• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








WiiのU:Gamescomで、任天堂の新しいコンソールでより充実した時間後に良いニュースと悪いニュース
http://www.gamesradar.com/wii-u-good-news-and-bad-news-after-more-quality-time-nintendos-new-console-gamescom/
2012y08m27d_113343754
我々は、Wii Uがショーの間に複数回クラッシュするのを見ました。確かに我々は、未完成のため、不安定なコードをだとしても、広報担当者はレイマン(前回の時点でわれわれが見る限りソフトは磐石だった)中にフリーズを見た一日中。

私はそれがオーバーヒートまたは何かだと思う。部屋はそれほど暑くなかったのに。アサシンクリードはまた、ロックアップして、リセットしなければならなかった。ただもちろん、プレリリースのバグである可能性があります。









dat1316700624866









11月発売が囁かれてるのに現時点でそれはちょっとヤバイんじゃぁ・・・










【WiiU関連記事】


UBI「WiiU版アサシンクリードはグラフィック面で他ハードに劣る」
03




海外ゲーム誌から、『WiiUのローンチタイトル』がリークされる!!
and_224023






テイルズ オブ エクシリア ジュード・マティス (1/8スケール PVC塗装済み完成品)テイルズ オブ エクシリア ジュード・マティス (1/8スケール PVC塗装済み完成品)


アルター 2013-01-31
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る
ToHeart2 ダンジョントラベラーズ ファイターささら (1/7スケール PVC塗装済み完成品)ToHeart2 ダンジョントラベラーズ ファイターささら (1/7スケール PVC塗装済み完成品)


グリフォンエンタープライズ 2012-10-31
売り上げランキング : 39

Amazonで詳しく見る

コメント(3263件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:45▼返信



3DS何もネタねぇな


2.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:45▼返信
不安
3.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:45▼返信
だから値段は?
4.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:46▼返信




フリーズフリーズテタイテタイ!!wwwwwwww



5.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:46▼返信
ありがとう任天堂
6.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:46▼返信
小さすぎたんだ・・・
7.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:46▼返信
糞VITA
8.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:46▼返信
またブーメランですか
9.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:47▼返信
あの長い本体って排熱設計でそうなったんじゃなかった?
10.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:47▼返信
発売までにどうにかなるといいね
11.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:47▼返信


フリーズ地獄ww

12.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:47▼返信

任豚によるソニーへの八つ当たりがはじまるよー!
13.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:47▼返信
大丈夫だ、問題ない。
    ↓
WiiU全く売れない。
    ↓
任天堂倒産!!
(モデルはエルシャダイ)
14.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:47▼返信
発売前にわかったのはいいね
ソニーの製品なら発売後にバグが出るからね
15.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:47▼返信
VITAよりひどい話だww
16.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:47▼返信
か、開発機だから問題無いと言うのに!
17.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:48▼返信
ハイパワーすぎて爆熱ゴッドクラッシュしちまったかぁ
18.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:48▼返信




たまたま? いいえ「複数回」ですw



19.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:48▼返信
あー、これ終わったわw
20.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:48▼返信
WiiUのフリーズは奇麗なフリーズなんだよおおお!!
21.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:48▼返信
レイマン、アサクリともにフリーズがあったならソフトの問題じゃなく、
ハードの問題だな。

大丈夫か、これw
22.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:48▼返信
最初から期待してないし何の問題もない
23.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:48▼返信
オーバーヒートなら仕方ないね
ありがとう任天堂
24.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:49▼返信
発売までに直ればいいよ
発売後もフリーズしてたらさすがに問題だけどw
25.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:49▼返信
複数回ってのがヤバそうだな
26.柄無しさん投稿日:2012年08月27日 11:49▼返信
あっはっはw
任天堂終わったなw

技術力も無いのに無理すんなよ
27.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:49▼返信
VITA勝利!!
28.社蓄投稿日:2012年08月27日 11:49▼返信
会社の人に安心して説明できるわ
29.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:50▼返信
GK乙
扇風機を当てればいいだけだというのに!
30.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:50▼返信
オーバーヒートwww
設計に欠陥ありだなw
31.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:50▼返信
オーバーヒートが原因なら確実に燃えるなw
32.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:50▼返信

オワタ

33.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:50▼返信
PS3や箱○に比べて、本体が小さすぎだよな
廃熱に無理があるような
34.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:50▼返信
グラが他ハードより劣るWiiUのアサクリでもフリーズwww
35.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:50▼返信
デモでフリーズしまくりとかどんだけ不安定なんだよ
欠陥丸出しじゃねーか
36.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:50▼返信
金に余裕があるから仕方なく買ってやるってのに
余計購買欲失せるような情報を・・・ ゲハ民としては全ハード所持しないといけない宿命が。
37. 投稿日:2012年08月27日 11:50▼返信
やっぱ熱が駄目だったか
38.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:51▼返信



WiiU=フリーズ

逃れようのない事実


39.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:51▼返信
>>24
しかしハードの問題の場合
もし11月発売ならそろそろ本体を改善する時間がないという・・・
40.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:51▼返信
ゲーム本体の不具合でフリーズするならともかく本体の影響でフリーズとかだと
どのゲームやってても危なっかしいな
41.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:51▼返信
色々無理があるだろ、これw
42.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:51▼返信

だからフルサムスンはやめとけとあれ程…

43.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:51▼返信
アサシンクリードって移植だろ
その程度も満足に移植出来ないゴミって事だよw
44.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:51▼返信
欠陥ハードか、様子見だな
45.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:51▼返信
まぁVITAもフリーズしてたし大丈夫大丈夫・・・

なわけねーよな
46.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:51▼返信
>>23
人間基準に室温設定してるせいだよな
イベントの主役はWiiUなのに
47.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:51▼返信
発表会でフリーズって印象最悪だろ。
ただでさえ性能が不安視されているのに。
48.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:52▼返信
技術力の欠片も無いな・・・
マジで絶望的だよ
49.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:52▼返信
これ延期あるんじゃないw
設計ミスしてるだろ
51.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:52▼返信
実は排熱する部分がなかったりしてww
52.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:52▼返信
耐久テストしてたら簡単に発見できるだろうに・・・不安しかないな
53.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:52▼返信
値段以前に夏を越せるか様子見だなw
54.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:52▼返信
神フリーズだから問題はないよ、多分
55.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:52▼返信
発売後もフリーズ地獄だった緑っぽいハードがあったなぁ…
あの二の舞にならなけりゃいいけど・・・
56.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:52▼返信
普通に欠陥品か
57.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:52▼返信
水冷化しようぜ!
58.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:53▼返信
フリーズはいかん
59.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:53▼返信
アサクリはともかくレイマンでフリーズはまずいだろw
60.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:53▼返信
WiiUも外部にアダプタで電源供給じゃねーの?
それで熱問題ってクソ過ぎるにも程があるだろ
61.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:53▼返信
おーいぶーちゃん擁護どうしたー
62.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:53▼返信

震える程ブヒートwww

63.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:53▼返信
発売前からフリーズ地獄の糞ハードwiiUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


豚ちゃんどうすんのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:53▼返信
おいおい9月に予約開始なんて噂があるし生産開始しなきゃいけないからもう本体直してる暇ないぞ
65.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:53▼返信
>>45
現象は同じようなもんでもその後に対処できるかどうかが別だしな…
任天堂には期待できん…
3DSのファームでもグダグダだったし
66.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:54▼返信
教祖「仕様です」
67.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:54▼返信
ああ、だから寒い季節に発売するのか
68.投稿日:2012年08月27日 11:54▼返信
高機能になればどうしたってフリーズは増える
逆に言えばこれはWiiUがかつて無いほどの高機能であること証でもある
69.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:54▼返信
冷却コストや再設計の遅延を避けてクロック落としてきそうだな
70.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:54▼返信
ゲーム機だけじゃなくてPCだってクーラーの効いた部屋でやるのが常識でしょう
空調の効いてない部屋だったらフリーズして当然
71.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:54▼返信
ブーちゃんよ、どないするんやこのゴミ。買うんか?
72.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:54▼返信
売女のがフリーズするよね
逃げんなよゴキブリ
ミリオンソフトもないくせに
73.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:54▼返信
ハード事業なんて撤退してソフトだけ作ってれば
こうやって恥かかずに済むのに
74.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:54▼返信
マジでGKが予測してたとおりVITA以下になるんじゃ…
75.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:54▼返信
一回ならともかく複数回てwwwwwwwwwwwwwwwwww

複数回てwwwwwwwwwwwwwwwwww
76.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:54▼返信




      複数回w



77.岩田投稿日:2012年08月27日 11:55▼返信
あちゃーとしか言えないw
豚が可哀想になってきた
78.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:55▼返信
VITAの初期のフリーズとは意味が違うだろ、これはw
79.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:55▼返信
ソフト面での問題ならVITAみたくアップデートで解決出来るだろうけど、
今回のはハード面と言うか、設計が悪くてオーバーヒートした感じだね。
最悪、発売後も響くぞ。
80.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:55▼返信
>>14
ざんねんですがこれは発売されるモデルです
81.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:55▼返信
ああ、マジで据え置きなのにVITA以下来るかもな…
82.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:55▼返信
WiiUは駄目だというイベントですね、よくわかりました
83.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:55▼返信
夏場やマージン考えれば性能2割落としても不思議じゃないな…
84.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:55▼返信
熱の問題ってもう間に合わないよな
85.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:55▼返信
実際触ってみないことにはなんとも
86.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:56▼返信
ぷぷw
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
89.名無し投稿日:2012年08月27日 11:56▼返信
>>72

ぷっ(笑)
90.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:56▼返信
これ完全にモニターの方が壊れているじゃねえか
91.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:56▼返信
WiiUのあのハードサイズからしてたいした発熱じゃないだろう
それでもフリーズしたんならまわりの環境が酷かったんだろ
92.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:56▼返信
なんだ、仕様か
じゃあ何も問題ないな
93.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:56▼返信
OSバグなら修正しようがあるけど
熱暴走ならやばいだろ・・・
3DSみたいにクロックダウンさせるのか?w
94.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:56▼返信
>>69
時期的にこれしか手段がないよな、ロンチタイトルをどうするかの問題もあるが
95.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:57▼返信
熱処理かな
あんな形では無理だとわかっていただろうに
96.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:57▼返信


複数回てwwwwwwwwwwwww

97.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:57▼返信

そろそろヴィータガー売女ガー来るぞwww

98.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:57▼返信
花札屋が無理するから・・・
99.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:57▼返信
良いニュースのほうも書いてやれよw
100.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:57▼返信
>>70
初期型PS3をずっと空調ない部屋で使ってるけど全く問題おきないぞ
101.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:57▼返信
ところで無線になったのかね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
103.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
104.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:57▼返信
ココ注目



複数回
105.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:57▼返信
任天堂奥義!スペックダウン!ホワアアア

オーバーヒート状態が回復した!
フリーズ状態が回復した!
グラが240下がった!
処理能力が480下がった!

〈アイテム〉サードタイトル×4を失った。
106.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:58▼返信
ソフトの問題じゃないなこれw
複数回てwwwwwwwww

世紀のゴミハードが爆誕してしまったねw
107.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:58▼返信
WiiUにいきなりアサクリⅢはハードル高すぎたんや…
108.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:58▼返信
任天堂って技術力ないからな。
WiiU自体の性能も6年出すの遅いは3DSもPSP以下だし。
マリオ乱発しまくりだし。
潰れたら?
109. 投稿日:2012年08月27日 11:58▼返信
>>70
エアコンない極暑の部屋でエンコードしたりしてるけどフリーズなんてしねーよ
ちゃんと排熱さえすればな
110.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:58▼返信
>>78
vitaは一部を除いて特殊な状況下のみだったもんね
通常使用でコレはヤバ過ぎる
111.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:58▼返信
発表会フリーズてまた見事なブーメランだなw

なーに、VITAもフリーズしたんだダイジョブダイジョブwww
112.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:58▼返信
デモ用のシェイプしたOSとかじゃ無いんかね
不安定ならやめとくか、開発機上で動かせばいいのに
113.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:58▼返信
高さ約46mm×幅約172mm×奥行き268.5mm

うーん…
114.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:58▼返信

熱暴走か?、なら箱○以上に故障率やばそうだな

115.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信
kokokokokoここここれはサンプルでぃす!
117.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信
VITAはネットが不安定なだけだったからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信
フリーズ1回目外人「hahaha 」

フリーズ2回目外人「Oh…」

フリーズ3回目外人「……」
120.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信



    フリー(U)ズ



121.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信
どうせACアダプタでHDDなしなんだろ?
箱○のチョイ上くらいのスペックで何で熱暴走するかねw
122.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信
>>91
奥行きで小さく見せてるだけでそれほどでも小さくもないんだがな、電源は外部だし
123.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信

え、

そろそろ生産しないと
ホリデーシーズン発売には無理だよ?w
欧州発売分を削ったとしてもwwwww


124.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信
ゲームは1日15分という任天堂からのメッセージやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
130.名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信
爆発な不具合でたりしてな
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 11:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
これマジネタなら深刻な問題じゃないw
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
136.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
そりゃまだ開発途中のハードだもの
フリーズくらいするよ普通
まあ普通じゃないゴキブリからしたらそうでは無いのかもしれんがw
137.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
ACアダプター内臓じゃないんだよな?
138.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
VITA=OSの問題

WiiU=設計の問題

この違いは大きいでえ・・・・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
ゴキ用ガス抜き記事乙ですwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
145.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
紛争幇助したあげく出来上がったのがこのゴミかw
146.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
vitaのフリーズはいつ直るんだよ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
ゴミハード確定きたwwwwwwwwwww
無理無理もういくらんなんでも庇護できないぞこれはwwww
149.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
任天堂は初の(一応)高性能機やからな〜
さぁ、どうなることやら・・・
150.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
エゥーゴとティターンズが戦ってる中、ヅダ(改善前)を堂々と放り込むようなもんか
ちっとも最先端じゃないのにこの始末ってどうなんかなあ、3DSもそうだったけど
151.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
>>100
ハード屋(SONY)と、ソフト・おもちゃ屋(MS・任天堂)の設計思想の違いだと思う
前者は一般的な状況であり得る劣悪な環境を想定してつくるけど、後者は一般的な状況で理想的な環境での動作を前提につくる
そんな感じなもんでPS3の頑強さは折り紙つき
第三者テストでサウナの中でも動いてたレベルだしな…
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
綺麗なフリーズ
綺麗な有線
綺麗な価格
綺麗な処理落ち
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
157.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
ブヒッチオーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
160.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信

たっぷり仕返しさせてもらいますわニシくんw

161.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
162.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
任天堂ならマジでスペックダウンで対処するだろうなw
内部設計見直せるとは思えないし、今からガワのリデザインも無いだろ
163.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
>>49
有線LANアダプターが抜けてるぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
165.投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
やっぱり普通はあったら駄目な事なの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
167.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
初期の箱以上に熱対策がボロボロなんかね‥‥
168.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
こwwwwwっwれwwwwwwwwwwwっうぁwwwwwwwwwwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
177.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:01▼返信
複数回フリーズでスイッチ入っちゃったwww
178.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:01▼返信




うわああああああああああああああああああああああああ
ブヒッチ連投モードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



179.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:01▼返信
ハイ終了wwwwwwwww間に合わないし出ても劣化確定wwwwww
180.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:01▼返信
中身Wiiにすれば治るんじゃね
181.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:01▼返信
まあコンピューターなんてフリーズしないものはないからね
今回のは頻繁すぎるがそもそもニシくんが騒ぎすぎたのがアホ
182.名無し投稿日:2012年08月27日 12:01▼返信
しかしなんで続き物のアサクリを持ってきたんだろ?
前作までの遊べるならともかくさ
183.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:01▼返信
>>107


WiiU用の新しい暗殺演出じゃね?wwシャキーンってスローになるみたいなww

184.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:01▼返信

またx10頭おかしい任豚の連投がきましたw
185.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:01▼返信
信仰心が試されるなこりゃ

186.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
188.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
複数回フリーズwwwww




ゴミハードwiiUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
193.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
3DS:ゴミだったが中華マジコン需要で瀑売れ
ドラクエX:ゴミだったがブランドでそこ売れ
WiiU:ゴミだから売れない
194.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
綺麗なフリーズか
195.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
この前vitaやってたらフリーズどころか発熱し始めて画面が段々と茶色に染まり始めたからなw
そんな欠陥だらけのクソハードよりかはマシだろ
196.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
もうwwwww無理wwwwwwwww
197.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
短時間のデモでフリーズとか実際長時間遊んだらフリーズ地獄じゃん…
198.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
>>107
レイマンのハードルは低いからな・・・
199.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
岩田
こんなの一体誰が買うんですか!?(笑)

一同
(笑)

岩田
あ・・・これうちのハードでしたか(汗)

一同
(笑)
200.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信

いつも連投してるのは任豚だと判明してしまったようだね
201.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信

WiiUフリーズ地獄wwwwww

202. 投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
OSの問題ならなんとかなるがこれは…
ビータは夏になったらフリーズ地獄とか嘯いてたぶたちゃんにブーメラン直撃やで
203.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信




連投して誤魔化そうぜ!ww



204.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
205.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
ゴミハード確定だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
213.無知さん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
ハード面での問題なら最悪だな。
やはり新型ハードを発売から1年以内に購入するのは危険か…

Vitaは発売から半年経過してから購入したが、運悪く初期不良品を引いてしまって
交換してもらったんだよな。まぁ、たった2日で正常品が送られてきたから良かったがね。
あとソニーのカスタマーセンターは態度が悪いとか言う奴…嘘じゃねぇかよ。
めちゃくちゃ誠実に対応してくれたぞ。
214.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信



こりゃいつの間にセーブが必須になるなwwwwwwwwwwwwwwwww


215.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
217.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
>>195
さすが任豚。平然と無関係のソニー叩きを始めてるなw
常識も知識も無ければ道理も無い。まさに畜生!
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
220.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
周りの環境がー
とか言ってるけど、発売は晩秋~冬だぜ?
暖房器具使う頻度あがってより熱こもるぞwwww
221.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
ブヒッチ複数回オン
222.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
>>195
ニシくんの悪い癖だよ
持ってないくせに不具合捏造するのは
223.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
技術力ない会社は大変だなw
224.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
WiiU楽しみ
任天堂を消してくれるという意味で
225.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
この程度の英語機械翻訳じゃなくて自分で訳せよ
226.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
>>195
捏造豚は捕まってしまえばいいのに
227.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
フリーズしてるのはWiiUでしたwwwwwwww
228.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
これから犯罪者にタブコン構えてフリーズ!が流行るな
229.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
フリーズのブーメランがきちゃったかぁ~
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
231.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:03▼返信



おいおい時期から考えてこのWiiU完全体だろwwwwwwwwwwwwwwww


232.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
233.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
フルHDで常時0fpsが神ハード
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
238. 投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
ソニーが勝手にフリーズさせたんだよ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
240.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
安定・故障に強いが売りの任天堂ハードが、フリーズ連発はまずいでしょ
241.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
拡散するわwwwwwwwwww
242.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
豚ちゃん元気ないよ!
頑張ッテ!
243.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
そうか、今まで放熱対策するようなハードなんて作ったことなかったか
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
245.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
>>49
HDMIケーブル 2000円
246.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
まさか本当にVITA以下になる可能性が出てくるなんて…予測した奴すげーな…
247.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
この記事ヤバイ。この項の下にワイヤレスのProコンの感想が出てて
3フィート以内でしか動作せず遅延もあるといっちゃってるぞ…
248.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
>>213
任天堂は神サポート、SCEは雑サポートなんて
ネットのネタだよw
実際はどちらも大差ない
249.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信

任豚「WiiUの話は都合悪いからやめろ!」

250.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
251.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
問題ない
不具合があっても任天堂は対応してくれるし
252.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
255.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
この時期にプレリリースなわけ無いだろ…
256.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
初期ハードには初期不良がつきもの(震え声)
257.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信




    フリーズはWiiUへ・・・



258.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
259.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:04▼返信
>>243
基本スカスカだからな
260.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
最新複数回フリーズハード任天堂WiiUをよろしくね!(宣伝)
261.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
>>195
オッス!通報!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
264.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
あっはっはっはっはwwwwwwwww
腹イテーwwwwwww
ブーメランすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
270.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
>>251
アンタバカーでさらにフリーズソフト進呈wwwww
271.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
とりあえずタブコンは無線でプレゼンしたんだろうな
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
273.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
>>195
通報しときました^^
274.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
年内発売でこれはヤバイ 目を疑うレヴェル
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
276.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信

AAうざいよ

277.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
278.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信

WiiUのフリーズ地獄は任天堂自ら実演した事実だからなwww

皆さん拡散しましょう

279.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
豚フリーズwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
281.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
マジかよWiiU、VITA以下
282.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
こりゃ半年で1万下がるの確定だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
284.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
ここまで発売前から期待できないハードも珍しい
285.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信


こりゃレッドリングもパクるぞw

286.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
288.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
フリーズハード=WiiU
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
292.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
>>255
この時期だからもうダメなんだよ現実見ろwwwww
293.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信




     アメリカよ、これがフリーズだ!



294.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
295.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信

任天堂信者も、任天堂ハードも、任天堂の痴呆メガネも
何もかもが低スペックで稚拙なゴミですなあ~w
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
298.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:06▼返信
部屋はそんな暑くなかったとあるんだぜ?
それに熱こもるような場所でもないだろうし
サイズがやはり技術力の割に小さすぎるんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
300.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
これ嘘じゃなかったらヤバイだろw
301.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信



WiiUの構成って
360の丸パクリだけど
まさか……



302.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
終わったwwwwwwwwwwwwwwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
304.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信

見てください、これが任天堂信者ですw
305.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
306.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
>>195
まーたゴキブリの成りすましけえ
そうやって妊娠の立場を悪くしてるんだろ
流石ゴキブリ汚い、てかマジで汚い
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
308.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信


うわあああああああああああWiiU逝ったああああああああああああああ

309.無知さん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
>>248
だねぇ。任天堂もソニーも俺からしたら両社共「神サポート」だったわ。
大差はなく、本当に任天堂とソニーは誠実に対応してくれる。
310.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信


任天堂ゴミハード製造株式会社いいかげんにしろ!!!
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
312.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
フリーズしまくるベセスダ製のソフトが出ればマイナスXマイナスでいい方向に・・・
なんねーか
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
316.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
>>247
proコンは本体から1メーター未満で使わないといけないのか
317.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
性能がPS3箱と同等かちょい上だとしてあの本体の大きさ駄目でしょ
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
322.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
時期的に完成形に近いハードを使っての複数回フリーズ・・・
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信
>>195
俺も通報しといた
ネタにしては悪質なんで
331.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信
製品版はもっと劣化させて熱暴走を押さえてるからだいじょう(^^)v
332.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信
伝説のハード、フリーザ
333.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信
HDDを積んでない、それなのにあのデカさ

てっきり中身はスカスカで排熱効果は抜群だと思ってたんだが!
334.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信
デモ機フリーズって何か既視感あったけど、Xbox360だー!
あれもデモ機フリーズしまくってたよな・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
336.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信
任天堂ハードの分解記事なんか見ると、いかに任天堂が熱設計できないかよくわかる。
この時期にこんな状態なら、もう入力電圧下げるためにクロックを大幅に下げるしかない。
50MHzや100MHzとかじゃなく、いっきに下げなきゃならん可能性が高い。2割どころじゃ済まんな。
337.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信

終ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー了ーーーーーーーーーーーーーーーーー

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信
>>317
おもいっきり下位だけど?
339.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信




岩田「WiiUで360のハード構成とコントローラパクったら、複数回フリーズした。原因はわからない。」



340.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:08▼返信
To make matters worse, this new controller iteration only works within about three feet of the console right now – and the input lag on it was dreadful.
341.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
歴代任天堂ハードは信頼性が競合他社より高いことが魅力の一つだったが
WiiUは珍しく不安定なハードになるかもなあ

342.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
>>292
プレリリースの意味くらい調べてから煽れ
真逆の解釈してるぞ
343.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
いい情報もあるのになんで載せないの?

ゾンビUはグラフィックが向上!!!
現行機と同レベルに・・・←え?プギャw
344.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
普通はゲーム機の排気口に扇風機あてるのが普通なんだけど怠ったのかな
PS3なんかそれやらないと爆音&フリーズするし
345.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
ハードが小さすぎたな
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
351.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
欠陥ハードとかタダでもいらねー
いくらで売るの?3万?4万?
352.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
>>195
 ↑
こういうのってどこに通報するの?
353.カオナシ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
完成品なのにフリーズするVita何でだろ?それでも売り続けるソニー何でだろ? そんなもの買わねー 誰も
354.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
355.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
356.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
357.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
放熱が出来てないって事は故障もヤバそうだな
箱の故障率6割を超えるんじゃね?ww
358.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
359.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
360.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
361.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
362.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
363.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
364.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
366.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
367.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
368.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
369.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
370.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
371.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
372.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:09▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
374.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
375.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
376.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
377.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
378.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
379.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
380.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
381.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
382.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
383.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
任天堂にHDハードはまだ早かった
豚だってフルHD対応のモニタやTV持ってないんだしさw
384.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
386.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
387.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
388.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
389.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信


豚ああああ超メガトン級ブーメランを喰らえ!!!!えい!くたばれ!チョウセンジン!!!

390.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
391.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
392.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
WiiUは手始めにCPUとGPUのクロックが下げられる事は必至だろうね

オワッタナ。任豚が憧れる高スペックはまた夢と妄想で消えたよ…
393.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
394.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
396.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
397.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
398.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
はやくてもう3ヵ月後に発売予測だろ?
改善無理だwww
399.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
400.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
401.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
402.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
発売と同時にダウングレードするパッチを配布するしかないな
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
404.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
405.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
406.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
407.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
408.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
409.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
410.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
412.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
413.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
414.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
415.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
>>305
>HDD無しによる「ロード地獄」
これに関してはBD採用してるだけ箱○よりマシだと思う
まぁ1層なのが持ったいねえが
416.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
>>213
俺もPS3のHDDが逝った時無償で交換してもらえたわ
応対も丁寧だったぞ
417.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
任天堂どうするんだ、これw
418.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
419.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
422.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
>>343
現行機と同レベルだと!?
こりゃ神だわ!
423.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信



      ち~ん U
424.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信

任豚、キチガイ過ぎww
425.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああ終わったwwwwwwwwwwwwwwww
426.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
はいブヒッチオンきました
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
428.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信




ブヒッチは熱暴走wwww




429.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信



ブヒッチオーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwww


430.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
へ~任天堂ハードってSONYがあるとフリーズするんだ?
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
432.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
ちなみにvitaのフリーズ問題はOSの問題だったからアップデートにより改善できて今では無問題だが
WiiU、お前は設計からしての欠陥ハードだから簡単には改善できないぞ。

発売が楽しみだw
433.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
なんで豚ってすぐコピペ連投するんだろうな
434. 投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
現行携帯機以下の性能の次世代据え置き機が有るらしい
435.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
マリオも余裕ないな
436.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
延期からの~テタイ!
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
438.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
豚キムチ死んで
439.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
常時0fpsとかw
さすが王者のハード
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
442.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信



オイオイ・・・今回は豚二匹も発狂してんのかw




443.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
444.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信


      ち~ん U


445.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
2人も荒らしがいるよ

それだけこれが深刻な事だと分かってるんだろうねw
446.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
年内に発売される予定のWiiUフリーズしまくりだと話題に
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
448.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:11▼返信




   糞箱よ、これがフリーズだ!



449.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信


設計ミスだろ
作り直せば問題ないというのに

450.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
3DS持ってるガキは犯罪者です
殺せ!
451.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
452.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
>>195
はいはいゴキブリあからさまななり酢飯乙
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
454.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
455.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
安物にするって明言してるんだから
高品質と両立できないのは自然
技術開発力が業界最底辺な任天堂なら尚更
456.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
>>344
ホコリさえちゃんと取れば初期型でもフリーズしなかったけどな
457.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
>>344
お前馬鹿だろ?
排気口に扇風機当ててどうすんだよ
ていうかPS3はんなことしなくてもフリーズしねえわ
458.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
扇風機使わなきゃフリーズするとか捏造すんなゴミ任天堂信者
PS3箱両方しないわ
459.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
460.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
461.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
462.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
連投豚がハッキリ言ってるな
フリーズを欠陥だと煽ってたくせに
自分とこがフリーズしたら
フリーズして当然だと言わんばかり。
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
464.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
年内に発売される予定のWiiUが現時点でフリーズしまくりだと話題に
465.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
出さないほうが正解だと思う
466.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信



3DSで大赤字
WiiUでリコールか?
任天堂が死んじゃうよおおお


467.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信


ブヒッチ熱暴走wwwwww


468.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
469.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
安かろう悪かろう
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
471.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
472.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
執拗なまでのネガキャンだな。
473.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
ハード屋のSCEは計算された廃熱設計で対応した。
ソフト屋のMSはアダプター外出し爆音ファンで対応した。
任天堂は・・・
474.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
475.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
>>432
WiiUはシステムに500MBもメモリ使うみたいだからOS側でもおもしろいことになりそうですw
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
477.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
478.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
嘘か真か知らんが、漏れ聞いた情報だと3DSも発売一ヶ月前にテスターから起動しないとかフリーズバグがかなりあってひーひー言ってたみたい
まぁそんでも今のとこ大して言われてないみたいだし、大丈夫なんじゃないのかな
479.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
年内に発売される予定のWiiUが未だにフリーズしまくりだと話題に
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
481.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
初期不良ブーメランくるー?
482.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
483.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
484.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
任天堂はおとなしくSONYとMSに金払ってOSの作り方教えてもらったら?
485.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
486.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
487.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
488.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
てか扇風機て、普通はエアコン使って部屋の温度を下げるだろ
489.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
>>441
もう開発進んでるしロンチソフトもあるから無理だろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
491.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
ぶーちゃん、残念だけどまたまた敗北確定だよ
492. 投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
不具合は被害者を出さない為に拡散しないといけないとニシ君言ってたよね?
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
494.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
トータルリコール
495.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
497.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
VITAのとき散々叩いたんだから覚悟しとけよ?
498.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信

ii
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
500.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
>>449

再設計して発売の頃にはPS?やXBOX?が・・・
501.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
年内に発売される予定のWiiUが現時点でフリーズしまくりだと話題に
502.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
プレリリースのバグである可能性があります。

これを総スルーするゴキブリ達
アサクリは期限に間に合わすために無理やり移植中だと記事にもなってるのにw
503.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
>>473
>ソフト屋のMSはアダプター外出し爆音ファンで対応した。
対応したつもりが全然対応できてなかったけどな
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
505.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
506.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
あの本体で糞箱と同レベルの性能
さらにタブコンにもパワーが割かれるから大変だな
507.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
排熱くらいちゃんとしとけよ…
素人が設計してんのか?
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
509.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
発売日に拡散しまくるわ
510.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
年内に発売される予定のWiiUが現時点でフリーズしまくりだと話題に
511.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
512.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
513.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
514.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
515.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
516.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
517.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
518.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
519.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
この記事は真実なの?
520.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
>>487
うわあ…ゴキブリってわざわざ拡散なんかするの
マジできめえ
521.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
522.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
523.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
524.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
525.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
526.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
>>344
2000Aだけどフリーズ経験ないぞ
洋ゲーやらん&ブラウザ使わんおかげかもしれんが(知り合いはブラウザで固まったそうな

あと夏場でも音が全然しなくて逆に心配になるレベル
単純にファンがぶっ壊れてたらワロスだが、それでも熱暴走起きてないんだよねぇ
527.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
イベントでレッドリングになった糞箱よりマシだな
528.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
529.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
店頭デモは箱○を繰り返すのか
530.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
532.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
533.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
>>441
3DSと同じじゃないですかヤダー!


