• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Naughty Dogが『Uncharted 3』に関するビッグニュース発表を予告
http://gs.inside-games.jp/news/350/35077.html
名称未設定 8


現在『The Last of Us』を開発中のNaughty Dogは、昨年発売された『Uncharted 3: Drake's Deception(アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス)』に関するビッグニュースが明日発表となる事をNaughty Dogの公式Facebookにて予告しました。

以下略




https://www.facebook.com/naughtydog/posts/10151995667075246
名称未設定 9


Big Uncharted 3 news coming tomorrow. Be sure to check out our Naughty Dog blog, the PlayStation blog, and over at IGN.com for the full details of everything that's going down.

アンチャーテッド3に関する大きなニュースを明日伝えます。
全ての詳細をノーティドッグブログ、プレイステーション・ブログ、IGN.comでチェックするようにしてください。


















【トロ厨歓喜】PS3『アンチャーテッド3』8月のアップデートでトロフィーが50個も追加されるぞ!増えすぎだろwww





例のアップデートの件かな?

しかしアンチャ3随分引っ張るね

日本にもトロフィー追加来てくれー!






アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス - (オリジナル DUAL SHOCK 3 同梱版)アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス - (オリジナル DUAL SHOCK 3 同梱版)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 5780

Amazonで詳しく見る

アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス -アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス -
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 428

Amazonで詳しく見る

コメント(745件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月07日 21:57▼返信
マジで?
2.名無しさん投稿日:2012年08月07日 21:58▼返信
いや頼むから4出してよ
3.名無しさん投稿日:2012年08月07日 21:58▼返信
日本にもくるに決まってるやん…
今のはちまってマジでゲームのこと何も知らんな
4.名無しさん投稿日:2012年08月07日 21:58▼返信
もしや123全部パックとか??
5.名無しさん投稿日:2012年08月07日 21:58▼返信
大幅アプデだっけ?
相変わらず精力的だよな…支持されるよそりゃ
6.名無しさん投稿日:2012年08月07日 21:59▼返信
ストーリー微妙だった3はオワコン
7.名無しさん投稿日:2012年08月07日 21:59▼返信
ヤバイヤバイヤバイ
8.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:00▼返信

WiiUかな?

9.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:00▼返信
お前らアンチャ3入れてオンラインに繋いでみろって

マジだから
10.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:00▼返信
ずっと我慢してきたアンチャ3をようやく到着したHMZ-T1でやりました。

ヤベヤベヤベ!
すげえこれ!
11.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:00▼返信
ほれ、はちま起稿

ステマ ステマ

売上のため、しっかりステマせんか
12.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:00▼返信
リアルで面白いゲームきたー
13.金色+β 上石神井投稿日:2012年08月07日 22:01▼返信
サムネの銅像の顔の部分の仕掛け面白いよね
14.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:02▼返信


今日も3DSの新作情報、ネタすらも なかったね・・・



15.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:02▼返信
>>10
いいなー
16.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:02▼返信
VITAで完全版来るか!
17.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:03▼返信
飛行機から脱出するシーン リアルすぎて鳥肌たったわ
しかもキャラ動かせるし
18.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:03▼返信
あと10年はたたかえるな
19.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:03▼返信
ノーティは日本の開発メーカーにそのノウハウを教えてやって下さい。
全てが圧倒的過ぎるんだよ、ノーティはよぉ…

20.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:03▼返信
ここはほんと仕事熱心だよな
21.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:04▼返信
先月プラチナ取とっといた
22.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:04▼返信
沈没する船から脱出するシーンはすごかった
23.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:05▼返信
WiiU移植くる?
24.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:05▼返信
>>17
そのシーンでネイトの首飾りがブランブラン揺れるのが芸コマ。
飛んでくるオブジェクトも含めてT1ちゃんでやるとド迫力。
25.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:05▼返信
アンチャ外伝で
3の続きで
ネイトの子供編やってくれ
26.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:05▼返信
>>17
コンテナのパラシュート開いてゆっくり落下始めるところが特に良い
安堵と同時にあーあ、どうすんのこれ?って感じが最高
27.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:06▼返信
もうマジでそこらの糞映画見るくらいならこれ買った方がいい
すげぇ面白い。綺麗。
ベスト版あるし2500円もあれば1と2は買えるしな
28.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:06▼返信
エンディング後の謎の解明とか?
3の後、余計に謎が増えたし。
29.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:06▼返信
和ゲーから超越した洋ゲーの中でもここは更に超越しとるからなあ
雲の上だわ
30.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:06▼返信
アンチャ3と言ったら、ハリソンフォードのCM出演料で赤字だとかニシ君が連呼してたなw
31.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:06▼返信
>>25
子供編一番いらなくね?
32.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:06▼返信
アンチャ3すごかったわ~
襲いかかってくる猫の大軍を爆殺するシーンは燃えたわ~
33.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:07▼返信
>>15
船のシーンとかもうこれね。鳥肌立つよ。
本物の立体映像ってこういうものなんだと感心する。
34.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:07▼返信
馬で車追いかけるシーンは映画そのものだった
35.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:08▼返信
>>32
よく覚えてないけどそんなトコあったっけ??
36.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:08▼返信
>>31
導入程度に抑えておくのがベストだよな
あんまりネチネチやると蛇足感がすごいし
37.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:08▼返信
ここはCELL活用してGPUが対応してないDX11世代の
画像処理技術をPS3で使ったりするからなw
ほんと凄いよw
38.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:08▼返信
お前らがHMZ-T1でアンチャ3をやってるのを尻目に、
俺はT1で肉弾をやってます。
ずり落ちないように本体改造必須。
39.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:08▼返信
マルチのステージ追加ならズコーやな
40.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:08▼返信
これは追加ストーリーのダウンロードコンテンツか?
41.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:08▼返信

んーワクワク感は 10点中
4点かな

42.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:08▼返信
>>35
触るべからず
43.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:09▼返信
アンチャの本編はあれ、完結したってことでいいんか
ドレイクのしがらみ?から解放されたっぽいし
44.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:10▼返信
PS3ソフトで一番最初にテクスチャストリーミングやった会社。
45.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:10▼返信
ついにカートゲー来たか
46.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:11▼返信
ノーティはマジでヤバイ。
あと特典映像が充実してて好きだw
楽しんで制作してるのが伝わってくるし、こんな作り方してるんだなあって勉強になるよ。
47.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:11▼返信
ノーティは独立して欲しいな
低スペック路線のPS4でゲーム作って欲しくない…
48.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:12▼返信
オンラインのだったらいらないぞー
ストーリーだったら大枚はたいても(5000円以内w)やったるが
49.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:12▼返信
いつの日か、日本の開発メーカーがノーティクラスになれるといいねぇ。

…そんな日は本当にやってくるのだろうか?
50.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:12▼返信
>>47
しっぽぐらい隠せよ
51.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:13▼返信
>>50
無視しとけ
52.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:13▼返信
WiiUマルチにします!

これしかないだろ?
53.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:14▼返信
無能集団はノーティゲーをもっと宣伝しろや
もったいないだろ
54.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:14▼返信
>>50
PS4が糞スペックすぎてEAから呆れられたのしらんの?
55.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:14▼返信
アンチャはボス戦といえるもんがほとんどないのがオレ的には残念かな(2の戦車は超よかったけど)
まあ、あったらあったでない方がいいと思えるのかも
56.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:14▼返信
>>47
元々独立系メーカーだったけどSCEに頼んでファーストになったのに何言ってんの?
57.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:14▼返信
アンチャもいいがTLOUはよ
58.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:14▼返信
>>28
特に謎はなかったと思うけれど?
59.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:15▼返信
もう売ったわ
60.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:15▼返信
3のボス戦はマジで酷かったな…
61.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:15▼返信
お前らシカトゲームしようぜ
62.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:15▼返信
3で衝撃だったのはカッターが裏切りもせず死にもしなかったこと
63.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:15▼返信
豚ちゃんがここの得点映像見たら発狂死しちゃうだろうねww
ソニーは歴史ある技術者の憧れでありその歴史に加わることを誇りに思うとか言っちゃってるしwwww
64.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:16▼返信
煽り豚は相手にすんな
喜ぶだけだぞ
65.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:16▼返信
アンチャ2のラスボスだけはウザかった。
66.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:16▼返信
>>37
DX11世代の技術なんかつかってねぇよw
にわかが知ったかすんなw 
アンチャ3なんか良く見たら結構ヘボいから
メガデモみたく、敵が居なかったりゲーム的処理が軽くて済むシーンだけ目だって綺麗豪華なグラを見せて、グラが凄い!っていう印象を与えているだけ
67.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:16▼返信
>>44
cellを最大限活用したテクスチャストリーミングのおかげで
約1GBのVRAMを積んだPC用GPUと同レベルの絵が出せると聞いて
えらい納得した記憶があるわ、ほんと壁とかオブジェクトのレベルが
現世代機とは一段階違ってたからな
68.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:16▼返信
3は最後の奴の倒し方わからずに40分ぐらい殴り続けた記憶があるな
69.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:16▼返信
>>54
あの妄想スペックの噂の奴かw
WiiUのも見事に外れたただろw
アホかw
70.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:16▼返信
>>62
何時死ぬかハラハラしたよ
良い奴で良かった
71.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:17▼返信
>>47
望んでSCE傘下に入ったのにかw
72.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:17▼返信
ネイト 「サリーは詐欺師だが裏切り者じゃない」
73.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:18▼返信
>>67
テクスチャストリーミングなんてXBOXでも普通にやっとるしw
74.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:18▼返信
これはWiiUに来るで
GK涙目
75.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:18▼返信
マジレスすると、ノーティ×ガストのサリーのアトリエだよ
76.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:19▼返信
>>65
全然倒せずに発狂寸前になったときに
ある攻略サイトに救われたよ・・・
やはり近接は大事だった!!
77.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:19▼返信
>>69
ぶっちゃけあの妄想スペックでもWiiUよりは上なんだがな
78. 投稿日:2012年08月07日 22:19▼返信
映画きた~
79.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:20▼返信
>>75
想像したら噴いたww
80.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:20▼返信
ノーティクラスは任天堂しかないもんな
ゴキブリはSCEを信仰しててかわいそう
81.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:20▼返信
>>66
ボリュームシャドウ
82.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:20▼返信
>>58
壷の中身が知りたかったとかじゃ?
2じゃ一応棺の中は見えたし
83.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:21▼返信
>>66
クオリティーは割と一貫してるけれどなw
84.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:21▼返信
>>4
最近の流れだとそれが一番可能性あるなw
85.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:21▼返信
>>74
Vitaにポケモン来る可能性の方が高いわ
86.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:22▼返信
砂漠を彷徨ってるときにサリーが手を引いてくれたのは正直涙が出た
幻覚ではあったけどその一言だけじゃ納得できないものがある
87.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:22▼返信
誰か>>80を訳してくれ
何を言ってるかサッパリわからん
88.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:22▼返信
>>87
ほっとくのが一番
89.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:23▼返信
SCEのゲームをWiiUで出るとか言ってるのはネタだよね?
本気で言ってるならそこまで豚って馬鹿になったのかって呆れるけどさすがにそれはないだろw
90.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:23▼返信
>>81
DOOM3ですら使っていたシャドウボリュームがなんだって?w
91.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:23▼返信
>>80
言っとくけどWiiU発売でHD市場にようやく参入する任天堂って
サードより明らかに技術力無いからな?w
だからスマブラもバンナムに頼らなきゃ作れねぇんだよww
92.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:23▼返信
>>87
構ってくれ
93.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:23▼返信
>>87
俺も全く理解できなかった
とりあえずスルーしとけ
94.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:23▼返信
>>87無視すればいいんじゃね
95.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:24▼返信
今1クリアして2やってるわ
やべ、血どばっと出てる、俺の血ぃ
1から2で結構変わってるな、3が今から楽しみだぜ
96.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:24▼返信
>>90
はあ?
97.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:24▼返信
>>80
?
任天堂?
なんで?
98.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:24▼返信
>>83
それはお前が見事に騙されてるだけw
「綺麗だ綺麗だ これは皆が綺麗だって言ってるから綺麗に違いない」っていう思い込みも重なってるんだろうな
99.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
100.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:24▼返信
>>84
でも、アンチャはディスク1枚には収まらないからなぁ。1+2なら二層でなんとかなるだろうが。
101.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:24▼返信
扉向こうに行って「さぁ、これからが本番だ!」と思ったのに、
PS3が壊れて買いなおした俺が…
102.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:24▼返信
ノーティ×日本でゲーム作ってほしいな
超グラ+日本向けのアクション(銃撃戦は控えめで)
103.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:24▼返信
SCEJ以下のクオリティの新規ソフトしか作れない三下がノーティと同等とかネタにも程がある
104.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:24▼返信
E3で発表した海外製SCEタイトル3つのクオリティは段違いだったからな
後から発表されたWiiUのゲームがしょぼく感じるほど
105.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:25▼返信
映画化は権利自体はもう契約してたはず
まぁ実際に映画になるかはわからないけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:25▼返信


まーたゴキブリの
アンチャアンチャが始まるぞーw

108.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:25▼返信
これが出てるときに日本じゃライトゲーライトゲーSD最高~ だもんなあ・・・
ゲーム市場が衰退したのはSDにかまけたお前らの自業自得だろうがと・・・
109.投稿日:2012年08月07日 22:25▼返信
シカトゲームしてるのに何で反応しちゃうの?
110.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:25▼返信
ラスボスの異様なタフネスがわけわからんかった
ていうかあのキャラ自体の存在が不可解すぎる・・・
111.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:25▼返信
ゴキステは未だcell頼みかよww
WiiUに搭載されているスーパーセルの性能知ったらビビってしょんべん漏らすんじゃね?
なんせDSとWiiの高性能を吸収した完全体だからcellの6倍は強いしww
ゴキちゃんには悪いけど、WiiUには君の知らない物語が待ってるんだよねwww
112.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:25▼返信
VITAいつアップデートするんだろう
今年の夏っていってなかった?もう秋になっちゃう
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:25▼返信
>>100
いや別に全部一枚に収めなくてもいいんじゃない?
115.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:25▼返信
Vita版で初めてやったけどクソ詰まらんかった
俺には合わないゲームだと思った
116.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:25▼返信
>>104
つーかWiiUのソフトは実際ショボかったし
117.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:26▼返信
ブーちゃんのラードが詰まった目だとバイオリベの方が綺麗だもんね^^
118.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:26▼返信
>>95
初回プレイだと状況が絶望的過ぎてかなりビビるよなw

