「第2次スーパーロボット大戦OG」 プロモーションムービー第1弾
http://youtu.be/sE7HyFdDyKo
「第2次スーパーロボット大戦OG」 プロモーションムービー第2弾
http://youtu.be/yTfHiazHk7I
エール・シュヴァリアーが出るだけで満足です。ジュアンは出るのかな・・・
今度こそ延期しないでくれ―!
第2次スーパーロボット大戦OG (通常版) 特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2012-11-29
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
第2次スーパーロボット大戦OG COMPLETE BD BOX 特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2012-11-29
売り上げランキング : 49
Amazonで詳しく見る
来ましたね、ついに
PS3にスパロボ最新作か
楽しみですね
え?
これ据え置き機なの??
ある意味驚愕なんだが
3DS何もねぇな!
だからOGに全く興味が沸かない
スパロボファン・詳しい人教えてくれ
版権料かかるなら参戦作品数減らせよ
毎回無駄に多いんだよ
ps3になって、劇的に変わると思ったんだけど
普通のスパロボ次出るのいつだろ
新PVは今製作中ってブログに書いてた。
あとは再延期はやめてねバンナムさん。
しても買うけどw
くぅうう~!、早くPS3スパロボ最新作やりてぇ~!!!!!!
版権スパロボまだー?
って再世篇でたばっかだから当分出なかったりして
イライライライラ
小隊システムは編成が面倒いから好きじゃない
ツインには特に思うところはないな
いや当初は去年9月に出る予定だったんだぞ
最近では異常なほど時間がかかって銀河系消滅させるとかわけのわからん演出の武器も沢山出てるし迷走しすぎだろ
余りにスパンが短すぎるのもあるし、もう少し練りこんで作って欲しい
後、オリキャラは金銭的に美味いんだろうけど多すぎてわけわからんからもう出さなくていい
魔装機神系の主メンバー数人とSRX近辺だけ残して後は棄てろよ、どんだけ有象無象が大量に居るんだ
VITAでリモプレ出来たら二週目以降がめっちゃ捗るんだが
そんな神仕様になってくれんかなぁ
特にオリジナル系は本当に臭い
Pv2弾目って1~2ヶ月前くらいにはもうあっただろう?
ユーザーはついてくるから大丈夫だよ
乗りかえれるようにしてくれ
バトルオペレーションやるから
お前らさっさと繋げ
20万くらい?
ブヒィィィィ!!!!
熱血が足りねえ!
殆どが人格破綻してるのとか奇形みたいなのばっかりでキモイ
だっせえしwwwwwwww
グルンガストやスレードゲルミルはあんなにかっこよかったのにダイゼンガーて・・・バカだろ・・・
作るのに時間かかるわけだ、そら延期もするわな
いきなりシルエットのカイザーや真ゲに追い回される悪夢見て飛び起きる所から始まる話
初見主人公のイングがイーグレット・ウルズにしか見えなくてビックリした記憶があるw
続き気になったんだけど速攻で廃刊になったんだよなww
最近のオリ系はでしゃばりすぎて鼻に突くんだよな
これを本気で楽しめる人こそ真の厨二病だと思うわ
とりあえずカチーナさんにも特機与えてくれ
Wみたいに一作でまとめてくれよ…
てかWを移植してくれ
レーヴァティン追加してくれれば文句はない
さすがPS3
イングラム教官とヴィレッタ?ぐらいしか良い感じのヤツが居ない気がする
まぁ原作があるんだから出る度に似た様な話になるのは当然なんだけど
OGはとりあえず過去作品の、後半のオリジナル敵(インスペクターやらゲストやらアインストやら)との戦いを懐かしみながら
自分の好きなキャラを使っていけるから好きだ
例えばゲッターとか過去版権作品で何回出てきてゲッターの話やったよw
OGはとりあえず元となった過去シリーズ作品初出でこれで2回目だ、十分新鮮だよ
ギリアム専用初代ゲシュペンは敵のエネルギーをガンガン吸収するチート武器を無制限に使いまくれる鬼畜機体ですw
あれをそこらのザク並のゲシュと一緒にするとか無いわww
ラッセルとかカチーナが乗るカラフルなゲシュがザク並なのは認めるwww
豚が嫉妬の余りOG批判。
後版権厨は豚扱いされたくなかったら、黙っているんだな。
外伝でやったよな?