バイオの劣化ぶりは酷かった・・・
534.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信




あぁスルーしようと思ったけどコメ伸びてるから見たら、やっぱり豚の連投だったか~w



535.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
536.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
537.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
538.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
539.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
540.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
541.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
542.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
>>472

まったくだ
PSハードみたいに一年中ネガキャンされたらたまんねえなおい!!!!!

wwwwwww
543.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
544.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
545.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
546.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
547.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
>>344
排気口に吸気させる馬鹿wwwwwwwww
548.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
549.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
550.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
>>502
時期考えろよ
551.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:14▼返信
9月はずっとこのネタで豚叩けるね^^
552.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
フリーズ地獄wwwwwwwwwwwwwwwwwww

良かったねぇ豚ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
554.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
555.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
556.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
ニシ君は気持ち悪いなあ
557.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
558.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
559.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
560.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
任天堂FUD部隊が火消し部隊になってるwww
561.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
563.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
564.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
565.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
566.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
567.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
568.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
569.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
570.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
571.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
572.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
573.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
574.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
575.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
年内に発売される予定のWiiUが現時点でフリーズしまくりだと話題に
576.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
577.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
579.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
580.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
>>502
デモの動作検証もできてないならそれはそれで問題だろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
582.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
まあアサクリはどうせ大半は箱○版かPS3版買うだろうから被害者は少ないだろう
他は知らんが
583.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
フリーズ仕様?
さすがHD最先端ハード
584.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
>>502
レイマンは?
585.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
年内に発売される予定のWiiUが現時点でフリーズしまくりだと話題に
586.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
>>478
まあ俺の3DSも一回もフリーズしてないな
Vitaもしてないんだが
587.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
588.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
589.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
590.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
591.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
592.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
593.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
594.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
PS3はビックだかヨドバシで宣伝用のPV流すためにほぼ密閉されている中に入れられても動いていたというのに・・・

ってかPS3は廃熱設計が優秀すぎる
初期型のエアフローはすばらしいよアレ
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
596.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
597.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
598.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
599.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
600.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
601.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
602.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
603.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
605.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
606.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
607.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
608.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
609.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
610.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
611.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
612.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:15▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
613.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
614.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
615.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
617.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
618.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
619.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
拡散しまくってるわwwwwwwww
620.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
621.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
624.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
>>473
信者の信仰心で対応した
625.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
>>502
ソフト盤石のレイマンでも起こったことは無視ですか?w
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
627.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信




発売日に拡散しても豚は文句言えないよね ^^v





628.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信

WiiUという低性能ハード(フリーズ多発)を数年に渡り擁護し続けるのか…
誰よりも高性能機に憧れる任豚の精神は最早ソニーを叩く事でしか保たれないだろう
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
632.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
633.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
ぶーちゃん、岩田の名前を騙って岩田を貶めるのはやめなよ
元々二枚舌でよろしくないけど、そこまで酷い人じゃないよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
636.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
任天堂もこんな奴等が信者で迷惑だろうな。
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
638.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
639.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
箱やDCより初期不良多そうだなぁ!www
640.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
641.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
●凄いな、発狂指数500%位?ww
642.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
豚が2匹もいると見辛いな
643.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
もう米数稼ぎたいだけにしか思えないよ・・・

644.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
645.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
年内に発売される予定のWiiUが現時点でフリーズしまくりだと話題に
646.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
647.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
648.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
650.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
651.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
652.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
これでWiiUの実効性能はVITA以下にw
VITAとのマルチは出して貰えるかもね。
653.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
654.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
655.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
656.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
657.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信




ブタ発狂wwwwww
腹痛いwwwww



658.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
660.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
WiiUの設計ってどこ?
661.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
662.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
ゴキブリ発狂www
発狂するならするでかわいい百合画像貼ってけ
663.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
664.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
665.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
分解記事が楽しみなんだよな
エアフローとかどうなってんだろう
666.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
>>509
任天堂信者と任天堂が暴れすぎたからな
この「事実」を拡散するのに何の遠慮もいらない
667.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
>>488
>部屋はそれほど暑くなかったのに
吸気がおいついてないほどの欠陥品なのかもなw
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
669.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信



私はそれがオーバーヒートまたは何かだと思う。部屋はそれほど暑くなかったのに。
私はそれがオーバーヒートまたは何かだと思う。部屋はそれほど暑くなかったのに。
私はそれがオーバーヒートまたは何かだと思う。部屋はそれほど暑くなかったのに。
私はそれがオーバーヒートまたは何かだと思う。部屋はそれほど暑くなかったのに。


670.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
くっそワロタw
まあフリーズはWiiUじゃなくてソフトのせいだろうけど
671.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
>>520
どのツラ下げていってんだかねぇ
672.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
そんなに盛り上がってるぽくしたいのかねえ。

673.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
ちょっとごめん
GK乙ってどういう意味で言ってるの?

詳しい人教えてください!
674.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:17▼返信
下まで高速スクロールしたら変な顔がちょろちょろ出てきてウザかったw
675.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
676.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:18▼返信
GK乙!
アサクリ3wiiu版はどうせ売れないから問題ないというのに!
677.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:18▼返信
発売してからだったらあれだけど
まだ発売してないから良かったね
で、値段はよ
678.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:18▼返信



任天堂信者がやったように皆に知らせて来るよ!!!!!!


679.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
680.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
681.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
682.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:18▼返信
ゴキブリ・・・連投酢飯はバレるって言ったろ
683.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
684.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:18▼返信
任天堂FUD部隊の業務[FUD:火消し:マンセー]…現在火消しに必死
685.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:18▼返信
PS3って、WiiUよりもかなりデカイんだってね。

遅れているなぁ~~~~~~~~~。
686.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:18▼返信
なあに冷却イワッチメントを出せば問題ない
信仰の見せ所だぞ
687.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:18▼返信
>>248
まあ、任天堂の神サポートといわれるものの正体は
「任天堂と客に挟まれた下請けが泣いてるだけ」だしな

ほんと、自社以外どこにでも迷惑かけてるよ任天堂
688.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:18▼返信
任天堂FUD部隊が頑張ってるなぁ
689.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
690.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:19▼返信
これって発売からしばらくしてマジで発火事件とか起きるんじゃないか
691.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:19▼返信
>>677
全然良くない

今から変更は不可能

可能性としては延期だなwwwwwwwwwwwwww
692. 投稿日:2012年08月27日 12:19▼返信
ここの連投に対する耐性はわりと凄い
693.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:19▼返信
最近豚が喜べる記事が全然無いwwwwwwwwwww
694.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:19▼返信
ゴキブ李ちゃん
695.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:19▼返信
>>625
レイマンについてはこれを書いた記者すら熱暴走で何度もフリーズするのが
信じられなかったみたいだよねぇ…
696.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:19▼返信
複数のソフトで起きてるし、熱暴走っぽいなら
完全にハードの問題だな
負荷の高いソフトや場面だとアウトなんだろう
697.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:19▼返信
おーい、発売するのは冬だぞー
部屋あったまるぞー
698.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:19▼返信
あの筐体だと、普通はモバイル仕様で動かすんだけどな。
まさか、デスクトップ環境仕様で動かすほど任天はバカじゃないと思いたい。
699.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:19▼返信
時期的にそろそろ生産に入ってないといけないと思うんだが
設計の調整をしている余裕はあるのかな
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
702.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
私はそれがオーバーヒートまたは何かだと思う→部屋はそれほど暑くなかったのに。

つまり無理な処理の熱で本体そのものが耐えれてない?
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
707.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
HDDすら載ってない
スペックは現行据え置き機とそんな変わらん
でも大きさだけは現行据え置き機並

そんなものを2012年に出して熱暴走させるってどんだけだよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
710.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
もうVITA買ってくるわ
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
713.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
お前ら熱設計の重要度なめたらあかんぞ
熱設計最悪だとクーラーガンガン効いてる部屋でもレッドリング出る機械あるからな
どの機械だとは言わんが
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
716.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
上がりかけの株価にどう影響が出るか・・・
717.投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
年末発売ならもう量産始まってるかも
やばいなこれ
718.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
少し落ち着いてきたところで…まあ「延期」でしょう、いつもの手です
719.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
いっその事窒素冷却にすればいいんじゃない?
720.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
終わったな
721.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
まあ、取り合えず買うけどね
セルだの為に
722.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
723.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:21▼返信
複数回ってことはたまたまじゃないわなぁw
724.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:21▼返信
コピペ連投してる奴日本語おかしい
725.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:21▼返信
>>677
予定通りならもうあと2か月くらいしかないんだぞ
無理だろJK…
726.投稿日:2012年08月27日 12:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
727.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:21▼返信
>>697
知育
体重計
暖房器具

第3のブーム来るー?wwww
728.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:21▼返信
生産開始してるのならファーム書き換えてクロック落とすしかないな
729.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:21▼返信
メシウマwwwwwwwwwwww
730.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:21▼返信
>>713
レッドリングの出る機械……
いったい何ボックス360なんだ…!?
731.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:21▼返信
vitaのフリーズ(現在は解消された)をさんざん煽っていたら、
ブーメランとしてwii Uに返ってきましたとさw

あいかわらず豚のブーメラン突きささる確率高すぎて笑えるわ
732.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:21▼返信
お前らちょっと考えてみろ
発売してからだったらどうしようもないけど
まだ発売してないから直せるんやで
ここでフリーズが見つかったのは良いことだろ
733.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:21▼返信
筐体がオーバーヒートするって冬場にカイロになるな

夏場に至っては本体が溶けるかもね
734.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:21▼返信
連投ゴキブリマジできめえ
はよ半島に帰れ
735.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:21▼返信
【悲報】wiiU11月発売予定もまだ正常稼働も出来ない状態【産廃】
736.超高校級のアスラ投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
お、来たか。
覚悟しろよ任豚ども、散々Twitterで拡散したるわ。
フォロワー2000人位しかいねぇけどw
737.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
誤魔化して売っても熱じゃ故障するぞ
738.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
739.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
豚が発狂しといて
「任天堂叩きの記事はゴキブリがコメ伸ばして最低だよなwwww」
と、別の豚が語る

これでワンセット
740.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
これやっぱ廃熱設計に無理があるんじゃね?ww
741.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
>>344
排気口www
742.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
>>676
手抜きアサシンでさえフリーズで駄目ならコアゲーは全部ダメだな
743.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
レイマンなんてVitaで一度もフリーズしたことないぞ?
Wiiu大丈夫なのかマジで
744.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
あれ?
HDD積まなくて正解じゃね?w

エアフロー糞すぎて本体の暴走でHDDサウナ状態になるとこだったじゃんw
745.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
ここでハードに詳しい人が小さいから排熱が・・・的なこと語ってたよな
746.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
豚の思考がフリーズ!
747.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
連投=ゴキブリ
748.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
>>721
せるダかゼルダか知らんが新作でるっけ?
749.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
今年発売するならもう量産開始してる時期だろ
手遅れなんじゃね?
750.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
HDD入れられない本当の理由
751.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
レイマンはロンチあたりに出るタイトルだよな?

だとするともうすでにデバッグ終わって完成してる頃なので、フリーズはwii U本体のせいだろうな
752.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
WiiUを発売したらしたで、


Wiiリモコンのほうがメインとなってしまう様な気がしてならない。
753.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
任天堂信者は反日
754.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
PS3は排気熱い 熱すぎるwwww
って馬鹿にされることが今でもたまにあるが、
排気熱い=冷却できてる ってことなんだよな
755.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
お前の家のWiiUフリーズしてね?
お前の家のWiiUフリーズしてね?
お前の家のWiiUフリーズしてね?
756.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:22▼返信
【悲報】wiiU11月発売予定もまだ正常稼働も出来ない状態【産廃】
757.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
マージンも考えなきゃいけないから、ごっそりスペック落ちるな
758.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
熱暴走と言えばアーマードコアネクサスだね!
高性能なラジエーターに変えなきゃ!
759.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
>>732

その見つかった問題が設計的な問題だったら?
それは発売する時期が延期していることを意味しています。
760.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
すげw
さっきまで200ぐらいのコメだったのに、読み終わったからリロードしたら700超えてるとかw
761.投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
まともな空調もないイベント会場でフリーズするのがなんの問題なんだか
実運用で同じような環境になることは有り得ないぞ?
762.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
763.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
>>732
つーかもう生産直前か開始してね?
764.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
ソフトウェアが安定しないだけなら今後改善の見込みがあってまだ良いが、ハードウェアなら相当不味いな
765.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
これ今年でるんだろ?もう9月になるよ?あと三ヶ月しかないよ?
生産を考えたらもう時間ないってもんじゃあないよ?
発売までまだ先なら不具合もわかるけど
紹介とか大事なショーでフリーズとか-イメージでの何ものないじゃない・・・w
初期の箱みたいにレッドリングてきな寿命の短い恐れもありそうやな・・・
766.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
ゴキブ李は帰れ。
767.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
768.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
769.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
もう遅い終了
ラブプラスと同じ末路
もう間に合わないから出すしかなくなる^^
770.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
771.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
772.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
廃熱が原因なら製品寿命とんでもなく短くなるよね?
こりゃ完璧に詰んだかな
773.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
774.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
>>745
排熱無理なの発表時からバレバレだったからなw
こんなん設計時に分かるっしょw
775.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
ゲームかなってブログで次世代機について色々書いてるけどWiiUガン無視されてるw
776.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
GK乙!
冬場の押入れの中を適温に保ってくれるというのに!
777.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:23▼返信
>>728
ソフトウェアが、前提としている仕様が変わるなら、そこも見直さないとな。

前代未聞のローンチゼロマシンがでるのか…。
778.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
フリーズ地獄www
ざまあwww
779.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
オーバーヒートはタチ悪いぞ

機能的なフリーズならばアップデートで直るが
熱で起こるフリーズは本体の仕様だからどうにもならん
780.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
781.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
782.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
これでまたvitaのフリーズ地獄が始まったら…
デカイブーメランになるでえゴキちゃん
783.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
784.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
785.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
786.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
開発機も難航してたみたいだからな、実機とスペックが違ってたことはありうるかもな
787.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
788.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
>>761
マジで逝ってそうwwwwwwwwwwww
789.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
790.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
>>760
ニシくん発狂しまくりだからなw
791.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
あれもこれも豚が煽らなければブーメラン食らうこともなかったのにね・・・
今、豚が煽られてるのは自業自得だよわかってる?w
792.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
どうせ押し入れにすぐに入るし気にするな
793.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
>>754
そういうことだよなw

PS3場合吸気塞いでもある程度耐えれる設計だけどなw
794.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
>WiiUを発売したらしたで、
>
>Wiiリモコンのほうがメインとなってしまう様な気がしてならない。


リモコンとセンサーバーは別売りだよ
おれソフトウェアメーカー勤務だからそういう話はすでに聞いてる
795.名無し投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
アカン・・・だから辞めろと・・・
796.七詩投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
それでもマリオで売れちゃうんですけどね(笑)
ゴッキー諦めなよ(笑)
797.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
>>732
なにいってんの?そういうのも含めてやるのはすっごい手間と時間がかかるもんなんだよ?
今年に出す予定なら、生産も考えたらもう大量につくりはじめなきゃいけない時期よ?
798.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
【悲報】wiiU11月発売予定もまだ正常稼働も出来ない状態【産廃】

799.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:24▼返信
HDD搭載してたら発火してるなこれwwwwww
800.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
>>782
アホかw
801.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信


赤字解消の目処があああああああああああ

802.投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
803.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
804.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
新製品
nintendo WiiU LIQUID NITROGEN カセット
805.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
806.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
807.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
既に生産開始されてるとしたら、初期型はスルーした方がいいのか?
808.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
>>761
>部屋はそれほど暑くなかったのに
809.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
>>796
さすが全世界おなじラインナップの任天堂ですね(笑
810.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
フリーズしても、タッチパネルで、本体をリブート出来るのを、デモしただけなんだけど...
はかせ、ちょっとわかんないんだけど...
811.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
812.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
サード含めソフト開発はどうなってるんだこれ…
813.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
>開発機も難航してたみたいだからな、実機とスペックが違ってたことはありうるかもな

昨年のE3発表時よりCPUもGPUもクロックダウンしてんだよ

それなのに熱暴走まだ起きてるという・・・
814.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
あと3ヶ月切ってるのよねこれw
完全終了だわwwwwwwwwwwwwwwwww
815.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
>>796
WiiU複数回フリーズでマリオ動かないとかならないといいですね!
816.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
>>793
たしかサウナで3日間動かし続けたんだっけ
817.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:25▼返信
>>761
変な擁護してたら20度前後でガンガン冷やした環境でしか動かない、ってことになりうるぞ
サーバルームじゃあるまいし
818.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
819.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
今から廃熱設計の見直しして11月に間に合うの?
820.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
>
> ソニック開発者「WiiUの機材を見てGPU能力の高さに驚いた。メモリも多いし愛おしくて素敵だ」
>

