• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





昨日のイベントで発表されたブレイブルーの最新作クロノファンタズマ

【速報】『ブレイブルー』最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

アークシステムワークス新作『ブレイブルー クロノファンタズマ』PV公開きたあああああああ!!












問題のキャラクターは今回の新キャラ「バレット」

2012y08m06d_110100682
2012y08m06d_110102349
2012y08m06d_110105100










今日からロケテ開始!ということで技リストが早速公開された

http://blazblue.jp/
vlgame055393 (1)











その中に一際ヤバイ技が






名称未設定-2










技名『サーペンタインアサルト』

まずレバー2回転+Aで発動



発動中にレバー2回転+Dで追加技『フランジブル・エンゲージ』が発動



『フランジブル・エンゲージ』発動中にレバー3回転+Dで『ブラックアウト』が発動!






1236180308162









家庭用出てもコントローラじゃまず無理だなコレwwww

今までの最高回転数っていくつなんだろうな。

ザンギエフで3回転があったのは記憶してるんだが・・・










ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
松岡禎丞,戸松遥

アニプレックス 2012-10-24
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る
ワールドサッカーウイニングイレブン2013ワールドサッカーウイニングイレブン2013
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2012-10-04
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(372件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:12▼返信
1か
2.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:12▼返信
7回転ってすごいな
3.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:13▼返信
BBでも既に3回転はあるじゃん
4.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:14▼返信
鉄平の記事っぽい
5.投稿日:2012年08月06日 11:14▼返信
とんでもねえな
6.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:14▼返信
三和「毎度ありがとうございます」
7.格ゲーマー投稿日:2012年08月06日 11:15▼返信
まぁ派生技だからな
2回転+2回転+3回転でそれぞれに間隔あるだろうし
投げキャラやってた人なら余裕だろ
8.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:15▼返信
合計7回なだけで2+2+3なだけじゃん
9.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:15▼返信
またライトユーザーが遠ざかるね
10.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:15▼返信
状況限定技で連続つってもヒットストップあるからそこまで難しくないだろ
11.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:15▼返信
セガが出してたドラゴンボールのゲームで10回転ってのがあった
確かキャラはピッコロ
糞つまらんかったけどw
12.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:15▼返信
格ゲー買ってアーケードスティック買わない奴ってなんなの?
馬鹿なの?
13.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:16▼返信
ザンギで3回転ってなに?
EXかなにか?
14.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:16▼返信
・・・一つの技?
おれには三つに見えるが
15.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:16▼返信
一気に7かと思ったら
2.2.3 ならリズム取りながらできるから楽しそう
16.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:17▼返信
派生だから別にたいしたことなくね
17.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:17▼返信
3DSとWiiUなら誰でも入力成功
18.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:17▼返信
発動中で回転操作なら暴発なさそうだし操作は悪くないね
ちょっと盲点だったかも
19.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:18▼返信
7じゃなくね?
20.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:18▼返信
難しいのは最初の2回転だけだろ
残りは演出中にグルグルすればいいだけだけ
21.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:18▼返信
>>9
ぶっちゃけP4U売れたのってストーリーモードのおかげだもんな
ストーリー面白かったけど100%にしたらやる気消滅した
22.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:18▼返信
HORIのステマ
23.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:18▼返信
天覇封神斬
右下 ‐ 左 ‐ 左下 ‐ 下 ‐ 右下 ‐ 右 ‐ 左 ‐ 下 ‐ 左下+BC
24.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:18▼返信
テイガーさんで慣れてるから余裕っす
25.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:18▼返信
つーかプラチナの新技ハッピーマギカってwww
26.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:18▼返信
スタイリッシュモードだっけ、もう俺はあれでいいよ
キャラぺろぺろしたいだけだし
とっとと家庭用出してよ
27.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:19▼返信
スーパーワシントン条約
敵近く63214P+G64P+G64P+G42684P+G264P
28.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:19▼返信
こういう悪意のあるタイトルの付け方はどうなん?
1つの技で7回転してないじゃん
29.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:20▼返信
ロアリングスフィア・怒号層圏
1~6を連続で入力

1.4123641236+BD
2.623+BorD
3.41236+AorC
4.41236+BorD
5.22+BorD
6.22+ABCD
30.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:20▼返信
コントローラーでやろうとすると死ねるなw
RAP必須か
31.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:20▼返信
段階的に派生していくなら別に良いんじゃね?
特に投げだし当ればでかいからガン回しだろ
32.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:20▼返信
演出長いんだからレバーぐるぐる回しながら
ボタン連打してれば出るとか言うオチだろ
33.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:20▼返信
こんぐらい家庭用のコントローラーでも出来るだろ
それどころかVitaでも出来るレベル
34.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:20▼返信
発動中に2回転とか3回転なら暴発しないしむしろ優しいと思うんだが
35.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:21▼返信
>>12
音がうるさいから嫌いなんだよ・・・
格ゲー用のパッドでやってる
36.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:21▼返信
え、2回転→技演出→数秒置いて2回転 だろ?普通やろ
37.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:21▼返信
ゴミゲーマーはこんなので投げ出すのかwwwwwwwwwwだったら絶対KOFは無理だなwwwwwwwwww1フレ目押し零フレ目押しがデフオなのだから
38.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:21▼返信
キャラに魅力がない・・・
39.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:21▼返信
>>12
俺のことか…
40.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:21▼返信
グルグルしながらタイミング見てボタン押すだけじゃん
41.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:22▼返信
普通の単発三回転技の方が難易度高いよね
これ演出中にぐるぐるでいいじゃん
42.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:22▼返信
派生だから別に平気だろ
43.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:23▼返信
3回転コマンドなんてレイジングストームとブレイクスパイラルに比べたら楽
44.高田馬場投稿日:2012年08月06日 11:23▼返信
っていうか、アークってギルティギアもこんなんばっかになって自滅したような。
何回、違うバージョン出せば気が済むんだか。これじゃあ真面目に買ってる奴が馬鹿みたいだね。
あくまでアーケードを中心にやってくってんなら別に良いんだろうけど、家庭用で毎回違うバージョンをフルプライスで売る商法はいい加減考え直した方が良いんじゃないかねぇ。
ユーザーは限られてるとはいえ、結局これを繰り返すことでどんどん新規の幅を狭めてる訳だしな。もうちょっと考えて行動した方が良いんじゃないかしら。流石にね。
45.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:23▼返信
技のモーション中なんなら問題ないんじゃね?
46.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:23▼返信
格ゲーの話に混ざりたいなら、63214*2をダッシュしながら出せるようになってからにしてください
47.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:23▼返信
派生中に2回転→3回転って流れなんだからそんなに難しくないだろ
DDなんだから演出もそれなりに長いんだし。

