• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ファイナルファンタジーレジェンズ

http://www.square-enix.co.jp/smart/ffdl/jp/

2012y08m24d_022155016

2012y08m24d_022138191

ffl06
ffl05
ffl04
ffl03









ガラケー版(移植前)




rwLSl









FF25周年記念タイトルがPSP版FF3とコレって・・・スクエニ・・・








【FF25周年】『FINAL FANTASY展』のステージイベントが、ニコ生で配信されることが決定!!









ファイナルファンタジーIIIファイナルファンタジーIII
Sony PSP

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 166

Amazonで詳しく見る
ブレイブリーデフォルトブレイブリーデフォルト
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2012-10-11
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

コメント(186件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:29▼返信
古臭すぎワロタww
2. 投稿日:2012年08月24日 03:29▼返信
以下ニシ君
3.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:30▼返信
スクエ二最後の神ゲーキター
4.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:31▼返信
SFCのツクールシリーズですね!
5.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:31▼返信
PSPで出せよ
6.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:31▼返信
プレイしてないのに批判するのやめたほうがいいよ
7.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:31▼返信
せめてPSPで出せよ
ガラケーでやるのダルくなって途中でやめてたんだよ
8.投稿日:2012年08月24日 03:31▼返信
とことんユーザーを舐めてんな
9.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:32▼返信
レトロゲーマニアも食いつかないだろうな
10.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:32▼返信
FF3、5あたりが好きな人はやるべきだな
11.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:33▼返信
すげえ・・なんてデカいクリスタルだ・・・!
12.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:33▼返信
これおもしろいよ
13.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:33▼返信
これはこれでいいんだよ
2DFFの流れが絶えないのは嬉しい
14.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:33▼返信
ドット絵を無理矢理きれいにしてるからキャラがのっぺりしてるね
15.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:35▼返信
>FF25周年記念タイトルがPSP版FF3とコレって・・・スクエニ・・・

確かにそうだなw
もう少しなかったのかねぇ
16.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:35▼返信
真のヴェルサスキタ━(゚∀゚)━!
17.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:36▼返信
ドット絵は希望したいけど
ドット絵師が糞すぎるだろ

日本一の方が遙かに技術力あるわ
18.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:36▼返信
じゃあミリオンだな
ドット好きちゃんと買えよ
19.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:37▼返信
ふーん
20.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:37▼返信
言わせてくれ!

ツクールよりはキレイだ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
22.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:37▼返信
これ次はまたPSPに移植か
23.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:40▼返信
スクエニも落ちたもんだよ
24.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:41▼返信
クズエニ…
昔はゲームの根幹は駄目でもクォリティだけは世界最高峰を維持してたのに、
WiiDSでそれすらも手抜きすることを覚えたから…
25.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:41▼返信
SFCじゃねぇかwww
26.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:42▼返信
2Dは2Dだけど、ドットじゃねーんだよ・・・
ただ普通の絵を縮小したような感じ。
FF4TAとかマジクソみたいだった・・
27.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:42▼返信
FF4CCを発売日に買ったけど
ドット絵がツクール全開だったので売っぱらった
その後FF4がアーカイブスで配信されたから
落としてやってみたら満足した
28.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:42▼返信
零細企業レベルにまで落ちたなスクエニ
零細企業らしく細々とやってくれないかな、いつまで横柄な態度とり続けるのよ?
カスコンてめーもだよ
29.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:43▼返信
25周年のここに来てドットのゲームって
ユーザーの意表を突いていい企画だと思うんですよね
30.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:43▼返信


あれ?
ゴキブリvitaにFF最新作が出るんじゃなかったっけ?w

31.宮本投稿日:2012年08月24日 03:44▼返信
あと何回FF1リメイク(笑)する気なんだ
さっさと5と6のリメイク出せよ
32.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:46▼返信
これにさらに13-3が加わったら腹筋が割れるな
33.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:47▼返信
VITAって劣化スマホなんだし
劣化版移植されんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:48▼返信


 糞VITAにFFください
35.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:48▼返信
これ普通に面白いから
36.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:49▼返信