WiiUはフリーズ回避のためGPUもスペックダウンされそうです (ノ∀`) アチャー
821.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
822.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
823.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
Wiiで別に起動してないのにディスクがものすごい熱くなってることよくあったと思うんだけど
全然話題にならなかったよね
824.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
825.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
ユービーアイとか訊いたこと無いメーカーだし技術力がアレなだけだろw
826.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
GK乙!フリーズの起源も任天堂だというのに!
827.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信


ニシくん顔面ヒートアイランド現象wwwwwwwwwwwwww

828.名無し投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
マリオで売れるとかばかじゃね?
64GC時代をもう忘れたか?
829.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
任天堂自体が実機触らせたくない動きしてるしな
830.超高校級のアスラ投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
WIIUで肉焼く動画アップされるなw
831.投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
ほんと大丈夫かよw
笑うの通り越してちょっと心配したくなってきたわw
832.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
>子供を良い成長にさせて

下朝鮮の方ですか?それとも任の製品でおかしくなったとか
833.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
>>816
マジで?過剰すぎだろ・・・
834.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
フリーズなんてどのハードでも起こるだろ!!いい加減にしろ!!
835.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
連投ゴキブリシネマジで
836.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:26▼返信
仮にソフトのせいだとしても他ハードで問題ないものがフリーズしてんだったらどんだけだよ
837.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信
●任天堂FUD部隊、自ら連投荒らしをしてるのにSONYファンに罪をなすりつける!
838.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信
脳萎縮
加瀬さん
複数回フリーズと最近豚を煽るネタが増えるばかりだなw
839.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信
あれ思い出した
「壊れてしまった 特別な マリコ」
840.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信
>私はそれがオーバーヒートまたは何かだと思う。部屋はそれほど暑くなかったのに。
>部屋はそれほど暑くなかったのに。
>部屋はそれほど暑くなかったのに。
>部屋はそれほど暑くなかったのに。
841.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
842.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信
間に合わないってレベルじゃねえぞ(´・ω・`)
843.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
844.投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信
発売直前でクロックダウンするんじゃ?
845.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信
フリーズしたのは本体が原因ではなく、全てはサードのソフトウェアが悪いからだ。

任天堂は悪くないのです~~~~~~。
846.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信
PS3の熱が気になるからUSBファン買って熱を逃してるな
BIG FAN120U for MENってやつ
847.投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信
GK乙!
フリーズして止まっても、不動明王のごときマリオを見てるだけで楽しめるというのに
848.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信




だから「そんなに暑くない」のにフリーズしてるって書いてんだろうが!w
夏だからとか関係ねぇから!ww



849.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
850.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
851.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
852.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
853.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
やっとゴキブリが静かになったな…
854.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
熱くもない部屋でフリーズするともなれば、クロック落とすことで解決は難しいかもな。
落とすにしても下限があるし、2割スペックダウンさせれば温度上昇分が2割減るわけでもないんだし。
俺はクラスタ丸ごと殺す方法しかないんじゃないかと思う。
855.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
本体だけならなんとかなったかもしれないがタブコン用にもCPU割り振って動かしてるんでしょ?
両方共タブコン利用を売りにしたソフトだけど切り捨てればもしかしたらフリーズしないかもよ
856.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
どうすんだろ、やはり強行発売か?
必ずリコール入るだろうけど、売ったもん勝ちみたいな神経してそうだな
857.夏厨投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
858.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
WiiUフリーズの記事なのに、WiiUって単語よりSONYって単語のほうが確実に多いじゃねーかwww
どんだけWiiUに興味ないんだよwwwwww
859.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
>>846
まあ正常動作してても温度下げるに越したことはないからな
860.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
フリーズwwwwwwwwww
861.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
これ今年発売できないだろw
862.夏厨投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
863.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
864.名無し投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
もうハードは現行機でとめて
SCEにソフト供給したらいいんでないかい?
865.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
これアレだよな、発売日買うのはこわいなコレ、しばらく様子みるのが利口かもね
まぁ、俺は3DSみたいに即値下げされたらイヤだからどちにしろ問題ないがなw
866.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信


なんてこった・・・豚が散々暴れたおかげて何言われても言い返せねえ・・・

867.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
年内に発売される予定のWiiUが現時点でフリーズしまくりだと話題に
868.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
869.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
お前らバカだな
冷却装置を抱き合わせで売るための任天堂の神戦略に決まってんだろ
870.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:28▼返信
GK乙!!
熱暴走するというのならイワッチメント(冷)という神周辺機器が出るだけだというのに!!

*本体に設置後、ポケットに保冷剤を入れてご使用ください。
水滴が発生しますのでこまめにふき取ってご使用ください。
30分を目安に保冷剤を交換してください。瞬時に交換できるよう、2つ目の保冷剤をお求めの方は別途お買い上げください。
871.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:29▼返信
>>845
そしてサードが誰も寄り付かなくなった・・・
872.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:29▼返信
アマゾンのレビューで「初期型はフリーズするからモデルチェンジするまで買うな」って
書けば、一気に売り上げ落ちそうだねぇ
873.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:29▼返信
wiiUの中身に全然触れないよね。もうハードの内容について詳しく宣伝し出してるだろ普通。


豚君の大好きなスペックダウン版25000\ハードくるで


874.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:29▼返信
>>834
PS3はベセスダのゲームやってたらよくフリーズするな
熱暴走ではないが
875.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:29▼返信
WiiUの正常動作環境:室温20度以下
夏場の使用はお控えください
876.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:29▼返信
レイマンでフリーズとかおかしいだろw
そんなに複雑なゲームじゃないし、負荷も高くないはずだ
なんで熱暴走するんだよww
877.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:29▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
878.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:29▼返信
>>774
任天堂もついに初期ロットは避けろって言われるだろうな
879.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:29▼返信


因果応報

880.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:29▼返信
これで4万とかなら朝鮮堂まじ終わるな
881.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:29▼返信
連投のツールでもあるの?
882. 投稿日:2012年08月27日 12:29▼返信
会場全体が暑くなかったとか関係ねー
883.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:29▼返信
これはwwwwwwwwwwwwwwww
884.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
885.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
半年後の40%値下げ後に買おうかと思ってたが、モデルチェンジまで
怖くて買えないな、これ
886.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
887.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
>>876
ヒント:タブコンの存在
888.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
>任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

どこの国の人ですかね・・・
日本語ワカリマスカー?
889.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
いつの時代のハードだよw
890.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
891.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
この場合は、ソフト側が悪いと結論付けると、ハードは悪くないのか?っていう疑問が一度置かれてしまい。
先に進まなくなるんだよな。
892.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
>>848
そもそも夏場動きませんだったら大問題だけどなw
893.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
タブコンは尿液晶だし本体はフリーズするしでほんと最悪のハードだな
894.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信




GK乙!ハブられるから問題ないというのに!w



895.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
冬場は窓を開ければ良いけど、夏場は?
クーラーガンガン掛けるの?
節電は?
任天堂は環境テロリストだな。
896.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
>>881
手動で1書き込み1銭貰えます
897.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
Q  WiiUがフリーズしたらどうしますか?

A  ソニーを相手に戦います
898.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
あんまりフリーズをなめないほうがいいぞ
XBOX360もフリーズ多発で大変な事態になったからな
任天堂があの状態になったらまず持たない

最強スペックを自慢できる期間も半年くらいしかないからなぁ
899.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:30▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
900.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
901.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
レイマンぐらいの処理のゲームでフリーズしてたらほとんどのゲームでフリーズしちゃうんじゃないの?
あと2カ月ちょいでどうにかできるのかこれ
902.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
任天堂純正の扇風機が発売されるなww
903.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
>>833
一応補足していくが、それをやったのはソニーではなくて一般のゲームサイト
Wiiと360っとPS3を同環境で動かしまくるというテストやったのね
いろんなテストに耐えたPS3もさすがにサウナでは最後はPS3動かなくなったが、
サウナから出して冷やしたらまた動き出したという結果
904.投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
保冷剤を買うとWiiUが付いてくるキャンペーンあるな
905.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
906.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
いつまでも性能を発表しないのはスペックダウンしても分からないようにするためだろ
907.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
これは発売延期しろよ
908.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
909.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
>>869 >>870
連投あるなか同じこと言っててわろたw
910.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
911.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
>>810
なの・・・こんなとこでなにしてる

ちょっとクスッときた
912.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
やっぱPS3だけで十分だな
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
914.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
>>858
今の時点で初報以来まともな情報がないままなんだもの
WiiUの内容で語って話を繋げと言われても無理があるわ
915.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
いつの間にフリーズ
916.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:31▼返信
廃熱設計できてないとか初期糞箱かよw
917.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:32▼返信
GK乙。WIIUのフリーズはカラッとしたフリーズだから問題ないというのに!
918.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:32▼返信
フリーズは電子機器ならどんな機種でも起こるからどうでもいい
しかし短時間に複数回はちょっと・・・

まあ発売前でよかったね
919.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:32▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
920.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:32▼返信
発売が年末だとしたらこんなゴミハードをクリスマスプレゼントで贈られた側は扱いに困るなw
921.投稿日:2012年08月27日 12:32▼返信
ゴキ豚くん(●^o^●)連投して面白いのぉ?
あほだねぇ(●^o^●)
922.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:32▼返信
そのまま発売強行して、故障対応で任天堂消滅を希望していますよ?
923.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:32▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
924.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:32▼返信
情弱を騙すために、ゲーマーが求めてない余計な機能をいっぱいつけて
その結果がフリーズ祭りってかw
とりあえず2画面は諦めろよ
任豚が「2画面だから他機種に移植不可能(どやぁ)」と言ってた世界樹もすばせかも
1画面のスマホに移植されてる時代なんだし
925.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:32▼返信
はい終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
926.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
ガワを取り払って使うユーザーが出てくるな・・・
927.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
きれいなブーメランだな
928.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
929.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
930.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
931.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
なんか海外ではどうしたという話題があるけど、
国内では本当になにもないな
出すとしたら年末年始あたりだろうが
932.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
これが発売前だったら任天堂終わってたな
933.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
934.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
これがソニーハードだったら、ゲハでいくつスレが立つんだろう
935.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
任天堂が失態したら?
「ソニーを叩きます」
936.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
937.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
MSみたいに故障して修理したのも出荷台数としてカウントするつもりなのけ?w
938.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
939.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
よかったじゃんw
これでこれ以上高スペックを維持するために高コスト路線にする必要もなくなって3DS()みたいに安さで中華需要に答えてあげることができるじゃん
あ、任天堂ブランドって何なんだろう?
940.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
部屋はそれほど暑くなかったのに。

私は豚が脳萎縮してオーバーヒートしたように思える。
941.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
WiiUのCMはどうやるんだろ。(Wiiのときは9月から)

また「これは何でしょう」から始まったりして。
942.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
943.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
豚の逆神っぷりは半端ねぇわwwwwwwwwwwwwww
ブーメラン何本刺さるか人体実験でもしてんの?wwwwwwwww
944.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:33▼返信
子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

頭がよくなってないじゃないですかー!やだー!
945.岩田社長投稿日:2012年08月27日 12:34▼返信
GK乙。WIIUのフリーズはカラッとしたフリーズだから問題ないというのに!
946.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:34▼返信
まぁまだ時間はあるさ
947.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:34▼返信
複数回フリーズ
948.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:34▼返信
>>921
連投してんのはゴキブリだろks
949.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:34▼返信
>>898
360→レッドリング
PS3→YLOD
WiiUはどうなるかな?
950.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:34▼返信
豚は現実逃避してんじゃねーよ
お前らこのまま言ったら大好きな任天堂様ほんきでヤバくなるよ?
ソニーガーソニーガーとかこの記事と関係ないこといってる場合やないで?
951.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:34▼返信
レイマンでフリーズはすごいな
952.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:34▼返信
マジかよ朝鮮堂顔面パクりブルーレイフリーズwwwwwwww
953.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:34▼返信


岩田「加瀬!早くチョニーを叩いて話題そらしするんだ!!!」


954.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:34▼返信
終わったwwwwwwwwwwwwwwww
955.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:34▼返信
この記事は3000以上いくw
956.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
プゲラッチョwww
957.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
ニシくんフリーズw
958.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
連投からのスメシ
いい加減飽きたよ
959.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
>>864
撤退したらSEGAみたいに没落するもんよ
960.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
コメ949 WIIU→飾り
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
965.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
966.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
>>945
社長!ニンテンドーダイレクトはいつやるんですか!
ずっと待ってるんですよ!!
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
968.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
969.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
>>913

vitaガーvitaガーwwwwwwwwwwwwwww

スペックじゃvitaにかなわねーよwwwww

そもそも3DSもWiiUもクソゴミポンコツ産廃って結論出たじゃんwwwwwwwwwww
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
972.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
>>909
マジだwww
なんか微笑ましい光景だwwwwww
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
974.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
本体見る感じ冷却させるためのスペース取ってるように見えないものね
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
976.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
WiiUって年内発売って決まってるの?
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
979.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
あれ?豚ちゃん連投やめたの?
それともフリーズしちゃった?wwwww
980.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
984.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
WiiUってそんなにスペック高くないんでしょ?じゃあ安定してなきゃおかしいのに何でフリーズするんだろうね
任天堂ハードって安定してるのがウリなのに
985.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
986.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
発売までに直せたら良いねえ
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
992.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
色んなゲームでフリーズしてるらしいからソフト側の問題ではない
たぶん本体がヤバい
993.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
12月24日ターゲットにすれば、ハード熱再設計できるかもしれん。

ソニーに金を積むなりしてなw
あそこの廃熱設計はノウハウが並じゃないから。
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
995.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
>>946
いや、全然ないですけど・・・
熱暴走なら本体の設計の問題もあるかもしれんのやで?
じゃなくても生産を考えたら時間なんて全然タリマセーン
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
997.マリオ投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1005.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
1000ならゴキブリ全員(u)に犯される
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1008.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
開発者が思ってた以上に開発機と実機ではかなりの性能差があるみたいだな
1009.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
さすが安定と侵害とフリーズの任天堂
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1013.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信


ニシくんの思考がフリーズしてるw

1014.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
まだ発売日は発表されていないのなら、いくらでも伸ばしようもあるってもんだ

例えば来年の春とかね
1015.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
ニシ君何でや
1016.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
まだ発狂してるのかw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1018.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
vitaをフリーズとさんざん叩いていたら、wii Uにブーメランとして戻ってきたでござるw
1019.名無し投稿日:2012年08月27日 12:36▼返信
発売中止って事で
1020.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
無理やり小型化してドヤ顔で冷却できてないとかwwwwwwwwwwwwwww
1021.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信

任天堂にHD機を作らせるのはまだまだ早すぎたようです

1022.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信


まあ、OS側のフリーズなら新ハードでは普通にあるよ、3DS・VITAもそうだったろ
問題は360みたいにハード側の問題なら終了





1023.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
お前らいつ今年の11月と思ったってことか
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1026.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
1030ならWIIUは爆熱でフリーズして所有者を苦しめる
1030だったらWIIUは爆死
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1029.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
完全にいったわ・・・
1030.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
無理やり小型化してドヤ顔で冷却できてないとかwwwwwwwwwwwwwww
1031.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
>>903
PS3は熱暴走とかハード関連の異常は予備動作を見つけると自動で電源を落とす仕様になってるんだよな
自分も吸入口塞いでるのに気づかず起動させててピピピピと鳴って落ちた時にはびっくりした
周りにあるのを片付けて冷ましたら動き出したんで良かったよ
1032.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信




ブーちゃん笑ってるけどさ北米では「返品制度」があるの忘れてない?w
マリオがあるから売れる?wマリオだけプレイしてクリアしたら返品だろうがこんなもんww



1033.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
>>924
そういやぁ、SD機(Wii)のゲームはHD機(PS3)に移植することは
技術的に不可能とか言ってた豚が昔いたなぁ…

テイルズオブグレイセなんたらとか言うゲームの記事で見かけたわ。
あの豚は面白いやつだった。
1034.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信

任天堂の設計技師が低スキルなのもソニーのせい

わかったな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1038.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1042.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
無理やり小型化してドヤ顔で冷却できてないとかwwwwwwwwwwwwwww
1043.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:37▼返信
>>969
んなわけねえだろ
VITAは去年の冬モデルか、今年の春モデルどまりのスペックだわ
1044.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
>>1023
つまり再来年の11月なのか?
1045.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
無理やり小型化してドヤ顔で冷却できてないとかwwwwwwwwwwwwwww
1046.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
任天堂が、こんなに凄いスペックのハード作れるなんて
ちょっよ見直しちゃったよ、

超爆速で、ちょっとでも油断するとフリーズしちゃうんだもんなぁ
CPUクロック10GHzオーバーかな?