格ゲーやったことないのかよ?
48.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:24▼返信
まあ、派生コマンドをこんな複雑にする意味あんのか?とは思うけどな
一回転後PorKで派生、でいいじゃん
49.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:24▼返信
7連続回転じゃないじゃん
またミスリードかw
>>9
ライトユーザーはそもそもめんどくさい技は使わないよw
50.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:24▼返信
バレット・ウォーレス
51.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:24▼返信
いやコントローラでも普通にできるとおもうよ・・・
52.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:25▼返信
カーソルをスパイラルに持っていき1秒以上置き、シルバーサムライ>サイロック>コロッサス>アイスマン>コロッサス>サイクロップス>ウルヴァリン>オメガレッド>シルバーサムライの順にカーソルを動かし、最後のシルバーサムライでカーソルを1秒以上置きます。カーソルを動かすときは、1秒以上置いておく必要はなくただ通過するだけでいいです。その後、小Kと大Pと大Kを同時に押します。画面上のシルバーサムライが消えて、上から豪鬼が降りてくれば成功です。

なるほど、やってみよう



シルバーサムライ…orz
53.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:25▼返信
演出中にグルグルでいいんじゃないのって書こうとしたら
すでにいくつも同じレスが
54.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:25▼返信
ただのグルグルだからむしろ複雑じゃないだろ
55.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:25▼返信
レバーをくねくね動かして何が楽しいんだか
56.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:26▼返信
そりゃ格ゲに慣れてればこんなくらいのコマンドはなんでもないが
なんでこう無駄に初心者を遠ざけるんだ?とは思う
誰も得しないだろこんなコマンド
57.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:26▼返信
コントローラーでもアナログを2個目以降の回転入力に使えばいいんだけどね。HORIの6ボタンパッドはアナログスティックついて無いから親指の皮めくれそうだが。
58.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:26▼返信
実はレバー回転技って、41236+8で出せるんだよねw
律儀に1回転する必要はない
59.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:27▼返信
ダランのGODも合計4回転+↓溜め↑↓↑+Pとかだったな
60.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:27▼返信
KOF難しすぎ
アテナのお尻コンボとか出来ない
スパ4とかゴミだったわ
61.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:28▼返信
鉄拳の投げコンボに比べたら大したことないレベル
62.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:29▼返信
一つの技じゃなくて派生じゃん
63.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:29▼返信
スト3サードで現役だった頃2回転のギガスでさえ結構きつかったんだがな~w
最近の格ゲーは俺には無理そうだ
64.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:30▼返信
>>58
初心者ははなから複雑なコマンドなんて気にしてないよ
65.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:30▼返信
P4Uではコマンドを波動コマンドに統一したりして
初心者の取り込みとか考えてると思ったんだけどな
BBはもうそういうの完全無視でいくのか?
66.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:30▼返信










67.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:30▼返信
doaのイズナ落としみたいにレバー回してボタン押してりゃいいだろ
はちまは格ゲー記事書かないほういいよ
68.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:30▼返信
jinで「はちまでみた」と書いてみたら拒否されたわ…。
69.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:31▼返信
回転コマンドなんて基本的に受付時間が長いから適当にゆっくり回しても出る、むしろ暴発する事すらある
70.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:33▼返信
>>70
デマを流すなみっともない
72.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:34▼返信
アテナのお尻コンボは鬼だからな
10割キャンセルコンボ余裕の俺でもアテナのお尻コンボだけは無理だわ
後使い物にならんレオナのコンボもできん
73.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:35▼返信
格ゲー全然やったことなさそうな記事だな
74.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:35▼返信
褐色け。いいね
75.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
76.shi-投稿日:2012年08月06日 11:36▼返信
相変わらずスピードタイプ連打の格ゲーだな...

CSをチュートリアル,ストーリちょっとで終わらせてしまって全然だわ...
77.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:36▼返信
7回じゃなくて2回転→技の発動中に2回転→更に技の発動中に3回転じゃねぇか
技の発動中にタイミングよく回してボタン押すだけなら初心者でも出来るわ
78.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:36▼返信
ギースのレイジングストームは複雑だけど出してる感じがして好きだわ
79.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:38▼返信
ブレイブルーどんだけ焼き増しするつもり?
なんかこのシリーズすでに賞味期限過ぎてるような・・・
コンティナムシフト出たころからこれは焼き増しやりそうだと思ってたけどね
だから初代BB以外は買ってない、2~300円になったら続編買ってやってもいいが
80.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:38▼返信
レバー回転させるキャラは強キャラ!!
81.投稿日:2012年08月06日 11:39▼返信
花びら大回転
82.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:39▼返信
何だ、追加技かよ
そんなヤバイって程でも無い
83.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:39▼返信
>>76
やってみりゃわかるが、アークゲーはメリハリがはっきりしててゲームスピードに慣れればストリート系よりずっとやりやすかったりする
スト系はほぼずっと刺し合いの応酬だから人差がモロに出るんだよね
84.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:40▼返信
そもそも三回転はザンギじゃなくてきら様だった気が
85.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:40▼返信
演出暗転停止中にぐるぐるなら楽勝だろうが
格ゲーにわか記事だな
86.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:40▼返信
テイルズリバースの隠し秘奥義・・・・