関係無いけど2の冒頭シーンはあるラノベでも使われているという
119.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:26▼返信
>>98
いやいや、んなこたないw
120.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:26▼返信
Vita 3Gの7月の解約数は7万
121.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:26▼返信
超人気シリーズだからな
3で終わりってことは無いでしょ ゴッドオブウォーもちゃんと作品でつづけてるし
122.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:27▼返信
昨日といい今日といい変なの沸いてんな…
乞食かな?みんな突っかからず無視しようぜ。
123.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:27▼返信
まさかの映画化?んなわけ無いな。
124.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:27▼返信
ドラクソ10爆死したらしいなw
125.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:27▼返信
1は化け物出てくるまで単調
2は最初からクライマックス
3はスタイリッシュ
126.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:27▼返信
とりあえず豚は無視すればいいよ
127.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:27▼返信
>>104
マルチばっかのうえに肝心の独占ゲームもPS3どころか箱以下のレベルだった
128.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:28▼返信
>>73
箱のテクスチャストリーミングってDVD前提だから高精細テクスチャがほとんどできないって知ってた?
さらに帯域ハンデがデカいからGDDR3からeDRAMにDMAするときに
ボトルネックになるというのも知ってたらいいな。
129.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:28▼返信
>>124これに関して言えることは ただひとつ

知ってた
130.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:29▼返信
>>112
GC後じゃない?
大きいイベントで発表して次の週あたりにだしたらインパクトでかいだろうし
131.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:29▼返信
3のアップデートもいいが4がどうなってるのか進捗状況を教えて欲しい
132.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:29▼返信
そろそろマジで4の噂ぐらい出てきてくれんかね・・・
133.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:29▼返信
PS3にクソゲしか出なくなった件
134.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:29▼返信
家事の館から逃げ出すところはテンション上がりまくりだったわ
135.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:29▼返信
>>113
頼むからもっと勉強してくれw
全然近くないしw
大体「DX11の演算シェーダ」てなにか知ってるのか?w
並列で何かやればそれが演算シェーダってんならPS3のソフトはアンチャ3でなくても何でもかんでも「DX11の演算シェーダに近いことやってる(キリッ」になるわw
136.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:30▼返信
>>125
1は猿が出る前の方が雰囲気は好きだった
まあ猿が出てからの方が楽しいんだけどさ
137.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:30▼返信
>>125
1は千葉茂
2はナイスパーキング
3は若かりし頃の千葉茂
138.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:30▼返信
>>128
つ 「RAGE」

139.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:30▼返信
アンチャはVITAで初めて触ったけど面白くて立て続けにPS3の3作全部やった
だから全部パックとかだったらガッカリもいいところだ
140.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:30▼返信
すぐリトライ効くからあまり気にならないけど、これの前にやったダクソとかよりはるかに死んでた気がする
141.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:30▼返信
>>135
具体的にどうぞ。
142.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:30▼返信
PS3にクソゲしか出なくなった件
143.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:30▼返信
>>134
すまん。
一瞬、家事手伝いすらできず逃げ出すニートが頭に浮かんだ。
144.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:30▼返信
>>118
漫画にのなったな~。
そのラノベはゲームのあれだろ。

それにしても、平和的にコメントが続いてるのに
煽ろうと頑張ってるバカがいるのは気にはなるが、スルーしよっと
145.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:31▼返信
>>130
8月下旬にアプデ→アーカイブスって流れだろうね
サモンナイト2もその頃だったし
146.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:31▼返信
PS3にクソゲしか出なくなった件
147.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:31▼返信
>>32
想像したら笑えた
ねーよwそんなシーンww
148.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:31▼返信
PS3にクソゲしか出なくなった件 
149.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:32▼返信
>>135
並列?
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
151.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:32▼返信
>>132
まずはTLOUの発売を楽しみにしてようぜ
152.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:32▼返信
>>135
演算シェーダはいわゆるGPGPUだから実際問題SPUでやってるようなことを
シェーダーでやろうってだけだけどね。
勉強不足はおまえじゃね?
153.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:32▼返信
一方、豚は失明産廃サードを囃し立てていた
154.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:33▼返信
来なくていいよ
155.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:33▼返信
いやもう3はいいから
156.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:33▼返信
FF13-2がリピートかからなかったのが原因
157.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:33▼返信
そういやまだプラチナ取ってなかったなぁ
なんかアップデートするんならやろうかなぁ
158.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:33▼返信
>>115
Vita版はメンドクサイ要素がてんこ盛りなのと、崖からツルッと行ったり
壁捕まってる状態から○で降りれない場所があったり、細かい点でイライラするからPS3版をやって評価してくれと言いたい

開発違うとこうも違うのか、ノーティすげぇって思ったほど
159.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:33▼返信
3から始めた俺には プレイする映画だった
まぁ簡単に言うと神ゲー
160.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:33▼返信
>>143
蜘蛛から逃げるところが、苦もから逃げるのか?
161.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:33▼返信
>>150
映像見る限りアクションぽかったね
多少SFチックな感じ?
162.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:33▼返信
アンチャアンチャ
163.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:33▼返信
ノーティがミク作ったら凄い物になるんじゃね?
164.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:33▼返信
ソフトすら出なくなったニシ君が悲鳴を上げているよ‥‥かまってくれなくて寂しいらしい。
165.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:34▼返信
今1やると、操作性が違いすぎてワロタ
166.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:34▼返信
>>75
俺、サリーのアトリエが出たら懐中電灯ちゃんをつくるんだ・・
167.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:34▼返信
アンチャって3でもう限界みえたよなぁw
飽きられた
そういやゴッドオブウォーも3で完全に飽きた
168.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:34▼返信
>>153
その元ネタの眼科医は豚にブログ突撃されて閉鎖w
眼科医はそれから行方不明wwww
169.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:35▼返信
アンチャアンチャデモンズデモンズ
170.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:35▼返信
ネイトのサリーをちょっと小馬鹿にしつつも愛情を感じさせる
会話はちょっとニヤニヤしてしまうw
171.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:35▼返信
>>158
Bendもけっこう良いスタジオなんだけどなぁ
サイフォンフィルターを世に送り出した功績はすごい
172.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:35▼返信
今ちょうど2が終わったところだし楽しみだわw
3はベスト版出てないけど4000円あれば買えるしな
173.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:35▼返信
ps3はps2時代の遺産を食い潰した糞ハード
174.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:36▼返信
アンチャアンチャデモンズデモンズ
175.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:36▼返信

安価な極薄PS3
アンチャ123パック
GOW123パック
PSスマブラ
LBPカート

これでWiiUを                            年末殺すんだろ
176.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:36▼返信
そもそもGPGPUの概念を提唱したのが久夛良木で、
その概念をもとにSPU並列処理が実装されてCellになったわけで。
そんでGPUメーカーがGPGPUのためにCUDAだのを開発した。
177.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:36▼返信
>>168
閉鎖してないし、行方不明でもない、ただの移転・・・
しかもコメ欄に残ってたのは妊娠じゃなくてゴキの・・・
178.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:36▼返信
とりあえずゴッドオブウォーとアンチャは
シリーズ新作出ると買い続けちゃうんだろうな
あとついでにメタルギアも
179.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:36▼返信
チカニシ天敵シリーズ
180.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:37▼返信
>>158
不満点はあれどベンドスタジオも何だかんだですげぇわ
俺個人としてはそういう細かい点よりヒロイン役がゴリラなのが許せない
181.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:37▼返信
一番好きなのは2かな
3は全体的に雑だった 演出は強化されてたけど
182.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:37▼返信
>>158
確かに。
外注だからなのか、操作や仕様、殴り合いがなにか違ったように感じた。
1~3とVitaをやっても、糞ツマラナイとは思わなかったんだけど、そこは人それぞれか・・・
183.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:37▼返信
>>173
むしろファーストの新規IPが
PS2より、育ったろ

184.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:37▼返信
>>167
そうかそうか
次は新作のLOUだ楽しみにしとけ
185.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
186.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:37▼返信
アンチャ1,2,3セットパック出ないかなー。ずっと待ってるんだけど
あとアサクリリベ完全版
187.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:37▼返信
>>164
ドスクエでもやってりゃ良いのに…
188.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:38▼返信
>>173
今任天堂を支えているIPって、岩田が社長になってからのものがほとんど存在しないって知ってた?
山内の遺産で食いつないでるのに赤字ぶっこいたのが岩田。
189.ナパ・ナナシソン投稿日:2012年08月07日 22:38▼返信
サッカーパンチにミクさんのモデリング頼めばミクダヨーさんに勝てると思う
190.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:38▼返信
>>171
そろそろPS3で何か作らせてあげたいね。Vitaアンチャの出来見るとそう思う
191.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:38▼返信
>>175
え?
それだけで済むと思うか?
192.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:38▼返信
トキトワみたいな下品な18推ゲーが
大作扱いされてる時点でもうね・・・
193.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:38▼返信
>>183
バカを相手にする必要ないよ・・・
194.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:39▼返信
>>175
ぶっちゃけ海外なら確実にWiiUを殺せる布陣だと思う。
そして実は結構海外に頼ってる任天堂はマジで終了する。
195.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:39▼返信
DX11の演算シェーダの根底にあるGPGPUは久夛良木が考え出したものって知らない自称技術通のチカニシ。
196.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:39▼返信
>>152
いや、だからSPEで補佐せにゃどうにもならんPS3は同じ構造だろ?ってw
んでアンチャ3だけでなく、それより遥かに糞グラな和ゲーでもそれは同じなわけだが、それで「DX11と同じ凄い処理なんだ!(キリッ」っていえるか?w

いえないよな?w

そういうことを言われてるんだよ 理解できた?
197.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:39▼返信
3でネイトはいい加減ハッピーになれたっぽいが、若サリーとかカッター辺りで話は作れそう
198.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:39▼返信
>>191
FF10 HDリマスターか?
アサクリ3のPS3版だけのボーナスステージ?
199.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:40▼返信
4に期待することはボリュームかな
初回プレイで20時間以上かかってクリアできる量なら最高
200.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:40▼返信
技術的な面はともかく、総合的なできで2を越えるのは結構大変そうだよなぁ。
201.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:40▼返信
PS3にクソゲしか出なくなった件
202.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
203.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:41▼返信
ドラクエ追加サーバーも順調に混んできてるけど
過疎とか言ってたゴキちゃんどんな気持ち?
204.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:41▼返信
>>176
概念はよくてもCELLは残念ながら失敗作で、全然性能でなかったからさw
どこぞのアホ民族の起源主張と同じだぜ?w お前らが言ってることって
205.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
206.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:41▼返信
>>199
ぶっちゃけ社会人にとっては今のボリュームでマジで十分です・・・
プロもやるし2周確定なんだから20時間とかマジで勘弁
207.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:41▼返信
少し気が早いが、次スレは

世 界 最 下 位 P S V I T A

でよろしく
こっちの方が語呂が良いでしょ
208.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:41▼返信
豚の相手しない空気できててなんか気持ちいい
209.投稿日:2012年08月07日 22:42▼返信
豚の煽りに反応してる奴、バカなの?
210.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:42▼返信
>>203
ゲーム持ってないのに、なんでそのゴキがドラクエ過疎ってるとわかったのか聞いてみてくれ。
211.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:42▼返信
>>196
言われたことが理解できなくて同様してるのはわかるが、もうちょっと日本語なんとかしてくれ。
何言ってるのか意味不明だよ。

SPUでもうすでにDX11演算シェーダでやってることはアンチャもキルゾーンもバトルフィールドも実現してますって
だけの話だよ?
そもそもDX11演算シェーダの根底にあるGPGPUはもともと久夛良木が考えてその概念がCellに実装された代物なんだから。
212.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:42▼返信
>>192
え?
どこが、誰が、どこに?
213.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:42▼返信

まあ、ソニーもMSも
浮いてる海外のWiiユーザーを今年の年末にナリフリ構わず狙うわな
WiiUから始まる任天堂のアカウント下に入られる前に
どっちも自社アカウントに引き込みたい


214.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:42▼返信
>>203
MMOが死ぬのは無料期間終わってからじゃね?
今はみんな必死でログインするんだよ。
パッケージとUSBに払った1万円を少しでも取り戻そうとしてな・・・
215.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:42▼返信
>>196
え?
SIMDで演算効率がGPGPUに類似してて、テッセレーション含め、ダイナミックボリュームシャドウもGPU側のデータから処理できるって事。
216.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:43▼返信
>>199
面白いゲームって終わってほしくないって思える時あるよな
217.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:43▼返信
wiiU版の発表だろ

ゴキブリオワタ
218.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:43▼返信
>>205
可哀想にな、その眼科医。
突撃された上に、未だお前みたいなのに粘着されるんだから。
219.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:43▼返信
>>199
あんまり長すぎると中弛みしちゃうよ
長すぎず短すぎずの匙加減がアクション系ゲームの重要な要素
220.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:43▼返信
4はPS4で出してくれんかね
221.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:44▼返信
>>212
彼にはそれしか見えないんだよ。
222.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:44▼返信

208.名無しさん:2012年08月07日 22:41▽このコメントに返信
豚の相手しない空気できててなんか気持ちいい

209.あ:2012年08月07日 22:42▽このコメントに返信
豚の煽りに反応してる奴、バカなの?

