キッズタイムについて
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/10632/
僕はまだ子供です。
無料期間が終わり利用券を買おうとしましたが
利用券が30日1000円て高すぎます。
子供だからおこずかいがたりません。
利用券を安くするか、キッズタイムをのばしてください。
おねがいします。
小学5~6年 1,064円
小学3~4年 806円
小学1~2年 775円
夏休みだし1000円以上もらってても、他のことに使っちゃうわな
現実はシビアということを学ばせてくれるMMORPG、それがドラクエ10なんだよね
関連記事
【【ドラクエ10】暴走ラリホーとザキで強すぎる敵も一撃、短時間で数万ゴールド稼げる荒業登場!これはひどいw】

【全年齢対象の『ドラクエ10』、ゲーム内でダイス機能を悪用した賭博が横行中!荒稼ぎしたゴールドがRMTとして流れる可能性も】

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)
Nintendo Wii
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
ゆるゆり♪♪ ねんどろいど 赤座あかり (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2012-12-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
?
キッズタイムなんて廃止すればいい
ゴキブリだ…、これはゴキブリだぁ!!!
うわぁああああん
「たった1000円も出せない貧乏人は・・」この一言で、たった1000円の価値すらないゲームだと悟ったわ
あの社員さんのセリフが無かったら、1ケ月位は課金してたかもしれんけど、
今思えば、あの一言のおかげで逆に「助けてもらったわw」吉野家の牛丼食いまくれたし
たかがゲーム、出来ないならやめれば良い
嫌ならやるな糞ガキ
嘘つけ任豚
買ってもらったって言ったほうがいいか
大人は子供には優しくしないと怒られるって知ってる感じが凄い嫌
主人公が王子様から姫を寝とるという最悪エンドの8よりはマシ
1日 30円が高いて騒ぐのは かなり恥ずかしいよね
明らかにこうなることが解ってて見切り発車だという事ですね
もしくはこの程度は問題にならないくらい儲かると言うことですかね
以上
マジで
もうこんなクソゲーはどうでもいい
これただブヒッチ押したいだけじゃん
お前ほんとに8やったの?
ソニー(保険もやってますがこういうのは正直願い下げです…)
アフィなんか踏まないけど
ネトゲやりすぎないいい制度じゃん
言ってるのがおっさんならドン引き
それとも成りすましのニート豚か
キッズタイムに、チャットで「DQXの月額料金稼ぎませんか?小学生限定で」って募集したら。
貧乏人はドラクエオンラインには必要ない
寝言は寝て言えクズ
妊娠は確実に30代越えますよー
どうせWii本体も親に強請って買ってもらったんだろ?
僕は子豚ですwww
対価は…w
俺にはわかる
キッズタイムで我慢しろよ。
中には本物の小中学生がいるだろうから。
そんな若くしたらアカン
もうアイツら魔法使える歳やねんで!
お父さんの肩を揉んであげな
学校始まったらテストで良い点とれ
んで10000G=1000円で販売する、と
お金を払ってから文句言ってね^^ 1000円払えば遊べるよ。
小学生に1000円は高いなぁ
子供が自分で「僕は子供なので」なんて言わねえよおっさん
相手は子供だぞ
やさしく「ドラクエ10は悪い大人たちがいっぱいいるから子供はやめた方がいいよ」と諭してやれ
幼稚w
おっさんやキモヲタどもと一緒の空間にいるという自覚のない事のが問題な気がするから却下
ゴキブリがWiiのゲームやるはずないでしょ?
これは豚だよ、それも子豚
射幸心煽ってますねぇ・・・規制した方が良いんじゃないでしょうか?w
お前らには月額について文句を言う資格は無い
むしろ月1000払ってドラクエするガキに未来はない
1000円くらい親に払ってもらえ
子供を騙る大人だろうね。
…あれ?
僕はまだ頭が子供です
働いてない豚なので1000円は高すぎます
貯まってない月は頑張ってお金貯めろってことじゃね?
それか親に前借すればええのや
教祖イワッチ…いじわるしないでください!
無料期間が終わり利用券を買おうとしましたが
利用券が30日1000円て高すぎます。
子供(30歳ニートのおっさん)だからおこずかいがたりません。
利用券を安くするか、キッズタイムをのばしてください。
おねがいします
おい妊娠、お前ら何歳だよ
恥ずかしい
苦笑
トバクエ10の事実を世間に周知すれば子供はいなくなるだろw
俺が親なら絶対やめさせるわw
豚「ゴキブリはこれ以上の課金を良くしてる お前らは文句言うな」
子ども「………。」
PC<<<モンスだったw
PCみかけないいいw
ホントにガキならいちいち言わねーよw
どうやって子供と証明するかが問題なんじゃないか?
悪いけどWiiの売り上げに全く貢献していない
ドラクエ10なんて全く眼中に無いから安心しろ
ぶっちゃけ一番文句をいってるのはWiiを全く盛り上げることが出来なかったことに
怒っている豚ちゃんだろ
僕はニートです
キッズタイムをニートタイムにしてください
払えない?
ふーっ(-.-)y-゚゚゚
貴様はもうお客様ではない・・・
さっさと消えろ!
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´ ☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
徹底的にガキは排除してくれ
学年だったり年齢で言う。
こんでるこんでる
これ月にするとおよそ1500円なんだよね
それ考えても月1000円は全然高くないと思う
普段使ってる物の優先順位低い物を一つ二つ我慢すれば
十分出せる金額じゃね?
実際要求全部満たすと軽く2~3万行くから
重要度を考えて取捨選択を教えないとあっという間に禁治産者の出来上がりだぞ(ソースは甥っ子)
売上比較とか出すとか、あともっと自然にVITAの事を出さないと真の妊娠じゃないぞ
やりなおせw
子供まで豚扱いかよ・・・
ホント卑劣だな
そういうものです
そうすりゃ将来コイツらドラクエ買わなくなる
ビターン ビターン
ハッスル ハッスル
ビターン ビターン
子供をゴキブリ扱いしてる豚に言え
子供たちが危ない
まあ普通なら小学生ですが、中学ですが〜って言うわな。
って表示しとけば課金してくれる人が増えるんじゃね。
小2で200円となっていた俺って・・・
うぉぉおおおおおお!!ソニーガーソニーガー!!ビータガービータガー!!
お前本当に前後の会話よんだのか?
そしたら詐欺だのなんだのなくなるだろ
あ、でもオフラインでも楽しめるって言ってなかった?
課金が無理でもオフラインで遊べるんじゃないの?
えっ釣られてる?
いらねーーーww
「そこのニシ殿は任教にも入ってるのにも関わらず 金をケチると言うのですか。
そんな事は私が許しませんよ!」
他の豚「そーだ!そーだ!裏切り者!任教員なら岩田様に喜んで金を差し入れろ!」
宗教怖い…
ゲームは大人になってからでもできるし
FF11はこれより高くてそんなもんねえから
それでも10年生き残ってんだ
「親御さんから借りればいいのではないですか?お小遣いの値上げ交渉はしましたか?」
損しかしないからこれ
ドラクエだからって、子供をニートと遊ばせる親ってアホかよ
他なんて無料か1500も取るんだけど。
オンゲを詐欺の手口でガキに買わせておいて何言ってるの?
昔のゲームを今やると結構厳しい。
MMO廃人だけだろ
大人になったら大抵の人はゲームやる時間無くなるんだが・・・
まさかニートになれとでも?
かたや月1000円を払えないガキがいる
格差社会
子供に長時間ゲームさせても碌な事がない本当に、本当にね
なにも進んで廃人になることはない
子供装ってるだけだろ
まぁドラクエ10はやらんけど、確かに月額1kで年間12k・・・かなり高いな。
12kあったら他に新作2,3本買えるからね。 2,3倍面白いとも思えないし。
やっとゲーム1本買えたな
どの部分とってもほめられるところがない。DQ独特の空気や作りこみも皆無。
DQという名前がついたなにかだよこれは。
初めからわかってたんだから小遣いためとけよ
1000円は痛いわな
ソフト8000円だし
このクオリティで1000は高いだろwwwwww
嫁「○○君の服も欲しいわ 私のもお願いね あと家族で出かけたいわね」
「うーん月々の光熱費やパソコン・携帯代、ローンや動画サイトの支払いもあるしな~子供の学費も貯めたいし、賭博とか良くない噂も聞くしやめるか!」
ニシ君「GK乙!任天堂のゲームは情操教育に打ってつけだというのに!1000円なんて安いというのに!」
ニシ君パッケ8000円と年間12000円、ちゃんと払うのよ
そこでもバルザックに対してドスコイしてたのには爆笑したわw
なんか区切りのいい「10」の数字を完全にドブに捨てたね…
新品でゲーム2本が買える値段も同じゲーム遊ぶ為に使えるかよ
小学生で5000円とか多すぎんだろw俺高校で5000円だったわwww
バイク通学だったからガソリン代は別に貰ってたけど
なら9000Gも払って1000ポイントのコード番号を個人チャットなりメールなりで交換すればいい
うまくいけば新しいビジネスが始まるかもなw
毎月1000円となったらもはや生きていけないレベル
今は自腹だよさすがに
・パッケージ(USBメモリ同梱) 8980円
・クラシックコントローラ PRO 2000
・有線LANアダプタ 2,800円
・LANケーブル 2m 600円
・一ヶ月チケット 1000円
・D端子ケーブル 1390円
・USBキーボード 509円
・USBハブ 554円
・エネループ充電器セット(単3形4本付) 2240円
合計 38590円※1年間オンラインプレイするのにかかる費用12x1000=12000円
オフじゃ満足に遊べないDQ10
スクエニも任天堂も潰れていいよ
ドラクエだからうんぬんじゃねぇよにわか
発想がおっさんすぎる…今時の小学生はコンピュータ当たり前のように使いこなすぞ
賭博に詐欺も横行して大変だな
さらには子供たちを頭がキッズなニシ容疑者らが誹謗中傷とは
さすが、ありがとうが飛び交うMMORPGだな
最近字幕だけど面白い海外ドラマ配信してる所あるし
レンタルビデオでも良いわな
豚は宅配ピザでLサイズのピザとコーラでDQ10
ドラクエが価値あるかどうか知らんけど
その方が色々マシ。
子供にこんなもんやらすな
塾やらで時間が合わなかったりするしな
確実に豚になる・・・・
ガキにはキネクトで健康的にゲームを楽しんでもらいたいものだ・・・
俺は高3まで小遣いなんてもらってなかったわ
高3で夜の皿洗いと風呂掃除して5000¥
小学生か知らないけど子供のうちからMMOとか終わってる。
将来が見えた子供だね
可哀想すぎ
相手がバイトしてる大学生以上位ならともかく
子供相手の発言じゃねーよ
子供はネトゲやるな?