・・・10回異常(´;ω;`)
87.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:40▼返信
まあ誰も買わないけどね
88.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:40▼返信
VIPに元SNKの格ゲー開発者が降臨してたとき、コマンドはキャラの動きとシンクロするようなものを、と考えてたって言ってた
カイザーウェーブは最後右上じゃないと!って感じで
そこいらへんがきちんと出来てりゃいいんじゃね?
89.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
91.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:41▼返信
>ザンギエフで3回転があった
テイガー「・・・」
92.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:41▼返信
>>79
焼き増しってCSのEXが出たぐらいで本編自体は別に焼き増ししてないっしょ?
タイトルが同じなだけでCT CS CPは完全に別のゲームだぞ
93.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:41▼返信
2+2+3なら練習次第やん
今までやったことのない完全な初心者に厳しいのは確かだが騒ぐほどじゃない
94.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:41▼返信
ただでさえコンボゲーは覚えるのがしんどいのにw
まぁやらないからいいけど
95.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:41▼返信
>>83
スト系はうまい人とやると何やっても対応されて通らないからな
アーク系は早すぎて完全に対応することが不可能だから暴れてればある程度は通るっていう
結果的にボコボコにされることに変わりはないんだが
96.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:42▼返信
ザンギで三回転ってあったか?
アルカナではおったけど
97.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:42▼返信
合計7回じゃねーかwww
ってRT稼ぎ狙ってんだろ?
タイトルもツイッター受けしそうに誇大にして
98.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:42▼返信
いい加減に横スクロール格闘ゲーム飽きないのかな・・・・
マックスアナーキーみたいな全方位格闘ゲーム出せよ
99.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:43▼返信
追加入力で2回転→3回転なら特に問題ないなぁ...
単発7回転ならネタ技になるけどw
100.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:44▼返信
ジャンケンで人差wwwwwwwwwwこれだから糞4勢は馬鹿にされるんだろwwwwwwwwwwwwwww
101.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:44▼返信
>>95
んだんだ、暴れが通れば自分のターンに出来る分アークゲーのがまだ勝ち目があるんだよね
スト系だと差があるとマジで何やっても対応されて詰みゲー
102.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:45▼返信
DDなら受付時間も長いし取り立てて騒ぐことじゃねえよ
103.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:45▼返信
オワ4勢こんな所にまで湧いてんのかw
104.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:45▼返信
>>100
煽りだろうけど、じゃあ強い人はなんで強いの?ジャンケンに勝つ運が良いって事?
105.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:47▼返信
ボタン一つで出るようにしろよ。
106.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:47▼返信
CS版はスティック使えるから
回転も余裕ですよ
107.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:48▼返信
テイガーからバレットに移るかな・・・・
いやマイキャラが増えるのは有難い
108.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:48▼返信
昔アケゲーのドラゴンボールでレバー回しまくるやつがあったなw
109.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:48▼返信
>>66

新キャラに限った話じゃありませんが。
110.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:48▼返信
実際の技の入力タイミングがどれくらいあるか見てみないことには何ともいえんが
単に2→2→3なんて最初当てちまえば楽すぎるっつーか誰でもできる範囲じゃないの
111.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:48▼返信
>>105
そういうモードも搭載してっからマジで興味あるならやればいい
112.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:49▼返信
日本ヤバイ!とか◯◯がヤバすぎる!
みたいなツイッター狙いの記事タイトル見るだけでイライラする。
じゃあみるなってかんじだけどさ
113.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:49▼返信
ベジータのギャリック砲で10回転てのがあっただろ
でも、あれは格ゲーというより対戦アクションか
114.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:50▼返信
強い奴は反則使ってるだけだろwwwwwwwwwwウルコンボタンとかwwwwwwwwww
115.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:50▼返信
ホリが喜ぶなw
116.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:51▼返信
この子が可愛いな、とかそういうのも語ろうぜ
俺だけかもだが、そう思うのは
117.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:53▼返信
技発動中にやればいいんだし簡単でそ
発動の2回転を単発ってのは難しいと思うが
118.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:53▼返信
そんなことよりココノエだせっつってんだろ
プレイヤブルとして普通に使えそうなキャラだろうが




お願いします、切実に
119.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:53▼返信
GGもBBも後期に出てくる新キャラのキャラデザダサくない?
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:54▼返信
>>118
ココノエは強すぎるから出せない
122.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:54▼返信
スピードタイプの投げキャラかな?
攻撃力抑えないと赤鬼涙目w
123.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:55▼返信
3回転は知らんが家コンで無理だと思ってたファイナルアトミックバスターは出ると感動する
コマンド表でギルの天地波涛す終局の刻を思い出してしまった、笑いながらザックザク斬ってくアレ
7回転とかどう認識させるんだとか悩んだだろッ

アークよ次は俺の好きな声優で三三七拍子コマンドとかd(ry
124.投稿日:2012年08月06日 11:55▼返信
合計じゃないか
別に騒ぐほどの事でも無い
125.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:55▼返信
派生技だし
大体一つの技じゃなく、個々に技名ついてるって言う
さっさと記事名修正せいや
126.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:56▼返信
そもそもこういうキャラ使う奴はアケコン以外で格ゲなんてやらないだろw
127.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:56▼返信
回転だけなら楽じゃねえか
abcdabcとかより覚え易い
追加出してる間猶予あるだろうしな
128.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:57▼返信
まあ携帯機移植には適さない技ではあるな
129.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:57▼返信
マコトとテイガーさんが草葉の陰で泣いてます
130.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:57▼返信
>>104
わかってるなら釣られるなよ
131.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:57▼返信
>>35
俺も折角RAP買ったのに、子供が起きてくるから使えない
132.名無しさん投稿日:2012年08月06日 11:59▼返信
>>79
こういう玄人気取りが格ゲ人気廃れさせるんだよなぁ
133.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:02▼返信
>>63
むしろスト3あたりの方が入力が、額面上のコマンドは簡単でも入力がシビアで、
最近のヤツの方が実際に入れて見るとラクだったりする
134.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:03▼返信
プラチナの技名についに中の人のキャラが追加されたかw

ハッピーマギカw
135.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:03▼返信
派生じゃんこれなら演出中に回せばパッドでもできるでしょ
136.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:03▼返信
>>132
玄人気どりっていうか、むしろ「格ゲーを分かってない」ように見える
137.投稿日:2012年08月06日 12:04▼返信
一回のコマンド入力で入れるわけじゃないから問題なし。
138.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:06▼返信
派生技の場合、暗転中にはこの派生技のコマンド以外受け付けない。
なので、よっぽど適当にぐるぐる回しても、要求より多く回しても派生が出る。
暗転中なので受付時間もかなり長い、なので結構簡単に出せる。

格ゲー経験者ならこのコマンドが何も問題ないことはすぐ分かる。
というか管理人は分かって当然。明らかに悪意を持って記事作ってる。
139.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:06▼返信
どこが1つの技でレバー7回転なんだよばーか
140.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:07▼返信
プラチナ新技:ハッピーマギカw
141.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:07▼返信
オーバードライブってなんだ
今までこんなんあったっけ?
142.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:08▼返信
派生技なんだし、入力猶予があるだろうから余裕だろ。
143.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:09▼返信
アルカナハートとも3回転だったか?

