• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





宇多田ヒカルさんのツイッターより

https://twitter.com/utadahikaru



























オンラインゲームの話じゃなくRPG全般で村人と会話するのが嫌ってことらしい。

RPGをそこまで嫌がるんだったらオンゲーはもっとキツイだろうね・・・





会話するのが嫌になるオンラインゲームの例




コメント(367件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:40▼返信
人と会話出来る人にとってはクソ面白いからです
2.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:40▼返信
人と会話するならチャットでいいじゃんね
3.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:41▼返信

どうゆう事なの!?
5.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:41▼返信
なんでツイッターやってるんだろう・・・
6.投稿日:2012年08月25日 21:41▼返信
どうぶつの森をやらせてみよう
7.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:41▼返信
ゲーム内は別に問題ないだろ。本物の人間ならダメだが。
8.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:41▼返信
ヒカルさんの仰るとおり!
結婚してください!
9.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:41▼返信
あれは会話なのか?
10.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:42▼返信
ようするにDQXが嫌いということです
11.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:42▼返信
スレタイ狙ってるな
12.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:43▼返信





ドwwwwwラwwwwwクwwwwwエwwwww




13.鳥田投稿日:2012年08月25日 21:43▼返信
だから離婚したんだろ。
14.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:43▼返信
テレビ見たり本読んだりするんと同じで人との会話じゃねえし

DQ10は人との会話だけどなw
15.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:44▼返信
意味が分からない
16.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:44▼返信
ようするにDQXが嫌いということです
17.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:44▼返信
村人等の人と話さなくても進められるRPGはないか
18.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:44▼返信
NPCとの会話も嫌って事?
RPG向いてないんじゃね?
19.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:44▼返信
空の軌跡とか絶対無理だろうなw
あれは街の住人と会話しまくるゲームだし
20.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:44▼返信
せやな
21.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:44▼返信
ドラクエは無理だろうな
22.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:44▼返信
ドラクエはwwwwww
23.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:44▼返信
ドラクエ批判する有名人に見境無く牙をむく豚wwwwwwwwwwwwwww
24.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:45▼返信
村人A「ここはキタの町です」
BBA「黙れ」
25.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:45▼返信
ニシくん、タイトルだけ読んで振り上げた拳をどこに降ろしていいか分からなくてイライラしてるねw
26.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:45▼返信
>>5
ほんとだよなw
しかしCPU相手でもって相当だな
27.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:45▼返信
こらまたド正直な発言だな
ぶっちゃけコミュ障扱いされるのが嫌で黙ってるけど
本音はこれな奴多いんじゃね
28.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:46▼返信
宇多田「ちょっと、キングダムハーツ買ってくる!」のツイートが抜けてるね。
29.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:46▼返信
人との会話ではないやろw
30.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:46▼返信
オフゲーで人と会話とかどこの未来だよ
31.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:47▼返信
ドラクエ…
32.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:47▼返信
つまりマリオは神(キリッ)
33.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:47▼返信
まあ単純にちまちまやりとりして進めるようなのが嫌いなんだろ
34.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:48▼返信
オンラインRPGは絶対にやらない。
だってどうせ繋げてるのってお前らみたいな奴ばっかなんだろ?
35.名無し投稿日:2012年08月25日 21:48▼返信
つまりこれはドラクエをdisってると受け止めていいのかな?まぁ正論だな(笑)
36.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:48▼返信
>>5
Twitterはゲームする時と違って人と話したい説きなんだろ
人と話したくないときにゲームしてるんだから、そこで会話したくないってだけで、会話自体を常にしたくないってことじゃないだろw
37.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:48▼返信
ドラクエは悪
38.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:49▼返信
NPCを人との会話と捉えるとは感受性強すぎじゃないか
さすがアーティストってことなのかな…
39.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:49▼返信
決められたメッセージが表示されるだけじゃねえか!
40.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:49▼返信
>>34
お前みたいなのもいるよ!
安心して!
41.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:49▼返信
NPCと会話くらいしても良いと思うんだ、オレ
42.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:49▼返信
オンゲーのことかと思ったらオフ版RPGの話…だと?(´・ω・`)
43.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:50▼返信
この理由は嘘くせえw
ただ面倒で嫌いなだけだろ
44.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:50▼返信
オンゲなら分かるけどオフゲでこれはないだろ…w
45.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:50▼返信
ゲームしてるとき人と話したくないってのは結構あるよね
ドラクエ批判過敏症な豚が発狂してるだけで
当たり前のことを言ってるだけ
46. 投稿日:2012年08月25日 21:50▼返信
はちま、ドラクエ貶めようと必死だなw
47.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:50▼返信
大阪を舞台にすればよい。

話しかけると警察に通報されるので、嫌でも黙るしかない。

それでも話しかけると「なんやねんおどれコラ!」って怒られる。

お勧めは大阪。
48.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:51▼返信
>>35
ドラクエじゃなくて10だろ
別に信者どころかファンですらないけど
49.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:51▼返信
スレタイに悪意を感じる。ドラクエを連想させるような。
別にいいですけどねw
50.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:51▼返信
ウタダというアホは自分がしたいゲームも選べないんやなw
51.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:51▼返信
「ゲームとかキモいからやったことないです」ってぶっちゃけたいけど出来なかったから
ゲームやったことない人間なりに頭捻った理由がこれなんだろ。
52.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:51▼返信
これNPC(人)との会話も嫌と言ってないか?

