セガサミーの1Qは営業益82%増…パチスロの販売好調とゲーム開発タイトルの削減で
http://gamebiz.jp/?p=70129
一部抜粋
セガサミーホールディングス<6460>は、この日(7月31日)、第1四半期(4-6月期)の連結決算を発表し、売上高699億円(前年同期比7.1%増)、営業利益54億円(同82.4%増)、経常利益46億円(同42.9%増)、四半期純利益25億円(前期22億円の赤字)となり、大幅な増益を達成した。
同社では、パチスロ機器の販売が伸びたことに加え、ゲームソフトの開発本数を削減したことにより、コンシューマ事業の赤字幅が大幅に縮小したことが主な要因。セグメント別の状況は以下のとおり。
■遊技機事業は、売上高337億円(同12.8%増)、営業利益78億円(同9.8%増)だった。パチンコ機の販売台数は71%減となったものの、『パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ』や『アイドルマスターライブインスロット』、前期に発売した『パチスロ モンスターハンター』の販売が好調だった。
■コンシューマ事業は、売上高150億円(同6.9%減)、営業損益15億円の赤字(同38億円の赤字)だった。欧州向けのパッケージソフトのタイトル数を削減するとともに、拠点の閉鎖などを行なったことが奏功した。研究開発費・コンテンツ制作費は、前年同期59億円から29億円に削減されている。
セガサミー 最新の決算短信(2013年3月期)
http://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/settlement.do
関連
【セガ、フランスやスペインなど7カ国、欧州全域の販売部門を閉鎖・・・セガはどうなってしまうのか】
セガヤバイわ・・・マジヤバイわ・・・
龍が如く5で何とかしてくれ―!
龍が如く 1&2 HD EDITION
PlayStation 3
セガ 2012-11-01
売り上げランキング : 62
Amazonで詳しく見る
龍が如く4 伝説を継ぐもの
PlayStation 3
セガ
売り上げランキング : 1172
Amazonで詳しく見る
国内だけならそこそこ強いタイトルもあるんだけど
まあこのままだとパチスロ専門になるのも時間の問題かなぁ
3DS 18タイトル 179万本 03タイトル 038万本
PSV 03タイトル 015万本 08タイトル 060万本
さっそく効果が出てるねwwww
ゲハでゲームを叩く方が楽しい
関係ない記事で暴れんなよ
ゴキブリ、焦る
セガもう名前しか残ってない
セガにも金入るんじゃね
そんなセガを支えてるパチ
つまりパチに感謝するしかないわけだゴキブリは
ゴキブリがゲームをやり続ける限りパチ屋に足を向けて眠れんわけだ
ゴキブリは自分の立場をわきまえるのだな
すげー、初週で25万台売ったPSP-2000すげー
この調子だといずれ完全にサミーに飲まれそう
まあゲーセンの機器とかもあるしそうそうそんな事にはならんだろうけど
ぶひwwww
実ユーザ少なすぎ(笑)
さすがミストw
今期の業績とか、極論言うと「セガがゲーム作らなかったから赤字が出ませんでした」って言ってるよねw
PSPで2作とか愚の骨頂だわ。
しかも最新作ソーシャルとかふざけてんのか・・・
予約数ベースだと過去のDivaシリーズと同レベルのようだし
問題なく続編が出続けるだろ
その前にSSアーカイブスをだなぁ…
あれ、3DSLLって色違い程度の価値しか無かったの?
川島教授「売り上げが萎縮しちゃいましたね~ww」
やかましいわwwwwwwwwwww
や、やかましいわwwwwwwwwwwwwww
セガすら爆死させる3DS怖すぎだわ
DSを吸収し、いずれPSPも吸収する
完全体3DSに勝てるとでも?
初音ミクをパチスロにしたいと駄々を捏ねるのも分かるわw
セガサターンのボンバーマンかなり面白いよな
あれはかなりの名作だわ
仮に育ててもサクラ大戦みたいに売れても赤字、売れなくなってさらに赤字ってイメージしかないわ
豚さんはこれを見ろ
これがマルチで負けた結果起こる未来だ
今後この方針が他社に広がることになる
海外みたいに技術もないのに。切って正解
ソニーハードに力を入れた結果がこれ
自業自得としかいいようがない
龍が如くとかは結構利益出てるんじゃないの?
