• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





スクエニ北瀬氏「FFXIIIプロジェクトの新展開“ライトニングサーガ”は走り始めたばかり」

http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-22154.html

68042561_400x300

スクウェア・エニックスがFFシリーズ25周年を記念して開催する「FINAL FANTASY 展」において、「FINAL FANTASY XIIIライトニングサーガ 新展開」に関するプレゼンテーションが実施されます。

この「ライトニングサーガ」について、ファミ通最新号で北瀬佳範氏がコメントし「このプロジェクトは走り始めたばかり」と明かしたことが分かりました。プレゼンでは、プロジェクトの正式タイトルが発表されるとも話したとのことです。
























【FF25周年】『生誕25周年記念 FINAL FANTASY展』詳細決定!抽選で限定イベントに参加できるぞ!


この会場でライトニングサーガについて発表されるのか

13はもういいから次のナンバー出して欲しいんだけど・・・ ていうかヴェルサス・・・








ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)
Nintendo Wii

任天堂
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る
サモンナイト3サモンナイト3
Sony PSP

バンダイナムコゲームス 2012-10-04
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る


コメント(560件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:02▼返信
ライトニングゴリ押しが気持ち悪くなってきたんでそろそろきっぱり切り捨ててくれませんかね
2.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:02▼返信
まだやるのかよw
3.メレブ投稿日:2012年08月01日 16:03▼返信
諦め悪いねぇ…
4.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:03▼返信
FINAL FANTASY13223232323233222222222キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:03▼返信

ライトニング様(´д`)ハァハァ

6.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:03▼返信
もういいかげんにしろ
ベースが微妙だからどんだけ広げようとも微妙にしかならねーんだよ
7.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:03▼返信
もうやめてくれ
さっさとヴェルサスだせよ
8.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:03▼返信
北瀬さんと鳥山求さんは切った方がいいんじゃないのか
9.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:03▼返信
ライトニングとかどうでもいいからヴェルサスはよ
10.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:04▼返信
ライトニングさんのサーガかw
めっちゃラフな格好で寝ぐせ付いてたりして、うっかり屋だったりするライトニングさんが見たいです
11.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:04▼返信
往生際悪すぎだな
スパッと切って次に行ってくれよ
12.隆64投稿日:2012年08月01日 16:04▼返信
FF13ライトニングサーガ
ローソンバイト編
13.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:05▼返信
『ライトニングサーガ』は走り始めたばかりだ、この長い男坂をな
 
応援ありがとうございました。鳥山求先生の次回作にご期待下さい。
14.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:05▼返信
スコール「いいよなライトニングやクラウドは出番が何度もあって」
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:05▼返信
13-2で死んだんでしょ?時は何をしても変わらないんでしょ?
安いから悪評を踏まえた上で13-2買ったけど予想を更に超えてきたクソで終わったから13シリーズマジでいらねーよ
17.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:05▼返信
ライトニング好きだけど、ここまで推すくらい人気あるの?クラウドなら理解できるけど。
18.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:05▼返信
ヴェルサスマダー?
19.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:05▼返信
別にキャラデザイン嫌いじゃないから続けてくれていいんだけど
鳥山求めないさんをどうにかしてくれ
マジでガン細胞すぎだろ
20.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:05▼返信
もういいから
次行け
次へ
21.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:06▼返信
なんでこんなに13を引っ張り続けてんの?
22.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:06▼返信
マルサスもう作ってないだろ、これ
23.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:06▼返信
ぶっちゃけた話、素材流用して稼ぎたいだけなんじゃねーの
24.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:07▼返信

ディレクター野村にしてくれよ
25.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:07▼返信
あぁでも
あの戦闘でPSVita FF13外伝ライトニングサーガとか出されたら嬉しいかも
26.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:07▼返信
え……まだ、やんの…?
27.投稿日:2012年08月01日 16:07▼返信
統一された世界観の中で続けるならついて行ける設定にしないと・・・
28.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:07▼返信
ウ○コストーリはもういいので、ヴェルサスを早く出してください
お願いします(切実)
29.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:07▼返信
>>22
腰抜かすでぇ~w
30.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:07▼返信
走りはじめたのか滑り始めたのかマダ彼は気づいていなかったのであった・・・続く。
31.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:08▼返信
13-3になるのか
32.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:08▼返信
>>25
戦闘は過去作と比べても悪くなかった
33.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:08▼返信
じゃぁ13-2でライトニングさんをメインストーリーから外してぼっちにしたのはなんでだよ・・・

愚にも付かない馬鹿物語さらしくさりやがって
34.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:08▼返信
13なんて誰も望んでないんだよ・・・
いい加減気づけよ・・・
35.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:08▼返信
もうやめて
36.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:08▼返信
ヴェルサスでさえFF13の冠はずしたほうが良さげなのにまだやんのか
最近はユーザーとメーカーの溝が開きすぎてあきらめてるレベル
37.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:08▼返信
一番酷評されてるシリーズを、わかってて一番長く続けるとかアホなのか
38.投稿日:2012年08月01日 16:08▼返信
ライトニング坂
39.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:09▼返信
サガ新作きたか
40.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:09▼返信
サーガ…
ロマサガやりたい
42.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:09▼返信
しつけえぞ
鳥山
さてはお前のごり押しだなw
43.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:10▼返信
スマホでやれば
もうこれ以上いらんし
ヴェルサスはやくだせ
44.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:10▼返信
結局完全版発売でしょう

新しいのは発売しないのでは?
45.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:10▼返信
誰かが止めに入るまで13作り続けそうな勢いだなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:10▼返信
警備員伝説か、まあライトさんキャラとしてなら
なぜかわからんが好きだしちゃんとゲームとして作ってくれるならええけどw
48.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:11▼返信
もう13はいいよ・・・
まずヴェルサス!次に15!
49.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:11▼返信
ヴェルサスは新型PS3発売後(PS3値下げ後)だろ
50.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:11▼返信
先に進もうとしないで同じ所でずっと足踏みしてるな
51.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:11▼返信
ドラクエ明日発売なのに全く話題がない・・・
ええかいの?
52.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:11▼返信

マジで他人のブログ転載するなよ
53.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:11▼返信
ライトニングサーガよりもロマサガ4をだな・・・
54.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:11▼返信
そのまえにスクエニサーガが好評に付き終了するんじゃね
55.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:11▼返信
ロマンシングサーガにしようぜ
56.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:11▼返信
やるならやるでとっとと出して欲しいがグダグダやってるだけならやめろ
57.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:11▼返信
>>55
それなら迷わず買いますw
58.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:12▼返信
13-2DLCのライトニングさんは確かにふつくしかったけど
神になったり時を超えて眠ったりやり過ぎなんだよボケ
59.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:12▼返信
マジでもう13はやらんでいいからw 14もやらんでいい 15を作れよ
60.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:12▼返信
まだ13にしがみついてんのかよ
ならまずヴェルサス出してやれや
俺はイラネーけど(´・ω・`)
61.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:12▼返信
キタセはライトニング大好きだな
パージしろよ
62.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:13▼返信
なんでもいいから開発から鳥山を外せ!
63.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:13▼返信
13-3か
このまま13-4、13-5と出してきそうな勢いだな
誰得なんだよ
64.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:13▼返信
糞を塗り固めてもちょっといい糞にしかならない
FF14も同じだ
さっさと次へ行けよ
65.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:13▼返信
ライトさんの幼少時代から13に至るまでの空白の物語を描きますだったらお前らも俺も大絶賛
66.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:14▼返信
そもそも10-2や13-2とかのナンバーの後にもう一つナンバーってダサすぎじゃないかと
バカ通り越してこの会社イカレてるとしか思えない
67.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:14▼返信
クソエニってガチで脳みそ湧いてんだな
68.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:14▼返信
メタルギアライジングに対抗して
ファイナルファンタジーライトニングてアクションゲーム
作ってほしいわマジで
69.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:14▼返信
13-2もライトニングさん主役なら成功しとったで!
70.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:14▼返信
グリーのゲームはどうなった
71.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:15▼返信
ゴブーリキあやめみたいなごり押しっぷりだな
72.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:15▼返信
FF13-13くらいまで出そうだな
73.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:15▼返信
いらん
74.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:15▼返信
×FF13シリーズが求められていない

○FFシリーズそのものが求められていない

これが現実   (´・ω・`)