2回転後は上キーが入ってもジャンプしないだろうから、最初さえ発動すれば問題ないだろ
発動できるならだが…
144.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:13▼返信
途中止めした方がいいロマン技だったりしてな
145.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:14▼返信
黒幕はHORIだな
専用コントローラ売る気だぜ
146.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:15▼返信
元から付き合う気ネーだろw
格ゲーしたこと無い癖に叩きたいだけな奴の煽り方だぞコレww
147.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:16▼返信
家庭用だとこのキャラかなり使用率低いかもしれんよ
パッドが大多数だろうし指が擦り切れるよずっと使ってたら
148.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:16▼返信
プラチナに新技キター
でもDDの追加はなしか・・・ プラチナのDD使いづらいんだよなー
149.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:18▼返信
回転系コマンドは、アケコンよりもパッドのほうが入力しやすくないか?
ただ、パッドだと使ってるうちに、
スティックの棒の部分が削れてくるんだよな
150.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:18▼返信
>>8
この一言につきる。
はちまは稀代のポン助。
151.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:18▼返信
追加入力ならパッドだろうと二回転三回転余裕だろ。
BBは入力受付時間長いしな。
152.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:19▼返信
この「技リスト」見て

やろうと思う一般人は居ないと思うわ
153.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:20▼返信
いや、ストリートファイターと違ってものすごく出しやすいから。
全く問題ないですよ?
テイガーの投げ技は私でも出せるもの。
154.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:23▼返信
この記事かいたのは鉄平ペイじゃないな
22でザンギを「記憶してる」ってのは
155.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:23▼返信
これが当たり前にできないと話にならないのか
156.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:24▼返信
対魔忍に出てきそうなキャラだな!
157.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:24▼返信
>>153
スパ4簡易入力あるからコマ投げ糞楽だろ
158.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:24▼返信
判定が甘ければ何回転でも余裕だろ
159.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:28▼返信
7回転じゃないじゃん
2、2、3なら余裕でしょ
160..投稿日:2012年08月06日 12:29▼返信
VRVSよりはマシ
161.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:33▼返信
格ゲーファン増やす気ないよな
なんで更に複雑にしようとするんだか

格ゲープロの方々が人口増やそうと頑張ってるのに、
メーカー側はまったくそんな気ないというね・・・
162.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:33▼返信
7回転と2+2+3回転は違うだろ
163.投稿日:2012年08月06日 12:34▼返信
ドラゴンボールのパクり
164.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:35▼返信
相変わらずプラチナだけキャラが浮いている気がする
165.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:35▼返信
>>21

やってからいえよ
格ゲーにすればもうはやスト4KOFより面白い
166.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:37▼返信
髪のせいで主人公の姉か妹風に見える、にしてもキャラデザはギルティより酷いな..
167.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:38▼返信
新キャラ誰も知らないんだけど小説で出た人?
168.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:38▼返信
>>165

KOFはただ難しいだけ、うまければすげぇおもしろいよ
スト4はガキでもやれるゴミゲー、面白く思うのはガキだけでしょ
169.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:39▼返信
1つのコンボで7回転だろ馬面
170.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:39▼返信
いやマジで語弊あるだろ
ただの嘘じゃんこれ
171.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:40▼返信
ヤヨイちゃんがまた使えるようになるだけでもうwktk
172.    投稿日:2012年08月06日 12:40▼返信
回転なんか楽勝じゃん、グルグルしてボタン押せばいいだけだろ?
しかもこの場合他の技が誤爆することもないから難易度はもっと下がるよね
アケゲーの記事作るならもうちょっと詳しくなれよ
つーかゲーセン通え
173.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:40▼返信
森の絵ってだけでテンション下がるわ
174.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:41▼返信
成人の発達した指なら十字キーでも回転コマンド余裕でhそ
ていうかこれ一度に入力じゃなくて派生技じゃん!
175.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:46▼返信
>>168
KOF13はさっさと熱帯の微ラグなくしてくれないとやり込む気にもならんわ
176.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:49▼返信
7回転と、2回転+2回転+3回転じゃ全く違うだろカス
しかも、派生だからロックされて簡単だし
はちまブレイブルーやった事ないんじゃない?
177.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:55▼返信
いよいよこのブログもおわりか
178.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:55▼返信
>>175

何が悪いの?別にいいじゃん
面白ければそんなことどうでもいいわ
179.名無しさん投稿日:2012年08月06日 12:57▼返信
>>167
BBで新キャラが出るたびに思うんだけど、別に(ストーリーなり派生作品なりで)過去に出てたキャラである必要なくね?
いや、あんまりキャラ増やしてシナリオに収拾がつかなくなるのもアレだが
180.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:03▼返信
家庭用コントローラーでも余裕だろ、追加入力の方は暗転中に入力できるだろうし
鉄平は格ゲーあんまやったことないってことは伝わってくるわ
181.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:05▼返信
2回転+派生2回転+派生3回転
特に問題ないだろ・・・
182.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:10▼返信
>今までの最高回転数っていくつなんだろうな。
ドラゴンボールZ V.R.V.Sの10回転が最大かな
ただし投げ技じゃないが
183.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:12▼返信
コマンド登録ボタンがほしいw
184.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:13▼返信
又RT狙いの捏造記事かよ
本当にクソだな、はち馬糞は
185.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:13▼返信
ODは金バの変わりで一定時間キャラ強化
HPが減るほど時間が長くなる
強化内容は各キャラ違ってラグナがBK、タオカカがほぼ二匹、マコトが常時lv3とか内容差ある
アラクネは強制烙印状態とぶっちぎりでやばい
186.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:16▼返信
どっちかっていうと家庭用パッドの方が回転コマンドは安定するんじゃね?
L3ボタン使えるんだし

まあ、ほかの部分だとアケステの方が良いからそっちを買わざるを得ないんだが
187.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:16▼返信
アーケードにあった、ドラゴンボールの3D視点ぽいやつ
ベジータのファイナルフラッシュだかがレバー10回転だろ。
188.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:19▼返信
ザンギ3回転コマンドとか聞いたことないけど。
ほんと?
189.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:21▼返信
今までの技名の法則から言うとハッピーまどかじゃないとおかしいな
190.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:23▼返信
セイミツ工業の耐久試験か
191.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:25▼返信
過去に出てたキャラである必要なくね?



ストーリーの時間軸がループしてるから問題無いんじゃ…。
192.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:28▼返信
実際には始点からぐるりと一回転ではなく4分の3回転でいい
(だから実は二回転コマンドは一回転半でいい)