コイツらって豚の酢飯のフラグ立てだよな?
もうぶっ殺してしまえこんな奴ら。
223.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:44▼返信
技術的な話を出来る人はすごいっス。
俺なんかcellがなんなのかすら分からんのに…
wikiを見ても理解できなかった。

結局PS3が発売してから結構経つけど、いまだにPS3が開発しにくく
360は開発がしやすいという理由が分からん。ってかこれ本当なの?
224.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:45▼返信
>>208
相手しないでいれば、飽きるだろうと思ってるんだけど
しつこいかもしれないね。

アンチャ3に何が起こるのかな~
追加外伝?
225.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:45▼返信
>>205
豚が原因がそのブログだと突撃しまくったからそういう名目で消さざるを得なくなったんだろw
注意喚起している時点で目に悪い可能性があるのは事実だろ。
危険がないなら注意喚起なんて必要ない。
226.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:45▼返信
>>204
Cellは高性能だったよ。RSXがゴミだっただけで。
事実箱○で初代モタストを超える物理とAIを実現できたゲームは存在しないし、
キルゾーン3のグラとAIとポイントライトを超えるゲームも箱にはない。
227.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:45▼返信
夏厨が反応しちゃうせいで 豚が暴れるw
228.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:45▼返信
何もしないくせに「持ってると良い事ある」って言っちゃったカスが居たおかげで追加がほぼ事後報告に近い状態のここがとても神々しく感じる。
229.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:45▼返信
>>218
その後を知ってるってことは未だにゴキちゃん粘着してたのか
230.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:46▼返信
>>220
PS3の残りの期間はLoUなんじゃね?
シリーズ化するかはわからんけど2作くらい出して、
PS4のロンチにアンチャ4みたいな。
231.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:46▼返信
サリーのアトリエはともかく実際のアトリエにもランプ系の調合とマップデザインの改善とかはいつかi入れて欲しいね
ロロナにも地下墓地とかあったけどさw
232.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:46▼返信
まっまさかただのBest版発売とかじゃないよね?
233.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:46▼返信
30万
234.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:46▼返信
>>204
全然性能でないどころか、キャッシュ方式のCPUは実行性能良くて6割なところを
CellはSPEがSRAMで構成されてるから実行性能9割でるんだが。
IBMの論文でも書かれてる。
235.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:46▼返信
わかった!キルゾーン3みたくオンライン専用のタイトルを安値で配信するんじゃね!?
最近PCゲーでも既存のゲームのマルチプレイを分割して安値配信してるゲームあるし
236.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:47▼返信
>>229
すまん、その後を知ってるのはどう考えてもニシ君っぽいんだが、大丈夫か?
237.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:47▼返信
3のBest版まだですか
238.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:47▼返信
>>203
ドラクエ10、300万本突破きたーーーーーーーーーーーーー!!
239.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:47▼返信
一生豚とお喋りしてろ、KY
240.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:47▼返信
ノーティードックまさかの脱SCEで
NOAに電撃移籍w
241.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:47▼返信
>>223
SCEがエンジンを無料で配って開発費は下がったはず
まあCS最高峰のグラはPS3独占だから、たとえ開発しにくくてもこなれたらいい物が作れるようにはなってるんだろ
242.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:47▼返信
箱○ってMLAA実装できたの?
243.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:48▼返信
ここはアホの豚をからかうコメ欄やで?
244.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:48▼返信
豚が何を言おうがノーティよりも優れたゲームが作れてない時点でただの笑い話でしかないんだよね
245.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:48▼返信
アンチャ3をやってなかったから、さっき起動してみたら
Ver.2.11になってるんだね。
何時なったのやら
246.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:48▼返信
>>223
パソコンに近い分だけ箱は開発しやすいだけって話
箱でしか開発出来ないメーカーは要するにさほどの技術が無い
マシンパワーに頼った事しか出来ないからな
247.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:48▼返信
すっげぇなおい
ドラクエ300万突破かぁ
おめでとうぶーちゃん
248.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:48▼返信
どうせマルチの新しいモードかなんかだろ
249.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:48▼返信
>>240
子会社がどうやって移籍するんだよw
250.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:49▼返信
>>211
だからさw
「CPUでGPU補佐すること」=「DX11の凄いグラフィックス処理」とはならん、って話よw
アンチャ3はDX11相当の処理をしているんだ!(キリッ っつー馬鹿の馬鹿話がこの話題の大元だからな?w
それならPS3のほぼ全てのゲームはDX11並の凄いCG技術が実現されてるか?っていうとそれは違うだろ?w

そもそもGPUがショボすぎて性能が出ない部分を一部「肩代わりする為のもの」のと、GPUのシェーダー機能をさらに新技術で「性能アップさせるもの」とでは本質的に違いすぎるんだよ
251.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:49▼返信
豚と馴れ合いしたければゲハ行けよ
252.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:49▼返信
今はvitaどころではないみたいだな
ドラクエ捏造ネガキャンにゴキ集中凸
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
254.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:49▼返信
>>196
お前の方が明らかにバカだぞw
255.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:50▼返信
30万
256.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:50▼返信
>>204
ノーティドッグはちゃんと性能引き出してるから問題ないな
257.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:50▼返信
PS3にクソゲしか出なくなった件
258.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:51▼返信
てかドラクエの話してる奴とか豚と煽りあいたい奴は豚と一緒に消えろ
259.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:51▼返信
>>240
そうだね~。
そうなってほしそうだわw
で、それを行動してノーティーに何の得が?
260.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:51▼返信
>>250
お前もう一回DX11の演算シェーダがなにかって勉強しなおしたら?
いつの間にかDX11自体の話にすり替えてるし。

そもそもはアンチャでもDX11相当の処理やってるよって話で、
無知なお前がしてねぇよってバカさらしたのに突っ込まれて涙目になったのが始まりだろ?
261.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:51▼返信
>>253
英語できないぶーちゃんにそれ読めって無茶やw
262.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:52▼返信
明日の楽しみできました~
もう寝る
263.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:52▼返信
300000本
264.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:52▼返信
CELLにケチつけたい奴を見てギアーズ3が発売する前FXAAを異常に持ち上げてた馬鹿を思い出した
実際はしょぼくてなかった事にされたけど
265.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:52▼返信
>>250
お前はとりあえず高校ぐらい卒業してから話に加わろうな
そんな調子じゃ数学間違いなく赤点喰らうぞ
266.投稿日:2012年08月07日 22:52▼返信
豚に反応してるのって豚酢飯だろ

だろ?
267.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:53▼返信
>>257
クソゲーすら出ないwii(笑)
268.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:53▼返信
>>250
あれ?CellでやってるDX11演算シェーダ相当の話どこいったの?
CellでDX11演算シェーダ処理はできてるってことで異論はないわけね?
ちなみにPhyreEngineでテッセレーションも実装できてるから、
箱○にはできない処理だらけだね。
269.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:53▼返信
またゴキはゲハで現実見て来いかwwwwwwwwwwwwwwww
270.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:53▼返信
DX11の凄いグラフィックス処理とか言いながら何が凄いのか全く理解してねえなこいつ
271.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:53▼返信
アンチャも脱Pしちゃうかwwwww
wiiuは誰でもウェルカムだから安心しろよwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
273.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:54▼返信
>>250
専門話はどうでもいいから、ほかの会社がアンチャみたく性能を生かしたゲームを出していないし、ノーティーの開発者が
CELLの性能をフルに使ってると発言した以上、あなたの話に矛盾が出るってことでOK?
274.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:54▼返信
グラの綺麗さがいいよね
だからVITA版のほうは興味持てなくて
275.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:54▼返信
ギアーズってなんか懐かしいな
276.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:54▼返信
そりゃ海外の据え置きは完全に箱とPS3に支配されてるからな・・・
携帯機だってVitaが勝っちゃうと思うぜ?
ソニーハードの晩成ぶりは折り紙付きなんだからさ

正直任天堂は据え置きより携帯機の新型を作るべきだったと思うよ。
据え置きじゃどう考えても技術屋連中には勝てないって。
277.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:54▼返信
アンチャとハムナプトラが混ざったら個人的には最高なんだがな
278.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:54▼返信
>>246
技術が~って問題じゃねーのよ
CELLという変な失敗作の構造的特徴のせいで、常に高レベルなパフォーマンスをするエンジン(雛形)ってのが絶対に作れないんだわ
それが大問題なわけ

結局PS3で高レベルパフォーマンスのものをつくろうとすると、各作品ごとに、しかも各シーンごとにあれこれ事細かに調整をしないといけないというかなりの手間が生じることが避けられないんだわ
XBOX360ではそんなことしなくても十分に高レベルの性能を引き出せて使いまわしもできるエンジンができるわけだど…
PS3じゃそれすると平均で360以下のパフォーマンスしか出せないからね

結局凄い技術があろうが、手間かける工数がとれないとどうしようもないし、企業としてはそんなことはやってられないわけで
      
279.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:54▼返信
また無知豚がしったかぶっこいて技術の話をしてボコられてるw
280.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
281.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:55▼返信
>>263
いち、じゅう、ひゃ…く…あ、あれ?
282.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:55▼返信
技術的な話に疎い俺に誰か教えてくれ。

PS3のcellの分かりやすい恩恵と、テイルズやアトリエなんかもcellを用いてるのか?
283.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:55▼返信
>>272
ゲハが現実で生きてる人に聞かれてもw
284.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:55▼返信
>>226
ノーティのLOUSのゲームのデザインを見て業界人達がtwitterで
「どうやってあのAIを達成しているんだろう」
「倒れこみ方がいちいち膝をつかなくて地面の倒れ掛かる自然さが凄い」
「ここだけ2世代ほど先のゲームエンジンを使っている気がする」
「どうやって日本はこれに対抗していくかを真剣に考えないと・・・もう物量では無理だ」
と言う会話を普通にしているのが怖かった
なんかどんどん今までのゲームエンジンではありえないモーションを次々追加してるあたりそのやばさは感じる
285.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:55▼返信
豚による反応酢飯 発動中

苦笑


286.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:56▼返信
まーた無知無恥ポークか
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
288.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:56▼返信
ノーティはチョニーに縛られてかわいそうになってくる
任天堂傘下ならもっと良いゲームを出せるのに…
289.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:56▼返信
>>277
それは最高すぎないか?
やってみたくなるじゃないか。
290.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:56▼返信
>>278
ツッコミどころが多過ぎるww
ゲハで現実見てきたクチかお前もw
291.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:57▼返信
>>250
>>それならPS3のほぼ全てのゲームはDX11並の凄いCG技術が実現されてるか?っていうとそれは違うだろ?w

それDX11というかGPUチップの話でテッセの話とは別じゃね?自分無知ですって言ってるわけだがキティガイく~んうぇw
292.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:57▼返信
そもそも野村さんの神ゲー
シネマティックADVのパラサイトイヴ2に超はまってたので
アンチャにも超はまってしまったな

個人的には科学系の話のほうが好きなので
PE2系のゲームをスクエニが育てていればよかったのに・・・
293.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:57▼返信
一本道アクションゲーはグラが命だと思う
294.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:57▼返信
FFオワコンFFオワコンと煽ってたら
DQも壮絶オワコンだったでござる

壮絶特大ブーメラン喰らったでござる
295.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:57▼返信
>>278
PhyreEngineというSCEE御謹製のCell最適化ゲームエンジンがあり、
レースゲー、FPS、アドベンチャー、RPG、アクションなど等がそのエンジンを使ってリリースされてます。

箱○では永遠に不可能なMLAAもテッセレーションも実装されてますよ?
296.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:58▼返信
>>272
そんなことよりUの心配しとけカス
297.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:58▼返信
>>284
銃弾を指ではじく挙動とかマジで実写すぎて噴いたわw
LoUは発売日に買うことが確定してるw
298.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:59▼返信
>>287
それ全然常に高レベルじゃないからw
かなり頑張ってはいるけど、360以下だしね

299.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:59▼返信
なんだかんだで本格的な3Dポリゴンを確立した変態技術集団だからなw
300.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:59▼返信
コメ欄見てると

そこそこ知識や技術があってマジレスしてる奴
ゲハ脳で豚だのゴキだのしか言えず微塵も知識のない池沼

の二極化しておもしれーな
ほとんど後者だが
301.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:59▼返信
>>288
LBPのスタジオが任天堂に話持ち掛けられてSCEに助けを求めたぐらいなのにそれはないわw
302.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:59▼返信
国内の現実
 アイマス2:15万
 アンチャ3:15万
これがPSW
303.名無しさん投稿日:2012年08月07日 22:59▼返信
>>282
まてまて、CellはPS3のCPUだから使わずにPS3のソフトを動かすのは無理やw
304.※お知らせ※投稿日:2012年08月07日 22:59▼返信

豚が 自演でGKに成り済まして返信しています。

前記事でシカトされて イライラしたからこの作戦にしたそうです。

305.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:00▼返信
>>288
もう任天堂は要らなくね?

マリオギャラクシー以降の任天堂は一つもプレイヤーをワクワクさせる
ゲームを出さなくなったしさ
306.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:00▼返信
>>288
モノリスソフトが可哀想になるんだが。
不遇すぎる扱いだわ。
ゼノブレイドを進化させたソフトを作らせればいいのに、よりによって、3DSのクロス・・・
誰か救ってあげてくれ!!
307.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:00▼返信
眼科医のブロフをダシにして玩具にしてたのはゴキブリだろ
ゲーム博物館にゲハブログが難癖つけてゴキが突撃して一時閉鎖になったのはガチだよ

PSPの色が暗色だから。というくだらない理由でね
308.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:00▼返信
そんなことより名腰八表は結局なんだったんだ??
309.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:01▼返信
>>298
おまえ箱叩いて欲しいだけだろ?
煽り屋さんよぉ
310.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:01▼返信
>>288
任天堂なんてふるい考えすぎてクリエイターがどんどん逃げて、今じゃ内部でろくに開発できずに主要タイトルさえ外注ばかりじゃねえかw
311.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:01▼返信
>>284
モーションだけでも、アンチャ2の時点で普通に作ってたらメモリに収まらなくなったんで、
関節単位で分解してそれをリアルタイムで合成してるって言ってた位だからなw
312.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:01▼返信



3DS何もネタねぇな


313.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:02▼返信

豚w
自演返信とか哀れすぎだろw

314.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:02▼返信
>>295
MLAAがなんか絶対的に上なAA処理だと勘違いしてるのがウケるw
そういうんじゃないからな?w
たまたまアルゴリズム的にCELLでやりやすく360じゃやりにくいってだけ
逆に言えばPS3はMLAA以外のAAはほとんど全て360より負荷高くなってアレだし、MLAAはMLAAで欠点あるしな
勿論、他のAAはそれぞれに欠点あるから どっこいどっこいだ