ネトゲで有ることを隠して売ったのどこだよ
そして元々ドラクエは子供達のものだよ
子供がかわいそうとは思わないのかー(棒
ネトゲに年齢関係ないからね。子供だろうが大人だろうがみんな同じ
金が無いのに金のかかる事に手を出せばどうなるか?って事だね
規制が必要だな!w
・パッケージ(USBメモリ同梱) 8980円
・クラシックコントローラ PRO 2000
・有線LANアダプタ 2,800円
・LANケーブル 2m 600円
・一ヶ月チケット 1000円
・D端子ケーブル 1390円
・USBキーボード 509円
・USBハブ 554円
・エネループ充電器セット(単3形4本付) 2240円
合計 38590円※1年間オンラインプレイするのにかかる費用12x1000=12000円
チカ君いたww
・パッケージ(USBメモリ同梱) 8980円
・クラシックコントローラ PRO 2000
・有線LANアダプタ 2,800円
・LANケーブル 2m 600円
・一ヶ月チケット 1000円
・D端子ケーブル 1390円
・USBキーボード 509円
・USBハブ 554円
・エネループ充電器セット(単3形4本付) 2240円
合計 38590円※1年間オンラインプレイするのにかかる費用12x1000=12000円
それをスクエニは仏心で1000円でやらせてあげているというのに
払えない糞ガキはキッズタイム()で我慢するか引退しろ
・パッケージ(USBメモリ同梱) 8980円
・クラシックコントローラ PRO 2000
・有線LANアダプタ 2,800円
・LANケーブル 2m 600円
・一ヶ月チケット 1000円
・D端子ケーブル 1390円
・USBキーボード 509円
・USBハブ 554円
・エネループ充電器セット(単3形4本付) 2240円
合計 38590円※1年間オンラインプレイするのにかかる費用12x1000=12000円
今のオンゲの課金額としたら安い方だと思う
もっとも、ドラクエ10が今のオンゲとしてどうなのか、
という評価を全く考慮しなければ、という条件がつくが
スクエニと任天堂へガサ入れだ
・パッケージ(USBメモリ同梱) 8980円
・クラシックコントローラ PRO 2000
・有線LANアダプタ 2,800円
・LANケーブル 2m 600円
・一ヶ月チケット 1000円
・D端子ケーブル 1390円
・USBキーボード 509円
・USBハブ 554円
・エネループ充電器セット(単3形4本付) 2240円
合計 38590円※1年間オンラインプレイするのにかかる費用12x1000=12000円
被害にあってる奴が賭博はじめてるんだけどなwww
ゲームやってない奴には分からないだろうけど
顔真っ赤にして取り上げる問題じゃねーってwすぐに沈静化する
バザー売買のが儲かるんだからな
貧乏人はゲームしないで仕事しろ
はああああああああああああああああああああああああ!?!?!?!?!
小学生で月5000えん!?!?!?!?!
ふぁっくふぁっくふぁっくううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!
パッケがフルプライスで月額課金のネトゲってのはたまーにあるんだよ
某ネトゲなんてほとんど未完成の状態で1万ぐらいのパッケ売ってサービス開始
1年ぐらいでサービス終了!なんて事もあったのさw
クズエニにしちゃ良心的だろw
Wiiってvitaより低スペックなんだw
豚逝ったw
今はどうかしらんが俺が小学生んときは月500円ももらえなかったぞ、というか月500円がうらやましかった
周りのやつらももらってないやつが多い
ゲーム買えるタイミングは誕生日、クリスマス、正月のお年玉くらいだよ
まぁ小学生がネトゲなんてするなってのも至極全うな意見ではあるんだけどこれドラクエだからな?
DLCでしか利益出ないようにしないとクズエニがサボるだろうし
5000×12
年間6万とかw
お得意様だろ
子供のDQ10・・・だけじゃないけどMMO許可するようなひとがいたら一回は止める。
・Vita 3G又はWifi版 ¥24980~29980
・シェルノサージュパッケージ ¥5040~7140
・3G版の場合は通信料金 プリペイド100 半年¥4980又は128k月額¥1280
・メモリーカード8GB以上 ¥3200~9500
・DLC月額¥500×12話=¥6000
合計¥44200~
コレに比べればDQXの月額の方が良心的
どうなってるか知らんけどw
子供達に尊敬される可能性が微粒子レベルで存在する…?
申し訳ないが子供相手にムキになるのはNG
あんま詳しくないがキッズサーバーとアダルトサーバーに分けたほうが良いのでは?
同じナンバリングでそれを求めるのも理解できるね
オンだから~とか言い訳にはならんわな
ドラクエがまさかその悪例に並ぶことになるとはな
でも月1000円って厳しくない?w
アイス毎日くえないやんw てか一日33円で何買うの?www
私はドラクエ10を続けるよ!
私はドラクエ10を続けるよ!
私はドラクエ10を続けるよ!
課金してる奴をキチガイ呼ばわりか・・・もうゲーム買わない方がいいんじゃねぇのこいつら
それか、他のゲーム売ればいいと思うよ
俺も少ない小遣い+ソフトを売ったりして買いつないでいたもんさ
・パッケージ(USBメモリ同梱) 8980円
・クラシックコントローラ PRO 2000
・有線LANアダプタ 2,800円
・LANケーブル 2m 600円
・一ヶ月チケット 1000円
・D端子ケーブル 1390円
・USBキーボード 509円
・USBハブ 554円
・エネループ充電器セット(単3形4本付) 2240円
合計 38590円※1年間オンラインプレイするのにかかる費用12x1000=12000円
おいおいそれでもドラクエが3年しかできない金額だぞ
10年続けんだろ?()
のし上がるのにどんな屈辱的なことをされてきたんだろうと思うとゾッとするよ、マジで
この値段を正当とか思う奴はいかれてるよ、フリーソフトで十分なクオリティだ
まだマリオギャラクシーのほうがまだ1000倍金を払う価値あるよ(笑)
クソゲーに金を出す奴はキチガイ
何もおかしいことはない
自分で子どもって言ってるんだからおとなしくキッズタイムで我慢しなさい。
その金額が安く見えるほどドラクエは掛かるぞ
パケ代にUSB、その計算法でWii本体込ならばオンラインを1~2年やったらその金額になる
じゃあなんでソフト買ったのw USBも金払わされるのにw
ゴキブリ自演下手すぎだろ
オンラインは金がかかるの
無料でやりたいなんて言うのは甘えだ
33円でサービスを提供して貰えるなんてありがたいじゃないか
お願い!
ま、サーバーも安くないからわからなくは無いんだけどさ…やるならせめて「100時間1000円」とかにすべきじゃない?こんなの、廃人化を助長する価格設定じゃんw
宗教って怖いねー(´・_・`)
嫁に昼飯代込みで月3万円しか貰ってない俺に謝れ
P4Gとか二の国とか世界樹でも楽しんでろ。
全機種そろえるまえに、日本語のテキスト買ってこい。
でも、キッズタイム位の時間で区切って他のことにも時間を割くべきだと思うよ。
…子供だろうと大人だろうと。
消費者庁に言わないとうちの子が心配だわーw
月額よりも高いパッケ代7000~を払ったのだから高すぎるってこともあるまい
キッズならキッズでまんぞくしなさい
WIIはDQX以外に活用法が無いんですが・・・
俺は信長の野望全国版ずっとやってたけど
実際利用料払えなくてゲームできない子供もいるだろうから可愛そうだなと思ったら
キッズタイム2時間もあるじゃねーか。
さすがに甘えんな。
加瀬さんは何もしてくれねーだろwwww
今からWiiとDQ10買う奴って馬鹿みたいだよなw
金ドブだよw
もう俺は1年半もWiiは放置www
何のための携帯機だよ
子供がどこの馬の骨とも知れぬ廃人達とドスコイして、賭博被害にあわなければ
やっぱポケモンでいいよな
まー中には大きい子供もやってると思うがw
月額を稼ぐために子供が犯罪行為を働く(RMT・お友達から巻き上げる・母の財布から・兄弟から)
↓
社会問題に
キッズタイムは余計なプレイ欲を掻き立てているような気もする
俺たちゲハの大人がやるものだ
小さなお友達は続けなくて良いですよって事だからな
おっさんホイホイかと思ったわ
MHのクオリティとドスコイを比べんなよ
しかもPSO2は完全無料だぞ?