75.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:15▼返信
ライトニングサーガ()
ファングの方がずっといいキャラしてたと思うんだ
76.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:15▼返信
スクエニ、カプコンとユーザーの望むものからおもいっきり乖離しまくってんのはわざとやってんのか?
77.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:15▼返信
せめて開発速度あげろよw
78.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:16▼返信
もうライトニングとかいいよ
79.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:16▼返信
エイドスになんかやらせないか心配だわ
貴重かつ優秀な海外スタジオを変なことに使うなよ
80.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:16▼返信
ヴェルサスも走りだせよ
81.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:16▼返信
もう無理にゲームじゃなくても鉄拳みたいに劇場版FF13やろうぜ!スクエニさん!
82.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:16▼返信
>>74
色々と落ちぶれたのは認める
83.にゃふ投稿日:2012年08月01日 16:16▼返信
さすが鳥山求めない。皆が望まないモノを分かっていらっしゃる(゚Д゚)
84.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:17▼返信
ファイナルファンタジー13-2.5
85.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:17▼返信
まあドラクエよりはちょっとマシって程度だからな今のFF
86.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:17▼返信
正式タイトルはファイナルファンタジーライトニングか
87.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:18▼返信
スクエニ様頼むから、サガとタクティクス作ってください。
そしたら予約してまで買うよ。
88.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:18▼返信
>>84
小出しだなw
89.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:18▼返信
FF13ー3けぇ
90.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:18▼返信
だからね・・・ヴェルサスをね・・・
もう、いいや・・・(´・ω・`)
91.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:18▼返信
あかん
全くユーザーが見えてねえ・・・
92.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:19▼返信
もうええやろ…
誰がもとめてんだよこれ
93.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:19▼返信
13はもういいだろどんだけ好きなんだよw
94.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:19▼返信
ヴィンセント使って本気のシューター作れよ
ダージュは糞
95.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:19▼返信
完成してから発表してくんないかな?w
96.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:19▼返信
新生14ちゃんは全て1から作り直しだからまだ分かる
でも13の素材流用したまま13の続編作り続けるのはブランド殺し続けてるようなもの
97.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:19▼返信
くっそ面白くないもの程、意地になって長く続ける法則。
98.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:19▼返信
この期に及んでまだヴェルサス()に期待してる奴がいることに驚き
99.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:20▼返信
スクエニの全プロジェクトをストップしてでも
ヴェルサスに全勢力を注ぎ込めよ
FF14とかもう誰も期待してないんだよ
100.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:20▼返信
DSで12の出すみたいな糞グラ展開だったりして
101.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:20▼返信
>>87
和田「もしもしでいいなら」
102.ななす投稿日:2012年08月01日 16:21▼返信
ダメだこの会社…はやくなんとかしないと…
103.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:21▼返信
もういっそFF13 THE MOVIE作って傾けw
104.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:21▼返信
ヴェルサスが止まってるのはこれじゃなくて14ちゃんが原因だろ・・・
社長が新生14に全部投入したからHDゲームの開発を2年くらい止まってるって言ってたろ
105.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:21▼返信
まぁ一度コケまくったFF14に全力でしがみつく会社ですから
106.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:21▼返信
ヴェルザスまでこけたらガチで終わりだから、出すのしぶってるのかな?
それとも、技術者がいないとかいうやばい理由なのか?
107.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:21▼返信
スクエニ

いい加減空気嫁
108.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:21▼返信
-2が出てる時点でファイナルじゃない
109.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:22▼返信
ここ馬鹿メーカー
舐めやがって

ロマサガ4作ってください
110.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:22▼返信
こんなに執着するなら最初のストーリーちゃんと作っとけよ
キャラの掴みも怠ってるからキャラ人気すら無いじゃねーか
何の為につづけんだ
111.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:22▼返信
スクエニはゲーム業界の負け犬 異論は認めない
112.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:22▼返信
ライトニングさんのアクションRPGが欲しいです
113.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:22▼返信
FF7やFF10クラスはもう出てこないんだろうな
ライトニングサーガはどうでもいいけどヴェルサスももう期待できんぞ
開発が異常に長いゲームは凡作の法則発動
114.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:22▼返信
もうFFの冠を捨てて発売しろ
どれだけネームバリューで売れてたか分かるだろ
115.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:23▼返信
バンナム「その手があったか…!?TOXもミラサーガいけるぞ!」
116.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:23▼返信
は?
117.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
118.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:23▼返信
FFはもういいからロマサガ作っておくれ!

つくれる人いないのか‥?
119.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:23▼返信
最初のストーリーをちゃんと作れなかったのは、DVD()とマルチにして色々削っちゃったからだろ
120.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:24▼返信
走るな、歩け、と言うか止まれ
そもそも道間違えてるんだから戻れ
121.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:24▼返信
もうただの選択肢をライブトリガーとか呼んじゃう恥ずかしいゲームは作らなくていいよ
122.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:24▼返信
FF12-2=10
ハッ
123.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:24▼返信
FF13はもういいから・・・
124.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:25▼返信
鳥山求が居なければどんなFFが世に放たれてたのだろうかと思うだけで
悲しさで胸が張り裂けそうです
125.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:25▼返信
サーガやるにしても、もっと人気のキャラでやるべきだろ…
126.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:25▼返信
ライトニングはキャラ設定がつまらない
127.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:25▼返信
ライトニングさんって人気あるの?
ネタとしてではなくて
128.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:25▼返信
>>118
河津がやる気ないんじゃないのか
DS以来作ってないような気がする
129.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:25▼返信
ぶっちゃけペルソナ3のオマージュ作品だよなあ
そのペルソナ3もP4Uという続編が今ごろ出ているし
普通に似たような作品になってきたなあ
130.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:25▼返信
速攻転けるに1ギル
131.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:25▼返信
この人ってどの層から支持されてんの?
好意的な意見を見たことが無いが
132.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:25▼返信
走り出す前にやめたほうがいいと思うよあのキモいファンタジー
133.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:25▼返信
もうさ…今現在もリリースされてる三大有名ナンバリングタイトルのRPG…FF、DQ、テイルズ、って全て楽しくないと感じるのはオレだけ…?

それともこの暑さでオレの頭がやられてるだけなんだろうか…?
134.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:26▼返信
>>133
俺もです
もう中小に期待するしかねえw
135.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:27▼返信
もういい・・・もう休め・・・
アンタらの時代はもう終わったんだ・・・
136.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:27▼返信
ライトニングさんは美しい・・・ゲームは未だにクリアしてねーけどPS3の壁紙にしてるオレ
137.投稿日:2012年08月01日 16:28▼返信
ではここで、今回特別にオーディンを召喚します
138.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:28▼返信
>>133
RPGは洋ゲーでやってれば事足りる
139.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:28▼返信

まあ、PSPのFF3リメイクは買うよ

140.投稿日:2012年08月01日 16:28▼返信
ライトニングに全く魅力を感じない。
141.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:29▼返信
13は終われ
その先のナンバリングとヴェルサスを何とかしろ
142.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:29▼返信
>>134
キモい中小JRPGに期待してる時点でお前もあれだよ
143.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:29▼返信
スクエニの開発スタッフは上がこんなんでほんとにやりがい感じれるんか……
144.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:30▼返信
世界樹の方が遥かに面白い事実w
145.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:30▼返信
>>131
アンソにーとかゲハ民とかの層じゃね?w
PSWにダメージを与え続けたという事でwww
146.投稿日:2012年08月01日 16:30▼返信
※133
グレイセスfは楽しかったよ。ここ数年のRPGで1番やった気がする。
147.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:30▼返信
キャラ駄目、世界観駄目、ストーリー駄目の13で延々引っ張るのは・・・
148.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:31▼返信
早くFinal Fantasy Final作って終わらせろ
149.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:31▼返信
FF13-2なんて標準価格で売られてる期間より2000円台で売られてる期間のほうが圧倒的に長い
これもどうせそうなる
150.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:31▼返信
FFも良いけどよ、キングダムハーツやりてえな
151.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:31▼返信
スクエニ迷走してんなーもうFFの版権余所に渡して潰れていいよ
152.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:31▼返信
FF13の続編より、FF12の続編の方がワクワクする
それがたとえPS2であっても13関連よりいいわw
153.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:32▼返信
和田社長
154.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:32▼返信
もういいってマジで
155.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
156.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:32▼返信
>>146
テイルズやれるならFFもやれるやろ グラ以外同レベルだし
157.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:32▼返信
誰か止めて!!
158.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:32▼返信
まーたヴェルサスの開発が遅れるな
159.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:32▼返信
サッズサーガ
160.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:33▼返信
CG映画製作会社になりなさい
161.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:33▼返信
ゴキだの豚だのと誰も言わずに全員意見一致でスクエニ批判だなんてすごい一体感だなww
162.投稿日:2012年08月01日 16:33▼返信
なぜ13にこだわるんだろ 過去にこだわってたら前進出来ないんだな
163.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:33▼返信
>>152
12は一般向けなシステムじゃないけどセリフ回しとかはFFのなかじゃ一番まとも
ほかはラノベレベル
164.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:34▼返信
まさかと思うがヴェルサスの前に出すとかないよな
165.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:34▼返信
エッツィオサーガの十分の一も売れなさそうだな…
166.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:34▼返信
>>142
はあ?
煽りなら他でやれ
海外のゲームも普通にやるけど
今のスクエニはアトラス以下だと思うぞ
167.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:35▼返信
>>156
確かにTOGfのシナリオも酷かったなw
あれが受け入れられるんなら、求ちゃんのシナリオだって余裕だろw
168.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:35▼返信
>>137
恥ずかしいからやめて
169.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:35▼返信
スクエニ批判というかもう13はいいだろ、広げんなよ
170.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:36▼返信
そもそもFFって話の規模がでかすぎて続編に向かないだろ。