JRPG全般的に向かないわww
53.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:51▼返信
人と話すってw
台詞読むの間違いだろ
54.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:52▼返信
オンゲはそれが楽しくもあり煩わしくもあるよね
離れては戻って、また離れてるわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:52▼返信
同意。周り気にせず一人で自分のペースで遊びたいわ
57.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:52▼返信
ゲームをしてる時に自分の部屋に母ちゃんとか親父が入ってくると萎えるよね
58.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:53▼返信
>人と話したくなくてゲームやってるのに



そこからおかしい
59.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:53▼返信
わかる
NPCならまだしも
60.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:53▼返信
要するにめんどくさいゲームが嫌いなんだろ
61.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:53▼返信
RPGの「会話」はキャッチボールではないからな
一方的に投げられて、こっちは受け流すだけ。

取らなくても文句言わんぞ
たいていのゲームでは
62.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:53▼返信
金持ってんだから何十億か払って自分用にオフ専用ドラクエ10作ってもらえよw

63.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:53▼返信
ゲームジャンルで好き嫌いあるしな、求めるものというか
64.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:53▼返信
どすこいクエスト著名人から顰蹙買いまくりですな(´・ω・`)
65.名無し投稿日:2012年08月25日 21:53▼返信
女ってアクション苦手な奴多いしRPGぐらいしかなくね?
66.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:53▼返信
ドスコイのことかと思ったw
そういやこいつゲーム好き自称してるけど
テトリスとかそういう系しかやってないのはそういう理由だったんだなw
67.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:53▼返信
ジャンル的にRPG嫌いなんだろ
俺も文章読むの煩わしいからアクションの方が好きだしなぁ
68.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:54▼返信
キンハーやったことねえのかw
69.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:54▼返信
PS3のFFとか嫌いなんだろうなぁ
70.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:54▼返信
NPCと会話して情報収集…、これが無いRPGってなんかあったっけ?
71.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:54▼返信
オンゲかと思ったらNPCかよ!
アホじゃねーのwww
72.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:55▼返信
WiiのDQ10なんて論外レベルだね
73.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:55▼返信
シレン好きなら引きこもるのも仕方ない
74.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:55▼返信
シレンはシンプルで奥が深い
75.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:55▼返信
これはある
76.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:55▼返信

だから
宇多田はテトリス好きなのか


77.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:55▼返信
DQ10ディスってんかと思ったw
78.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:56▼返信
ドスコイはぼっちプレイできんだから会話しなくていいんだよ
糞つまんねえけどなw
79.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:56▼返信
話ししたくなくてゲームする奴なんか極少数だと思うの…
普通はゲームしたいからゲームするだろw
80.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:56▼返信
>>70
まさにシレン
81.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:56▼返信
なんか糞箱のイベントに参加して豚に思いっきり切れられてたよな宇多田ヒカルw
82.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:56▼返信
実際の会話と、ゲーム中の会話を同列に考えてる時点でおかしいだろw
83.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:56▼返信
>>69
最近のFFはほとんど見てるだけで会話しねーじゃんw
84.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:56▼返信
俺はチョコボとかシレンとかああいう系統はムリ
85.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:56▼返信
まあ最初はみんなそんなもんなんですよ
86.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:57▼返信
RPGの会話が面倒くさいって人は一定数いるよね
アクションや格ゲー好きな人は割とそう
87.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:57▼返信


人っぽい奴と話すゲーム
RPG、AVGはダメってだけで
あとはいけるんだろう




88.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:57▼返信
同意しようとしたら同意できなかったww
89.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:58▼返信
ヒッキーすぎやで・・・
90.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:58▼返信
テトリス好きでRPGのNPCとの会話すらおっくうな音楽家のこのひとには
ルミネスをおすすめしたいねぜひ、絶対気にいると思うわ
91.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:58▼返信
64のシレンは面白かったけどな
92.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:58▼返信
ゲーム内のNPC会話嫌いなのか、まあアクション系しかやらないって人もいるよね
93.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:58▼返信
キンハはまだ大丈夫だろな
94.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:58▼返信
タイトルからDQ10批判かと思ったらそれ以前の話だったでござる
95.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:59▼返信
セリフ読むだけで会話じゃねーだろw
その感覚じゃ創作全般がアウトじゃん
96.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:59▼返信
最近のRPGって村人どうでもいい情報しかくれないよね
話しかけんのマジ億劫になる
97.名無しさん投稿日:2012年08月25日 21:59▼返信

テトリス好きで
人っぽい奴と話すRPGは苦手か

そこでスマホのパズドラですよ



98.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:00▼返信
ここまでくると意地でもドラクソの印象を悪くしようとしているようにしか見えないが

嫌いなタイトルだから別にいいやw
99.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:00▼返信
RPGが無くなれば良いと思ってんのか〜
ホンマにアホやでw
100.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:00▼返信
ローグライクから分離したのが現在のハック&スラッシュだけど
奥の深さはローグライク系だよなぁ。シレン最高
101.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:00▼返信
今のゆとりって宇多田光のこと知らんでしょ
102.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:00▼返信
オンゲの効率の悪さよりはちまの必死さにワロタw
103.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:00▼返信
マップが無駄に広くてやることねえな
これほど歩くのが苦痛なDQはじめてだよ
104.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:01▼返信
まあ、NPCとの会話は確かにめんどいけどね…
105.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:01▼返信
まあ疲れて帰ってきてやるゲームでまで人に気を遣いたくはないな
だが所詮プログラムな村人と話せないってのはどうなんだろ
106.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:01▼返信
>>96
どうでもいい村人が
重要な情報を話してたドラクエ1と2は神

107.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:02▼返信
DQが大嫌いなんですね わかります (´・ω・`) 俺もっす
108.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:02▼返信
会話無理とか…MMOは絶対無理ですね