射撃攻撃の方が多いよ
ピックアップされてるのが格闘攻撃ばかりってだけだし
オリジナルはマサキと近辺ぐらいでリューネの葛藤とか懐かしい
ビアン総帥何故死んだ・・・
3DS何もネタねぇな
ネオグランゾンもぼくのかんがえたさいきょうのろぼっとだし
昔も今も大して変わらんよ
お前、最近のOGやってないのか?
ヒーロー戦記からのゲシュペンスト、ギリアムファン感涙だぞ
とりあえずオリジナルはお約束として条件を満たすとシュウがどこからともなく現れてラスボスをぶっ殺して真の敵展開で鬼畜戦闘力をはっきしてくれる水戸黄門的展開で良いんだよ
マイ最高です。
D…かな、携帯機スパロボはJくらいしかなくて判らないんだけどCV桑島法子の作品は
あれはあれで射撃機体なのに何でわざわざ近接してゼロ距離で射撃しようとするの?
って思う機体だが
まぁ、深く考えるだけ損じゃね?
そもそも人型である事自体ggggg
シミュレーションゲームなんて余り進化のしようが無いからなぁ
2Dであれだけ三次元的に動いてくれてるだけで十分進歩だと思うぞ?
3D系列のスパロボは軒並み失敗してるから、ずっとこの路線で行って欲しい
OGsは40万ぐらい行かなかったかな?
ぶっちゃけシミュレーションゲーム作った方が売れるんじゃね?とか思うんだけど
あったあったwww
スパロボDCwwww
億単位の宇宙怪獣が地球向かってる中、地球の真横まで来たバルマーのズフィルードを必死こいてぶっ殺したら
いきなりポンwって沸いて出て『宇宙怪獣はこのグランゾンで一掃しておきました』
展開的にまさに (°д°)ハァ? だったwww
髭ダンディと一緒に考えたゲシュ改の化け物ぷりを知らんのか?
PVちゃんと見たか?新録入ってるぞ?
まぁ使い回しも結構あるけどさ
PV2でしょ?
あれはずっと前からあるぞ…確か2ヶ月くらい前から
それともPV2の動画が差し替えられたとか?
豚がそんな手間かけてるわけ無いじゃん。DSのスパロボはともかく
Wiiで出たNEOを爆死させてる連中だぜ?
キャンセルするべきだったかな~
編成がめんどくさいのもあるけど1機1機の武装が少なかったりするし
それならきちんと1機1機作りこんでほしい。
第一、小隊制じゃないと出せない機体が出てくるという意見もあるが
周りをしょぼい射撃するだけのような小隊員で出すとかそれにどれだけの意味があるというのか。
あの少年って名前がソックリなイング?
それともアインこと久保さん?
少なくともOGじゃイングラムは復活しないと思うぞ
久保がゴキトラナガンに乗ってα世界からやってきてインフィニティシリンダーでもぶっ放せば瞬間的に出るかもしれないけど
イングラム単体ではもう出てこなさそうだけどな
クヴォレーとかイングみたいに、どうせ身体借りて出てくるってパターンだと思う
というか、第二次OGでもクヴォレー出さないつもりなんですかねバンナムェ・・・
Blu-ray BOXと間違えていない?
BDBOX付きなら俺も予約してるけど。
小隊はαシリーズ以外関係無いだろ
DVD BOXは存在していないね
ララビットにカチーナ専用ゲシュ改付きの限定BOXならでるけど
スパロボをやってないことがよくわかる
パルマー側が出てこない限り、彼の出番はないでしょ
なんかダッサイ機体に乗ってる白髪の子供ね、なんか技使うと髪が青くなるやつ
>>103
マジで、オリジナルで好きなキャラってイングラムぐらいしか居ないから残念だ
でも2次OG見る限り小隊は2機までみたいだからまだ許せる範疇かな
元々好きな機体が多くて困るシリーズだしOGは
気に入らないキャラが多すぎてイライラするからせめて間引きぐらいはしたい
話にならんなお前は。SRXもゲシュもアルトもアンジュルグも知らないなら、ほとんどプレイしてないじゃん
出撃時は全部単体で出撃でMAP上で組むかどうか決められる
前日談のジ・インにとディストラとトウマ出てるし、可能性は・・・
でも、今回のラスボスは恐らく完璧親父だから出なさそうだろうね
というか完璧さん出すの早過ぎるだろ、あいつがOGのラスボスでも良い位だぞ
嘘だろ・・・なんかトーテムポールみたいだし、ゲッター2の成り損ないみたいで超カッコ悪いんだが・・・
なんだかんだOGも結構売れてんだぜ?