というか↑↓→←にレバーが入っていればOKな上その順番は不問
という仕組みを知ってからとても楽になった
193.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:29▼返信
こんなもん技のモーション中に2回転、次の技のモーション中に
3回転ってリズム良く入れるんだから楽勝だろw
別に高速で7回転しろって言ってるわけでも無し・・・。
194.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:34▼返信
コマンド入力のテクを競うゲームなのか?
コマンド簡単にして駆け引きを闘う方向にすりゃいいのに
195.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:36▼返信
レバー回転コマンドの投げキャラは敷居が高いという
ザンギエフ以来の先入観があるけど
実は入力のルールを知ってるかどうかなんだよな
196.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:36▼返信
追加入力なら問題ない
197.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:36▼返信
ぶっちゃけ硬直に入れればいいだけだからパットでも簡単だと思う
198.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:40▼返信
何だ、投げコンボで合計7回転てだけかよ
最初の2回転なら今となってはいくらでもいるだろ
同じゲーム内にすら
199.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:40▼返信
はちま格ゲーやったこと無いっしょ?
バレバレだよ
200.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:41▼返信
追加でだったら楽勝じゃねぇか。
ファイナルフラッシュさん見習えよ。10回転だぞ
201.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:42▼返信
硬直すら知らないド素人か
202.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:44▼返信
2回転コマンド出せるなら人なら平気だべ?
203.投稿日:2012年08月06日 13:44▼返信
またはちまのにわかが露呈したな・・・
204.名無しさん投稿日:2012年08月06日 13:46▼返信
発動が2回転なら後は2回でも3回でも全くどうでもいいわ
205.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:03▼返信
2回転とか出来て当たり前とかいう風潮だから最近の格ゲーは嫌なんだよ・・・
206.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:03▼返信
>>194
投げ技が他と比べてある程度長いコマンドってのは
格ゲーの一種の不文律
どこでそれ仕込むかも十分駆け引きだろ
207.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:08▼返信
>>205
まースパ2X以来だから軽く17年前くらいからそんなんですよ
208.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:10▼返信
インスト表みて気づいたけどミュー削除か・・・
ストーリー上消えても代替キャラがいると思ってたのにそれっぽいキャラは見当たらないな
あと2回転なんて最近の格ゲーじゃ別に珍しくもなんともないじゃん
できない人はそれがないキャラ使えばいいんだし
209.ななし投稿日:2012年08月06日 14:13▼返信
コントローラでも三回転は出来るからこれならいけるはず
入力受付がどれくらいかは知らないけど

スティックも8方向のにすれば回転させやすくなるよね
上下左右のストローク長くなるが
210.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:13▼返信
>>207
まあそれくらいのSNKあたりからかなりコマンドが狂ってた風潮はあったな
211.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
212.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:18▼返信
いいや、これ難しくないだろ。
先攻入力も利くし、派生技だからおそらくジャンプに化ける事も無いし。一度に七回転しろってわけじゃないぞ。
こういう記事の書き方ってどうなのさ。
213.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:23▼返信
>>210
ガロスペあたりのSNKは複数のコマンドの合体って感じで
長いだけで、そんなに変な方向にレバーが飛んだりしないから
実は流れるようでそこまで入力が難しくはない

単に矢印の羅列として見るとメチャクチャ複雑に見えるが
レバーの動きとして捉えると意外なほど馴染む
214.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:24▼返信
暗転中の貯めモーションみたいな間ならジャンプに化けずに3回転づつくらい出来るだろ
家庭用でてもパッド(のアナログスティック)で俺はがんばりますよ^^:
215.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:24▼返信
>>212
格ゲーほとんどやったこと無いんだろ察しろ
216.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:27▼返信
庵の追加入力みたいなもんだろ
一瞬でやれってわけじゃないだろし
そんなにムズかしくないだろ
217.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:30▼返信
テイガー以上にめんどくさいやつ出てきたwwww
まぁこの技はトレモで見て対戦じゃ使わないかな……
おれみたいな初心者じゃ対戦中使うなんて無理よ
218.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:31▼返信
パッド勢にはきついんちゃうかな。
219.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:33▼返信
発動中の追加入力だろ?
なら楽勝じゃん
パッドでも左スティックなら二回転余裕
格ゲーやったことないの?w
220.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:33▼返信
>>218
回転形はパッドの方が指先の小さい動きで入力できて楽だなあ
上から右まで270°回転×2回で出してる
221.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:35▼返信
つまりはちまは格ゲーをほとんどやってないと・・・
222.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:37▼返信
もう今さら新規とか初心者とか取り込めないしこの路線でいいんじゃないか
新規獲得はペルソナに任せよう
223.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:42▼返信
はちま格ゲーだと毎回トンチンカンなこと書くよね・・・
ハメじゃないのをハメと書いたり
ゲージ無限のトレモ限定コンボをさも危険かのように書いたり
224.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:44▼返信
技中に回転だけでいいとか良心的なくらいだわ
まだデッドリーレイブの方がめんどくさいわ
225.名無しさん投稿日:2012年08月06日 14:52▼返信
回転系は誤爆がどうしても避けられないのがな
226.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:00▼返信
追加入力するだけなら別にそこまで無茶でもないじゃん・・・
227.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:01▼返信
ま~ためちゃくちゃなこと書いて誤解させる記事が出たなぁ
228.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:12▼返信
kこれほかのキャラもどんどんコマンド
複雑になってコンボを難しくなっていくな。
GGやこんなクソゲーやってる人って
また時間をドブに捨てるように練習して覚えなおすんでしょ


頭大丈夫?www
229.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:15▼返信
アークはなんか暴走しているな。嫌な予感がする。
230.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:16▼返信
レバーぐるぐるやってる間に3つぐらい技食らいそう
231.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:16▼返信
格ゲーってこんなんばっかだから敷居高いんだよなぁ
スマブラとかNARUTOのナルティみたいな格ゲー風なヤツで十分になってしまった
PS2世代まではGGアクセントコアプラスとかやってたんだけどなぁ

逆にPSPとか携帯機だと遊びやすい
PSP用に簡易コマンド入力とか大概ついてるし。BLAZBLUEもPSP版買ってる。
格ゲーマーには怒られそうだけどもうついていけんのだよ・・・
232.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:17▼返信
ファイティングバイパーズのサンマンのコンボは鬼難易度
233. 投稿日:2012年08月06日 15:19▼返信
格ゲーやってる奴なんかみんな基地外ばっかなんだからこんな基地外コマンドでも納得するでしょ
234.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:27▼返信
7回連続で回すんじゃなくて
クルクルパン クルクルパン クルクルクルパン
で入力してるほうとしてはノリノリでだせるやつじゃねーか
こういう記事は本当に恥ずかしいと思うよ
235.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:34▼返信
なんだ分割で合計7回転なら楽じゃん
つかここの管理人BBやったこと無いだろ・・・
236.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:34▼返信
>>234
格ゲー厨からしたらノリノリかもしれないけど
真空波動コマンドがやっとの一般層からしたらありえないレベル
237.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:40▼返信
>>236
そんな一般層がアーケードで格ゲーやるわけ無い
それと出来ないなら他のキャラ使えよ、何キャラ居ると思ってんの?
238.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:50▼返信
>>237
はいはいそうっすね一般層はゲーセンに行かないっすね
格ゲー厨だけでゲーセン過疎らせてさっさと店潰してください
239.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:50▼返信
>>237
しかしどのキャラも難しいわけでww
これアークの格ゲー全てに言えるよ
240.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:51▼返信
受付時間的にそんなやばくもない
241.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:56▼返信
ドラゴンボールZでは、本当に一つの技で10回転とかあったけどな
242.名無しさん投稿日:2012年08月06日 15:58▼返信
パッド勢をなめてはいけない。
243.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:20▼返信
こういうミスリード誘うような記事書くから転載禁止にされたんじゃないの……
244.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:21▼返信
一気に7回転じゃなくて2,2,3の三段階一セット合計7回転だろ
最初の素二回転が出せるようになるまでが峠で、そこを越えたらどうとでもなる
245.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:27▼返信
庵に4回転なかったっけ
246.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:33▼返信
格ゲー未経験者の友人連れて行ったらCPU3面でジンの氷翼でたけど。5面で5割安定
一般層っていう免罪符付けてネガってるだけのバカは口を開くな
やって出来なくて初めて文句言えよ。ゲハと同類だわ