315.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:02▼返信
>>278
そう思ってたらその領域にF2Pの波が来てその箱の優位性が壊滅しつつあるぞ・・・
そうなった時にオリジナルの優位性を保てるかどうかが問題
クラウドゲーミングの波は基本無料でハードを選ばず全てを飲み込む可能性があるんだから
316.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:02▼返信
>>295
逆に考えろよ。それはつまり失敗構造cellを無理やり利用させられている訳で、普通に一から作るよりも手間がかかるって事だよ。それだと仮にイベントごとに全てを一から作らなくちゃならない。
360なら自分で基本さえ作れば他は型を組み合わせていくだけのパズル的開発だから手間がかからないんだよ。
317.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:03▼返信
任天堂はここ5年くらいはつまらんゲームばかりだしてるな。
GC時代の任天堂は素晴らしかったな
318.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:03▼返信
長文の奴って高田馬鹿じゃねえだろうな?
319.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:03▼返信
>>308
そういやそんな話もあったなw
320.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:03▼返信
>>311
メモリに収まらなくなって、単純に削るんじゃなくて実現する方法を生み出して実装するあたりが凄いなw
321.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:03▼返信
新しいものをどんどん生み出してるPS、
マリオマ~リオ~の任天堂、
「OS買ってください」なMS・・・
もうね、PS以外に応援する価値がないのよ。
322.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:03▼返信
>>282
Cellを用いているの?という質問には、そもそもCellを使わなければゲームは動かないのでPS3のゲームすべてで
Cellは使ってますというしか。SPEという計算するための回路を使っているかと言えば、
アトリエは使っているがテイルズはわからない。資料が公開されてないから。
Cellの恩恵という点では、SPUという回路は制限が多いが超高速に計算ができるので、
ちゃんとプログラムが組めれば本来はグラフィックスチップでやらなければいけない処理をCPUで行えるので、
グラフィックスに下駄をはかせて、一つ二つ上の値段のGPUでやるようなグラフィックが実現できたり、
高性能なAIや複雑で大規模な物理演算を実装できたりする。
ただし難しすぎてあまりやる人がいなかったので、しかたなしにPhyreEngineというゲームエンジンを作って
皆が使えるようにしたのが2008年の後半。
323.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:04▼返信
トゥームレイダー擬き
324.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:04▼返信
アンチャとかどうでもいいからlast of us?だかに注力しておくれよ
325.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:04▼返信
>>318
いやあいつはもっとバカっぽい感じの文体になる
326.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:04▼返信
>>301>>305>>306
自演バレバレ

こんな急に釣られるわけがない
327.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:04▼返信
ノーティの技術力も任天堂と比べればまだまだ足下にも及ばないよ
ノーティは所詮PSW内では優秀という井の中の蛙でしかない
328.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:04▼返信
>>295
ソニーが当たり前の事を今更した程度で誇られても。
それに360の開発環境を知らないくせに語るから話が噛み合わない。
329.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:04▼返信
>>308
氷室
330.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:04▼返信
>>314
一部を無視して話を続けるのが論破しようとしてる気概だね。
全部の分を相手にしな。
331.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:05▼返信
>>319
記事にしといて何にもナッシング・・・
332.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:05▼返信
>>316
意味解ってないだろw
333.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:05▼返信
>>298
箱○でできない処理たくさん実装されてるんだけどな。
というかそこにパフォーマンス値書いてあるの見れば、
これ使うだけでそこらの箱○のゲームよりグラ良くなるわけだが。
334.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:05▼返信
>>75
というかノーティのグラフィックとガストの錬金術のシステムを合わせた作品をやってみたい
絵は西洋風でいいからさ
335.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:05▼返信
>>320
そういう精神がもう日本のゲーム会社じゃ敵わないんだろうなあ・・・って感じさせるわ
今の日本のゲームにはマジで妥協しか感じない
336.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:06▼返信
長い話だな。360もPS3も高性能なんだからそれでいいじゃん。
両機種とも面白い独占ゲーがいっぱいあるしさ。
Wiiはマリギャラとスカイウォードの2本しかないけどさ。
誰かWiiUについて語ってやれよ。
337.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:06▼返信
>>329
なんだそんな下らんどうでもいいことか・・・
そんなん記事にスンナ・・・
もっといい発表期待してた
338.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:06▼返信
え?箱庭アクションInfamous2のエンジンに負けたギアーズ3がなんだって?
339.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:06▼返信
>>333
それはソニーの捏造スペックを信じれば、の話だろww
はい、論破w
340.くま投稿日:2012年08月07日 23:06▼返信
3よりvita版のほうを少しやる気出して下さいオン対戦じゃなくて良いからサバイバルモードくらい来て下さい
341.>306投稿日:2012年08月07日 23:06▼返信
>>326
流石に自演って(-_-;)
すごいブラインドタッチじゃないと1分も掛けずに書ききれないぞ?
342.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:06▼返信
>>277
アンチャ好きだけど戦闘部分が飽きやすいからな
ハムナプトラみたいにミイラとかでてきたら最高に面白くなるよなぁ
アンチャはラスボスがいつもひどいからよくなるだろうしw
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
344.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:07▼返信
>>336
ここはWiiUnkoの記事じゃないんですw
345.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:07▼返信
まだ箱が凄いと思ってる馬鹿っているんだなw
346.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:07▼返信
>>336
いやいや、360を低性能PS3と並べられても…
ここで散々技術論で論破してやったのに、お前は結局何も理解できなかったという事か…
347.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:07▼返信
>>314
絶対的に上とは言わないが、箱○はCPUを使ってもGPUを使っても現実的な
パフォーマンスで実装できないわけで。
eDRAMが使えない領域じゃかなり箱○はポンコツだぜ?
348.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:07▼返信
>>322
分かりやすい説明ありがとう。ようやく理解できた。
349.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:08▼返信
>>327
PSW内っていうか、世界でも今の所ノーティーのあれに勝ってないって。
350.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:08▼返信
>>339
サードに無償で提供されてるエンジンに捏造も糞もねぇよw
351.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:08▼返信
ゲハでは箱>>>>>PS3が常識
352.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:08▼返信
>>314
そもそも箱○はレンダーターゲットがeDRAMにしか設定できない時点で、
現代のトレンド技術である遅延レンダが全滅してどうにもならん。
ガチで2008年で技術が頭打ちになった。
353.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:08▼返信
痴漢とGKの技術話に入っていけずにとりあえずPS3ガーをするブーちゃんの図
354.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:09▼返信
>>339
捏造スペックって、実際に出来上がってるゲームでこれだけ差があるのにw
355.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:09▼返信
>>342
でもアンチャのラスボスを化け物にするわけにもいかんでしょ
356.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:09▼返信
バイト君が沸いてるのか
それとも反応してもらうのが嬉しいぼっちかね
357.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:09▼返信
アンチャ2はPS3の中で一番好きなゲーム
アンチャやった後にバイオ5やったから物足りなかった
358.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:10▼返信
>>347
それは使い方しだいだろ。
PS3の環境だと無理な事でも設計的に可能なのが360なんだよね。
なぜかみんなそこは無視するよね。
359.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:10▼返信

ミズナカアリーナは直りましたかな?、チカニシくん
360.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:10▼返信
>>339
つうかさっき張ったPhyreEngineの資料見ればいいだけだけど、英語資料だからブルっちゃった?
つうかねつ造以前にそれで作られたゲームがリリースされてるんだから。

デモンズソウルも実はPhyreEngineだったりする。
361.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:10▼返信
>>327
任天堂に技術力なんて何もないよw
362.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:10▼返信
アンチャを箱で出していたらこんなレベルじゃないし
ていうかアンチャでPS3の限界の程度が知れたわ
363.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:10▼返信
>>346
まぁ、完全には理解出来ないよ。この手の知識は持ってないしね。
結局、PS3も360も一長一短、得手不得手があるという風にしか理解できてないッス。
364.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:11▼返信
箱をスタンダードに作ったマルチは箱版が、PS3をスタンダードに作ったマルチはPS3版が優れてる
まあこれに不思議はない
問題は独占ゲームの質の差だが、痴漢なのか豚がなりすましてんのか知らんが絶対にここには触れないw
一目瞭然だからな
365.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:11▼返信
>>346
なるほど。
低性能なPS3のアンチャにグラフィック等に一度も勝ててないXboxってなんでしょね~
366.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:11▼返信
ネイトさんそろそろ休んでもいいんだよ?
367.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:11▼返信
俺には箱よりPS3が上だっていう実感がない
ただ、箱にはまったく興味ない
368.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:12▼返信
>>358
いや、PCとPS3で可能な一般的な技術が箱○じゃできない。
なんでかというと、eDRAMにしかレンダーターゲットが設定できないから、
レンダリングバッファにさらに処理を施す、当たり前の処理ができない。
eDRAMにはアルファとAAしか回路がないからそこで詰む。
369.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:12▼返信
>>358
使い方次第もなにもMRTのバッファが4枚もてない時点でどうにもならんw
解像度を極端に落としてボケボケにするか、1フレームを分割して2倍の処理をかけて15fpsくらいのカクカクにするしかない。
370.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:12▼返信
>>363
だからPS3には一長すらねぇって言ってるのに…
悪いが、低能は黙っていてくれないか。技術の話してるのに下手に首突っ込まれるとイライラする。
371.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:12▼返信
>>362
ヘイローかギアーズでアンチャ超えるのつくればいいんじゃね?
372.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:13▼返信
低性能ハードPS3に合わせるせいで美麗な箱のゲームが出ないんだろうが
ゴキブリは脳萎縮しているから理解出来ないだろうけど
373.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:13▼返信
>>370
釣りにしてもそろそろ寒い
374.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:13▼返信
>>370
だから初代のアンチャを越える程度でいいからクソ箱独占の性能がわかるゲームを上げてくれよw
375.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:13▼返信
>>358
すげっ!!
ここで、>使い方しだいだろ?って。
流石にね~。
376.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:14▼返信
>>346
遅延レンダができないから2008年で進化が止まっちゃって、
アンチャ「2」にグラと物理で勝てるソフトがゼロな箱がなんだって?
377.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:14▼返信
>>370
それは言いすぎ
ほんのちょっとの一長はある(動画のエンコとかが超得意!とか)

まぁゲーム機として「総合的」にみたらどう考えても360のが性能は上だけどな
378.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:14▼返信
>>372
クソ箱独占ソフトがその足を引っ張られているというマルチよりもひどいのはどういう事だよw
379.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:15▼返信
>>322
ガストは変にチャレンジ精神があるので化ける可能性が高いメーカーだとは思うけど
萌えっぽいものにちょっと比重を置きすぎてる気はするな
ただジャンプ関連の動きが割と自然に成ってきてるのでアクション性の高いもののゲームにも十分ついていける気がする
まあ最近のRPGはエンカウントバトル採用しながら敵から逃げ回るのにジャンプや地形利用なんかのハメ利用が少ないので
快適操作でシンボルから逃げられるゲームって少なくて困る
380.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:15▼返信
>>353
痴漢も居ないぞ

常識的に考えて、日本に数人しか居ない箱持ちが
こんなブログのコメ欄に出没するわけがない
381.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:15▼返信
>>362
進化しないジャギーズ
新作を出す度にユーザーを驚かせてきたアンチャ
どこで差が付いたw
382.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:15▼返信
>>358
マシンパワーに頼り切った構想はすぐに頭打ちですんで^^
クライエンジンとかルミナスエンジンみたいなポンコツ見りゃ分かるだろ
383.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:15▼返信
糞箱とかどうでもいいわwww

サンケタンのゴミ以下である糞箱は、糞の溜まり場ゲハでやってもらえますかね^^?
384.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:15▼返信
>>368
そりゃ変態スペックのPCに合わせた話だろ。内部構造的にはPS3はPCどころか360レベルの事すらできてないって証明されたわけだし。
あと、eDRAMを基準に考えるから話が噛み合わないんだよ。2008年から頭打ちなのはお前らの頭の方じゃないか?
385.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:15▼返信
つーか360なんて日本じゃwii以下のゴミじゃん
どーでjもいいわ
386.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:15▼返信
>>377
クソ箱がゲーム機として総合的に上とかまず無いわw
387.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:15▼返信
>>314
つうか箱○で4xMSAAやろうとするとeDRAMのバッファが足りないから540pになるわけですが。
388.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:15▼返信
>>370
低脳お馬鹿な私に分かりやすく説明してくださいな情強様♪
389.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:15▼返信
豚どころかGKの酢飯にしか見えなくなってきたな
無理やりPS3を貶めてるように見せてチカ君を馬鹿にするという
390.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:16▼返信
まさかこのコメには絶滅危惧種がいるのか?
391.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:16▼返信
>>376
遅延レンダ=レンダリング方法として最上位、っていうマヌケな勘違いは一体どこからきたの?
392.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:16▼返信
>>370
技術的に箱の優位な点を挙げてくれよ。具体的になw
393.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:16▼返信
え、360?

あぁ、糞箱のことか(笑)
394.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:16▼返信
>>373
そうそう、そうやって低能は黙っててくれると助かる。
やっぱ俺みたいな東大卒レベルになると、最低でも6大学は出ていてくれないと話ができなくて困るわ。
395.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:17▼返信
>>384
eDRAMなけりゃ、UMAでCPUとGPUがPS3のメインメモリと同等の帯域を食い合う超鈍足メモリで更にひどいんだけど、その辺理解してないの?
396.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:17▼返信
>>389
どう考えても箱○の威を借るニシ豚だろうがww
397.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:17▼返信
>>384
と言うか、箱を持ち上げようとしてるみたいだけど、どっちも独占のゲームでアンチャ以上の物のゲームが箱に出ていない以上
お前の論理は崩れてるって
398.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:17▼返信
>>392
具体的にも何も、むしろPS3の方が優れている点がなくて困ってるんだが…
399.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:17▼返信
>>384
いやいや、低性能PCでも当たり前にできるMRTが、箱○はeDRAMにしか
レンダリングできないクソ設計のせいでできない。
当たり前のことができない。これできないGPUなんか1990年代のGPUにも存在しない。
それくらいクソ設計やらかしたせいで、MRTを必須とする遅延レンダができない。
これができないということは、箱○の進化は2008年からストップしてる。
400.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:18▼返信
>>106
PSP出たの7年前だけど
401.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:18▼返信
>>394
東京カスピカン大学ですね
わかります
402.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:18▼返信
え、360?