どんどん退化していってるなwww
37.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:50▼返信
>>6
プレイさせる気がないから批判してるのよ
38.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:51▼返信
ゲーム画面もひどいが1枚目の画像の同人臭もひどいな
FF6のドットは凄かったのになぁ
39.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:51▼返信
おいおいこれでも3DSなんかより数段ハイスペッコなんだぜwww
40.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:52▼返信
正直Vitaで零式でたら買うかも
41.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:52▼返信
ゴキちゃんVITAじゃないのごめんね
42.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:52▼返信
ブレイブリーブタルトよりはセンスも色彩感覚もいいね
43.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:53▼返信
別にこういうのも出すななんて言わないからさ、ちゃんと出す物出しながらにしてくれ
ヴェルサスとかKH3とかさー
44.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:53▼返信
3DSと言われても疑問に感じないレベルの糞さ
45.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:56▼返信
もしもしが携帯機に取って代わるのはまだまだ先になりそうだ
46.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:56▼返信
まだまだ25執念は終わらない
47.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:57▼返信
コマンドがタッチ一発で選ばれるから誤爆しそうなのがイヤだな
指カーソルを動かして決定ってスタイルは面倒に見えるけど割と優秀
48.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:58▼返信
グラフィックを売りにしてきたスクエニというかスクウェアだったか
この会社の売りがここまでのレベルに下がるとはね
49.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:58▼返信


 糞VITAに(ry
50.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:59▼返信
キャラ絵はまだしも
このセンスの欠片もないUIは何とかして欲しかったわ
なんなんだよこの糞フォントは
51.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:59▼返信
このグラでも3DSには無理では?
52.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:59▼返信
また関係ない3DS叩いたりして笑える
53.名無しさん投稿日:2012年08月24日 03:59▼返信
ルドラを作ったスクウェアはもうないんだね(´;ω;`)
ルドラは本当に神ドットで神グラフィックだったよ(´;ω;`)
54.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:02▼返信
なんかスーファミのFF6の方がドット絵良かった気がするんだけど思い出補正?
55.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:03▼返信
FF5リメイクはどこなの
56.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:03▼返信

