• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





集中力のない人6の特徴

http://mdpr.jp/021199324

70116188_400x300

通信簿で「落ち着きがありません」と事あるごとに書かれた伝説を持つ人、たまにいませんか?

今回はそんな集中力がない人の特徴をまとめてみました。


1.計画を立てるのが苦手

2.妄想癖がある

3.そもそもやる気がない

4.目標を達成したことがない

5.危機感に欠ける

6.基本「明日があるさ」的思考


(理由はソースにて)






集中力

概要

学業や仕事やスポーツなどのあらゆる場面で集中力は重要な要素となっており、集中力の有無が成否を左右するという事が多々ある。集中力を高めるには日々の食事に気を使い十分な栄養を摂取するとともに、百ます計算などのトレーニングを行うことも効果的であるとされている。

米国では集中力増進を目的としたビデオゲームを用いた療法もある[1]。

病気の症状としての集中力低下

心の病気の症状として集中力が低下するという事がある。うつ病、躁うつ病、統合失調症、不安障害などにかかっている人は病気が原因で物事に集中して取り組めないといった事が起こっている。心の病気とは気付くのが早ければ早いほど予後が良いため日頃から心の病気へのアンテナを張っておくことが望ましい。


















ネットやゲームに対しては集中できるけど、勉強には・・・って人は興味が無いだけと聞く

全部当てはまってて、まずいと思ったら明日からじゃなく今日から行動してみては?











ベルセルク 37 figmaガッツ狂戦士の甲冑ver.付き限定版 (ジェッツコミックス)ベルセルク 37 figmaガッツ狂戦士の甲冑ver.付き限定版 (ジェッツコミックス)
三浦 建太郎

白泉社 2013-03-29

Amazonで詳しく見る
ブレイブリーデフォルトブレイブリーデフォルト
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2012-10-11
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

コメント(193件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:04▼返信
あ、俺だ
2.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:05▼返信
全部当てはまってるんだが
3.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:05▼返信
全部当てはまってるわ
4.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:05▼返信
わ た し で す
5.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:06▼返信
全部当てはまってるよ!
6.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:07▼返信
昔より集中力無くて困ってたが、百ます計算良いのか
7.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:07▼返信
全部当て嵌まったし集中力が欠如している事は認めるが
落ち着きはあるぞ
何もする気力がないからな
8.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:07▼返信
韓国人の特徴じゃねーか!!!!!
9.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:07▼返信
ああこれ正しいわ
10.名無しさま投稿日:2012年08月25日 19:07▼返信
これこそ俺のことである
11.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:07▼返信
5、6はむしろ逆
あとは当てはまるわ
12.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:08▼返信
当てはまらない奴なんてほとんどいないだろw
13.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:08▼返信
ひきこもりのキモヲタはだいたいこれだよな
14.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:08▼返信
誰だって妄想癖あるだろ!
15.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:08▼返信
2と5だけだけど2が強すぎてちょっと雑念入るとすぐ妄想全開になる
16.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:08▼返信
あるある
17.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:08▼返信
仕事中にも眠気が止まらないし、はちまとヤフオクチェックが止められない
治さないとなぁ
18.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:09▼返信
集中力なんざ気合で絞りとるしかないんじゃないの
19.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:09▼返信
集中力無い王に俺はなる!
20.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:09▼返信
こんなん誰でも当てはまるだろう
21.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:10▼返信
あ、はい
22.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:10▼返信
これが今流行のアスペか
23.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:10▼返信
こういうやつに限って
どうでもいいことには無駄に集中力がある
24.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:10▼返信
これってなんかの障害の一種か?
25.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:10▼返信
俺は全部当てはまってるな!HAHAHA…!
計画なんか立てたことない。行き当たりばったり。
妄想大好き!!ウヘヘヘ…
やる気?あるわけねぇ!!
目標達成とか…そもそも目標が無い。
危機感?多分ない。
今日の仕事は明日でいい。明日でいいなら明後日でもなんとかなる。
26.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:10▼返信
1~6パーフェクトな俺が来ましたよ。
なんか質問ある?
27.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:11▼返信
すごいぴったりオレに当て嵌まってる
28.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:11▼返信
豚:なんで俺だとわかった?
29.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:12▼返信
仕事中にアニメのキャラと同棲生活の妄想入ってやばかったくらいには集中力ないわ
アニメやゲーム中もヒロインとかとイチャイチャ妄想入って中断してなかなか見終わらない・・・
30.高田馬場投稿日:2012年08月25日 19:12▼返信
落ち着いてはいるんだが、見事に当てはまってしまったなぁ。
これって、ゲーマーほど当てはまる?そんな気がする。
31.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:13▼返信
常にケータイを見たくてウズウズしてる
なお別に取り立てて大切な連絡がこれから入る予定があるわけではない模様
32.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:14▼返信
で?
33.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:14▼返信
っていう
34.投稿日:2012年08月25日 19:15▼返信
これはどこかで韓国の遺伝子を受け継いだんだろ
かわいそうだが諦めるんだな
35.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:16▼返信
小さい頃から家と外で馬鹿にされ潰されて育って妄想癖があって目標を達成したことがないけど集中力はあった
集中力がないなら引き出してあげたりすればいいんだよ
36.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:16▼返信
興味とか関係なくやるべきことはやらないとな
37.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:16▼返信
これら6つが当てはまってプラス多動症の気のあるヤツがいるわ
難儀だなと思う反面もう詰んでるなと思う周りの人から信用されなくなるよ
38.投稿日:2012年08月25日 19:17▼返信
喫煙者
39.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:17▼返信
おい、全部当てはまってるぞおい
40.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:18▼返信
2.妄想癖がある
これは当たってます
毎日妄想してますね


