【速報】『ブレイブルー』最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アークシステムワークス新作『ブレイブルー クロノファンタズマ』PV公開きたあああああああ!!
問題のキャラクターは今回の新キャラ「バレット」



今日からロケテ開始!ということで技リストが早速公開された
http://blazblue.jp/

その中に一際ヤバイ技が

技名『サーペンタインアサルト』
まずレバー2回転+Aで発動
↓
発動中にレバー2回転+Dで追加技『フランジブル・エンゲージ』が発動
↓
『フランジブル・エンゲージ』発動中にレバー3回転+Dで『ブラックアウト』が発動!

家庭用出てもコントローラじゃまず無理だなコレwwww
今までの最高回転数っていくつなんだろうな。
ザンギエフで3回転があったのは記憶してるんだが・・・
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
松岡禎丞,戸松遥
アニプレックス 2012-10-24
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ワールドサッカーウイニングイレブン2013
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2012-10-04
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
2回転+2回転+3回転でそれぞれに間隔あるだろうし
投げキャラやってた人なら余裕だろ
確かキャラはピッコロ
糞つまらんかったけどw
馬鹿なの?
EXかなにか?
おれには三つに見えるが
2.2.3 ならリズム取りながらできるから楽しそう
ちょっと盲点だったかも
残りは演出中にグルグルすればいいだけだけ
ぶっちゃけP4U売れたのってストーリーモードのおかげだもんな
ストーリー面白かったけど100%にしたらやる気消滅した
右下 ‐ 左 ‐ 左下 ‐ 下 ‐ 右下 ‐ 右 ‐ 左 ‐ 下 ‐ 左下+BC
キャラぺろぺろしたいだけだし
とっとと家庭用出してよ
敵近く63214P+G64P+G64P+G42684P+G264P
1つの技で7回転してないじゃん
1~6を連続で入力
1.4123641236+BD
2.623+BorD
3.41236+AorC
4.41236+BorD
5.22+BorD
6.22+ABCD
RAP必須か
特に投げだし当ればでかいからガン回しだろ
ボタン連打してれば出るとか言うオチだろ
それどころかVitaでも出来るレベル
音がうるさいから嫌いなんだよ・・・
格ゲー用のパッドでやってる
俺のことか…
これ演出中にぐるぐるでいいじゃん
何回、違うバージョン出せば気が済むんだか。これじゃあ真面目に買ってる奴が馬鹿みたいだね。
あくまでアーケードを中心にやってくってんなら別に良いんだろうけど、家庭用で毎回違うバージョンをフルプライスで売る商法はいい加減考え直した方が良いんじゃないかねぇ。
ユーザーは限られてるとはいえ、結局これを繰り返すことでどんどん新規の幅を狭めてる訳だしな。もうちょっと考えて行動した方が良いんじゃないかしら。流石にね。
DDなんだから演出もそれなりに長いんだし。
格ゲーやったことないのかよ?
一回転後PorKで派生、でいいじゃん
またミスリードかw
>>9
ライトユーザーはそもそもめんどくさい技は使わないよw
なるほど、やってみよう
…
シルバーサムライ…orz
すでにいくつも同じレスが
なんでこう無駄に初心者を遠ざけるんだ?とは思う
誰も得しないだろこんなコマンド
律儀に1回転する必要はない
アテナのお尻コンボとか出来ない
スパ4とかゴミだったわ
最近の格ゲーは俺には無理そうだ
初心者ははなから複雑なコマンドなんて気にしてないよ
初心者の取り込みとか考えてると思ったんだけどな
BBはもうそういうの完全無視でいくのか?
キ
ャ
ラ
が
何
か
ホ
モ
臭
い
はちまは格ゲー記事書かないほういいよ
デマを流すなみっともない
10割キャンセルコンボ余裕の俺でもアテナのお尻コンボだけは無理だわ
後使い物にならんレオナのコンボもできん
CSをチュートリアル,ストーリちょっとで終わらせてしまって全然だわ...