ゴキブリ焦りすぎだろ
嫌な事でもあったのか?
57.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:05▼返信
ワカラン。何かおかしいところあるかな?
あ。そうそう。「たたかう」「ためる」の表示が妙に大きいのは、その部分を、ボタンとして使用してるからで、誤入力を防ぐためだろうと思う。
58.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:06▼返信
>>57
でかいのはいいが
ウインドウのデザインとかいい加減過ぎる
今時フリゲでももっと見栄えに気を使ってる
59.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:07▼返信
>>54
SFCは、256色しか使えないし、驚くほどヘボいと思うよ。
60.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:07▼返信
企業体力も開発リソースもかなり削がれてるな…
昔のように大作バンバン出すことはしばらくできないようだし。
元気なのが出版と研究部門って、おかしな会社だよなぁ。
61.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:07▼返信
7リメイクぐらいしろよ
62.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:08▼返信
>>58
そんなもんかねぇ・。
63.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:09▼返信
>>61
もう当時のエンジニアが居なくて、仕様書とか書かないゲーム業界ってのもあり、ブラックボックス多すぎて移植不可能って話じゃなかったっけ。
64.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:11▼返信
しんなま注力のせいで2~3年は大したもの出せないんだっけか?
65.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:12▼返信
まぁFF4CCもUI周りのデザイン糞だったからな
2D担当部門?があるのか知らないけど、センスが無いってことだろうな
66.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:12▼返信
こういっちゃなんだが、PS3のHDコレクションのほうが、余程酷いと思うんだが。マシなのもあるのかもしれないが。逆に粗が目立ってしょうがないので、PS1で遊んだほうがマシ・・。
67.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:13▼返信
だってお前らこういうの大好きじゃん
いつもCGがーCGがー言ってただろ
68.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:14▼返信
FF14また爆死したらどうするんだろうね
どんどん旧スクウェアの発言力弱まって、旧エニックスみたいに自社開発しなくなったりして
69.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:15▼返信
>>66
物によるだろ。ICO、ワンダ、MGS、GOWなんかはHDリマスターでやった方が確実に良い
それにPS1じゃなくてPS2でしょ?
70.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:15▼返信
>>63
アルティマニアでも見ながら作りなおせばいいだけのような気もするけどな
別に乱数生成まで完全移植する必要なんてないんだし
71.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:16▼返信
なんつーかWin版のツクールを見てる感じが
72.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:17▼返信
今は14で必死だから大作はアキラメロン
73.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:18▼返信
ウインドウの角をもっと丸くするだけでもぜんぜん印象違うだろうに
フォントももっとリッチな奴使えよ
74.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:18▼返信
時代の変化を感じるなぁ。
業界再編というか、ごっそり入れ替わる時期が近づいてるような気配すらある。
75.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:18▼返信
FFレジェンドって海外でのサガじゃないの?
76.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:18▼返信
新人研修なのかこれは?
77.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:24▼返信
強烈なツクール臭
78.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:27▼返信
来年は26周年記念作つくれば良い
再来年は27周年記念作つくれば良い
79.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:27▼返信
いや、でも、このツクール感はほんとすごいな
FF4CCもかなりのものだったけど
80.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:29▼返信
解像度が上がればいいってもんじゃない見本みたいなもんだな
なんか絵が軽くて深みが全くない
81.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:31▼返信
>>69
 横からだけど、ワンダと巨像のPS2版とPS3版両方プレイしたことある?
82.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:34▼返信
ドットゲー好きな俺だがなんかコレジャナイ感が・・・
83.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:45▼返信
割と面白いけどなー。やっぱグラで非難するのかぁ
84.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:49▼返信
なんかFF真似てアマチュアが作った同人作品って感じだな。
85.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:50▼返信
>>83
だったらずっとファミコンかスーパーファミコンやってろよ
86.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:51▼返信
>>83
違うよ
スマホでっていうのがいかんともしがたい
なんていうの、コンシューマーから逃げてる感みたいな?
87.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:54▼返信
ドッターないしドット絵職人は昔からユーザーの尊敬の対象になってたもんだがな
88.名無しさん投稿日:2012年08月24日 04:58▼返信
こっちの方が儲けが良いのかね
89.名無しさん投稿日:2012年08月24日 05:01▼返信
昔ドット打ってた人達って
散々働かされたあげくリストラされたんだよな・・・
90.名無しさん投稿日:2012年08月24日 05:05▼返信
最近FF1やってるから面白そうに見える
91.名無しさん投稿日:2012年08月24日 05:14▼返信
全章購入したら結構な額になるんでしょ?
92.名無しさん投稿日:2012年08月24日 05:23▼返信
2DFFファンはサウンドとグラフィックが良くなって、古き良き時代の無駄なムービーがないFFが出来るのは嬉しいだろ
93.名無しさん投稿日:2012年08月24日 05:26▼返信
ガラケーゲームを移植する意味がわからん
スマートフォンで売れ筋で主流なのはPS2などの3Dゲームの移植や、オリジナルゲーム
2Dゲームは主流でないので移植する意味がわからない
94.名無しさん投稿日:2012年08月24日 05:27▼返信
>>90
2DのFFとかつまらなそう
やっぱりFF11がいいでしょ
95.名無しさん投稿日:2012年08月24日 05:35▼返信
ブレイブリーデフォルトをFFにしちゃえばいいのにね
96.名無しさん投稿日:2012年08月24日 05:38▼返信
来年あたりPSPで出そう
97.名無しさん投稿日:2012年08月24日 05:40▼返信
>>96
順序が逆じゃないと売れないと思うんだ
98.名無しさん投稿日:2012年08月24日 05:42▼返信
ガラケーの片手操作、ショボグラに嫌気がさしたところに移植を聞いて待ってた
FF6みたいなドットとサウンドがいいのにな
確かにツクールみたいなペラペラ感が嫌だな
それとPSPのFF3だけどレトロ音源より2Dドットの方が需要あるだろ
99.名無しさん投稿日:2012年08月24日 05:43▼返信
なんかFFはドラクエと違ってゲーム画面にワクワク感がないよね
敵モンスターのデザインも魅力ないし
100.Meme投稿日:2012年08月24日 05:46▼返信
すみません いまのFF1より 自分はBREATH OF FIRE IIの方が好き