αシリーズには勝てないけどさ
版権スパロボより販売部数は上のはずだぞ?
あれの良さがわからんのならずっと平行線だわ
イングラムと違って条件が揃わないと転移出来ないみたいだから、
彼の目的である因果律を乱す存在が必要だと思う
じゃあスパロボもほとんど駄目じゃん
版権スパロボはゲームだけでしか利益を生み出せないがOGはゲームだけでなくアニメ、コミック、プラモ、その他関連グッズなど幅広く商売することができる
トータルで考えれば間違いなく版権スパロボよりOGの方がおいしい
ヒーロー戦記からやってた俺からすると、英雄戦記が聞けた時点で元は取れてる
悪魔絵師が書いた絵が好きでないと理解できないだろうな、あれは
例えるなら版権スパロボでのイデオンみたいな存在だから
スパロボα 約70万本(売上本数)
OGs 約45万本(売上本数)
さすがに勝てねえわ
自他共に認める古臭い鉄杭が凄くイイ
俺はゴキトラで金子氏を知って好きになったわ
あの中二デザインと武装、生物的なフォルムがたまらん
ただ、アニメーション長すぎるのは勘弁な!
10年以上前のまだスパロボが元気だったころの売上だされてもなぁ
今のスパロボなら版権スパロボを据え置きで発売しても40万いけるかどうかくらいだろ
ストーリー的にモチーフにしたであろうアストラナガンがかっこよすぎて残念感が強かった
OG以外のPS2タイトルだと第三次αが60万、Zでも50万行ってるんだぜ
あれPS2の限界を超えていたから処理落ちしていたんだよね
今度出るとしたら完全版だから
長いよ
まあ、ゲシュ系の方が好きだから寧ろOK。
あれプレイしたことある奴なんて数える位だろ
ヤルダバオトやゲシュ改みたいな、特機泣かせの壊れがいない事を願う
何処かのスタッフコメンタリーか何かで見たけど、ディストラの戦闘アニメって丸々三日かそこらかかったんだっけか
どっかともめたとか、採算合わなくて中止にするか?とか議題になったとかそういうことなのかな
確かにそこがOGの利点だなぁ
あとスパロボで一番金かかってそうなプロダクションに払う版権料やBGMの使用料もほとんどかからないし
純粋に開発が遅れたのか、もしくはヒュッケ問題じゃねーのと思ってる
修理屋は狙いすぎてて寒かった
しょうもない焼き増し続けてるだけで無双と同じだろ
あの滑ってる感じがいい。まあ、居住を兼ねた機体ってのが一番ぐっときた
新規参戦作品がある限りしょうもないとは微塵も思えないねぇ
特に版権スパロボは参戦してほしいアニメ作品は最低でもまだ30作品以上挙げられるわ
予約してまで買ったがハマれず売ったから・・・迷う~動きはいいけど。
無双だって一定の需要があるから今まで続いている訳で
何でゲームブログやっててそういうことも知らないの
年明けには版権新作が恐らく発表されるだろ(たぶん携帯機だろうけど)
お前だけだろ。じゃあ無双やモンハンとかも一緒に終了させられるよう運動でもすれば?
何でスパロボだけピンポイントで終わらせないといけないの?馬鹿なの?
マルチエンディングのZだけは本当に萎えて積みかけたわ
攻略見ずにセーブ無しで一日中やって、最後の最後でBADENDとか・・・
ロリ嫁羨ましいです(_´Д`)
寺田氏が「何らかの」承認や確認作業を怠っていたためと言う説明ならブログにあった
全て自分の不徳の致すところですって
どう考えてもヒュッケバインか魔装機神絡みだよなぁ
ハードの末期を看取ることに定評のあるスパロボだから
もう1作くらいはPSPで出しそうだな
リメイクのみならず2なんてもんも出したんだから
流石に魔装機神関連はもう揉め事無いだろ
今の流れだと第三次Zが濃厚
魔装機神3辺りかな
ところで……流石にOGにASE:Rのオータムフォーの逆輸入は出来ないよな?