あぁ、糞箱のことか(笑)

みたいな事を言わせたかったんじゃないのかなこの煽り屋は
403.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:19▼返信
>>387
MLAAが4xMSAA相当だ、って本気で言ってるのは日本のGKのその中のゲハ住民だけだw
てかMLAAって単にハード構成とアルゴリズム的に相性がよければ負荷が軽くて済むっていうだけなのになぁ…

404.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:19▼返信
>>391
遅延レンダ「すら」できない欠陥品って指摘されてるのに気づけない間抜けな勘違いは一体どこから来たの?
405.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:19▼返信
>>397
崩れてねぇよ。
ってかさっきからそっちの理論が崩れているのを必死に修正してやってるんだけど。マジで。
406.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:19▼返信
何でPS3の話題なのに糞箱信者がいるの?
それに何で性能の話になって勝手にイライラしてんの?

馬鹿なの?www
407.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
408.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:19▼返信
お前らゴキブリは困った時にはアンチャアンチャだが、それ以外は総じてクソグラしか無いだろうが
それじゃ箱より高性能とは言えんわ
409.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:19▼返信
えっ!?もしかしてあのゲハの絶滅危惧種であるチカ君が現れたんですか!?
410.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:19▼返信
はよ糞箱でアンチャ以上のゲームを上げろって


無いの?
411.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:19▼返信
ああ、こいつヒルズ豚かw
シャチョーシャチョーの次はトーダイソツですか
412.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:20▼返信
>>394
いいから、人との会話のキャッチボールに飢えてるなら
リアルの方でやってきなさい
413.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:20▼返信
やっぱりこいつ高田馬鹿じゃねえの?
414.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:20▼返信
>>398
無くて困る=判らない

ちゃんと言葉を選べよw
415.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:20▼返信
>>250
アンチャ3がDX11相当の処理してるかどうかはわからないけど、その後のPS3のほぼ全てのゲームはDX11並みのCG技術が実現されているなんて、誰も言ってないよね

ていうか必死過ぎないか?君
416.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:20▼返信
>>395
”無けりゃ”そうなんだろうけど、実際は”有る”んだよ?w


417.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:20▼返信
>>406
馬鹿なんだよ、たぶんw
418.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:20▼返信
>>403
まぁMLAAは16xMSAA相当だからね。
つうかBeyond3DでAAの精度を計測したら16xMSAAって出て
騒然となってて、見かねた開発者が「これはMSAAじゃなくてMLAAだよ」
って発表してさらに騒然となったんだけど。
419.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:20▼返信
>>410
むしろPS3のゲームなんてそこらへんにごろごろ転がってるフリゲ以下なんだけど…
420.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:20▼返信
というかアンチャの話しろよ
421.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:20▼返信
また東大卒が来てんのかw
本物のバカだな
422.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:21▼返信
結局ユーザーからしたらハードの優劣なんてソフトの優劣でしか判断できんだろ
で今現在アンチャを超えるゲームはないんだからグダグダ言ってもしかたねーだろ
423.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:21▼返信
>>416
2xMSAA真面目にかけると720pできないけどね。4xMSAAだと540pになる。
424.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:21▼返信
馬鹿な痴漢演じて遊んでるだけ
RPG
425.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:21▼返信
>>412
発狂するな。惨めになるだけだぜ?
426.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:22▼返信
>>384
360がPS3レベルのことが出来ない。
Cellでポスト処理もやり放題な事は360では無理。
実際Cellを使いこなしたとたん性能差が明らかになった。
360ではアンチャーテッドの再現は不可能。
427.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:22▼返信
箱が下なのはしゃーねーだろ、PS3より前に出てんだぞ
つーか性能低くても北米エゲレスで凶より売上伸ばした方法を見習うべき


・・・・ただのバラマキだったなそういや
428.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:22▼返信
>>405
具体的に答えてくれない?
独占で、360の開発に有利になれるはずのゲームでアンチャやゴッド・オブ・ウォー以上のものをさ
429.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:22▼返信
明日も重役出勤なんだろ?早く寝ろよシャチョーw
430.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:22▼返信
誰だよ糞箱の話題出したの。

PS2以下のオワコンゴミ箱はゲハだけにしろよ(笑)
431.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:23▼返信
>>419
じゃあ今すぐにここにそのフリゲのURL張ってみろよ


って突っ込まれたいんだろ?wwwww
432.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:23▼返信
>>414
現実突きつけられたら、言葉遊びで逃走か。能がないな。
PS3で遊ぶと本当にそうなるの?
そういや役立たずすぎて昨日首にした低学歴の馬鹿もVitaとかいう玩具大切に抱えてたわww
433.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:23▼返信
ゴキブリの言ってることは最弱チームのマリナーズにイチローがいるからマリナーズは最強チームと同じようなもん
イチローが抜けたマリナーズはダメダメなの
お分かり?
434.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:24▼返信
>>430
糞箱は立派に戦っただろ、逃げてばかりのWiiとは違って

そして星になった
435.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:24▼返信
>>403
はい知ったかはいりました~。

MLAAは負荷が軽くはすまない。重い。これはMLAAの原理を知ってればわかる。
だから箱○じゃ実装できないし、する意味もあまりない。
PS3でなぜわざわざそれを使っているかと言ったら、GPUで2xMSAAをかける時間を
節約してよりGPUにたくさん仕事をさせたいからなだけ。

ちなみにアーケードのProject DIVAはGPUでMLAAをかけてます。
436.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:24▼返信
具体例を上げないおバカさんだなーw
437.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:24▼返信
>>431
ってかまずは自分で調べろよww
お前らの大好きなアトリエ以上の物がいくらでも出てくるぜ?
438.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:24▼返信
珍しくVITAと3DSの話をしていないんだな
豚とGKらしくない
439.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:24▼返信
>>432
さっきから具体的に答えれていないやつと、技術的な会話をする奴
煽り目的のやつの三人がいるな。
お前は3番目だわw
440.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:25▼返信
>>432
そんな無能かどうかも見分けられんとは相当な無能社長だなw
早く寝ろよ、朝の5時から重役出勤しなきゃww
441.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:25▼返信
重役出勤()シャッチョさんが居ると聞いてやってきましたw
442.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:25▼返信
>>433
任天堂イワタ・・・じゃなくてオワタ
443.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:25▼返信
追い詰められて小学生レベルの煽りになってきたな…
反論出来ないなら黙って豚逃すればいいのに
444.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:26▼返信
>>437
すいませーんwww
御託は良いから張ってくださーいwwwww

名前だけでもいいよwwwwwwwww
445.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:26▼返信
>>437
アンチャ以上のフリゲからアトリエになっちゃいました。ちゃんちゃん
446.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:26▼返信
>>432
傍から見ればお前も低学歴な馬鹿にしか移って無いけどな。
まぁいいや。数年ぶりにチカ君を見れて大満足だし。
447.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:26▼返信
>>439
ってか一番目と三番目はお前だけどな。
二人しかいないな。
448.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:26▼返信
引っ込みつかなくて支離滅裂w
449.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:26▼返信
重役出勤が朝5時って一般社員は何時に出勤してるんだ・・・
450.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:26▼返信
PS3でMLAAが成り立つのは、箱○と違って帯域が分離されていて、
さらに並列処理前提の設計がされているから、
時間のかかるMLAAをやってる間に次フレームのレンダリングができるからである。
箱○だと帯域が衝突して不可能以前にMRTできないから無理ゲー。やる意味がほぼない。
451.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:27▼返信
性能云々じゃねえよ
そんなもんに依存しない形でプログラムを組みきった奴等が偉いんだよ
どこまでも最適化でき低容量化できる神が居るんだよ
10Mで構成されたプログラム?アホか?俺らならちょっとした工夫で1M程度の最適化方式が有ればそんなのできるね?
みたいな化けものに俺のプログラムが動かないのはゲーム機の性能が、メモリが云々で誤魔化して来た奴等が
遂に差が隠し切れなくなったんだよ・・・
452.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:27▼返信
>>439
その1と3って同一人物じゃね
453.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:27▼返信
>>446
これは痴漢じゃない
454.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:27▼返信
おいおいwww
今日はシャチョー()じゃなくてトーダイソツ()の役で来てるんだから合わせてやれよw
455.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:27▼返信
>>384
あのな、クソ箱はVRAMがメインメモリとユニファイド構造になっていて、帯域を食い合う状態なのな。
超低価格なオンボードグラフィックのPCと同じ構造なわけ。
で、クソPCよりも多少マシなのはeDRAMがあるからなんだが、それがたったの10MBしかなくてそれに頼った作りをしているから物理限界にぶち当たってどうにもならなくなってるの。
456.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:27▼返信
>>436
お利行さんなら自称東大卒がこんなゲハブログに屯してコメするわけ無いってw
457.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:27▼返信
どんだけ技術的に会話しても、実際にある物以上を出せないのは痛いよね~
458.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:28▼返信
もう売っちまったよ
2はまだ手元にあるっていうのに 3はシングルの出来がイマイチ、マルチはカジュアル路線を捨てたりと個人的
には散々な出来だったわ
459.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:28▼返信
ここ数ヶ月で明らかに煽り目的のコメントが増えた
マジでバイトがやってるのか、人恋しいキチガイがいるのか
コメント書いたら返事が返ってくるって事がそんなにも嬉しいんだろうか
460.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:28▼返信
>>449
ヒルズに社屋を抱える年収数兆円の社長さんが運営する会社だよw
ほかにも休日にわざわざ重役出勤して会議してるらしいぞw
461.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:28▼返信
>>426
そこら辺で帯域食うのが泣き所ではあったんだよな。今では帯域節約する為にその都度圧縮解凍
して回避してるけれど。SPEはそういうの得意だしね。
462.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:29▼返信
「重役出勤」とは -
始業時間から大幅に遅れる遅刻のこと。
遅刻した本人ではなく、やんわりと遅刻を咎めるために、遅刻した人に向かって使われる事が多い。
遅刻した人への嫌味として使われる。
463.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:29▼返信
ノーティの話題になると毎回こんな感じになってる気がする
464.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:29▼返信
>>460
休日に重役出勤って嫌がらせか!
465.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:30▼返信
痴漢は勘違いだろうが技術的な会話をしようとするから豚の酢飯と見分けるのは簡単
466.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:30▼返信
アンチャは

やりたい

アンチャは
467.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:30▼返信
>>451
> どこまでも最適化でき低容量化できる神が居るんだよ

最適化しようにもその最適化するための元ネタが置ききれないのが問題なのさ。
そしてその元ネタを吐き出すのはGPUのハード的な機能なので、ハードを変えない限りどうにもならない。
プログラムでハードを書き換えられる天才()でもいなけりゃ無理だよw
468.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:30▼返信
そもそもcellなんて欠陥品で誤魔化すから開発者の腕が落ちるってGKは認めた方が良い。
360はプログラム設計から具体的に動かすところまである意味自由にできるから無限の可能性を秘めているんだよ。
PS3みたくガワが高性能でも出来る事が元ある物を焼き直すだけ程度じゃ意味が無い。プログラグセットポジションに間違いがあったら全部水の泡だしな。
469.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:30▼返信
箱○はグラフィックをレンダリングするステージでは、
eDRAMの10MBしか使用できない制限がある。
10MBしか使えないから、必然1フレームのレンダリングはこの10MBにおさめねばならず、
MRTなんて夢のまた夢で、2007年あたりから流行しだした遅延レンダやポストエフェクト系が
殆どできないのである。
470.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:30▼返信
Best Graphics 

2007 Crysis
2008 Metal Gear Solid 4
2009 Uncharted 2
2010 God of War 3
2011 Uncharted 3

すごいね
PS3ばっかり
471.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:31▼返信
>>453
痴漢なら具体例どころか解析まで自分でやるから
こんな口先だけのバカとは違うわな

もう絶滅しちゃったけど
472.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:31▼返信
>>459
さあ、お前が答えればいいんじゃね?レス乞食。
473.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:31▼返信
>>435
知ったか、というか”馬鹿”はお前
そもそもな、ある処理のアルゴリズムとCPUやGPUの特性(具体的にいうと並列処理が得意なのかシングルスレッドが強いのか)によって重い軽いなんてのは変わってくるんだよ
こんな当たり前のことすらわかってない馬鹿がお前な
シングルスレッド処理のアルゴリズムは重くなるが並列処理のアルゴリズムだと軽い、とか
その逆とかな
MLAAはまさにそのタイプなんだよ
だからこそ「相性」っていう日本語をつかったわけだけど低脳にわかには理解できなかったみたいだなw

474.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:31▼返信
>>464
わざわざ職場でゲーム機を抱える池沼を雇った※432社長に聞いてくれw
475.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:31▼返信
>>461
360のボトルネックを解消するための技術研究が進むと、PS3では同様の技術で更に先に進んでしまうというw
476.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:31▼返信
自称億単位の会社の金を動かせる男(馬鹿)を思い出した
477.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:31▼返信
みんなー
PS3を超えるフリゲ知らない?

