• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ゲームそのものより、PVが話題を呼びまくった『エルシャダイ』








たちまちニコニコ動画などでMADが大人気に

【ニコニコ動画】アゲハ装備で大丈夫か?【トルノグラフィティ】









開発&販売会社のイグニッションの公式サイトから日本語ページが消滅



イグニッションゲームズ
http://www.utvignition.com/jp
2012y08m03d_082300354











PSNの国内配信タイトルもいつの間にか終了







【イグニッション】PSN(Live?)タイトルの国内配信を終了! Braidは急げ。
http://blog.playstation-cs.jp/201207/article_146.html
PS_STORE102









a2fa4437









問題ないって言ってくれよイーノック・・・

4月にはドラゴンズクラウンの販売権をインデックスに売却してたしなぁ

エルシャダイ2は絶望的だな・・・







『エルシャダイ』のソーシャルゲームがいつの間にか始まって、いつの間にか終わってたwww ほぁ
2012y07m31d_124102184








ソシャゲもダメだったし完全に撤退か?










D-Arts 伊邪那岐大神D-Arts 伊邪那岐大神


バンダイ 2012-11-30
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る
魔法少女リリカルなのは StrikerS 高町なのは バニーVer. (1/4スケール PVC製塗装済み完成品)魔法少女リリカルなのは StrikerS 高町なのは バニーVer. (1/4スケール PVC製塗装済み完成品)


フリーイング 2012-12-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(177件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:34▼返信
うるせえぞカス共↓
2.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:34▼返信
Vita オワタ・・・
3.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:34▼返信
またゴキブリの脳萎縮が始まったか
関係ない記事で暴れんなよ
4.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:35▼返信
これ、半分くらいはお前らのせいだよね
5.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:35▼返信
もう決まってた事だろ・・・
6.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:35▼返信
イグニッションは犠牲になったのだ…
ニコニコの犠牲にな…
7.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:36▼返信


【速報】G K 死 亡


8.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:36▼返信



オワコンクエスト


9.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:37▼返信
Braidって面白いの?
10.名無しゲーマーさん投稿日:2012年08月03日 08:37▼返信
GKはイグニッションに謝ってこいよ
11.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:38▼返信
クソゲーは自然淘汰されてもしょうがない
むしろされるべきだ、なあ鬼トレさんよお~
12.メレブ投稿日:2012年08月03日 08:39▼返信
終えるシャダイ。

13.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:40▼返信
いつの間にかエルシャダイはPS3独占てことになってるらしいなw
14.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:40▼返信
ニコ厨を信用するから・・・
あいつらが金なんて出すわけねーだろ
15.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:41▼返信
>>9
PC版もってるけど、面白いよ。
まじで、おすすめ。
16.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:41▼返信
任天堂ハードに注力していればよかったものを・・・
道を間違えたな
17.名無士投稿日:2012年08月03日 08:44▼返信
唯一の救いはドラクラが他社に移って生き残った事か…
18.3%投稿日:2012年08月03日 08:44▼返信

お…おう

19.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:44▼返信
PSWに傾倒するからこんなことに。。。
サード潰しはゴキブリのお家芸だな。。。
20.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:45▼返信
>>15
チェックしてみるわ
ありがとよ
21.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:45▼返信
PV製作専門の会社に変えればいい
22.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:45▼返信
売れないゴミメーカーがステマをした末路
どんどん潰れてしまえ!
23.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:45▼返信
ニコ厨は金出さないからな
24.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:45▼返信
ゴキがゲーム買わないから・・・
25.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:46▼返信
糞ニコ厨が買わないからな
26.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:46▼返信
なんか配信してたっけ?
27.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:46▼返信
サード殺しのPS3
28.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:47▼返信
Braidもう消せなくなるのか・・・
29.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:47▼返信

おいゴキブリ無視すんなや
30.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:50▼返信
言われて悔しかったシリーズがすごいなw
ニシ君が大暴れしとる。
31.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:52▼返信
いいんだが、パズルは解法が分かるとリプレイ性はない。