171.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:36▼返信
>>166
自慢できるのが映像技術だけってのが、もうね……
なんの為にゲーム屋やってんのかって思う
172.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:36▼返信
いったい何がやりたいんだろう?
ごくシンプルなRPGを求めているだけなのに
173.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:36▼返信
13-5はいつくらいになるのかな
174.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:36▼返信
>>164
ありえるから怖い
175.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:36▼返信
>>156
俺テイルズは最後までプレイ出来たけどFF13は出来なかった
テイルズはまだ自分らがオタ寄りの作品だって割り切ってギャグなりシリアスなり入れてるけど
13は笑い所もなく自己陶酔シリアスで電波ストーリーだったから途中で気持ち悪くなってギブった
176.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:36▼返信
13キャラなんて不人気なんだしゲームも微妙なのにもうやめて15作れよ。
それかFF7コンピの最後のガクトの伏線回収とか。FF7EC。
177.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:37▼返信
>>163
えー??
松野が最後までいたのなら、その言葉は認定してもいいけどなw
178.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:37▼返信
1000万本も売れてるし
ぶっちゃけDLCとかで儲かりまくっているんだろうな
179.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:37▼返信

こんなに気にされてんならFFもまだまだ安泰だな

180.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:37▼返信
>>173
ヴェルサスより早そうだな・・・
181.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:37▼返信
まさに誰得商法、つーかどの会社も続編出しすぎてウザい
182.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:37▼返信
ほんっっっっっっと落ちぶれたよなスクエ二
183.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:38▼返信
やってないからこそ面白く傍観できるけど
プレイ済みの人たちの心境は推し量れんな・・・
184.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:38▼返信
こんなにユーザーの意見を無視する会社も珍しい
185.1投稿日:2012年08月01日 16:38▼返信
どうせ小説とかなんじゃないの?
もしくは外注丸投げとか
もう中小RPGと洋ゲーがあれば十分だよ…
186.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:38▼返信
FF14の素材使い回しでいいからFF15作ってよ
音楽は谷岡久美でシナリオは11の人で 第一制作陣は勘弁
187.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:39▼返信
どうでもいいからまず先に発表してたやつから出していけよ、開発遅いんだからさ
188.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:39▼返信
そろそろもう本当のファイナルファンタジーがもう一回出せるなw
189.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:39▼返信
13が不評で13-2が大爆死したろ。 もう諦めろカス。
190.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:39▼返信
もうクズエニの茶番劇や三文芝居は見飽きた
191.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:39▼返信
ヴィジュアルだけの何の中身もないキャラ
192.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:39▼返信
ライトニングよりノクティス王子の方が売れっ子になるだろうに
なに考えてるんだスクエニ!
193.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:40▼返信
RPGは基本DQとか以外全部きめえのしかないから
194.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:40▼返信
>>161
こいつらを擁護する奴なんてもういないよ
最近は野村ですら擁護する奴が減ってきた
195.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:40▼返信
>>183
俺も13は途中で止めたから内容は叩かないけど
この展開はひでえよw
196.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:40▼返信
ソーシャルでクソゲーばっか出して儲けた金はどこやったwwww
197.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:40▼返信
13好きすぎってかライトニング好きすぎだよな
それとも中の人が好きだから仕事振ってんのか?
198.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:41▼返信
いろいろと迷走してるな……
199.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:41▼返信
WDがとち狂って、なぜかFF13が出ていないWiiU独占で出すという展開も考えられる
200.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:41▼返信
>>194
さすがに映像つきの新情報がでないとなー>ヴェルサス
スクエニを誰も擁護できないだろう
201.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:42▼返信
とりあえず中途半端、バグまみれでいいからヴェルサスを15として出せ
それでFFシリーズ終了でいいよ
202.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:42▼返信
新展開なんかは期待してねーんだよ
まず既存のものから出せ、発表だけでずっと出ないのとか、はよ
203.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:42▼返信
>>193
ドラクエ?
何か新作あったかw
204.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:42▼返信
世界設定が面白くないんだからもうやめて
205.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:42▼返信
>>199
もう、別にそれをやられても驚かないなw
それほどWDの悪行認定は染み付いているんだからw
206.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:42▼返信
凄くアサクリ意識してるような気がする。
207.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:43▼返信
ライトニングはなぜかハイレグ騎士にしてセラを萌え豚向けにブヒブヒいわせてノエルで腐女子がジュワー

208.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:43▼返信
13にこだわってるのは何でだろうな。
13-2で売り上げ半減、しかもワゴン祭見てれば求められてないって解りそうなもんだが、流石に300売れたら成功の部類なんかね‥‥?
そしてversus出さないのも意味不明。開発が遅れに遅れて仕方なく本編シリーズ水増ししてるのか?
209.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:43▼返信
>>133です

>>146 そうか TOGfはイケるのか…
今やってるWA5をクリアした後に控えてるWAAFもクリアしたらやってみることにするよ

そして同じ事を思っている人がいてよかった…
210.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:43▼返信
カプコンはまだニシ君が持ち上げてるけど、スクエニは擁護がほとんど現れないなw
211.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:43▼返信

>>193
そのDQがとんでもないことに
まさに和田マジック
212.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:43▼返信
よりにもよって、なんであんな性格悪い女をゴリ押し?
213.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:43▼返信
>>199
まったく羨ましく思えないというのが凄い・・・w
214.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:43▼返信
13-2の真END見た時
「あ、これはまだ13の方がマシって思わせてくれる物なんだな」
ってガチで感じた
215.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:43▼返信
メタルギアライジング発売→1年後ヴェルサス発売→更に1年後にトリコ発売と予想
216.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:44▼返信
>>199
ありえるから怖い
217.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:44▼返信
まさかの電撃MMO発表とかあったりしてwwwwwwwww
218.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:44▼返信
明日はドラクエが発売するというのに
219.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:44▼返信
ファングを掘り下げるなら考えるが。
ファングが一番美しいだろ、異論は認めるw
220.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:44▼返信
12,13と主人公が一般人すぎたから盛り上がらなかった
221.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:44▼返信
これはドラクエ10-2も出るなwwwwwwwwwwwwww
222.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:45▼返信
>>199
どうぞどうぞw
223.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:45▼返信
誰得だよ
224.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:45▼返信
発売になってもどうせ大量にワゴン行きなのに
225.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:46▼返信
いつまで13引っ張る気だよ…
226.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:46▼返信
>>219
ファングもファングでバルトアンデルスとの茶番は笑った
あのシーン考えたやつアニメ制作でもしてたほうがいい 演出が学芸会だよ
227.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:46▼返信
>>219
まぁ誰か選ぶならファングだな
異論はないw
228.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:46▼返信
>>221
これは普通に出そうだが。○○の章とか
229.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:46▼返信
パルスのファルシのルシがパージでコクーンされちゃったんですね、分かりません
230.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:47▼返信
>>210
カプコンのドグマはそこそこ面白かったので評価保留する
というか、カプコンってRPG期待するような会社じゃないんだがな…
231.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:47▼返信
まさかオン専にして課金地獄にすんじゃネエだろうな……
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
233.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:48▼返信
任天堂から13引っ張るように契約してんのかな?
嫌がらせにも限度がある
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
235.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:48▼返信
どうしてそこに振り込んでいくんだスクエニ
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
237.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:48▼返信
FF13オンラインはありそうだなぁ…
実際に出るかどうかは兎も角、企画としては確実に出てそうだ
238.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:48▼返信
FFの番号はコードネーム化して、同じ世界観で一年ごとに計3、4作出して最後にその世界でのFFって流れにしたほうがパルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいにならなくていいと思うんだけどな。
239.投稿日:2012年08月01日 16:48▼返信
13なんかさっさと捨てろよ…
240.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:48▼返信
ノムリッシュなキャラ押しなら、不遇システムの8の外伝出してくれよ。
いつかは普通のシステムの8のリメイクも。
8のスコールが一番主人公で好きだわ。
241.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:49▼返信
KHシリーズ完結させて潰れちまえ
242.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:49▼返信
>>232
君はギャルゲーが大好きなんだなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
244.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:50▼返信
格ゲー版FF13ならやりたいかも
245.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:51▼返信
ヴァルフレア主人公でやりたい
246.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:51▼返信
>>240
8なんていらねーよ
ヒロインが中古だぞ
247.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:51▼返信
>>243
スクエニの話題にマリオ出して楽しい?
248.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:51▼返信
>>243
あれだけ批判していたDL版を平気で持ち上げるとは
DL版は売れてないんじゃなかったのかな
この202は最悪な人間だな
249.146投稿日:2012年08月01日 16:52▼返信
※209
グレイセスfだけど、このコメでも言われてるように、確かにストーリーは無味乾燥って感じかな。その場その場を楽しめたら良いと思う。
兎に角、戦闘が面白いんだよ。個人的にはキャラデザも好きだったし、登場人物の性格も嫌味が無かったから、テイルズの中で1番好きかもしんない。
体験版で結構動けるから、それで合わなかったらスルーしていいかもね。
250.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:52▼返信
アホなのか?
251.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:52▼返信
>>246
つっこみどころがキモオタ丸出しだぞ
252.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:52▼返信