オーバーヒートし易いニシ君もをなだめられているのも、任天堂だからできてるんだよなぁ
1047.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
すぐフリーズする次世代機があるらしい^^
1048.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
腐ってやがる遅すぎたんだ
1049.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
マジか・・・
WiiU使い続けると爆発するんじゃね?www
1050.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
>>998

朝鮮豚ちゃん現実逃避やめなよwwww
VITAならスマホレベルは簡単に移植できちゅんだからさーwwww

で、3DSは?wwwwwwwwww
WiiUとかマルチも怪しいなwwwwwwwwwwwwww
糞しょっべえええええええええええええええええええええええええ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1054.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
11月30日発売とかでもいいわけだからな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1057.投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
任天堂のフリーズは神フリーズ
フリーズするかしないかの緊張感の中でゲームをプレイできるなんて
ありがとう任天堂
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1064.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
無理やり小型化してドヤ顔で冷却できてないとかwwwwwwwwwwwwwww
1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1071.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
つまり、排熱性能が低いってことか
ガチで発火事件とか起きるんじゃね?
1072.投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
だめだこりゃ
1073.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
>>1043
上のURLを見る限りでもそれはない
1074.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
それよりも売女のフリーズ地獄なんとかしろよw
1075.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1076.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
無理やり小型化してドヤ顔で冷却できてないとかwwwwwwwwwwwwwww
1077.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
>>1047
vita2000のことか?
1078.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
無理やり小型化してドヤ顔で冷却できてないとかwwwwwwwwwwwwwww
1079.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
ふーん、で、PS3は全くフリーズしないの?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1081.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
体重計だけでなくアンカとしても使えるね
1082.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
終わったな
発売中止だよコレ
1083.名無し投稿日:2012年08月27日 12:39▼返信
値段の発表はTGS後だろうな
新型PS3の価格発表が先か、WiiUが先か
チキンレースになりそうだ

それにしても、11月発売ならもうファイナルな状態になっていないといけないこの時期に
フリーズ連発というのはよろしくない状況だねぇ
これで据え置き機が大ゴケしたら任天堂が頼れるのは3DSだけになるし、
価格や発売時期、ロンチ期間中のタイトル集めなど、
上層部や広報は見極めが大変だろうなぁ
1084.投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
リアルタイムでフリーズするわ(●^o^●)
1085.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
フリーズなんてどのハードでも起きる
だからわざわざ騒ぐ事じゃあない
まだ発売前だし
1086.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
無理やり小型化してドヤ顔で冷却できてないとかwwwwwwwwwwwwwww
1087.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
>>1050
墨鬼とかVITAからスマートフォンに大量移植されてるんで、ハッタリが怖くないです
むしろ現実知らなくて滑稽
1088.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1089.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
糞豚顔面熱暴走フリーズwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1090.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
ゴキが必死にネガキャンしたところでマリオで大爆発するよw
1091.名無し投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
ニシ君はゲハに帰ったかwww
1092.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
よーし目標は2000だよー、頑張れ豚
お前が頑張れば頑張るほどWiiU複数回フリーズ記事が目立つ
さあ頑張れ!もっと頑張れ!
1093.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1094.2号投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1095.2号投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1096.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
無理やり小型化してドヤ顔で冷却できてないとかwwwwwwwwwwwwwww
1097.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
>>1047が何か言ってるみたいだけど
実際次世代機なんてどれもフリーズするだろGK乙
1098.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1099.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:40▼返信
wiiuとvitaのスペック差は
wiiU=PS3
VITA=PS2.8
wiiU<<VITA
くらいじゃね?
1100.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
1100ならWIIUは爆熱でフリーズして所有者を苦しめる
1100だったらWIIUは爆死
1101.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
ああ、だから発売日の発表も出来ないのか
なんか納得
1102.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信

WiiUは仕様を確定させるまでが
遅すぎだったよな
たぶん改善するだろうが
ホリデーまでに間に合うのかが問題


1103.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
コネクタが焼けこげる次世代機があるらしい
確か売女とか言ったなwwww
1104.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
>>1090
マリオで大爆発(中国的な意味で
1105.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信




豚の大好きなフリーズ地獄だってよwwwwwwwwwwwwwwww

良かったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



1106.あはは投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
お先に休憩入ります
1107.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
>>1085
まあ、来年の春発売だったらそうかもなあ
1108.2号投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1109.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
もしかしてHDD載せなかったのって熱対策で不安な面があったから?
1110.2号投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1111.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
お前ら何もわかってねーなw
任天堂様のフリーズは綺麗なフリーズなんだよ?
だから何も気にすることはない^^
むしろ感謝しないといけない^^堂々としていよう^^
そしてフリーズしたらこう言うんだ^^

ありがとうフリーズ^^

ありがとう任天堂^^
1112.2号投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1113.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
>>1074
お前の頭は去年末で思考停止してるのか
どんまい、もう生きてる意味ないよね?
1114.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
発売時期ずらせば他社の次世代機とガチ勝負になるし急ぐと訴訟が待ってる
どう転んでも朝鮮堂はつんでるw
1115.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
>>1043
ひょっとして、Tegra3の事言ってんの?

アホか。
1116.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
箱の焼死は性能でごまかせたけど、WiiUの焼死は言い訳できねーぞwww
1117.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
>>1023
・・・・!!
まさか・・・来年!!
1118.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
>>1023
なん…だと…
1119.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
>>1090
確かにw
大爆発するかもなw
1120.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:41▼返信
WiiU発表されたころにこの大きさじゃ現行機以下のパフォーマンスしか出せないだろうって指摘が現実味をおびてきたな
1121.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信
このハード爆発しそうだね
1122.2号投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1123.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1124.2号投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1125.2号投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1126.2号投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1127.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信
Q
WiiUがフリーズしたそうです、どう思いますか?

A
SONYが悪い
1128.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信
>>1090
大爆発www
家も爆発しちゃうww
DSの時みたいにwwwww
1129.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信
スマホのゲーム移植してどうするねん
だからvita買う人おらんのやないのか
1130.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信



>>1100 おめでとう!



1131.2号投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1132.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信
フリーズも楽しめないようでは任天堂ファンボーイとして失格
1133.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信
ずっと最先端を研究し続けてるソニーと違って
技術の蓄積の無い任天堂は今回いきなりHD機に移行するわけだから
部品取ってつけたハリボテみたいなもんだろうからな
1134.2号投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1135.2号投稿日:2012年08月27日 12:42▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1136.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:43▼返信
テタイテタイ
1137.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:43▼返信
>>1098
wwwwwww
豚まじでこんな感じwwwwwwwwwwwwww
1138.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:43▼返信
>>998
恥ずかしいから言わせるなよ。
Vita=iosと出来る
つまりios>3DS
ってことで・・・
1139.2号投稿日:2012年08月27日 12:43▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1140.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1141.2号投稿日:2012年08月27日 12:43▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1142.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:43▼返信
発売後にパッチあてればいいだろ
VITAみたいに
1143.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:43▼返信
Vitaもお披露目で反応しかったことあったね
これはやばいぞ、Vitaと同じでフリーズ地獄か
1144.2号投稿日:2012年08月27日 12:43▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1145.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:43▼返信
>>1115
スペックで下回ってるから下だねと言っただけ
1146.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:43▼返信
どうやったらPS3に勝てるんだろこれ・・・
1147.2号投稿日:2012年08月27日 12:43▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1148.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:43▼返信
どこまで性能落とすか見ものだな。
すでにCPUはVita以下って話だし、このフリーズはGPUが起因だろうからGPUまでVita以下になる可能性が高い。
1149.2号投稿日:2012年08月27日 12:43▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1150.2号投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1151.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
んなことより値段はよ
1152.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信


ゴミ

1153.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信


マリオ「コイン集めてる場合じゃねえ……岩田ああああああ!!!」



1154.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
>>1123
あんま挑発すんなwww
スマホ豚ちゃん泣いちゃうぞ?
1155.投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
WiiUはい加減、さっさと発表してくれ。PS3の新価格や噂の薄型が発表できないんだよ
1156.2号投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1157.2号投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1158.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
ゲハ見る度に思うけど妊娠ってマジでキモいな
1159.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
これ実際にフリーズしてブログに上げ、ツイッターでつぶやくなんてしたら
豚発狂して突撃すんだろうな・・・w
陰謀だ!とか言いながら荒らすのが目に見えてる・・・w
1160.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
いや出たてはフリーズぐらいあるだろ
いちいち目くじら立てる方がどうかしてるんだが…
1161.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
豚発狂が勢いに負けて流されてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1162.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
必ずブーメランって返ってくるものだねw
1163.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
>>1129
禿同
1164.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
>>1126

酢飯の酢飯かw

正体割れてんだからその辺でやめとけやニシ君よw
1165.2号投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1166.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
>>1145

そんなの3DS見れば誰でも解る事だが?
何言ってんのゴキブリは

1167.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:44▼返信
【まだ中国】 Wii U が 爆 発 【京都かよ】
1168.2号投稿日:2012年08月27日 12:45▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1169.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:45▼返信


マリオ「コイン集めてたらフリーズしてなくなった!賠償しろ岩田!!!」
1170.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:45▼返信
だから冷却能力足りないって言っただろ?
1171.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:45▼返信
>>1080
お前スゴイなwよく見つけたなww
豚ちゃんはあの頃と何一つ変わってないから凄いや。
きっとこの先も馬鹿発言を連発してみんなを笑わせてくれるんだろうなぁ…
>>998みたいな馬鹿は昔から居たんだと改めて実感。
1172.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:45▼返信
>>1160
その言葉、VITAの時にも聴きたかったぜ
1173.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:45▼返信
>>1129

そんな事言ってっからすばせかが脱任しちゃったんだねwwww

くそはらいてえwwwwwwwwwwwww
1174.2号投稿日:2012年08月27日 12:45▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1175.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:45▼返信
結局vitaとwiiUてどっちがスペック高いんだ?
1176.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:45▼返信
ソニーだの任天堂だのレベルが低すぎる
次世代機はマイクロソフトの圧勝です
1177.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:45▼返信
半次世代機だと思ったら旧世代機だったでござる
1178.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:45▼返信
>>1151

「フリーズしますけど値段発表します」でもいいのか?
1179.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:45▼返信
マリオのコイン数えてる暇あったら
WiiUのフリーズ回数カウントしろよwww
1180.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:46▼返信
後からHDDつけて故障率を下げたWiiULLが出るのか・・・
1181.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:46▼返信
>>1142
小型化のせいで熱が篭るのも原因のひとつだろうからねぇ
そこんとこはどうやっても無理だよ。つくりなおさなきゃいけないレベル。
1182.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:46▼返信
>>1087
さっきの動画がベストだというのならUnit13の方がマトモに見えたんだが…
クライシス2の真似事するなら光学迷彩とかやってほしかったよ
1183.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:46▼返信
>>1142
それがそういった次元の問題じゃないんだ
vitaのはOSの欠陥→アップデートで対応可能
WiiUのは設計の欠陥→再設計もしくはさらなるスペックダウンが必要
1184.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:46▼返信
今年発売できんの? 
1185.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:46▼返信
>>1176
モバイルOSと一緒に死んでろw
1186.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:46▼返信
>>1160
ヒント: 2つのソフトで複数回フリーズ

これは前代未聞だからねwwwwwwwwwwwww
1187.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:46▼返信
レイマンでフリーズする次世代機(笑)
1188.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:46▼返信
アサルトはスマホ→Vitaで、成功だって言ってたと。
あら~。結論でちゃったね。
1189.2号投稿日:2012年08月27日 12:46▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1190.名無し投稿日:2012年08月27日 12:46▼返信
クリスマスに間に合わせるために未完成のまま販売するに2000万ペリカ!!!
1191.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信
楽しみだなぁWiiU

いろんな意味で
1192.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信
もう欲はださないから、まともに動作するハードになりますように・・・
フリーズ地獄で全機回収とかになったら任天堂倒産クラスのダメージだろ
1193.2号投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1194.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信


複数回てwwwwwwwwwwwwww

1195.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信
>>1159
俺は購入予定だから、もしフリーズしたら包み隠さずtwitterで報告してやるわw
1196.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信
>>1160
豚にとっては許せないらしいよ
今だにネチネチとVITA批判するぐらいだから
1197.2号投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1198.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信



フリーズハードWiiUw



1199.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信
まあまあ皆さん...
まだ発売前ですし。フリーズなんてどのハードでも起こりますよ。
WiiUが売れるかどうかは値段なんですよ
発表しなさいよはやく
1200.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信
>>1172
喜んで暴れまくってたよな
WiiUでも同じことやられたら被害者面するんだろうな
ていうか発狂して荒らしにいくのか豚だし
1201.2号投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信
SONYも初期製品はフリーズしまくり

岩田社長を攻めるな

SONYを攻めろ

SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ。
1202.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信
豚フリーズwww
1203.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1204.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信
フリーズなんて新型ハードの初期ファームなら良くあることだろうに
その程度で騒ぐとか、バカなんじゃないの?
1205.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:47▼返信
>>1176
絶滅危惧種のチカ君じゃないすかw
1206.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:48▼返信


うわ・・・うわああああああああああああああああああああああ!!!!

1207.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:48▼返信
レイマンでフリーズする次世代機て・・・・

発表会よりもスペックダウンしてもフリーズて・・・・
1208.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:48▼返信


チャリンチャリン

イヤッフーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    あ、あれ? 動かなくなった

1209.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:48▼返信
あーこれ
間違いなく発売前にクロックダウンするわ
1210.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:48▼返信
レイマンでフリーズは不味いだろ・・・ 2Dと3Dの混合グラフィックだから処理の負担は少ないのに
1211.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:48▼返信


いやあ被害者出る前に拡散してやるのが情けってもんだろ

1212.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:49▼返信
>>1204
ホント豚って馬鹿だよねw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1214.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:49▼返信
買いもしないのに発売前からこんなにワクワクするハードってある?
1215.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:49▼返信
これが、精度の高いブーメランってやつか?
去年のVita発売後~「Vitaフリーズだらけだ。」
今年のWiiU発売”前”~「WiiUがフリーズ。初期はそんなもの!!」
1216.2号投稿日:2012年08月27日 12:49▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ
Nintendoこそがゲームの頂点、岩田社長こそ唯一神
1217.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:49▼返信
発売直前にクロックダウンして劣化祭りの予感
1218.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:49▼返信
>>1195
そこまで買おうという意思にあるやつに積極的に止める必要はないのだが、
やめとけ。

少なくとも様子見してからにしろ
1219.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:49▼返信
フリーズなんて新製品ならよくあることなのに
いちいちネガキャンするゴキブリって何なのだろう…
こいつら毎回そうだよな
よっぽどの無知か、金もらってるかだよな
1220.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:50▼返信
>>1204

それでもプレゼンの時はまずいよねww
1221.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1222.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:50▼返信
まあCPU、GPUは間違いなくクロックダウンだろうな
殺したいほどに高スペックに憧れる任豚にはご愁傷様としか言いようが無い
1223.名無し投稿日:2012年08月27日 12:50▼返信
論外だろ・・・
1224.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1225.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:50▼返信
豚必死のフリーズ擁護wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

手のひら返しが止まりませんなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1226.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:50▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ

Nintendoこそがゲームの頂点、岩田社長こそ唯一神
1227.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:50▼返信
任天堂ハードは丈夫言ってる人はファミコン持ってなかったのかなとよく思う
1228.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:50▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ

Nintendoこそがゲームの頂点、岩田社長こそ唯一神
1229.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:50▼返信



あとさ

特許料も払えよ? 任天堂


1230.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信
特許侵害訴訟のこともあるし今年度発売はもう無理なんじゃね?
1231.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信
>>
隠蔽もなにも、もうその問題は解決済みでしょ
1232.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ

Nintendoこそがゲームの頂点、岩田社長こそ唯一神
1233.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信
>>1219
PS3殆ど無かったからなぁ
感覚麻痺してたよ
WiiUもPSVみたいに速攻でパッチくるといいね
1234.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信
>>1204
そうだよな、そういった不具合も仕方がないのもあるよね
でも豚はそれが許せないんだってよw
なんたってソニーのときはすっごい暴れてたからね
1235.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信
>>1217
原因が熱なら間違いなくクロックダウンしてくるよw
1236.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ

Nintendoこそがゲームの頂点、岩田社長こそ唯一神
1237.投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信
低スペなのにどうやったらフリーズできるの?
1238.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ

Nintendoこそがゲームの頂点、岩田社長こそ唯一神
1239.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信


PS360「這い上がってこい若造!まだまだわしらに勝とうなんぞ十年早いわ!!!」

1240.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信
>>1083
PS3の噂の廉価版が準備されてたとして、チキンレースにはならなくないか?
崖っぷちに向かって走ってるのWiiUだけでしょ
それに付き合う必要はないわな
WiiUがブレーキ踏んでからゆっくり止まればいいじゃん
1241.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ

Nintendoこそがゲームの頂点、岩田社長こそ唯一神
1242.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信
>>1218
そうか、金に余裕があるから買おうとしてたけど様子見する。
一度アンバサ3DSで痛い目みたの忘れてたわ。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1244.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:51▼返信
>>1219
あれあれ?それ豚にも言ってやれよ^^;
1245.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ

Nintendoこそがゲームの頂点、岩田社長こそ唯一神
1246.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
つーかフリーズが無かったハードってあったっけ?
1247.名無し投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
特に優れてるわけでもないのにフリーズってwww
1248.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
使用環境が悪かったか
ソフトに原因があったかのどっちかだろう
さすがにWIIU本体が悪いと言ってる奴は捏造
1249.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
ニシくんの不幸で飯がうまいwwwwwwwwwww
うますぎるwwwwwwwwwwwww
1250.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信


欧州プレゼンの時のフリーズといえば・・・・・Windows98のゲイツだろうが!!!!