41.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:18▼返信
なんか自分の事のような気がする
42.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:19▼返信
集中力がない事による結果ばっかりじゃん
つまり当たり前の事を書いてるに過ぎない
「成績が悪い人の特徴」として、「勉強してない」「そもそもバカ」って書いてるようなもん

バカじゃねーの?
43.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:20▼返信
明日っていまさッ!
44.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:20▼返信
小1の頃から妄想癖あるわ・・・
45.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:20▼返信
>>42
信憑性はともかくソースくらいは読もうぜw
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:22▼返信
まあ大体合ってる
48.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:22▼返信
3.そもそもやる気がない

4.目標を達成したことがない

当たり前のこと言って、それが記事になるなんて楽な仕事ですね
49.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:22▼返信
タイトルみて当て嵌まってるわーと思ったが
ソース読んだら微妙にどれも当て嵌まってない
50.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:23▼返信
いやぁぁぁぁぁぁ

全部あてはまってるぅぅぅぅ

いやぁぁぁぁぁぁ
51.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:23▼返信
なんだ俺の記事か
52.投稿日:2012年08月25日 19:25▼返信
完全に僕です
53.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:30▼返信
目の前にいる現実の女性方ごめんなさい
女性同士で付き合ってることに頭の中で設定させてもらってます
勝手にセリフを吹き込んだり女性を頭の中で動かして
百合行為に持ち込んでます
54.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:31▼返信
そもそも集中力って、あるなしの問題じゃなくて出すか出さないかって話だろ。
一億円で釣れば、たいていの人間は平均以上の集中力を見せるだろ
55.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:32▼返信
>>53
何でホモが流行るんだろうな…
百合レズの方が良いに決まってる。
56.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:32▼返信
4てなにげにひどくない?なんも達成したことがないって…。
57.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:32▼返信
全部あてはまったオワタ
58.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:33▼返信
>集中力がない人にはこういった決まった傾向がありそうですよね。(ソースから)

コイツの妄想だった件
59.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:35▼返信
>>54
金なんてどうでもいいのさ
用は自分の好きでもないことに脳が断固拒否して
まったく言うこときかない生まれつきのアレな感じ
60.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:38▼返信
見事に当てはまってる・・・
61.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:39▼返信
目的を達成したことはある。
その何かを達成していた過去にすがって、それを何かを諦めるときの言い訳にしてる・・・
62.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:39▼返信
5つも該当した・・・。