ペリティシリウム朱雀のがまだマシだった件について



253.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:53▼返信
>>249
キャラデザが気持ち悪いんじゃんテイルズって
254.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:54▼返信
13、14はさっさと損切りしろよ
暴落塩漬けでさらにナンピンとか酷すぎるぞw
255.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:55▼返信
北瀬「日本の360も無視できるような台数ではなくなった、騙しちゃってゴメンねwww」
256.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:55▼返信
>>253
横だけど、オレから言わせればどっちもキモい
257.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:56▼返信
ライトニングサーガ()
258.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:58▼返信
>>219
ファングの壁紙の為に亀狩まくったわw
259.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:58▼返信
FF13-()とFF3で数年頑張れそうだなw
260.投稿日:2012年08月01日 16:58▼返信
※253
それは君の価値観だろ。否定はしないけど、押し付けないで欲しいな。
261.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:58▼返信
駄作乱発してどんどん自分の首絞めてるってなんで気づかないのスクエニは
262.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:58▼返信
不人気の13のスピンオフって誰得なんだよw
263.名無しさん投稿日:2012年08月01日 16:59▼返信
13は和田さんの肩叩きでゴキ深夜の発狂が一番面白かった
264.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:00▼返信
FF13にここまで無駄金突っ込めるなら、FF12のオキューリア討伐の後編も作ってくれ。。。。
265.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:00▼返信
>>261
バカだからじゃないかな
266.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:00▼返信
>>255
本気で言っていたのなら、北瀬は馬鹿という烙印が押されたwww
てかさ、海外でも箱○の売り上げどうだったんだろうなww
267.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
268.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:01▼返信
いろいろ終わってんな……

FF10とはなんだったのか……
269.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:01▼返信
こんなのよりヴェルサス出してちょっと変えたヴェルサス2出した方が売れそうだがいつ出るんだorz
270.高田馬場投稿日:2012年08月01日 17:01▼返信
拡張コンテンツは元が面白いからこそ求められる訳で。
元がクソなもんの拡張とか誰得。
271.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:01▼返信
どこに向かっているんだ
272.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:02▼返信
ライトニングサンガ
273.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:02▼返信
>>261
開発費はシリーズ重ねるごとに高騰しまくってるのにね
274.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:03▼返信
経営悪化でなりふり構ってられないのは分かるが、それにしたってなんでFF13wwww
275.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:03▼返信
>>268
FF10までがスクエニの栄華だったろ
10-2以降からダメになった

12-2をださずにDSでRTSを出す馬鹿を犯すしw
276.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:03▼返信
いらねーよカスが
13-2の爆死で懲りてねーのかクズエニは
277.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:03▼返信
同人でやれカスエニ
278.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:04▼返信
てか13-2をあれほど擁護していた奴等が、全然でてこない……w
あいつ等はいったいどこへ行ったのかw
279.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:04▼返信
もうやめてあげてよ
280.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:04▼返信
売ってもいないが自信を持って言える


完全な駄作
281.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:04▼返信
13の時のメンバー全員のお話作るんちゃうか?
6人だっけ?
13-7まであるなコレ
282.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:05▼返信
有能で有望な海外デベロッパーに金を出すだけの会社になあれっ♪
283.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:05▼返信
早くヴェルサス出せや
284.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:05▼返信
>>275
ティーダが完クリしないと出てこないとかまさに誰得だったよなw
285.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:06▼返信
もしもしでしょう
286.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
287.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:06▼返信
そろそろ一昔前噂になったスクエニ最後の手段、FF7HDでもだしたらどうでしょ?w
288.名無し投稿日:2012年08月01日 17:06▼返信
このシリーズまだ続くんですか・・・
ヴェルサスはよ・・・
289.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:06▼返信
15は十年後だなこりゃ
290.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:07▼返信
もっと足下や自分達の軌跡を見つめろ
なんでもいいからとにかく前に進もうとすんなよ
291.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:07▼返信
スクエニって映像制作会社だよな?
ゲームも出してたんだっけ?
292.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:07▼返信
はやく和田、北瀬、鳥山、野村をクビしろっていうユーザーの要望をフィードバックしてくださいよぉ~
スクエニさ~ん
293.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:08▼返信
これはFF15が最後のゲームになりそうな予感……
294.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:08▼返信
あれだけ評判悪い13をまだ展開し続ける時点でもう再起不能
295.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:08▼返信
>>292
そいつらやめたってもう何もねーだろこの会社
296.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:09▼返信
去年の13-2で懲りたんじゃねえのかよwww
297.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:09▼返信
■■■■買うにしても値崩れするのまつか中古にするのじゃ!!■■■■

■■■■和田の財布になってはいけませんよ?■■■■
298.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:10▼返信
さすがファルシのルシは一味違った
299.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:10▼返信
このコメ数・・・コレだけ気にかけたもらえてるんだから、ちょっとは期待に答えろよスクエニ
300.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:11▼返信
>>292
野村を残さないとスクエニの再建はできないよw
つうか、野村以外は成果が無いのになんで居残れるんだよwww
301.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:11▼返信
FF13-2北米で50万以下だったって悲しい記事あったのにな
まだ世界で200万出荷してるからいけるって判断なのかしらないけど、
ブランドが信じられないスピードで劣化してることに気付いてほしい
302.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:11▼返信
FFも終わりドラクエもサガも聖剣もFMも終わり…
和田は綺麗にブランド潰したな
こんだけすべてのビッグブランドを潰しきれる和田の才能はある意味異常
303.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:11▼返信
後輩がFF13買って以降FFの話をしなくなったのは苦い思い出wwwwwww
304.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:12▼返信
>>292
野村をクビにしたら誰が信頼回復を担うゲームを作るっていうんだ・・・
つかその主要メンバー辞めたら金稼げないぞ
305.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:12▼返信
しかし、スクエニ大丈夫か?
ドラクエ明日発売だぞ?
その割に静かすぎやしないかい?
306.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:12▼返信
14も失敗したし新しく15作る余裕がないだけじゃね
307.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:12▼返信
>>299
無理無理w
だって、以前からファンの声を無視しているのにw
DSじゃなくてPSPで出したゲームが野村ブランドだけど
爆死ツヅキのDSでのソフトに力を入れたりとかw
もうね、馬鹿としか
308.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:13▼返信
13-3は確実に来るな
309.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:14▼返信
海外の使いまわしを悪い意味で利用した感じだな
310.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:14▼返信
なんでそんなに13好きよ?スクエニさんよ
311.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:14▼返信
>>304
やっぱ新しい奴に任せた方がいいよ、完全に思考が停止
金儲けに走って、ゲーム本来の面白さが出せなくなったら本末転倒
312.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:14▼返信
>>304
少なくともメインハードを見誤っている奴等が陣頭指揮をとっていたから
こういう状態になっているといえるけどな
313.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:14▼返信
>>304
和田と鳥山はガチで要らんだろ
貢献している分野が思い当たらんし
314.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:15▼返信




H男サーガを笑えない件について



315.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:15▼返信
>>302
なんでサガ終わっちゃったんだろうな…
サガフロは1も2もアーカイブスで今でもやり込むぐらい好きなのに…
316.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:16▼返信
>>311
新しい奴が作ったソフトが目立っていないのもな
ΣぐらいかDS作品でギリギリで評価できるのは(あれも最後はあれすぎるけど)