109.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:02▼返信
ドラクエ一気に人減ったw
110.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:03▼返信
ドラクエ信者はどうでもいい会話が好きな人多いよね
堀井のテキスト最高みたいな
111.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:03▼返信
ネタが古過ぎ
これ有名すぎるだろ
112.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:03▼返信
RPGの大前提である村人ないしは酒場での情報収集を完全否定… オーマイガー
113.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:03▼返信
人と話したくないてのは物の例えで面倒くさいの嫌いなんだろ
114.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:04▼返信
ドラクエはゲーマーの敵 これまめな
115.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:04▼返信
>>69
PS3とか関係ないじゃん
いいかげんにして加瀬
116.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:04▼返信
話しかけても話しかけてもノルマがきつくって・・・
117.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:05▼返信
ランドは残念なキャラだったな・・・
118.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:06▼返信
>>5
話したくないって言ってる人も
たまには人が恋しくなる時もあるんだろう
119.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:06▼返信
んだね
同意します
120.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:06▼返信
はちまきは2ch騒動とかでネット上の巨悪の権化みたいな立ち位置になっちゃったからな
つまりはちまがドラクエをdisるってことは結果的にドラクエのポジキャンになる
121.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:06▼返信
ネットとゲームの中でしかコミュニケーションの場が無い人向けだからなぁ
リアルでコミュニケーションに疲れてる人の息抜きにはならんわ
何気にモラルの欠落したクズだらけだし
122.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:07▼返信
ゲームで対人嫌う奴って大抵リア充だよな
残念だけどMMOは基本リア充対象にしてねーから諦めな
123.投稿日:2012年08月25日 22:07▼返信
マジでそう思う
124.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:07▼返信
町の入口に立つ村人「やぁ! ここは○○の村だよ!」
125.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:08▼返信
khにおいて光はテーマソング以上の扱いなのに
126.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:08▼返信
さすが任天堂
127.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:08▼返信
DQXは現実で会話したくても相手がいない可哀相な人達のゲームなんだよ
128.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:09▼返信
>>96
ついには重要なこと話す奴は上にポップが付いたりするようになり始めたよな
129.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:09▼返信
それは禿同!リアルの人間関係に疲れてるのに
なんで仮想現実の社会でも人付き合いに心割かなきゃならんのか!
ハッキリ言って本末転倒ですよ!!
130.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:09▼返信
流石はちま。煽ってナンボのアフィブログ・はちま。
131.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:09▼返信
120
ネット上の巨悪の権化って一般的には2chだぞ
132.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:09▼返信
>>121
それは振り切り過ぎだろw
133.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:09▼返信
>>120
ポジキャンも何もパンピーもクソゲーと認知してる気がする
134.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:10▼返信
オフゲーの話かw
話すっていうか一方的に話を聞くだけなのに嫌になるのか
ネットや本とかで情報得るのと同じような感覚だけどな
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
136.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:10▼返信
DQシリーズはは嫌われ者だよ
137.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:10▼返信
マインクラフトで1人でせっせこ家とか作ればいいんよ
138.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:11▼返信
>>128
あれ個人的に萎える
139.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:11▼返信
風ノ旅ビトみたいなオンラインでいいんだよ
140.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:12▼返信
中二病会話だらけのPS3のゲームとか大嫌いそうだな
142.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:12▼返信
DQⅩ、いやDQシリーズやってる奴は漏れなく情弱これまめなw
はちまもDQ嫌いなら嫌いと言えばいいんじゃね?
143.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:12▼返信
さすがにRPGで会話してると思ったことは無いな
テトリスとかものすごいはまっちゃうようなひとだとそういう思考にもなるのかしら
144.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:13▼返信
主人公喋れないのなら一応「会話」にはならないけど相手の話を聞く必要は出てくるな
あとたまに意思確認される
145.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:13▼返信
やらなきゃいい話じゃないか
第一そんな視点でしかゲームできなくなったらもう今まで通りのドラクエ出したとしても同じだろ
時代の流れについていけない自称ゲーマーが笑わせてくれる
146.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:13▼返信
>>134
最初の街がいきなり広かったりすると萎えるな
147.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:14▼返信
面白いモノに出会うと価値観は変わるもんさ
148.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:14▼返信
PSWだと肉壷ワッショイだからなw
女性の皆さん気お付けて
149.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:14▼返信
・・・もらってないのかKH。
もらってそうなのに、野村さんから。
150.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:14▼返信
ラグナログとか夢中になってるのコミュ障ばっかりだもんなー
151.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:15▼返信
基本世の中は足の引っ張り合いが多いからなぁ
そういうの一切廃したゲームにどっぷり浸かりたいわけで
152.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:15▼返信
ドラクソはRPGの中でも程度の低い部類に入る件
153.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:15▼返信
一生テトリスをやってればいい
154.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:16▼返信
主題歌担当してた人物をモデルにキャラ作成するとかww
155.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:16▼返信
DQに対して思い入れは無いが少数派の人間なのはちゃんと理解してるよ
売れなくても好きなものは好きだ
156.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:16▼返信
この子って働かなくてもお金が入ってくるんだぜ
157.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:16▼返信
実況もないな
158.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:17▼返信

よくわからないが ドラクエがゴミゲーだというのはよくわかった気がするわ
159.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:18▼返信
この人若い頃のほうが老けてるな
160.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:18▼返信
トラベリングがピークの人か
161.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:18▼返信
所詮、夫婦生活もろくにできないダメ子さんだろ?
ひとりでテトリスやってろよ
162.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:19▼返信
こういう事言う奴に限ってMMOやったことないんだよね
もっぴー知ってるよ
163.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:20▼返信
>>1
コミュ力低いくせに見栄張るなよww
164.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:20▼返信
正論すぎる つまりド ラ ク エ だな。