開発力の大幅な低下は避けられない
某社のようなスパイラルに陥るぞ
そこそこ売れてるのになんで毎回あんな大赤字なのか理解できん
任天ハード切り捨てで赤字幅縮小w
セガ 2012年3月期実績 2013年3月期計画
3DS 18タイトル 179万本 03タイトル 038万本
PSV 03タイトル 015万本 08タイトル 060万本
セガってヤクザ企業かなんかなの?
PS3が未熟児で発売した時にどうせPS3が勝つと言ってたしね~
なんでそんな誇らしげなんだ朝鮮豚?w
勢い落ちてるとか毎回言われるけど普通に売れるよね龍が如く
一体何が落ち目なんだろ
クソゴキ、初音ミク買ってやれよ
じゃないと本格的なパチスロメーカーになっちゃうぞ
ゴキブリは口だけだからなー
そうだよな。
ソニーハードに力入れるのが遅すぎて、赤が抑えられたのは遅すぎたとおもうわ
まさに、ソニーのおかげで命拾いした
よっぽど現実味があるわwwwwwwwwww
ソシャゲブームはすぐ冷めるとか言ってたブーメランwww
ワロタ・・・
豚ちゃん知らないようだけど、20万余裕でうれるよw
ただDLで買う人が多いだろうから雑誌のランキングは結果があれかも知れんけど
だからミクに期待してるんだぞ、頑張って!!!!
憶測だろ、ゴキブリは憶測ばかり
現実見ろよ!
他人のもの欲しいけど、自分が一番じゃないと嫌だから平気で発売日かぶらせてくるし、ラインも自社優先でサードに渡さないで後回しにする
2010実績 PSW 28タイトル 任天44タイトル
2011実績 PSW 29タイトル 任天36タイトル
2012計画 PSW 22タイトル 任天 3タイトル
任天堂切りが着実な成果を出していますね
AMAZON組も多いだろうしな、ただその位売れたセガから正式に発表あると思うよ
そろそろサミーにゲーム部門切られそうだけど大丈夫か?
さすがに初週30万は広げすぎだわ
累計20万は行くと思うけど
現実:任天堂のゲーム開発やめたら赤字減った
書いてあるじゃん
HD機も順調に減らされてね?
プラチナとの契約切れたら年に2本くらいしかHDゲーム作らなくなりそう
俺、5本買うw
来年はまた入任だけどな!!
なんかあったの?釘宮?
ゴキブリの30万宣言来ました
そんでお前は買うんだろうな?
買わなかったらセガがパチスロへ逃げる逃げる
3DSLLの完勝ですな。
酷いなソレww
脱任もそこまでとは思わなかったわw
版元もライブだのゲームだのでセガサミーに世話になってるから
強行に来られたら断りにくいだろうし
セガの有望タイトルになるはずだった戦ヴァル1をこんな形で失うとは
本当の地獄は来年からだぜ、糞ゴキブリ
国内向けだともう据え置きのパッケージは龍が如くくらしか作らなそうだよな
これマジなの?
てかいきなり減らしすぎじゃない?
なによりPSハードは開発費が安い
さらにソニーユーザーは普及台数の半分は余裕で同じゲーム買う購買力が高い層だ
あ、まがいものはなしね
累計はいくとおもう
仮に2がPS3だったとしても1発屋だったと思うぞ
ぶっちゃけグラ以外はサクラ大戦の流用で目新しさゼロだからな
miraiェ……
関連動画でインタビューあるじゃん?
なんか彼女は年々顔が薄幸になっている気がする
だって2の時に開発者が「次は据え置きに戻るかも」って煽ってたのに
嘘だったからな、ユーザーを裏切りすぎ
別に自分が買いたいソフト買って楽しめればいいんじゃないかな?
既に予約したけど
セガとかもう存在してないようなもんじゃん
ゴキブリ本当ウザいな
パッチあたってくれーーーー
任天堂の悪口はやめてやれよ
初音ミク買わないと幸薄になっちゃうぞ
本当だwwwwww
なんか背後霊が見えそうだぞwwwww
ソニーハードに力を入れるから・・・
セガ信者はハード事業撤退した事に加えて
更にソニーに対して恨みが増すだろうな
バブル期とはちがうよ。
ゲーム買わないで、ここで書き込んでさわいでるだけで、金おとさねえものw
アレはミクではありません、ミクダヨー
任天堂と言う死神企業に出すソフトを減らしたら業績が回復しました
ありがとう、任天堂
ちょwww
マジかよこれ
関係ない記事で暴れんなよ
ないない
見事にサード殺しの大赤字ハードになったなw
こりゃもうサードは総撤退以外ないだろw
あり任
>「欧州向けの」ここ重要な
セガは国内のゲームタイトルは堅調だよ
いやサクラ大戦とか知らねぇし
糞グラの戦ヴァル2作も出されて、
しかもあの気持ち悪い絵が完全にユーザーを突き放してたわ
3DSの減らしてよかったな
PSハードで鬼トレ出てたっけ?
