• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
【C82】アニメ『アイドルマスター』スタッフによるおつかれさま本が3日目に限定販売決定!表紙は錦織監督描き下ろし!
3657dd21-s (1)





【ヤフオクで「おつかれさま本」を検索】

http://auctions.yahoo.co.jp/

drhtdh












1220864728390





7763552718_69c2742278_b

7763554474_1171e9d437_b

7763557554_7e95104798_b







買えた人はかなり運がいいね。

これは普通に売るべき本だろ!







アイドルマスター シャイニーフェスタ ファンキー ノート (初回封入特典:限定サイトにログインできる『バックステージパス』同梱)アイドルマスター シャイニーフェスタ ファンキー ノート (初回封入特典:限定サイトにログインできる『バックステージパス』同梱)
Sony PSP

バンダイナムコゲームス 2012-10-25
売り上げランキング : 174

Amazonで詳しく見る

アイドルマスター シャイニーフェスタ グルーヴィー チューン (初回封入特典:限定サイトにログインできる『バックステージパス』同梱)アイドルマスター シャイニーフェスタ グルーヴィー チューン (初回封入特典:限定サイトにログインできる『バックステージパス』同梱)
Sony PSP

バンダイナムコゲームス 2012-10-25
売り上げランキング : 142

Amazonで詳しく見る

アイドルマスター シャイニーフェスタ ハニー サウンド (初回封入特典:限定サイトにログインできる『バックステージパス』同梱)アイドルマスター シャイニーフェスタ ハニー サウンド (初回封入特典:限定サイトにログインできる『バックステージパス』同梱)
Sony PSP

バンダイナムコゲームス 2012-10-25
売り上げランキング : 175

Amazonで詳しく見る

コメント(227件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:26▼返信
糞Vitaにモンハンください
2.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:27▼返信
これを同人で捌くあたりあくどい
3.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:27▼返信
こんなにウマけりゃ転売もするわ
4.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:27▼返信
------------------------------------キリトリ-------------------------------------------------
5.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:27▼返信
ソニーは日本の恥
6.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:28▼返信
わざわざコミケで並んで小遣い稼ぎか・・・
バイトでもしろよ
7.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:28▼返信
錬金術だなこれは

一人一冊ってきまりなのかな?
8.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:28▼返信
アイマス終わったのかwwwwwwwwwww
9.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:29▼返信
錦織が悪い
10.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:29▼返信
やはこう
11.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:29▼返信
外人がzip化してくれるのを待ちます
12.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:29▼返信
コミケ人気って、単にニートワープアが転売目的で群がってるだけだよな。