1251.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
フリーズすらもあり任する豚…宗教って怖いわあw
1252.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
大丈夫じゃない、問題だ…(´・ω・`)
1253.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ

Nintendoこそがゲームの頂点、岩田社長こそ唯一神
1254.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
フリーズしても




マリオを見ているだけで楽しい
1255.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
次世代機のくせにレイマンで複数回フリーズてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


豚ちゃんゴミハード回避不能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1256.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
>>1219
だよなぁ
任天堂に不利な情報は極力隠蔽して情弱騙して売るのがセオリーだよな
そのへんゴキブリわかってるから情報開示しようとしてるんだろ
情弱騙すのを邪魔するとは本当にキチガイだわ
1257.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
ゴキちゃんヴェルサス出ないしイライラポンかぁw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1259.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ

Nintendoこそがゲームの頂点、岩田社長こそ唯一神
1260.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:52▼返信
再設計無しクロックdownで対応ならコスト削減難しくないかな。
しかも低性能....逆ザヤ任天堂脂肪ルート確定ですか?
1261.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:53▼返信
原因が熱なら値上げもしくはスペックダウンは確実
1262.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:53▼返信


世界最下位 WiiU



ってネタはありなの?
ニシくんがよくやってたけど
1263.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:53▼返信
ブーちゃんブーちゃん
フリーズするならパッチでOS更新すればいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、パッチでハードの構成も変えられるんだっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1264.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:53▼返信
SONYは子供を犯罪者にするゲームを作って障害者になる

任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている

SONYは悪だ、任天堂は神だ

Nintendoこそがゲームの頂点、岩田社長こそ唯一神
1265.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:53▼返信
>>1237
技術がないから
1266.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:53▼返信
>>1219
金もらってる加瀬さんちーっす。
1267.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:53▼返信
豚「でたてはフリーズぐらいあるだろ」

VITAの時にもその言葉、聞きたかったなぁ(^_^;)
1268.投稿日:2012年08月27日 12:53▼返信
これって単にWiiUの高性能を証明するだけ
1269.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:53▼返信
うーん、せっかくの新製品なのに
いちいちこうやってケチつけて足を引っ張ろうとするとか
ちょっと俺たちゲーマーからしたらあり得ないわ
糞ニーはさすがゲーム業界の癌細胞と言われるだけのことはあるw
1270.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:53▼返信
6、7年前のハードと並ぶだけなのに
フリーズ地獄とか嘘やん…
多分任天堂はPS360以上の性能があるゲーム機は作れないんじゃないか
1271.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:54▼返信



任天堂『WiiU』がイベントの紹介中に複数回フリーズ!




1272.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:54▼返信





vita何も話題ないな



1273.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:54▼返信
クロックダウンね~
ハブ任が進みそうだな
1274.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:54▼返信
PS3はフリーズより電気バカ食いの方が恐かったわ
1275.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:54▼返信
WiiU脂肪www
1276.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:54▼返信
神アタッチメント来るな
その名もWIIU外付け冷却機!
勇者シリーズのパワーアップ合体みたいでカッコいいぞぅ!
流石任天堂だぜ!
1277.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:54▼返信
OSの問題ならVITAみたいに速攻パッチで直せるのに、
設計の問題なら結構痛いぞこりゃ
1278.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:54▼返信
オーイ連投豚!勢いなくなってきたぞー
1279.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:54▼返信



マンマミーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     ・・・あ、あれ?動かなくなった


1280.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:54▼返信
おわり
1281.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:54▼返信
>>1269
お前はゲーマーじゃなくてただのアンチソニーだろw
1282.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:55▼返信
>>1269
自分のツラ鏡でみてモノ言えよw

豚は自分でやった都合の悪いことはやっぱ忘れるんダナー
あ、自分らがやってたの聖戦で綺麗な突撃ですか^^
1283.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:55▼返信
>>1219
その文章そのまま豚足に返すよw
1284.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:55▼返信
GK乙!マリオプレイしてるときにフリーズしたら、コントローラーから手を離して拝めるだろ
任天堂の粋な計らいって奴さ
1285.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:55▼返信
>>1268
フリーズして高性能を証明ってw
1286.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:55▼返信
>>1176
まあそれはあり得る話だよな
1287.名無し投稿日:2012年08月27日 12:55▼返信
次世代機っていうほどスペック高くねーだろ・・・論外じゃん
1288.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1289.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:55▼返信
本気出したらフリーズするんだろwと煽ろうと思ったら本気だす前にフリーズかよ
1290.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
既に低スペックらしいのに熱暴走ならアホ過ぎ

調子のって筐体小さくしすぎたんじゃないか?
1291.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
ニシ君涙拭けよwww
マリオが・・・・・・マリオがあるじゃないかwwww
1292.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
お得意のパッチで何とかするだろwww
クロックダウンパッチとか聞いたことないけどwww
1293.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
・wii U版アサシンズクリードはwii Uが低性能のため、PS3や360版より見た目が劣る
・wii U実機は頻繁にフリーズする

マイナスな事実がどんどん出てくるクソハード
1294.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1295.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
>>1286
Windows8がどうなるかやね
1296.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
>>1272
豚には脳萎縮とか加瀬さんとか複数回フリーズとかあっていいわぁ
VITAにネタないから困るわw
1297.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
ヒート!エンドッ!!
1298.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
>>1272
嵐の前の静けさってやつよ
1299.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
1300ならWIIUは爆熱でフリーズして所有者を苦しめる
1300だったらWIIUは爆死
1300.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
レイマンもアサクリも両方フリーズしたのか・・・
明らかにソフトではなくハードの問題だな
1301.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
こりゃ、独自規格(?)の光学ドライブも怪しいな。
読み込みエラー多発とか、出たらたまったもんじゃない。
1302.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
段々コメントの勢い無くなってきてんぞ
もっと頑張れ妊娠
1303.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
HDゲーム制作のノウハウも培ってない会社が、現在の主流のHDゲームのグラフィックに追いつけるわけがないだろう。何処まで天狗脳なんだ。
WiiUゼルダデモの映像見た?アレ、ゴミだよゴミ。トワイライトプリンセスの方がまだ自然な色彩だったわ。
1304.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:56▼返信
1302ならWIIUは爆熱でフリーズして所有者を苦しめる
1302だったらWIIUは爆死
1305.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:57▼返信
ぶーちゃん消えちゃった…
1306.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:57▼返信
遂に現行ハードより低スペックな次世代ハードが爆誕するのですね?
1307.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:57▼返信
アマゾンレビューで「初期型はフリーズするのでモデルチェンジまで買わない事をおすすめします」
って書くの禁止な

みんなやるなよ
絶対やるなよw
1308.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:57▼返信
wiiUイワッチメント第一弾は扇風機で確定だなw
1309.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:57▼返信
>>1237

そりゃもちろん低すぺハードで処理できないようなものを動かし(ry
1310.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:57▼返信
>>1248
ハードのせいじゃないと言うなら、記事を見直すこと。

>>1256
情弱騙して売るって・・・
詐欺まがいってことだよ?
1311.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:57▼返信



vita話題ないん?



1312.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:57▼返信


マリオなら糞みたいな作りだから大丈夫だろう

1313.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:57▼返信
>>1274
電源落としている時ならWiiConnect24がONのWiiの方が電力食いなんだぜw

任天堂ハード3DSといい、電源切ってるときの消費がアホみたいに食うぞ
1314.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:57▼返信
まあ一度くらいなら事故かもしれんが複数回って・・・
1315.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:57▼返信
豚がなに言おうが自分らが嬉々としてやってたことだから
ブーメランくらって何も言えないのが笑えるなwwwwww
1316.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:57▼返信
現行ハードより低スペックなのにフリーズ連発かよorz
1317.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:57▼返信
コントローラーが3時間しか動かないことは知っていたが、本体も3時間しか動かないなんてwwww
 
1318.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:58▼返信
PS4と糞箱720が発表段階にあるならばWiiUの価格にぶつけられるのは自明
新型PS3が実在するならば同程度のスペックのWiiUは新型PS3に並ぶ価格を提示する必要がある

ぶっちゃけ 詰 み じゃね?コレ
1319.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:58▼返信
>>1294
豚砂嵐wwwwwwwwwwww
1320.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:58▼返信
GK乙!
WiiUは押入れ直行だから熱暴走で布団を温かくできる神機能だというのに!
1321.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:58▼返信

この時期でフリーズとかwwwwwww
技術力ねーんだからWiiUなんて出さないで撤退しろ
1322.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:58▼返信



現実はvitaヨンケタン


1323.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:58▼返信
>>1272
ゲームエンジン動かず、アサクリ劣化、デモでフリーズと話題豊富なWii Uさんw
1324.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:58▼返信
>こりゃ、独自規格(?)の光学ドライブも怪しいな。
>読み込みエラー多発とか、出たらたまったもんじゃない。

wiiの時も二層ディスクがまともに読めなくてスマブラの時に問題になって、
そのせいで以後は二層ディスクを使ったソフトが一つも出なくなったしなぁ
1325.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1326.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:59▼返信
任天堂は子供を良い成長にさせて頭がよくなるゲームを作っている
・・・って何だよ日本語になってないぞ
豚語かwwwwwwwwwwwwwwwww
1327.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:59▼返信
フリーズごときでガタガタうるせえよてめえら
他にも問題山積みだろうが!
1328.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:59▼返信
ここでフリーズするなら
確実にフリーズしますって公表しちゃた感じだからなww
1329.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:59▼返信
でもさ、今の時期にフリーズしてて今年の11月発売なら、初期型はフリーズ可能性があるからスルーの方がいいんじゃないのか?
1330.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:59▼返信



WiiU「私は後複数回のフリーズを残しています」


1331.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1332.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:59▼返信
アップデートといえば、Vita明日アップデートじゃね?
1333.名無しさん投稿日:2012年08月27日 12:59▼返信
任天堂「新ゲームハードができました。みんな遊んでね♪」
ソフトメーカー「また面白いゲームができた!良いプラットフォームをありがとう」
一般消費者「任天堂の新ゲームだ!ワクワクするなー」
ゲーマー「おっついに出るか。楽しみだわ」
任天堂信者「もちろん買うよ」
ゴキブリ&チョニー「フリーズフリーズ!売れない売れない!買うのやめとけ!」

あれ?ひとつだけゲーム業界のマイナス要因があるね…さっさと消えてくれないかな?w
1334.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:00▼返信
年末発売にこだわるのは、こういう理由か
来夏に問題出ないかどうか様子見しないと買えないぞコレ
1335.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:00▼返信


未完成ハードwwwww


1336.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:00▼返信
>>1332
そういやそうだった
いよいよWiiフリーズの豚コンが無意味になるアップデートが来ちゃうのかwwwww
1337.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:01▼返信
>>1333
人気コンテンツ金で囲って腐らせてるくせによく言うよ・・・まったく
1338.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:01▼返信
エアフローが絶望的にダメなんだろ
無理して筐体小さくするからだよ
馬鹿が
1339.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:01▼返信
火病まで箱○のコピーかよwww
 
1340.投稿日:2012年08月27日 13:01▼返信
フリーズ標準装備か
いいなぁ
1341.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:02▼返信
あれ?
連投豚ちゃんフリーズしちゃったwww
1342.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1343.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:02▼返信
Wiiがあのサイズできたのは、性能を捨てたからだろうに、
中途に性能なんぞ求めるから。
1344.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:03▼返信
GK乙!
タブコンも3時間しか操作できないから本体も3時間しか動かさなくていいというのに!!!
1345.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:03▼返信
やはりこうなってしまったね。
1346.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:03▼返信
ゴミ、、、、、、
1347.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:03▼返信
お前ら何もわかってねーよ?
WiiUが出るのは寒くなってくる時期
つまりWiiUがアレば暖房いらずってことだ
電気料金の値上がりで暖房代がバカにならないだろうからね
部屋も暖かくなりゲームもできる!ありがとう任天堂^^

フリーズ?^^;
ゲームのやりすぎよくねーから休憩しろよ^^;
1348.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:03▼返信
なるほどな WiiUでこれじゃ次世代機なんて技術的に作れないよなぁ
1349.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:03▼返信
それより無線化できてたかのほうが気になります
こういうとこでのフリーズは定番だし
1350.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:03▼返信
>>1344
ACアダプタ(笑)で充電しながらプレイできるじゃないですか!?
1351.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1352.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:04▼返信

任天堂「箱パクったらフリーズまでパクってしまった」
1353.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:04▼返信
>>1317
合計6時間だ
vitaより長持ちだぜ!!