任天堂ハードに力を入れてたから・・・
セガ信者はハード事業撤退した事に加えて
更に任天堂に対して恨みが増すだろうな
これが事実
マジかこれ?
マジなら任天サードデストロイ避けるだけで利益上がっちゃうって事に・・・リアルに怖いぞ・・・
もうセガはサミーの言いなりになってゲーム部門を極限まで潰すか、サミーから離れて採算のとれないゲーム部門のみで賭けに出るかしかないよ
国内でvitaに出して大赤字w
ゴキブリ無視すんな、セガとかいらねえよ
mirai切ってよかったな……
関係ない記事で暴れんなよ
ミクはセガじゃないしw
クリプトンだろアホか?
てか棚見たらセガで所有してるタイトルは龍が如くシリーズしかないわ
言われて悔しかったのかw
任天堂の地獄は今年末からだぜ…
猿玉とサムドラ新作なのに
1万本ってw
つーかゲーム出し過ぎなんだよ・・・
任天堂ハードなんざに出しても購買層は何本もソフト買う連中じゃないんだからさ・・・
効果覿面だな
龍ENDは番外編ながら40万以上も売れているのに
>>83は版元が別なことわかってるじゃん
vitaにセガが力入れるのまだまだこれからだからな
現実は国内で3DSに出して大赤字・・・豚野郎共のせいだぞ?
miraiも買わねー豚がほざいていますw
森は売れるんじゃって思ったがあれ秋か
任天堂さんのゲームを切って業績回復
あり任!!!!!!!!!!
サムドラは無料配信タイトルですから
後から出したパケ版はそんなもんだろ
つーかすでにサクラ大戦はゲームシステム自体が大きなブレイクスルーになったわけでもないし。
戦ヴァルはグラフィックが最大の特徴で、そこをスポイルしたから見向きもされないってだけで、
あの雰囲気で代を重ねれば間違いなく固定客は残ったし、新しい表現方法がうまれた
かもしれない、つーか可能性は高かったと思う。
そこを目先の利益につられて携帯機に落としていったから爆死したのは間違いないとおもう。
課金勢舐めすぎ~w
任天堂は発売一ヵ月前とかに怒涛の発表するからな
まぁ今年の年末はWiiUに力入れるだろ
課金勢舐めすぎ~w
関係ない記事で暴れんなよ
まぁさすがに出すでしょうよ
WiiUがでるだろうし
ニンダイやらで発表するんだろう
ぶつ森やらルイージマンションやらWiiUマリオあたりじゃねぇかな
PS3→PSP→PSP→ソーシャル
戦ヴァルは死すべくして死したのだ(こんなハード選びしてたら当然だわ)
お前はどうせサムドラがどんなゲームかも知らないんだろうなw
なんで任点ゲーム減らしたら業績回復すんの????
まさかショバ代とってたとか……
さすがヤクザきたない、きたない……
偽物だからいいんだよゴキブリ
本物のミクを買わないとセガがどうなるかわかってるよねゴキちゃん
セガのゲームなんていらないよな
キャラ絵もどんどん魅力なくなっていったしなあ・・・
あーあ最初の路線で行ってくれたらよかったのに・・・
流石、Wi-Fi環境を持ってない豚さんwww
サムドラはダンロード版無料ですよwwwww
龍が如く以外売れたタイトル皆無じゃん
パワスマはかなり良心的なゲームだぞ?
CMやったり金かけて爆死してるじゃん両方
OTEの糞ゲーっぷりやクロヒョウの爆死で龍ブランドもちょっとずつ傷ついてるし
サムドラDL版の評価数って地味にDAZEと同じくらいあるんだよなw
CSで見て赤ならいらんってこった
今黒出してるライン以外は終わりだろ
もう大川はいないんだよ
一体いくらCPをつぎ込んでるんだか・・・
シェンムー1本ぐらい作れるだろ
関係ない記事で暴れんなよ
ソニック 龍が シャイニング ファンタシースター くらいか?(借り物ミクは除外)
偽者じゃねーよこの豚野郎!
