキャバクラ接待で中毒に成ったらしいからね
DQ9でもガングロだしたくらいだし 老害の極み

シナリオはDQ5まで良かった人が多い

そろそろまともなドラクエがしたいって人にはいいのかもね
572.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:45▼返信
>>570
情弱でバカ丸出し
ウソばかり
早く追いついて来いよ
573.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:45▼返信
>>夢中になってくれた人から徹底的に搾取する、
>>という発想は絶対にしません

月額料金だけ払えば後はプレイしなくてもいいという搾取ですもんね。
むしろ夢中になられると困るんじゃない?
574.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:45▼返信
>>524
無いよ
散々言ってるよ
あんたちゃんと読んでないでしょ
ただミスリードしたいだけ?
575.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:46▼返信
>>570
端から見てるとさ、なんか立脚点がぜんぜん違うよw
576.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:46▼返信
お前らキッズタイムでログインするときは
            か な ら ず
「キッズタイム失礼します」って言ってからログインしろよ?
お前がログインするたびに鯖に負担がいちいち掛かるんだ、失礼だろ?だから前もって
失礼しますって言っておくんだ
おい、あとキッズタイムおわったら
「キッズタイム失礼しました」って言うんだぞ
これがドラクエの常識だから
割とマジで
577.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:46▼返信
>>570
お前みたいな良き理解者がいればスクエニも安泰だなwww
578.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:47▼返信
ふんふむ…
華麗にスタートダッシュ決めるべく有給の調整中なんだが、そこまでいれこむ程でもないんかね?
FF14の悪夢だけは繰り返してはならない……っ!
579.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:47▼返信
>>28 じゃあなんでお前は書き込みできてるんだよw、後、夏休みと夜から仕事の人とか色々あるだろうに・・・
580.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:48▼返信
>>574
イワッチが言ってる時点でお察し
581.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:49▼返信
ここでネガキャンしてる人たちは
これがもしPS3ででて
同じような料金システムだったら絶賛するんだろうなw
582.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:49▼返信
>>536
それ位で丁度じゃね
廃人プレイを作る側がやめて欲しいみたいだし
583.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:50▼返信
>>578
前にあったけど、3DSでの連動は22日配信なんだってね。
誰かが言ってたが、22日ってちょうど発売日に買ったら無料期間終了の時だよね。
まあ、後は、ね…
584.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:50▼返信
>>581
憂慮されるポイントの一つに、クオリティが低いのでは? ってのがあるからねぇ
HD機でハイエンドとは言わんまでも、それなりのグラフィックで出してくれりゃ不安要素の一つは拭われると思うよ?
585.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:50▼返信
>>552
MMOにおける廃人は、ある意味必要悪じゃないかな?
「廃人が全く生息できないような環境=継続させる魅力が皆無」ってことでもある。
だからといって廃人が素晴らしいとは言わないけれどw

留まる必要性がないってことは去ることが多くなるってことで、鯖の過疎化を加速させていき、
鯖の運営費が賄えなくなってサービス終了の憂きめにあうよ。
586.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:51▼返信
>>581
いや、これなら買わない。マジで。
587.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:51▼返信
>>581
アホか。クズエニ連呼やっちゅーねん
588.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:52▼返信
>>583
うほっ!
調べたらマジそうだったwwww
こりゃ鯖落ちする点も考えて、有給とんのは22日以降に様子を見ながら…が賢いかもな
盆過ぎると得意先の都合上取りにくいんだが…致し方あるめェ
589.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:52▼返信
>>581
>同じシステム

はい解散~

DQ8以下の状態でPS3で出ても誰も評価しないって
590.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:53▼返信
>>584
グラが良くなってもなぁ…
マジで『ドラクエ』に『オンライン』がくっつくだけでこれほどまでネガティブな感じになるとは思わんかったわ。
591.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:54▼返信
>>539
でもネトゲだから町に居る人の後ろにリアルな人が居て今までに無い遊びやコミュニケーションが生まれる
そこを目玉にしたかったんだろうね
別に金出さんでもパッケで20日は遊べるし、ちょこちょこ無料時間に遊ぶだけでも楽しめると思うがね
どうしてもオンが嫌なら今回はパスするしか手段は無い、だってMMOなんだもん
今回が失敗すればまたオフで作ってくれるよ、それまで待ってればいいんじゃん
592.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:54▼返信
(´・ω・`)アイテムコード付きの糞グッズ大量に出しておいてソレ?
任天堂も見ないフリ?
593.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:55▼返信
>>581
同じ内容で同じ料金形態であると仮定して、PS3でもサービス開始しますよと言われても
自分は批判するね。
金を払ってまで遊ぶ価値は無い。
594.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:56▼返信
月額課金って、上位プレイヤーになるにはかなり時間使わないとダメなんじゃないの?
やるならとことんやりたい派だからMMOは敷居が高いなー
595.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:56▼返信
DQ1のふっかつのじゅもんをおしえよう