そして、スクエニはリメイク戦略へと切り替えた
もう、新しい奴が台頭する事もないんだよ
だから、北瀬や鳥山を糾弾するファンも多いよw
ま、今の経営陣を一新しないとだめだろうな
317.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:16▼返信
鳥山田和
318.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:17▼返信
コケると分かってるタイトルを作るスタッフの気持ちも考えてほしい
319.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:17▼返信
バカだねぇ…今になってライト押しするなら何で13-2の時にライトニング主役でちゃんと作らなかったんだよ?
ユーザーが何望んでいるかも見えてないから後で評判聞いて慌ててライト主役でもう1本とか考えちゃった訳?プゲラ
もう遅いんだよw
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
321.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:18▼返信
>>315
アンリミテッドで止めをさされたんだよな
リメイク・ロマサガは評判よかったのに、なんでロマサガ2と続けなかったんだろう?
そこからDSへの注力はあった時期と重なるし
あ、そういやソーシャルでだすといわれているサガというタイトルが付いたゲームは
どうなっているの?
マジで河野はやめちゃったの?
322.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:19▼返信
鳥山「13-2を作るにあたって、最も影響を受けたのがRDR」←この時点でアウト
なんでRDRをRPG、しかもFFの参考にするのか・・・
というか13-2を作るって時点でアウト
323.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:19▼返信
ヒゲとのぶおでも召喚しとけ
324.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:19▼返信
魔よ、去れ。誰とは言わない。
325.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:19▼返信
でも今から新しいFF作るにしてもまた4、5年かかるしなぁ
326.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:20▼返信
ほんと今のスクエニはスクエネーな

珍天堂とクソ箱と組みだして迷走街道まっしぐら
327.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:21▼返信
ユーザーが何を望んでいるか、ではなく
むしろゲーム関連に鳥山を望んでいないというユーザーの声を届けるべき
328.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:21▼返信
しかし、これほどまでファンから叩かれる会社も珍しいw
ネットだけの声だと思っているんだろうね、スクエニの経営陣たちは
ゲームを買ってまで遊ぶ層が多いのがネットだというのに何時になったら
気づくのやら

一般人がゲームを買うのに、ファン層というニーズがあってからだろうに
そこを間違えちゃったからこうなった
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.投稿日:2012年08月01日 17:21▼返信
とりあえず発表済のものからさっさと発売していけよ
331.名無しゲーマーさん投稿日:2012年08月01日 17:21▼返信
コイツまじでスクエニ潰そうとしてるだろ…
332.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
333.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:22▼返信
サガシリーズはDSで細々とやってなかったっけ?
334.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:22▼返信
開発に時間かかりすぎちゃったから、作ったやつで複数作品出さないとキツいってことですかね
335.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:22▼返信
13-3か・・・
じゃぁもうライトニングの肌の露出度を5割増するくらいのことしないと一部のユーザーにも売れないよ
336.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:22▼返信
>>323
ヒゲはもう無理だろw
ミストで箱に任天堂と失敗してばっかりで御はらい箱さ
彼もPSWへ間違った敵意をもったばっかりに……
337.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:23▼返信
>>321
何ならサガフロリメイクして欲しいんだがな。
2はあれでいいけど、1は「○○のイベントの名残」とかが多すぎるから、その辺をキッチリしたのをやりたい。ヒューズ編復活とか。まあ主人公多いから、内容盛り沢山となると、プレイ時間が膨れ上がるが。
338.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:23▼返信
ブロリーのがマシなレベル
339.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:23▼返信
FF15は次世代ハードだろうね
今から作り始めたらちょうど新ハードが一番実りはじめた段階だろうし
340.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:23▼返信
スクエニはブラック企業だからなガチで
341.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:24▼返信
>>330
じゃあまずPS3版ラスレムからだな
342.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:25▼返信
ヒゲは割とマジで野村と一緒に居たほうが良かった
野村にとっても言えることだけど

どっちも変な方向に行ってる気がする
343.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:25▼返信
もうFFも昔ほど看板持ってないんだからさ、新規IPつくってユーザーを沸かせてみてよ……
あ、モバゲのなんとか言う駄作はダメな
344.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:25▼返信
>>328
しかもネットで叩いているのは、スクウェアとエニックスの合併に一番心躍らせた世代なんだぜ。
345.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
346.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:27▼返信
まさかXIII-3だすつもりかXIII-2があの出来で?w頭大丈夫か?w
347.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:27▼返信
河津はサガに変わるIPとして作り出したラスレムが大コケし、
任天堂系ハードで展開してたFFCCシリーズが爆死して以降、
あまり名前を聞かなくなったな

元気でやってるんだろうか?
348.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:27▼返信
まあ今更FFを「こんな感じでやってます」なんて言っても、最近のFFのイメージってソーシャルだよね。
あんなにタレント使ってあんなにCM流してるんだから。
349.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:27▼返信
ライトニングのキャラは良いよね
シスコン気味の警備兵で戦闘力が高く、美人でスタイルも良い
350.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:28▼返信
>>344
最強の時代が来た!!とか言ってた自分が恥ずかしいw
351.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:29▼返信
ソース使いまわしたいだけなんでしょ
戦闘評価いいのかもしれんけど仲間にも指示したいんだよな忙しいし
352.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:29▼返信
コイツら老害には期待できないが、かといってゆとり世代のクリエーターにも全く期待できない
奴らに任せて東京ジャングルみたいなの出てきても困る
353.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:30▼返信
FF13といえばライトニングくらいなイメージなのに何故13-2で主人公から外したんだ
馬鹿なの?
354.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:30▼返信
( ´∀`)「ペットみたいなもんですよね」
( ゚д゚)!「・・・飼われていた」
(;゚д゚)「私たちは飼われていたんだーー!!」
(;´∀`)「ライトさん?」(電波・・・?)
( ゚д゚)「聖府攻めるのやめようぜ、今過ちに気付いた」
(;´∀`)「えー」
355.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:30▼返信
>>350
大丈夫。俺もだ。
クロノトリガーって協力作品があったお陰で、あのレベルが続々出てくるんだ!!って期待してましたよ、そりゃ。
356.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:30▼返信
13と14の2作でFF未体験の自分をここまでアンチにしてくれたスクエニ
ヴェルサスはもう出す力が無いんじゃないですかね?
13-2では有言実行とかいいたそうにDLC出したけどポリシーも世界観もないからか続かず

今度も今度で使いまわしで金を吸おうって魂胆が見え見えですわ
357.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:31▼返信
>>352
使えるレベルのクリエーターにゆとり世代なんて少ないだろ?
オレはゆとり世代だけども
358.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:31▼返信
10-2の時から思ってるけど
やっぱりFFの主人公は男のが良いと思う
そういうのはむしろテイルズとかにやらせないと
359.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:32▼返信
坂本真綾の声が似合ってない
とくに優しく語りかけるような声色が残念ずぎる
あの声聞くたびにテンション下がる
もともとテンション上がるようなシーンじゃないが
360.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:32▼返信
(アカン…)
361.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:32▼返信
>>349
胸はそんなに・・・w
362.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:33▼返信
このプロジェクトは走り始めたばかり・・・
果てしなく続くこの坂を駆け上がるのであったというオチ?
363.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:33▼返信
バッドエンドで終わったんじゃないの?
364.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:34▼返信
>>358
別に男でも女でも、どっちでも結果は変わらんよ
駄作
365.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:34▼返信
>>359
今TOXやってるせいで、仰向けのまま手足をカサカサ動かして逃げるアグリアさんが脳内に出てきました。
366.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:35▼返信
坂本真綾が好きすぎて頭おかしくなってんのかね
367.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:35▼返信
スクエニ開発者「PS3や360の長すぎる現行機のおかげでコンソール技術が進歩しない。開発者はみんなモバイルなどに移ってしまった」

ロクにハードも使いこなせてないのにこんなこと言っちゃう奴らだからなw
368.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:35▼返信
もう、続きなんてパパッと映像作品で終わらせちゃいなYO
369.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:35▼返信
スクエニへと進化した!
と喜んだ人達が多かったというけど、そのエニクスとスクエアの開発陣がタッグを
組んだ始めてのゲームって、DQ10だというのを忘れているのなw

まぁ、遅すぎたのもあるけどw
370.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:36▼返信
真綾の魅力がイマイチ分からんのだが・・・
371.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
372.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:36▼返信
野村のキャラデザ苦手
373.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:36▼返信
まさにドン判…
374.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:37▼返信
>>367
その発言の記事が本当かどうかはおいといて

スクエニで、マトモな開発陣がいるのかどうかも疑わしい
PS3から一番に逃げていたのはスクエニだというのにw
375.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:37▼返信
ライトニング、あんま好きじゃない
クール気取ってて全然共感出来ない
スコールの次に嫌いな主人公だわ
376.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:37▼返信
栄枯盛衰ってやつかねぇ……
377.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:37▼返信
>>369
しかもWiiだからなw
アホかとww
378.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:38▼返信
まーもしもしでしょうな
開発者がどんどん逃げ出してまともなゲーム作れる開発力残ってないよ
ヴェルサスもフェードアウトする
379.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:38▼返信
真綾は天然かおとなしいキャラにしとくべきだよ。
380.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:38▼返信
ラストリベリオンの再来ですね、わかります
381.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:39▼返信
FF7は本編が大ヒットだから、馬鹿みたいに関連作品だしまくってたけど、
なんで大失敗と言われた13をここまで引っ張るのかが分からん。
個人的に13本編は嫌いではないけど、世間のイメージは良くないでしょ。
382.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:40▼返信
凄いよな
キャラデザがユーザーのやる気を左右するゲームってなかなか無いよな
383.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:40▼返信
>>367
技術が進歩しない!と言ってるくせに余計技術が要らないソーシャルに落ちてるから笑い話だな。
384.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:40▼返信
>>376
まさにそうだけど
ソニーみたいに衰えたといわれ続けても存続できているのに
それすらもできない会社運営ってのがw
385.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:41▼返信
ライトニングはもうおなか一杯ですからもういいです。
386.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:41▼返信
終わっとけ…
387.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:42▼返信
クソゲー