なんか変な奴が絶対あるって言ってきてるんだけど
478.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:31▼返信
>>457
お前が目を背けてなければいくらでもあるんだけどな。
479.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:32▼返信
ノーティはPSWから解放されるべき
いつまでもマリナーズにいたイチローのように井の中の蛙にさせるのは可哀想だわ
480.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:32▼返信
>>478
いくらでもというなら20本くらい上げてみw
481.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:32▼返信
>>472
図星かよw
482.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:33▼返信
>>477
PS3の最底辺ゲームなら何本かあるかもなw
まあその最底辺のゲームをやったことないけど
483.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:33▼返信
>>478
だから糞箱でアンチャ3以上のゲーム挙げろって
484.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:34▼返信
>>470
金積んで買える賞に意味は無いよ。
オリンピックでも感染するといい。
ああ…ごめん。オリンピックは日本代表が露骨な審判買収で韓国代表の足引っ張ってる汚い大会だったわ。
485.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:34▼返信
未だにPS3が低性能と信じて疑わない、箱○でアンチャより上のゲームを挙げろと言われても無言
これが存在価値がゼロの屑、チカニシ
486.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:35▼返信
>>463
そう言えばそうだね。
なんか処理方法が云々とか言って、PS3が変態仕様だからアンチャができたんだっていう結論になっちゃうんだよね。
XboxとPS3のマルチだとPS3がどうしても、やりにくいからいろいろ劣化してるようになってたけど
最近はその差もすぐには解らないくらいになったっていうのにね~
どっちのマルチソフトも買うことないのに、くだらない争いだこと。
487.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:35▼返信
>>473
そしてその相性がCellと抜群だからPS3だと軽い処理になるんだろって話じゃねえの?
488.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:35▼返信
2008年からずっともうマルチでもPS3優位だ!とか言い続けてんのに現実では(前よりかはちょっとマシになったくらいで)相変わらずほとんどがPS3劣化なわけだからな

もう結論はでてる
489.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:35▼返信
MLAAの原理その1

1.ギザギザしてる部分を検出します。検出方法はZバッファつかってもカラーマップでもなんでもいいです。
2.ギザギザしている部分を、形態別に、L字、Z字、U字の3種類に分類します。
   __                  _
|_ _|   これを → |_ と |_| と _|   に分類
 |_|
490.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:35▼返信
>>477
そもそもHD化されてるのがほとんどない
491.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:36▼返信
>>463
よっぽど悔しいんだろうねw
宗教捨ててPS3買えばいいのに
492.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:36▼返信
いっきとかみんスペなんかはファミコン画質だからそれを超えたフリゲなんて星の数ほどあるし
むしろ超えていないゲームを探す方が大変だわ
493.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:36▼返信
アンチャのヒロインはサニー
エレナ?何それかわいいの?
494.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:36▼返信
>>484
つまんないですその韓国絡めるパターン
495.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:36▼返信
>>484
賞は金を積んで買えると言ってPS4はお金がなくて作れないと言う
アンチソニーの頭の中ではソニーはお金を持ってるんだか持ってないんだかどっちだよw
496.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:36▼返信
未だに具体的な例挙げられない馬鹿は消えた方が良いんじゃね?
497.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:37▼返信
>>478
具体的に出さない人がいくら何を言ってもねw
498.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:37▼返信
>>473
おまえの知ったかがかわいそうすぎるから、MLAAのアルゴリズム下に解説してあげてるよ。
シングルスレッドとかそんなわからないで言葉使ってないで、アルゴリズムを見れば
常態的に重い処理だってわかるから。わかんないなら単なるバカだね。
499.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:37▼返信
>>488
だからマルチはどっちがリードプラットフォームか次第なんだよ。
実際PS3が優位といわれているマルチはPS3がリードプラットフォームなわけで。
クソ箱独占で2006年の初代アンチャを越えるものさえ出てない時点で結論は出てるの。
500.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:37▼返信
>>492
そっちかい!w
501.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:37▼返信
>>487
そうだよ? 前提として別にPS3でやってるMLAAが凄いAAだっていうわけでもないっていうのも込みの話題だけどな
たまたまPS3はMLAAが相性よくて助かっただけ
360は360で別に他のアルゴリズムの同じくらいの効果のAA使うだけだし、そのAAはPS3でやると糞重くなってダメダメになるんだけどな
502.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:38▼返信
500なら360の高性能ぶりを認められないGK終わった。
503.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:38▼返信
>>355
2とかは化け物だよw
外見が人間なだけで
504.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:39▼返信
>>495
基本的にサイムチョーカでテタイトーサン
でもサードのソフトが出る時とアワードの時期は汚いカネをばら撒く悪徳企業
505.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:39▼返信
ーーーーーーーーーー(-×10)の長い棒
・一般開発者
「この長い棒を入れるには性能的に無理だ!マシンのスペックが足りないせいだ!」
・ノーティ開発者
「ああ、-が10個で構成されてるのか、細かく分解して一つ一つを肉付けしてやれば凄く見栄えが良くなるな・・・」
「1本1本をどう表現するかどうかは別として上手にやれば剣のようにも見せたりレーザーのように部分部分を発光させることも可能だな」

分かりやすくいえばこれくらいの認識のやばさ
506.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:39▼返信
>>494
むしろ日本代表が絡んできてるんだけど、頭大丈夫?
そんなに韓国に負けるのが悔しいのかよ。土人の僻みは醜いなぁ…
507.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:39▼返信
>>488
そこら辺も、使ってるエンジン次第ってのがハッキリしてるじゃない。Unreal Engineが箱優位
ってのの影響が大きいだけでさ。
508.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:40▼返信
>>488
うん。出てるね
2008年から言ってるって言うけど、実際は2010年からね。
それに、PS3が劣化してるから?どうだって話。
現状、マルチでしか勝ってない箱に、性能が上って証明になりませんね。
509.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:40▼返信
糞箱のゲームでアンチャを超えた具体例を1つも挙げられない構ってちゃんがいると聞いて
510.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:40▼返信
>>499
ところがどっこいPS3リードの作品をみたら360版はほぼ遜色ない(違いがわからないような、例えばヴァンキッシュとか)が
360リードの作品みるとかなーりPS3劣化がある(FPS大幅不安定 AA劣化 セルフシャドウがギザギザ、オブジェクト削除などなど)

どうみてもPS3のが下って結論になるよ
511.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:42▼返信
>>489
MLAAの原理その2

3.3つの形に分類したものについて、U字とZ字はさらにL字に分解できるので分解して全部L字にする
      _       _
|_| と _| は |_ と |   にさらに分解可能

4.この分解したL字の端と端をつなげると台形が出来上がる。 _| → ⊿
512.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:42▼返信
噂によるとストア追加の大規模アプデ
格闘中の日本語音声が追加されるとか追加されないとか
513.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:42▼返信
>>342
え?え?
アンチャやった?
1も2も3も全部人外の敵が出てくるだろw
514.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:42▼返信
もはや日本では朽ちた糞箱が最強だと信じてやまない狂信者が1匹湧いてるな
まあやるゲームが皆無だろうから仕方ないか
515.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:42▼返信
はやくLOUやりたい
516.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:42▼返信
>>504
と、なると、エントリーはするけど、全くかすりもしないゲームを出すN社はお金が出したりないのか?
517.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:42▼返信
だから逃げてないでアンチャ3以上の糞箱ゲーをおしえろよマジで
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
519.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:44▼返信
だからアンチャはマリナーズのイチローだと言ってるだろうが
一人最強がいても他がしょぼけりゃ意味は無いの
520.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:44▼返信
>>510
劣化が少ない例と劣化がひどい例を挙げてるだけじゃねえかw
LAノワとか、クソ箱がオブジェクト削除、エフェクト劣化フレームレート低下、テクスチャ劣化のぼろぼろだっただろ。
521.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:44▼返信
>>509
マルチでもないタイトルを一体どうやって比較するんだ?って話なんだがなぁ
馬鹿すぎる
お前の中ではアンチャがサイキョーらしいが、では質問するが具体的になにをどう計算してHALOやギアーズよりアンチャが上だっていう証明をしたんだ?
522.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:45▼返信
>>511
MLAAの原理その3

5. この台形の面積に着目し、面積の割合に従ってピクセルの色をアルファブレンドする
523.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:45▼返信
>>470
PS3の独占ソフトばかりが受賞してるけど
箱の独占ソフトはなんでベストグラ獲れないんだろう
524.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:45▼返信
>>521
表現の技術的な比較なら内容違ってもできるだろ、バカかw
525.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:45▼返信
ストア追加されるらしいね
526.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:45▼返信
>>516
あそこは単に技術力不足だろ・・・
水戸黄門じゃアカデミー賞は無理、でも水戸黄門にもちゃんとファンはいるから問題ないってことで
527.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:46▼返信
ノーモアも糞箱版酷かったよねー
528.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:46▼返信
>>523
ノミネートさえされないんだからお察しくださいw
529.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:46▼返信
ニシくん、もうやめろって
530.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:46▼返信
BF3大劣化の痴漢マルがなんかほざいてるぞw
531.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:46▼返信
でもまあhaloはしょぼいよw
ゲームは面白いけどね
532.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:47▼返信
>>514
単純に箱とのマルチツールが販売されるまでの1年分のタイムラグが埋められないんでおすし
ただそれも2010年くらいまでなんだよね
533.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:47▼返信
>>510
ヴァンキッシュはPS3リードじゃねぇぞ。強いて言えばPCがリード
534.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:47▼返信
>>520
LAノワは別に360劣化じゃないよ?w
開発中のまだまだ最適化されてなかったバージョンで、そういう状態があっただけなんだがw
それをこういったゲハブログが悪質に煽っただけなんだが、それをまだ信じてるの? もしかしてw
535.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:47▼返信
ジャギアーズを持ち上げるのはさすがにやめといた方が・・・
536.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:47▼返信
>>528
ギアーズ3はホント残念だったよねw
537.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:47▼返信
>>501
別のアルゴリズムの同じくらい効果あるAAって実装されてたっけ?
538.名無し投稿日:2012年08月07日 23:47▼返信
チカ君まだ生きてたん?wwwwwwwwwwwwwww
539.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:48▼返信
この不毛な論争の原因は66の馬鹿
多分473とかもこいつだろう、うざいなあ

540.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:48▼返信
>>534
製品版でも劣化してるぞ。特にポツプアップと一部のテクスチャ
541.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:48▼返信
>>510
PS3の最高>Xbox360の最高

これをどうやったらPS3の方が下って結論に持っていけるのか無い頭使って必死に考えてるんだろうけど
どう見ても間違ってる理屈ばかり並べてるから周りからはただのアホにしか見えてないよ?
542.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:48▼返信
>>519
ヤンキースに移籍したぞ
それに同じ事は任天にも言えるし、PCと被ってる糞箱はもっと不利だろ
543.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:49▼返信
箱のほうが性能が上とかいう開発者はもう出てこなくなっちゃったけどね。
最初は良かったけど伸び白がなかった。
544.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:49▼返信
しばくぞゴキブリ共
俺、柔道やってたからお前らなんてワンパンだぜwwwww
545.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:49▼返信
>>523
ベストグラってのはね、性能とか関係ないんだよ?
「そのハードで難しいっていうことを、創意工夫して頑張ったもの」に対して送られる傾向あるんだわ
これは逆に言えばハード性能がショボいほうのソフトだからこそ現象
初代箱のソフトを差し置いて、PS2のワンダと巨像がベストグラとったからって、じゃあPS2がグラフィック性能で初代箱より上だってなるか?w ならないよな?

546.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:50▼返信
>>521
ギアーズはまずAAかけられない時点で駄目。
HALOに至っては、そもそもグラフィックで褒めるべき部分がまったくない、そういうゲームじゃねえし。
オブジェクトデザインは簡素、敵の動きもひたすら単純特攻か足を止めて打つだけ、回避も隠れもしない。
エフェクトもとってつけたような奥行きのない単純パーティクルエフェクトだし。
4のPVで多少は変わっているようには見えたが、まだ低画質動画しかないから判断はできない。
547.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:50▼返信
エイム強化(弾速上昇してるとか)
ストア追加
敵の固さ調節(単純にHP下げてるだけじゃないらしい)
548.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:50▼返信
未だにフリゲを越えるPS3のゲームをGKが一本も挙げられない件。
549.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:50▼返信
MRTができない設計にしたのが箱○では致命的だった。
これで2008年以降の技術トレンドほぼすべて実装不可能になった。
550.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:50▼返信
LAノワがPS3劣化ねぇw

ブフフッwww駄目だ我慢出来ないw
551.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:50▼返信
未だにフリゲを越えるPS3のゲームをGKが一本も挙げられない件。 
552.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:50▼返信
未だにフリゲを越えるPS3のゲームをGKが一本も挙げられない件。
553.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:50▼返信
未だにフリゲを越えるPS3のゲームをGKが一本も挙げられない件。 
554.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:50▼返信
凶箱ってワンダ以下のソフトしかなかったやん・・・
555.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:50▼返信
>>545
じゃあWiiやDSのソフトが取れないのはなんで?
ラブプラスなんてDSとしてはかなり驚異的なことをやってるんでしょ?
556.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:50▼返信
未だにフリゲを越えるPS3のゲームをGKが一本も挙げられない件。
557.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:50▼返信
>>545
なぜ任天堂がとれな・・・ああ、あそこは技術力不足か
558.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:51▼返信
箱○最高グラのギアーズって未だにAAかけられないんでしょ?
HALOも540pのブラーだったし。
559.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:51▼返信
>>539
自称東大卒とか自称重役とかイチローが云々って言い始めた時点で頭の程度はお察しだろ
560.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:51▼返信
>>545
ワンダが出た当時の旧箱のソフトでワンダよりもきれいだったものを上げてみてくれよw
561.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:52▼返信
ギアーズがNoAAのSSAOで喜んでいるとき、アンチャは2xMSAAにSSAOに大局照明を実現していた・・・。
562.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:52▼返信
糞箱なんもねえな・・・
563.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:52▼返信
>>560
ニンジャガがあるだろ
はい、論破www
564.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:52▼返信
じゃあwiiで頑張ってたスカウォがベストグラ取れないのはなんでなん?
565.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:53▼返信
ニンジャガwwww
566.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:53▼返信
マルチでいうなら、FF13の箱版はまるで別ゲームレベルの超絶劣化でしたが。
567.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:53▼返信
糞箱最高グラフィックのギアーズがあれじゃ糞箱のが上って言われても…

まぁ俺は性能の差異はそこまで無くて
得意分野の違いだと思ってるけどね
メモリ分割のせいで応用が効きにくいPS3とeDRAMのせいで思った通りの事が出来ない糞箱
どっちも苦手な部分はある
568.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:53▼返信
>>545
あの時点で、疑似とはいえHDRやってる様なCSのソフトあったかよw
569.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:53▼返信
性能のことはよくわからんが、糞箱はPC版の移植が簡単って聞いたことがある
570.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:53▼返信
>>564
チョニーが金積んで賞を持っていくからだよ。
まあ、チョニーが出てこなくても360のゲームが席巻するが。
571.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:53▼返信
>>555
WiiやDSのソフトでそんな頑張ったものが無いからだよ
そのまんまだ
というか、仮に頑張ったものがあったとしてもそのタイトルが売り上げとかゲーム的な評価とかで目立ったものじゃないとやっぱり駄目なんだよね
世間的に話題になって、且つ本当に創意工夫があったものが業界でも話題になるわけで…


572.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:54▼返信



箱○のFF13って解像度もテクスチャもシェーダーも光源もすべてにおいてPS3より劣化してましたけど?