売る方は著作権違反、
買う方は転売、
ヤクザのシノギとレベルは変わらん。
13.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:29▼返信
>>2
そうか?
商業出版したほうが利益という意味では圧倒的に得られると思うが。
14.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:30▼返信
最初から4万で売れw
15.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:30▼返信
アンチアニプレコピペ厨来いよ!
16.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:30▼返信
違法だよなこれ?ちゃうの?
17.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:31▼返信
現地に始発で行って並んでたけど最後尾で4列作ってたのにスタッフが見えないところで列を新たに作る輩が多すぎて列が進まなくなって買えなかった、サークルチケットで入ったであろうアロハシャツ着たてっぺんハゲが手下連れて12部くらい自分のサークルに運ばせてたのは吹いた
18.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:32▼返信
売る側も分かっててやるからな。オクへ出してるのも案外、関係者じゃね?
19.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:32▼返信
こんなんで転売厨を肥え太らせるなら多少値段上がっても商業出版の方がファンも自分たちもウマーだろうに。
20.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:32▼返信
ボロ儲けだな
21.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:32▼返信
これ同人誌ならZIPにされて大暴落のパターンじゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:32▼返信
コミケで生活費稼いでる奴は余裕で取り締まれる
24.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:32▼返信
4万まで釣り上げだけの簡単な仕事です
まぁ、転売してるのもスタッフで小遣い稼ぎなんだけどな
25.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:32▼返信
1万部刷って2000部をコミケで残りをショップとオクで
26.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:33▼返信
俺にもおくれ
27.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:33▼返信
>>16
どれの何がどう違法なの?
28.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:34▼返信
3DS何も新作ねーなw
29.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:34▼返信
最前列に居るのに響のボッチ感ががが。
30.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:35▼返信
ちょっと待ってれば商業でもでるんじゃね?
31.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:35▼返信
転売屋爆発しろ!
32.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:35▼返信
>>21
中身を見る事よりも、そのものを持つ事に価値を見出す奴らがターゲットだからそれはないと思う。
33.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:36▼返信
背取りが捗るな
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:38▼返信
公式関係者が会場限定本とかやめろよバカ。やるなら企業ブースでやれ。
38.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:39▼返信
>>35
許可出す側の人間が作ってるものだろこれw
39.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:40▼返信
しばらく待てばzipで出るんだ。
焦ることはないさw
40. 投稿日:2012年08月12日 19:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:41▼返信
ZIPで流せよ
これは許すわ
42.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:41▼返信
交通費が三万…本が色付けて一万&手間賃と考えれば安い方…
にわか雨で本の状態にもよるけど
43.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:42▼返信
>>38
製作側でも個人が無許可でやるのは問題になる場合があるぞ
44.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:42▼返信
ゴキブリwwwキモすぎwwwwww
45.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:43▼返信
出すほうも、買うほうも、zipが出回ることなんてわかってるだろ
46.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:43▼返信
>>11とりあえずお前はくたばれカス
47.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:43▼返信
これ違法配信されても版権元は何も出来ないの?
オフィシャルで出しておけば良かったのにね
48.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:43▼返信
豚はUSB3.0対応のUSBメモリでも買ってWiiとWiiUの低性能を自慢してればいいのに
49.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:45▼返信
>>42
交通費なんて数百円だろw
50.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:48▼返信
こういうのはG4Uパック最終巻とかに付けてやれよ
51.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:48▼返信
>>43
話が通ってないわけねえだろw
52.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:49▼返信
>>46
テーブルの角に足ぶつけた
紫色に腫れたなう
53.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:50▼返信
>>50
いやいや、G4Uパックはそれはそれで売っておいて、全話セットのボックスにこういうのを付けて別に売るんだよw
54.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:50▼返信
>>49
他県から来てたら交通手段にもよるけど
往復で数万単位は必要
55.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:51▼返信
>>51
じゃ、単に許諾済みって書けばいいのに回りくどいことを
56.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:52▼返信
運がいいっていうかどうせ先入りだろうから運とか関係ねーよ
57.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:53▼返信
もうけ損ねた~
58.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:53▼返信
持ってない奴はアイマスファンじゃないレッテルをはられるからな
59.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:53▼返信
>>47
版権元といってもこれはバンナムのオフィシャルの可能性は低いから
サークル側として訴える、とかになるかと

オフィシャルだろうがそうでなかろうが、創った奴が著作権者が基本
60.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:53▼返信
ゴミ屑に諭吉4人かよwwwwww
ソーシャルといい豚相手の商売はボロいだな
61.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:54▼返信
まーた千早と美希が横からのアングル
千早ばっかりいじめんなや
62.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:57▼返信
品薄感を煽れば値が釣り上がるからなぁ。
モノの値段って、価値があるかどうかではなくて、その値段を払う人がいるかどうかで決まるからな。

そういや、GAINAXがアヤナミのギターを2本だけ作ってオークションにかけるとかあったな。
ああいうのって、メーカーが値段をつけてるんじゃなくて、消費者が値段をつけてるんだよな。
63.名無しさん投稿日:2012年08月12日 19:59▼返信
やっぱりスタッフも何冊か手元に残しててオクで売ってるんだろうな‥
64.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:00▼返信
この手の本って、読んだことあるけど、作り手の自己満足的な本で、とても金取れるようなシロモノじゃないと思うんだけどな。

やっぱ希少価値だの、ファンなら持って当然だの、そういうところで値がつくんだろうな。よく分からんけど。
読むとかなりガッカリするよ。ファン以外は。
65.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:01▼返信
これは仕方ないな
なぜなら、チカニシによって脂肪認定されていたアイマスがPSWで復活したせいなのだから。
むしろ信者は前以上に人気が出ていることを喜ぶべき
66.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:01▼返信
こういうのさあ、なーんで普通に売ってくれないのよ・・・
67.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:01▼返信
zipで~とか言ってるのは何も分かってねーな
現物を所有することに意義があるんだよ
ただ見たいだけで大金払うかよ
68.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:02▼返信
3000円でも買うから、一般販売してくれよ
69.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:02▼返信
アイドルステマスター
70.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:02▼返信
>>66
普通に売ったって買ってくれないからだよ
希少価値を持たせりゃオタは飛びつく
71.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:03▼返信
しかしこういうの見てるとホントゴキブリって財布だよなww
美少女さえ出てれば何万でもポンと出すとかwww
任天堂のハードでは考えられないわw
72.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:04▼返信
転売屋も悪いが、こういう販売をしたスタッフが一番悪いだろ
委託でもすればいいのに
73.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:05▼返信
ちょろいわ、金払いはいいわで
アイマス民はカモすぎる
74.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:06▼返信
こういうのがあるうちは、徹夜組はなくならないのだろうなぁ・・・。
75.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:07▼返信
>>66
コミケで行列が出来るコンテンツという宣伝効果だな
76.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:08▼返信
>>66
出版社を通すと自分の手元にはいるお金がすげー減る。
1500円の本を1万部売れば1500万円丸々入ってくる
利益率がケタ違い。
77.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:08▼返信
つーか、ソニーが責任持って同人向け電子書籍のプラットフォームを作るべきだよなぁ
仮に同人誌の現物が売り切れていても、その場でXperiaやVitaを使って購入可能って言う
ハッキリ言ってこういう転売がはびこるのもソニーが悪いんじゃないの?
78.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:09▼返信
バカだな
79.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:11▼返信
これに文句言う奴って妬んでるだけだろw

需要と供給が完璧に成り立った
win-winの理想的な関係。
80.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:12▼返信
てめぇらが拡散しからこんな値段までなったもんだろ氏ねよはちま
81.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:13▼返信
なんだかなあ
同人誌として出すのはいいけど
それならもっと刷ってくれよ
82.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:13▼返信
>>77
マイクロソフトは何かやってたっけ?

任天堂はまぁ、アイマスDSがあるといっても任天堂ごときに何かできるとは思わんから考慮外だが
83.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:14▼返信
>>82
はい残念
ソニーはReaderという電子書籍をやってるから責任がある
はい論破
84.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:15▼返信
>>79
成り立ってねえ
需要過多だ
85.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:16▼返信
4万までは考えなかったけど、誰が見ても一桁上がるくらいの転売にはなるだろうなあって感じだよね

通販とかしないのかな
86.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:18▼返信
こんなあからさまな転売屋から買う奴も一回死んで欲しい
87.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:19▼返信
>>83
はい論破 キリッ

同人に何いってんだこのキチガイ
88.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:19▼返信
これ一個売れただけで利益爆上げだったから転売美味しいです。
89. 投稿日:2012年08月12日 20:19▼返信
転売するために買う奴は死んどけ
その転売するために買ったもんを素直に欲しがってる人たちがどれだけいると思ってんだ
90.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:21▼返信
転売に関しては買うほうが悪いって結論出てるだろ

はい、解散
91.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:23▼返信
公式スタッフが版権使って同人誌ってのもわけわからんな
こういうのってどこまで許されてるんだ
真面目に版権料払ってアニメなんて作ってる企業がバカみたいじゃん
92.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:23▼返信
もはやオクでしか買えないんだから
転売屋から買うなとか外野が正論言ってもな
ファンなら欲しいなんてわかるじゃん
93.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:24▼返信
そもそも公式でコミケ限定の同人誌売るなよ。
少なくと公式で通販くらいやれよ。
94.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:26▼返信
先行販売なら分かるけどね
こう言う限定販売するようなスタッフは本と信用できない
ファンのこと全く考えてないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:27▼返信
始発で行ったのに買えなかった件
これに二時間半も時間取られたせいで他の目的物も買えなかった件
しかも途中で雨に降られたし。
結局得たものは疲労感のみ。そして運賃と時間を失った

よくある話だとは思うがとりあえず転売屋は死ね
こちとら受験生だというのに。わざわざ時間捻出してきたというのに。
97.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:28▼返信
前から思ってたんだけど、即売会の売上って課税対象じゃないの?
脱税になるんじゃないの?
98.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:28▼返信
転売屋から買うななんて綺麗事言ってられるのは
今は品薄でも後から入荷されるとわかってる商品だけ
99.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:29▼返信
>>97
当然税金払わなきゃいけないよ
払わなかったら脱税になる
普通は払ってるけどね
100.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:32▼返信
こういう明らかに売れるのわかってる本はもっと刷るとか委託とかしてくれよ
有名アニメーターの出した同人誌で入手困難な奴多すぎなんだよ
101.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:32▼返信
こういうのって、転売ヤーのために販売してんの??
102.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:34▼返信
こんなもんに4万か、馬鹿が極まりすぎだろw
103.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:35▼返信
>>96
徹夜はダメ。だったら始発組をいかに出し抜くか考えろ
バカ正直に駅から始発じゃなく東京駅や新橋駅からタクシーを使え。
お前が呑気に始発に乗っている頃、
全国から来たホテル泊まりの連中は送迎バスで4時半にビックサイトに着いてる
104.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:36▼返信
自分の儲けが最優先ってか? 公式にこんな真似されるとマジでシラけるし萎える。欲しくても買えなかったファン全てを自ら切り捨てる行為だろ。愛想つかされたら困るのは誰かという事をもっと自覚して行動しろよ
105.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:36▼返信
自分の儲けが最優先ってか? 公式にこんな真似されるとマジでシラけるし萎える。欲しくても買えなかったファン全てを自ら切り捨てる行為だろ。愛想つかされたら困るのは誰かという事をもっと自覚して行動しろよ
106.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:38▼返信
テンバイヤー大勝利
107.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:40▼返信
結局こう言うのってスタッフの内輪と徹夜組と始発組の一部が楽しんで終わりなんだよね
ほんと感じ悪いわ
108.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:40▼返信
そこまでして・・・
109.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:41▼返信
読み終わった。もう最高だよこの本・・・。マジで涙出そうになった(眠気もあるけど)
でも転売は許せないなぁ。アイマスファンの手にちゃんと渡ってほしかったよ
110.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:42▼返信
コミケに行く奴の3分の1は転売屋だろ
どれだけヤフオクに流れてるとおもってんだ
111.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:42▼返信
最初から3万くらいで売ればいいのに
112.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:45▼返信
こういうのはさすがにネットでzip落としてもいいんじゃねーのと思ってしまう
113.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:45▼返信
公式でもスタッフがリスク背負ってやってるからコミケで数量限定になるのはわかる。
でも後々公式通販で増刷するくらいの手間はかけろよ。予約限定にすりゃファンは買えるし、在庫抱える心配もなくなるんだからリスクもないんだしさ。
114.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:48▼返信
もっと沢山刷れよ!
なんで始発で行って買えねえんだよ!
馬鹿にしてんのか!?
115.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:51▼返信
うめてんてーのまどか本みたいにzipで上げる奴出てくるんじゃない? 犯罪だが
116.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:52▼返信
もうコミケだけで限定商品を売るシステムが限界なのに
よく今だに成り立ってるよほんと
117.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:54▼返信
>>96
始発組とか甘え過ぎ
去年のまどかの時点で駄目ってのはわかるだろ
チャリ2時間かけて5時着で買えたよ
本当に欲しけりゃ根性見せろや
118.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:55▼返信
こういうのは普通に売れ
糞転売屋に餌をやるのはやめろ
119.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:56▼返信
後千部刷ってくれてれば俺まで回ったのに…
取り敢えず見込みが甘過ぎるだろ。冬にも出すんだよな?

まさしく骨折り損のくたびれ儲け。この為に3時起きで向かったのに
120.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:58▼返信
ちょっとくらい在庫抱える覚悟でやってくれよ…
121.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:58▼返信
ていうかこんなのBD全巻購入プレゼントとかで配れよ
一番金落してる消費者に渡らないとかマジで糞だわ
122.名無しさん投稿日:2012年08月12日 20:59▼返信
こういう本人たちによる版権ベースの同人誌って難しいんだよね
増刷するとバンナムという会社の利益を損ねるって話が表になってくる
1回きりなら黙認出来るだろうけどね
123.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:00▼返信
ここに流れてたから外れシャッターでも欲しかったの全部回収できたのか。開始前に既に別列できてたとか聞いたからな。搬入数と限数を知らんがなのはより厳しかったんじゃないのか
124.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:01▼返信
毎年サークルチケットもらえるが結局2回しか行ってない
すまんなお前ら
125.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:01▼返信
もうアイマスといやあゴキブリって感じだねぇ
126.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:02▼返信
サークルチケットですら入手できたか怪しいだろこれは
127.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:04▼返信
>>123
なのははチケ組でも買えない仕様だったと聞いて戦慄した
128.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:15▼返信
1万で買った俺大勝利
129.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:16▼返信
こういうのってスタッフも転売してそうよね
130.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:17▼返信
おつかれさま本は搬入数が3000、チケ組だけで1000人いたと聞いた。
なんでも東方が西列に来たときの最高記録を塗り替えたそーな
131.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:18▼返信
やらおんとはちま、テメエらのせいだろうが死ねマジで
本当に欲しかったんだぞ、テメエらの儲けのために買えない人が出た、クソが、死ね
132.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:18▼返信
これ買えて本当によかった
サークル参加してても1時間待って、途中雨に振られて散々だったけどw
133.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:24▼返信
作った本人が転売するのは同人業界でよくある手口w
134.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:38▼返信
気持ちわりいな
こんなデッサン狂ってる絵の何がいいんだか…
135.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:40▼返信
どうせすぐネットに流れるのにアホすぎだろw
136.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:41▼返信
うめてんてー本の時もそうだけど
出回ってるZIPって150DPI以下の糞画質でゴミ乗ってて持ってても意味無いよね
やっぱ本物だったら1万出しても欲しいけど
4万はひどすぎだろ
137.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:42▼返信
ちなみにこれ始発の超最前列で無理だった
チケ組と徹夜のみ
ルールを守らない奴にのみ勝利があるわけだ
138.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
139.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:45▼返信
ホント、ソニーハードのキャラはろくなことしないな・・・
141. 投稿日:2012年08月12日 21:45▼返信
徹夜は列の後ろに回されると聞いたがデマか
142.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:47▼返信
>>137
そういう違反行為を助長させるような売り方する所にはペナルティやればいいのに
143.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:50▼返信
72ぶっさいな・・・
144.投稿日:2012年08月12日 21:57▼返信
こういうのはヤフオクで高値で取引されることで宣伝になるのを見越して少数しか売らないのに
なに取り締まれとか言ってんのwwww
145.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:57▼返信
まどか屋と同じ臭いがする
146.名無しさん投稿日:2012年08月12日 21:59▼返信
>>144
見越してるなら尚更取り締まれよってことになるわけだが
147.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:00▼返信
転売屋死ね
148.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:01▼返信
>>146
取り締まったら宣伝にならんじゃん。
149.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:03▼返信
ファンに対する嫌がらせだろ
競争させて買ったやつだけに餌やって満足か?
満足だろうよ
150.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
151.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:04▼返信
>>142
まどか屋と同じでもう参加しないでしょ
まあサークル名とか代表者変えてやらかすかもしれんけどw
152.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:04▼返信
化物語の設定資料集も結構値段上がってるんじゃないか?
再販無しで確か5000部限定だし。
153.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:05▼返信
>>148
取り締まる側と宣伝になる側は別なんですけど
154.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:07▼返信
スルーした俺はバカだな。
まさかこんなメシウマだとは思わなかったぜ。
155.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:07▼返信
とりあえず公式なのに同人とかコミケだけとかいう形は出来るだけさせけて欲しいわ
買えねーよこんなの
156.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:11▼返信
始発で行って、2時間並んで買えませんでした\(^o^)/
どうせ買えないなら、もっと早く列を切って欲しかったし…
157.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:12▼返信
絶対売らね
158.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:22▼返信
6000円ぐらいなら転売厨から買ってやってもいいと思ったけど4万じゃパス

700円*6時間+1500円=5700円なんで
それぐらいならバイト代として出してやってもいいと思うが4万じゃなあ
159.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:23▼返信
PS3で11万しか売れなかったから、主催者側も強気ですれなかったんだろ。
悪いのはGK
160.投稿日:2012年08月12日 22:24▼返信
>>155
公式で出すコレ系のものってコミケ限定で宣伝して最終的に製品になるから
161.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:30▼返信
始めから諦めるに限るな
162.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:34▼返信
まあ 結局買えなくて悔しんだろ?
163.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:40▼返信
コミケ会場で僕と搾取!!
164.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:46▼返信
周到な準備もなくガチ連中に勝てると思のがそもそもの間違い

ただ地元民は強いよなぁ
165.名無しさん投稿日:2012年08月12日 22:48▼返信
そもそも行ってない
166.名無しさん投稿日:2012年08月12日 23:02▼返信
>>149
ファン同士で競争ってんならまだいいけど
実際はファンでも何でもない転売屋にしか渡ってないからなぁ
167.名無しさん投稿日:2012年08月12日 23:04▼返信
まぁゲハブログで言うなとは思うだろうけど
これの話題で何かとソニーガー、GKガーっつってるのは本当に頭おかしいなw
その知識じゃそれしか言えること無いんだろうけどさ。

しかしまぁこの手のものは始発だったら行くだけ無駄。
ルールを守ってる良い子なんてコミケじゃ欲しい物ゲット出来ない様になってるんだよ。
チャリで5時着きで買えてる奴なんて相当運がいい方だぞ。それだって無理ゲーに近い
本当に欲しいならルール破れ、そういう世界。まぁマジふざけんなって感じだけどなー

徹夜列を管理してる団体が居る場所なんだから。
168.名無しさん投稿日:2012年08月12日 23:04▼返信
なぜ会場限定にしてしまったのか
169.名無しさん投稿日:2012年08月12日 23:09▼返信
貧乏なアニメーターに利益がキレイに分配されればいいが
170.名無しさん投稿日:2012年08月12日 23:10▼返信
吊り上げだから
171.名無しさん投稿日:2012年08月12日 23:10▼返信
これで今後も徹夜組がますます増えるね
まあ仕方ないか
172.名無しさん投稿日:2012年08月12日 23:12▼返信
なんじゃこりゃ
173.名無しさん投稿日:2012年08月12日 23:13▼返信
徹夜するしか買う手段が無いんだから運営も認めてくれるだろう
174.名無しさん投稿日:2012年08月12日 23:15▼返信
>>100
版権関係者の同人販売は、
コミケでのみ認可ってのがある。部数制限ってのもあったりするので
購入参加者は諦めるしかない・・
175.名無しさん投稿日:2012年08月12日 23:18▼返信
>>173
それでもチケ組には敵わないんですよ…
176.名無しさん投稿日:2012年08月12日 23:48▼返信
九州や北海道住まいな筋金入りのアイマスオタなら、交通費や時間や体力を考えれば安いくらいなんだろうな
177.名無しさん投稿日:2012年08月12日 23:59▼返信
転売は悪い事なの?
取り締まる法律がない以上、この行為は違法ではない。
値段に関しては出品者のモラルかな
せめて1万で即決とかね

地方の人間からは交通費より安い
特に沖縄とか飛行機代の往復で4万以上するし
それなら3万とかで手に入れた方が助かる

だからと言って徹夜組や転売目的のチケット組は糞であるのには間違いない
178.3投稿日:2012年08月12日 23:59▼返信
こんなのが4万するの?
オタクの価値観は理解できないわ。
179.名無しさん投稿日:2012年08月13日 00:09▼返信
すばらしい民度を見た
180.名無しさん投稿日:2012年08月13日 00:25▼返信
はちまのコメントは転売を促進しかねないぞ…
181.名無しさん投稿日:2012年08月13日 00:33▼返信
コミケ限定とかの銭ゲバサークルは参加禁止にすりゃええのに
徹夜するバカはこういう奴らが原因なんだろう
182.名無しさん投稿日:2012年08月13日 01:36▼返信
ゆりかもめ始発で買いました^^^^^^^^^^^^^^^
183.名無しさん投稿日:2012年08月13日 01:42▼返信
冬のエクシリア本がバンナムから完全版でたから、同じバンナム系は警戒したほうがいいと思うんだけど。
184.名無しさん投稿日:2012年08月13日 01:59▼返信
>>32
今回は中身重視で持つことはステータスにならないって話し合いで決まっている
185.名無しさん投稿日:2012年08月13日 02:04▼返信
ふざけんな!予約で刷って売れ

欲しくても買えない人だっているんです!
沖縄の人間の気持ちを考えてください!
響をぼっちにして踏みにじったのに、どれだけ踏みにじったらいいんですか!?まだ踏みにじるんですか!?
186.名無しさん投稿日:2012年08月13日 02:19▼返信
ボロ儲けとかいうけど、あんな糞人混みの中に並んで買って売れるかわからないリスク背負って3,4万だろ
普通に仕事したほうが100倍マシだろwww
187.名無しさん投稿日:2012年08月13日 04:04▼返信
コミケ史上最高記録出したらしいからなアイマス本
188.投稿日:2012年08月13日 05:53▼返信
勘違いしてる奴らいるけどこれ公式本じゃないからな
ほかのサークルが販売してる同人誌と同じ扱いだよ
制作スタッフが小遣い稼ぎに無許可で出してるだけ
189.名無しさん投稿日:2012年08月13日 06:12▼返信
ふかわくん一言ナタ聞かせろや!!
190.名無しさん投稿日:2012年08月13日 06:14▼返信
>>177
>転売は悪い事なの?

利益獲得目当てだとみなされれば古物営業法に引っかかることもあるよ
191.名無しさん投稿日:2012年08月13日 06:21▼返信
フミカネのニパは10万超えるかなぁ
192.名無しさん投稿日:2012年08月13日 06:53▼返信
>>177
取り締まる法律がない以上、この行為は違法ではない。って危ない考え方だな
モバグリでキチガイ相手に荒稼ぎするやつが笑いながら言ってそう
193.名無しさん投稿日:2012年08月13日 07:08▼返信
>>77
頭にウジでも湧いたか
194.名無しさん>>77 頭にウジでも湧いたか投稿日:2012年08月13日 07:10▼返信
ソニーガー多すぎだろここ
195.名無しさん投稿日:2012年08月13日 07:18▼返信
売れるんだからもっと刷ればいいのに
196.名無しさん投稿日:2012年08月13日 07:25▼返信
錦織やっぱり絵うめーなw
197.名無しさん投稿日:2012年08月13日 10:24▼返信
始発でも買えたよ。
始発でも買えなかった人は始発到着時間のどの線が一番早く来れるのか調べてから来るべきだったと思う。
198. 名無しさん投稿日:2012年08月13日 12:24▼返信
米200にするんだ
199. 名無しさん投稿日:2012年08月13日 12:24▼返信
米200にするんだ
200. 名無しさん投稿日:2012年08月13日 12:25▼返信
米200にするんだ
201.名無しさん投稿日:2012年08月13日 12:43▼返信
やっぱりこうなってしまうのか
202.投稿日:2012年08月13日 12:52▼返信
委託販売開始で転売厨が死ねばいい
203.名無しさん投稿日:2012年08月13日 13:01▼返信
これはスタッフがバカ杉
たった2500部しか持ち込まないで、うち500が関係者用とか
アホかっての。
204.名無しさん投稿日:2012年08月13日 13:02▼返信
同人厨てちゃんと税金払ってんの?
205.名無しさん投稿日:2012年08月13日 13:04▼返信
>204 払うわけねーじゃん。殆どみんな脱税だよ。
但し税務署も調査に来てるからチェックされて警告されたら払うしか無いってレベル。
警告無視してるとマルサがやってくる。
206.名無しさん投稿日:2012年08月13日 13:14▼返信
正直、同人じゃなくて普通の一般書店でスタッフ本販売されても売れないよね
大して話題にもならんし、手に入らない同人誌の存在など忘れてしまえ
どうせ1.2年後にはそこまで欲しくなくなってるから
207.名無しさん投稿日:2012年08月13日 13:20▼返信
まどか屋といい荻スタといい
アニプレ系はいつもこんな事やってんのな
208.名無しさん投稿日:2012年08月13日 13:39▼返信
>>202
特設ページはとっくに消えてるしその可能性も無くなったな
209.名無しさん投稿日:2012年08月13日 14:04▼返信
ここまでは買えなかったやつの嫉妬

ザマァ
210.名無しさん投稿日:2012年08月13日 14:39▼返信
転売うまそうだな
211.名無しさん投稿日:2012年08月13日 15:24▼返信
アイマス本騒動があったのと同じ頃、東館ではISスタッフ本が酷い売り方をされていたのであった・・・。
(ちなみにキャラデザ担当の人の所じゃないよ)
212.名無しさん投稿日:2012年08月13日 15:38▼返信
コンテンツビジネスのうまさはやっぱバンナム専門絵師軍団じゃないのか?
213.名無しさん投稿日:2012年08月13日 16:06▼返信
テンバイヤー糞過ぎw
214.名無しさん投稿日:2012年08月13日 17:17▼返信
あほやんwwwwwwwww
215.名無しさん投稿日:2012年08月13日 18:58▼返信
アニプレ、アイマス、転売厨が屑なのはわかった
216.名無しさん投稿日:2012年08月13日 22:16▼返信
ワザと数絞って著作権違反して販売して
ワザと転売ヤーに売ってんだし当たり前じゃん
217.名無しさん投稿日:2012年08月13日 23:17▼返信
アイマス豚ざまあ。お前らは死ぬまで搾取されるのさwwwwwwww
218.名無しさん投稿日:2012年08月13日 23:28▼返信
普通に売ってくれよ…
219.名無しさん投稿日:2012年08月14日 00:44▼返信
>>192
貸金屋もグレーゾーンで利子をたっぷり搾取していたけど違法ではなかった
それと同じだわ
国がセーフって言ってんなら違法じゃないんだから堂々と転売すればいい
ヤフオクだって違法じゃなから出品させてるんだろ
ネットで喚く暇があるなら取り締まる法律作るように政治家に働きかけろ
要は頭の回る奴らが金儲けできるようになってるシステムなんだよ
はちまも同じ
220.名無しさん投稿日:2012年08月14日 14:04▼返信
「始発で買えなかった」って言ってるのは、
家からの始発か、ゆりかもめ始発か、東に並んだか、迷って買えなかった奴だろ。

臨海線の始発で行ったけど、西列に並び走らず進んで余裕で買えたわ。
221.名無しさん投稿日:2012年08月14日 14:34▼返信
アニメーターの小遣い稼ぎなんだから公式で出しちゃ意味ない
222.名無しさん投稿日:2012年08月14日 17:51▼返信
>>220
え、ゆりかもめ始発有明駅の方が速いんですけど…
223.名無しさん投稿日:2012年08月14日 20:10▼返信
>>222
ゆりかもめ・新橋発だと6時過ぎ着で、臨海・新木場発だと5時40分ちょいで列の前じゃない?
224.名無しさん投稿日:2012年08月15日 02:14▼返信
>>223
ゆりかもめには臨時始発というものがあってだな…

後は調べてくれ
225.名無しさん投稿日:2012年08月15日 02:17▼返信
いや、的外れなこと書いたわ

知らないんならそれでいい
知ってる人が早く行けるだけ
ちなみに俺はそれに乗って臨海新木場発の4分前についてる
226.名無しさん投稿日:2012年08月15日 18:29▼返信
>>225
そうなんだー。

なら遅い臨海線で買えた俺には、「
始発で買えなかった」って言ってる奴の言葉が、もっと信じられなくなった。
227.名無しさん投稿日:2012年08月15日 19:45▼返信
どうせ本でも真優遇だろ?

直近のコメント数ランキング

traq