あと、初心者には1回転でもレバー回すのはきつい。
1回DD決めた後の演出中はぐるぐるするだけだから文字通り猿でも出来る。パッドは知らんw
247.投稿日:2012年08月06日 16:35▼返信
庵の豺華は四回転じゃなく波動コマンド四回だ
248.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:50▼返信
なんだ 2、2、3と分かれてるんじゃん
マコトのDDみたいなもんだろ
249.名無しさん投稿日:2012年08月06日 16:57▼返信
最初の2回転さえ出せれば技の発動中に追加入力だろ?
それもレバーグルグルで出るとか滅茶苦茶簡単じゃないか
記事のタイトルで釣っただけかと思えば、管理コメが本気で難しいと思ってて吹いた
250.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:04▼返信
赤鬼超えちゃったか~
251.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:11▼返信
いや、アナログスティックで簡単に出せるぞ?
テイガーの一撃必殺もレバー三回転だけどアナログスティックで出せるし簡単
252.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:14▼返信
パッドでは1ボタン発動設定なきゃ誰も使わんな
253.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:14▼返信
起点の技さえ出せれば後はグルグルでいいんじゃねーの?
254.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:21▼返信
>>246
何を言ってるのかわからない…
255.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:28▼返信
一度に7回で発動じゃないなら普通に可能だろ
ただの2回転技と発動難易度は同じじゃん
256.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:31▼返信
どうでもいいが、GGXXAC+Rはよ!
257.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:42▼返信
回転系は誤爆するとかあるけど、被起攻めのときに使うだろ
と632146コマンドがままならない俺が言う
258.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:46▼返信
二回転二回転三回転じゃねーか
別に七回転でもジャンプ仕込みになるだけ
259.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:50▼返信
回転はアナログでどーにでもなるな
260.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:52▼返信
あれれ!毛利のおじちゃん、この人、jinと同じ勘違いしてるよー
261.名無しさん投稿日:2012年08月06日 17:54▼返信
カスまは本当にゲームやってないんだなぁ
レバー複数回転の何が厳しいのかすら理解していない

はっきり言うけど追加入力なんて何も難しくないですから。
262.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:01▼返信
じょ…冗談はよせ…。^^;
263.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:12▼返信
普通に格ゲーやってれば普通に納得出来るコマンドやぞ
一度に7回転とか誤解を招くような書き方するから馬鹿が騒ぐんだよね
264.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:12▼返信
テイガーを使い慣れていれば、比較的楽に見える
265.   投稿日:2012年08月06日 18:15▼返信
家庭用だと無理とかバカか?
十字キーで出せないならスティック操作でやればいいだけだろーが
お前コントローラーにスティック付いてないの?
266.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:24▼返信
まぁ絶対無理では無いだろwwwはちまは色んなゲームに手だしてるからそりゃ下手だろうよwww 
267.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:25▼返信
ウメハラとかももち辺りの化け物レベルは普通に使いこなすんだろうなwwwwwwww
268.名無しさん投稿日:2012年08月06日 18:28▼返信
はちまはにわかゲーマーだから使えないんでしょ ぷぷっwwwww^^
269.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:04▼返信
何が難しいのかわからんわ
立ちニュートラルから出すならともかくとして
マジでレバー回すだけやんけ
270.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:07▼返信
良くある派生技じゃないか
派生先が多いわけでもないのにレバー入れる必要があるかどうかは謎だけどさ
271.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:20▼返信
にわかすぎるw
272.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:28▼返信
グルグルコマンドとかコマンド入力なんてパッドでも全く問題ないだろう。
パッドでできないのはホールド操作くらいでは?
□×押しっぱのままその他のボタン押すとか親指足りない。
まあLRにボタン設定すればいいんだけどさ。
273.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:28▼返信
派生だから楽ってのもあるけど
そもそも近年の格闘ゲームは入力受付が甘いからパッドでも簡単だろ
簡易入力やら多少違う方向が混じっても普通に出てくれる仕組み

ぶっちゃけ、格闘ゲーム全盛期の頃の方が遥かに難しいのが多い
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
275.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:49▼返信
ふと思ったことを一つ


一分七秒辺りでキャラのマークが出るけど、最後に一瞬写るマークが三人の新キャラのどのマークとも違う。

という事は新キャラはまだいる?!
276.名無しさん投稿日:2012年08月06日 19:56▼返信
アホ丸出しやん・・・はちまこれこの記事の存在は相当恥ずかしい事やと思うよ
277.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:06▼返信
発動時に長めの硬直があって入力時間も長めなら最初以外は余裕だな
278.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:06▼返信
ジャンプ出来ないような硬直があれば適当にぐるぐるしたら
出来る・・・かも?
279.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:08▼返信
いや
こういうのは技演出中に適当に適当にグルグル回してボタン連打すれば発動すんだろ

レイジングストームとかの方がよっぽど難しいだろうし
280.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:14▼返信
だから2CH締め出されるんだよ
281.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:23▼返信
つかこんなの先行入力でどうにでもなるだろ暗転だってするのに
ただ回転でグダグダ言ってる鉄平はBB向いてないからやめてもいいよ
282.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:29▼返信
同じ理屈ならストEXのダランさんも5、6回転ぐらいするけどな
283.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:41▼返信
どこがすごいの?技演出中に回せばいいから
284.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:47▼返信
7じゃねーだろカス鉄平頭悪すぎ
285.名無しさん投稿日:2012年08月06日 20:57▼返信
相変わらずキャラデザひっでええええええ
286.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:07▼返信
>>282
あれはキチガイすぎるコマンド。
しかも入力受付がシビアすぎて選択肢含めてコマンド暗記するしかない。
287.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:14▼返信
スタッフの自己満足臭が酷い技だな
288.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:32▼返信
バレットさんの太腿に顔をうずめたい
289.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:39▼返信
暗転中に回せばいいなら全然凄くないよ