573.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:54▼返信
ま~~~~だ生きてんのか糞チカはw
まるでゴキブリじゃん
孤立無援だなぁ~日本じゃ寂しいだろ?
574.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:54▼返信
>>519
PS3がXbox360より上だという証明には十分だな
だって比較する点はそのハードの限界なんだからさ

箱○の限界はPS3よりも下だった
事実はこれだけ
575.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:54▼返信
>>562
やめろそれだけは言ってやるな
真実は時にナイフより鋭い刃となるってばっちゃがいってた
576.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:55▼返信
箱がNoAAのギアーズで喜んでいるとき、PS3はHDR、MLAA、SSAOのゴッドオブウォーを作りました。
577.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:55▼返信
>>568
擬似ってところが創意工夫なんだよね
まぁノーティさんは工夫が上手い!んだよ
それは認めるよ
だがそれと客観的なハード性能の評価は別だ
仮にノーティさんが360でソフトつくってたらやっぱり360のそのソフトがベストグラとることになってただろうね
578.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:55▼返信
>>572
そしてソレが基準になったFF13-2・・・
579.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:55▼返信
凶箱はディノクラシリーズ殺したね・・・MS許さん
580.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:55▼返信
ほれ、ニンジャガより綺麗なPS2ソフトあるか?
無いなら箱の勝ちだわ
581.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:56▼返信
>>545
なってるから選ばれてるんだろ?
つまり、お前はハード性能はグラフィック云々で語れないって言いたいの?
582.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:56▼返信
>>577
夢は大きく持たなきゃな!
583.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:56▼返信
別にベストグラはノーティだけじゃなくサンタモニカも取ってますしおすし
584.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:56▼返信
キチガイって>>577みたいなやつのことを言うだろうな・・・
585.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:57▼返信
>>572
ありゃ超急遽に無理やり移植したからだよw
もともとマルチでつくってなかったもんだぞw

FF13-2は見事まったく差異の無いものになりましたが?w
586.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:57▼返信
>>577
箱○のベストグラはギアーズが限界だよ。あれはやれるだけのことはやってた。
ただ、MRTができないのが致命的過ぎた。
587.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:57▼返信
力技で押しきっていたXBOXを物理エンジンとモーションの多様化の複合技で押し切ってきたのがPS3
アンチャがやばいのは動画モーションが物凄くスムーズに見える事と
ただぶっ壊して破壊するだけのオブジェクトをステージの環境に合わせて自由に動かしたりできると言う荒業
しかも動画にすると物凄く見栄えが良いと言う
588.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:57▼返信
>>577
たらればがないと語れない、それが360なんだよね^^
589.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:58▼返信
>>585
箱○に足を引っ張られてああなったんだから
PS3の方が性能上じゃん
590.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:58▼返信
>>585
FF13-2は箱版FF13レベルの解像度とテクスチャとシェーダだからね。
591.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:58▼返信
>>585
そりゃ性能低い方に合わしたから無印より大幅に劣化したんじゃん・・・
592.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:58▼返信
13-2は箱に合わせたせいで13から大幅に劣化したやん
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
594.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:58▼返信
創意工夫が認められるなら
PS3より性能が上で開発者次第でどうとでもなる箱◯で創意工夫して
しょぼいPS3のアンチャなんて目じゃない、世代を飛び越えたような表現で
ベストグラフィック賞とれば良いんじゃないでしょうかね
595.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:59▼返信
>>577
~たら、~れば。
と言うことは、どのみち箱はPSを越えられないってことになるぞ?
現時点で、それが全く出ていないんだものw
596.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:59▼返信
>>584
本物のキチガイはチョニーチョニーって叫んだり、俺は東大卒・重役だと自称する奴のことを言うんだと思うよ
597.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:59▼返信
ノーティー「糞箱じゃアンチャ2は逆立ちしても無理」
598.名無しさん投稿日:2012年08月07日 23:59▼返信
>>577
HDRをLogLuv色空間に変換してるから、内部ではHDRなんだけどね。アンチャ1は。

箱じゃHDRなんて疑似でもゼロだからそもそも比べるレベルに無い。
599.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:00▼返信
なぜ糞箱信者は海外で覇権取れただけで満足できないんだ?
600.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:00▼返信
>>585
FF13-2がPS3の無印のグラフィックと同等だったらその意見もありだが、実際にはクソ箱クオリティに落ちているから何の参考にもならんよ。
601.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:00▼返信
取り敢えずダクソはちょ~箱版劣化だよ?
何故か箱優位なMTFWのドグマも箱版はラグラグティアリング祭。
和ゲーに関しちゃ箱には何の優位も無いな‥‥
602.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:01▼返信
>>577
そういうクソハードで作りたくないからSCEに入ってCellの研究しているわけでw
603.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:02▼返信
>>577
残念ながらアンチャのグラフィックはCellが無ければ実現できないことはノーティ自身が発言済みなんだわw
604.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:02▼返信
13-2が13以下とか寝言抜かすな
お前らの中で13はどんだけ補正かかってんだよ
605.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:02▼返信
箱版FF13の劣化は順当な結果だった。

Xenosは共有シェーダだからピクセルシェーダ効率が悪くて、RSXにピクセルシェーダでは勝てない。
数倍の効率差があるからどうしようもない。
さらに、2xMSAAをかけようとしたらeDRAM10MBの壁にぶつかり、解像度を落とすしかかなった。
おまけにDVDで容量が足りないからテクスチャも劣化させるしかなかった。

PC準拠の正統派な作りをするとPS3が有利となる。これはPS3はPCと似た構成であるから当然のことであった。
箱○のほうがeDRAMのせいで、実は本流から外れた邪道な作りが必要なハードだったりする。
606.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:03▼返信
ペルソナ4Uの足を引っ張った戦犯ハードを擁護するキチガイがいると聞いて
607.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:03▼返信
HALOもHDRはできなくてLDRだったんだよね。
608.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:03▼返信
>>599
欧州は完全にPS3に取られてご自慢の北米でもだんだん追い上げられてきたからじゃねえの?
日本はからっきし駄目だし
609.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:03▼返信
アンチャ2の時点で、カリング前の数値だろうが、フレーム毎に1200万ポリゴンをRSXに吐き出させてる
って答えてたからな。それをCellに投げてエフェクト掛けてRSXに返してるって解説してた。3はもっと
上に
なってるんだろうな。
610.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:04▼返信
最近のマルチゲームってどっちが劣化って騒がれなくなってきたような・・・
皆、飽きたのかな?
611.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:04▼返信
無理やり擁護しなくても・・・
612.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:04▼返信
>>606
気を付けろ。ここはそんなGKの巣窟だから。
613.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:04▼返信
痴漢ちゃんのifのセカイ()

タラレバ~、モシカシタラ~、カリニ~
614.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:04▼返信
>>120
ドコモのあのプランを使うメリットないからなぁ。
APN設定できるからドコモのMVNOなら別の事業者でもOKなのが分かったし。
SoNetのモバイルのやつとかにすれば月額2900円くらいで基本的に使い放題だし。
615.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:05▼返信
XNAでPCと箱○のマルチソフト作ろうとすると、
レンダリング部分だけ箱○スペシャルな作り方しないといけなかったりする。

自動タイルレンダで手抜きするとフレームレートが3分の1になるのもザラだから、
しかたなしに解像度を落とすのなんて普通のテクニックだったり。
616.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:06▼返信
でたwww
論破された時の逃げ言葉

「ここはゴキの巣窟だから」
ダサすぎィ!!
617.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:06▼返信
さて、落ち着いたところで、今日、アンチャ3の何が発表されるのか。
外伝がDLで発表だったら楽しみに出来るんだが。
618.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:06▼返信
つうか箱○独占でPS3よりグラが良いソフトなんてここ数年ないよな。
619.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:06▼返信
マルチ劣化が話題になり難いのは、海外じゃ既に箱劣化が当たり前で、国内じゃチカニシが騒がなければそもそもネタにならないからだよ?
620.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:07▼返信
>>605
DirectX8の頃だと360の方がPCに近かったんだけどね。
ユニファイドシェーダが当たり前になってGPGPU的な用途にも使えるようにGPUが単なるグラフィックアクセラレータから並列演算ユニット的な意味も持ってきたせいでPS3の方がPCに近くなったという。
なかなか面白い流れではあるよね。
621.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:07▼返信
ただ、どちらにしろPCの移植が簡単と言われていた箱も最近焦っているように時代は変わる
どこまで遅延が減らせるかは分からんがもうこれからの時代はサーバに接続して最適化された映像データだけを
リアルタイムで再現できればいい時代になる
CoDもBFも無料で出来て金払って一部のロックを解除さえすればいいそんなゲームの時代が来る
622.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:08▼返信
>>513
人外なだけで外見が人間じゃ面白みが全くないがな
623.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:08▼返信
っていうかアンチャ3のパッチ1.13来てるみたいだな
ぼそったーで言ってる
624.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:08▼返信
アンチャは圧縮されたモーションパターンが用意されていて、
それをパラパラ漫画のようにリアルタイムで解答しながら、
さらに異なるモーションをブレンドして自然な動きを作ってる。

このブレンドがあるからあれほど多彩に動く。
625.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:09▼返信
ベストグラフィック賞が低性能ハードのための部門
だってのも相当無理がある話だけどね・・・

4年連続でPS3独占タイトルが受賞したのはPS3が低性能で
箱は高性能だから獲れなかったんだ!

ちかくんってこういう頭のおかしい理論で箱が受賞できないこと
に対して溜飲を下げてたんだね


626.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:09▼返信
3DSにファルコムが出す予定は無いことが確定!
四季報の記述はトピックスの軌跡でありゲームタイトルの軌跡とは無関係とのこと!
【悲報】
3DSにファルコム来ないことが確定!
627.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:10▼返信
>>620
PC畑で並列演算系と遅延レンダ系の技術が発達していくにつれてガンガンPS3有利になってったよな。
628.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:11▼返信
グラといえばビヨンドも変態グラだったな
ほとんど実写じゃねーか
629.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:11▼返信
>>624
計算によるモーション生成なんて初代箱の格闘超人でもやってるくらいのショッパイ技術だが

630.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:11▼返信
GK:具体的
チカニシ:抽象的かつ妄想入り
631.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:11▼返信
TLOUみたいなソフトが糞箱では開発され無いんで糞箱はさっさと退場すればいいと思うよ
632.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:11▼返信
>>622
ミイラが出てくればとか言ってたのにw
だいたい、アンチャの人外の敵はミイラよりは見た目もよほど人外だろw
633.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:12▼返信
>>624
今までは肩と指までが2本の棒だったのが3本に増えて手首を動かせるようになるくらいの自然さと言うか何と言うか
その辺がPS3の得意とする分野だったんだなあ・・・
634.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:12▼返信
>>629
計算によるモーション生成じゃなくて、モーションキャプチャデータの逐次解凍とフレームレベルのブレンドだけど。
日本語読めますか?
635.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:12▼返信
>>627
未だまったくなってない件について…w
後何回マルチでPS3大幅劣化を体験したら気が済むん?
636.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:13▼返信
>>594
だよね
なんで箱では受賞できないんだろうって
話になっちゃうよねw
637.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:13▼返信
>>629
それ今の時代のシェーディングの話をしているときに、フラットポリゴンの文字通り影付けのシェーディングの話を持ち出して、シェーディングなんて昔からやってるもんとか言うくらいの滑稽さ。
638.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:14▼返信
>>634
モーションキャプチャデータの逐次ローディングなんてそんなのは只のデータストリーミングなだけで凄くもなんともない
フレームレベルのブレンドはまさに格闘超人でやってたこと

で?
                  
639.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:14▼返信
>>635
その近年発達した技術をふんだんに使ったBF3マルチは箱超絶劣化だったけどね。
640.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:15▼返信
なんというか、本当に頭の良い人は、本来は高度で難しい内容の物を誰にでも分かりやすい言葉で語るものだよね。
難しいものを難しく語るのは、実際誰だって出来るんだよ。それを知ってさえいれば。
それを知らない人に難しい言葉で語って、やっぱり馬鹿だから分からなかったんだ、と思うのは気が楽だよね。
あるいは自分が高尚な人間になれた気がするのかもしれない。他人を馬鹿にすることによって。
でもそうした無分別なやり方は多くの敵を作るんだよね。結局自分の話を聞いてもらえなくなってしまう。
頭の良い人間なら、まぁまずそんなことはしない。

話の仕方でも案外出るもんだよ。品性とか、賢さとかさ。

今回出てきた箱Loverは、まぁ酷い知恵遅れだったな。
641.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:15▼返信
>>638
やっぱり日本語が不自由だから、データストリーミングじゃなくて、逐次解凍って読めなかったか。
642.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:15▼返信
>>632
?ミイラって言った人とは違うが
傭兵とか見た目が同じのばっかの敵で面白みがないよって話
643.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:15▼返信
>>636
ショボハードで頑張ったほうがインパクトあるからだよ
ファミコンで超頑張ったソフトを見たほうがPCエンジンでそれなりに凄いグラフィックのものを見たときより話題になるだろ?
そういうもんなんだよ
644.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:15▼返信
>>626
元から知ってた。
四季報の書き方で
軌跡(その道筋)のタイトルをそのままゲームソフトと勘違いしたってこと
645.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:16▼返信
MS独占で有名なのってhaloかギアーズかフォルツァぐらいしかないし
ここ最近、挑戦的な新規IPが全然出てこないからな
落ちぶれていくのは必然だろ
646.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:17▼返信
>>641
逐次解凍ってどこからでた情報だよ?w
圧縮解凍しなきゃデータがディスクに収まらないってか?w
アホ!
647.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:17▼返信
>>638
格闘超人ってモーションは用意されてなくて、その場で計算してるはずだが、
お前の言ってる格闘超人って何?
648.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:17▼返信
未だにフリゲを越えるPS3のゲームをGKが一本も挙げられない件。
649.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:17▼返信
>>640
バカみたいに長文になってる自分の文章見てみろよw
650.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:18▼返信
スゲぇ……
痴漢がGKにフルボッコされてる。凄く痛そうです痴漢ちゃん。ボディに入りまくってる……
651.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:18▼返信
>>647
その場計算だったら、むしろその方が凄いわw
652.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:19▼返信
日本じゃ糞箱消えたしチカくんもいなくなったと思ってたけど・・・
こんなキチガイスレスレの本物が残ってたとはなあ・・・
653.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:19▼返信
>>643
あぁ、痴漢ってそう思い込んで自分を納得させてたんだね