あれはダチの少ないボッチのやるヒッキ―ゲームやw
165.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:20▼返信
ドラクエ批判なら堂々とすればいいのに
宇多田も劣化したなあ
166.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:20▼返信
>>156
むしろお金がもう入ってこなくても一生遊んで生活できるくらいは稼ぎ終わってる気がしなくもない。
167.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:21▼返信
何でTwitterやってるのさね、はいいとして

ゲームのみの話なんだろうけど確かにめんどいね話を読むって流れが、単純に短い話ならまだしも意味もなく長々話されるのは嫌になるだろう俺も飛ばすし
168.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:21▼返信
ドラゴミちゃんディスッてやるなよw かわいそうにw
169.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:22▼返信
黙れGK…!黙れというのに!!!
170.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:22▼返信
人と付き合いたくなくてゲームやってるのに
なんでオンラインゲームやらされるの?
171.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:22▼返信
リアルで普通に会話している人は、たまにそうやって他人と会話するのに疲れて一人でゲームでもやりたくなるって話なのに、コミュ力とか会話が出来るから面白いとか的外れな事を言ってる馬鹿が居て笑える。
ゲームでしかコミュニケーション取れない奴じゃないんだから、一緒にすんなって話w
172.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:22▼返信
DQシリーズの程度の低さについてもっと語ってほしかったなぁ (´・ω・)
173.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:22▼返信
MMOやったことない奴の意見だわこれwwww
174.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:23▼返信
MMOとかリアルで相手にされない奴ほど楽しめるシステムだろwww
175.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:23▼返信
初期のネトゲで会話すると面白いけど
末期のネトゲはゲームに人生賭けてる廃人の会話の温度差についていけない
176.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:23▼返信
>>167
Twitterは本来「つぶやく」ツールだから会話になんないでしょ。
それにしても宇多田ヒカルの真性ヒキゲーマーぶりはさすがやで!
177.投稿日:2012年08月25日 22:24▼返信
わざわざゲームでまでコミュニケーション必要とか確かにクソだわ
178.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:24▼返信
ドラクソみたいなクソゲーを持ち上げるのは間違ってる
こんな感じに遠まわしにdisる方が丁度いいと思うわ
179.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:24▼返信
>>174
だからこそリアルでは人と関わりすぎる宇多田ヒカルさんはダメなんだろうなぁ。
180.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:25▼返信
ゲーム内のNPCの会話が嫌って話だろwwwwMMO関係ねぇwwwwww
181.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:25▼返信
ドラクエは悪
182.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:25▼返信
ばばぁ結婚してくれ
183.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:25▼返信
この人、RPG嫌いらしいねw
184.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:25▼返信
いるよねー
ahoo知恵袋とかでコミニケーション(キリッ
とかやってるの あれ後で読み返して恥ずかしくならんの?
185.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:25▼返信
>オンラインゲームの話じゃなくRPG全般で村人と会話するのが嫌ってことらしい。

 そんな事は分かっとるわ。
 お前が記事タイトルでミスリードさせようとしてるだけだろ。
 アフィ稼ぎの為に、めちゃくちゃな記事ばっかり書いてんじゃねーよクズが。
186.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:25▼返信
とりあえず読解力ない奴多すぎて笑ったw
MMOとか関係なしに、RPG全般のゲーム内でNPCとの会話とかあるのさえ面倒って話なのにドラクエがどうとかMMOがどうとかw
187.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:26▼返信
またドラクエ()のステマけぇwwwwwwwwwwww
188.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:26▼返信
>>166
二十歳になる前に億稼いでるもんなぁこの人
強くてニューゲームすぎる
189.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:26▼返信
>>171
嫌ならやめてもいいんじゃよ?
何故嫌いな趣向のゲームをブランド名だけで買って顔真っ赤で批判できるのか分からないわーw
自分は馬鹿ですって言ってるようなもんじゃん
190.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:27▼返信
>>179
あとは歌詞とかも書く人だから言葉を読んだりする事そのものに疲れる事があるのかもな。
191.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:27▼返信
ドラクエ"も"糞って言ってるんだから別に問題ない
192.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:28▼返信
>>189
やめてもって、そもそもRPGやってないって話なのに何言ってんの?
193.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:28▼返信
>>186
あんた記事のサムネ見てみなよ ドラクソがどうとか最初に煽りだしてるのは管理人ちゃん
194.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:29▼返信
課金でお金を払えば人と会話が出来るキャバクラと一緒なのねん。
195.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:29▼返信
正直ドラゴミは嫌い
196.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:29▼返信
痛いニュース(コピペブログ)の手のひら返しは素晴らしい!ドスコイX・キッズタイム賛美のまとめ記事を投稿した1~2ヶ月後?に淡路さんのドスコイ批判コメントを元にしたまとめ記事を作ってやがる。あー素晴らしい。
197.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:29▼返信
でかすぎる街や多すぎる人の群れは嫌気がするな
198.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:30▼返信
>>194
キャバクラと違って
なぜか金を払ってこっちが接待しないといけない現実
199.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:30▼返信
風来のシレンが楽しめたってことは、コアゲーマー思考なのかもな
JRPGってゲーム要素薄いしw
200. 投稿日:2012年08月25日 22:30▼返信
パズル好きだもんなウタダ
201.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:30▼返信
>>189
記事の内容もろくに読まずに、勝手にブランドで買ってやって文句言ってるかのように思い込んでる奴の方が、自分で馬鹿ですって言ってるようなものw
202.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:30▼返信
オワコンクエストとMMO