むりやり擁護すんの疲れるわ
1354.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:04▼返信
ぷっ・・・
1355.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:04▼返信
>>1341
エサの時間w
1356.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:04▼返信
>>1333
事実を知らない情弱消費者とそれを隠蔽する信者のサイクルですかw
ゲーム業界のマイナス要因はファーストタイトルしか購入しない任天堂信者だろ
おかげで君らの支持する企業は大赤字だよ?ん?
1357.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1358.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:04▼返信
ぶひっw
1359.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:04▼返信
>>1333
あーこれは納得だわw
1360.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:04▼返信


任天堂「新ハードが出来ました!みんな遊んでね♪」

WiiU「・・・」

ゲーマー「あ、あれ?・・・フリーズ?」

1361.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:05▼返信
来年の今頃発売できるかも怪しい
1362.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:05▼返信
GK乙!複数回フリーズはゲームのしすぎで不健康な子供に外で遊ぶ事を促す為の任天堂からの神配慮だというのに!
1363.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:05▼返信
>>1353
ニシ算かよw
1364.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:05▼返信
これ、下手するとUBIがWiiUから手を引くなんて事に
なりかねないぞ
まじでサード全滅じゃね?
1365.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:05▼返信
25000円以下なら買おうかと思ってたが、wiiUの初期型は地雷くさいな
1366.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:05▼返信
思えば、俺は常に3DSは充電しながらプレイしてる。
豚はこれがどういう意味かわかる?
1367.名無し投稿日:2012年08月27日 13:06▼返信
ps3最近買ったけど、これ買わなくてよかったわ
1368.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:06▼返信
オーバーヒートか久しぶりに聞いた気がするな・・・
1369.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:06▼返信
>>1337
金で人気作を囲うのは百歩譲って良いとしても
確実に前作より内容が劣化した上に、売上も三分の一以下まで落ち込むからなぁ
1370.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:06▼返信
>>1332
忘れとった!明日からPSアーカイブス対応だっけか。楽しみだ
1371.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:06▼返信
>>1347
つまりWiiUの命は長くても夏まで・・・と?
1372.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:06▼返信
産廃死ね
1373.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:06▼返信
>>1331
恥ずかしいね~。
実機じゃないと~
1374.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:06▼返信


え・・・すっげー不安・・・・買うのしばらく待とうかな・・・
1375.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:06▼返信
>>1333
まあ本当のゴキブリなんてあんまいないからなw
vitaもってるゴキブリなんてまだ全然あったことないわw
1376.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:07▼返信
>>1359
何ひとりでブヒブヒ言ってるの(´・ω・`)?
1377.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:07▼返信
フリーズか
Vitaの時散々フリーズだの煽ってた豚さん、高性能なWiiUがフリーズしまくりですってよ?
1378.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:07▼返信
冬に買ってフリーズしないと安心させて夏場にトラップ発動か
流石任天堂、策士だな
1379.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:07▼返信
フリーズ堂
1380.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:08▼返信
惨めだな任天堂w
1381.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:08▼返信
>>1375
豚の数は凄いのにな
何故か3DS持ってない家畜ばっかなんだよねw
1382.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:08▼返信
任天堂ハードな時点で性能で売上が伸びることはない
価格こそが全て
子供に買い与えられる価格かどうかが勝負
コア層取りに来たのは失敗だと思う
1383.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:08▼返信



フリーズ様!これはいったい・・・


1384.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:08▼返信
任天堂「新ハードが出来ました!みんな遊んでね♪」

環境庁「電波障害のうたがいがあります」

消費庁「数件火災が発生したので、販売を中止してください」

任天堂「あれ…!?」
1385.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:08▼返信
なんでWiiUフリーズしてしまうのん?
1386.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:08▼返信
ぶひーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
1387.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:09▼返信
さすがに購入は様子見だなぁ
現世代機と変わらない性能っぽいし、あわてて買う必要はなさそう
1388.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:09▼返信
呆れてGKも減ってきたな
ここからが豚の本領発揮だろ
負け豚の遠吠えタイム
1389.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:09▼返信
GK乙
フリーズしても復帰してるんだから、RRoDよりマシだというのに
1390.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:09▼返信
>>1375
またうp祭り始まるんか・・
あれ出来ればしたくないけどな・・w
1391.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:09▼返信
>>1382
現行機程度の性能でコア層とか言われましても・・・って感じだしなw
1392.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:09▼返信
おっかしいなぁ~PSや箱と同ペックのWIIUがどうしてフリーズしてんのかな~
1393.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:09▼返信
一般人もコアなゲーマーも買わない
信者専用機だなww
1394.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:09▼返信
>>1333
おれ>>1333じゃないけど納得だわ
1395.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:10▼返信
>>1381
4桁がなんかいってるなぁ
1396.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:10▼返信
>>1394

自作自演乙
1397.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:10▼返信
フリーズ?熱暴走?まぁソレでイカれてもまた買えばいい、ドンドン買い直せばいい。
現状きびしい任天堂が助かるんだからソレでいいじゃない?我々にとっても嬉しいことだよ。
我々は任天堂を信じて任天堂の出すものを買い続ければいい。


ありがとう任天堂^^
1398.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:10▼返信
>>1333
完全同意
1399.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:10▼返信
これは排熱用イワッチメント発売フラグか?
1400.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:11▼返信
>>1395
その四ケタ信者にも負ける朝鮮豚って一体・・・
1401.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:11▼返信
>>1333
ゴキブリの「キモさが出てるな
1402.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:11▼返信
やっぱり初期ロットには手を出さない方がいいな
1万値下げ後も危なそうだけど
1403.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:11▼返信
>>1398

1人で何個も同意コメントすんじゃね~カズ
1404.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:12▼返信
>>1396
おれまじで>>1333じゃないんだけどw
都合悪くなったからって逃げるのやめてくれる?
4ケタくん
1405.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:12▼返信
年末にMSかソニーが次世代機を発表すると思う

MAXPAYNEの会社だっけ?「PS4や次世代xboxはどっちも現行機よりかなり高性能」って
言ってたので、wiiUが一気にかすんじゃうだろうね
1406.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:12▼返信
良いニュース:
ゾンビUのクオリティがアップして、
現世代機と同等になった

大  爆  笑 w w w w w w w
1407.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:12▼返信
糞豚が・・・w
1408.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:12▼返信
豚が延々と会話形式に自己レス繰り返すようになったしこの話題も終わりかな
1409.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:12▼返信

理想 → 任天堂はあえてスペックを標準から下げてゲーム性を追求している
現実 → 任天堂は標準的なスペックのゲーム機すらまともに作れない
1410.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:13▼返信
>>1333
諸手を挙げて賛成
1411.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:13▼返信
>>1403
俺>>1333じゃねーしwwww
ゴキブリこわいわー
1412.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:13▼返信
ゲームは1日30分
それ以上はフリーズ
1413.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:13▼返信
>>1403
まじで都合悪くなったら逃げるのやめろや
俺は>>1404やけど
1414.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:13▼返信
>>1333
ゴキブリやべえwww
1415.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:13▼返信
アサシンズクリード3
PS3版>>>wii U版

メーカーもwiiU版の劣化を認めてる
1416.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:14▼返信
>>1409
低性能ハードでゲーム性もくそも無いよなw
1417.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:14▼返信
豚が壊れた・・・
1418.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:14▼返信

なあお前らカズって何かわかる?

友達の名前か??




1419.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:15▼返信
オーバーヒートでオーバーフリーズ
1420.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:15▼返信
ハード的な問題なら11月発売は不可能。
1421.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:15▼返信
>>1333
また会話形式か
1422.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:15▼返信
発狂連投から都合のいいコメントに自作自演を始めたか…

末期だな。
1423.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1424.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:15▼返信
1333.名無しさん:2012年08月27日 12:59▽このコメントに返信 ID:k49daekd

1411.名無しさん:2012年08月27日 13:13▽このコメントに返信 ID:k49daekd

>>1403
俺>>1333じゃねーしwwww



IDが・・・(笑)
1425.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:15▼返信
>>1331
WiiUは直接キャプチャーしてねえだろ
1426.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:15▼返信
豚が壊れたな
自分らがやってたことも忘れて言いたいこと言ってきやがる
都合の悪いことは見てみぬふりのどこぞのキムチ大好きな国の連中と一緒やな
1427.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:15▼返信
>>1411

そこまでウソつくなんて
ブタこわ~~~
1428.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:15▼返信
もしかしてブラウザによってはID表示されてるのを豚ちゃん知らなかったの?
1429.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:16▼返信
任天堂がまじめに技術を追求してゲームハードをちゃんと作成するなら支持するが
安物を宣伝で売ってハードがポンコツじゃ支持できないよ
1430.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:16▼返信
豚のエンジンはまだ熱を失ってないようだ
1431.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:16▼返信
WiiU = フリーズ

逃れようのない事実

 
1432.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:17▼返信
死ねよ
1433.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:17▼返信
>>1333
何これ?まともじゃないね・・・頭おかしいな
1434.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:18▼返信



だからブーちゃん暑くない部屋でフリーズしてるのよw
熱暴走ならそれこそWiiUの廃熱処理による欠陥になるんだがw
しかもソフトのタイトルが複数の別々のゲームで起こってるからソフト側の問題とも考えにくい


1435.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:18▼返信
さて、真面目な話、PSPでも当初はクロックダウンして、
その後ファームでもとに戻す(222MHz→333MHz)って事もやっていたけど。

WiiUの場合、クロック下げた後、もとに戻せない気がする。
1436.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:18▼返信
>>1431
逃げ切ってやるよどこまでも
1437.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:18▼返信
>もしかしてブラウザによってはID表示されてるのを豚ちゃん知らなかったの?

ブラウザによっては右側の「IDを表示」ボタンが表示されてなかったりするよ
1438.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:19▼返信
フリーズ機能付きのまま出すか
スペックダウンしてまともに動かせるようにして出すか
さあどっちだろう?
1439.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:19▼返信
>>1424
豚からAA連投と自作自演を取ったら何が残るんだろうな
1440.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:19▼返信
未来予想図
12.11WiiU発表、お値段25,000円
12.11新PS3発表、お値段24,980円(320Gモデル)19,980(160Gモデル)
12.11WiiU、新PS3発売
12.11WiiUにて初期不良多数報告、任天堂の株価急落(発売翌週にストップ安)
12.12ネットワーク関係でハッキングされ脆弱性を指摘される。アカウント多数漏れる。
12.12WiiUの小売価格が14,000円を切る。
13.1 WiiUがワゴンへ
1441.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:19▼返信

一般人
「WiiUすっげ~楽しみだし、新しいスマブラとか垂涎ものだが、どうせまたすぐ値下げするしフリーズは怖いから一年くらい見送ろ♪」
1442.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:19▼返信
サイズ的に熱暴走の線は捨て切れないな
省スペース化とか排熱のデメリットにしかならんからな

でもそれならアレか、普通は台に排熱ファンくらい仕込むか
1443.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:19▼返信
すでに発売済みなのにフリーズ地獄のVITAよりは良いだろ
俺のVITAなんか1分でスリープして全く使えない
マジでVITA買って損したwww
1444.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:20▼返信
豚さんは臭いから精神病院に隔離されてなさい
1445.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:21▼返信
はちまさん、Chromeで見るとレイアウトが大変なことになります。
1446.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:21▼返信
>>1443
もう修正されたと思うけど…
ちなみに俺のvitaは一回だけフリーズした
1447.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:21▼返信
>>1443

通報しました。業務執行妨害で訴えられますように
1448.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:21▼返信
>>1424
他のやつにも自作自演って言ってたのはどうなったんだ
1449.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:21▼返信
>>1443
よかったな買ったのがエアvitaで
1450.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:21▼返信
>>1437
いや、会話の流れ的にそいつはそれくらい知ってるだろ
自演してる哀れな豚を煽ってるだけでw
1451.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:22▼返信



一般人
「WiiUすっげ~楽しみだし、新しいスマブラとか垂涎ものだが、どうせまたすぐ値下げするしフリーズは怖いから一年くらい見送ろ♪」
1452.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:22▼返信
>>1440
ゴキちゃんの未来希望図ワロタwwww
きめえwwww
1453.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:22▼返信
>>1443
まじかよ少しも休めねえwwwww
ゴキブリハードやべえwwww
1454.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:22▼返信
どうせまたすぐ値下げするし

一般人はこう思うわな
1455.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:23▼返信
>>1443
それVITAじゃない、VUTAやで
1456.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:23▼返信
重力がDazeなのがSCE
意識がDazeなのがWiiU
1457.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:23▼返信
3DSと同じく来年2月発売でロンチにマリオじゃないかな
流石に年内は厳しい気がするわ・・・
1458.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:23▼返信
もう豚がなにいっても哀れでしかなく見ててかなしくなってくる
1459.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:24▼返信


まぁこんだけポンコツアピールされたら半年後に値下げされたのを買おうと思うよね^^(ニッコリ

1460.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:24▼返信
>>1453

いつまでそのネタにすがってるのニシ君w
1461.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:24▼返信
任天堂ハードは1万円値下げしてからが勝負だ!
1462.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:25▼返信
>>1450

うち、Chrome、IE、Firefox全部最新版だけど、ID表示ボタンなんてでないよ?
1463.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:25▼返信


多くの一般人
「WiiUすっげ~楽しみだし、新しいスマブラとか垂涎ものだが、どうせまたすぐ値下げするしフリーズは怖いから一年くらい見送ろ♪」
1464.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:25▼返信
>>1458
俺は哀れに見えるというか、すごく惨めに見える
1465.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:25▼返信




え~!WiiUフリーズするのかぁ・・・ツイッターで友達に教えてあげなきゃ!WiiU欲しそうだったしなぁ!w



1466.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:26▼返信
特許侵害堂フリーズハードの価格まだかよイワッチ
1467.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:26▼返信
>>1443
買ってないのバレバレw
P4Gと一緒にVita買ったが一度もフリーズなんて無い
もうとっくに直ってるんだがねw
明日のアップデートはアーカイブスのためだろうなー楽しみ^^
1468.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:26▼返信
これが任天堂の技術力だ!!
1469.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:26▼返信
WIIUがフリーズ地獄確定 → ヴィータガーヴィータガーヴィータガーヴィータガー

もう豚が哀れで哀れでwwwwwwwwwwwwwwww
1470.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:26▼返信
GK乙
任天堂のソフトはWiiUの性能を限界まで使わないからフリーズしないというのに!!
1471.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:26▼返信
未来予想図Ⅱ
12.11WiiU発表、お値段35,000円
12.11新PS3発表、お値段24,980円(320Gモデル)19,980(160Gモデル)
12.12WiiUお値段改訂20,000円
12.12WiiU、新PS3発売
以下略
1472.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:26▼返信
豚のコメントが消防レベルすぎて萎える
1473.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:27▼返信
フリーズ地獄ってWiiUの為の言葉だったんだねw
1474.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:27▼返信
アサクリはレッカ+フリーズか・・・UBIも失笑もんだな
1475.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:27▼返信
通常こういった発表会では、ハードの熱暴走を抑えるために寒いくらいに空調ガンガン効かせるもんだが。
ソフト側に不備がなくて、それでもフリーズが起こったとするならば、割と重い欠陥かもしれん。
1476.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:27▼返信
発売前に、バグが発見できて良かったと思う。
それより、無理して今年中に出さなくてもいいような気がするが。。。
いろいろネットでの意見を参考にして改善した方がいい。かなり不評だし。
1477.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:27▼返信
ゴキちゃんさぁ
VITAまだ買ってないから素晴らしいハードだと夢見てるんだろうけど
実際はショボいよ
HDスマホの方が綺麗だし何でも出来るしな
ハッキリ言ったら中途半端ってやつだな
1478.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:27▼返信
>>1471
どうでもいいけどおまえ頭悪そうだな
1479.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:27▼返信


あ~そういや3DSの値下げはひどかったなぁ・・・俺もしばらく様子見でいいや・・・
1480.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:28▼返信
お前らと違って買う予定の俺ですら萎えるな・・・
再考するか
1481.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:28▼返信
多くの一般人
「えっまた本体買わないといけないの…?」
1482.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:28▼返信
>>1476
バグじゃなくて本体の排熱関係の不具合だろ
設計見直さないと解決できんぞ
1483.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:28▼返信
>>1333
2行目は間違いだろうな
1484.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:29▼返信
>>1471
こうでしょ
未来予想図Ⅱ
12.11WiiUの情報がリーク、「【ハード】お値段35,000円との噂!?」
12.11新PS3発表、お値段24,980円(320Gモデル)19,980(160Gモデル)
12.12WiiU発表、お値段20,000円
12.12WiiU、新PS3発売
以下略
1485.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:29▼返信
どうせ半年後に値下げ性能強化版出るんでしょ^^
1486.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:29▼返信
>>1477
弱いなバイトくんww
1487.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:29▼返信
値段が三万以上してフリーズ地獄w
これは爆死確定だな。
1488.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:29▼返信
GK乙!フリーズの起源は任天堂だというのに!
1489.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:30▼返信
発売してから1年ぐらいは待った方がいい。
1490.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:30▼返信
売女とモンハンをNGワードにしたら今までのコメントがごっそり減りそうww
1491.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:30▼返信
>>1480
俺も悩んでる
ちょっと酷すぎるよな
1492.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:30▼返信
>>1477
何のゲームやるのスマホで?w
アプリクラスのクソゲー?w
1493.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:30▼返信
複数のソフトで起こってるなら、本体の欠陥だな

欠 陥 ハ ー ド W i i U 
 
1494.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:30▼返信
WiiU?