従量制や時間単位制の課金もアリっちゃアリだよな
半島製のネトゲはすでにその課金制度やってるところもあるし
社会人なんかには良いシステムだと思うよ
でも「100時間1000円」って1時間10円か?それじゃ運営が持たないわなw
パッケージでこれまでの開発費をできるだけ回収
月額料金で運営資金とアップデートにかかる資金を集める
今のところアイテム課金がないんだから、こうでもしないとなかなか開発費回収できないだろうね
無料期間で月額1000円払ってもいいかどうか判断しないと
迷うくらいならその人にとっての月額1000円の価値は無いってことだ
甘えんな
ドラクエダカラーじゃねぇよあほ
岩田「まったく信仰心の足りない糞ガキですねぇ・・・この書き込みをしたガキをポアしなさい!」
オフでも楽しめますって言ってたよねwww
・パッケージ(USBメモリ同梱) 8980円
・クラシックコントローラ PRO 2000
・有線LANアダプタ 2,800円
・LANケーブル 2m 600円
・一ヶ月チケット 1000円
・D端子ケーブル 1390円
・USBキーボード 509円
・USBハブ 554円
・エネループ充電器セット(単3形4本付) 2240円
合計 38590円※1年間オンラインプレイするのにかかる費用12x1000=12000円
やっぱり月額は高めに設定しなきゃ子供のためにならんよ
・パッケージ(USBメモリ同梱) 8980円
・クラシックコントローラ PRO 2000
・有線LANアダプタ 2,800円
・LANケーブル 2m 600円
・一ヶ月チケット 1000円
・D端子ケーブル 1390円
・USBキーボード 509円
・USBハブ 554円
・エネループ充電器セット(単3形4本付) 2240円
合計 38590円※1年間オンラインプレイするのにかかる費用12x1000=12000円
・パッケージ(USBメモリ同梱) 8980円
・クラシックコントローラ PRO 2000
・有線LANアダプタ 2,800円
・LANケーブル 2m 600円
・一ヶ月チケット 1000円
・D端子ケーブル 1390円
・USBキーボード 509円
・USBハブ 554円
・エネループ充電器セット(単3形4本付) 2240円
合計 38590円※1年間オンラインプレイするのにかかる費用12x1000=12000円
1日オンプレイ30円券とかあればよかったかもな
最低1000円からってのが子供には痛いと思う
社会人対象にしてれば1000円~2000円くらい屁でもないだろうけど
子供をターゲットに商売にするなら一部課金、基本無料の形式を取れば良いのに
・パッケージ(USBメモリ同梱) 8980円
・クラシックコントローラ PRO 2000
・有線LANアダプタ 2,800円
・LANケーブル 2m 600円
・一ヶ月チケット 1000円
・D端子ケーブル 1390円
・USBキーボード 509円
・USBハブ 554円
・エネループ充電器セット(単3形4本付) 2240円
合計 38590円※1年間オンラインプレイするのにかかる費用12x1000=12000円
ほとんどの場合不具合発生しても対応遅かったりするし
(`∀´)< 俺はなまぽ受給者だからいくらでもできるぜkkkk
ドロン 一ヵ月後
(`∀´)< もう日本なんてどうでもいいや
・パッケージ(USBメモリ同梱) 8980円
・クラシックコントローラ PRO 2000
・有線LANアダプタ 2,800円
・LANケーブル 2m 600円
・一ヶ月チケット 1000円
・D端子ケーブル 1390円
・USBキーボード 509円
・USBハブ 554円
・エネループ充電器セット(単3形4本付) 2240円
合計 38590円※1年間オンラインプレイするのにかかる費用12x1000=12000円
親戚に小さい子もいるだろう
街を歩けばポケモンをやってるような子供を見かけるだろう
加瀬さんをいじめるな…
加瀬さんは今、泣いているんだよ!
無料も有るからなーネットゲは
・パッケージ(USBメモリ同梱) 8980円
・クラシックコントローラ PRO 2000
・有線LANアダプタ 2,800円
・LANケーブル 2m 600円
・一ヶ月チケット 1000円
・D端子ケーブル 1390円
・USBキーボード 509円
・USBハブ 554円
・エネループ充電器セット(単3形4本付) 2240円
合計 38590円※1年間オンラインプレイするのにかかる費用12x1000=12000円
そしてネットで調べて高く売れそうな花を育てて売れ
クリスマスローズとか花ついてたら1000円以上になる
種からなら3年位で咲かせられるし手入れも簡単オススメ
・パッケージ(USBメモリ同梱) 8980円
・クラシックコントローラ PRO 2000
・有線LANアダプタ 2,800円
・LANケーブル 2m 600円
・一ヶ月チケット 1000円
・D端子ケーブル 1390円
・USBキーボード 509円
・USBハブ 554円
・エネループ充電器セット(単3形4本付) 2240円
合計 38590円※1年間オンラインプレイするのにかかる費用12x1000=12000円
子供をターゲットにしてなかった・・・って事だろ?
大きなお友達がターゲットって事w
もともと子供から大人まで楽しむオフゲの超メジャーなタイトルだったドラクエをネトゲにして
「ネトゲである(とはどういう事かを)事をきちんと説明せずに」ブランド名で騙し売った事が完全になかった事になってるし
必要な情報を周知徹底した上でなら「クレーマー乙」でも結構だが
実際は詐欺の被害者みたいなもんなのに
ここの住人のようになりたくなければ
シェルノは3G版じゃなくても問題なくプレイできるから、もう少し安くなるな
以上
豚扱いされた上にAAに採用されたぞ~(コロンビア
それはともかくカキコ見ると俺が子供に見てるイメージは
バブルの頃のイメージだったみたいだな
意外と小遣い少ないのか・・・
まぁそんなだから頭の悪い親にとってはマジコンなんて神の恵みに思えたのかもな
あの頃はホントに貯金だけで悠々やっていけたはずなのに
初心会の糞爺はなにをけちってマジコン対策やらなかったのか・・・
見識の狭さは正に任豚だな
ま、SQEXではなく自分の親と交渉するべき問題だと思うが。
子供ではないとしたら、どうせ偽るなら子供の立場ではなく
DQ10を遊ぶ子を持つ親の立場とした方が良かったんではなかろうか
そこで3DSのアレが活用されるんですねわかります
ゴキブリがドラクエやるわけないじゃん。何言ってんの?
白騎士が神に見えるw
やっぱり子供に買い与えるならWiiに限る
そういやVITAも基本無料ゲーあるよな。危険危険
高いと思ったらやめればいい
こんだけ任天堂にお布施できるなんて
信者としてはたまらんな
豚もやらんしなw
↑運営がこれを鵜呑みにしたらもうドラクエに未来はないな
月額課金じゃないとやらないっていう昔気質の奴もいるからな
運営としても一応キッズタイム作ったけど本音としては
月々1000円出せる年齢の人だけプレイしてくれれば良いと思ってるだろう
そもそも3G版つかってても3G契約する必要ないんだよね
最初のおまけ分終わってそのままでも問題ない
今のところ3G版の魅力はGPS機能のみ
タダじゃない(笑)
パッケージ代、USB代ですでに普通のソフトより高い料金払ってる客にそんなこと言うの?w
ドラクエよりグリーが、モバゲーが、…いろんな所でタダで遊べる
そういった子供のニーズを汲み取る形で基本無料でも良かったかもね
親「ネット接続代は別だけどね まあ私もフールーってとこに加入考えようかな あ、ポケモンやる?」
子供「やるー!」
加瀬さんの子供も高いって言ってるよ
それ説明読まないで文句つけてる奴の常套句だからw
狩場が空いてありがたいわw
子供に必死にアピールしてたのはスクエニ自身ですから
自業自得だよね
ドラクエでこんなシステムにしたのがそもそも失敗だし、月額かかることを周知させなかったのはそれに輪をかけて失敗というか汚いよね
それで騙された奴を叩くとか頭おかしいだろw
大抵の人は引っかからなかったからパケ爆死だった
でも子供は騙されちゃったみたいだね
かわいそうだが、世の中には悪い大人がいるって事を学習したほうがいい
なりすましのゴキにだな。性悪だなー
MMOで搾取しようなんて反社会的すぎるw
親もいい迷惑だろう
オンも遊べて数百数千時間遊んでも追加料金無いからな
あ、3Gはオン無かったね
詐欺師乙
いつからCSゲームは契約書よろしく目を皿のようにして情報収集しないと
金ドブになるようになったんだ?