偽物wwwwwww
言ったなwwwww
mirai発表された時何て言ってた豚はwww
脱P脱Pwww
DIVAみたいなキャラでできねーじゃん3DSwww
まともなタイトルを作ってまともなハードで売れよ
あれ、売れないと、そのハードに3社共は出さなくなるんじゃね?
綺麗にPSPからVITAへ移行しようとしてるね
JSRに期待
じゃなきゃ3月に発売を控えてるmiraiがあるのに
クリスマスにニコニコ動画で、Vita版のPVをこっそり公開したりしねぇよww
あのときは明らかにVita画質なのに「これは3DSだな・・・!」とか言ってる豚が居てワロタww
俺の大好きなSINOBIは3DSにとどめ刺されました・・・
パブリッシャーが消えてなくなってしまうってことは
あるものだとして考えておかねばならぬ。
消えるのは惜しいが、糞は買いたくない。
最終的には自業自得よな。
ソーシャルは儲かるかもしれんがダメなら銭を失い、
当たっても社内がソーシャルへ舵を切る。つまり踏み出したら終わるってこと。
SEGAは当たってもいないが当たればそういうゲームに流されるだろうというのは分かってる。
消えるというのは常に考えておくものだと思えばこのくらい・・・
miraiがなかったら確実にミクの日感謝祭でVITA版発表してただろうねw
ねーよ豚野郎
さらにカプコンと同じく地域別だからkの数字÷3が発売本数というなんとも寂しい数字
最初からそれが狙いのような気もするけどなw
折半して被害を分散、そして爆死で良い口実を得ると
SHINOBIDO買えやゴキブリ
またはアニメ調FPSかTPS。
VitaならPSPみたいな残念なことにもならんだろうしな
トゥーンの4,5倍手間暇、金がかかるらしいからな
だから結局戦ヴァル以降どのゲームにも使用されずおそらくもう廃棄されてる
あのままじゃ確実に死んじゃうよ
この外しっぷりがSEGAらしい
真面目にあれVITAとマルチで出したらVITAのほうが売れる気がする
もちろんDL版含まずで
みんなPS2やPS3に乗り換えたし
FPSにすると没個性化しそうだからやるにしてもTPSじゃない?
一番良いのは1のブラッシュアップだけど
miraiを手抜き(曲数半減、手抜きPV)してVITAに全力注いだんだろ
そもそも任天堂の子会社が開発してる時点でそんな発想生まれないだろ
これだから脳萎縮ゴキは
バカみたいにチョニーにツッコムからセガは失敗すんだろうが
任天堂に付いて行けばまだマシになんだよ
そこらへんをセガはまだ分かっていない
トロフィー付きでリメイクしてくれんかな
偵察猟兵が強すぎる
お前一人だけコメント欄で浮きすぎ・・・
バイトか?
煽りが下手すぎだろ・・・
豚は3DSのゲーム買わずにGKに3DSゲー買えというw
そもそも、キャラを貸すにしても、せめて任天堂絡みのキャラを提供してやれって思ったわw
なぜ、ほとんどPS育ちのを貸すかな~
NDS:37本→0本
Wii:11本→0本
いくらなんでも潔すぎるw
どんだけ赤字をバラまいてたんだよ
いつ潰れてもおかしくねえわ
OTEもバイナリもどちらも売れなかったんだから
乗り換えるしかないじゃないか・・・ハード撤退しちゃったんだからorz
Wii3DSは問題外だったが
任天堂タイトル削って赤字が減ったみたいですけど
超理論ワロスwwwwwwwwwww
全てが筋が通ったな
コリアンに生まれるのが罰ゲーム・・・・w
シャイニングは残っていると言えるのかどうか・・・
vitaでも遊べるらしいJSRの配信が始まったらvita買おうかと思ってたんだが
名越がJSR嫌いなせいで日本じゃでないらしいな…
家庭用ゲームだとサムドラが稼ぎ頭なのかねぇ
なんで?
各社のキャラクター貸し出してんのよ?しかもほぼすべてPS系で実績あるのを
よく知られているキャラ使ってもなお爆死になればもうダメだわってなる
来年あたりには絞りカスみたいになってんじゃねえの?
逆だろ、龍が如くのおかげでSEGAブランドが生き残っているのにw
全てが筋が通ったな
コリアンに生まれるのが罰ゲーム・・・・w
PSも縮小VITAのはどうせ移植マルチ
セガも終わりかね
まるでホップ・ステップ・ジャンプの役割なんだよな
ソニーだけにだしたメーカー→すべて黒字
これが事実w
全てが筋が通ったな
コリアンに生まれるのが罰ゲーム・・・・w
どうせ作らないんだろ? ちょっとでもお金に換えろよ
もう俺らの知ってるSEGAなんか存在しないんだろ?