・・・かと言って、意識し過ぎてもパニクるだけだろうから、
こういう傾向があるということだけ、念頭におくよ。
63.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:41▼返信
さすが任天堂
64.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:41▼返信
ぜ ん ぶ
65.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:42▼返信
全部当てはまらない人は逆に鬱になりやすそうだね
66.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:43▼返信
一度入り込めば時間を忘れて打ち込めるんだけどそこまでが長い。
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:49▼返信
4以外は全部当てはまってるなwショック…
69.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:50▼返信

やばっ!?
当たりすぎだ...
70.名無し投稿日:2012年08月25日 19:51▼返信
姉ちゃん、明日って今さ!



て誰かいってくれてるものだとばかり思ってました。でもコレ正直な話直せないモノじゃない。時間に個人差出てくるけど頑張ればある程度は克服出来るよ。
71.投稿日:2012年08月25日 19:51▼返信
おまえらの事じゃねーかwwwウケるわ!wwwww
72.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:53▼返信
ダメな奴は何やってもダメなんだよ。それが劣性遺伝子なのだから。

韓国ネタで、上がれない敗者にガス抜きさせてんのもそういう所以
73.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:53▼返信

全部当てはまるんだが・・・w
74.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:53▼返信
俺が妄想してる時の集中力パネえぞ!!
75.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
76.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:55▼返信
>>72
突っ込んで欲しいか?劣性遺伝子の話
78.名無しさん投稿日:2012年08月25日 19:58▼返信
妄想に集中しすぎて固有結界が生まれるレベル
79.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:00▼返信
やべぇ…リンクにあるYouTubeの動画すら1分で閉じちゃった
80.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:01▼返信
綺麗に当てはまってしまった
81.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:01▼返信
俺じゃねーか・・・
82.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:02▼返信
全部当てはまらない人はすげー頭いいのかな
84.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:03▼返信
すべてに当てはまるんだが
85.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:04▼返信
ニシくんまんまやんw
86.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:08▼返信
妄想癖は省けよ
作家とかクリエイターなんて日々妄想してるようなもんじゃん。
そういうのとは違うんけ?
88.投稿日:2012年08月25日 20:10▼返信
あてはまるわあ
とに妄想癖とかwwwwwwwwwwww

あは、あは、あぁ
89.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:12▼返信
妄想癖とか韓国人らしい癖やなw
90.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:13▼返信
ゆとりに多い症状だな
俺とか
91.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:16▼返信
>目標を達成したことがない
だから朝鮮ヒトモドキは日本人を敵視するんだね
92.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:18▼返信

ズバリ全部あてはまった
93.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:21▼返信
集中力が持続しない原因の一つは健康でなかったり、体力や筋力が無さ過ぎるため。

目や耳が悪い人はそれ治療するなり、矯正しないと頭の良し悪しに関係なく、勉強や読書に集中できない。

日常生活でほとんど運動せず、痩せすぎて体力や筋力が衰えすぎている人又は太りすぎている人は、同じ姿勢で居続けることが辛いからデスクワークですら長時間持続できない。

94.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:23▼返信
ん?だれだ俺の紹介分書いた奴
95.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:26▼返信
全部当てはまってワロタ
96.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:29▼返信
計画を立てるのが苦手と危機感がないのは俺のことだな
ゲームソフトをどう買うかの計画は立てれるんですけどねぇ
ミクだのブレイブリーデフォルトだのと騒いでいる俺がいる
97.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:31▼返信
占いとかと一緒で、誰にでもありそうなことを書いただけだろ
98.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
99.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:32▼返信
ゴキちゃんホァホァホァっとか言ってキモチワルイ
いつもVitaガーコンプレックスを抱いてるからキチガイになるのもわかるわほぁ
100.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:34▼返信
ああ 俺だわw 
これはいい 壁に張って注意しよう
101.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:36▼返信
妄想癖←コレ!!!!!!