クソゲーとかとは次元が違うんだが
めでたし、めでたし。
有線でキーボード使う奴はポンコツwiiのせいでハブ買わないといけない始末(公式は伝えてない)
で?月額1000円wwは高いよねwせいぜい300円が妥当ww
まあ元気玉3個(ショボ笑)で釣るみたいだけど無料期間終わったら他のゲームいっぱいでるだろうし辞めるけどww
まー、価格設定はどうであれ、従量課金にした方がサーバー負荷は予想しやすいし運営側も色々メリットあると思うんだよね
なにより消費者に親切
課金して、急に仕事どっさり降ってきて1か月放置とかは社会人ならザラだしね
オフラインでもメインシナリオがクリア出来るならまだしも
俺は昨日3ヶ月の買ったけど
>>395は別に何も叩いてないだろ
運営がそう思ってるんだろうなって話しだけど
お前こそ頭大丈夫か?
月額1000円高ぇぇええええええええええええええっ!!wwwww
それ考えるとこの仕様ってかなり子供にとってキツイだろうな
まあ今の子供はどんなものかは分からんが
ファミ痛くらいガキでもよむだろjk
自称一般人が笑わせてくれる
あんたらにドラクエやれって命令してる人でもいるのかい?
いや、高いだろ、あんなゲームに1000円も払うの?
買うときに店員にしつこくしつこく説明されるんだ
それ聞いてないとかアホすぎ
ガキの意見なんてガン無視でOK
あきらめましょう
つーか腹が出てキモイ大きなお友達が書いてるだろ
子供のくせに値下げの要求とか
小さい子どもも買うようなゲームなのに説明が足りないのは事実だよね
人生台無しになった奴も多いし子供はしないというか
親ならさせない方が良い。これに懲りてMMOは一生やるな
いいか、MMORPGには手を出すな
たまには老人の言うことを訊いてくれ。MMORPGには手を出してはならぬ
それを考えれば10はめちゃくちゃコスパ良いわ
「払ってもやりたい。月額1000円ぐらい惜しくない」
って人向けのゲームなんだよネトゲってのは
ドコモ服が可愛いじゃないか
本当に奴隷根性丸出しだなあ…
子供騙しテクニックだけど、マジで子供を騙してたという
子供は来るな!かw
コレがありがとうの溢れる世界とか
馬鹿の世界チャンピョンだなwww
ドラクエの月額払わされるイジメ出てくるかもーーwwやべーーww規制した方がいいわww
こづかい平均1000円って本当に? 小学生にしても菓子も本も買えないじゃん。
釣れますか?
はい論破
これを便乗して叩いてるやつはあれだよねw
お前駄菓子屋行ったことないの?
ばーか、ばーかwww
ドラクエってオンラインだよな
繋ぎ放題で麻痺したか?オンラインするのに金いるっしょ?
庭には白いハンドルカバー付けた黒いミニバンが停まってて
子供含めて家族全員が茶髪で父親はしまむらのスウェットかジャージで上下ビシっとキメてるイメージ
駄菓子屋が絶滅種
煽ってニヤニヤしてるんだろうな。
何が男の子に戻ります(笑)だおっさんが
10は好きで8は嫌いなのか?
わけわからん奴だなw
カード買いまくっているのは中学生以上っぽいな。
小学生に1000円は確かにどうかと思うけど、MMOに触らせたくないという意味ではまだ…
というか、ドラクエをMMOにした戦犯は堀井?
子供も楽しめるだのキッズタイムだのは。
大人の世界は汚くて厳しいんだよ
早めに学べて良かったじゃん。
まあニートおっさんの子供の成りすましだろうけどw
子どもの頃は金なかったな。
満足にジュースも買えなくて、数十円出すのもためらってたな。
え?じゃあキッズタイムって誰の為に用意したの?
小学生の頃は小遣い自体は月500円とかだったけど、それ以外にもほしいものがある時は買ってもらってたし。
本当に小遣いだけでやりくりしてる子供なんてそうそういないだろ
そう上手くはいかんよ
ニシ「ガキはネトゲすんな!」「キッズタイムで我慢しろよ!」
お子様向けゲーム機を信奉すると精神年齢まで
お子様になってしまうらしいw
他のゲームもやりたいなら早めに止めるしかないわな
ゲームだって自分が買う分は新品なんか高いから中古を買うのが普通だし
それをDQ10は中古禁止の上に月額料金まで取るなんてまさに子供の敵だわ
自分が金払ってたら普通は「言い方はアレだけど、安くなるとかキッズタイム延長はまあ得ではあるな」
と思えるはずなのだが。
まさに豚がドラクエX買ってないのが丸わかりなコメ欄だな。
自分の小遣いじゃ、ゲームを買うことなんて出来ないんだよな。
そういや、任天堂のゲームってクリスマスに、めちゃくちゃ売れるんだよな。そういうことだよな。
1000円くらい家の手伝い何か増やせば親だって出してくれるだろ
アホみたいに長くプレイして高額請求される問題が起こる未来しか見えなかった
ネトゲなんてやらせたくなし
ドラクエ10サービス中止だなw
なんでドラクエ10やってる人を豚って言ってるのか分からないので教えて下さい
ちょっとだけプレイさせてもっとやりたいと思わせ課金させるため
それ以外の目的なんてないと思う
ドラクエ10って、月1000円払っても良いと思えるものなの?
うーん。いや、携帯は親が持たせてるんだよ。必要だからって理由で。
ゲームは別に必要じゃないから。
なんでお前の為にタダ働きしなきゃいけねーんだよw
ゴキブリ扱いしている奴もいるみたいだがなw
まあクソステにドラクエは出ないんだけどねw
定価1万で6か月プレイ可能とかしといた方がよかったかもしれん。
たぶん半年もしたら大半のユーザは飽きるだろうし。
その高いパケ代を出してさらに月額だから子どもにはきついんだろw
これを論破できる奴いる?
ニシ君「元気玉があるから廃プレイの必要がないし、アイテム課金もない。
さらにキッズタイムのおかげで非課金ユーザーにも優しい。ドラクエ10が
MMOの常識を覆す!(キリッ」
※発売後は
ニシ君「ガキはネトゲすんな!」「またゴキのネガキャンか!」
確かに、「なぜか外野がイライラするMMO」という点では常識を覆したよなw
「初プレイから20日以上遊ぶ場合には、月に最低千円のプレイ料金が必要になります」
って注意書きしていたら、初日と予約分以外ろくに売れていないとボヤいてた
そんで、後から知ったけど払うアテがないっていう感じなんだろう。
いっしょにWiiUも死亡するでしょう(マジコン使えないしな!)
売女は白菜だけどなw
ドラクエ10販売停止にしたらいい
本当になw
毎度のことながらニシ君の手のひら返し
「ああ、うぜえから一旦落ちるわ」
「俺も飯食ってくる」
「んじゃまた2時間後」
みたいな会話がされるのではないかと想像してみた
それが有料オンラインなんだよねw
まあ子供はネトゲなんてやるなってことだな
なぜ外野が発狂してるんだw
ゴキブリは関係ないんっだからすっこんでろよw
今まで問題にならなかったんだろうな。
小学生の頃って、プレゼントってことで、高いモノを買ってくれることはあっても、自由に使えるお金って少なかったな。
中古がないので新たな犠牲者が新品を買う
ニシ君は今年やるゲーム無いから可哀そうなことにドラクエだけやるらしいよ
だって勝ちハードwiiは今年たったの 6 本 しかソフトでてないからね
普及台数は飾りかよwwwwww
ありがとうが飛び交うMMO(笑)
はい、次の人
乞食の癖に何一人前のツラしてんの?
ニートと子供が交わる世界 ドラクエ10!! 月額課金1000円!!
⇒任天堂撤退\^o^/
別にオンラインゲームなんて外野が突っ込めるようなものじゃないでしょ?
過剰に反応するなよww内野でありがとう任天堂してろwwww
MMOの中じゃなくて外野があり任してるけどなw
毎晩1時間くらい遊んで寝てるわ
もう回収しかないんじゃないの?
これもマズイよなぁ。消費者センターに「中古売買を禁止するアクドイ手口です。メーカーには買取を要求します」って抗議したほうがいいよなぁ。パッケージに書いてないし、不意打ちに近いしな。
おい、やめろ
ニシ君が反応するぞw
じゃあドラクエより売れた売女タイトル言ってみてよw
時間の浪費も防げるし
じゃあドラクエより売れた売女タイトル言ってみてよw
加瀬さんもmistはんも大変ですな
会津小鉄会の山内組長によろしく言っておいてください
山内組長、創価の学会員はやめたほうが良いですよ
極道クエスト
はあ?