どらくえは ねとげになつて つまらない あうと
596.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:56▼返信
ていうかドラクエって面白いの?
597.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
598.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:56▼返信
>ちょこちょこ無料時間に遊ぶ
平日は無理としても、土日の昼ってのもなぁ
まっとうな人付き合いしてたらそうそう空かないんじゃない?
599.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:57▼返信
>>596
ファミコン時代は当時最高峰のRPGだった
今はただのゴミ
600.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:57▼返信
岩田は信用しない。ファイアーエムブレムは絶対に許さん。
今後あの糞システム、課金があるならファイヤーエンブレムに名前変えろ。
601.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:57▼返信
>>課金があるから遊べないと言われるのは、すごくつらい
なんでそこでオフゲーで出すっていう発想にいかなかったのか。
この時点でコイツらの言ってる事は欺瞞だらけだ

堀井もオンゲー作りたいっていうんなら本格的に作れよ。今どきゴーレムファイトとか失笑しかでねぇ
オンゲーやりたいです、でも売上げ減らしたくないです→誰得なNNOもどきの紛い物って何がしたいんだ。
客を舐めてんのか、オンゲーを舐めてんのか・・・
602.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:58▼返信
>>576
ありがとう任天堂

も言わなきゃアカンやろ!
603.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:58▼返信
>>576
それを無視すると晒しスレ直行w
いやー、怖いなー(棒)
604.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:58▼返信
このゲームに関してはMMO知ってるやつがダメ出しして知らないやつが的外れな擁護する変な展開になるなぁ
つかもう岩田はお口にチャックした方がいい
605.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:58▼返信
このゲームに関してはMMO知ってるやつがダメ出しして知らないやつが的外れな擁護する変な展開になるなぁ
つかもう岩田はお口にチャックした方がいい
606.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:58▼返信
>>592
今後もコラボと称して同様の商売は展開すんだろうになw
直接アイテム売りわけじゃありませぇ~んセフセフ!ってか?
607.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:59▼返信
そいえばCMで糞汚い映像流れてたけど、まさか実機の映像があのレベルってことはないよね?
評判次第ではwiiごと買おうかと思ってたけどあれは酷かった
608.名無しさん投稿日:2012年07月30日 17:59▼返信
>>596
システムが分かりやすく、ストーリーも王道なのでRPG入門としては最適。
ただし、Ⅴまでしかやってない私の意見ですがね。
609.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:00▼返信
>>595
その動画アカウントごと消されたな
610.\[T]/太陽万歳投稿日:2012年07月30日 18:01▼返信
助けが必要なら俺を呼べ。
太陽のように輝くサインが目印だ。
611.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:01▼返信
>>559
ジジイだ
仕事の合間にちょこちょこと見てる
何をそんなに怒ってる?月1000円を自分の好きな事に使う事がそんなに嫌か?
別に使いたくなけりゃ使わずさっさとクリアしてたまに無用時間に入って遊べばいいじゃん
ドラクエだけだ娯楽じゃねーぞ
バイトでも1−2時間もすれば1000円ぐらい稼げるぞ
1−2時間の労働で30日間好きなだけ遊べるのがそんなにケチか?
等価としてはこんなもんだろ常識的に
612.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:01▼返信
>>604
ここのコメ欄に限って言えばMMO知らない奴が「パッケージ料金+月額課金はボッタクリ」なんていう的外れな叩きをやってるけどな
613.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:01▼返信
まぁ分かっていると思うけど
さっきから長文で遅いレスポンスのバカがいるけど
こいつ言っている事は情弱の極みだから

無料で出来る無料で出来るを連呼しているが
それで騙せると思っているのか?
その時間帯を丸まるログイン出来て思い通りにプレイ出来ると思っているのか?

