• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「俺のタイ王国を見せてやったってわけさ」 ジャン・クロード・ヴァンダムが映画『ストリートファイター』の撮影中にキャミィと関係を持ったことを告白
http://www.kotaku.jp/2012/08/van_damme_showed_his_thailand_to_cammy.html
名称未設定 16


一部抜粋
一部ファンにはおなじみの『ストリートファイターⅡ』を原作とした映画『ストリートファイター』でガイル大佐を演じたジャン・クロード・ヴァンダムは、その撮影の際、キャミィ役のカイリー・ミノーグと関係を持ったとのことです。

「彼女はとにかく美しく、毎日そのまぶしい笑顔を振りまいていて、とてもチャーミングだった。関係を持たない方が異常ってもんだ。彼女は大スターのように振舞ったりしていなかったんだ。俺はタイ王国についてよく知ってたから、俺のタイ王国を見せてやったってわけさ。彼女は本当に素晴らしい女性だよ。」











【当時のガイルとキャミィ】
515WP21MS4L

cc3f0b5074813516d77c6b747904be8b


Kylie-Cammy

img25














夜に筋肉フィーバーしたんですね

これはタイ王国ブチギレても仕方ないな!







初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)/【Amazon.co.jp限定】オリジナルフェイクカード 付き初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)/【Amazon.co.jp限定】オリジナルフェイクカード 付き
PlayStation Vita

セガ
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

龍が如く5 夢、叶えし者 (2012年12月発売予定)龍が如く5 夢、叶えし者 (2012年12月発売予定)
PlayStation 3

セガ 2099-01-01
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(89件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:33▼返信
GEKIASUかよ
2.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:34▼返信
ストクロ楽しいぜ
3.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:36▼返信
まぁおkですねキャミーなら
4.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:36▼返信
ヴァンダムのタイ王国吸いたい
5.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:38▼返信
すいません
タイ王国は何に意味があるのでしょうか?
ロケ地がタイだったってこと?
6.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:40▼返信
はちまはカイリー・ミノーグさえ知らないだろ
7.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:42▼返信
俺のタイ王国ってなんだよw
8.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:45▼返信
いや意味がわからない
9.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:45▼返信
いやそんな夜のヴァンダミングアクションは良いからw
10.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:47▼返信
ヤッター
11.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:50▼返信
疋田天功との戦いはいつ
12.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:53▼返信
こういうの聞くと、世の中なんだかんだでオヤジギャグで構成されてるんだなーって思うわ。
13.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:55▼返信
意味が解らんwww
14.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:56▼返信
つかナゼいまさら…

ん?ヴァンダムって結婚してなかったっけ?(´・∀・`)
15.名無しさん投稿日:2012年08月16日 03:59▼返信
チャゲアスの歌まだ歌えたよ
映画の内容は覚えてないけど
16.名無しさん投稿日:2012年08月16日 04:06▼返信
タイ王国www
17.名無しさん投稿日:2012年08月16日 04:07▼返信
タイの首都は?ときかれても、バンコクといってはいけない。

ban cock!!!year!!!
18.名無しさん投稿日:2012年08月16日 04:10▼返信
やめろ





やめろ
19.名無しさん投稿日:2012年08月16日 04:10▼返信
ベガ(向こうでは違う名前。なんだっけ)はタイ人だからかな
20.名無しさん投稿日:2012年08月16日 04:11▼返信
しばらく見なかったがあいかわらずゲスいなあ
21.名無しさん投稿日:2012年08月16日 04:14▼返信
>19
ベガは向こうではバイソソ
バイソソがベガ