あんなもん無料でもしないよ
大きなお友達だろ。
だからわざわざキッズタイムなんて設けてんだろ
俺6年まで500円orz
ドラベースの為にコロコロ買って消えてた
ドラクエも落ちたなあw
コネクタが焼ける産廃ハード売女というものがあるらしいwwww
何それFF14ってゴキでもやらんでしょwww
それを払うと奴隷根性丸出しとかどんだけ乞食なんだよw
脈絡の無さにワロタ
また嘘つきが出たよw
いずれ相応の結果になるでしょ
分かった、分かったw
豚ちゃん、DQをバカにしてるでしょwwwwww
だったら じゃなくて元から有料です
なんでいつもWiiとVita比べるの?
vita楽しんでいる俺でもドラクエと比べられないよw
ドラクエもしょぼくなったな
有料券がガキには高額な1000円であること、キッズタイムが2時間しかないのはスクエニ最後の良心だぞ。
貴重な子供時代をMMOで食い潰さないための配慮だ。
「リアル時間で1000日プレイしました」なんて廃人を子供から出してはいけない。
ゴールドはどんな敵を倒しても一律10ゴールド
アイテムドロップ率を極端に低くする。
これなら金はなくて時間はたっぷりある、ニートやガキにはピッタリの鯖だろ
無料組と有料組が同じ待遇ってのがおかしいんだよ
「対価と定めてる金額」っていうけど、それパッケージに書いてないじゃん。
気づけよw
DQ3以上の売れ行きなんだってな
友達が言ってた。俺も買わないと。お前らも急げ
おっさんしかいないゲーム市場は廃れるしかない
パッケージ代払ってるわけで
なんでじゃねーよ
さっさとドラクエより売れた売女タイトル言えっつってんだカス
早くしとけよコラ
いらんw
ありませ~ん
これで満足ですかあ
で?
その気持ち悪いコメントは何のつもりかなw
P4G
ドラクエはおっさんがやるもんだ
確かに子供向けだが毎月お金がかかる、そう言うゲームなんだよ
キッズタイム内で楽しみなさい
ただのわがままです
月1000円が厳しいのは当然だろ。
2点やり直し
もう少しファビョった感じじゃないと
そして、メンテ祭りで無料期間延長しないクズエニも悪い
ゴキ「ガキはドラクエやるなよ!」
ゴキ「またにんぶたのネガキャンか!」
ゴキ「ただでPSN使えるんだからソニーに感謝しろよ」
ゴキ「ジワウレジワウレ」
あれw全く違和感が感じられないけど?w
真面目に詐欺だって思うなら、表示法に関してはスクエアか消費者庁へwww
パッケージ買った人に言うことかw
それが一番、現実的だなぁ。500円でも厳しいだろうけど、今よりはマシだろう。
ドスコイでもやって落ち着けよw
結構間違って買ってる人が多いという噂
妄想に逃げるw
多分知らずに買ったキッズもいるんだぜ?
田舎帰ったときお爺ちゃんと買いに行ったりしてさあ。
想像しただけで泣けてくるわ。
お爺ちゃんも可哀想。
はいゴキブリウソついたね
いつもそうだなこいつら
どこのだれが間違うんだよw
不自然w
2台も買ったんだがなんだこれ
本当に金返して欲しいわ
パッケージとUSB揃えてあの値段で無料期間が20日なのもありえないしもうなんだコレ…悲しい
どうぞ、どうぞw
馬鹿w
自演しないと我慢出来ないほどカッカきてんのかよww
1人で何やってるのおじちゃん?
豚の好きななりすめしだろ?
ビータガー頂きました~ww
普通2台買うくらいの層なら、使いこなせるだろ?
www
って書いてあるだけだもんな
これだと「課金で有利になるアイテムやミニゲームがある程度か」
と普通は勘違いしちゃうよ。月額なら月額って書かないといかんよ、やっぱり
じゃあ昔のドラクエやってりゃいいじゃん
いちいち出てくんな
Vitaの事悪くいう事でGK釣って話題変えようってのが魂胆なんだから
無視してりゃ勝手に発狂して死ぬだろ
ブヒ ブヒ ブヒ ブヒ ブヒ
3DSはもう任天堂タイトル専用機になって市場形成できなくなってるしなぁ…
あの頃はWii最強だったもんな。XBOXもまだ元気で
しらねーよ
短くてワロタ
スクエニ強気すぎるだろw
絶対過疎る
馬鹿?WiiUの話が出ないわけねーだろがw
ゴキブリがここまで馬鹿だとはおわなかったわw
廃人を満足させるには餌になる雑魚達が必要だ
wiiが余計だったんじゃないですかねw
あれはいつ値段発表するの?
はいはい
「任天堂倒産」「任天堂撤退」とか散々言っておいて
ボロ負けしたゴミ陣営が言うと説得力あるわーw
そう考えるとWiiのひどさがより感じられる。
月曜日~金曜日(祝祭日を含む):16時 ~ 18時
土曜日・日曜日:13時 ~ 15時
2時間遊べればいいような気もするけど。
それ俺に返しているのか?
間違ってない?
キッズタイムなくしちゃったら
パケにある、月額支払うのは一部サービスですみたいな書き方の詐欺ができなくなっちゃうよ!
陣営ワロタw
1000円も払えない貧乏人とガキはやんなってこと
(Vitaの話は出さないでクレー!)
wwwwww
それは当然だって言ってるのがGKっていう謎の構図
ぽいどころじゃないんだけど実際
開発開始したころにWiiUの存在を把握していたとは・・・スクエニは神だな(((> w <)))
お前だよw
納得してしまったw
詐欺のための建前がキッズタイムかよw
キッズには高い買い物と思うけどね
ゲハ見れば分かるけど
ゴキの自演説が圧倒してんぞ
情報が遅すぎて恥ずかしいなお前w
ゲハとか見ねえしw
加瀬さんしつこいぞw
なのになんで叩かれないのか不思議。
ならゲハ行って現実見てこい
じゃあゲハブログも見るなクズ
これ金流れるの教祖じゃなくてスクエニに流れて
FF14やヴェルサス資金になるんじゃねえの?
時間指定ってよくよく考えたら最悪だよな。ゲームやるのに決められた時間帯しか無理とかw
え、課金しろって?
誰がするかバーカ。好きな時間に好きなゲームするわw
ゲハに行かなくていいんですか?午後ですよ?
このお願いは当然のように受け入れてくれると思う
500円になるかな
いやで~すw
お前みたいな臭いのがいっぱいいるんだろ?
軽く見てるだけっすよw
スルーしてよ
あくまでもゲハが主で、ゲハブログは従だぞ
ゲハとゲハブログで同じ議論がされたら
基本的に結論はゲハに従うのがルール
それぐらい知ってから書き込め
クソガキ追い出せてよかったわ
鬼だな
なにwまだそんなこと真面目に話して
皆して言い訳考えてたの?w
ゲハって、VITAが爆発炎上するってデマが事実のように語られるあのゲハ?
はちま産w
なんだそりゃ?
ゲハでだけ?
何言ってんだお前?
きめえええええええwwwww
そんなもに、主も従もねーよ。
真正のキチ豚だな。
お、おう
気持ち悪い
ネットのやりすぎじゃW
(ちっメンドクセー)
何言っているか全然分からん
はちま産?
ゲハが現実?
3DSの予定って無いんだな・・・これ何の冗談なんだって感じだ。
ハゲが言っても説得力無いなあ
mist「俺達の…」
ニシ「独壇場!」
「ゲハに行って現実見てこいよ!」
ネタあってほしいけど、ねたでもきもいな
ちょっとした面白要素が増えただけってくらいで
別に本当かどうかなんて誰も気にしてねえだろw
まあゲハ連中は万が一でも本当だったら大変だから必死に
もみ消し中なんでしょうけどw
俺もネタで煽り屋を馬鹿にする時に使っている程度だな
豚のほうが必死なのかよw
加瀬さん大人気なんだなw
親は馬鹿なのか?
ゴキブリってみんなこうだなw
絶対にろくな事にならないと断言できるわ
加瀬さんきもいw
加瀬さん他の暴れ豚の沈静化しなきゃいけなくて大変っすねw
統率取るのも大変だあね
だから嫌われてんだろw
だなw
両方きもいから
加瀬「だなw」
加瀬「俺嫌われ過ぎワロタ」
でてるタイトルも全部小学生ターゲットだろうに
そういう客がソフト代と別に毎月1,000円小遣いから取られるシステムに耐えれるわけがないだろ
ソニー陣営からみてももう秋田
他のネタもってこいよ
それで1000円はやっぱ高いわな
パルプンテの存在意義を否定してる奴が居たぞw
何この人キモイw
特許料払ってよ加瀬さん
ソニー陣営なんて言ってるソニー陣営の人初めて見たw
加瀬さん?
今時の子供なら小学生でもお年玉で普通に数万たまるだろうし、それ切り崩して払えと。
今はザキが便利とかそんな理由で批判されている。
なんか、本当に敵を押して海に落とすゲームにした方がいいんじゃね?
そういったゲームスタイルを取るんなら料金方式は払った分プレイできるプリペイド方式が良いんじゃないの?
お前>>623だろw陣営w
その「一部」ってのも考え直されるべきだな
全部の対義語は一部ではあるが、「ほぼすべて」ってのは「一部」に含めていいものか
10人ぐらいです、だからたまに誤爆もしちゃうんです^^;
そもそもMMOがCERO-Aって時点で間違ってる
オンライン専用ゲームはデフォルトでCERO-C以上であるべき
で、これ基本無料なの?
現状でも、そこがあからさまに誇張されていると判断されたら排除命令出るよ
だれかが訴えればね
仮にそうだとしても、いまからお年玉まで待たないといけないじゃん。
誕生日まで待たないといけないね。
そもそもパッケージがフルプライスって時点で、
最初の20日間も無料期間ではなくスタートアップチケット適用期間であると判断できる
つまり完全有料
カードゲームで箱買い・カード付雑誌 数冊・カード付ゲーム数本を買う子供を見てると
月1000円を払えないというより払いたくないだけなんじゃと邪推してしまう
そりゃ中には本当に払えなかったりする子もいるんだろうけど
その場合パッケージ買う時点で諦めると思うんだが・・
ソニー陣営って何だよ?