腐った組み合わせやな
203.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:31▼返信
しかしながら
モンハンFなら
よろおつドンマイの定型文で済みますよお客様
204.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:31▼返信
宇多田ってテトリスグランドマスターだっけか?
205.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:32▼返信
>>188
自分で全曲作詞作曲して歌ってるデビューアルバムが800万枚以上売れたからな。
206.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:33▼返信
基本ドスコイクエストはネット いや間違えたwゲーマーの殆どから嫌われてるからはちまのこの記事はまだソフトな方だぜ
207.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:33▼返信
>>202
+Wiiもね
208.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:33▼返信
RPGのセリフがダメってほとんどのゲームがダメだな
マリオですら最近は会話セリフあるし
映画とかはおkでゲームはそういう楽しみ方はしないという主義なのだろうか
209.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:34▼返信
>>50
選んでるからやらないんだろ・・・。
210.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:34▼返信
そっちかよwww
どんだけ会話嫌いなんだかw
211.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:35▼返信
まさにドラクズの事だった件
212.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:35▼返信
ゲームのキャラにあんまり人って感覚がないからよく分からん話だな
宇多田みたいなメンヘラーだと本物と区別つかなくなるのかね
213.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:35▼返信
なんだドラクエのことじゃねーのかよ。
つまんねーーーーー。
214.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:36▼返信
じゃあ死ねよ
215.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:36▼返信
>>208
ゲームをするのがそもそも言葉を見たくないときって事だろ。
俺らとはゲームに対するスタンスが違うってこった。
216.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:36▼返信
なんの記事かと思えばドラゴソクエス人の葬式会場になってて吹きだしちまったw
217.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:37▼返信
宇多田はオンオフ関係なしにドラクエシリーズ一切手を出してないのに
記事のタイトルだけ見てドラクエ買ってきてオンラインに文句言ってると勝手に解釈してる奴多すぎ
218.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:37▼返信
ドラクエは悪 異論は認めん
219.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:39▼返信
DQとかまだやってる奴いるのかよ 幼稚なRPGやってて何が楽しいのかわからんわ
220.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:39▼返信
芸能人のドラクエ叩きが止まらない!
221.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:40▼返信
両親の関係でガキの頃から人との接触がやたらと多いだろうから、そういうのから逃れたい時のツールとしてゲームを使ってるって事だろう。
しかもUSで育ったわけで、あっちのウザイほどのフレンドリーな付き合いだと、たまに疲れて一人になりたいってのもありえるってこった。
222.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:41▼返信
話したくないからゲームやってる!ってのはちょっとw
そういうゲーム やりゃいいだけでなぁ
223.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:41▼返信
>>217
サムネとはちまのコメントの影響じゃね
ああぁ それとドラクズ信者DQへの陰口に敏感 それだけの話
224.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:42▼返信
感覚はわかるがそこまで悪化するものなんだな
225.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:42▼返信
ドラクエとかいうステマだけで売れてるクソゲーの記事
226.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:42▼返信
またDQ10のネガキャンかいい加減にしろと思ったら違った…
227.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:43▼返信
>>222
だからひたすらテトリス猿プレイしてるんだろ
228.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:43▼返信
片っ端から話を聞いて回ってるわけだもんな。
実際に似たような生活漬けなら嫌気がさすというのもうなずける。
229.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:44▼返信
コメ稼ぎ時だからな
いまDQ絡めとけば確実
230.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:44▼返信
ライブカメラに手を振れよ豚www
231.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:44▼返信
ドラクエ叩きが止まらなくてワロタwwというか擁護のしようもないもんな

オンゲとか非国民的RPGに改名しとけ
232.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:45▼返信
コメ欄「ドラクエ、ドラクエ10、ドラクエはクソ」で溢れてるけど

宇多田ヒカルは、キングダムハーツと風来のシレンしか名前出してないよ

はちまがドラクエの画像使ってコメで煽っただけど、こうなるのか
233.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:45▼返信
ドラクソの程度の低さが解る記事だなw
234.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:46▼返信
ゲームに求めているものは個々によって違うだろ、
ただそのゲーム性が気に入って買い続けているシリーズの
新作でいきなり全然違ったものになったらユーザーは怒って良い。
メーカーはその辺きちんと理解して作れよな。
まぁどらくえ10のことだわあほめ
235.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:46▼返信
ぶっちゃけドラクエって元から古臭いクソゲーだったしな
豚ハードにクソクエ

日本人ならクソクエなんかに興味ないだろw
236.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:46▼返信
はちまさん爆釣りでウハウハやでえ
237.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:47▼返信
ドラゴンクエストに心酔してる奴は大体器が小さいから ドラクエはクソ は成り立つと思うんだ。
238.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:48▼返信
>>235
正論すぎる
239.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:48▼返信
この頃のHEY!HEY!HEY!面白かったなー
240.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:49▼返信
ドラクソ10のネガキャン記事に発展しててワロタw いいぞもっとやれ
241.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:50▼返信
意味がわからん。
だったらMMOしなくていいじゃん。
他にゲームがないとでも思ってるのかYO
242.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:51▼返信
新規IPで勝負するのが怖いので過去の遺産に頼るしかない ゲーム業界の負け犬企業はどこだろうなw
243.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:52▼返信
結論:DQナンバリング(笑)は全てクソゲー
244.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:53▼返信
話すのは嫌でもtwitterはするのなw
245.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:53▼返信
>>241

だからやってないんだろ。そもそもMMOの話でもないし。
しかし自ら「まっとうな人生経験つんでない」と言うだけはあるな。
246.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:54▼返信
>>237