βをやっていない、その情報も耳にしていないバカ丸出しの否定しかしてない野郎だよ
614.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:02▼返信
>>581
間違いなく批判してるよ。今時こんな糞みたいなゲーム出すなって
そして間違いなく買わない。クライアントタダでもやらない

テイルズアトリエみたいなPS3の萌えゲも大嫌いだしな
同じゲームでも出すハードによって態度変えるとかは君ぐらいなもんでしょ

あ、ゴミハードで出された場合は別ねw
615.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:02▼返信
>>607
あれでも補正がかかってるレベルだぞ
616.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:03▼返信
なるほど。
ドラッグオンドラグーンやニーアみたいなのが好きな自分には
どうやらドラクエは合いそうになさそうですね
617.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:03▼返信
完全版のWiiU版まで待つわ
618.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:03▼返信
結論:Wiiの市場衰退が早すぎた
619.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:04▼返信
>>606

>>416.417コレねwww

実際ありえそうで怖い
620.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:04▼返信
>>612
月額課金のみのゲームなんていくらでもあるのに何言ってんだか・・・
本当にゲームの出来に自信があるなら月額のみで行けばいい
もちろん1000円とは言わずに2000円でも3000円でも
面白いならちゃんとリピーターになってくれるはずだしなww
621.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:06▼返信
>>612
まあそれは視点の違いが大きいと思うけどな。
MMO側から見れば普通なんだろうけど、ドラクエ側から見ればMMOって時点で異常だからね。
MMOを知らない人達に売り込んでいくのに、余りにも広報がずさんだから的外れな叩きだって出てくるさ。
622.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:07▼返信
こんなゲームでも爆売れしちゃうなんて超ウケる(笑)

やばいくらいに一般人超簡単に釣れちゃうんですケド(笑)

まぢありえんてぃー(笑)
623.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:08▼返信
>>596
Ⅴまでなら比較的安全にお勧めできる。Ⅵ~Ⅷは人を選ぶ
Ⅸはファンからするとゴミ。Xも正直期待できない
624.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:08▼返信
ゴキ虫が騒ごうがわめこうが売れてしまうドラクエX
625.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:09▼返信
>>614
大丈夫。わざわざテイルズとアトリエの名前出して萌えゲ呼ばわりすることで「俺は硬派なゲーマーですから(キリッ」アピールしてる時点で>>581と大差ないからw
626.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:11▼返信
もう言い尽くされたことなんだろうけどさ
MMOのアプデが外付けフラッシュメモリって大丈夫なのか?
容量的にも速度的にも不安しかないんだが…
627.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:11▼返信
>>624
だからみんなそれが問題だって言ってるんだけどな。
ネームバリューだけでよく分からないまま売れてしまう→オンゲーだと知り各地でクレームの嵐。このコンボが起こりそうなのに、作った本人たちがあまりにもテキトーだからね。
628.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:11▼返信
>>625
たかがゲームやるためにアカウント分けるなんて大変だねw
恥ずかしいと感じながら萌えゲーやる気分はどう?
629.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:12▼返信
>>618
それは違うな
Wii本体の性能が低すぎる
DQ10の開発に7年近く掛けた(MMO全盛期一歩手前から斜陽期までずっと開発中)
最後にスクエニに有能な開発スタッフが殆ど残っていない
この3つだけでも回避するには十分
630.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:12▼返信
ゴキがわめいたところでダブルミリオン軽く超えるのでwww
631.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:12▼返信
>>627
むしろあえてあまり言わないようにしてるんじゃないかなあ
632.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:13▼返信
>>630
絶対ねーw
633.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:14▼返信
>>628
分けてないけどな。誰と勘違いしてるのか知らないけど。
萌えゲ?ああ、テイルズもアトリエも面白いし恥ずかしいなんて一片も思ってないよ。
634.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:14▼返信
>>630
初週が抜けてるぞ
635.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:14▼返信
テイルズやアトリエを揶揄するとわらわら湧いてくる萌え豚
所詮はちまに集う連中なんてこんなもん
テイルズやりながらドラクエ馬鹿にするとかラノベ読みながらケータイ小説馬鹿にするようなもん