そっちに感動が一杯あるからかも メルヘンだから
101.名無しさん投稿日:2012年08月24日 05:48▼返信
スマホ糞ばっかだな
マトモなゲームは売れないんだろうな
PCゲーと似てきたな
102.名無しさん投稿日:2012年08月24日 05:51▼返信
PSPなら買ってたけどな
103.名無しさん投稿日:2012年08月24日 05:53▼返信
リメイクか?
104.名無しさん投稿日:2012年08月24日 06:18▼返信
色にセンスがのうなっとる……
105.名無しさん投稿日:2012年08月24日 06:18▼返信
シロン、カムバック・・・・リボーン!!!!
106.名無しさん投稿日:2012年08月24日 06:24▼返信
ドット打ってる奴誰だよ。糞すぎんだろ
107.名無しさん投稿日:2012年08月24日 06:25▼返信
トーセあたりに丸投げなんでしょうという予想
108.名無しさん投稿日:2012年08月24日 06:34▼返信
最近のスクエニゲーのドット絵のデザイン指定がおかしい
もっと美しく上手く作れないのか
109.名無しさん投稿日:2012年08月24日 06:34▼返信
どんだけ過去の栄光に傷つけて金儲けするのか
ぼくの好きだったスクエアも終わったな
110.名無しさん投稿日:2012年08月24日 06:34▼返信
普段老害がどうの、懐古がどうのとかいってる連中共
これが時代の流れというやつだw
111.名無しさん投稿日:2012年08月24日 06:38▼返信
何このフリゲ並みのソフト?べすさす(笑)はどうした?
112.名無しさん投稿日:2012年08月24日 06:39▼返信
ガラケーFF
クソってほどでもないが
113.名無しさん投稿日:2012年08月24日 06:40▼返信
ゆとりよ、これがゲームだ!
114.名無しさん投稿日:2012年08月24日 06:45▼返信
恐らくFF10くらいまでは全シリーズ(USA含む)追えてる人いたんだろうけど
今現在追えてる人っているのか?そもそも追いたいって思える人がいるのか?って感じ
115.名無しさん投稿日:2012年08月24日 06:46▼返信
>>21
20thは、ディシディアがあるだろ。
116.投稿日:2012年08月24日 06:58▼返信
価格がふざけすぎ
117.名無しさん投稿日:2012年08月24日 06:59▼返信
センスねぇって言ってる奴ら目が腐ってるな
これスマホ版もガラケー版もどっちもロマサガのドッターの渋谷が打ってるんだぞ
118.名無しさん投稿日:2012年08月24日 07:10▼返信
>>94
お前頭大丈夫か?
119.名無しさん投稿日:2012年08月24日 07:13▼返信
RPGツクールかよ
120.名無しさん投稿日:2012年08月24日 07:21▼返信
GKはPlayじゃないにしろXperiaシリーズ持ってるから遊べるだろ。
ゲームはゲーム機でやりたいのが本音だが。
121.名無しさん投稿日:2012年08月24日 07:30▼返信
絵は鮮明になったけど重厚感は消えたな