おまえの小ささもなかなかのもんだ
247.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:54▼返信
宇多田ヒカルきもい
美人とブサ男が結婚したらこういうのが出来るという典型
248.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:55▼返信
>>242
っスクエア・エニックス
249.名無しさん投稿日:2012年08月25日 22:59▼返信
自分が遊びたいゲームだけやってればいいのに
宇多田ヒカルはドラクエを強いられてるのか
250.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:00▼返信
没頭したいのかね
テトリスとか、アクション関係とか
確かにそっちのほうが、いわゆる「ゲーム」って感じはするよな
251.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:01▼返信
ドラクエが毎度全然売れない理由がわかった気がする
252.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:02▼返信
キングダムハーツの事しか言ってないのに
はちまが画像にドラクエ使っただけで、コメ欄はこうなります


池沼通り越して、ただの基地外だなw
253.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:03▼返信
会話はドラクエ少ない方だぞw

宇多田はFF、テイルズ、アトリエとか絶対できないだろうなw
254.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:03▼返信
リアルではコミュ障で誰とも話したくないけど、RPGで新しい町に着くと住人全員に話しかけないと気が済まない
255.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:04▼返信
まぁ、NPCの機嫌取りしてるとなんかもやっとするよな
256.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:05▼返信
宇多田ヒカルのツイート見たけど
キングダムハーツの事しか書いてないけど・・・

ドラクエどころかMMOの話題って、どこから出てきたんだ?
ここのコメ欄の人達足並み揃いすぎてて気持ち悪いんだが・・・botやツールなのか?
257.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:05▼返信
>>242
ほぼ全てのゲーム会社じゃん
鰤ですらディアブロとか過去作しか出てねえよ?
258.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:06▼返信
幻想の国に旅行してまで他人からケチ付けられるなんてゴメンだよ。
259.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:07▼返信
>>256
人に影響されやすい馬鹿が多いからだよ
260.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:08▼返信
>>255
ネトゲで顔も知らない相手のご機嫌取りするともっともやもやする
261.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:08▼返信
*5に同意
なぜツイッターは平気なのか
ただの気分の問題だろう
262..投稿日:2012年08月25日 23:10▼返信
まあ昔からゲハ厨の養殖場だからなここは
コメ欄がこんな流れになるのはしょうがない
263.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:11▼返信
NPCとの会話もいやだって新しいな
264.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:11▼返信
↑ここまで加瀬さんの自演
↓ここから深夜担当の自演
265.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:12▼返信
オワコン化してただのニートゲーマーだなw
266.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:12▼返信
NPCとの会話って人間との会話に入らんだろう
ああドラクエ10はガキと懐古の醜悪な文字列が並ぶんだったか
267.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:12▼返信
テトリスとかパズル系が好きなんだろ
誰もがRPG好きじゃないんだし
268.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:12▼返信
「人と会話するのが嫌い」なだけならキングダムハーツはいける
FFも半分くらいはいける、ドラクエは厳しい
TESあたりはもう絶対無理
269.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:12▼返信
>>264
そんなに泣くなよ影響されやすい馬鹿
270.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:13▼返信
ネトゲのギルメンに毎日の仕事内容を語りだすやつがウザかったなw
271.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:13▼返信
>>266
ドラクソ10はそんなもんだろうなw
272.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:14▼返信
ドラクエwwwwwww
273.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:15▼返信
宇多田世代はネット普及もろ被り世代だしな。
特徴として間が持たない、同席している人を平気で攻撃するなど。
和を楽しまない、楽しめない。 といったコミュニケーション力のなさが伺える。
会話したくなくなるのもよくわかるよ。

かといってあまりネット頼りだと、対話スキルが育たなくなる恐れがある。
~30歳の若い人は大いに危機感を持つべき事項だと思う。

274.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:18▼返信
でもまあ、JRPGのNPCとの会話ってめんどくさいよな
ほとんど無意味な会話だしさ
275.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:18▼返信
オンラインRPGは会話はいいのだが
トイレやゲーム中の買い物などでちょっとまってていわれるのがしんどい
276.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:19▼返信
人の心がとか光がとかがテーマだから
プレイしててうんざりしそうだなこの人の場合w
277.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:20▼返信
宇多田はん、ドラクエの陰口はみっともないでぇ〜
278.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:23▼返信

FF13ならできるじゃん
こういう所に需要があるんだな

279.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:26▼返信
ドラクエ10って「塾なのでおちます」とか平気で言うからな
マジでやってて「何やってんだろ俺」って感じになってくる
280.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:27▼返信
>>262
ここはヤングゴキブリのブートキャンプだからね
281.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:28▼返信
変なタイミングで落ちると気まずくなるからネトゲは嫌い
282.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:34▼返信
さっさ潰れろよこの糞捏造ステマブログ
283.投稿日:2012年08月25日 23:35▼返信
セイロン
284.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:36▼返信
宇多田ヒカルはドラクエを強いられてるんだ!
285.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:37▼返信
大女優の淡路恵子さんに続き