自称ゲーマーさん笑かすのやめちくり~(挑発)
636.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:15▼返信
>>631
この社長が訊くにしても、変に『ああ、売り逃げる気マンマンなんだなぁ…』って勘繰りたくなる態度なんだよね。
637.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:15▼返信
>>624
マジレスするとオンゲーではいくら売れたかってよりも、いつまで持続するかが重要。
爆売れしました、でもしばらくしたらだれもログインしなくなりました、だったら大赤字。
638.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:16▼返信
>>624
まぁ、Wiiという名のオン周りが最も不安定なCSとMMOを知らない連中で大混乱だろうな
おまけに、親のクレカを無断で使いましたとか事件が起きちゃうとか
639.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:16▼返信
>>628はいったい誰と戦ってるんだ?
640.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:16▼返信
じゃあダブル超えなかったら爆死な
641.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:17▼返信
今時MMOに「新しい体験」なんて残ってねーよw
これがネトゲデビューになる小学生くらいには楽しいかもしれないが、小学生だらけのネトゲなんかやりたいか?w
642.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:18▼返信
>>635
オン専じゃなけりゃこんなことになってない
643.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:18▼返信
>>639
なんか変に相手したら>>635のように急に発狂したりしてちょっと怖くなった。
644.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:18▼返信
うお、今知った。
これ発売日明明後日なのかwww
俺テレビ見ないから知らないだけで世間じゃみんな知ってるのか?
645.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:18▼返信
>>641
>小学生だらけの
この段階でどんと来いです!
646.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:18▼返信
売上も内容もテイルズ以下のどらくえ()かw
まぁ豚とどらくえ()ファンの発狂を楽しみにしとくわw
647.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:19▼返信
月額1000円くらいだったら惰性で払い続ける奴けっこういるし、そういうのを狙ってるんだろうな
Wiiのモンハンって今どうなってるんだろう
648.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:19▼返信
>>644
ぶっちゃけ、スマップのCM見るまで忘れてました。
649.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:19▼返信
>>627
何を心配してるんだ?エニクスがクレームの嵐になったらメシウマって喜んじゃう人が
別に今までオンゲーをして無い層がオンゲーしちゃまずいのか?
CMでも何でもしっかりオンゲーって言ってるし、何処をどう見たら騙そうとしてるように感じるんだろう?
650.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:19▼返信
モンハン3がなぜワゴンになり、モンハン3Gが3DSで出たのか?
その理由を考えれば、これが大失敗に終わるのは目に見えているよねww
651.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:19▼返信
騙し売り成功しても任天堂の先の信頼を失ってユーザー減ると思うんだけど。 まさか倒産させる気満々なのか?
652.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:19▼返信
>>641
一部の特異な性癖を持った連中はやるんじゃない?
おれは嫌だけど
653.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:20▼返信
>>630
どうやってその接続人数耐えるの?
オンラインゲーム知ってる?やったことないっしょw
654.\[T]/太陽万歳投稿日:2012年07月30日 18:20▼返信
日本人にはデモンズやダーク見たいな
人間関係がドライなオンゲーの方があっている気がする。
655.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:20▼返信
フルパケ+1000円出しても損はさせない最高の物を作った
子供向けにキッズタイムも設けたが、可能なら課金しておもいっきり楽しんでほしい位言えないのか?

なんか、無料でも~とか、ひとりでも~とかモバゲーやグリーみたいなこと言ってるから情弱騙しだって言われるんだろ
656.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:20▼返信
>>649
月額料金とか、ゲームやるうえで何が必要だとか、CM見る限り何も伝わってこんのだが。
657.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:20▼返信
>>643
>ああ、テイルズもアトリエも面白いし恥ずかしいなんて一片も思ってないよ。

恥を感じないのもある意味幸せものだね
高校生がやってても相当恥ずかしいぞあれw

少女のために、世界を壊す覚悟はあるか? (笑)

ねぇねぇどんな顔してテイルズ()やってんの?w

少女のために、世界を壊す覚悟はあるか? (笑)
658.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:21▼返信
あのCM意味わかんないんだけど。
なんで敷居下げたことアピールしてんのに、仕事を犠牲にしてゲームするような内容なの?
659.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:22▼返信
>>644
2、3年先の8月2日発売だと思ってました
660.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:22▼返信
ニシくん鏡見ておちつきなよ。
661.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:23▼返信
>>652
ブーちゃんの頭ならちょうどいいだろ
小学生レベルの悪口を連呼するのが精一杯なんだし
662.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:24▼返信
>>638
馬鹿すぎる親じゃなければ1、2ヶ月で分かるし
金額も1000−2000円程度じゃそこまで深刻な事件じゃなくね?
モシモシ見たいに何十万を一ヶ月でって訳じゃないし、アイテムなどは基本売ってないし
そもそもクレカ抜かれる親にも子供にも問題があるし
663.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:24▼返信
>>653
ゴキ豚はネガキャンオンラインならやってるだろ
まあこれなら接続人数云々は関係ないからな
664.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:24▼返信
ドラクエ()はガキ向けだしチープだよ。それは間違いない
ただ、テイルズ()やってる奴がドラクエにどうこう言ってんのは滑稽だわw恥ずかしすぎるw
いい年してラノベ読んでるくらい恥ずかしいw