ムゲフロ勢が無理なのは仕方ないけど
OGがスパロボのナンバリングですって?wwww
だとするとヒュッケバイン問題かね・・・
エクスバインとかサンライズから「舐めてんのか」って言われるレベルだし
据え置きのNEOを爆死させただけはあるな。
つーか、スパロボOG事態はジアmリハGBAだったはずなのに「知らん」とかwwww
というかミストさん以外のGBA、DSのスパロボは全部良作かそれ以上だと思う
史は繋がってないが名前は使ってるからナンバリングじゃね
第三次Zそんなに早く来るかなぁ
αシリーズも2年に1作平均くらいだったし再来年になる気がする
寿命尽きる前のPSPで出したいなら来年じゃないと厳しいけど
早く閉鎖しろ
『ドラクエⅩはオンラインで出たけどナンバリングなのは止めて欲しい』って聞くけどつまりⅩを使って欲しくなったって意味
その理屈で行くとテリーのワンダーランドも剣神ドラゴンクエストもナンバリングって事になるぞwww
内製→Zシリーズ
トーセ→OGシリーズ
エーアイ→?
ウィンキー→魔装3?
まぁそろそろエーアイの新作が出てもいい頃だな
マジックリンは忘れて良いがクスハを忘れられちゃ困るぜ、主に俺が
だとした次もある
いやいや、GBAユーザーは豚というよりPS支持派じゃないの。
この頃はSONYハードで携帯機無かったしゲーマーならGBA持ってた。
イルムとマオだけだね今のところ。
共にグrンガストとヒュッケバインの初代に乗る役になってる。けど残りの
メンバー出てきてないからぜひとも出て欲しいよな。
第3次OGでゲストとαのバルマー帝国絡みをやるのではと言われてるね
新しいの早くみたいわ
内制より外注の方がアニメーションのクオリティ高いってどういう事なの
αとZ以外は全て外注のはず
一応NEOとXO作ったさざなみって会社のラインもあるぞ(もう切られたかもだがw)
封印戦争がらみだからイルイがチラっとだけバルマーの情報を口にするだけで終わりそうな気がするぞ
イルイガンエデンがOGのビアン・ゾルターク並に中盤で撃墜されれば、超駆け足でバルマー本星行って向こうのガンエデン行けそうな気がするけど
シリーズやったこと無いけど買ってみるかな
いやまてww
OGシリーズはオススメするがいきなり2次OGやっても多分話に付いて行けないww
PS2のOGsとOG外伝、アニメのジ・インスペクターくらいは見とけ
無限のフロンティア1と2
ACE:R
魔装機神Ⅰ ※PSPリメイク版
もやると知識が増す
50話もなさそう
ACE:Rからなんか設定出てたっけか・・・?
キョウスケ、マサキ、リュウセイが向こうの世界に飛ばされてる
2次OGで含み程度に触れる可能性があるんじゃない?
『少しの間行方不明だった』とか
二次α、MX、D、イング、アリエイル、3次αのライオウ、サイバスターがパッケージの中心にいるあたりラ・ギアス事件(スパロボEX)もやっちゃうって感じでかなりの大ボリュームが予想できるけどな
このままだといつかXNガイストも出てきてしまいそうな勢いだよな
中古で1000円以下だし買いやすいし。
できればPS2アーカイブスで配信して欲しいが流石にそれは無理か。
サイバスターは元々向こう寄りだし
とっととシュウ生き返らせて地上に戻ってきてイルイやAI1、やった事無いけどD勢…希望としてはゲスト戦を駆け足で…
不可能じゃないな
むしろとっととシュウを生き返らせないと魔装機神Ⅰに繋がらないしな
いやそりゃ分かるが目新しい情報無かったからちょっとね
まぁあと3ヶ月もあるし大丈夫か
すでにその事件の後なんだよね。あのギリアム>XNガイスト
「過去に大きな過ちを犯している」と心中で呟いてるよ。
OGのエンディングでギリアムがゲシュペンストRVのメガ・バスターキャノンでフッ飛ばさなかったっけ?