技の発動中にタイミングよく回してボタン押すだけなら初心者でも出来るわ
なんかこのシリーズすでに賞味期限過ぎてるような・・・
コンティナムシフト出たころからこれは焼き増しやりそうだと思ってたけどね
だから初代BB以外は買ってない、2~300円になったら続編買ってやってもいいが
そんなヤバイって程でも無い
やってみりゃわかるが、アークゲーはメリハリがはっきりしててゲームスピードに慣れればストリート系よりずっとやりやすかったりする
スト系はほぼずっと刺し合いの応酬だから人差がモロに出るんだよね
格ゲーにわか記事だな
・・・10回異常(´;ω;`)
カイザーウェーブは最後右上じゃないと!って感じで
そこいらへんがきちんと出来てりゃいいんじゃね?
テイガー「・・・」
焼き増しってCSのEXが出たぐらいで本編自体は別に焼き増ししてないっしょ?
タイトルが同じなだけでCT CS CPは完全に別のゲームだぞ
今までやったことのない完全な初心者に厳しいのは確かだが騒ぐほどじゃない
まぁやらないからいいけど
スト系はうまい人とやると何やっても対応されて通らないからな
アーク系は早すぎて完全に対応することが不可能だから暴れてればある程度は通るっていう
結果的にボコボコにされることに変わりはないんだが
アルカナではおったけど
ってRT稼ぎ狙ってんだろ?
タイトルもツイッター受けしそうに誇大にして
マックスアナーキーみたいな全方位格闘ゲーム出せよ
単発7回転ならネタ技になるけどw
んだんだ、暴れが通れば自分のターンに出来る分アークゲーのがまだ勝ち目があるんだよね
スト系だと差があるとマジで何やっても対応されて詰みゲー
煽りだろうけど、じゃあ強い人はなんで強いの?ジャンケンに勝つ運が良いって事?
回転も余裕ですよ
いやマイキャラが増えるのは有難い
新キャラに限った話じゃありませんが。
単に2→2→3なんて最初当てちまえば楽すぎるっつーか誰でもできる範囲じゃないの
そういうモードも搭載してっからマジで興味あるならやればいい
みたいなツイッター狙いの記事タイトル見るだけでイライラする。
じゃあみるなってかんじだけどさ
でも、あれは格ゲーというより対戦アクションか
俺だけかもだが、そう思うのは
発動の2回転を単発ってのは難しいと思うが
プレイヤブルとして普通に使えそうなキャラだろうが
お願いします、切実に
ココノエは強すぎるから出せない
攻撃力抑えないと赤鬼涙目w
コマンド表でギルの天地波涛す終局の刻を思い出してしまった、笑いながらザックザク斬ってくアレ
7回転とかどう認識させるんだとか悩んだだろッ
アークよ次は俺の好きな声優で三三七拍子コマンドとかd(ry
別に騒ぐほどの事でも無い
大体一つの技じゃなく、個々に技名ついてるって言う
さっさと記事名修正せいや
abcdabcとかより覚え易い
追加出してる間猶予あるだろうしな
わかってるなら釣られるなよ
俺も折角RAP買ったのに、子供が起きてくるから使えない
こういう玄人気取りが格ゲ人気廃れさせるんだよなぁ
むしろスト3あたりの方が入力が、額面上のコマンドは簡単でも入力がシビアで、
最近のヤツの方が実際に入れて見るとラクだったりする
ハッピーマギカw
玄人気どりっていうか、むしろ「格ゲーを分かってない」ように見える
なので、よっぽど適当にぐるぐる回しても、要求より多く回しても派生が出る。
暗転中なので受付時間もかなり長い、なので結構簡単に出せる。
格ゲー経験者ならこのコマンドが何も問題ないことはすぐ分かる。
というか管理人は分かって当然。明らかに悪意を持って記事作ってる。
今までこんなんあったっけ?
2回転後は上キーが入ってもジャンプしないだろうから、最初さえ発動すれば問題ないだろ
発動できるならだが…
専用コントローラ売る気だぜ
格ゲーしたこと無い癖に叩きたいだけな奴の煽り方だぞコレww
パッドが大多数だろうし指が擦り切れるよずっと使ってたら
でもDDの追加はなしか・・・ プラチナのDD使いづらいんだよなー
ただ、パッドだと使ってるうちに、
スティックの棒の部分が削れてくるんだよな
この一言につきる。
はちまは稀代のポン助。
BBは入力受付時間長いしな。
やろうと思う一般人は居ないと思うわ
全く問題ないですよ?