というかストリートファイターのザンギエフとアルカナハートのきらの区別もつかないのか?
ニワカってレベルじゃないしもう格ゲーへのコメントの前に「何も知らないですが」って入れればいいのに
290.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:51▼返信
この記事RTしてる奴はろくにプレイしてませんって言ってるようなもんだな
291.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:53▼返信
んなことよりアマネがなんかデビサバに出てたアマネにほんのり似てて吹いたw
いや、実際はほとんど似てないんだけども
292.名無しさん投稿日:2012年08月06日 21:55▼返信
鉄平はいつも適当に言うなよね。
最初の技の発生中に、グルグルしながらボタン連打しとけば勝手に派生していくよ。
お前本当に格ゲー好きなのかよ。パンピーなのはしょうがないとして、ただネガキャンしたいだけだろ。
293.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:03▼返信
鉄平格ゲー経験ねーだろwww
7回転とかどうだすんだよと思って記事開いたらこれだよwww
出直してこいwww
294.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:17▼返信
この技出せれば、炎のコマができんるんじゃね?
295.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:19▼返信
はちまは格ゲー記事で毎回トンチンカンなこと書くから全然やったことないんだろ
プレイもせずに捏造ネガキャンとかカスすぎ
296.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:24▼返信
一撃必殺(笑)
297.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:29▼返信
立ち絵は森じゃなくて加藤さんの方がいい
マコトとか劣化しとるやんけ
298. 投稿日:2012年08月06日 22:30▼返信
初代餓狼伝説のクラックシュートのほうが難しいわ
299.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:37▼返信
まずロケテで成功させてから文句言おうね僕ちゃん達^^
300.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:40▼返信
ラグナのばーちゃんことセリカだかセリアだかなんだか、まだ出ねーのかよちくしょー
301.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:47▼返信
ロケテ()
302.名無しさん投稿日:2012年08月06日 22:49▼返信
正確には3つの技で7回転ダネ
303. 投稿日:2012年08月06日 22:59▼返信
可愛いじゃん
女の子キャラで一番可愛いわ
304.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:02▼返信
男性向け女性向け双方にまた薄い本が出ますなw
305.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:02▼返信
アルカナのきらぐらいかな・・・現状でレバー三回転投げなんてあるのは。
306.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:13▼返信
ドラゴンボールZ V.R.V.S
悟空 かめはめ波:右8回転パンチ  元気玉:左右パンチ+右10回転
ピッコロ 爆力魔波:左右パンチ+右10回転パンチ
ベジータ ファイナルフラッシュ:右10回転

でも一番キツいのは
トランクス
クロスフラッシュ:右6回転左2回転
フォトンブーム:上3回後レバー左上、レバー右下×4回パンチ
307.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:18▼返信
おう、おまえら。プラチナさんの新技「ハッピーマギカ」に何かリアクションしてやれよ・・・。
308.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:18▼返信
あれ? ラムダは?
テイガーいるのにラムダいないの・・・?
うわー コンティニアムシフトエクステンドの剣かっこよかったのにorz

コンティニアムシフトエクステンドのストーリー良かったから
でたら金に余裕あれば買いたいな~
ラムダいないけど~orz
309.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:34▼返信
ブラッディフラッシュがなんだって?
310.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:46▼返信
ラムダは復活フラグ立ってたから後から追加されるか
対戦だけ使えるキャラとしてDLCとか隠しキャラとかありえそう
ミュー12も同様に
311.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:49▼返信
新キャラが軒並みダサい
312.名無しさん投稿日:2012年08月06日 23:58▼返信
アナログパッド使えば無理でも無いだろ
むしろアナログパッドとは昇竜拳やタメコマンドの方が相性悪い気がする
313.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:00▼返信
>>307
リアクションっつわれてもな…
プラチナの技はどれも魔女っこを元にしてるし今更感
314.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:03▼返信
このキャラ格好よさげに見えたんだけど投げキャラだったのか・・・残念だ。
315.名無しさん投稿日:2012年08月07日 00:38▼返信
おぉ!ラグナのデッドスパイク、波動コマンドになってる!
316.名無しさん投稿日:2012年08月07日 02:32▼返信
ミスリードだけど俺が書いた記事じゃないからセーフなんだろ?w
317.名無しさん投稿日:2012年08月07日 03:06▼返信
レイジングストームは慣れないと難しかったな
318.名無しさん投稿日:2012年08月07日 03:42▼返信
バレットが一瞬ラグナに見えたのは俺だけか
319.名無しさん投稿日:2012年08月07日 04:25▼返信
なによりBBの新作が発表されてたことにびっくりした
ようやくきたかって感じ
ツバキの衣装が色以外変わってなくて切ない
320.名無しさん投稿日:2012年08月07日 06:32▼返信
これの程度で凄いなら
成立後、何十回も必要な、サムライスピリッツの花諷院 骸羅の円心殺とか
どんな評価になるんだろうなw
321.名無しさん投稿日:2012年08月07日 07:30▼返信
コマンド⇒技発動の演出中⇒コマンドの流れだから難しくもなんともない。

始動技の入力以外でジャンプが誤爆することもない。
322.名無しさん投稿日:2012年08月07日 08:47▼返信
話題性のために作られた技だな

「ブレイブルーって格闘ゲームの新作に7回転技があるらしいぞ!?」
となれば勝ち
323.名無し投稿日:2012年08月07日 09:07▼返信
基本投げ技は演出長いからむしろ他のコンボより楽じゃね?
324.名無しさん投稿日:2012年08月07日 09:23▼返信
そもそもなんで2回転にするわけ?
頭悪すぎじゃないのこれ設定したやつ
このキャラ1回転技ないから1回転で発動→1回転で追加、1回転で追加でいいだろうに

マジ狂ってる
325.名無しさん投稿日:2012年08月07日 09:28▼返信
正直な話AHがどうなのかが一番気になってるんだが?
技表に載ってないよな?