続編



続編w
388.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:43▼返信
むしろなんで始まってるとおもったしw
389.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:43▼返信
>>362
原作:スクウェアエニックス
連続ドラマ『坂の上の雲、を見てるだけ』
390.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:44▼返信
>>387



クソゲーから生まれたクソゲーから生まれた真のクソゲー



391.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:44▼返信
>>384
ソニーという世界レベルの巨大企業と、ただの大企業にしかすぎんスクエニを比べるとか・・・
392.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:45▼返信
スクエニには何も期待してない
393.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:46▼返信
糞ゲーというより、宿便ゲー
もうどうしようもないwww
394.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:46▼返信
戦闘機と言いゲームと言いライトニングと言う名前が付くものは
なぜに余計な事して問題をこじらせるのだろうか。
395.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:46▼返信
>>391
あと意欲の違いもあるな、SONYはまだユーザーを楽しませようと努力してる
396.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:47▼返信
ライトニングさんもあまり魅力はないかなぁ
まぁスノウのおかげでマシに見えてるけどw
397.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:48▼返信
電光爆散と書いて、ライトニングと読むんですね?
398.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:48▼返信
>>391
ソニーと任天堂を比べている人達にも言ってくれw
399.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:49▼返信
SCEがあの時スクウェアを買収してれば、
ここまで落ちぶれたFFを見なくて済んだのかも知れない。
400.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:49▼返信
こいつらの井の中の蛙っぷりは異常
外部と一切交流がないのか?
なんでこいつらの脳内では大人気シリーズみたいになってんの?
本当に誰も期待してねーぞ
401.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:50▼返信
クソゲーという文字を見て、ライトニングの脱糞シーンを想像してしまった俺、ハァハァです
402.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:50▼返信
>>396
ヴァニラとスノウの電波っぷりが酷いお陰で他のキャラのキチ度が相対的に低く見えてるだけだからな
403.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:50▼返信
>>399
風の噂だけど、当時のスクウェアはSCEに買収されるのを嫌がったらしいぞ?w
ま、おかげでここまで落ちぶれたんだから、当時の判断は間違いであったんだろうな
最大の間違いはWDを社長にしちゃったことだけどw
404.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:51▼返信
>>398
それならわざわざアトリエの記事に湧いてまで任天堂と…、
嗚呼、あの人たちは既に手遅れだからいいや。
405.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:51▼返信
SCEも正直迷惑だろうな
406.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:51▼返信
SCEがスクウェアとLV5を子会社にしてたら
SCEAのスタジオ並みに凄いことになってたかもな・・・
407.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:52▼返信
スクエニ金がないからって使いまわしすぎだろ
408.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:53▼返信
>>403
今にして思えば何だったんだろうな、スクエニ誕生の期待感って。
まだガキだった自分に言ってやりたいわ。お前が思ってる様な事にはならなかった、って…
409.投稿日:2012年08月01日 17:53▼返信
WiiUマルチに向けた新展開
とか寝言言いそうだな
410.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:53▼返信
>>406
今頃タイムトラベラーズが超絶ヒット作品になってる
411.投稿日:2012年08月01日 17:54▼返信
終わらせて次作った方がいいとは思わんのかな
412.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:54▼返信
>>407
違う違う
金は沢山あるのに渋ってるだけ
413.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:54▼返信
もういいって。
13と13-2の敵キャラも使いまわしだらけだったし
勘弁してくれよ。
414.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:55▼返信
>SCEがスクウェアを子会社にしてたら
 
毎年出るFFシリーズ
415.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:56▼返信
いわゆるコンコルド錯誤なのか、それともリアルで製作者が裸の王様状態でズレまくってるのか…
判断に苦しむなぁ
416.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:57▼返信
>>401
その映像作品買うわ
417.名無しさん投稿日:2012年08月01日 17:58▼返信
>>415
どっちも
418.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:00▼返信
>>414
しかも結構いいクオリティだと思うw
419. 投稿日:2012年08月01日 18:00▼返信
>>408
合併時にエニックスが優位になった時点で未来は決まってたのかも知れない
420.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
421.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:01▼返信
>>406
LV5に関しては、独立をうながしたみたいだけどなSCEJは
それが当たったからのL5の急成長
だけど、ここ最近の体たらくは日野のせいという風に、案外人を見る目はあるんじゃないか?
SCEJはw
422.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:01▼返信
こりゃ、ヴェルサスはあと6年は卒業できないね
423.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:02▼返信
SCEに比べたらカスエニなんてマジモンの糞
技術レベルでも色んなことをしようとする開発者魂も挑戦度も全てSCEが上。頼りないSCEJでさえも勝てるレベル
424.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:03▼返信
FF13のクオリティで
ライトニングさんがローソンでバイトしながら
生活するシミュレーションゲームだったら買う。
425.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:04▼返信
ふと思ったが、L5も任天堂に比重を重くしたからの落ち込みじゃね?
ニノも任天堂を優遇したらから失敗しているしwww
426.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:05▼返信
>>423
でも、PS2でポポロシリーズを殺したのもSCEJ……
功罪色々とあるなw
427.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:07▼返信
>>426
まあ何もかも上手くは行かんよ。
428.投稿日:2012年08月01日 18:07▼返信
FFキャラのビーチバレーゲーム早く作りなよ
429.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:08▼返信
北瀬 求めない
430.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:08▼返信
>SCEがスクウェア子会社化してたら

正直 ろくにソフト出さず仕事おせぇスクウェアよりL5のほうがいい気するぜ
431.423投稿日:2012年08月01日 18:08▼返信
426←きっとサモンナイトのように復活するさ……

海外のSCEは文句無いんだけどなんでSCEJだけあんな……
432.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:09▼返信
もともとサードが割って入る隙がないからな任天堂は
ほんと自社製品だけで無双してる感があるわ
だからこそ製品名に「ニンテンドー」の文字が入るんだろうな
サードはみなソニーやMSに注力すべき
433.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:09▼返信
ポポロクロイスはPSP移植版酷かったな。
あまりのショックにアーカイブスで1と2を買っちまった。
434.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:11▼返信
>>426
当時、ピエトロが大塚明夫になったのにはびびったな
あれはない
435.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:11▼返信
>>428
シークレットEDに期待できるな(`・ω・´)
436.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:11▼返信
もう休め
437.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:12▼返信
そもそもPS2のポポロが評判悪いのは、ファーストの癖に当時のスクエアの足もとにも
及ばない3D技術によるテンポの悪さからきているからなー
438.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:13▼返信
SCEJガンバ(´・ω・`)
439.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:14▼返信
そりゃ当時のスクウェアは世界最高峰の作り手だったから
440.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:14▼返信
野村はもういいです
441.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:14▼返信
中身スカスカで真のエンディングを別売りしちゃうような伝説はもう結構です。
442.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:14▼返信
FF13三部作をVitaで出すかな
443.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:15▼返信
スタート即すっころんで転がってあちこちぶつかって
血ィダラダラ流しながら「まだまだこれからー!」もねえもんだ
さっさと終われ
444.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:16▼返信
>>440
野村が関わったのはノエルとカイアスの顔とスノウのオールバックだけです
もう完全に北瀬&鳥山の暴走です
445.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:17▼返信
>>442
するわけねーだろ
もしもしだよ普通に
チープなプロジェクト名から察しろ
446.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:19▼返信
FF7の荒廃した都市が凄く記憶に残ってるわ。
あんな独特な世界観産み出せるゲーム会社が今こんなふうになってるなんて夢にも思わなかっただろうなぁ……
447.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:20▼返信
WiiUとマルサスするために時期を調整してるわけか
ゴキ君wwwww涙拭けよwwww
448.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:21▼返信
今頃出てきたのかよ糞豚w
暑苦しいからどっかいけよ。ただでさえ暑いんだからさ
449.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:23▼返信
ゴキ君を発狂させる魔法のコトバ