そして大好きなテイルズ()馬鹿にされると豚扱いしてくる萌え豚どもw 豚はてめぇだw
665.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:24▼返信
硬派ゲーマー様がお怒りじゃ~
666.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:25▼返信
FF11のおかげでタイピングが早くなりました。
ドラクエはみんなキーボードとか持ってんのかな?
667.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:25▼返信
※657
君のコメントは恥ずかしくて見てられないレベルだね
恥しらずって醜いね
668.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:26▼返信
>>664
わざとやってんのはわかってるけど、なんかダークソデモンズが馬鹿にされてる気分になってくるから黙ろうか
669.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:26▼返信
乞食エアゲーマーが一番恥ずかしいです
670.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:27▼返信
キチガイになるとテイルズが敵に見えるのか。どういう仕組みだろ?
671.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:27▼返信
>>650
おおって事はwiiU盤以外に3ds盤が出るかも!
3dsでドラクエMMOをダラダラ月1000円 なら最高だな
3Dで出来るし、何と言っても手軽さが半端無い
672.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:27▼返信
>>668
こいつがやってるかは知らんが、こういうキチガイがやってるゲームだと思われたら困るわ
673.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:28▼返信
>>668
誰もダークソデモンズの話してないんだけど、頭大丈夫?
674.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:28▼返信
>>666
MMOだけど一人でやりたいやつが多いぞ
βテストで結構断られた
675.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:28▼返信
※664
そんな恥ずかしい書き込みされてもw
いい加減自分が嘲笑われてるのに気づいたら?w
676.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:29▼返信
>>671
wifiだけで月1000円のネトゲなんてできるとは思えんのだが
677.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:29▼返信
信者と一般人には、このオワコンハードの有料β版の売上を
ダブルミリオンにして更に金を貢いで頑張ってもらわないと困る。

完全版待ちの俺のためにな。
678.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:29▼返信
>>671
出るわけないだろう
3DSに出たモンハンはオンラインじゃなくなったしね
679.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:30▼返信
>>655
そう言ってるようにしか聞こえんが
無料でも1人でも出来るがまあやったら面白くて払いたくなるぞって感じる
680.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:30▼返信
まあまあ皆さん、ドラクエは売れる、でも騙しだしゴミはゴミ。それが真実なんだから言い争う必要はないですよ。
681.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:31▼返信
>>675
そりゃ萌え豚コミュニティではそうだろ
萌えゲーやってるような連中がまともにゲームの
こと語ろうとする時点でどこでも笑われるよ
682.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:31▼返信
>>673
ああすまん。別人だったか。勘違いした。
じゃあ前もって言っておくけど、自分の好きなゲーム名は挙げないくれ。頼む。
683.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:31▼返信
余計な心配しなくても誰も搾取されるほどハマらねーよこんなクソゲー
ドラクエって名前ついてなけりゃ見向きもされんだろこんなゴミカス
684.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:33▼返信
>>676
そっかwifiか
でもよ可能性はあるんじゃないか月500円のライトバージョン
ねーな
685.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:34▼返信
なんでこのコメント欄で中立っぽいスタンスでテイルズ叩くのか?
ヒント→豚は変身好き。
686.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:35▼返信
>>671
残念だが3DSにそれだけの性能はない
687.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:35▼返信
※681
萌え豚コミュニティー?
いきなり意味不明なこと喚かれても困るよw
なんか存在しないもの相手にわけのわからないことほざいてる暇があったら通院したほうがいいよ君w
688.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:36▼返信
>>682
>じゃあ前もって言っておくけど、自分の好きなゲーム名は挙げないくれ。頼む。

ネット最底辺のはちまコメ欄でなにマジになってんのお前?キモ
689.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:37▼返信
スタートダッシュ決めて、トップクラスの職人として名を馳せるんだ!
と思ったが生産もいちいちミニゲームらしいなw
マギノギの裁縫みたいな、ボケ防止並みの操作を要求されるんだろうか…?
690.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:38▼返信
>>687
君の部屋にも鏡くらいあるだろ?そこに萌豚が映ってるよ