そんなことより

ユニバG!!
22.名無しさん投稿日:2012年08月16日 04:16▼返信
シュゴー



タイラン
23.名無しさん投稿日:2012年08月16日 04:18▼返信
給料をもらってただって??????
24.名無しさん投稿日:2012年08月16日 04:27▼返信
>22
それはバトルマスターじゃないかな?
25.名無しさん投稿日:2012年08月16日 04:39▼返信
キ…キャプテンサワd…いや、なんでもない
26.名無しさん投稿日:2012年08月16日 04:43▼返信
ここでワイン会長のドアップ
27.名無しさん投稿日:2012年08月16日 04:43▼返信
>>21
バイソンはバルログじゃなかったっけ?
28.名無しさん投稿日:2012年08月16日 05:03▼返信
動画のナレーションふいたwwwwwwwwwww
なんだこれwwwじゃんじゃんじゃじゃんwwwwヴぁんヴぁんヴぁヴぁーんwwwwwってww
29.投稿日:2012年08月16日 05:17▼返信
ハラキリッ!!
30.名無しさん投稿日:2012年08月16日 05:18▼返信
国へ帰るんだな。お前にも家族がいるだろう。
31.名無し投稿日:2012年08月16日 05:19▼返信
何でカイリーミノーグあんな映画出たんだろうな。当時は新入りだったのか?
32.名無しさん投稿日:2012年08月16日 05:42▼返信
これはタイは怒っていいところ。
33.名無しさん投稿日:2012年08月16日 05:43▼返信
檻の中で大神源太も羨ましがってるでぇ
34.名無しさん投稿日:2012年08月16日 05:45▼返信
「俺のタイ王国」って何なのさ?
頭の中まで筋肉でできてる人のジョークはわからん。
35.名無しさん投稿日:2012年08月16日 06:02▼返信
うん。オーケー。そうそう、まあ起きたよね。その時タイにいて、俺たちは関係を持ったんだ。甘いキス、美しい愛の営みをね。

彼女はとにかく美しく、毎日そのまぶしい笑顔を振りまいていて、とてもチャーミングだった。関係を持たない方が異常ってもんだ。彼女は大スターのように振舞ったりしていなかったんだ。俺はタイ王国についてよく知ってたから、俺のタイ王国を見せてやったってわけさ。彼女は本当に素晴らしい女性だよ。
36.名無しさん投稿日:2012年08月16日 06:04▼返信
一瞬ネタがわからなかったけど
タイで収録したんだっけか?
37.名無しさん投稿日:2012年08月16日 06:07▼返信
日本版ベガ=バイソン
日本版バルログ=ベガ
日本版M・バイソン=バルログ
日本版豪鬼=AKUMA
38.名無しさん投稿日:2012年08月16日 06:14▼返信
サターン版のストリートファイター・リアルバトル・オン・フィルムは
地味にバランス取れてて面白い格ゲーだった。
クソゲー扱いのせいでクソみたいな値段で買えた
39.名無しさん投稿日:2012年08月16日 06:23▼返信
>>37
そうそう、海外はバイソンみたいなパロディは権利がうるさいのと、ベガって女性的な名前だからって理由だったよね。
40.名無しさん投稿日:2012年08月16日 06:24▼返信
言葉の意味はよく分からんが今度使ってみるか!
41.名無しさん投稿日:2012年08月16日 06:53▼返信
>>39
俺は、バルログがカギ爪をもってるってのが指輪物語からの転用だってのがバレバレだから名前入れ替えたって聞いた
42.名無しさん投稿日:2012年08月16日 06:53▼返信
>>38
手いうか見た目違うだけで普通にXだったからな
43.名無しさん投稿日:2012年08月16日 06:57▼返信
>俺はタイ王国についてよく知ってたから、俺のタイ王国を見せてやったってわけさ。
そこは「俺のアユタヤを見せてやった」とかにしとこうぜ・・・
カンボジアだったらアンコールワットがあるんだけどなw
44.名無しさん投稿日:2012年08月16日 06:59▼返信
結構おもしろいだろこの映画

春麗がベガをフェイタリティしちゃう映画よりはるかに良い
45.名無しさん投稿日:2012年08月16日 07:05▼返信
この映画、サガットが丹下段平でワロタwww
46.名無しさん投稿日:2012年08月16日 07:27▼返信
ヴァンダム「ところで俺のタイ王国を見てくれ こいつをどう思う?」
ミノーグ「すごく… タイガーアパカッ!です…」
47.名無しさん投稿日:2012年08月16日 07:31▼返信
外人のタイに対するイメージなんて知らんけど、要するに…