122.名無しさん投稿日:2012年08月24日 07:34▼返信
iPhoneアプリか
105円までなら買う
123.名無しさん投稿日:2012年08月24日 07:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
124.名無しさん投稿日:2012年08月24日 07:44▼返信
進化?SFC時代に逆戻りしてるじゃねえかw
125.名無しさん投稿日:2012年08月24日 07:46▼返信
ツクールで作ってるとかじゃねーだろうなこれ
126.名無しさん投稿日:2012年08月24日 07:46▼返信
序章無料、一章250円、二章〜四章各850円
全部セットで2500円(300円安い)だったかな。
127.名無しさん投稿日:2012年08月24日 07:47▼返信
SFC全盛時代だったらうおおおおおおおおおおおおおお綺麗いいいいいいいいいいって歓喜してた
天野絵を動かしてくれ
128.名無しさん投稿日:2012年08月24日 07:47▼返信
3DSくらいで完全版でるんだろ?w
129.名無しさん投稿日:2012年08月24日 07:49▼返信
向上って言うけどドット絵の方が時間かかるよなw
そして懐かしさもある
130.名無しさん投稿日:2012年08月24日 07:56▼返信
5人戦闘に参加してるさまはどちらかと言うとロマサガ
131.名無しさん投稿日:2012年08月24日 07:59▼返信
この程度だと開発費相当安いんだろうなww
それでももしもしなんだからそっちいくわな
132.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:05▼返信
スクエニを救う伝説のドット職人(60)とかいないのかw
133.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:13▼返信
めっちゃ面白そう。
13も13-2も映像や戦闘は良かったけど、中身が無かったからこういう昔のやりたい。
FF3よりレジェンズをpspでいいからほしかったなー。
134.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:13▼返信
25周年の本命はFF14だからなー
135.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:14▼返信
もう、名前をリメイクファンタジーにしちゃえば?
136.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:15▼返信
ほんっと、ダメだこいつ…
クズエニを地で行ってやがるw
137.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:23▼返信
ジョブすくねーし値段も高杉だろwwwww
どこまでクズなんだよクズエニwwwww
138.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:24▼返信
ファミコンのFFは絶賛するくせに
スマホやらフィーチャーフォンのFFも同じような作りなのに
受け入れない懐古厨
こいつらがゲームファンを装った豚だってのが良く分かるな
139.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:24▼返信
俺らを唸らせるようなドットならまだしも何だよこれ…
140.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:25▼返信
>>138
お前普段よく馬鹿にされてない?w
141.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:26▼返信
天野絵に戻せ
142.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:27▼返信
まーたリメイクか
寄生虫どもが
143.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:49▼返信
もしもしでゲームするやつらは馬鹿にされてるね
糞ゲーでも買うからこんなんばっかり出てくるんだよ
144.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:55▼返信
FFも地に落ちたもんだ^^;
145.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:58▼返信
これが真のFFか・・・。
いっそのことFF15とヴェルサスもスマホにして
もしもし専売の会社にしたほうがいいんじゃない。
そしたらどんな糞ゲーでも糞移植でも批判されないよ。
146.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:59▼返信
1枚目の絵のロゴと絵が合わないと思うくらいかな?
(ロゴに天野絵で人物が入ってなければなぁ、と。もしくは後ろの絵が群像絵でなければなぁ、と。)
画面画像については・・・まぁ、こんなもんでないのか?
これはこれでいいんでない?
自分はスマホでゲームはやらないので買わないけど。
147.名無しさん投稿日:2012年08月24日 09:11▼返信
これでも一般人はネームバリューで気軽にダウンロードしまくるんだろうなー
そりゃやめられないわな
148.名無しさん投稿日:2012年08月24日 09:25▼返信
開発力のないゲームメーカーって存在価値あるんですかね
149.名無しさん投稿日:2012年08月24日 09:29▼返信
3dsより画質が良くてワロタw
150.名無しさん投稿日:2012年08月24日 09:40▼返信
ファイナルファンタジーIV THE AFTER 月の帰還

↑こいつはガラケー時代にリリースされたがかなり面白かったよ。
今回もwktk
151.名無しさん投稿日:2012年08月24日 09:53▼返信
忘れた頃にこれもPSPに移植するんだろ
152.名無しさん投稿日:2012年08月24日 10:02▼返信
そもそもスクエニHD経営陣がFF開発メンバー全員退社させてからこんなもの出しても説得力無い
153.名無しさん投稿日:2012年08月24日 10:04▼返信
ぶっちゃけ3DSで出るよりは全然いい
154.名無しさん投稿日:2012年08月24日 10:23▼返信
完全に終わってるなスクエニ

自社で育てたブランドやキャラをポンポンすてていくよな
155.投稿日:2012年08月24日 10:50▼返信
うわっ!やった!移植したら絶対に買う!
ドット絵じゃあストーリー長くて深いってことだろ

バカにしてるのはスーパーファミコンのプレイしたほうがいい
156.名無しさん投稿日:2012年08月24日 11:17▼返信
来年にはPSPで発売だろうな
157.名無しさん投稿日:2012年08月24日 11:18▼返信
iPhoneってVITAと解像度同じだもんな
158.名無しさん投稿日:2012年08月24日 11:30▼返信
懐古とキャラで釣ろうとしてる感が否めないような・・・
159.名無しさん投稿日:2012年08月24日 11:33▼返信
単に縮小しただけの絵じゃダメなのよ
dot絵とは違うのよ
160.名無しさん投稿日:2012年08月24日 12:02▼返信
FFって聞いてもぜんぜん楽しみじゃなくなったなw
出したいなら出せば?みたいなw
161.名無しさん投稿日:2012年08月24日 12:03▼返信
携帯ゲーム機で出してくれれば考えたけど、もしもしで出されても全く買う気が起きんな。
どんなに工夫しても操作性は最悪。
162.名無し投稿日:2012年08月24日 12:04▼返信
コレを記念イヤーにもってくるって事は
FF6以降はFFとは違う何かってことだろ。