加瀬よおw
2ヶ月くらい無料期間設けて、コンテンツ大量に用意してたら子供は抜けられなくなってた
何この人怖い(笑)
そこで飴を与えちゃうのがスクエニなんだなあ。
もちろん鞭もちゃんと用意して。
だからする筈がない
>>俺の子供時代ってお金で苦労しなかったな、何でだろ…と思ったら、そうだ、お年玉だった。
必要なものは「親が買ってくれた」からじゃないの?
そう。自分で買うんじゃなくて「親が買ってくれる」んだよね。
逆に言えば何をするにも親の同意が必要なわけで。
んだから無料じゃないってw
オフ要素10時間分ないのにフルプライスって時点で悟れ
売り上げじゃなくてシステムの話なんだが
小学生並みの脳しかない豚には難しかったか・・・
売り上げ自体も落ちてるし
お前もしかして、従量課金について言おうとして間違えた感じ?w
馬鹿に触ると馬鹿がうつるよ
小学3~4年 806円
小学1~2年 775円
一か月1000円程度も払えない貧乏人はドラクエをする価値無し。1年間遊べて1万2千だよ?
安いだろ???
って言ってるキッズもいるだろうな
ところが、子供にはなるべくお金を持たせないっていう教育方針の親が大半なんだよ。
叩いてません
本当に残念と思っているよ
これがドラクエか・・・
我慢しろと言っても、それが現実的でないのは分かるやん
加瀬消えろw
もう今更こんな事しても遅いって
加瀬しつこい
宗教上の理由で遊べないってニシ君いってなかったか
もうあと二時間切ったから我慢しろよ
ドラクエ10ユーザーをゴキブリ扱いとか酷いなお前
そりゃ仕事だからな
そんなの生ぬるい
「武器ください!!!!!!!!」
これをずーーーーーーーーーーーーーーーーーっと叫び続けてる馬鹿とかいるんだぜ…
わざわざ買ってディスク叩き割ったりするゴキがいるからなあ
wwwピグとかと同じだな
キッズ無双だわw
普通に買っている客じゃないの?
それw
それやってたのチカ君じゃ・・・
ゴキブリは本当にどうしようもねーよなー
一応今現在「ラスボス」の撃破は可能なので解釈注意
いや割る為に買ってるからな
やっぱ異常だわゴキブリは
さて久しぶりにやるかって金払ってやっても、キャラ生きてるん?
ガキ「DQXのオンラインやりたいから1000円頂戴!」
親「何いってんだ、ゲームはあるじゃないか?今更1000円も使って何するんだ?それに今月のお小遣い500円はもうあげただろ」
ってなるのが殆どだと思うんだが…
3か月放置で削除
無理だな
俺はゲームやってたら馬鹿になるとか言われた
三ヶ月であなたの冒険の書は消えますよ
それだけの対価を払うに見合う内容があるなら払うのが大人
払わず文句だけ言うのが豚
>>770
そもそもちゃんとした親なら小学生にMMOはやらせないだろ
お前は買ったのか
まさか買ってないとは言わないよな?
確かにディスク割る奴はキモいでいいよ
でもお前は楽しんでいるんだよな?
それ、消える「可能性」を仄めかしてるだけ。ネトゲではお約束の便法。
実際にはウェルカムバックキャンペーンとかやるために可能な限りそのまま残す
FF11も全く削除されてない
いや割った=他陣営って決めつけるのがもう異常だけどね。
そりゃ叩きたいがためにやるやつは多いだろうが。ま、どの陣営だろうがゲーム好きとしては許せないがね。
それに気付くのは残念ながら大人なってからなんだよね
思い立った時に久しぶりにやってみようと思ったら
最初からやる羽目になる
やり続けないといけない
普通できないわなw
もしDQ自体買ってもらった子供だったら尚更
しかも自腹で買った子供は金無いときたw
お前MMOやった事ないだろw
実際に放置ユーザーを消す運営なんて存在しねえぞwwww
まじでキチガイになるぞ 人生おわる
毎月1000円払ってくださる「お客様」にはできる限りのサービスをさせていただきます^^
こうですねわかります
ふっかつのじゅもんさえメモっておけばハードが死なない限り一生遊べる初代が最強
Ⅱもね
いいサービス受けたかったら相応の対価を払うってのは人として当然の事なんだが
日本にはチップのシステムがないから、この意識が身に付かないよね
お世辞にも今いいサービスとかいえないな
うん、だか料金に見合わないと思うなら払わなければいいだけの話でね。
それで一気に過疎って、でもキッズタイムだけは大混雑で鯖減らせないなんて事になったら
たまらず値下げするか、キッズタイムを縮小するか、サービス終了するしかないわけでな
本来なら値段に見合うだけの内容を必死に用意するのが正解なんだが、現状のスタッフでは難しそうだ…
既に大半のプレイヤーの無料期間が終わってるのに混雑具合がたいして変わってないって時点で
大半のユーザーは納得して払ってるんだと思うがね
後からどんどん入ってきてるのに変わらないってどういうことだよ
先にパッケージ代を取っているからなあ
その分のサービスも満足できないのが現状
マタメンテに対して散々要望されてる無料期間延長もしねぇし
本体持ってて、プレイしなきゃキャラの顔は出ないんだがな
でもゴキブリは宗教上の理由からWiiを持っていないはずだが
ネトゲってそういうもんですけど
公式で無料期間無料期間と連呼してるバカってスクエニからしたらいいカモなんだろうな
余計なことしやがってからに規制だろうな
ガキは勉強してろ
ハード市場は75.80%、PS:23.57%。ともに任天堂フォーマットが約7割を占めており、
過去5年間において最も高いシェアとなっている。主な要因としては「マリオ」や「ポケモン」など
ブランド力の高いシリーズを充実させたことに加え、3DS LL発売後も
3DSが販売規模を大きく落とすことなく棲み分けがなされていることなどが挙げられる。
一方でPSフォーマットはPSPを中心に減少しており、
お盆期間においてはフォーマット別で明暗が分かれた結果となっている。
\( ^ ^ )/
やってないのに擁護する奴よりはましだろ
お前みたいにw
はい逃げ始めましたあw
当時発売されてたら絶対やらなかっただろうな
結局自分のところのソフトだけって言われてるぞ
今はこういう売り方せんと会社保てないんだろうなぁ
別にいつ無くなってもいいのに
そこはもうスクエニに全ての罪があるわな
表向きにはオフラインから始まります、オフあります、ひとりでも遊べますって散々連呼しておいて
商品情報の詳細にだけこっそりと「オンライン専用」wwwwwww
中学ならともかく、高校なら遊ぶ金は自分で稼ぐだろ
ドラクエ10は大人の社交場なんですわ
パッケみると明らかにだまそうとしてるもんなww
そのくせゲームの紹介ページや記事では「オンライン対応」と表記
これ詐偽って言ってもおかしくないよね?
発表時から、周囲があれだけ反対していたのに、それを強行したスクエニ。おまえら、これからどう対応していくの?
普通アイテム課金ないゲームはもっと高いだろ
ごく一部の勘違いタイトルを除けば、1500越えるようなのってないと思うが
まあPSOでも1300円だしな。安いっちゃー安い。
パッチでオンライン部分をオフラインに簡単にできそうな気もするんだがな
っつってもわからねーか初心者は
まあ子供に売ったスクエニと任天堂が悪いよこれは
スクエニ市場最高の儲けになるのは
間違いない>ドラクエ10
小学生の小遣いから1000円は確かに高いな
不正防止のためもあってアイテム管理や敵の挙動もバックエンドで管理してるから
単純にいまオンの部分をオフで動くようにするってわけにはいかんと思うなあ。
もちろん不可能ではないと思うけど、
オフ用にゲームバランス全て再調整しなきゃならなくなるから
まー現実的じゃないね
どれくらいの人が残るかで変わるんじゃないの
オンゲは最低でもB、できればC以上にしとくべき
文脈が整然としすぎw
【理想】[ありがとう]→ 【現実】弱いのにくんなや 5000Gで手伝ってやんよ
ドスコイクエスト10
僧侶の使い道
RMT行為が起きる
ダイスでRMT賭博←new!
いやそうなんだけどさ、オフラインモードとしてストーリー完全版(オンストーリーだけじゃ短かすぎだが)
いれてあってもよかったんじゃないかなとw
特にドラクエがさ・・・・
ちょっと人いるとすぐモッサリなのを直してくれたらな
そういやオフのドラクエの売り上げ超えるとか言ってるのいた
5年後も50万人が毎月1000円払ってる計算だったけど
あれがなんで成立するのかって言うと、親が管理してる(場合によってはついてくる)事が前提なんだよ。
それでも危険であったり、そもそもサービス提供会社が責任もてないと判断すれば
「○歳以下はご入場できません」ってなったりするわな?