俺のタイ王国

タイ=コブラ

コブラ=●●●

ってことでFA?
48.名無しさん投稿日:2012年08月16日 07:35▼返信
いやーーヴァンダホー(ワンダホー)!
49.名無しさん投稿日:2012年08月16日 07:40▼返信
ちょうど昨日この映画見てたわ・・・w
50.名無しさん投稿日:2012年08月16日 07:54▼返信
キャプテンサワダ
51.名無しさん投稿日:2012年08月16日 08:16▼返信
うーんヴァンダム
52.名無しさん投稿日:2012年08月16日 08:17▼返信
そして夜のヴァンダミングアクションが繰り広げられていたのか・・・
53.名無しさん投稿日:2012年08月16日 08:17▼返信
バンダムとカイリーが性的関係を持ったとwwwwwwwwwwwwwwww
54.名無しさん投稿日:2012年08月16日 08:26▼返信
あんなコスでいられたら
そらやるわな
55.名無しさん投稿日:2012年08月16日 08:27▼返信
トニー・ジャーが乱入して全員ぶちのめして欲しい
56.名無しさん投稿日:2012年08月16日 08:30▼返信
キャプテンサワダが掘られてなければどうでもいい
57.名無しさん投稿日:2012年08月16日 08:31▼返信
待ちヴァンダム
58.名無しさん投稿日:2012年08月16日 08:36▼返信
見ずにバカにしてる人多くない? 結構面白いのよ?
59.名無しさん投稿日:2012年08月16日 08:51▼返信
スピーンドラーイブスマッシャー
60.名無しさん投稿日:2012年08月16日 09:28▼返信
俺はダニーミノーグのほうが好き
61.名無しさん投稿日:2012年08月16日 09:44▼返信
大神源太思い出した
62.名無しさん投稿日:2012年08月16日 09:57▼返信
もうオバチャンだけど美人だよな
63.名無しさん投稿日:2012年08月16日 09:59▼返信
あれカイリーミノーグだったんだw
64.名無しさん投稿日:2012年08月16日 10:08▼返信
夜のサワダ流ケンカ殺法
65.名無しさん投稿日:2012年08月16日 10:22▼返信
映画面白かったけどな
俺だけかな
66.名無しさん投稿日:2012年08月16日 10:29▼返信
映画もキャストも後日談も全てがイミフwww
フォネフーwwww
67.名無しさん投稿日:2012年08月16日 10:32▼返信
キャミはガイルのソニックブームに勝てなかったのか
68.名無しさん投稿日:2012年08月16日 10:43▼返信
この映画で正常なのはキャプテン・サワダだけだし
69.名無しさん投稿日:2012年08月16日 10:48▼返信
つまり続編のフラグがビンビンに立ちまくりという理解でよろしいか?
70.名無しさん投稿日:2012年08月16日 11:18▼返信
キャミィ久々に見たらオバサンくせぇな・・
71.名無しさん投稿日:2012年08月16日 11:24▼返信
向こうではタイって何かの隠語になってるんじゃねえの?
72.名無しさん投稿日:2012年08月16日 11:44▼返信
ハラキリ!
サワダスペシャル!
73.名無しさん投稿日:2012年08月16日 12:09▼返信
このころからハリウッドは日本の素材を滅茶苦茶にしてたんだな
74.名無しさん投稿日:2012年08月16日 12:28▼返信
ジャン ジャン ジャン
ジャンクロード

ヴァン ヴァン ヴァン 
ヴァンダヴァンダァァム!!!
75.名無しさん投稿日:2012年08月16日 12:29▼返信
ジャン・クロード・バンナム
76.ななしさん投稿日:2012年08月16日 12:31▼返信
スパ4にキャプテンサワダはよ
77.名無しさん投稿日:2012年08月16日 12:33▼返信
ヴァンダムって今なにやってんの?
78.名無しさん投稿日:2012年08月16日 13:01▼返信
美男美女でお似合いだな・・
はは
似合いすぎててどうでもいいレベル
79.名無しさん投稿日:2012年08月16日 14:50▼返信
ジェロム・レ・バンナ
80.名無しさん投稿日:2012年08月16日 15:37▼返信
タイの王様
怒らないの?
81.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:20▼返信
自慢のつもりなんだろうけどウザー
82.名無しさん投稿日:2012年08月16日 19:25▼返信
ジャンじゃん
83.名無しさん投稿日:2012年08月16日 21:31▼返信
故郷のみんな、俺はまた勝ったぜ!
84.名無しさん投稿日:2012年08月16日 23:15▼返信
引田天公も口説かれたって言ってたな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月16日 23:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.名無しさん投稿日:2012年08月16日 23:59▼返信
ユニバGはこいつにとって黒歴史だろうなw
87.名無しさん投稿日:2012年08月17日 00:07▼返信
カイリー当時は低迷期で、
2000年からのマドンナ・レディーガガ級の復活は、
予想して無かったわ。
88.名無しさん投稿日:2012年08月17日 02:40▼返信
この映画のみどころは辻本会長のカメオ出演。
カメオてもしっかり画面に出てるし
当時、映画館でワラタわ。
89.名無しさん投稿日:2012年08月17日 07:54▼返信
ヴァンダムって最近見ないな

直近のコメント数ランキング

traq