でも現実だとショボイ箱ではベストグラフィックは獲れないの
泣いちゃだめだよ?
654.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:20▼返信
>>642
化け物みたいなの毎回出てるけど?
655.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:20▼返信
ホントに日本語通じないんだね、チカちゃん‥‥いやニシ君の済ましか?
656.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:21▼返信
>>649
つまり、馬鹿な人に解かり易く説明しろよ天才くんって言いたいんだろ?
657.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:21▼返信
つーか据え置きの話題に入れないからって箱信者を装うのはやめろよ糞豚・・・
658.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:22▼返信
>>646
ディスク関係ないだろw
ああ、メモリに収めるためにデータを圧縮するって概念さえない低脳だったのか・・・
659.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:23▼返信
いやいや稀少種だろこの痴漢w
GKに技術で喧嘩売ろうとか本物の痴漢じゃねぇかw
始めてみたわ……ってかこいつ高田馬鹿じゃねw?
660.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:23▼返信
>>629
今まで
・船でガラスを割る⇒割れたガラスが地面に散らばる
「凄いな、壊したものがちゃんと破片となって生成される。これは一度全部壊せるものは壊してみたいな」
ノーティというかアンチャのシステム
・上+船が揺れるのでガラスが行ったり来たりする→敵がガラス踏む→「誰か居るじゃん!」
でもリアルタイムで船は揺れているのでガラスの位置は常に移動して定位置で音がなってくれるわけじゃない
居場所が分からないから常にドキドキ
この辺のドキドキ感を上手にゲームにしてみんなを驚かせてるような感じ
こんな感じの物理エンジン
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
662.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:24▼返信
>>651
すごくなかったから廃れたんですが
663.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:25▼返信
痴漢が技術的に間違った事を言って、それに反論していると別にGKって訳じゃなくても、いつの間にかGKのレッテルが貼られている。
そうすることでGKがやたらと技術に詳しい集団のように見えてしまうという構図。
664.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:25▼返信
>>654
化け物っぽいのは出てくるけど大抵人だし
アンチャの世界観に化け物だすと崩壊するけど
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
666.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:27▼返信
PS3新作中止でWiiUで確定っぽい
667.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:27▼返信
>>470
頭狂ってんのか?
クライシスはPC版が一番だボケ。
668.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:28▼返信
>>663
それ以前に、痴漢は全然資料を持ってないから、
たんまりと資料が公開されている(ただし英語)PS系のほうが具体的な話をするのに有利ではある。

資料はないし、あっても英語だからチカニシはどうしても曖昧、抽象的、妄想補完が主体で
話を進めるしかない。
669.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:28▼返信
今見たけどなんか凄いのがいるなw
ノーティがファーストなのも知らないらしい
670.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:28▼返信
>>667
箱○はどのみちダメダメってことか・・・。
671.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:29▼返信
>>651
うん、コンセプトや概念としては凄い。
そしてちゃんと概念通りに実現できていれば凄かったんだろうけど、それによって生み出される結果が手打ちとかモーションキャプチャをスクリプトで切り替えるだけの方式に勝てなかったわけで。
672.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:29▼返信
ここまでチカニシがもってきた資料の数=ゼロ
673.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:30▼返信
未だにフリゲを越えるPS3のゲームをGKが一本も挙げられない件。
674.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:31▼返信
>>673
また構ってもらいたがってるw
675.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:31▼返信
663←ぶっちゃけ3機種の中じゃPS3が一番変態さんだから技術畑の人はソニーのファーストにワクワクさせられることが多いからGKっていうのもあながち間違いじゃないのかも

まぁGKが全員こんなに頭がいいかと言われるとそうでもないはず
676.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:31▼返信
>>470
クライシスのPS3版は2007年には出てないわ。
677.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:32▼返信
つうかアンチャ2はモーションキャプチャデータの1フレーム単位での逐次解凍、
モーションブレンドに加えて計算でIKをやってる。
だから全世界で回収された格闘超人なんかとは次元が違うモーションをできてる。
678.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:33▼返信
チカニシがなんで資料を持ってこれないかと言ったら、資料を持って来たら箱が低性能なのがバレるからです。
679.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:33▼返信
>>676
いや、全部がPS3なんて書いてなくね?
680.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:34▼返信
>>675
とにかく、すごいゲームや趣向的にあったゲームが多いハードを選んだらPSだったっていうのが多いかもな。
681.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:34▼返信
>>678
いや
単なる煽り豚だから何を持ってきていいか分からないだけだと思うw
682.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:34▼返信
追加エピソードもあり得るでこれ
683.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:35▼返信
>>675
元チカニシのネオGKはなかなかひどい。

PS3の暗黒期を資料片手に戦い抜いた暗黒GKはIBMのCell英語論文ですら読破するほど理論武装してて
にわかじゃ勝ち目がない。
684.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:35▼返信
アンチャってなんだかんだで
「刻一刻と戦況は変化して常に同じの状態にならない」を再現できた珍しいゲームだわ
685.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:36▼返信
>>684
ネイトさんは毎回大変だがw
686.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:37▼返信
>>681
痴漢よりGKのほうが箱の仕様を良く知ってたりするな。
箱にキャッシュドストリーミングっていってPS3のSPEストリーミング処理と
似たようなことができることも痴漢は知らなかった。

それを教えたら喜んで煽りに使っていたが、箱のキャッシュドストリーミングは128バイト単位でしか
キャッシュメモリを予約できないゴミだという罠に気づかなかったため案の定ボコられたという悲しい歴史が。
687.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:38▼返信
私はCG技術については詳しくないですけど、ディベート的にみたら360fanボーイ側の勝ちですね
話がより具体的で説得力がある
PS3ファンボーイの方々は数こそ多けれど全て後手後手で揚げ足取りに終始している印象
688.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:38▼返信
>>668
「痴漢」「GK」と一纏めで話してる時点で、程度が知れてるけどな
689.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:39▼返信
>>684
やられなければ、っていう前提があるけど・・・
690.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:39▼返信
>>684
モーターストームもそんな感じ。
何をどうやっても同じレース展開にはできない。
どれだけ理想のラインで走ってもランダムに上空から自爆したビッグリグが墜ちてくる。
691.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:39▼返信
PSO2が忙しくてやれてねぇーーー
ダクソはスルーしたPS3完全版は購入予定
でも11月とか龍5も出るしな
692.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:41▼返信
>>656
実際のところどんな天才でも馬鹿には話を理解させることは不可能なんだぜ?w
だった馬鹿ってなにをどうしても話が理解できないからゆえに馬鹿になってるわけで
693.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:41▼返信
>>691
俺は9月に無双6エンパかな
後はvitaが4本
金がw
694.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:41▼返信
>>688
とはいうが、でたらめな主張をして結局だされた資料も読まず勝利宣言するのはいつも箱擁護の人間でありますね。
このコメでも、箱擁護してた人間は一切資料を持ってこれませんでした。
間違いを指摘されてもはぐらかし、資料を提示されても捏造あつかい。

そりゃひとまとめにされますよ。
695.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:41▼返信
684←アンチャは自分の中に元々あった古くさいゲーム概念を刷新してくれた凄いゲームだよ
自分で操作しているので映画館で映画みる以上に興奮させられたわ
696.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:42▼返信
>>690
2までしかやってないけどモタストはリプレイ機能が欲しいけど
たぶんCOMのアザーカーはインチキしてるぽいから無理ぽいのよね
そのぶん最後まで気が抜けないレース展開になるけど
3ソロソロ日本でも売って欲しいわ
697.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:43▼返信
>>686
専門用語を使って、それらしい話を書けば、それなりに打ち勝てる!!と思ったんでしょう。
698.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:43▼返信
箱のVMX、いわゆる浮動小数点演算ユニットはなんと整数演算ユニットを削減して強化してます。
699.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:44▼返信
MLAAの原理とかそんなことやってたんだと勉強になったわ
700.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:45▼返信
>>692
そんな馬鹿にも理解させることができたなら
それこそ天才!ってなるんじゃね?ww
701.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:45▼返信
>>692
そんな馬鹿な人を言葉で↑のように相手してると、どうでも良いやって気分になってきそうだ。
702.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:46▼返信
まあ、ぶっちゃけ箱はノートPCやオンボードのメーカー製PCに近いからなw
これでHD解像度で60fpsとか無理すぐる
703.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:46▼返信
>>696
海外版かいなよ、レースゲーム程度ならおいらの英語力でもべつに何も不自由なかったぞい
704.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:46▼返信
>>700
イスラム教の教信者に、神なんぞいないと納得させるくらい困難。
705.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:47▼返信
>>703
モタストは別に海外版でも問題ないよな。ストーリーなんてあってないようなもんだから。

モタスト3の最大の問題は、突然コースが破壊されて道がなくなることか。
マジビビるわあれ。
706.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:48▼返信
モーターストーム3の夜間レースがすごい迫力あって楽しい。
ああいう夜間レースでヘッドライトの光だけを頼みに走るレースゲーって少ないよね。
707.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:50▼返信
>>705
うん、すごかったわ3
海沿いの竜巻がうねるコースが最高だった 船がんがん座礁してきて
あのコースのせいだろうな中止になったの
708.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:52▼返信
未だにフリゲを越えるPS3のゲームをGKが一本も挙げられない件。
709.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:56▼返信
一年も後発ででて、値段も倍近くするのに同一タイトルで劣化しまくるPS3が360より高性能!っていくら言っても世間的にはまるで説得力無いんだなぁ
710.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:56▼返信
アンチャ3をHMZ-T1でやってヤベヤベヤベとなったわたくしですが、
モタスト3も立体やってみたらちびりそうになりました。

711.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:57▼返信
>>709
FF13で箱版劣化しまくったから箱のほうが低性能で決着してるよ。
712.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:58▼返信
まだやってるのか。
そのフリゲのタイトルやら紹介してるとこのURLは何時になったら出てくるのやら。
比較対象が解らないならアンチャ越えるフリゲ持って来いとしか。
713.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:58▼返信
箱でアンチャ「2」を超えるゲーム一本もないしな。冗談抜きに無いんでびっくりしたわ。
3に勝負挑む以前のところで足踏みしてる。
714.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:59▼返信
>>708
またか
お前ここで煽ること以外に楽しみないだろ?
それかバイトw
715.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:59▼返信
箱版のFF13ってSD解像度だったよね。
716.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:00▼返信
うーん、生き残りの真性チカ君なのか、成りすましてるニシ君なのか…

ま、いっか♪
717.ナパ・ナナシソン投稿日:2012年08月08日 01:00▼返信
その前に世間の人にエックスボックスサンロクマルと言って伝わるかどうか
718.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:17▼返信
未だにフリゲを越えるPS3のゲームをGKが一本も挙げられない件。
719.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:22▼返信
チカニシは真っ向からやりあうとGKにボコボコにされるから壊れたラジオ化するのが常。
720.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:25▼返信
タイムリーな話だな
最近、アンチャ3買ってやってるんだよ
何が来るか楽しみ
721.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:26▼返信
>>718
なるほど
そのコピペを張る作業か
722.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:29▼返信
未だにフリゲを越えるPS3のゲームをGKが一本も挙げられない件。
723.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:30▼返信
>>722
作業、作業w
724.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:36▼返信
アンチャ2に一番驚いたのはユーザーじゃなくて開発者だったからな。
実際それ以降に開発が始まったゲームは、それ以前に比べてかなりレベルが高くなってきているし。
ライブラリへのフィードバックとかだけじゃなく、ノーティばかりにいいカッコさせないって対抗心に火がついた人も多いだろうしね。
725.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:38▼返信
アンチャ2以降、箱を持ち上げる開発者が消えたりした。
726.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:38▼返信
未だにフリゲを越える箱○のゲームを痴漢が一本も挙げられない件。
727.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:39▼返信
未だにフリゲを越えるPS3のゲームをGKが一本も挙げられない件。
728.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:39▼返信
WiiDSはフリゲ以下のゲームしかないのが常識だから言うまでもないって感じで話題にすら上らないのが悲しい。
729.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:40▼返信
>>727
作業、作業w
730.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:41▼返信
まぁWiiDSはマジでそうだったからみんなスマホに行っちまって市場が消えたからな。
あんなん持ち上げてたバカ共今何してんのかな。
731.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:42▼返信
任天堂はフリゲレベルのゲームしか作れなかったから、今ソフト市場シェアは世界最下位。
これは如実に数字が証明してしまった。
732.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:42▼返信
アプデくるならトロフィだけじゃなくて、新しいミニミッションとか来てくれんかな。
今更トロフィだけ増えられても、もう既存のマルチプレイモードはやり飽きたぞ・・・
733.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:45▼返信
見てて可哀想なチカ豚がいるな
734.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:46▼返信
ドスコイオンラインはアレマジでフリゲレベルじゃね?
735.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:53▼返信
>>732
俺は何気に、2にあったチートモードが欲しいw
いろんなこと試せて楽しかったんだよあれ
736.名無しさん投稿日:2012年08月08日 01:57▼返信
そういや、GOTY版は日本には来ないのけぇ?
737.shi-投稿日:2012年08月08日 01:59▼返信
クルーザー,飛行機越えるくらいのミッション追加DLCとかがいいな...

ん?何GBになるんだw?
738.shi-投稿日:2012年08月08日 02:03▼返信
>>724
ノーティやサンタモニカスタジオ,ゲリラとかにPS3について学びリードをにS3にするところも増えました...
739.名無しさん投稿日:2012年08月08日 02:11▼返信
1も2も、おもしろかったけど私は3が好きかもしれん。
ロケ地(?)も3がいろいろあっていい。ネイトがラリパッパになって
彷徨い歩くのも、おもしろいなーと思いました。
740.名無しさん投稿日:2012年08月08日 02:27▼返信
キチガイチカニシ、フェードアウト
741.名無しさん投稿日:2012年08月08日 03:07▼返信
カスゲー
742.名無しさん投稿日:2012年08月08日 03:17▼返信
>>738
DICEはBF3というか、フロストバイトエンジン2の開発にゲリラからアドバイス貰ったらしいね。
ディファードに関してはゲリラはノウハウあるしね。
743.名無しさん投稿日:2012年08月08日 17:04▼返信
クリア後のオマケ要素、デブネイト化とか弾丸無限を復活させてほしいです
744.名無しさん投稿日:2012年08月08日 17:48▼返信
結論:糞箱は捨てるもの
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:07▼返信
アンチャーテッド3ソフト買って、アップデートはしたものの、起動してまもなくすると、音楽だけで画面は真っ暗......なぜなんだー?

直近のコメント数ランキング

traq