PC版は公式な方法ではないにしろステージを自作できるが
他はどうなのか

32.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:53▼返信
ニコで持ち上げられるゲームは大抵売れないよな
33.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:54▼返信
すいてる?
34.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:54▼返信
ルシフェルさんどうにかしてくださいよ…。
ちゃんとした物語練っておけばこうなる事もなかったろうに、くっ…。
35.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:55▼返信
ふーん
36.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:56▼返信
エルシャダイの小説とか出し始めた時点でダメだと思ったわ
37.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:56▼返信
任天堂の明日を見た気がする。
38.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:57▼返信
お前らそんなコメントで大丈夫か?
39.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:57▼返信
>>33
すいてるすいてるw
40.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:58▼返信
エルシャダイの偽りの人気にのりすぎたw
41.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:58▼返信
そりゃシナリオが糞すぎてな・・・
42.名無しさん投稿日:2012年08月03日 08:58▼返信
>>33
すいてるwwwすいてるwww
43.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:00▼返信
コラ素材としては優秀だったんじゃね?w
44.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:00▼返信
一発屋芸人と同じ
いつまでもオワコンネタを引きずって全然前に進めてない
こんな会社は潰れて当然だ
45.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:00▼返信
HDであの内容のアクションはちょっと擁護できない
むしろ定価で発売日に買ったオレに謝るべき
46.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:00▼返信
残念すぎるやっちゃな~
47.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:01▼返信
だからニコニコで流行っても意味無いとあれほど……(´・ω・`)
48.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:01▼返信
大丈夫じゃない
49.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:03▼返信
Braidは面白かった
800円と格安だし、おすすめ
50.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:03▼返信
PSに注力すると潰れるって事がわかったな
ゴキブリはキチガイだからわからないか
51.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:04▼返信
2009年ぐらいまでニコニコのメインストリームはXbox360だったんだぜ
そんな所で流行ったら終わりだろ
52.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:05▼返信
ただの馬鹿な海外スタジオの一つだろ
マルチのあれにどうやったら開発費100億注ぎ込めるんだか理解できない
53.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:05▼返信
>>50
マルチなんですけど?
54.名無しゲーマーさん投稿日:2012年08月03日 09:05▼返信
ニコ住民の購買力はミク以外は小規模だから
ニコ動で流行っても売上に殆ど影響しないのが悲しい
55.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:06▼返信
ニコ厨はほとんどが小中学生なんだからゲーム買う金なんて持ってないだろ
56.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:07▼返信
>>52
海外のってミリオン売っても赤字とかいうのあるからねw
57.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:09▼返信
ドラゴンズクラウンはギリギリ脱出できてたのか
58.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:09▼返信
>>50
糞箱の悪口やめろって
59.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:10▼返信
ニコ厨関係ない
ゲームが糞すぎてソッポむかれただけ

稼げると言われるソーシャルでも稼げずに終わったんだから
60.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:12▼返信
ソニー特売りキタでー
61.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:14▼返信
マジか・・・
62.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:19▼返信
エルシャダイ売れると思ったんすかね?
63. 投稿日:2012年08月03日 09:20▼返信
同じようにネタ先行のジャンゴーは一応売れたのにな
64.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:20▼返信
ニコ厨の被害者がまた一人…
65.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
66.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:22▼返信
出資したインド人はどんな気分なんだろう
67.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:22▼返信
PVで無駄に期待値をあげてしまったのが敗因やろ
68.投稿日:2012年08月03日 09:23▼返信




一方、LLは爆死してた


69.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:23▼返信
>>63
ネタ元によるなw
これはPVだもん・・・
70.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:23▼返信
今思うとネットでも大人気ってCMすごく恥ずかしかったな
71.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:23▼返信
HPなんてかなり長い期間海外も含めて全くつながらなかったのになんかいまさらだな
72.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:26▼返信

エルシャダイと爆死LL

なんか似てる
73.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:27▼返信
ニコニコはコメント付けながら動画みるのが好きなやつらがいるところで、ゲーム好きが集まってるってわけではないからな
74.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:30▼返信
エルシャダイで何かが狂ったんだろうな・・・
計算してやりましたとか言ってドヤってた人今何してるんだろう
75.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:30▼返信
戦略的撤退
76.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:31▼返信
まぁ面白ければニコ厨の間でジワ売れしたと思う
77.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:31▼返信
ゴキ「LLは爆死!」とか言ってるけど
vitaの一年分なんだなぁこれが
78.投稿日:2012年08月03日 09:32▼返信
ニコニコ動画で騒ぐような奴らは買わないからな。ゲームプレイ動画観て終わり。サイレンが良い例かな。
でも、プレイ動画は買う時の参考にしないから、一律に消してはほしくないんだよなぁ…
79.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:32▼返信
糞みたいな体験版出したのが完全に失敗
そのまま出しときゃある程度ニコ厨騙せたのにな
80.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:32▼返信
悲しい事件だな
81.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:33▼返信
フィギュアとかグッズ出てたけど、あれも駄目だったのかな
PVだけヒットしたという何とも珍しいゲームだったな
82.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:33▼返信
>>72二つも 消えゆく運命…
現実とはそういうものなんだ…