テイガーの投げ技は私でも出せるもの。
22でザンギを「記憶してる」ってのは
スパ4簡易入力あるからコマ投げ糞楽だろ
2、2、3なら余裕でしょ
なんで更に複雑にしようとするんだか
格ゲープロの方々が人口増やそうと頑張ってるのに、
メーカー側はまったくそんな気ないというね・・・
やってからいえよ
格ゲーにすればもうはやスト4KOFより面白い
KOFはただ難しいだけ、うまければすげぇおもしろいよ
スト4はガキでもやれるゴミゲー、面白く思うのはガキだけでしょ
ただの嘘じゃんこれ
しかもこの場合他の技が誤爆することもないから難易度はもっと下がるよね
アケゲーの記事作るならもうちょっと詳しくなれよ
つーかゲーセン通え
ていうかこれ一度に入力じゃなくて派生技じゃん!
KOF13はさっさと熱帯の微ラグなくしてくれないとやり込む気にもならんわ
しかも、派生だからロックされて簡単だし
はちまブレイブルーやった事ないんじゃない?
何が悪いの?別にいいじゃん
面白ければそんなことどうでもいいわ
BBで新キャラが出るたびに思うんだけど、別に(ストーリーなり派生作品なりで)過去に出てたキャラである必要なくね?
いや、あんまりキャラ増やしてシナリオに収拾がつかなくなるのもアレだが
鉄平は格ゲーあんまやったことないってことは伝わってくるわ
特に問題ないだろ・・・
ドラゴンボールZ V.R.V.Sの10回転が最大かな
ただし投げ技じゃないが
本当にクソだな、はち馬糞は
HPが減るほど時間が長くなる
強化内容は各キャラ違ってラグナがBK、タオカカがほぼ二匹、マコトが常時lv3とか内容差ある
アラクネは強制烙印状態とぶっちぎりでやばい
L3ボタン使えるんだし
まあ、ほかの部分だとアケステの方が良いからそっちを買わざるを得ないんだが
ベジータのファイナルフラッシュだかがレバー10回転だろ。
ほんと?
ストーリーの時間軸がループしてるから問題無いんじゃ…。
(だから実は二回転コマンドは一回転半でいい)
というか↑↓→←にレバーが入っていればOKな上その順番は不問
という仕組みを知ってからとても楽になった
3回転ってリズム良く入れるんだから楽勝だろw
別に高速で7回転しろって言ってるわけでも無し・・・。
コマンド簡単にして駆け引きを闘う方向にすりゃいいのに
ザンギエフ以来の先入観があるけど
実は入力のルールを知ってるかどうかなんだよな
最初の2回転なら今となってはいくらでもいるだろ
同じゲーム内にすら
バレバレだよ
ファイナルフラッシュさん見習えよ。10回転だぞ
投げ技が他と比べてある程度長いコマンドってのは
格ゲーの一種の不文律
どこでそれ仕込むかも十分駆け引きだろ
まースパ2X以来だから軽く17年前くらいからそんなんですよ
ストーリー上消えても代替キャラがいると思ってたのにそれっぽいキャラは見当たらないな
あと2回転なんて最近の格ゲーじゃ別に珍しくもなんともないじゃん
できない人はそれがないキャラ使えばいいんだし
入力受付がどれくらいかは知らないけど
スティックも8方向のにすれば回転させやすくなるよね
上下左右のストローク長くなるが
まあそれくらいのSNKあたりからかなりコマンドが狂ってた風潮はあったな
先攻入力も利くし、派生技だからおそらくジャンプに化ける事も無いし。一度に七回転しろってわけじゃないぞ。
こういう記事の書き方ってどうなのさ。
ガロスペあたりのSNKは複数のコマンドの合体って感じで
長いだけで、そんなに変な方向にレバーが飛んだりしないから
実は流れるようでそこまで入力が難しくはない
単に矢印の羅列として見るとメチャクチャ複雑に見えるが
レバーの動きとして捉えると意外なほど馴染む
家庭用でてもパッド(のアナログスティック)で俺はがんばりますよ^^:
格ゲーほとんどやったこと無いんだろ察しろ
一瞬でやれってわけじゃないだろし
そんなにムズかしくないだろ
まぁこの技はトレモで見て対戦じゃ使わないかな……
おれみたいな初心者じゃ対戦中使うなんて無理よ
なら楽勝じゃん
