![ジャンプ SQ. (スクエア) 2012年 09月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61BckATR1vL.jpg)
前代未聞の3vs1を生み出した犯人
木手永四郎とは?
https://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/2/8/281df8d0.jpg

鋭い目つきや風貌等から大体の事情を察することが出来るが、「殺し屋」の異名を持つ。
主将という立場のせいか、訛りのある敬語を話す。
本編では、あらゆる手段を使って全国大会に進出。青学戦のS1にて手塚国光と対戦し、無我の境地を見せる手塚に、「そのチンケなオーラで何を見せてくれるのかな?」と強気な発言をするも、「百錬自得の極み」を使われてしまい、結局逆転されてしまった。
ってことで問題のシーン
https://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/2/8/281df8d0.jpg

◆流れとしてはこんな感じ◆
相手チームはボールをワザと体に当てて倒すスタイル
↓
しかし木手とペアのブン太が華麗にかわす!
↓
木手「前からは避けれても、前後からはどうかな」
↓

ってことらしい。裏切りの原因は今んところ何かで「買収された」らしいよ・・・w
テニヌはもう手塚が恐竜だしたあたりから何おこっても驚かないと思っていたよ
To LOVEる―とらぶる― Blu-ray BOX
渡辺明乃,戸松遥,矢作紗友里,花澤香菜,名塚佳織,加戸誉夫
エイベックス・マーケティング 2012-11-21
売り上げランキング : 49
Amazonで詳しく見る
バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)
PlayStation 3
カプコン 2012-10-04
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
真 3DS(3DS LL+3DS):235,974台 VITA:9,081台
・
女 モンハン、ぶつ森、DQテリー、プロジェクト×ゾーン等、話題作は3DS!
神
転 ファンタジーライフ、ブレイブリーデフォルト等、新規IPも3DS!
生
Ⅳ 日本ファルコム、3DSに軌跡シリーズ等の展開を決定!
も
ソウルハッカーズも世界樹Ⅳもルンファク4もトモコレも全て3DS!
買ってやれよ…
糞VITA 9081台
(´・ω・`)?
もはやテニスですらない
朝からゲームと関係ない記事なのに毎回同じコピペごくろうさん
俺3DS・VITA持ってるけど重度の精神障害者の豚の君のおかげで3DSうる決心したよ
ほんとゲーム業界にめいわくかけんなよ!
もっと考えて行動したほうがいいよ(笑)
まあ重度の精神障害者の豚に何言っても無駄か(笑)
今月はシャチハタxテニヌのコラボ(?)漫画もなかなかアレだった
相方が向こうのコートにいくんじゃないのか
つまらん
日本ファルコム、3DSに軌跡シリーズ等の展開を決定!
ソース出せよクソ豚w
一体どーいう能力で裏切らせた? 手塚みたいにボールに特殊な回転でもかけてたのかな
裏切って相手チームが勝っても自分は負けじゃねえの?
ありっちゃありなんだよw
ボディタッチってルールがあるから相手にボールをわざとぶつけるのもひとつの戦略なんだわ
まぁ現実は格下相手にしか通用せんけどw
この程度じゃまったく驚けませんよー
URL転載だからって許されると思ってんの?
裏切ってボール当てる必要ないだろw
いつものテニヌじゃん
週刊でやってた時だって、相手の体にボールを当てて吹っ飛ばすゲームに時々なってたじゃん
はちまの常識の無さに改めてどん引きしてる。
その発想は(常識で考えて)無かったわw
つか書き手のプライドとか前に言ってなかったっけ?
買ってやれよ…
糞3DS 3%
糞DS 3%
糞Wii 6%
マジレスするけど買収って書いてね?
ちなみに体にボールを叩き込んでポイントを取る展開はテニスにも時々ある
フェデラーが比較的頻度高い(って言っても一大会に1回あるかないかだけど)
浅く落とすスライスで相手を前におびき出す→ネットに出た相手にフォアハンドをハードヒットって感じ
倒すんじゃなくてボレーミスを狙う作戦だけどw
なんか組んだやつがひたすら前衛の俺にぶつけきたわー
先輩だったから何も言えんかったわー
なんかコミック集めたいと思ってしまったw
思ったけどさすがにそれは無いかw
面白すぎる
先輩で思い出したけど、今月のミサワェ…
テニス漫画どころか
全スポーツ漫画中、随一だろ
スタンドシステムに持っていくのいいじゃんw
wwwワロタw
相変わらずこれなのかwwwww
黒子と糞スポーツ漫画ツートップ
誰だよ忍べよとか言ってたにわか野郎www
パワーテニスさせたら「散れ…」「滅びよ…」の台詞とともにコートにクレーター作る奴いるし、
その人以外にも最近あの108式波動球で有名なあの人なんかホームランされてコート外にぶっとばされたしな(「デュークホームラン」とかって技に)
新テニスになってからヤバイ。もう作者がテニス詳しくないとかそういう次元を遥かに超越してる
ちゃうねんこれちゃんとコート内でバウンドするねん
で、裏切りまでは相方が必死で拾ってたねん
もうスポーツ諦めてバトル漫画に移行すればいいのに
なにを今更
普通にテニスマンガとして見てる奴いねーよ
テニスの王子様はギャグアニメだぜ?(主演声優三人公認)
今日日格闘漫画でも「滅びよ…」なんてセリフ出てこないしなw
今でも思い出すだけで笑える素晴らしいギャグ漫画。(誉め言葉と貶しのダブルス)
テニス好きな人って腹立たないのかな?
たしけはテニスのインストラクターの経験あるねん。
木手さんらしいわーで済むのか
それはない
目クソ鼻クソだよ
実は裏切ったようで裏切ってないに700ペリカ
相手はブラインドになってかわせずにボール直撃、KO
メガネは「俺の考えが理解できたようだな(キリッ)」と態度を豹変させる
相手は「貴様、買収されたはずでは!」と文句を言うが
メガネは「勝つためなら買収されたフリもする(キリッ)」と言って終了
あるいは「強いほうにつくと言ったろ(キリッ)」かもしれない
ツエー神力がないと勝ち残れなさそうだぜえ、フウーハハー…orz
テニヌの王子様と黒子のバヌケというわけですね
ブン太の方はキテレツに巻き込まれただけで関係無いのにこの仕打ち
よくある展開じゃねーか
マンガ本体は全然見てないが
ここでちょっと話を聞いただけで先が読める
発売日3日やでジャンプSQは
訂正
4日
もう発売して数日たってる
ジャッカル()ほどではないが
今までコピペしかしてこなかったからか
ネラーのがよっぽどマシ
洗脳くらいわけないだろ
まあこれ消化試合みたいなもんなのかな・・?
一話目は期待したんだけどな…。
え?遅くね?
テニスで能力バトルするからこんなことになる
テニスボールで照明のポール折ってたしww
テニヌならいつかやると思ってたの
後衛によく背中にぶつけられてたなぁ
許せる
ぶりぶりざえもん
許せない
この大馬鹿野郎