ゲームにすら集中できなくなってきてる
102.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:41▼返信
そこで鬼トレですよ
103.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:41▼返信
やばい全部当てはまるwwwww
104.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:42▼返信
たのしそうでなにより
105.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
106.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:42▼返信
少なくとも四つは当てはまる
107.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:43▼返信
3と5が顕著です 妄想癖もあります
108.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:51▼返信
余裕で当てはまる
でも仕事や趣味は集中してるから良いだろ
109.投稿日:2012年08月25日 20:53▼返信
全部当てはまってる
110.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:53▼返信
結局他人が評価する集中力だから、評価する人が満足するかしないかなんよ。
6個とも意識の共有、共感ができてないだけ
111.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:53▼返信
言われてみると韓国人の特徴だわw
112.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:53▼返信
俺、2,3,5,6当てはまる
113.名無し投稿日:2012年08月25日 20:54▼返信
ゲームやってても集中力すぐ切れるな
あんなの仙人モードみたいに一瞬しか無理
114.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:54▼返信
これのせいでまわりから浮くんだよね・・・
115.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:54▼返信
集中力有る無しじゃく出すか出さないか
どんな人間でも興味ねえのに集中力出さねえよw
116.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:56▼返信
あらら、俺パーフェクト合致だわ
117.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:56▼返信
※新作ゲームをプレイすよ時は24時間集中します
118.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:57▼返信
最近はゲームとかでも集中できんわ
119.名無しさん投稿日:2012年08月25日 20:59▼返信
6以外全部当てはまってる…
妄想癖というか、勉強中とか集中力が続かなくて思考が流れるんだよなぁ…
やる気も危機感も全然浮かばないし目標や計画なんて曖昧なものしかない
120.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:00▼返信
全てに当てはまるし、三回ほど人生の上で成功を収めているのにそれらを全て捨て現在フリーターやってる。
続かないんだよね。何もかもが。
自分と親が生きられるぐらいは稼いだし、もうあとはその日暮らしで充分だし親がいったら死にたいときに一人で勝手に死ぬつもり。
121.名無し投稿日:2012年08月25日 21:00▼返信
全部当てはまっててもマズイと思わない
122.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:00▼返信
2,3,5,6は当てはまってるな
特に2がね
しょうがないだろ、妄想するの楽しいんだよ、人生そのものと言っていいぐらいに
123.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:01▼返信
ウヨ掲示板と聞いて
124.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:03▼返信
正直全部当てはまってないけど、集中力は無い
125.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:13▼返信
全部当てはまってるー!
126.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:16▼返信
俺過ぎわろたwww わろた…
127.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:24▼返信
誰でも妄想するだろ!!!!汗^^
128.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:27▼返信
あー全部だ、確かに終わってる。
129.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:28▼返信
関係ない妄想に意識が飛ぶ事がよくある
130.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:32▼返信
全てが当てはまるわ・・・OTL
131.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:33▼返信
完全に俺wwwwww
132.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:33▼返信
まじで当たってるw
133.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:33▼返信
6.基本「明日があるさ」的思考

これ結構あるなぁ。
んでも、映画のデイアフタートゥモローで、息子を救出しにいくところで、
仲間のやや危機感にかけた主張に対して
「息子に明日はないかもしれない」
といって危険な行軍を続行させるところはしびれた。そうだよな。明日はないかもしれないんだよ。
134.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:40▼返信
むかつく!!全部当てはまってる!
135.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:43▼返信
チョウセンヒトモドキの特徴だぁぁぁぁぁー!!!!!!
136.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:52▼返信
1.計画を立てるのが苦手
→だから以下の2、3、4、5、6を改善できないし全部できない
2.妄想癖がある→仕方がない だれでも一度はあると思う
3.そもそもやる気がない→故に計画も立てれない
4.目標を達成したことがない→3→1と続かないので無理
5.危機感に欠ける→※欠けていることと冷静であるということは別
6.基本「明日があるさ」的思考→ずばりループ
おや?w
137.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:07▼返信
>全部当てはまってて、まずいと思ったら明日からじゃなく今日から行動してみては?
はちまごときが何を偉そうに。
138.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:16▼返信
目標を努力なしに達成することがあるから明日があるさ思考に拍車がかかる
139.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:21▼返信
パーフェクトwwwwwwwwwww