それは判ってるんだけどなw
ヒーロー戦記プレイヤーのファンサービスをあれだけやってるから、誰かが復活させて出てきそうな気もするんだw
あと魔装機神も4機出して欲しい
第二次 第三次 EX 4次(F)が
OG1 OG2 第二次OG 次作で数的にも連動するし
ただ3ルート分あるから尺的に厳しい
VITAでのリモートプレイ最高だね。バンナムにメール送ってお願いしてみよう。
もう枠足らんし、思い切ってルートで部隊分けでもしないと
また小隊になるんじゃね
開発環境が無いからって話は本当なんだろうか
気合い入れて作ってくれるのは嬉しいんだけどね。
リュウセイ、マサキ、キョウスケ、ロア(コウタ)、アクセル、アルフィミィは2次OGの何処かで部隊から抜けたりするのかな?
別作品に引っ張って行かれたって事で
それともあれ全部がOG外伝と2次OGの間の話なんだろうか
楽しみだのう。
どのみちアクセルとアルフィミィは終盤までスポット参戦だと思うけどな
リュウセイ→第二次α(封印戦争)時は僻地勤務かデスクワークで作中出てこない
マサキ→第二次α以降αシリーズからリストラ(出てこない)、旧シリーズでは地下世界ラ・ギアス編
キョウスケ→すでにIMPACT(COMPACT)の話しは終わっているので今後はストーリーの主役足り得ない
ロア→もともと参戦している事に違和感
こんな感じじゃね
スフィア関連の話が完結してないのに出る訳ないだろwwww
版権もZはもういらんけど
なら買ってやるよ
というのが有りましたねえwwww
久々にOG出たらこの反応だよw
OGはアドバンスのソフトだったときは良い難易度だったのに、それ以降簡単すぎてつまんないんだよなぁ
とっとと版権スパロボ出せよ
楽しみだなぁ
毎度恒例のOGアレルギー持ちのクソアンチだから気にしなくていいよw
しかもそのオリジナル機体だけのゲームとか。
版権ものだけでいいよ。
得な奴はいっぱいいるんだよw
好きなキャラが終盤になってから合流とかだと萎える。
本来アニメのみの設定だけどウケたからねじ込んだんだと思う
で、ムゲフロEXの特典ドラマCDでソウルゲインがそこそこ壊れたから、この時の修理の際に強化したって設定になると思う
つまりムゲフロは外伝と第二次OGの間の話になるかと
今からPS3で見るか!
この2つのPVはずっと前から公開してたじゃん
OGは好きになれないんだよなぁ。。評判よければやってみるかなって感じ
PVじゃ好きなのマサキサイバスターしかいない…
時改作据え置きPS3決定だしょ(^^)
版権スパロボ(に主人公として出てくるオリキャラ)を知ってるだけじゃもう追いつけないんだよなぁ
TVアニメ・黒歴史OVA・漫画・ドラマCD・ムゲフロ・魔装など現在進行形の外伝展開全部追っかけて無いと
意味不明なイベントが多いのはさすがにキツい
版権スパロボこそPS3でやりたいんだけどなー
元々版権スパロボも全然やってないからついていけないんだろ
wiiuへの移植待ち?
PS3買うに決まってんだろ馬鹿
版権スパロボも出演作品全部見ないと楽しめないわけじゃないし
OGも版権スパロボいくつか知ってるだけで十分だろ
版権ガー版権ガーと発狂することしかできない
もったいぶってる割にはあまり強くないのな
真ポゼッションするとネオグランゾンも一撃で倒しかねない火力出せるけどなw
カチーナさんに謝れ
おれはOG嫌いじゃないぜ
…リシュウとか強かったし←
それにしても発売日変更といえば、PS2:OGの発売日をディヴァインウォーズ最終回で三木さん演じるリュウセイが発売日言ってたけど、発売日変更があって幻の発売日告知になってたな。
強いけど、アルトアイゼンリーゼもう限界だろ。
強化されてほしいわ
豚『版権じゃねーのかよ』
豚『何この糞グラwww』
そこだけには力入れるだろう