パッドでも左スティックなら二回転余裕
格ゲーやったことないの?w
回転形はパッドの方が指先の小さい動きで入力できて楽だなあ
上から右まで270°回転×2回で出してる
新規獲得はペルソナに任せよう
ハメじゃないのをハメと書いたり
ゲージ無限のトレモ限定コンボをさも危険かのように書いたり
まだデッドリーレイブの方がめんどくさいわ
複雑になってコンボを難しくなっていくな。
GGやこんなクソゲーやってる人って
また時間をドブに捨てるように練習して覚えなおすんでしょ
頭大丈夫?www
スマブラとかNARUTOのナルティみたいな格ゲー風なヤツで十分になってしまった
PS2世代まではGGアクセントコアプラスとかやってたんだけどなぁ
逆にPSPとか携帯機だと遊びやすい
PSP用に簡易コマンド入力とか大概ついてるし。BLAZBLUEもPSP版買ってる。
格ゲーマーには怒られそうだけどもうついていけんのだよ・・・
クルクルパン クルクルパン クルクルクルパン
で入力してるほうとしてはノリノリでだせるやつじゃねーか
こういう記事は本当に恥ずかしいと思うよ
つかここの管理人BBやったこと無いだろ・・・
格ゲー厨からしたらノリノリかもしれないけど
真空波動コマンドがやっとの一般層からしたらありえないレベル
そんな一般層がアーケードで格ゲーやるわけ無い
それと出来ないなら他のキャラ使えよ、何キャラ居ると思ってんの?
はいはいそうっすね一般層はゲーセンに行かないっすね
格ゲー厨だけでゲーセン過疎らせてさっさと店潰してください
しかしどのキャラも難しいわけでww
これアークの格ゲー全てに言えるよ
最初の素二回転が出せるようになるまでが峠で、そこを越えたらどうとでもなる
一般層っていう免罪符付けてネガってるだけのバカは口を開くな
やって出来なくて初めて文句言えよ。ゲハと同類だわ
あと、初心者には1回転でもレバー回すのはきつい。
1回DD決めた後の演出中はぐるぐるするだけだから文字通り猿でも出来る。パッドは知らんw
マコトのDDみたいなもんだろ
それもレバーグルグルで出るとか滅茶苦茶簡単じゃないか
記事のタイトルで釣っただけかと思えば、管理コメが本気で難しいと思ってて吹いた
テイガーの一撃必殺もレバー三回転だけどアナログスティックで出せるし簡単
何を言ってるのかわからない…
ただの2回転技と発動難易度は同じじゃん
と632146コマンドがままならない俺が言う
別に七回転でもジャンプ仕込みになるだけ
レバー複数回転の何が厳しいのかすら理解していない
はっきり言うけど追加入力なんて何も難しくないですから。
一度に7回転とか誤解を招くような書き方するから馬鹿が騒ぐんだよね
十字キーで出せないならスティック操作でやればいいだけだろーが
お前コントローラーにスティック付いてないの?
立ちニュートラルから出すならともかくとして
マジでレバー回すだけやんけ
派生先が多いわけでもないのにレバー入れる必要があるかどうかは謎だけどさ
パッドでできないのはホールド操作くらいでは?
□×押しっぱのままその他のボタン押すとか親指足りない。
まあLRにボタン設定すればいいんだけどさ。
そもそも近年の格闘ゲームは入力受付が甘いからパッドでも簡単だろ
簡易入力やら多少違う方向が混じっても普通に出てくれる仕組み
ぶっちゃけ、格闘ゲーム全盛期の頃の方が遥かに難しいのが多い
一分七秒辺りでキャラのマークが出るけど、最後に一瞬写るマークが三人の新キャラのどのマークとも違う。
という事は新キャラはまだいる?!
出来る・・・かも?
こういうのは技演出中に適当に適当にグルグル回してボタン連打すれば発動すんだろ
レイジングストームとかの方がよっぽど難しいだろうし
ただ回転でグダグダ言ってる鉄平はBB向いてないからやめてもいいよ
あれはキチガイすぎるコマンド。
しかも入力受付がシビアすぎて選択肢含めてコマンド暗記するしかない。
というかストリートファイターのザンギエフとアルカナハートのきらの区別もつかないのか?