83.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:34▼返信
ゴキ「LLガーLLガー」
豚 「vitaガーvitaガー」
84.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:35▼返信
会社がやばくてイグニッション
85.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:36▼返信
>>82 でもエルシャダイに失礼すぎる。
もう一つの方は 爆死以前に失敗作なんだから
86.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:38▼返信
>>85
その失敗作に負けてるvitaに失礼だろ
87.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:38▼返信
>>85
ゲームとしても駄目だろエルシャダイ
88.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:39▼返信
俺は好きだったけどなー 聖書周辺の知識とかないとあんまり面白くないかもしれないけど
まぁ実際以上にネタとかで広まって過大評価された感はあるし、仕方ない ニコ厨はボカロとかその辺じゃないと金出さないのは確かにそうだしなー
89.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:42▼返信
>>85それ以上は言わないほうが…
ブヒッチくるで…

あ、とっくにオンしてた
90.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:42▼返信
まあはちまも一時期大丈夫か?のネタは良く使ってたけどな
何が面白いのかさっぱり分からなかった
91.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:43▼返信
過大評価されたっけ? 最初から最後までネタとしか扱われてなかったような
92.投稿日:2012年08月03日 09:44▼返信
エルシャダイ、LL、ワンダースワン、ドリキャス、その他

まーーた爆死リストに 新人追加かよ
だっさ笑
93.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:44▼返信
PVがネタとして流行っただけだしなぁ
いっそのことネタ方面で突っ切ればよかったのかもしれんが
94.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:45▼返信
ゴキはLLをどうしても爆死扱いしたいんだねぇ
今年度のvitaの売り上げに勝ってるんですけど
これで赤字解消するらしいんですけど
95.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:46▼返信
んん?
ドラゴンズクラウン作り手変わってんの?
販売権だけなら大丈夫だろうけど・・・どうなんだろ
96.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:47▼返信
    
        大 丈 夫 だ 問 題 な い
97.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:47▼返信

なんかもう エルシャダイ=LL っていうイメージが離れないw

助けてw
98.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:48▼返信
>>95
ドラゴンズクラウンの開発はヴァニラウェアって所から変わっていない。
販売元がイグニッションからインデックスに変わっただけ。
99.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:49▼返信
>>97
イメージというより現実…





100.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:49▼返信
黙れニシ豚!! 
101.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:50▼返信
あちゃー、一発屋終わっちゃったかー。
102.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:50▼返信
ゴキ「LLガーLLガー」
豚 「vitaガーvitaガー」
なんだか似てきたね
103.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:52▼返信
モンハン 500--->150
キンダム 80---->3X