           マルサスヴェルチ☆
450.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:26▼返信


 ・・・マルサスヴェルチw
451.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:28▼返信
マルサスヴェルチになってもGKは大して発狂しないんじゃないかなw
和田は一回やらかしてるし、ヴェルチは有りうるからね
452.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:29▼返信
>もともとサードが割って入る隙がないからな任天堂は
ほんと自社製品だけで無双してる感があるわ
無双というよりバーサーカ状態 敵味方問わず 暴れ回って なぎ倒してる状態で市場焼き野原
453.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:33▼返信
なんでそんなに引っ張るんだ?
そんなに13の世界観っていいのか?
454.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:33▼返信
そんなに鳥山にシナリオ書かせたいの?
なら鳥山の駄目なところとか、ちゃんと指導してから出せよ
好き勝手やらせんな
455.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:38▼返信
唯一の希望、ヴェルサス早くしてくれ
野村初めてのディレクションファイナルファンタジーやぞ
456.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:38▼返信
FF13系列なんか要らんから
PSPでFF4CC準拠のグラとシステムで5と6出してくれ
あとは携帯アプリの聖剣1カラー版も
そしたらもうスクエニ潰れていいよ
457.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:39▼返信
いい加減ライトニングから離れて欲しいな
ヴェルサス早く出せクズエニ
458.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:39▼返信
まだ、鳥をコクーンしてないからな。
あれ、パージだっけ?
えっと、なんだっけ?
459.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
460.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:47▼返信
さいこうにかっこいいのはイントロのデモだけだったしなハハハ
461.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:47▼返信
とにかく鳥山求をどっか遠くへやってくれ
あいつがいるせいで本来面白いものになるはずだったものがすべてブチ壊しになる
FF13は「ふぁぶらなんとか」とかいう鳥山求がぐっちゃぐちゃに踏みにじったカス
もういいかげん失敗したカスに執着しないで次にいってくれ
そして鳥山求は二度と絶対に関わらせないでくれ
462.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:49▼返信
しつけえ。
いつまでグダグダ引きずってるんだよ。
とっととヴェルサスなり15なり出せや。
463.shi-投稿日:2012年08月01日 18:52▼返信
>>455
開発進度何%だろうw?
464.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:52▼返信
爆死タイトルにいつまでこだわってるんだか。
465.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:53▼返信
また「to be continue」になったら、こんどこそユーザーに見放されるんじゃねーの。
今でさえFF13-2で味わった破滅EDでファンはイライラしてるのに。
466.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:55▼返信
いいかげん鳥山求をクビにしてくれ!
こいつはクリエイターじゃない!
シナリオなんてまともに書けるわけがない!
そんなやつをなぜ重要なFFブランドを指揮させたんだ!
本来なら社員食堂で皿洗いさせるべき人間だ!
467.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:57▼返信
俺たちの冒険はまだはじまったばかり!

スクエニ先生の次回作にご期待ください
468.名無しさん投稿日:2012年08月01日 18:59▼返信
鳥山求のせいで ファイナルファンタジー=自己満足同人ゲー という認識になっちまった
もうこれからこの路線で行くようならさらにファンが減るな
もう付き合いきれん
469.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:00▼返信
未だに、バハムートラグーンのヨヨを印象深いキャラとしてあげる鳥山は、
客が何を望んでるか根本的に理解できてなさそうだな
470.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:03▼返信
FF13-3を作りたいのは、本来はFF13とFF13-2でグラフィックエンジン開発費の元を取る予定が取れなかったからだろ?
グラを使いまわせば制作コストを抑えられるし、オンラインのFF14がやっとこれからが本番なのに、FF15を発表できるわけがない
まだまだFF13で引っ張るだろうよw
471.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:07▼返信
なんかヴェルサスはFF7リメイクみたいなポジションだよな。
FF7リメイクとヴェルサスさえだしてくれれば、後はもうスクエニに対して思い残すことはない。
bye-byeって感じで。
472.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:09▼返信
もうテイルズ以下だしな
任天堂もいりません
473.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:20▼返信
雌豚の物語とかどーでもいいわ
474.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:26▼返信
鳥山ファンタジーとか、すぐ値下がりするだろうから新品買わない

さっさとヴェルサスだせやー
475.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:28▼返信
FFは次回作のたびに一新するから、つい買ってしまうけど・・・
続編だと世界観使い回しで飽きるしワクワク感もない
476.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:28▼返信
鳥山求が関わっている=買わない
これ常識
477.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:29▼返信
FF7リメイク、ヴェルサス、キングダムハーツ3


この3タイトルだしてくれたら用済みです
478.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:29▼返信
>未だに、バハムートラグーンのヨヨを印象深いキャラとしてあげる鳥山は、
客が何を望んでるか根本的に理解できてなさそうだな

でもなんだかんだでヨヨだけ印象に残ってるのか 覚えてる俺 主人公とじじいとヨヨしか記憶にない
479.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:33▼返信
鳥山求って何かの病気だと思う
…脳とかの
480.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:38▼返信
なんつうかこのネタに関してはやっぱり大漁だなw
481.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:40▼返信
10年後
「FF15プロジェクトは走り始めたばかり、とりあえず今月発売のFF13-14をよろしく!!」
482.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:42▼返信
>>481
すでにスクエニが無くなっているw
483.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:43▼返信
スクエニさん FF10HDまだですか?白VITA買ってP4Gクリアーしたのでなるべく速く発表していただきたいです。
ブレイブでたらLLと一緒に買う予定なので
なるべく今年中にはだしていただきたいなあ FF10速くやりたい
484.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:45▼返信
>>482
生き残ってるだろ。地方にて社員20名ほどで。
485.名無し投稿日:2012年08月01日 19:46▼返信
鳥山はマジて天才だと思う
あいつ1人が関わるだけど全てを台無しにできるんだからさ
486.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:49▼返信
初期投資をアホみたいに注ぎ込んだから、グラフィック周りとか使い回せる続編シリーズ&DLCで何とか回収しようと必死に見える
487.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:51▼返信
いや、どのジャンルの創作物でも作品を生かすも殺すもシナリオライター次第だろ
488.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:51▼返信
>>485
ブランドを終わらせる才能は天才的
わずかな期間にFFとFMとパライブに終焉を告げたw
489.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:54▼返信
ライトニングはFFスタッフのお気に入りキャラだな
490.名無しさん投稿日:2012年08月01日 19:55▼返信
>>46
うっせーよダボが!
491.名無しさん投稿日:2012年08月01日 20:00▼返信
普通ゲームのシナリオって先に進めたら進めただけ気になって先に進めたくなるもんだが
鳥山求めないさんのだけは先に進めれば進めるほどうんざりしていく
ある意味天才だわ
492.名無しさん投稿日:2012年08月01日 20:03▼返信
ライトニングさん主役でやってくなら、俺はついてくよ。
493.名無しさん投稿日:2012年08月01日 20:05▼返信
ドラマ、映画、小説、漫画、アニメ、ゲーム、どれも脚本家は最重要な要素

ゲームでも特にRPGは脚本家が本当に重要
494.名無しさん投稿日:2012年08月01日 20:07▼返信
アカデミアとかいう都市で3D酔いに耐えられず中断
面白ければ続けるんだろうけどツマンネー
495.名無しさん投稿日:2012年08月01日 20:16▼返信
そんなことよりさっさとFF11のオフゲ版出せ
496.名無しさん投稿日:2012年08月01日 20:21▼返信
FF13から既に末期のドラゴンボールみたい。
それでも比較にならないくらいに面白いけどな、ドラゴンボールの方が。
497.名無しさん投稿日:2012年08月01日 20:36▼返信
13は糞だが13ー2は面白かったわ
既視感あるストーリーだけどプレイヤーを惹きつけるゲーム内容だった
トロフィープラチナまでやり込んだのは13ー2が初めてw
498.名無しさん投稿日:2012年08月01日 20:52▼返信
ライトニングサーガwwww
空気主人公を無理やり役職待遇にした13-2の続編か
バルサスとか開発中止でいいから
この目くそ鼻くそ以下の物語を語るのは辞めなよ
499.名無しさん投稿日:2012年08月01日 21:05▼返信
最近のスクエニの空気の読めなさは異常だなw
500.名無しさん投稿日:2012年08月01日 21:06▼返信
なんかストーリー上の必然あんの?
501.名無しさん投稿日:2012年08月01日 21:07▼返信
もうFFは贅沢に金をかけた同人ゲー
502.名無しさん投稿日:2012年08月01日 21:08▼返信
順調に間違った方向に進んでるなFFはw
503.名無しさん投稿日:2012年08月01日 21:15▼返信
今度こそライトニングさんが主人公で幸せになるストーリーなら買うよ。
セラは興味ない。
504.名無しさん投稿日:2012年08月01日 21:16▼返信
ヴェルサスはよ出せよ(´・ω・`)
それとKHのHDリマスターとDSで出た奴のリメイクをセットで出せや
505.名無し投稿日:2012年08月01日 21:17▼返信
鳥山のゲームはレーシングラグーン一択 それだけさ……
カスタマイズシステム面と ポエム そこに光るものを感じた だが レース部分全然なってない
そうだって彼らは RPGをクリエイトしていたのだから…
506.名無しさん投稿日:2012年08月01日 21:19▼返信
救いようなさすぎるだろこの会社・・・
507.名無しさん投稿日:2012年08月01日 21:27▼返信
ライトニングさんの重力を操る設定を生かしたアクションゲームがやりたい
508.名無しさん投稿日:2012年08月01日 21:35▼返信
ライトニングさんは好きだから許そう。
509.名無しさん投稿日:2012年08月01日 22:08▼返信
まだ12の続編の方が期待できる
510.名無しさん投稿日:2012年08月01日 22:13▼返信
普通に13面白いけどな。
2もボリューム以外は近年のRPGではまともなほうだし。