親の管理が及ばなくなる可能性がある時点で子供向けにはサービスできませんって言うべきなんだよこういうのは。
CEROで言えばデフォルトでC以上であるべきだし、そうでないとしたら
「親のサブアカウント」という立場でのみ子供も遊べるというシステムを構築すべきだった。
まあそもそもアカウントシステムもなくペアレンタルコントロールも
実質的に存在しないも同然なWiiじゃ最初から無理なんだけど…
それが可能なら、とっくの昔にオフ版FF11が出てるさ。
あの話と世界はオン専用にしとくには本当に勿体無いんだがな…
>>846
和田かなー
月1000円で遊び放題
オフのゲーム全く買わなくなるからなw
ただし時間は余暇以外も含めて根こそぎ持っていかれるヽ(´ー`)ノ
自由な2時間じゃなく決められた枠だからな
そんな時間にいないし仮にいてもその時間だけ押し寄せて激重になるのはわかりきってるよね
リアル子供なら16〜18時なんて好き放題出来る時間
そこを自由に使えない人間といえば何かなー
おっさん乙
この問題もある程度片付く
でもそうすると、月額払ってくれなくなるなw
俺が中学のころは4時から6時なんか部活やってたけど今のガキは違うの?
ブヒくんの悪口言うな
うむ、それはありえないw
てか、このスタイルならキッズタイムなんてやめて従量課金にした方が絶対儲かると思うんだけどなあ。
バリューゾーンを1日2時間プレイぐらいのところに設定しとけば
子供の財布には優しいし、廃人はアホみたいに金落としてくれるぞ
中学生なら小遣いでやりくりしろよ
中学生は子供には入れてない
どこソースだよww
なんで?自分で稼ぐ手段がほぼないんだから子どもでいいだろ中学生までは
てか家までの距離にもよるが中学過ぎたら帰るのなんてだいたい19時ぐらいになるよ
もう10年近く前になる俺の時代でもそうだった
リアル子供でも塾とか友達との付き合いとかクラブ活動とかいろいろあるだろ
その時間に待機できる人種なんてそれこそパラサイトだけ
結局カネ払いたくないだけの大人がブーブー言ってるのが丸わかりwwww
続ける旨みが無いなw
夏だからって台所に湧いてると
ゴキブリ殺すぞ
夏休みだから良いんじゃね?
問題は終ったらこういう意見がぞろぞろ出てきそうって事だとおもふ
間違いないなw
どんだけ貧乏なんだ
「ダイス1回500G!買ったら5000Gやりませんか!」とか「300円下さい」とか
レベル上げして帰ってきたときもまだ同じ場所で叫び続けててキチガイかと思ったわ
オルフェアってキチガイ多くね?アズランとかすげえいい人っばっかだったんだけど
さすがに小学校でそのタイプはそんなに多くないだろうけど
糞ゲーに月額利用料払いたい大人とかw
どんだけマゾなんだよwww
ゴネてまでしがみ付く理由って何よ?
オルフェアがって言うか、プクリポに基地外多い感じは確かにするなあ
恐らくセカンドキャラなんだろうがね
素で子供なのが多いのはオーガって感触。
町入るなり無言勧誘とか組んだ瞬間にフレ飛ばしてくるとか多いわ。
大概前衛職で本名系だったりして非常にわかりやすいw
そっちの方が適切なネーミング
だったら朝10時台とかにしてやったらいいんじゃね
少しでも早起きして健康になってくださいよーって感じで
糞なら無料でもやらないだけだと思うんだけど
お前さんはなんでやりたがってんの?
クソゲーと化したドラクエが哀しいからだよ!
だとすると現実では3割いるかいないかだろうな
だったら買わない、払わないって意思表示がベストだと思うんだけど
なんで払わないのに遊びたがってんの?
オーガ町はまだ行ってないんだわ、それぞれ傾向があるみたいだななんかw
無料でもやらないよ、何言ってんの?
こんなもんやるならマリオポケモンやるわ
半数の塾に通ってない子供のそのまた半数ぐらいはそもそもネトゲ環境を用意するのも苦労するレベルの家族事情だから元から考えに含める必要はない
ある意味うらやましいんじゃね。これぐらいで商売が成立する(ように見える)って事が。
まあ向こうのセンスじゃこのスケールで成立させるのは絶対無理なんだが
その前に特許侵害堂は特許料金支払おうぜ、まずはそこからだろ?
子供が1000円払うかどうか以前の問題だろうが・・・
じゃあなんでここにいるの?
遊びたがってる?
ドコをどう見たら遊びたいと言ってると思えるのw
本当に脳内萎縮してんじゃねえだろうな
はやく、3DS割れるいいね
1000円は高いよね
オレのガキの頃とは違うわw
なんで遊びたいことになってんの?
8以降のドラクエはゴミだろ
あーなんか中華って感じだわー
オーガ♂戦士3人のPTにいきなり誘われたときはどう対応したものか悩んだなあ
「俺魔法使いなんだけど、回復は?」って訊いたら「OK!」だとw
キッズかどうかは自己申告だなw
おいこら8はゴミじゃねぇ
俺貰いすぎてた
もっと金払いたいのにw
月額3000円に変更してくれよ!!!
俺おこづかい貰ってなかったけどその分お年玉貰ってた
思ったけど特許侵害堂はwifiって名前の割れしてるよねw
マジコン取り締まる前に自分たちの始末をしろって感じw
今からでも母ちゃんにありがとうって言ってこいよ
なんでもOK!(定型文)なんだろうなw
20年前で3000円平均で貰ってた俺っていったい・・・
オレお小遣いはそこそこ貰ってたけど
お年玉は大半はボッシュートされてたわw
「じゃあ貯金しておいてあげるわね」の言葉とともに虚空に消えていったお年玉は
日本中で何兆円になるんだろう…
すげえな・・・
20年前で500円だったぞ
毎月兄弟で、コロコロとボンボン買って終わりだったわw
マンガ雑誌は禁止されてた。だいたい駄菓子屋とゲーセンで消えていった気がする。
あと三ヶ月に1枚くらいのペースでレコード買ってたな
マンガ禁止はちょっと辛いな
レコードなんて親が買ってきた石原裕次郎しか聞いたことないわww
すまんな、8以降てのは9からの事を指してたんだよ
MMOでは格安料金に入る部類とはいえ1年で1万2千円だろ
これ、払ってもらうとするとお母さん躊躇すると思うよ?
できれば時間泥棒のMMOは長時間させたくないだろうし
子供には既に携帯持たせてたり習い事もさせてたりお金かかってる
年間1万2千円も親にとっては訳の分からんものに消える位なら
代わりに子供のためになるものを買ってやると思うんだわ
まぁ、削り取るならお父さんのなけなしのお小遣いからだろうねw
敷居が高いといわれる一番の理由
これだけで拒否反応出す奴は数え切れないほどいる
非戦闘中であればいきなり暗転して落とされる
戦闘中の場合は戦闘終了と同時に暗転して以下略
真面目な話、敷居はもっと高くていい。
現状でも既にバカ多すぎ
だったら自主的にCEROレベル上げとけってんだよ
そうなんだろうなと分かってて噛みついてみた。スマン
月一だぞ
と、ソーシャルゲームのガチャで問題になった事がDQでも起こりそうで無理だよな
コンシューマーベースで月額制オンゲなんて定着しようもないと思うんだけど。
PCメインでクライアント無料にするにはDQのブランドはでかすぎたか。
あと三ヶ月ぐらいは続けてもいいかな。ラスボス以外完全ソロ可能だし。
×バグ
○ラグ
無線ならノイズ源片付けれ
これに限って言えば、昔の某FF11みたいにPT組むだけでン時間とかないし
ボスまで移動するだけでン時間って事もないから、まあ遊べない事もないってレベル。
大事なのは前日に、明日何やるかをあらかじめ決めて準備万端で落ちておく必要があるって事ぐらい。
ごめんそこまでしてドラクエしたくないわ
500円にすれば満足だろうな
なんとなく肩の荷が下りて楽になった。
それらは学校が終わる16時頃~17時か18時にかけてやる場合が多くキッズタイムとモロ被りになっている
んでもって中学校以降だと部活や塾でこの時間帯はほとんど潰れる
アホエニは何を考えてこの時間帯をキッズタイムにしたんだろう
塾や部活を放棄してこのゲームをやれとでも言うんだろうか
_人人人人人人人人人_
>クリアおめでとう!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
イベントや、無料期間スターターイベントやらやりまくるだろうからチケット代貯めつつそういう時期に
改めてやればいいんじゃね
リアル金策もできないレベルなら無理に今やらなくていいだけだろ
その昔、夕焼けニャンニャンと言う番組がモロにこの時間帯にあった。
血気盛んな青少年たちは皆部活をやめてTVの前に走ったものだったよ。
プラットフォームをPS3にすれば無料だったのに・・・
守銭奴ハードでやるからこういう事になるんだよね・・・
意味もわからないで適当な事言っちゃだめよ、豚ちゃん
買ってなかった時期のはベスト版が出てたりしてたからそれも安く遊べたし
そのかわり、空き時間を全部持っていかれる
おれ平均より500円安かったわ
マジレスだらけでワロタw
何か凄い響き…
イラン記事だな。
貧乏でなくとも財布のひも堅い一般家庭も同じだろうなー
実際、その響きに負けない内容だった
マタドール装備着れるところまでは頑張る
でも、そういう奴らも引きずり込もうとしたのがライト向け()MMOのドラクエ10。
普段何もしてないなら効果はばつぐんだ
まぁこんなアホなガキがいっぱいの糞ゲーで遊びたいとは思わないわなw
こんなクソゲーでずっと遊ぶ大人なんて居ないでしょ?