良くわかったよ
バカにすんなよ。
VITAのセガゲー移植マルチの方が少ないぞ
そして任天堂に肩入れすべきだったと後悔しろ
DIVAfはライブ、ゲーム、アーケードすべての主要開発者が集まっていたのに対し、miraiは寄せ集めの片手間人員で作られていた・・・
残念ながr、ソニーとべったりの方が黒字なんだよねw
任天堂にはカプコンとスクエニが付いているから安泰だよな!!
>PSも縮小VITAのはどうせ移植マルチ
↑ここの所を詳しく
任天堂に肩入れしてた結果後悔したんだよw
脳萎縮=前頭葉破壊遺伝子=コリアン=豚
全てが筋が通ったな
コリアンに生まれるのが罰ゲーム・・・w
Extendが手抜きとかw
バンナムは英雄切ってよかったね
赤字はセガアメリカの社長が使わない版権買いまくったせいなんだけど、なんで3dsとvitaでののしりあい
してるんだ?
任天堂タイトル削った結果赤字が減ったから
そしてタイトル数でVITAに逆転されるから
ミクをスロットにしても、どーもならんけどな。
北斗みたいにスロットとしての価値ねーし
なにを勘違いしてるのかわからないけど想像でいってないか?
戦ヴァルPS3にお帰りなさいはどうしたんだ…。
セガゲー全く関係なかった
ぷよぷよでフィーバーしなかったのね
実機が設置されてるのすら見たことないわ・・・
そして阿呆のコメに同調する阿呆の流れ
糞箱を切る
DS切る Wii切る 3DS切る
これで黒字確定
3DSでえらい赤字出したからね
3DSはROM製造委託費2700円も取られるけどゲーム自体は凄いショボイから低価格で売る
薄利多売になるのだが多売になってたないからな
国内外で大爆死を繰り返した
海外向けは出ても買収丸投げスクエニ方式か
PSO2が想像以上に好調だって名越さん言ってたしサムドラも好調だし
基本無料ゲーが今後は主流になるかもね
マックスアナーキーで宣伝費のケチられて海外発売も延期のプラチナはさようならかな
以外にPSPが凄いな
任天堂は2〜3年でダメじゃん
経営陣はアレで方針固めただろ
ちょっとの冒険も今のコンシューマは許されないというクソ市場
任天堂ハードの開発やめたから黒字になりましたって記事なんだがwww
その買うゲームが出てなかったんですよね。
3DSばかりでまして。はい。
セガバンダイだったならばどうなってたんだろうな
AM2研のライダー格闘ゲーとか遊べたんだろうか……
うん
3DSとかに出したけど売れなかったんだよね
バイナリの失敗は
名越以外の誰もが確信してたでしょうにww
セガは好きだけどアレは流石にねぇ…w
センス悪すぎるんだものw
んで赤字拡大、海外市場だと宣伝費が嵩む割に薄利で厳しいんだろう。
元々SEGAは海外比率が他サードに比べて高いし。
この機に国内回帰と組織変革を進めるんだろうな。
次は良いと思う
任天堂切ればどこも回復するとおもうよ
もっと良い業績だったろうにな・・・
ハード選びは慎重にしなきゃいかんわ。普及台数は当てにならん。
まあどこのメーカーも認識を改めたとは思うけどな
「ヌンチャク操作でいろんなゲームやりたい」って言う奴はあんまり居ないよな
頑張って欲しいな
ゲーム買わないから見切りつけられちゃいまちたね~w
ハーフで大ヒット扱いとか信じられん。
ソーシャルに喰われてるにしろ
ネットで暇つぶしする人も多いだろうし。
PS1,2は一般層にウケたからヒットしたんだけどな。
というのもなあ。PSNが好調だから今はいいけど、いずれコンシューマゲームが見捨てられそうな。
Wiiは無理だろうが 箱○ PS3なら セガサターンエミュできそうだけど
やっぱ課金ゲームは強いわ
任天堂に関わるとろくな事が無いってこったな
後が怖いな。
開発そのものは全部下請けにやらせてパブリッシャーに徹するつもりなのか?
じゃあ君は残りの1割の天才で世の中の歯車に入ってないってことなんですね
サミーに見捨てられたらセガはどうなるのだろう・・・
バイナリも爆死したし