ヴェルサスみたいな地雷よりさっさと完結させてくれ。
511.名無しさん投稿日:2012年08月01日 22:14▼返信
>>509
12みたいな糞ゲーはいらんよ。
続編って豚で出して壮大にこけたの忘れたのか?
512.名無しさん投稿日:2012年08月01日 22:35▼返信
評判悪いライトニングさんゴリ押しとか
さすがオワコンゲーム会社
513.名無しさん投稿日:2012年08月01日 23:12▼返信
なんでこんなひっぱんの?ヴェルサス出して終わりにしろよ
514.名無しさん投稿日:2012年08月01日 23:18▼返信
どんだけ13引っ張ってんですかwそこまで牽引力あるとは思わないんですけど‥‥
515.名無しさん投稿日:2012年08月01日 23:21▼返信
こんなんやるぐらいなら聖剣シリーズのリメイクか続編作ってくれませんかね?
516.名無しさん投稿日:2012年08月01日 23:25▼返信
●●ねーかな、コイツら
517.名無しさん投稿日:2012年08月01日 23:26▼返信
だから鳥山は求められないんだよ!
518.名無しさん投稿日:2012年08月01日 23:30▼返信
FF13-3は虚淵玄にシナリオ書いてもらおう
519.名無しさん投稿日:2012年08月01日 23:37▼返信
ゴー トゥー もしもし
520.名無しさん投稿日:2012年08月01日 23:37▼返信
ライトニング様を批判するなんぞ100万年早いわ小僧
521.名無しさん投稿日:2012年08月02日 00:14▼返信
いい加減にしろよ(^ω^#)ビキビキ
522.名無しさん投稿日:2012年08月02日 00:17▼返信
今の13-2の値段見てもまだ13プッシュするのかw
523.名無しさん投稿日:2012年08月02日 00:20▼返信
え?何言ってんの?この人
524.名無しさん投稿日:2012年08月02日 00:21▼返信
13関連はもうやめろよアホかっつーの
525.名無しさん投稿日:2012年08月02日 00:23▼返信
脳内妄想だけにしとけ
526.名無しさん投稿日:2012年08月02日 00:38▼返信
バカじゃねーのw
527.名無しさん投稿日:2012年08月02日 00:41▼返信
(°Д°)
528.名無しさん投稿日:2012年08月02日 00:41▼返信
いい加減ウザいな
諦めて15つくれよ
529.名無しさん投稿日:2012年08月02日 01:33▼返信

おいwwww 13はやめろ せめて10か12展開しろよ。

13派生ばらまくのはブランドに対するネガキャンだろう。
530.投稿日:2012年08月02日 01:46▼返信
地に堕ちたな
531.名無しさん投稿日:2012年08月02日 01:49▼返信
オレはようやく登りはじめたばかりだからな。 このはてしなく遠いライトニングサーガをよ…
532.名無しさん投稿日:2012年08月02日 02:04▼返信
俺は泥船に乗る勇気はないわw
533.名無しさん投稿日:2012年08月02日 02:23▼返信
ここまでくると
もう逆に嫌みにしか聴こえないんだが・・・
534.名無しさん投稿日:2012年08月02日 04:20▼返信
もういいよ
お前らこんなの買うなよ
535.名無しさん投稿日:2012年08月02日 04:48▼返信
なんでライトニングをそんなに引っ張るんだ?
あんななんの好感も持てない主人公ってのはそうそういないぞ
FF13でライトニングなんかしたっけ?
536.名無しさん投稿日:2012年08月02日 05:09▼返信
WDは独占のヴェルサスを出したくないんだろうなw
537.名無しさん投稿日:2012年08月02日 07:05▼返信
俺ならうまく組み立てれる。ただ4回連続で落とされたのでもうどうしようもない
538. 投稿日:2012年08月02日 07:57▼返信
きっしょ
539.名無しさん投稿日:2012年08月02日 08:04▼返信
スクエニさん、いい加減もう13から離れろや
そんな褒められたタイトルでもなかろうに
540.名無しさん投稿日:2012年08月02日 08:27▼返信
スクエニどんだけ13シリーズ好きなんだよ!VERSUSに集中しろ!
541.名無しさん投稿日:2012年08月02日 09:15▼返信
FF13はもういらねー!!!!!!!!!!!!!



FF13はキャラ人気ねーし
ゲームもペケ箱マルチで糞化したし
金欲しいならFF7のキャラゲーでも出しとけ
542.名無しさん投稿日:2012年08月02日 15:45▼返信
ライトニングとか別に好きじゃないってか13キャラ自体があんまり…
いい加減13本編に力入れるの辞めてくれないかな
零式の続編(壱式?)とかヴェルサスとか同じ13関連でも他にやれる事あるでしょうに
543.名無しさん投稿日:2012年08月02日 15:59▼返信
>>511
PS2のゲームの続編をDSで出したってそら売れんわ
10と10-2や13と13-2みたいに使い回しでいいから同じハードで出して貰わんと
13関連よりは12、というよりイヴァリース関連でなんか展開してくれた方が全然マシで期待できると思うぞ
544.名無しさん投稿日:2012年08月02日 17:23▼返信
もう13はいらねえんだよ
そんなことよりヴェルサス出せよ 糞が
545.名無しさん投稿日:2012年08月02日 22:47▼返信
どうしてもやりたいなら同人誌16ページくらいでキッチリ片づけとけよ
あれにそれ以上リソースは必要ない
546.名無しさん投稿日:2012年08月03日 05:13▼返信
もうあれで終わりでいいよ
13-2を終えてもメインキャラクターが一人も好きになれないんだよ

ノエルはキャラが薄くてなんかいいな!と思ってしまった時点で色々おかしい
547.名無しさん投稿日:2012年08月03日 05:55▼返信
昔のFFキャラのが好きだ
548.名無しさん投稿日:2012年08月03日 22:44▼返信
13は結構好きだから続いてくれるのは嬉しいねえ
男主人公でライトニングがヒロインの新作が出ることを超期待している
549.名無しさん投稿日:2012年08月04日 15:35▼返信
>>149
うちの会社の先輩が結構なFF信者だったけど(FFナンバリングは毎回予約購入、評判悪い10-2も持ち上げてた)、13・13-2のひどい値崩れを目の当たりにして、「もうFFは発売日には買わんわ」って言ってた。

13-2は13の素材を流用できたし、かなり売上落としたけど商業的には成功だったんだろう。
実働部隊が本気で作りたいと思ってるかどうかわからんけど、上層部がまだこの路線を続けることにGOサインを出すことからも分かる。

ただ、信者にすら呆れられてしまったことにもっと危機感抱いたほうが良い。
550.名無しさん投稿日:2012年08月04日 18:16▼返信
ライトニング最高!それがわからない奴は美的センスがない
ff13-3はよ
551.名無しさん投稿日:2012年08月05日 15:32▼返信
あんだけ売れた7だって派生させまくったら
後々色々叩かれた。7押しをうざがる人だって少なくない

それでもまだわかるんだ。7とか9ならな

なぜ13を膨らます。13に、そんなポテンシャルは無いよ
552.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:26▼返信
13はもう諦めろよ
553.投稿日:2012年08月06日 21:29▼返信
13やめて15はよ
554.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:37▼返信
みんないらないならライトニングの腋と脚とOPは俺のもの
555.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:13▼返信
プログラマを50ぐらいにして初期ムービーみたいなリアルタイムエンカウントシステムに変更すろよ
556.名無しさん投稿日:2012年08月30日 17:53▼返信
ライトニング嫌いな俺から見ればいい加減やめてほしんだけど
557.名無しさん投稿日:2012年08月30日 17:54▼返信
てかFF10はどうなったんだよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:08▼返信
微妙に実写の、きもいグラじゃ人気でないと思うよ
それこそシナリオが面白くないと
んで、そのシナリオがつまんないって言われてる
とっとと違う路線に池
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 08:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 09:35▼返信
おまけにコスプレに変身する姿は、まるで蝋人形のプリキュ〇5w
魂の救済だけでいえば、ヴァル切りーみたいだし
シナリオもこれ以上救いようがない、鬱ゲー。

直近のコメント数ランキング

traq