あの宇多田ヒカルにまでノーを突きつけられるドラクエ10って何の為に存在してんの?
286.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:38▼返信
誰がDQ10のことを凸してみ
287.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:41▼返信
>>253
例え、GTAとかアサクリとかスカイリムという洋ゲーも無理じゃない?
288.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:42▼返信
嫌ならドラクエで遊ばなければ良いだけなんだが
それとも本当にドラクエを強いられてるのか?
289.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:45▼返信
ポータルとかやればいいのに
290.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:46▼返信
テトリスやってろ
291.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:47▼返信
宇多田ヒカルはドラクエを強いられてるんだ!
292.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:47▼返信
>>285
宇多田のゲームで人と話したくない発言は
ドラクエ10よりはるか昔の発言なんだよな
293.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:48▼返信
ドラクエは終わった
294.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
295.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:52▼返信
ドラクエじゃなくてテトリスやってろ
296.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:53▼返信
>>294
ちょっと長いな
漫画のくだりはいらないんじゃね
297.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:55▼返信
こっそりドラクエ批判とは情けない
298.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:56▼返信
引くこと覚えろカスっ!
299.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:57▼返信
この宇多田ヒカルというのは自分がしたいゲームすら選べない馬鹿なのか
300.名無しさん投稿日:2012年08月25日 23:59▼返信
ドラクエサムネに引っかかりまくってる馬鹿多すぎw
301.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:04▼返信
宇多田ヒカルはドラクエを強いられてるんだ!
302.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:07▼返信
DQXがドキュンな感じに仕上がってしまったのは必然だ…。
我慢しろ…。
303.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:09▼返信
クソ掴まされちゃっても称えるしか無いブタちゃんいと哀れwww
304.投稿日:2012年08月26日 00:13▼返信
ネトゲの何が嫌かって、
実社会よりギクシャクしてる人間関係
法律に当たるものが古参ユーザーたちの俺ルールだからついていけない
305.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:14▼返信
宇多田にドラクエを叩かれて豚発狂ー!!!!!!!
306.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:18▼返信
宇多田ヒカル「どうしてゲームの中でまで人と会話しなきゃいけないの」

ブーちゃん、どんな気持ち?どんな気持ち?
307.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:24▼返信
涙拭けよギャルゲーマーwww
308. 投稿日:2012年08月26日 00:26▼返信
ゲーマーのほとんどは現実でまともな話し相手がいない人だよ
309.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:26▼返信
任豚「ドラクエXスゲー」
宇多田ヒカル「どうしてゲームの中でまで人と会話しなきゃいけないの」
任豚「・・・・・」

ブーちゃん、どんな気持ち?どんな気持ち?
310.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:27▼返信
ギャルゲーマーどんな気持ち?どんな気持ち?www
311.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:27▼返信
現実で人に相手にされない人が
ゲームの中で話をしてくれる相手を探しているからです
312.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:36▼返信
ゲーム内でも会話嫌って・・・
RPGって基本は三人称視点だからその発想はなかったわ
313.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:40▼返信
ゲームに物語とか全然求めてないんだろうな
314.名無しさん投稿日:2012年08月26日 00:50▼返信
はちまさんハッキリ書いたら?DQ10にあてつけたネガキャンなんだろ?もっとスッキリ生きようぜ?
315.名無しさん投稿日:2012年08月26日 01:04▼返信
陰口を叩くようになったら宇多田ヒカルも終わりだな
316.名無しさん投稿日:2012年08月26日 01:06▼返信
これでよく結婚とかしたな・・・
いや、これだから離婚したのか?
317.名無しさん投稿日:2012年08月26日 01:07▼返信
ゲームするのに人と話したくないからってのはそいつの勝手だよな
まあ、チャットゲーみたいなのはどうかとおもうけど。
318.名無しさん投稿日:2012年08月26日 01:12▼返信
マザー2やれば
会話が楽しい
319.名無しさん投稿日:2012年08月26日 01:18▼返信
俺は逆にリアルで話しまくってるからゲームでは野良専だわ
320.名無しさん投稿日:2012年08月26日 01:18▼返信
知らない奴とやる意味は確かに分からない
321.名無しさん投稿日:2012年08月26日 01:25▼返信
ゲームの中でイキがってるやつってだいたいリアルじゃ変人だよな
322.名無しさん投稿日:2012年08月26日 02:00▼返信
キングダムハーツしてる宇多田ちゃんとか萌える
323.名無しさん投稿日:2012年08月26日 02:21▼返信
俺がオンゲーあんま好きになれない理由がこれだわ
さすがにNPCにまではそう思わないけどw
324.名無しさん投稿日:2012年08月26日 02:25▼返信
ギャルゲ厨憤死
325.名無しさん投稿日:2012年08月26日 02:30▼返信
自分が主題歌を歌ってるゲームの事あんまり知らないとか意味が分からんw
普通は気になったりしないか?
326.名無しさん投稿日:2012年08月26日 03:35▼返信
スカイリムやったら発狂しそうだな
327.名無しさん投稿日:2012年08月26日 04:16▼返信
俺も人との会話は苦手だが意味わからん
328.名無しさん投稿日:2012年08月26日 04:24▼返信
オンゲの話じゃなかったのね
329.名無しさん投稿日:2012年08月26日 04:34▼返信
人と会話したくないからゲームやるんじゃなくて人との会話得意じゃないからゲームをせざるをえないのかとおもってた
330.名無しさん投稿日:2012年08月26日 05:07▼返信
RPGで新しい街がでてくるとちょっとうんざりするんだよな
テキスト多いゲーム苦手だわ
331.名無しさん投稿日:2012年08月26日 05:27▼返信
NPCに話しかけるときって、主人公は何て言ってるんだろうな?
「何か情報ない?」とか「最近どうよ?」とか言ってんのかね
332.名無しさん投稿日:2012年08月26日 05:47▼返信
ただ単にストーリーものに興味ないのをややこしい言い方しただけだろw
333.名無しさん投稿日:2012年08月26日 06:18▼返信
RPGは好きだけど村人に逐一話しかけるのは俺もかなり嫌だったなw
話しかけないとイベントが進行しないとかアイテムが手に入らないとか
子供の頃はプレイヤーへの純粋な嫌がらせだと思ってたw
334.名無しさん投稿日:2012年08月26日 06:23▼返信
主人公=自分って考えでプレイしてるのか。