ゆとり世代の申し子ですwwwwwwwwwwwwwwwwww
140. 投稿日:2012年08月25日 22:24▼返信
全部あてはまるが、まずいと思った事はない。
人生なんて、本当に楽しめるのはせいぜい50代まで。
後は身体が言うこと聞かなくなってきて楽しみは減り苦しみは増える。
100まで生きる人は一部だし、大半が既に生ける屍状態。
人生は、楽しめる内に謳歌しなきゃ、歳食ってから後悔するよ。
来世なんかねぇしwww
141.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:24▼返信
最もらしい根拠が無いなーと思って元記事を見たら、やはりスイーツ()。
142.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:47▼返信
全部当てはまるけど人間てそんなもんだろw
143.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:48▼返信
オレだwwwwww
来年受験だから妄想癖くらい治さねーとwwwww
144.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:02▼返信
うわぁー韓国人の特徴だぁー!!!!!!!
145.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:15▼返信
あ、全部あてはまる
アイスうめー
146.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:16▼返信
悔しいくらいにあてはまる!
147.投稿日:2012年08月25日 23:24▼返信
2 5 6が当てはまるが、集中力はある。
148.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
149.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:14▼返信
うん

俺だね
150.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:29▼返信
オレも人のこと言えんが、見事に甥っ子がこれだ…
小学校の先生に妄想がキツイって言われたぐらいだからかなりひどい

優しい良い子なんだけどなぁ
151.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:30▼返信
完全に韓国人の特徴
152.名無しさん投稿日:2012年08月26日 01:13▼返信
むしろ当てはまらない人いるの?
153.名無しさん投稿日:2012年08月26日 01:34▼返信
相当当てはまる・・・
154.名無しさん投稿日:2012年08月26日 02:20▼返信
まずいな当てはまりすぎ。
ここ半年で10本以上ゲームして、
全てエンディング見てないわ。
155.名無しさん投稿日:2012年08月26日 03:00▼返信
社会不安障害だけど全て当てはまったわ
まあ昔から集中力なかったが
156.名無しさん投稿日:2012年08月26日 04:40▼返信
コメでクソワロタ、こんなに同類がいた。日本の明日が危ういなw
157.名無しさん投稿日:2012年08月26日 04:48▼返信
これが100%真実だとするならば、集中力のある人間はこの世に存在しないことになる。
158.名無しさん投稿日:2012年08月26日 06:11▼返信
俺すぎワロタwwwwwwwwwwww
159.名無しさん投稿日:2012年08月26日 06:58▼返信
やだー俺もすぎwwwwwwwwwwww
160.名無しさん投稿日:2012年08月26日 07:19▼返信
うっせーはまち
161.名無しさん投稿日:2012年08月26日 09:19▼返信
実に私だ
162.名無しさん投稿日:2012年08月26日 09:58▼返信
題目変えたほうがいいんじゃない?『使えない社員の6の特徴』とか、これを言い出した奴がどこの誰で、どんな趣旨でこのネタを考えたのか気になるね。
163.名無しさん投稿日:2012年08月26日 10:33▼返信
正直、どーーでもいいわw
164.名無しさん投稿日:2012年08月26日 10:51▼返信
一方、俺の知ってる仕事できるやつ
1.計画を立ててもすぐ修正して当初の計画通りいかない
2.妄想力で気分を切り替える
3.やる気が出ないときは、仕事量を減らす
4.目標を達成したかどうかにあまり興味がなく、終わればすぐ次のことを考えてる
5.危機感に振り回されない。常にマイペース
6.今日できることをして、あとは「明日があるさ」的思考
165.名無しさん投稿日:2012年08月26日 11:09▼返信
特徴といいつつ
集中力が無いことによる結果が混ざっているな
166.名無しさん投稿日:2012年08月26日 11:10▼返信
こういう人は、やるときはやるってのを実行すればいいよ。
基本何やってもそこそこ出来る人が同じことの繰り返しに飽きてる状態だと思う。
刺激さえあれば活性化するタイプ
167.名無しさん投稿日:2012年08月26日 12:50▼返信
1256
当てはまるわ
168.名無しさん投稿日:2012年08月26日 12:54▼返信
俺全部当てはまるわ。
169.名無しさん投稿日:2012年08月26日 12:58▼返信
俺もこれだなぁ・・・w