まぁ萌豚は自分は萌豚だとは絶対に認めないからなぁw
691.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:39▼返信
岩田「その調子だ豚ども!ゆっくり話題を反らすんだ!」
692.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:41▼返信
明らかにオフライン(人間界)でのエンディングは用意されてるな
オフの後オンである程度クエストこなしつつオフのストーリーを解決させるでエンディング
その後はオンのみの世界で追加されるストーリーを楽しむ感じかな
693.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:41▼返信
一ヶ月くらい様子見してから買うか決めるわ
694.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:41▼返信
無料期間20日:フルパケ買わせといてそれは短くないか?せめて1ヶ月分は付けるのが普通だろう。ただでさえ最初はログインオンラインとメンテ祭りで遊べない日が多くなりやすいのに。
たまにしかやれない人向けの救済措置:その程度でMMORPGで差ができないとでも?PSO2ですら既に上位行ける人と下位しかダメな人の差が広がってるってのに?経験値2倍とかそれこそ効果が1日ずっと続かなきゃ意味が無い。
キッズタイム:キッズだけがやるとでも?大人もやったらログインオンラインになるのは既に見えてる。FF11や14でどうなったかしらないわけじゃないだろう?ROやPSOでどうなったか知らないわけじゃないだろう?それにマッチングのこと考えたら2時間じゃ到底無理。
キャラを借りられる:多分借りられるキャラのレベルに上限付くだろうな。例えば最初のストーリークリアまではLv15までの人しか借りられないとか。そうじゃなかったら新しいストーリー実装しても廃人さんの協力であっという間にクリアできちまう。コンテンツの意義崩壊だぞ。
無料でもエンディング:多分1章(下手すりゃ序章、いわゆるプロローグ)だけだろうな。それも大半はMMORPGの説明が占めるチュートリアル的なもの。
695.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:42▼返信
ニシくんは萌え要素のあるPSゲームにやけに詳しいくせに、任天堂ゲーム全く知らないよね。
696.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:43▼返信
※690
あぁこりゃダメだわw
完全に自分の妄想の中で生きちゃってるわ
697.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:44▼返信
>>690
つまり、あなた自身のことですね。なるほど説得力がある
698.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:46▼返信
>>696,697
わかったからテイルズ()で画面の中の少女救ってこいよw
699.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:48▼返信
引くに引けない豚が発狂寸前と聞いて
700.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:48▼返信
※698
わかったからさっさと精神科に行ってこいよ
701.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:50▼返信
>>698
わかったから鬼トレしながらコイン集めしろよ
702.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:51▼返信
何でドラクエの記事でテイルズとかアトリエが出てきてんだよ?
703.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:52▼返信
テイルズやるような人って見事にオウム返ししか出来ないんだね^^;
704.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:53▼返信
>>702
「PS3のゲームだったら批判しないんだろ!」って喚く豚に対して

PS3のゲームでも批判するよってレスしたら

今度は違う豚が発狂した
705.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:56▼返信
※703
ドラクエの記事でテイルズテイルズ鳴いて発狂してる低能豚さんがなんだって?w
706.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:57▼返信
ー(・∀・)ー ブーン
707.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:57▼返信
>>702
クレクレです
708.名無しさん投稿日:2012年07月30日 18:58▼返信
>>704
解説ありがとう
夏休みだな
709.名無しさん投稿日:2012年07月30日 19:00▼返信
>岩田
>「夢中になってくれた人から徹底的に搾取する、
> という発想は絶対にしません」
>という決意を表明されたということですね。

これ、岩田の発言だったんだなwwwwww
710.名無しさん投稿日:2012年07月30日 19:03▼返信
>>692
ゲームというよりチュートリアルレベルくらいに読み取れるんだけど
711.名無しさん投稿日:2012年07月30日 19:17▼返信
ブーちゃん、テイルズとかアトリエが羨ましいんだろwww
そのうち岩田が金ばら撒いて誘致するだろうから首を長くして待ってろよwww
712.名無しさん投稿日:2012年07月30日 19:17▼返信
>>709
常にそんな事考えてるから、そういう言葉がするっと出てくるんだろうなw
713.名無しさん投稿日:2012年07月30日 19:25▼返信
>これもすごく新しい試みで、ひょっとしたらこれが、
>将来の常識になるかもしれないですね。

このセリフ岩田がいうとスゲー良からぬ感じがする。FE的に考えて。
最初は無料で注意をひいていつの間に課金っていう商法とかしだすんじゃねぇだろうな、このクソメガネ
714.名無しさん投稿日:2012年07月30日 19:32▼返信
岩田
とりあえずネットワークにつなげなくても、
ある一定のボリュームが遊べるんですね。