ニワカってレベルじゃないしもう格ゲーへのコメントの前に「何も知らないですが」って入れればいいのに
いや、実際はほとんど似てないんだけども
最初の技の発生中に、グルグルしながらボタン連打しとけば勝手に派生していくよ。
お前本当に格ゲー好きなのかよ。パンピーなのはしょうがないとして、ただネガキャンしたいだけだろ。
7回転とかどうだすんだよと思って記事開いたらこれだよwww
出直してこいwww
プレイもせずに捏造ネガキャンとかカスすぎ
マコトとか劣化しとるやんけ
女の子キャラで一番可愛いわ
悟空 かめはめ波:右8回転パンチ 元気玉:左右パンチ+右10回転
ピッコロ 爆力魔波:左右パンチ+右10回転パンチ
ベジータ ファイナルフラッシュ:右10回転
でも一番キツいのは
トランクス
クロスフラッシュ:右6回転左2回転
フォトンブーム:上3回後レバー左上、レバー右下×4回パンチ
テイガーいるのにラムダいないの・・・?
うわー コンティニアムシフトエクステンドの剣かっこよかったのにorz
コンティニアムシフトエクステンドのストーリー良かったから
でたら金に余裕あれば買いたいな~
ラムダいないけど~orz
対戦だけ使えるキャラとしてDLCとか隠しキャラとかありえそう
ミュー12も同様に
むしろアナログパッドとは昇竜拳やタメコマンドの方が相性悪い気がする
リアクションっつわれてもな…
プラチナの技はどれも魔女っこを元にしてるし今更感
ようやくきたかって感じ
ツバキの衣装が色以外変わってなくて切ない
成立後、何十回も必要な、サムライスピリッツの花諷院 骸羅の円心殺とか
どんな評価になるんだろうなw
始動技の入力以外でジャンプが誤爆することもない。
「ブレイブルーって格闘ゲームの新作に7回転技があるらしいぞ!?」
となれば勝ち
頭悪すぎじゃないのこれ設定したやつ
このキャラ1回転技ないから1回転で発動→1回転で追加、1回転で追加でいいだろうに
マジ狂ってる
技表に載ってないよな?
それとラグナのデッドスパイクは使えるのか使えないのか
それが問題だ
あくまでも叩く方向なんだな
俺は回転系コマンドがあるキャラは苦手だから絶対使わんけど。
ちょっと凹ませてやらないとデブに見えるぞノエルとか特に
2ちゃんやアフィに関係があるゲームブログはゲームをやってるかどうかあやしい奴だらけ。
いい加減興味もなくやりもしない格ゲーを記事にすんじゃねーよ糞カス野郎
ブレイブルーどころか格ゲーすらやったことないだろうな
コレに始まった事じゃないけど知ったか記事多すぎwww
迷惑なんではやく閉鎖してどうぞ
1回転系だけは許せない
そんな難しくないでしょ
ペルソナは何故か何故か何故か人気あるけど。これまたオタクに。
そういう「俺はあいつらとは違う」アピールする奴に限って見た目大差ないオタだったりするんだよなw
最初以外は作業だろ
アークの時代が終わったら、このメーカーの時代になるから。
とかでもどうせぐるぐる回しながらボタン連打してんだろ
獣兵衛の方が先じゃねえ?
ライチ先生もそうだけど、CSじゃマコト、ハザマ、ラグナが猛威を振るってる。
記事にするほどでもねえよ馬鹿
これが動画勢の書く記事かー
だいたいなんで擦るんだよ親指全体で十字キーを押せばいいんだよ
最近の格ゲーは入力判定も甘めだからホイホイ技が出るし。
ガロスペとか久々にやると全く技が出ない…ライジングタックルすら入力ミスって…
逆に言えば、ジャンプ後か起き上がり時くらいしか入力できないわけで、相手としてはそのタイミングだけ警戒してりゃいいわけだから、実戦じゃまず当たらんって事になるぞ。
昔のゲームはコマンドが複雑かつ入力がシビアだった分、ゲームスピードは遅かったんだよ。
だから落ち着いて正確に入力できるだけの余裕があった。
今は入力が甘くなってる代わりにゲームスピードが速すぎて、飛び込み見てから昇竜入力してたんじゃ間に合わないレベル。
普段からレバー擦っといて、相手が飛んだらボタンを押す、ぐらいじゃないと間に合わない。
昔のゲームは正確性重視、今のゲームは速さ重視になってるんだよ。
だから今のこの速いゲームスピードでレバー何回転もするようなのは実戦で使うのは相当無理がある。
タイトルには「1つの技」って書くあたりすごく悪質