噂: 『人喰いの大鷲トリコ』の海外商標が放棄状態に
http://gs.inside-games.jp/news/351/35147.html
一部抜粋
Team ICO最新作『人喰いの大鷲トリコ(The Last Guardian)』ですが、海外で登録されていた今作の商標のステータスが8月6日付けで“abandoned (放棄)”状態となっている事が明らかとなりました。
海外サイトPlayStation LifeStyleの問い合わせに対しソニーは「噂や憶測についてコメントはしない」としており、商標放棄に関する詳細は不明。
トリコ先輩なんでや・・・
まぁ更新の遅延とか名称変更の可能性が多いみたいだけどね
人喰いの大鷲トリコとは?
E3 2009のSCEプレスカンファレンスで発表された。『ICO』、『ワンダと巨像』を手がけた上田文人が監督・ゲームデザインを務めた。
トリコのデザインは、複数の動物の要素が組み合わされたものである。タイトルに含まれる「トリコ」は、大鷲の名前である他に、虜になる、囚われている、鳥の子供、鳥と猫という意味を込めたとしている[1]。 TGS 2009では邦題ロゴが公開された。このロゴには3種のフォントが混ざっており、トリコのデザインと同様に多彩な要素がゲームに含まれていることを表したとしている[2]。
Fate/stay night セイバー 浴衣ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
フリーイング 2012-12-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ストライクウィッチーズ ねんどろいど エーリカ・ハルトマン (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2012-12-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ぶっちゃけ出さなくてもいいんじゃね
これの為にPS3買った人も
少なからず居るだろうにwww
これやめればリソース割り振っていろいろソフト作れるだろ
中止だろ。
もうPS3が成熟して最後のかきいれ時に入ってるし本体牽引する時期も逃してしまった
まだ、契約社員にして拘束してるらしいよ
ソニービルに軟禁されてる
Haloとかギアーズで遊んでるみたい
今となってはもう…
まーた始まった
糞ゴキわび入れろや!!
こんなことで中止言われんのか
何言ってんだ朝鮮産のブタ
かまうなって
方針間違えて低スペック路線にしてサードから相手にされてないらしいな
設計しなおす余裕が今のソニーにあるんだろうか
バカじゃねーのw
willvii業者、ご苦労さん
噂レベルに踊らされる阿呆
にん☆ぶた「ボクの考えたPS4ブヒー」
それが不思議なことに結構いるんだよ
カプコンはそういうやつらの恨みを結構買ってる
無双やテイルズとかのほうが有り難いんだよなあ
ってか名前変わるだけじゃね?
独占タイトルを増やそうと発表だけしてまともに開発しないで、情報すら出さずフェイドアウトwww
サードにも開発はしなくていいからってお願いしてタイトルだけ発表してもらってたんだぜwww
キターーーーー
これは確定とほぼ同意
ミリオン当然!と勘違いして核爆死した鬼トレの悪口は止めてください!
ごきざっまwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いねえよクズ
任天堂ならイライラして公式サイトに見っともない短い文を載せてるレベルだよなwww
糞ステし糞ゲーしかつくれない
この才能をゴミみれにして何が楽しい?
ほんとSCEはゲーム業界の癌だな
ダッシュ3のことかー!
ゼルダの開発に時間かけすぎって怒ってた岩田が1本に5年6年当たり前の上田に我慢できるのか
行き詰って上田が逃亡したのか。
ああ、Wiiでゴミにしたモノリスのゼノとかだろ。分かる分かる
まずは日本語をちゃんと勉強してから日本のことに口を挟みましょう
該当のアホですすいません
XBOXもTFLOのために買いました
開発中を偽るたに商標押さえとく無駄金を捻出できなくなったのだろう
金かかるっても数万だろ
そういう問題じゃないだろ
零シリーズ製作チームもだな
3DSの心霊カメラとWiiの零リメイクで完全に死んだ
飼い殺しにもほどがある
そこだけはいわっちに同意だな
日本のクリエイターは時間掛け過ぎなんだよ
いいものを作るには時間が必要だって言うんだろうけど
任天堂から高性能機が出るのと同じくらいの確率だと思っています。
衝撃的な洋ゲーがたくさん出てくる間に熱が冷めてしまったよ
上田「ゲームなんてもう作りたくない」
割とマジでこんな感じなんじゃないかな…
おい未来永劫出ないっていう意味か?
少し楽しみにしてるのにそりゃ無いぜ
もっと自由にゲームを作りたいって言ってたしな
俺はトリコが発売するってことがPS3を買う大きなきっかけになった
まじで即刻中止して欲しいわ
中止が事実ならマジで朗報だよ…
上田だけ雇って何ができるんだ?
バカなの?
割れとラップにかかった正規ユーザー馬鹿にしまくった挙句修正パッチすら配布しないクズ
今のピラミッドは零エボ作ってる
構想は練ってるだろうけど
何もしてないと思うよw
上田 ギギギ( *`ω´) 辞めるわ・・・
もう、パタポンの人はピラミッドにいないよ
3の路線はあんまり好きじゃなかったからかえって良いわ
無駄に時間かけやがって
ほんと金をどぶに捨ててる
稲船さんにあげたほうがゲームが出るだけマシ
ICOもワンダもプレイしてきたし好きだけど、さすがに延ばしすぎ。
アメリカで商標登録を取得するには、原則として、出願の時点で商標を現に使用しているか、あるいは商標出願後に使用証明書(Statement of Use)を提出する必要があるが、後者の場合の使用証明書の提出には期限がある
そんで、今回のケースでは、期限までに使用証明書を提出できなかった(発売していないんだから当然だ)ため、自動的に、商標出願が放棄されたと見なされただけのこと
これをどう解釈したら、「開発中止」になるんだ?