「まだ俺は本気出してないッッ!!本気出せば余裕だから、とりあえず今日は遊ぶッッ!!!!!!!
 本気出すのは明日か明後日からッッッ!!!!!!!!!!!!!!」
そんな毎日のくり返しです
170.これ投稿日:2012年08月26日 14:18▼返信
ADHDとかアスペルガーぽいね
171.名無しさん投稿日:2012年08月26日 15:16▼返信
当てはまりすぎ ワロエナイ
172.名無しさん投稿日:2012年08月26日 19:56▼返信
そもそもやる気がないwwwwww
特徴じゃねーだろそれwwwww
173.名無しさん投稿日:2012年08月26日 21:10▼返信
あ、俺の事?
174.名無しさん投稿日:2012年08月27日 00:34▼返信
猛双璧あるけど集中力あるほうだと思うけどな
175.名無しさん投稿日:2012年08月27日 03:18▼返信
まあ俺だわ
176.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:38▼返信
それ俺ですわ…
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月01日 19:14▼返信
特徴というか…
この症状の人はこんな症状もありますよってことでしょ
記事になるようなこと?
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月14日 17:21▼返信
全てじゃないが多く当てはまるし
ADDの疑いもある。しかも高血圧で
上が180台になることもある。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月13日 13:19▼返信
>今日から行動してみては?
どういう行動をとればいいのかが不明なのに、簡単に言うなぁ…無責任
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 19:16▼返信
全部当てはまって鳥肌立った、、、
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 17:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月14日 17:31▼返信
俺だ!
全部当てはまる
183.シケマン投稿日:2013年10月14日 18:33▼返信
全部当てはまってるしww
俺もう終わりだな.......
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:40▼返信
>通信簿で「落ち着きがありません」と事あるごとに書かれた伝説を持つ人、たまにいませんか?
>今回はそんな集中力がない人の特徴をまとめてみました。

落ち着きのない人=集中力のない人ではないのでは?何が伝説なのかもわからないし。
ソースを読んでも、それぞれの特徴が集中力のなさとどう関連してるのか読み取れない。
こんなの間に受ける方が馬鹿げてる。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 13:51▼返信
俺様オールヒット
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 00:16▼返信
クズ認定されちまった。くそ、バカ野郎が死んでしまえ
187.名無しさん投稿日:2014年03月04日 17:06▼返信
すごいくらい当たってる
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月23日 22:05▼返信
うわ~うちもそのまんまや…
自分で自分に疲れる
集中できないし人が話してる時に違うこと考えてる
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 11:57▼返信
俺もこれ何とかしたい。

ここ数年色々と工夫してきたが成果は微々たるもの。
根本の忍耐力を鍛えないと駄目なんだろうが
方法がわからん。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 08:58▼返信
僕のことでつね
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 07:16▼返信
お墓参りに行きなさい
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:33▼返信
1234は当てはまるけど56は当てはまらない。
賭けてもいいが全部当てはまるタイプよりメンタル病んでる。

能力に欠けるんなら欠けるで
「能力が欠けてても気にならない」人の方がまだマシな人生遅れると思う。
回りは迷惑だけど。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:13▼返信
この記事、冒頭の通信簿の部分は完全に蛇足
世の中は集中力のある人間の方が少ない(そういう人は天才と呼ばれる)
ゆえにこの記事は多くの人が共感できるようになっている
しかし通信簿に「落ち着きがない」と書かれるような人間は稀でよほどのお調子者かADHDぐらいのもの
私自身この1~6は全部当てはまるけど学校の成績と評価は優等生だった

直近のコメント数ランキング

traq