前途多難、映画『アンチャーテッド』2人目の監督も降板に。脚本は『ナショナルトレジャー』脚本家によって書き直し
http://www.ps3-fan.net/2012/08/2-38.html
当初は『スリー・キングス』の監督として知られるデヴィッド・O・ラッセル氏によって製作が進められていた映画版『アンチャーテッド』ですが、2011年中ごろに監督を降板し、その後『リミットレス』のニール・バーガー氏が2人目の監督として本作の製作が進められていました。しかし、Varietyが伝えるところによるとこの2人目のバーガー氏ももはやプロジェクトから関わっておらず監督を降板しているということです。
尚、このニュースと同時に、脚本が『ナショナルトレジャー』のコーマック・ウィバーリー、マリアンヌ・ウィバーリー両氏によって書き直しが行われていることも明らかになっています。
以下略
http://www.kotaku.jp/2011/07/uncharted_movie_restart.html

2010年くらいからずっと映画の話が出てるけど未だにまともに作れてないのね

アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス - (オリジナル DUAL SHOCK 3 同梱版)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 6055
Amazonで詳しく見る
アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス -
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 288
Amazonで詳しく見る
このスレは侵略したでゲソ!
イカ、ソーシャル、基地外元オナラ、糞バイト、ゲッター、チカニシ大爆死でゲソ!
烏賊干し★!
素直に2をそのままやってくれよ
お前には「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」を
24時間顔固定で見る刑をあたえよう
ストⅡンゴゴwwww
キチガイ^^
越えるなら越えるで、相当金が掛かるだろうしさ
ゲームで見るから凄いし楽しめるんであって、映画見ても普通の映画だなで終わりそう。
全然映画製作の流れ分かってねぇな
企画出たからってすんなり製作スタートするわけねぇだろうが
何度もリライトさせられその度に頓挫なんて結構あるあるだろうが
企画出てから5年以上経ってたなんて当たり前だ
もっと映画とか分かってから記事にしろカスはちま
バイオの悪口は止めたら?w
ただのインディやナショトレの二番煎じになると思うんだけど
そういう原作だってわかってるのかな
やめていいんじゃないのかなあ…
ゲームの開発の資金になるどころか、借金になりかねない気がするんだが
映画って大変だね。
一時、候補になってた、キャッスルのネイサン・フィリオンにすれば良かったのに、、
ルイージがピーチ助けるオリジナルストーリーでさ
知らなかったわw
というか映画をプレイするっていうコンセプトのゲームを映画化って本末転倒じゃねーかw
なんだ、ナショナルトレジャーになるじゃん
ネイトさんの握力を人間ごときが実現できるとは思えん
で成功に近い出来だった物って、トゥームレイダーとバイオ1だと俺は思ってる。
モータルコンバットも中々良いゲームの映画化だと思う
バイソン、ベガ、バルログが入れ替わってるんじゃない?。北米版ストⅡがそうだからだと思うが。
Amazonが商品に対するレビュー数を操作!!
過去に発売された特別版DVD と今度発売されるAmazon限定Blu-rayスチールブックのレビューを一緒にしてる
映画の内容は同じでも、画質やケース…その商品個々のレビューは別々でしょ?
力を貸してはちま!!
普通に映画にしちゃったらただのB級映画ってだけだし望んでる奴は少ないだろ
頓挫でもしない限りなんとも言えない
演出だけ専門家に任せればいい。
そのバカさ加減に監督がキレてやめていく感じじゃね?
サイレントヒルだけ
バイオは?
は?無知すぎだろ
トゥームレイダー、ヒットマン他
色々あんだろあほ
それ映画が先だろ
お前阿呆だな
は?
フウウウウウウウウハッハッハー!!!
インディとかハムナプトラとかそういうのゲーム版がアンチャなところがあるから
逆輸入的に映画にしてもありふれた映画にしかならない気がするの・・・
アンチャの特徴って映画的なアクションをシームレスにプレイできるところじゃんね
人気冒険物の作家なら脚本自体は良い出来になるかもしれん
ただそれでいい映画になるとは限らんけども
>>26
アイツは降板したから続報待ちなさい
わざわざ映画化して何の意味がある?
劣化するのが目に見えてる。
鬼武者とかどうなったんだろう
公開しても元とれないんじゃあ‥?
アンチャシリーズ大好きだけど、別に無理して映画作んなくていいよ。
もともとアンチャ自体が映画のオマージュの塊作品なんだからさ。