豚はちったあ法律を勉強しろよ
ヴェルサスのがやばい
和田氏ね
そんなん関係なく中止つーか最初から作っていないと言っている(^_^;)
まぁトリコよりTLoUやGCで発表されるRainとかの方が楽しみなのは事実だが
今から開発しても、トリコより早くにできるだろ
あと、はちまが「更新の遅延」とか言っているが、そもそも登録に至らずに出願の段階で放棄されたと見なされたんだから、更新とは全く関係ない
はちまは相変わらず無知っぷりを発揮しているな・・・
待ってる方がどんだけストレスためて待ってると思ってるんだよ
配慮のない無責任な会社だな
ソニーも進行状況もまともに開示しないスタジオによく湯水のように投資出来るもんだな
うわあああああああああああstill in devあああああああああああ
そういやこれのためにPS3買ったんだっけ
今更もういいかな・・・
いつになったらでるんだよ
時々でいいから~
思い出して下さい
自由に作りたいんなら 自分で会社作って作ればよくね 会社に雇ってもらってて 納期ぶっちぎりで破って 自由に作りたいとか甘えんなと思うよ
うるさいって
妄想もいい加減にして欲しいね
急かすくらいならとっくに中止になってるから
ゴキブリはネガキャンしてるだけやのに
頼むよソニー
こいつやめれば2~3本の平均的なソフト開発費を捻出できるだろ
名前は変えた方がいいだろうね
未練はない
なんで作らんの?変なプライドでもあるのか
SCEのコメント「ゲームはまだ開発中だが今の時点で発表できることは何もない」
1の新鮮味や感動は超えられんだろ・・・
とはいえ、よりギミックが複雑な城や新しい巨像と戦いたいよなぁ
同意だな
豚がさんざん「MHP3rdGは出ません」ってしつこく煽ってたが、
まさにそれだった
出れば買うけど、出ないならあっそうって感じ
GE2とソルサクが楽しみだ!
普通の会社じゃありえんわ
オワコンすぎ
契約でしょ
作れないなら契約違反で返さないといけないんじゃね
これゲームとして成立させるのすごく難しいから
ゲーム作ったやつことあるやつなら
このゲームが製作中止になってもまったく驚かないよ
ヒューイがデカくなったデメントって感じじゃねえの?
できるだろ
時間かければいいものができるというわけではない
まぁロクなソフト出さねーし、sceが残るなら別に構わんが
むしろとっとと売却して浮いたマネーでモンハンをだな...
売る事考えて作れ
金出せばカプコンの方が早い期間でキッチリ仕上げるだろ
金かけてるのにこの開発期間は無いわ
結局お前らもマリオで喜んでるライトユーザーと変わらんのな・・・
それにしてもSCEは開発が遅すぎねーか?
むしろ ワンダがPS2に出せたことが奇跡だったんじゃないか
トリコ出る前にPS4出そう そしてICOみたいにPS4で仕切り直し
上田はこれからなにするんだろ
こういう新しいのがやりたいんだ、ぜひ完成させてくれ
結局何がしたいゲームなのか全く見えてこないんだが
デザイナーをふんじばってどこかで妥協させないからこうなる
まあ好きにやらせた上で完成すれば良いものができることは認めるし
まだ死んだと決まったものでもないが
ただ出るとしても当分先だろ
開発予定から時期がずれると、技術的に遅れて行くし
これで良ゲーだったら謝るけどさ
最初から発表なんかするなよ
ユーザーに変に期待だけ持たせても無意味だろ
まぁ、出すのが遅過ぎるよね。正直発売中止って言われても驚かないよ。
「PSPで発売するソフトをVitaとのマルチで発売してください」
って頼めば良いのに・・・
少しでもPSPからVitaへユーザーを移動させといた方が良いんでないかい?
海外に抜かれすぎてる。
残念だがすっぱり中止するのが一番傷が小さくて済むんじゃない?
ゲーム性じゃなく見た目にこだわっちゃって行き詰ってる感じがするね。
映画でいいじゃんこれっていう。
さくまあきらに「そろそろPS3で桃鉄出してください」と頼んだら
ガチギレされてそれをネットで吹聴されて
それが原因でさくまが完全にアンチPSになって桃鉄をPS3に絶対に出さないと言い出して
ネットでもハードメーカーがソフトメーカーの方針に口出しするなと盛大に叩かれたから
それがトラウマになって及び腰になってんじゃね
モンハンに対してもSCEの姿勢は明らかに弱腰すぎるし
正直中止でよさそう
また豚が捏造してんのか
っつーかはちまも豚面に堕ちすぎだろ
言い訳はなしだカス
PS3のゲームは他にもあるんだしよ
もう詐欺に近いわな
今更最後は死に別れです;;なんて言われてもふーんて感じ
結果、会社ごとブランド消滅か。ボンバーマンのブランドも抱えて。
まあ、発売されれば買うと思うけど。