死ねよニシ豚!!
104.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:55▼返信
BRAIDは360版の時の配信日が・・・
105.名無しさん投稿日:2012年08月03日 09:55▼返信
豚 「vitaガーvitaガー」
GK 「vitaと関係ない記事でvitaガーwww」
          ↓
豚 「vitaガーvitaガー」
GK 「LLガーLLガー」
106.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:02▼返信
ネットの声に踊らされた会社の1つだな
107.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:02▼返信
神(任天堂)は言っている
ドラクエXを買えと
108.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:02▼返信
このソーシャル終わる前に知ってたらちょっとやりたかったわ、宣伝不足だろ。
109.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:08▼返信
ドラクラが大丈夫なら問題ない。
110.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:12▼返信
くっだらないイベント開いたり、ゲームの中身で勝負しないからだよ
111.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:19▼返信
プレイ動画観たけどこりゃ売れんわ
他にやりたいゲームいくらでもあんのにコレ選ぶ理由ねぇもんw
112.投稿日:2012年08月03日 10:25▼返信
見るからに糞ゲーだったろ
113.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:26▼返信
これ糞箱とマルチなんだぜ
114.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:28▼返信
発売前に同人誌即売会のイベント予定とかそっち方面にアクティブな女性ファンだけど
結局ゲーム発売しても買ってない腐女子に食いつかれた結果
115.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:28▼返信
話題性だけで中身がともなってなかった
116.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:30▼返信
ニコ厨がいかにアテにならんかを体現したかのようなゲームだったな
117.投稿日:2012年08月03日 10:31▼返信
テレビCMもあったよなw
インド人騙したて金出させたのかなw
118.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:31▼返信
日本での本数はロリポップチェーンソーと大体同じくらい
それで問題があるんなら海外でコケたせいと開発費のかけ過ぎだろ
119.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:31▼返信
ニコニコがどうこう言ってる奴がいるけど15万売れたなら十分じゃね?
アトリエシリーズと同等くらいまでいってるよな
120.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:32▼返信
日本はセンスない奴をディレクタークラスにしすぎなんだよ・・・
121.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:32▼返信
>>98
インデックスというより、傘下のアトラスだな 
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
123.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:33▼返信
今はちま書いてる奴って引退した事になってる奴が書いてるんでしょ?
124.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:34▼返信
Braidバーゲン価格になればポチろうと思っていたのに
125.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:35▼返信
イグニッション日本スタジオは恵まれてる。ロンドンや他のスタジオは開発中止で終わった
ネットで話題にならなきゃ売上1万台だったろうな。シャダイスタッフ、運はよかった
126.超高校級のアスラ投稿日:2012年08月03日 10:39▼返信
新規の会社が・・・
イメエポも大丈夫か?
127.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:45▼返信
10万本は超えてるんだからエルシャダイ自体は成功してる
売れても後が続かないとそりゃ駄目だな
128.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:49▼返信
ニコ厨のおもちゃにされて
発売前に終わったコンテンツ
129.名無しさん投稿日:2012年08月03日 10:51▼返信
開発費回収できなかったからな
130.名無しさん投稿日:2012年08月03日 11:01▼返信
どんだけ開発費かけたんだよ?
ラスストより売れてるっていうのに回収できてないとか
131.名無しさん投稿日:2012年08月03日 11:13▼返信
体験版さえ公開しなければ…
132.名無しさん投稿日:2012年08月03日 11:34▼返信
ネタにされなかったら
もっと売れなかっただけだと思うよ
133.名無しさん投稿日:2012年08月03日 11:59▼返信
そういえばここもカプコンの残党がやってた開発なんだっけか
次はプラチナか
134.投稿日:2012年08月03日 12:07▼返信
シャダイは小説で完結してる
あの内容をゲームにできてたら間違いなく神ゲーだったのに…