最近じゃRPGでもアクションゲーでも何でも、映画仕立てになってきてるから主人公=自分って考えにはならないわ。

テトリスでもやっときゃいい
335.名無しさん投稿日:2012年08月26日 06:44▼返信
全くドラクエの話なんかしてないのに
DQ10叩きがすごいな、さすがGK
336.名無しさん投稿日:2012年08月26日 06:56▼返信
シレンにはまってたのかよwww
337.名無しさん投稿日:2012年08月26日 07:30▼返信
これは今話題のオワコンクエストXとは直接関係無い話題だね?
338.名無しさん投稿日:2012年08月26日 08:14▼返信
ヒッキーはヒッキーなんです
339.名無しさん投稿日:2012年08月26日 08:16▼返信
なにこの正論
340.名無しさん投稿日:2012年08月26日 08:20▼返信
ここまできてドラクエだすって
気が狂ってるとしか思えない。
341.名無しさん投稿日:2012年08月26日 10:02▼返信
RPGは嫌いだな…
オンラインゲームはもっと嫌い
自由に出来ないゲームなんて要らないし、
結局RPGやオンラインゲームは何が面白いの?
342.名無しさん投稿日:2012年08月26日 10:04▼返信
>>17
ラストレべリオン。レベルを上げて物理で殴る。
343.名無しさん投稿日:2012年08月26日 10:13▼返信
オンゲの他人との会話がイヤってのはわかるけど
オフゲの村人との会話すらイヤってのは理解できませんね、つか病気レベル
344.名無しさん投稿日:2012年08月26日 10:19▼返信
>結局RPGやオンラインゲームは何が面白いの?
何が面白いか人それぞれだから気にするな
まさか君も宇多田ヒカルみたいにドラクエ10を強いられているのか
345.名無しさん投稿日:2012年08月26日 10:22▼返信
宇多田の言語能力が低いから他人に情報が上手く伝わっていないな
会話をしたくないってのは脳で言語の情報を処理したくないわけで
そういう状態の時にゲームをやりたい
テトリスもぷよぷよも極力言語の表現を抑えている
初期のマリオもそうだね
この手のリズムやパズルのジャンルが一つのゲームであって言語の障壁がないから海外に受ける
ドラクエを筆頭とした言語処理のフラグ回収ADVはまた別のゲームでこっちは海外に受けない
346.名無しさん投稿日:2012年08月26日 10:44▼返信
まあ同じRPGゲーム2週目なら必要ない会話は極力しないな
347.名無しさん投稿日:2012年08月26日 11:51▼返信
村人とかに会話して情報を聞き出すのは苦痛
何も面白く無い
RPG嫌い
348.名無しさん投稿日:2012年08月26日 13:29▼返信
RPGというゲームの性質だからだろ。馬鹿なの?
349.名無しさん投稿日:2012年08月26日 14:03▼返信
NPCは人間の形をした看板なんや!
350.名無しさん投稿日:2012年08月26日 17:13▼返信
文章での会話すら嫌いなのにツイッターやるっておかしくねえか
351.名無しさん投稿日:2012年08月26日 18:12▼返信
コミュ障とか会話が苦手というより
NPC村人会話を聞くのがテンポ悪くて苦痛とか
めんどくさいゲームが苦手なんじゃね?
352.名無しさん投稿日:2012年08月26日 20:53▼返信
そういう人はオンゲやらなきゃいいだけのこと。
ナンバリングタイトルだからやらなきゃならないという思い込みは思考停止もいいとこ。

俺は純粋にDQが糞だと思うのでオンでもオフでもやらんけどな。
353.名無しさん投稿日:2012年08月27日 02:26▼返信
金持ちの言うことは違うわ・・・
俺もそういう風に思うけど、リアルで言ったら冷たい奴とか言われて
ドン引きされたわ・・・
貧乏人が日本で本当のこと言っちゃ駄目
でもゲームの中でまで他人に気を使いたくないのは本当
354.名無しさん投稿日:2012年08月30日 14:59▼返信
ならドラクエで遊ばなければ良いだけなんだが
それとも本当にドラクエを強いられてるのか?
355.名無しさん投稿日:2012年09月02日 02:55▼返信
あるけどなそういう時
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 11:10▼返信
ん?オンラインゲームの事じゃないの??
RPG好きだけど、オンラインはリアルと変わらない人間関係出来て面倒に思える時あるけど。
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 10:21▼返信
なにこれヒッキーさんまじかわいい
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:22▼返信
人間が怖い
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:26▼返信
初期装備のままラスボスに挑む派か
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 11:22▼返信
NPC村人との会話のことかよwww
人嫌いレベル高すぎだろwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 08:03▼返信
胡散臭い言い訳だな…
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 00:42▼返信
テトリス対決の動画見たがヤバイな。
レベルMAXのCPU並の動きじゃねぇか。
ババア結婚してくれ。
363.名無しさん投稿日:2012年10月18日 23:33▼返信
「人と話したくてゲームしてるのに、どうして人口知能やプログラムされた会話しかしない村人と会話をしなきゃならないの」

かとオモタ。(・∀・)
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:50▼返信
会話のテンポがゲーム独特。
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月09日 02:25▼返信
何故アナタは芸能人やってんの?って話になりませんか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 16:57▼返信
いろいろ意見はあるようですが、個人的には好きです。宇多田さんは気取りが無くてストレートで好感持てます。きっと周囲のお友達に恵まれたんだろう。でなければもっと天狗になってる筈だから。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 23:52▼返信
正直共感。オンラインゲームとかでチャットとか無理。
非現実なストーリーを楽しみたいのに現実を持ってこられるのがイヤ。

直近のコメント数ランキング

traq