【SCEカンファレンスにて発表】

これがジャパンスタジオ製・・・?
悪くは無さそうだけど、どうなんだろう・・・
龍が如く5 夢、叶えし者 (2012年12月発売予定)
PlayStation 3
セガ 2099-01-01
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)/【Amazon.co.jp限定】オリジナルフェイクカード 付き
PlayStation Vita
セガ
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
目が覚めるような話題
えっ
vitaで2000円くらいなら買う
アランウェイクのパクリゲーアン散るダウンと
ペーパーマリオのパクリゲーがそれにあたるよ^^
何個来たんだろうな新作
2本どころじゃなかったwww
特に『rain』と『PUPPETEER』はすぐにでも次の情報が欲しいくらいだ。
ってか、プレイさせろ。
仕事しろとか言ってごめん
もう少しゲームの情報を仕入れた方が良いと思いますよ
せめてペーパーマリオくらいはプレイしたらどうでしょうか
あ、3DSはゼロだっけ? WiiUはマイナスかな?wwww
アンティルドーンのためにMOVE買うわ・・・
ほんと豚って哀れだなぁ・・・w
目に見えるものすべてがパクリにしか見えなくてしょうがないんだろうなww
撤退しちゃったか?w
海外向けだから問題ないw
もうソーシャルとの溝は永遠に埋まらない
でも個人的にはもうちょっと日本向けのゲームがやりたいかなーって思うな
アークザラッドとかワイルドアームズみたいな
そんなマイナーゲーやってられるかよwwwwwwwww
元々被ってないから
あれと違ってw
横スクACTとVitaの相性は良すぎる!
PSMobileの解説もちゃんとやっていたけど、見てなかったのか理解できなかったのか
キルゾーンとか最高なんだが
君こそ無理に煽らなくてもいいんだよw
内容が濃かった
新作だらけw
よく見てられるね?wwwww
他のサードで何か発表あった?3dsソフト
案の定のチカスパwwwwwww
海外向けの発表だから
日本向けはあと1ヶ月まてばTGSだからな
カプコンは意地でも3DS盛り上げてくると思ったら
新作1本ってオチだった
キチガイが一匹暴れてますねぇ
ああでも、XLで巻き返すんだっけ。
これ海外向けだぞ。あ、国内向けはTGS付近にくるんで
次はVITAのゲーム頼むよマジで
3ds海外で総スカン?
リトルビッツのレーシングもあんじゃんw
11月7日発売って結構近いなw
E3に引き続き恥を晒すところだった
あのれんどう見た後でタブコンは辛いw
裏から忍び寄って頭に銃を突きつけたけど失敗してワラタw
こういうのは新鮮だな
もう任様にブログ書いてもらえよwwwwww
日本じゃ初週TOP30位以内にも入らず爆死するタイプだろ
雰囲気はあるが、ハサミにあの動きは無いだろ
海外に比べてハサミを扱う事が多い日本では普通に無理な動きだと感じる。
切りながら前進の動きをもっと変更しない限り無理かと。
日本じゃもっと細かくハサミを使う。
ペーペーマリオワロタ
国内でもないと思うわ
USのPlayStationオフィシャルブログにWWSの東京が作ってると書いてある。
誇張や虚構があっても、それでゲームが面白ければいいんじゃないの?
ハサミの動きにこだわる以前に、アクションゲームなんだけど?
いるんだよねーこういう難癖つけるヤツ
実際のペーパクラフトで好きなだけハサミ使ってりゃいいのに
確かに言われなきゃジャパンスタジオ製とは気づかないな
なんにせよ早く遊ばせろ
もう少し何かないかな・・・
良作なのに キャラがアレで売れないタイプだな
雰囲気はあるが、亀にあの動きは無いだろ
海外に比べて亀を縁起物だと敬う事が多い日本では普通に無理な動きだと感じる。
亀を蹴った時の動きをもっと変更しない限り無理かと。
日本じゃもっと細かく亀を使う。
パペッティアだろ
萌えに媚びてないし期待したい
ソーサリーやダチュラもすげえあっさり出したなあ
ソニーは本当に売るのが下手だわ
DAZEといい他に無い雰囲気でいいなぁ。
しかし海外意識されすぎるのは日本人として心配になるなぁ行く末が
↓
爆死
ソニー「SCEJ売れねぇゲーム作るんじゃねぇ無能が予算減らすぞ」
↓
SCEJ「……」
ってパターンに5000ペリカ
しかもかぶりが一切ないあたりすごすぎるわ。
なんかずーっとマリオだったり、ヘイローだったりするところと全然やる気が違うよね
ニシくん発狂しっぱなしだな
体験版が欲しいゲームだな
ボリュームはどうなんだろ
新規IPを作って来るのはいいな。しかも他にはない独特の雰囲気の新規IP
サードも最近は続編とか外伝とかばっかりだし
新規IPが難しい時代なのは分かるけどな
ハサミもってダッシュしてるのはロケットナイトぽいし
スタジオに元コナミの人でもいるのかね
こういうタイトルを安く連発してくれねーかな
ベルトアクションも欲しい
まあ、そんな似てないけど。
期待大だわ
どこが作っているんだろうか?
そんなに任天様に尻尾振りたいんか?ww
ともかくこれはSCEが言ってたファミリー路線ゲーの1本だね、まあ日本で受けるかどうかは別だが
欧州での発表なんだから間違っちゃいない
2Dアクションはフリゲで食傷ぎみだけど・・・
ペパルーチョチームももうセガじゃないし、極魔界村の人かもしれないし
つーか、グラすげえ
rainと言いなんでジャパンスタジオが海外向けっぽいデザインのゲームばっか作ってんの?w
はちまパペッティアな
まあそれが今ようやく完成したのかもだが
SCE本体で作っているんだな
2Dアクション新作とかすごすぎるぜ
レインが海外向けなら無限回廊もicoも海外向けってことになるんじゃ
ゴリラやひげ親父や黄色いネズミのどこが和ゲーっぽいんだ?