堀井
いえ、まあ、そんなにボリュームはないですけど。
715.名無しさん投稿日:2012年07月30日 19:40▼返信
オフラインでも錬金釜のストーリーあったぞえーーー
716.名無しさん投稿日:2012年07月30日 19:43▼返信
オンは繋がりそうにないからやってないがな。
717.名無しさん投稿日:2012年07月30日 20:16▼返信
~ゴキブリダブスタ劇場~

 ゴキ「アイマスの搾取は綺麗な搾取!今月も新曲とコスチューム買うぞ!」
 ↓
 ゴキ「DQXの課金は汚い搾取!公式で搾取という言葉が出ることが異常!」

メチャクチャですねぇ
718.名無しさん投稿日:2012年07月30日 20:18▼返信
※717
また豚の妄想劇場か
気持ち悪いよ
719.名無しさん投稿日:2012年07月30日 20:25▼返信
漢字が読めない人がやるゲームでしょ

平仮名とカタカナだけだから

ゆとり世代歓喜だな
720.名無しさん投稿日:2012年07月30日 20:28▼返信
>>717
メチャクチャなのは、その被害妄想だよ
721.投稿日:2012年07月30日 20:33▼返信
※713
俺はそのコメを読んで任天堂がそのうちデモンズの世界観を子供向けにして、システムを色々とパクりまくったゲームを作るんじゃないかと思った
722.名無しさん投稿日:2012年07月30日 20:36▼返信
パッケージ代金USBメモリ16Gが3000円(笑)+課金


さらにゴミみたいな周辺機器が売りたくてしょうがない任天堂wwww
これで搾取じゃないって?
総額が新品だといくらになるか考えたことあんのかねぇ
3万超えるぞ
723.名無しさん投稿日:2012年07月30日 20:37▼返信
>>717
FEは?綺麗な課金なの?
おい?説明しろよ
724.名無しさん投稿日:2012年07月30日 20:42▼返信
>>694
たぶん差はあんまりつかないよ
と言うより普通のMMOの感覚でやってたらすぐコンテンツなくなると思う、
MMOだけど相当ライト仕様だと
725.名無しさん投稿日:2012年07月30日 20:44▼返信
やっぱり搾取じゃないか!(憤慨)
726.名無しさん投稿日:2012年07月30日 20:46▼返信
>>536
たぶんNPCいれたPTでほとんどの人がクリアーできる難度だと思うよ
廃の方が何もすることがなくて消えてく仕様だと
727.名無しさん投稿日:2012年07月30日 20:49▼返信
>>561
宣伝は大事だけどやりかたがキモイの

内容さえわかればいいのに、自画自賛&ヨイショのオンパレードw
マリオの課金もおためごかし全開で持ち上げてたしw

…まあSCEなんかより、圧倒的に宣伝はうまいよね、実際
あんな ”3D(笑)一発芸ハード”が売れてるもん、すごいよホント
728.名無しさん投稿日:2012年07月30日 21:19▼返信
PSOver.2はオフラインでもかなりのボリュームで楽しい。
オンラインなら一層楽しい、という奇跡のゲームだったから
あれを参考にして欲しかったが・・・
729.名無しさん投稿日:2012年07月30日 21:20▼返信
最終的には金積むとか低脳なことしか言えないのかwwwwww

あっ! SONYちゃんもゴキちゃんも赤字ですもんねwwwwwwwwwww

資産大爆発wwwwwwwww ざまぁぁぁ&久々のめしうまぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwww

730.名無しさん投稿日:2012年07月30日 21:20▼返信
PSOver.2はオフラインでもかなりのボリュームで楽しい。
オンラインなら一層楽しい、という奇跡のゲームだったから
あれを参考にして欲しかったが・・・
731.名無しさん投稿日:2012年07月30日 21:29▼返信
※729
ニート草豚「任天堂の赤字はミエナイキコエナイブヒ」
732.名無しさん投稿日:2012年07月30日 21:44▼返信
>>726
バカだな簡単だから垢売りに最適じゃないか
しかも本体紐付けだから高値でうれるぞ
733.名無しさん投稿日:2012年07月30日 21:57▼返信
経営陣は頭抱えてるだろドラクエ10に対して。
ただでさえ開発期間長すぎってキレてたの、どう見てもこのソフトの事だろ。
734.名無しさん投稿日:2012年07月30日 22:07▼返信
既にリアルアイテムにゲーム内アイテム付けてる時点で、その言葉はないわ
735.名無しさん投稿日:2012年07月30日 22:10▼返信