ルシフェルvsイーノックもあるしな
少しでもファンだったやつは小説読んだほうがいいよ
135.名無しさん投稿日:2012年08月03日 12:07▼返信
そもそもナンの面白味も無いゲームだった。
業界人が勝手になんか期待を込めて褒めちぎっていたけれど糞ゲーは糞ゲー。
消費者に産廃買わせた責任を取って該当する業界人は廃原発処理に従事すべき。
136.名無しさん投稿日:2012年08月03日 12:10▼返信
ニコニコで散々盛り上げてもらったわけだろ
その前まで無名だったわけで、これは仕方ない
137.名無しさん投稿日:2012年08月03日 12:12▼返信
アクションゲームなのに爽快感なかったよな
ただのアート作品
138.名無しさん投稿日:2012年08月03日 12:21▼返信
日本語のページが消えただけじゃん
139.投稿日:2012年08月03日 12:21▼返信
ニコ厨供が買うわけないだろう
140.名無しさん投稿日:2012年08月03日 12:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.名無しさん投稿日:2012年08月03日 12:32▼返信
ググッたら、エルシャダイって開発費102億の大作ww
142.名無しさん投稿日:2012年08月03日 12:36▼返信
まあニコで盛り上がっても売れないというのは事実だが
仮にニコと無関係なら売れたかというと無理だったんじゃね
143.名無しさん投稿日:2012年08月03日 12:43▼返信
エルシャダイってステマしすぎで失敗して発売する頃には
飽きられちゃってた間抜けなゲームだったっけ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月03日 12:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
145.名無しさん投稿日:2012年08月03日 13:02▼返信
>>121
アトラスはインデックスの1ブランドだよ
ドラクラはアトラスブランドでインデックスが販売するの
146.名無しさん投稿日:2012年08月03日 13:21▼返信
海外箱○だとゲームオンデマンドで最近配信始めたんだけど
こりゃ日本には来ないんだろうな
147.名無しさん投稿日:2012年08月03日 13:24▼返信
ちょっっとまてbraid買うつもりだったのにもう配信終了してんじゃねぇか
ゲームブログなんだからそういう記事書いとけよ、マジで
148.名無しさん投稿日:2012年08月03日 13:30▼返信
後半はぶっとんでて面白いのに、体験版が退屈すぎたのはあるな…
149.名無しさん投稿日:2012年08月03日 13:33▼返信
難易度上げるとザコとのバトルが結構面白かったんだけどな
ガーレでこっちのガードを誘ってその隙にベイルを持った奴がガード崩しを仕掛けてくるとか、中々歯ごたえがあった
150.名無しさん投稿日:2012年08月03日 13:47▼返信
金は一円も出さない
それでいて大騒ぎするだけ大騒ぎした挙げ句に、上客面して
実際には買わないのがニコニコ動画クオリティ
151.名無しさん投稿日:2012年08月03日 13:58▼返信
ああ、やっぱり今回も駄目だったよ
152.名無しさん投稿日:2012年08月03日 13:59▼返信
ニコニコ叩いてるだけのやつは奴らと同類なんではないだろうかと
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月03日 14:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.名無しさん投稿日:2012年08月03日 14:15▼返信
イグニッションノカタキヲトルノデス
155.名無しさん投稿日:2012年08月03日 14:19▼返信
ニコ動は熱しやすくて冷めやすいだけ
冷める前に出せなかったのが敗因
156.名無しさん投稿日:2012年08月03日 14:59▼返信
買わない陣営でゲーム出すからだよ あんだけ流行ってたのにwwwww
157.名無しさん投稿日:2012年08月03日 15:19▼返信
体験版やってみたけど普通につまらなかったしな
こんなものが売れるはずがない
158.名無しさん投稿日:2012年08月03日 16:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
159.名無しさん投稿日:2012年08月03日 16:35▼返信
盛り上がってた時にこうなることを狙ってた(キリッ)とか言っちゃうからすげえ勢いで冷めてこの有様なんだよ
160.名無しさん投稿日:2012年08月03日 17:31▼返信
体験版が悪かったから売れなかったんだと思う。
製品版やったらすげー面白かった
161.名無しさん投稿日:2012年08月03日 19:08▼返信
ドラゴンクラウンはアトラスが拾ってくれてよかったわ
162.名無しさん投稿日:2012年08月03日 19:09▼返信
なんか必死にPS3のせいにしようとしてる豚がいるけど爆死したのは箱○版だからなw
163.投稿日:2012年08月03日 19:26▼返信
あのPVに釣られて予約してまでPS3版を買ったぞ
アクションは平凡ではあったけど音楽と世界観は好きだったな
色々と惜しいゲームだった
164.名無しさん投稿日:2012年08月03日 19:33▼返信
PSなんかで出すから
165.名無しさん投稿日:2012年08月03日 20:12▼返信
大丈夫だ、問題ない。
166.名無しさん投稿日:2012年08月03日 20:41▼返信
話題が先行してるだけだったよね
167.名無しさん投稿日:2012年08月04日 00:22▼返信
ゲーム部分しょぼかったし
売れるわけがない
168.名無しさん投稿日:2012年08月05日 19:50▼返信
つぶれて当然だろあんなとこ。ゲーム嫌いとか言いながら開発するのがトップだし、害悪でしか無いわ。
169.名無しさん投稿日:2012年08月07日 08:33▼返信
残当・・・
はじめの方の「そして100年が過ぎた」的なのあったよね?あの時点でもう・・・ね・・・
話も作りこまれてるっていうけど結局なにがどうでどうなってどうなった!?てかお前ら結局なに!?
俺の理解力が足りないだけかもしれんが本気でわからんかったorz
170.名無しさん投稿日:2012年08月07日 16:27▼返信
ニコニコって結局害しか生まないな
171.名無しさん投稿日:2012年09月01日 05:39▼返信
一番害しか産まないのはゲハとはちまだろwwww何言ってんだお前wwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 01:47▼返信
発売前から、なんかもう・・・ってゲームだったもんなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 03:16▼返信
絵が気持ち悪いのに金出すかよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 10:40▼返信
これでまた箔がついたな
いいぞもっと騒げw
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 18:40▼返信
ドラゴンズクラウンはよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:45▼返信
話題になったといっても
半分は馬鹿にしたようなノリでの話題だったからな…
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:35▼返信
ゲームのシナリオは糞だといわれても仕方ないが、
原作小説のシナリオは神なんだぜ

直近のコメント数ランキング

traq