無料で二時間ありゃ十分だろうよ
携帯を解約して
課金してもらえ
任天堂に異を唱えるこの子は
GK扱いなんだろうか
こんなもんに1000円も払ってやるのか
純粋な心を持ったニシ君なら楽しめるだろ
ただしエアゲームでな
外で遊べ
そのあたり理解してもらわないと困るよ小学生
ゲハに突撃してくる連中に対してのみ通じるレッテルを
自分が実際のはちまに突撃してきて貼れると思うとか
どんだけ素で頭悪いのよ
ドラクソ終わったな
親はゲーム如きに毎月1000円も払うわけねえし子供の小遣いじゃ高すぎる
子供向けの時点でミスマッチなんだよ
こんなゲームよく騙し売りしたよなスクエニと任天堂は
最近は何時間やってもいいのかな?
1000円すら払えない奴なんて客じゃないから
パッケージ代とUSBメモリ(笑)代だけじゃ20日しかまともに出来ないゲームなんだね
このクソゲーが売れるなら他のゲーム買えるのに可哀想だな騙された子は
もう一時間くらい増やしてやれば?
これは子供の振りしたオッサン!
さらにいえば、ドラクエ10やってれば、他にお金使うこともないから、実際は得してる
ただ、貴重な子供時代をネトゲに費やしていいのか
親は考えてほしいね
ガキがMMOにはまってもろくな大人にならんからな。
そして、そのろくな大人にならんかった連中を相手にするのがドラクエ10です。
イナイレの最初の奴と2作目がちょっと前にGEOで500円ぐらいで売ってたけどなあ
もう子どもは相手にしないタイトルになっちゃったのかねドラクエは
だいたいはポケモンとかマリオカートしてるんじゃね
1000円って今の小学生だと普通に払える金額なんだけどな
もったいなく感じるのかね
俺ならやらせたく無いわ。
小学生って・・
小学生相手にするからこうなる
子供をターゲットから外すのならいっそPCで出せばよかったんじゃ
パッケとUSBで8000円越えで月額とか高いだろ
現実は対価が払えないなら何もできないんだよ。
親や友達でもないんだし無償なんてありえない。
デモンズもガンダム戦記も白騎士もSOCOMもオンライン無料なんだけど・・・
お前は小学生に何を求めてるんだ・・・。
性
対価払ってるじゃん、ソフト買ったときに。
じゃあ1日プレイ券100円でWINWIN
特に子供が多く遊ぶのが前提のゲームで
絶対ロクな大人にならないw
ゲームは1日1時間!
一般人「DQ10、1000円は高いよ・・・」
一般人の金銭感覚だよ、これが
キッズ~って言われるサービスの対象年齢って大抵小学生までだろw
小学生で塾に通わせるような親はオンラインゲームなんて無駄に時間食うものはやらせないか金持ってるだろ
小学生にとっちゃガラの悪い中高生辺りの輩がいちばん厄介
そういう輩が入り込めない時間なわけよ
まあちょっとだけマジメな話をすると、それだと本格的な廃人と業者しか課金しなくなる
でも、さすがにキッズタイムは「16~18時」で限定するよりは「16~20時の間で2時間」
くらいに幅をもたせたら良かったと思う
「毎日、必ず決まった時間を自由に使える」なんてヤツは、ぼっちの大学生かヒキニート
ぐらいしかいないからな
小学生がMMOはアカン
これはまじでダメ
大学生や社会人ですら、ハマりすぎて人生ドロップアウトする連中いるんだから
小学生でこんなネット上だけのコミュニティ味あわせたら、もうね、取り返しつかなくなるよ
これはつまり・・・
「子供も気軽にオンラインゲームを楽しめるようキッズタイムを用意しました」
とスクエニが発表した時、どんな反応をしたんだろうかw
アイテムください無視すんなしねとか言ってればいいんだ
大学を中退したのもいれば会社を辞めたのもいた
一番うわぁ…って思ったのは離婚したやつ
FFばっかしてて他の男に嫁寝取られたらしい
中学生の女の子もいたけど、高校にも行かないでFFで知り合った男と付き合って、何だか訳わからん世界にいってたな…
小学生からやらせちゃいかんよまじで
働けバーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwww
またやらかしたか…
その発表のときスクエニ血迷ったなというのがオンゲを知ってる奴の大半の感想だったよw
さんざん言われてただろ、知らなかったのか
モンハンでいうところの、クエには出れなくても、村の中で武器作ったりとか…畑作業とか
なんてあったかい運営
オフのストーリーは5時間もあれば終わる
オフで育てたキャラをオンに持っていくとかは出来ない。接続出来ないなら買わなくていいよ損するから
もっとあったらいいのにね…。
つーかドラクエ10は、ドラクエを語ったスクウェアじゃんと、感じぜざるをえない(;_;)
俺なんて中3までこずかい500円だったぞ。
買った人しか書き込めないサイトだし
スクエ二がどう対応するかだな。
オンゲの認知度なんて世間一般じゃ低いし
遊んでばかりいたらあかん
他に使う事を全て我慢した上で隔月でしかログイン出来ないわけですね
大丈夫、日本ではみんながやってることだから
躾の範囲じゃないかな
余分な小遣いは与えない理由を、親は話して納得させなきゃいけない
約束してゲーム時間を決めても守れない子どもに、ハードルを設けたメーカー対応は良くやったと思う
払えないとか言う子供はパケ代が今回の授業料だと思って心に刻んどけ
なんの計画性もなしに月額かかるものに手を伸ばすなよ
名前だけで判断するなっていう、良い社会勉強になったろう
その点グリモバは怖いよなw
金払ってる実感をまるっと削り取ってるもんだから、10万単位で使っちまう
ミニ4買うか
SDガンダム買うか
100ガチャのガンダム2回で残りお菓子やクジ、カードダス買うか
ボンボンかコロコロかぬ~べ~を買うのかで悩んだもんだわ
一番悩んだのは1300円ぐらい?ギャオッピ買えるのかどうかかな?
ゲームなんてクリスマス、お年玉で1年に2本買えれば良いぐらい
懐古厨のおっさんだけだろやってるのって
4時に帰るとか無理だよ。
キッズタイムは6時ぐらいからにしないとな。
許す親もどうかしている
俺ならwiiごと叩き壊す
いちいちそんなものに金掛けるとかw
大人だって子供だって一日二時間ぐらいでいいだろ
ここにコメントしている子供の身にもなってみろよ
FC、SFC世代のニシ君は30超えてるんだけど
小6で平均1064円ってうそだろ。
俺らが子供の頃でも、ほとんどの友達が大体1日100円だったぞ。
週に1000円なら、まあそんなもんだろ、今の物価じゃそのくらい無いと、小学生だって生きて行けないだろ。
ゲームボーイカラーとテリーのワンダーランド買ったのは内緒な
後、ポケモン金
ペルソナ4ゴールデンも神ゲー
ペルソナ4アルティメットも神ゲー
ペルソナ4漫画は良作
ペルソナ4アニメは糞アニメ
・パッケージ(USBメモリ同梱) 8980円
・クラシックコントローラ PRO 2000
・有線ハブ GSM7252PS 942,900円
・LANケーブルcat7 50m 33,600円
・一ヶ月チケット 1000円
・D端子ケーブル 1390円
・USBキーボードEDIUS 68,000円
・USBハブRAL-HUB02 26,000円
・エネループ充電器セット(単3形4本付) 2240円
合計 38590円※1年間オンラインプレイするのにかかる費用12x1000=12000円
下手すりゃ廃人になるし、マナーの悪いユーザーもいるから教育に悪い
月額安くできるんなら無料にしろとか
結局どうやってもこの連中は騒ぐ
小学六年生の小遣い平均が千円だ
まぁガキ来なくていいか
それがまずスクエニおかしいわ。
稼げよ
でもまぁそのためにキッズタイム設けたと思うんだけどね
でも習いごとある人とかにはきついよね
子供だからこそやりたいって気持ちあんだろ
おっさんたちは黙ってろよ
全年齢なら駄目だろ
倫理観がないスクエニ!
分からなくて買った普通の小中学生がなくだろ。
スクエニはどう考えてもこれをドラクエにするべきではなかった
そのせいで子供が楽しめない
塾とかぁるので1000円はらぃました^^:
キッズを長くしてというのゎ1000円…またはそれ以上払ってぃる方たちに失礼だとおもぃます^^:
キッズを長くするのゎさすがに無理だとおもぃます …。
他人を豚やゴキブリあつかぃするのゎよくなぃとおもぃます><:
↑すぃませんでした!
子供だから何でも許されるわけではないよ
ってか3か月間ログインしないとデータが消滅する可能性がありますって半分脅しだろwww
同じ中学生であんなクソしょーもないこと書いてるやつがいるなんて…
同じ中学生としてとても恥ずかしいです
こういうのを見ている子供は自分と同じ環境の人に共感してほしいんだと思います
てか大人もここにあんな戯言かいてるなんて(笑)
大人げないしw
そもそも子供時代なんて金がないのは当然なんだよ
その中でどう遊ぶかを考えてそれで楽しめてしまうのが子供ならではの特権だろう