                 おらよく聞けクソニーwwwwww

736.名無しさん投稿日:2012年07月30日 22:13▼返信
発火ハードの回収はよ
737.名無しさん投稿日:2012年07月30日 22:53▼返信
>>723
アイマスとか諭吉さんが集団で出ていくレベルだぞ??
他とは比較にならんぞ。
738.名無しさん投稿日:2012年07月30日 23:02▼返信
VITA燃やそうと思ったらもう燃えてたでござる
739.名無しさん投稿日:2012年07月30日 23:04▼返信
ソロエンディングがあるからソロでも十分楽しめる! とか言ってるのがいるけどさ、
結局ムドー倒してその先がまだあるのにそれで満足できるか? って話なんだよねw
740.名無しさん投稿日:2012年07月31日 00:29▼返信
岩田
だからまず、「キッズタイム」だけでも体験してもらえたら、
価値を理解してもらえるような世界を用意しています。
その一方で
「夢中になってくれた人から徹底的に搾取する、という発想は絶対にしません」
という決意を表明されたということですね。

岩田(もったいねーな、ガチャとかで徹底的に搾取すりゃいいのに)
741.名無しさん投稿日:2012年07月31日 01:09▼返信
岩田
とりあえずネットワークにつなげなくても、
ある一定のボリュームが遊べるんですね。

堀井
いえ、まあ、そんなにボリュームはないですけど。


(´・ω・`)wwwwワロタ…わろた…
742.名無しさん投稿日:2012年07月31日 01:36▼返信
ガラパゴスゲーwwwwwwwwwwwwwww
743.名無しさん投稿日:2012年07月31日 02:59▼返信
ロト剣コード付きの限定Wiiは出さんのかw
744.名無しさん投稿日:2012年07月31日 03:05▼返信
徹底的な搾取+ガチャの神課金確定かw
ダブスタ神イワッチのいうことは絶対だな
廃人から搾り取るのは鉄則だから別にかまわんけどな
745.名無しさん投稿日:2012年07月31日 03:49▼返信
>>739
定期的にオフとソロの違いがわかってない奴が出てくるなw
大抵はドラクエネガキャンしてるから買わないだろうけど
ゲームブログでもこれだけ勘違い野郎が出てくるとやっぱ心配になるな
746.名無しさん投稿日:2012年07月31日 07:12▼返信
ドラクエが遊べないハードがwwwwwwwww
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月31日 07:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
748.名無しさん投稿日:2012年07月31日 07:41▼返信
>>738
買えないからって
写真燃やすなよw
749.名無しさん投稿日:2012年07月31日 08:00▼返信
オンライン無料じゃないと売れんよ
750.名無しさん投稿日:2012年07月31日 08:10▼返信
なんで大好きなドラクエが、こんな不安要素てんこ盛りなんだよ!
751.名無しさん投稿日:2012年07月31日 08:21▼返信
ソフト代8000円+月額1000円のばったくりがよく言うわ
752.名無しさん投稿日:2012年07月31日 09:12▼返信
いや、果たしてどんなことになるのかじつに楽しみだ
753.名無しさん投稿日:2012年07月31日 09:37▼返信
MMOで月1000円ってかなり良心的だぜ?
FF11、信オンがリリースされた時期の標準よりもなお低いしな
ただ、ハードの性能と外付けフラッシュメモリでうpデートって時点でクオリティは期待できそうにないのがなぁ…
スタートダッシュ決めたい奴と既に内容把握してるβ以外は当面様子見たほうが賢明かもね
754.名無しさん投稿日:2012年07月31日 11:44▼返信
9割が仕様理解してない、MMO未経験or妄想の意見ばっかだなここは
755.名無しさん投稿日:2012年08月01日 10:42▼返信
>>753
まぁROですら1800円だしなぁ・・・。
しかもアイテム課金まであるし。
というか、ゲームソフト代払っているんだから半年間は完全無料とかして欲しいわ。
756.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:53▼返信
GK共はPS3とかで出たら擁護する側にまわってだろうな。
ソニーのハード糞すぎてドラクエのソフト出なくなったからって、ドラクエ恨むなよwwwww
叩いてるのGKかまともに情報調べてない情弱ばっかじゃねえか。
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月07日 17:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq