【【C82】アニメ『アイドルマスター』スタッフによるおつかれさま本が3日目に限定販売決定!表紙は錦織監督描き下ろし!】

↓
【ヤフオクで「おつかれさま本」を検索】
http://auctions.yahoo.co.jp/




買えた人はかなり運がいいね。
これは普通に売るべき本だろ!
アイドルマスター シャイニーフェスタ ファンキー ノート (初回封入特典:限定サイトにログインできる『バックステージパス』同梱)
Sony PSP
バンダイナムコゲームス 2012-10-25
売り上げランキング : 174
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シャイニーフェスタ グルーヴィー チューン (初回封入特典:限定サイトにログインできる『バックステージパス』同梱)
Sony PSP
バンダイナムコゲームス 2012-10-25
売り上げランキング : 142
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シャイニーフェスタ ハニー サウンド (初回封入特典:限定サイトにログインできる『バックステージパス』同梱)
Sony PSP
バンダイナムコゲームス 2012-10-25
売り上げランキング : 175
Amazonで詳しく見る
バイトでもしろよ
一人一冊ってきまりなのかな?
売る方は著作権違反、
買う方は転売、
ヤクザのシノギとレベルは変わらん。
そうか?
商業出版したほうが利益という意味では圧倒的に得られると思うが。
まぁ、転売してるのもスタッフで小遣い稼ぎなんだけどな
どれの何がどう違法なの?
中身を見る事よりも、そのものを持つ事に価値を見出す奴らがターゲットだからそれはないと思う。
許可出す側の人間が作ってるものだろこれw
焦ることはないさw
これは許すわ
にわか雨で本の状態にもよるけど
製作側でも個人が無許可でやるのは問題になる場合があるぞ
オフィシャルで出しておけば良かったのにね
交通費なんて数百円だろw
話が通ってないわけねえだろw
テーブルの角に足ぶつけた
紫色に腫れたなう
いやいや、G4Uパックはそれはそれで売っておいて、全話セットのボックスにこういうのを付けて別に売るんだよw
他県から来てたら交通手段にもよるけど
往復で数万単位は必要
じゃ、単に許諾済みって書けばいいのに回りくどいことを
版権元といってもこれはバンナムのオフィシャルの可能性は低いから
サークル側として訴える、とかになるかと
オフィシャルだろうがそうでなかろうが、創った奴が著作権者が基本
ソーシャルといい豚相手の商売はボロいだな
千早ばっかりいじめんなや
モノの値段って、価値があるかどうかではなくて、その値段を払う人がいるかどうかで決まるからな。
そういや、GAINAXがアヤナミのギターを2本だけ作ってオークションにかけるとかあったな。
ああいうのって、メーカーが値段をつけてるんじゃなくて、消費者が値段をつけてるんだよな。
やっぱ希少価値だの、ファンなら持って当然だの、そういうところで値がつくんだろうな。よく分からんけど。
読むとかなりガッカリするよ。ファン以外は。
なぜなら、チカニシによって脂肪認定されていたアイマスがPSWで復活したせいなのだから。
むしろ信者は前以上に人気が出ていることを喜ぶべき
現物を所有することに意義があるんだよ
ただ見たいだけで大金払うかよ
普通に売ったって買ってくれないからだよ
希少価値を持たせりゃオタは飛びつく
美少女さえ出てれば何万でもポンと出すとかwww
任天堂のハードでは考えられないわw
委託でもすればいいのに
アイマス民はカモすぎる
コミケで行列が出来るコンテンツという宣伝効果だな
出版社を通すと自分の手元にはいるお金がすげー減る。
1500円の本を1万部売れば1500万円丸々入ってくる
利益率がケタ違い。
仮に同人誌の現物が売り切れていても、その場でXperiaやVitaを使って購入可能って言う
ハッキリ言ってこういう転売がはびこるのもソニーが悪いんじゃないの?
需要と供給が完璧に成り立った
win-winの理想的な関係。
同人誌として出すのはいいけど
それならもっと刷ってくれよ
マイクロソフトは何かやってたっけ?
任天堂はまぁ、アイマスDSがあるといっても任天堂ごときに何かできるとは思わんから考慮外だが
はい残念
ソニーはReaderという電子書籍をやってるから責任がある
はい論破
成り立ってねえ
需要過多だ
通販とかしないのかな
はい論破 キリッ
同人に何いってんだこのキチガイ
その転売するために買ったもんを素直に欲しがってる人たちがどれだけいると思ってんだ
はい、解散
こういうのってどこまで許されてるんだ
真面目に版権料払ってアニメなんて作ってる企業がバカみたいじゃん
転売屋から買うなとか外野が正論言ってもな
ファンなら欲しいなんてわかるじゃん
少なくと公式で通販くらいやれよ。
こう言う限定販売するようなスタッフは本と信用できない
ファンのこと全く考えてないだろ
これに二時間半も時間取られたせいで他の目的物も買えなかった件
しかも途中で雨に降られたし。
結局得たものは疲労感のみ。そして運賃と時間を失った
よくある話だとは思うがとりあえず転売屋は死ね
こちとら受験生だというのに。わざわざ時間捻出してきたというのに。
脱税になるんじゃないの?
今は品薄でも後から入荷されるとわかってる商品だけ
当然税金払わなきゃいけないよ
払わなかったら脱税になる
普通は払ってるけどね
有名アニメーターの出した同人誌で入手困難な奴多すぎなんだよ
徹夜はダメ。だったら始発組をいかに出し抜くか考えろ
バカ正直に駅から始発じゃなく東京駅や新橋駅からタクシーを使え。
お前が呑気に始発に乗っている頃、
全国から来たホテル泊まりの連中は送迎バスで4時半にビックサイトに着いてる
ほんと感じ悪いわ
でも転売は許せないなぁ。アイマスファンの手にちゃんと渡ってほしかったよ
どれだけヤフオクに流れてるとおもってんだ
でも後々公式通販で増刷するくらいの手間はかけろよ。予約限定にすりゃファンは買えるし、在庫抱える心配もなくなるんだからリスクもないんだしさ。
なんで始発で行って買えねえんだよ!
馬鹿にしてんのか!?
よく今だに成り立ってるよほんと
始発組とか甘え過ぎ
去年のまどかの時点で駄目ってのはわかるだろ
チャリ2時間かけて5時着で買えたよ
本当に欲しけりゃ根性見せろや
糞転売屋に餌をやるのはやめろ
取り敢えず見込みが甘過ぎるだろ。冬にも出すんだよな?
まさしく骨折り損のくたびれ儲け。この為に3時起きで向かったのに
一番金落してる消費者に渡らないとかマジで糞だわ
増刷するとバンナムという会社の利益を損ねるって話が表になってくる
1回きりなら黙認出来るだろうけどね
すまんなお前ら
なのははチケ組でも買えない仕様だったと聞いて戦慄した
なんでも東方が西列に来たときの最高記録を塗り替えたそーな
本当に欲しかったんだぞ、テメエらの儲けのために買えない人が出た、クソが、死ね
サークル参加してても1時間待って、途中雨に振られて散々だったけどw
こんなデッサン狂ってる絵の何がいいんだか…
出回ってるZIPって150DPI以下の糞画質でゴミ乗ってて持ってても意味無いよね
やっぱ本物だったら1万出しても欲しいけど
4万はひどすぎだろ
チケ組と徹夜のみ
ルールを守らない奴にのみ勝利があるわけだ
そういう違反行為を助長させるような売り方する所にはペナルティやればいいのに
なに取り締まれとか言ってんのwwww
見越してるなら尚更取り締まれよってことになるわけだが
取り締まったら宣伝にならんじゃん。
競争させて買ったやつだけに餌やって満足か?
満足だろうよ
まどか屋と同じでもう参加しないでしょ
まあサークル名とか代表者変えてやらかすかもしれんけどw
再販無しで確か5000部限定だし。
取り締まる側と宣伝になる側は別なんですけど
まさかこんなメシウマだとは思わなかったぜ。
買えねーよこんなの
どうせ買えないなら、もっと早く列を切って欲しかったし…
700円*6時間+1500円=5700円なんで
それぐらいならバイト代として出してやってもいいと思うが4万じゃなあ
悪いのはGK
公式で出すコレ系のものってコミケ限定で宣伝して最終的に製品になるから
ただ地元民は強いよなぁ
ファン同士で競争ってんならまだいいけど
実際はファンでも何でもない転売屋にしか渡ってないからなぁ
これの話題で何かとソニーガー、GKガーっつってるのは本当に頭おかしいなw
その知識じゃそれしか言えること無いんだろうけどさ。
しかしまぁこの手のものは始発だったら行くだけ無駄。
ルールを守ってる良い子なんてコミケじゃ欲しい物ゲット出来ない様になってるんだよ。
チャリで5時着きで買えてる奴なんて相当運がいい方だぞ。それだって無理ゲーに近い
本当に欲しいならルール破れ、そういう世界。まぁマジふざけんなって感じだけどなー
徹夜列を管理してる団体が居る場所なんだから。
まあ仕方ないか
版権関係者の同人販売は、
コミケでのみ認可ってのがある。部数制限ってのもあったりするので
購入参加者は諦めるしかない・・
それでもチケ組には敵わないんですよ…
取り締まる法律がない以上、この行為は違法ではない。
値段に関しては出品者のモラルかな
せめて1万で即決とかね
地方の人間からは交通費より安い
特に沖縄とか飛行機代の往復で4万以上するし
それなら3万とかで手に入れた方が助かる
だからと言って徹夜組や転売目的のチケット組は糞であるのには間違いない
オタクの価値観は理解できないわ。
徹夜するバカはこういう奴らが原因なんだろう
今回は中身重視で持つことはステータスにならないって話し合いで決まっている
欲しくても買えない人だっているんです!
沖縄の人間の気持ちを考えてください!
響をぼっちにして踏みにじったのに、どれだけ踏みにじったらいいんですか!?まだ踏みにじるんですか!?
普通に仕事したほうが100倍マシだろwww
ほかのサークルが販売してる同人誌と同じ扱いだよ
制作スタッフが小遣い稼ぎに無許可で出してるだけ
>転売は悪い事なの?
利益獲得目当てだとみなされれば古物営業法に引っかかることもあるよ
取り締まる法律がない以上、この行為は違法ではない。って危ない考え方だな
モバグリでキチガイ相手に荒稼ぎするやつが笑いながら言ってそう
頭にウジでも湧いたか
始発でも買えなかった人は始発到着時間のどの線が一番早く来れるのか調べてから来るべきだったと思う。
たった2500部しか持ち込まないで、うち500が関係者用とか
アホかっての。
但し税務署も調査に来てるからチェックされて警告されたら払うしか無いってレベル。
警告無視してるとマルサがやってくる。
大して話題にもならんし、手に入らない同人誌の存在など忘れてしまえ
どうせ1.2年後にはそこまで欲しくなくなってるから
アニプレ系はいつもこんな事やってんのな
特設ページはとっくに消えてるしその可能性も無くなったな
ザマァ
(ちなみにキャラデザ担当の人の所じゃないよ)
ワザと転売ヤーに売ってんだし当たり前じゃん
貸金屋もグレーゾーンで利子をたっぷり搾取していたけど違法ではなかった
それと同じだわ
国がセーフって言ってんなら違法じゃないんだから堂々と転売すればいい
ヤフオクだって違法じゃなから出品させてるんだろ
ネットで喚く暇があるなら取り締まる法律作るように政治家に働きかけろ
要は頭の回る奴らが金儲けできるようになってるシステムなんだよ
はちまも同じ
家からの始発か、ゆりかもめ始発か、東に並んだか、迷って買えなかった奴だろ。
臨海線の始発で行ったけど、西列に並び走らず進んで余裕で買えたわ。
え、ゆりかもめ始発有明駅の方が速いんですけど…
ゆりかもめ・新橋発だと6時過ぎ着で、臨海・新木場発だと5時40分ちょいで列の前じゃない?
ゆりかもめには臨時始発というものがあってだな…
後は調べてくれ
知らないんならそれでいい
知ってる人が早く行けるだけ
ちなみに俺はそれに乗って臨海新木場発の4分前についてる
そうなんだー。
なら遅い臨海線で買えた俺には、「
始発で買えなかった」って言ってる奴の言葉が、もっと信じられなくなった。