それとラグナのデッドスパイクは使えるのか使えないのか
それが問題だ
326.投稿日:2012年08月07日 09:51▼返信
派生技で計7回転って事で7回転してやっと出せるわけじゃないだろ
あくまでも叩く方向なんだな

俺は回転系コマンドがあるキャラは苦手だから絶対使わんけど。
327.投稿日:2012年08月07日 10:11▼返信
なんだ、追加入力の合計か。
328.名無しさん投稿日:2012年08月07日 10:16▼返信
女の下腹部がみんなぽっこりしてるな
ちょっと凹ませてやらないとデブに見えるぞノエルとか特に
329.寄らばシュナイデン投稿日:2012年08月07日 11:11▼返信
はちまさぁ…いい加減狙ってのネガキャンやめないっす?これ派生技だよ?格ゲーなめてんの?
330.名無しさん投稿日:2012年08月07日 11:38▼返信
GGの新作出るし、BBのプレイヤー人口が分散されるような気がしてならないんだが・・
331.名無しさん投稿日:2012年08月07日 13:00▼返信
はちまは格ゲーそのものをほとんどやってないだろうな。
2ちゃんやアフィに関係があるゲームブログはゲームをやってるかどうかあやしい奴だらけ。
332.名無しさん投稿日:2012年08月07日 14:29▼返信
ザンギで3回転とかどんだけ適当に吹いてんだよ
いい加減興味もなくやりもしない格ゲーを記事にすんじゃねーよ糞カス野郎
333.名無しさん投稿日:2012年08月07日 14:51▼返信
一つの技じゃねぇよ
ブレイブルーどころか格ゲーすらやったことないだろうな
コレに始まった事じゃないけど知ったか記事多すぎwww
334.名無しさん投稿日:2012年08月07日 16:52▼返信
問題になったら、バイトかパパのせいにするから大丈夫!
335.名無しさん投稿日:2012年08月07日 16:55▼返信
バレットの胸を7回転したいですせんせい
336.名無し投稿日:2012年08月07日 18:49▼返信
キャンセルなしでジャンプ誤爆せずに2回転ってどうやんだ
337.ななしのよっちゃん投稿日:2012年08月07日 19:13▼返信
ドラクエの次はブレイブルーのネガキャンっすか
迷惑なんではやく閉鎖してどうぞ
338.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:05▼返信
でも家庭版をコントローラーでやったら親指の皮また分厚くなりそうだな
339.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:26▼返信
技の種類が多いからコマンド式になるのは仕方ないが
1回転系だけは許せない
340.名無しさん投稿日:2012年08月08日 03:07▼返信
技が出てる間に追加でぐるぐるってするだけじゃん?
そんな難しくないでしょ
341.名無しさん投稿日:2012年08月08日 08:37▼返信
ブレイブルーとかゲーセンで流行ってないしやってる奴いてもいかにもなオタクって奴ばかりでまったく興味ないわ。
ペルソナは何故か何故か何故か人気あるけど。これまたオタクに。
342.名無しさん投稿日:2012年08月08日 11:21▼返信
>>341
そういう「俺はあいつらとは違う」アピールする奴に限って見た目大差ないオタだったりするんだよなw
343.名無しさん投稿日:2012年08月08日 12:29▼返信
イージーモードでボタン一発で必殺技発動するようにしといてくれたらどーでもいいです
344.名無しさん投稿日:2012年08月08日 18:32▼返信
格ゲーは順調に廃れているようで安心した
345.名無しさん投稿日:2012年08月08日 18:33▼返信
キャラはやたら増えるけどプレイヤーは減っていくよ
346.投稿日:2012年08月08日 18:56▼返信
これ見て驚くやつは格ゲーやってないやつだけだ
最初以外は作業だろ
347.名無しさん投稿日:2012年08月08日 20:20▼返信
アークの時代は終わるよ。みんなあのメーカーの完全新作の事忘れているんじゃないか?
アークの時代が終わったら、このメーカーの時代になるから。
348.名無しさん投稿日:2012年08月09日 00:33▼返信
2→1→1
とかでもどうせぐるぐる回しながらボタン連打してんだろ
349.名無しさん投稿日:2012年08月09日 00:35▼返信
>>118
獣兵衛の方が先じゃねえ?
350.名無しさん投稿日:2012年08月09日 03:38▼返信
ライチが糞すぎてやめたわ。今どうなってんだろ
351.名無しさん投稿日:2012年08月10日 00:48▼返信
>>350
ライチ先生もそうだけど、CSじゃマコト、ハザマ、ラグナが猛威を振るってる。
352.名無しさん投稿日:2012年08月15日 16:09▼返信
BB信者多すぎわろたwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:20▼返信
未プレイ丸出しのやつ、しったか多すぎてワロタ
記事にするほどでもねえよ馬鹿
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:36▼返信
派生中に回すんだから、別に難しくねーな
これが動画勢の書く記事かー
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 07:17▼返信
(そんなに難しくなかった)
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 02:11▼返信
初心者さんのためにスタイリッシュモードというのがあるんですけど・・・
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 00:21▼返信
コントローラーでやろうが指は痛まんわ

だいたいなんで擦るんだよ親指全体で十字キーを押せばいいんだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 14:27▼返信
ジャンプ中、起き上がり時間使えば余裕でしょ。
最近の格ゲーは入力判定も甘めだからホイホイ技が出るし。
ガロスペとか久々にやると全く技が出ない…ライジングタックルすら入力ミスって…
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 21:47▼返信
ラムダがいない・・・だとおぉ?

361.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月29日 14:30▼返信
ライトゲーマはカエレて言ってるんだな
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 11:11▼返信
テイガーが3回転だったか
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月01日 22:07▼返信
3回転は止めては正直出せる気がしない
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 23:44▼返信
うぬらに喰らう飲などないわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 00:42▼返信
バレットで格ゲーデビューするからなにも気にすることはなかった。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 20:24▼返信
ねむ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月11日 16:40▼返信
格ゲー初の三回転コマンドはきら
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 17:07▼返信
もう、「バレットさんは可愛い。(結論)」でいいじゃねえかよ。。。。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 19:51▼返信
>>359
逆に言えば、ジャンプ後か起き上がり時くらいしか入力できないわけで、相手としてはそのタイミングだけ警戒してりゃいいわけだから、実戦じゃまず当たらんって事になるぞ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 20:00▼返信
>>273
昔のゲームはコマンドが複雑かつ入力がシビアだった分、ゲームスピードは遅かったんだよ。
だから落ち着いて正確に入力できるだけの余裕があった。
今は入力が甘くなってる代わりにゲームスピードが速すぎて、飛び込み見てから昇竜入力してたんじゃ間に合わないレベル。
普段からレバー擦っといて、相手が飛んだらボタンを押す、ぐらいじゃないと間に合わない。
昔のゲームは正確性重視、今のゲームは速さ重視になってるんだよ。
だから今のこの速いゲームスピードでレバー何回転もするようなのは実戦で使うのは相当無理がある。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 12:48▼返信
記事には「追加技」って書いてて別の技だってわかってるくせに
タイトルには「1つの技」って書くあたりすごく悪質
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月05日 22:19▼返信
正直追加コマンドの受け付ける時間がかなり長いから割といける

直近のコメント数ランキング

traq