スクエニもソコは自覚してるんじゃないの?
俺はあんな誰得ムービーゲーをFFとは認めない
163.名無しさん投稿日:2012年08月24日 12:15▼返信
大手が作るゲームじゃねーよww
164.名無しさん投稿日:2012年08月24日 12:26▼返信
同人かよwww
165.名無しさん投稿日:2012年08月24日 12:44▼返信
スーファミ以下じゃん
166.名無しさん投稿日:2012年08月24日 12:55▼返信
絵がコレじゃないw
167.名無しさん投稿日:2012年08月24日 12:57▼返信
価格設定がな〜。スクエニ的だ。でも2DゲーだからFF3よりはマシか?
168.名無しさん投稿日:2012年08月24日 13:01▼返信
なんでFF13なり13-2なりヴェルなんとかをもっとしっかり作りこんで25周年タイトルにしなかったのか・・・
169.名無しさん投稿日:2012年08月24日 13:27▼返信
ガラケーの操作性以外は良かったからリメイク期待してたのにスマホかよ
PSPで出せよ
170.名無しさん投稿日:2012年08月24日 13:29▼返信
>>130

五人目はストーリーごとに入れ替わるからこのシステムはFF2だろ
171.名無しさん投稿日:2012年08月24日 13:42▼返信
FF6のほうが頑張ってるぞ
172.名無しさん投稿日:2012年08月24日 13:52▼返信
本当にクズな会社になっちまったな・・・
どうせならⅥあたりリメイクしろよ
何回もⅠ~Ⅳばっかリメイクしやがって
173.名無しさん投稿日:2012年08月24日 15:59▼返信
ドットショボすぎ。

RPGツクールかと思ったわ。

なんというか無個性で味わいのない量産品の絵って感じ?

174.名無しさん投稿日:2012年08月24日 16:40▼返信
>なんというか無個性で味わいのない量産品の絵って感じ?

そうなんだよな。なんていうか、ただの産業製品にしか見えないっつーか。
製作者の愛が全く感じられん。
175.名無しさん投稿日:2012年08月24日 16:54▼返信
2Dグラはいいと思う。
ただ、もっとクオリティを上げられないのかよ。PSP版のFF1、2、4みたいにさあ。
176.・・・投稿日:2012年08月24日 17:24▼返信
・・・
177.名無しさん投稿日:2012年08月24日 17:33▼返信
グラフィック関係ねぇ!
178.投稿日:2012年08月24日 18:01▼返信
古き良きFF目指すならどうにかしてヒゲ呼び戻せよ。
今のFFよりは良いもの出来るだろ
179.名無しさん投稿日:2012年08月24日 18:04▼返信
懐古と言われようとも5とか好きだったからやってみたいけど…。
なぜもしもしで出すし。
せめてPSPなら買いたいんだけどなあ。
180.名無しさん投稿日:2012年08月24日 18:39▼返信
解像度が上がって表現の幅が広がったはずなのに表現してることが同じだから安っぽく見える。
181.名無しさん投稿日:2012年08月24日 18:51▼返信
>>175
4も大概だったろ・・・
182.名無しさん投稿日:2012年08月24日 22:31▼返信
もしもしね
腐りきったコンテンツ
183.名無しさん投稿日:2012年08月25日 02:21▼返信
DSの4みたいに難易度あげた5と6がやりたい
1234はもういいだろ…
184.名無しさん投稿日:2012年08月25日 04:21▼返信
コレはなんなの?FF1の焼き直しなの?
CCしかやった事なくて、最近興味あんだけど
185.名無しさん投稿日:2012年08月26日 14:02▼返信
>>184
新作だよ
時田っていうFF4の産みの親みたいな人がロマンシングサガや
FF5のドットを担当した渋谷氏とタッグを組んで作った作品
186.名無しさん投稿日:2012年08月30日 18:03▼返信
ドットドットとうるさい懐古厨はもう諦めろよ
今時低解像度じゃ新規に見向きもされないんだから仕方ないだろ

直近のコメント数ランキング

traq