なにそれおいしいの?
1495.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:30▼返信
ツイッターで拡散するわ
1496.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:30▼返信
1424.名無しさん:2012年08月27日 13:15▽このコメントに返信

1333.名無しさん:2012年08月27日 12:59▽このコメントに返信 ID:k49daekd
1411.名無しさん:2012年08月27日 13:13▽このコメントに返信 ID:k49daekd


IDが・・・(笑)


おいおい他み自作自演っていったやつはどうなったんだー?
大丈夫かよゴキちゃん
1497.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:30▼返信
任天堂FUD部隊が直接的な火消しは無理とはんだんしVITAに対するFUDでの話題そらしに方針転換しました!
1498.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:31▼返信
コメント数に思わず笑みがこぼれたw
1499.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:31▼返信
黙れ黙れGK!黙れというのに…!!!!
このような屈辱ははじめてだ…
次こそは必ずやGKを…!!
い、岩田様ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
1500.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:31▼返信
>>1477
スマホの三倍くらいは綺麗に見えるよ
アンチャとか最初やったとき綺麗過ぎて笑ってしまったぐらいだし
それよりお前の手元にある3DS見てみろよ
1501.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:32▼返信
Xbox360くんが手招きしてるよ?
1502.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:32▼返信




アメリカよ!これがフリーズだ!



1503.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:32▼返信
アサシンクリードの重さをわかってなかったのか
1504.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:32▼返信
いや、まぁ、フリーズは仕方ないよタブコンの処理にCPUのリソース喰われてんだろうし
ソニック開発者さんもCPUを話題に上げないくらいだしな…
1505.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:32▼返信
>>1479
また3DS値下げの時みたいにWiiU値下げして大勝利叫ぶ豚が突撃してきそう
1506.名無し投稿日:2012年08月27日 13:32▼返信
豚がうざいから拡散してくる
1507.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:32▼返信
ゲーム友達がWiiUはタブコンだけ買えばWiiで使える周辺機器と勘違いしていた
一応ゲーマーと認識してたんだが・・・任天堂系のゲーマーじゃこんなもんか
1508.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:32▼返信
燃えるぜハード
1509.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:32▼返信
岩田「このフリーズはアプデで直ります。さあ、みなさんHDDを買いましょう」
1510.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:33▼返信
>>1054
CPUが弱いんだろな…
今年中に発売出来るのか
1511.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:33▼返信
>>913
あの・・・丸影なんですけど・・・
1512.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1513.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:33▼返信
この件を呟いてきたぜ!
1514.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:33▼返信
iOSではいろいろパワフルなゲーム知ってるけど
スマホじゃ全然きいたことないな
1515.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:33▼返信
HDD内蔵しないんじゃなくて、出来なかったんだな
1516.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:34▼返信
>>1489
PS3なんか、発売後、320Gモデルとかパワーアップした製品が出るし。
WiiUも、内蔵HDDを付けたモデルとか、出してほしい。SONYみたくはならんか。。。。
1517.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:34▼返信
豚ちゃんも開いた口が塞がらないな
1518.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:34▼返信
>>1443
フリーズとスリープの区別もつかないとは飼料の食いすぎwww
1519.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:35▼返信
FREEZE U
1520.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:35▼返信
というか今まてで任天ハードが固まったことなかったんだが

つい任天堂もその時代が来たかw
1521.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:35▼返信
>>1496
どこのID???
はちまは見れんけどw
1522.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:35▼返信
複数のソフトでフリーズが起こってるんだから、明らかに本体の欠陥だろう
なんでこんな無理な筐体に詰め込んだのかね
これ、箱○の時と同じように、シュリンクしないと直らないよ
1523.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:35▼返信
ゴキブリ必死過ぎだろ・・どうした?
早く宿題やれよ、俺はドラクエ10で楽しむわw
WiiUでもドラクエ10続けるぜ!
1524.名無し投稿日:2012年08月27日 13:35▼返信
GK乙!任天堂のパッチは設計すら修正するから問題ないというのに!
1525.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1526.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:36▼返信
ファミコンの横で振動起きたらすぐ止まったりしてなかった?
1527.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1528.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:36▼返信


一般人A
「WiiUすっげ~楽しみだし、新しいスマブラとか垂涎ものだが、どうせまたすぐ値下げするしフリーズは怖いから一年くらい見送ろ♪」

一般人B
「え~!WiiUフリーズするのかぁ・・・ツイッターで友達に教えてあげなきゃ!WiiU欲しそうだったしなぁ!w」

1529.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:36▼返信
>>1523
お前も宿題終わらせろよ
1530.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:36▼返信
オーバーヒートが事実なら任天堂にしては高スペック確定だな
1531.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:36▼返信
自作自演とかいってたゴキブリやっぱり逃げたのかな

逃げ足はやいからなーゴキブリ

さすがだ
1532.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:37▼返信
>>1516

本体が2.98万ぐらいだと思うからHDD付けたら高いよ
それに岩田馬鹿はHDDが嫌いwww

1533.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:37▼返信
>>1523
350万人にスルーされたドスコイオンラインどう?
1534.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:38▼返信
任天堂版YLODクルー!?
1535.投稿日:2012年08月27日 13:38▼返信
コメント伸びた伸びたw
1536.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:38▼返信
性能が低いからCPUを無理やり回したら熱暴走して止まった

性能が高ければ、冷却さえできてれば問題ない
1537.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:38▼返信
完全任豚ブログのJINはスルーする気だな
1538.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:38▼返信
誰かIDガーとか言ってる豚相手にしてやれよ・・・
1539.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1540.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:38▼返信
実記触らせればいいのに
触らせねーじゃん任天堂が
1541.名無し投稿日:2012年08月27日 13:38▼返信
妊娠怒りのブヒートwwwwww
1542.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:39▼返信
豚「こんなの水かければいいじゃんブヒー」
1543.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:39▼返信
ブタちゃんはフリーズするハードは回収しろとかいってたから
これ死産だね
1544.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:39▼返信
>>1531
でIDなんか見る事できないがまた嘘こきまくってるの?
1545.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:39▼返信
>>1536
流石にゲームハードでオーバークロックはない

だいたい小型化しすぎた
1546.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:39▼返信
「ダブコン画面」と「TV画面」を交互に見ながらゲームをすんのは、精神的に疲れる。
DSは視線を動かす範囲が狭いから疲れないけど。据え置きハードには2画面は向かないと思う。
1547.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:40▼返信
ここのゴキブリってVITAのフリーズ無かった事にしてるのかよ
発売日に買ってネット環境ない奴はアプデ出来ず未だに苦労してるのにな・・
1548.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:40▼返信
>>1424
>>1424
>>1424
>>1424
>>1424
どこいった
1549.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:41▼返信
2万で発売してもいらない
1550.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:41▼返信
少なくともシュリンクするまで見送りだなー
360発売前デモと全く同じ状況だよ、これ
1551.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:41▼返信
3万までなら許す
1552.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:42▼返信
任天堂の神対応

室温10℃程度のプレイルームを用意して遊んで下さい。
用意できない場合は1時間毎に30分の休憩を入れてください。
万が一応答が亡くなった場合はコンセントを抜いて1時間ほどしてから指して下さい。
1553.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:42▼返信
>>1545
てことは、冷却もできない欠陥つーことになるねw
1554.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:42▼返信
IDはゴキが勝手に都合の悪い相手に同じIDくっつけて自演扱いにしてるだけなのか?
オレのPCも表示されんわ

IDNG機能は欲しい
ブヒッチ連投とかキチ豚のコメだけNGしたいわ
1555.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:42▼返信
オーバークロックPCに付けてるようなガス冷却を付けて発売すればいい
1556.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:42▼返信
ニシA「wiiU買ったのでドラクエ10参戦しましたー」
ニシB「じゃボスいきましょー」
ニシA「あれフリーズした」
ニシB「ちょ・・・たたかってくださいよ」

ニシたちはぜんめつした
1557.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:42▼返信
FWアップデートがネット経由だけと思っているやつがいるな
1558.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:43▼返信
おれも3万までかなー
1559.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:43▼返信
欠陥ゴミハードだったか
まぁ任天堂だししかたないな
1560.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:43▼返信
>>1554
IDつけたら
少人数で手分けして書いてるのばれるじゃん。
1561.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:43▼返信
>>1556
ツマンネ
1562.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:43▼返信
レイマンは負荷高そうには思えんが。
1563.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:43▼返信
最近はJIN余り見てない
任天堂びいきが露骨すぎるから
案の定※数がケタ違いに落ちててワロタ
1564.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:44▼返信
別に今年リリースしなくてもいいだろ。2~3年後、先でもいい。高品質のモノを出せ。そんなら買うから。
決算期の利益に間に合わせるとか、会社の都合を持ち出すなよ。もっと将来的に長い目で見ろ。
1565.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:44▼返信
俺もID機能は欲しいな

以前ゴキにコピペ連投されて
豚発狂すんなとか言われたときは本当に嫌になった
1566.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:45▼返信
普通はレイマンに問題があると考えるだろうな
1567.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:45▼返信

一般人A
「WiiUすっげ~楽しみだし、新しいスマブラとか垂涎ものだが、どうせまたすぐ値下げするしフリーズは怖いから一年くらい見送ろ♪」

一般人B
「え~!WiiUフリーズするのかぁ・・・ツイッターで友達に教えてあげなきゃ!WiiU欲しそうだったしなぁ!w」

一般人C
「あ~そういや3DSの値下げはひどかったなぁ・・・俺もしばらく様子見でいいや・・・」
1568.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:45▼返信
>>1424は逃亡か>>1437は?
1569.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:45▼返信



俺も最低3万かな・・・・3万くれるんなら貰ってやってもいいw


1570.投稿日:2012年08月27日 13:45▼返信
コメント伸びすぎワロタ
1571.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:45▼返信
>>1563
JIN馬鹿だよなぁ
ニシ君に媚び売ってもいいことなんか一つもないのにwwww
1572.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:45▼返信
>>1563
そのためか、やたらと噛み付くコメントが増えた
で、一度そいつにレスすると延々レスしてくる
書き込みのバイトでもいるんじゃねーかってくらいw
1573.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:46▼返信
中華部品満載だからな
いずれ爆発するだろう
1574.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:46▼返信
>>1557
情弱の極み
1575.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:46▼返信
ここにはゴキブリしかいないぞ
ゴキブリを煽るゴキブリがいるだけ
ニシ君なんていないよ
1576.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:46▼返信
こりゃ初期型の箱○と一緒で爆音決定かな
1577.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:46▼返信
さすがにもう生産に入ってるだろうし初期不良は確定か
ありがとう任天堂
1578.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:46▼返信
>>1550
任天ハードにシュリンク求めるのは酷
1579.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:46▼返信
ID機能なんてついたらここ静かになりすぎるからつけないだろ
ニシくんの自演がばれるし
1580.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:47▼返信
ID表示の仕方誰か教えてくれまへんか?
1581.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:47▼返信
WiiUイワッチメントでデカい冷却付ければ安心
1582.投稿日:2012年08月27日 13:47▼返信
ゴキブリ発狂きめぇwwwwww
まぁ見てろよ。3DSみたいに圧倒的差を見せつけるから、それまで吠えてるんだな
1583.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:47▼返信
9月13日にニューヨークでプレスイベントあるのに大丈夫なのか?
1584.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:47▼返信
>>1560
把握
本当は管理人が連投してるバカをはじいちゃえばいいんだけどね
1585.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:48▼返信
侵害堂の規模でハード設計とかお笑いですわ
1586.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:48▼返信
ゴキちゃん、いくらガス抜き記事だからって発狂しすぎでしょw
日中この短時間で1500レス越えとかどんだけ必死なのwww
1587.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:48▼返信
ID見えるようになったら豚が来なくなってつまんなくなっちゃうな
1588.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:48▼返信
>>1424さん>>1437さん
見てますかーー?

IDの見方教えてくださいよーー
1589.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:48▼返信
和気あいあいと話してるところにくるニシくんて
精神病患者のなにものでもないな
1590.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:48▼返信
>>1554
頭悪い豚がIDの事言ってるんだろW
1591.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:49▼返信
そもそも特許侵害してるし売り出せるのかも怪しいだろ
1592.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:49▼返信
糞ハード死ね
1593.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:49▼返信
ゴキブリしかいないとかいってる時点で豚が一匹いるじゃないか。
1594.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:49▼返信
ゴキブリはIDの見方しってるみたいだけど
俺はわからn
1595.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:49▼返信
冷えピタイワッチメントが出るだろうなww
1596.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:50▼返信
はちまもコメ稼ぎたいだろうからID表示はないだろうなw
1597.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1598.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:50▼返信
廃熱できてないって背面4cmファンの意味なくね?
1599.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:50▼返信
豚が発狂してるおかげで伸びるな。
1600.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:50▼返信
問題はイベントの紹介中だからな
1601.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:51▼返信
すばせか脱任
WIIUフリーズ地獄確定

いい事ねえな豚wwwwwwwwww
1602.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:52▼返信
子供
ママ~あれ欲しい(wiiUを指さす)


あぁ・・・(またハード買い替えかよ)来年新しいのが出るからそれ買ってあげるわ

子供
本当~!?
1603.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:52▼返信
>>1586
半分は豚の連投だろがKs
1604.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:52▼返信
アサクリならともかく、レイマンはまずいな
相当フリーズしやすいぞ
1605.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:53▼返信
>>1586


複数回てwwwwww

1606.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:54▼返信
このゴミマジで売り出すの?
1607.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:54▼返信
ボディに穴を開ける改造が流行るな
軽量化にもなるし
1608.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:55▼返信
ニシくんが逝ったと聞いて
1609.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:55▼返信
360もps3もイベントでフリーズしまくりだったような
1610.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:56▼返信
ヒートマン
フリーズマン
ミストマン
1611.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:56▼返信
まじで売る気なの?
回収騒ぎになっても知らないよ?
PS3やVITA程度でも発狂しちゃう豚なんだよ?
1612.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:56▼返信
リセット地獄はヤダ
1613.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:56▼返信
即日アップデートで神対応と崇拝させる筋書き
1614.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:56▼返信
ID表示欲しいな、任天堂FUD部隊の実態がバレるしw
だいたいGKが連投してるとかいうが、連投しても何の特も無いし
1615.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:56▼返信
>>1607ミニ四駆じゃねーんだよwwww
1616.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:56▼返信
もはや豚はデマしか書き込めないな
1617.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:57▼返信
大変だな複数回フリーズして2~3時間でコントローラー電池切れ
1618.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:57▼返信
>>1609
マジで?
悔し紛れの捏造じゃなきゃ複数回フリーズした動画プリーズ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1620.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:57▼返信
ゴキブリのコメを全て抹消する機能があれば全てのブログが平和になるのにな
でもチョニーの圧力があるから未だに実現しないんだろうな
1621.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:57▼返信
>>1607
ミニ四駆かよw
1622.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:57▼返信
>>1610
これが新しロックマンのボスか・・・ゴクリ。
1623.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:58▼返信
>>1614
まぁ言わなくても皆気付いてるよ
連投発狂したらみんな書き込む気力がなくなる
書き込まれれないと得するのは誰かってね
1624.shi-投稿日:2012年08月27日 13:58▼返信
去年12月のR☆の故障発言から進化してないw
1625.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:58▼返信
クロック下げるはいいけど、そんなことしたらサードソフトもイジらないといかんのでないかね
そうなったらイワッチメントにブチ切れたコジカンの再来やでぇ・・・
1626.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:59▼返信
子供
「ママ~あれ欲しい(wiiUを指さす)」


「あぁ・・・(またハード買い替えかよ、3DSの値下げがあったし家計厳しいから様子見だな)来年新しいのが出るからそれ買ってあげるわ

子供
「本当~!?」
1627.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:59▼返信
正直すばせかはDS版で微妙な20万本って結果で今後の展開無しとスクエニ内で判断されたと思ってたので
iOS移植でブランド継続の望みが少し出てきたことで喜んでるんだが。
脱任とかレベルの低い煽りに使うゴキちゃんってゲーム好きじゃ無いんだろうね。
1628.名無しさん投稿日:2012年08月27日 13:59▼返信
クロック落としてVITA以下の低性能と馬鹿にされ、それでも対策が足りずに来夏フリーズしまくるという楽しい展開を希望します
1629.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1630.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1631.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:00▼返信
GKが連投しても得はないしってむしろゴキにしか得は無いだろ・・・
1632.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:00▼返信
どうせ発売する頃には改善するだろ
何も問題ない俺は普通に買うよ
文句あるならゴキブリは買うな
1633.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:01▼返信
>>1627
youtubeで低評価つけまくってたよ、任天堂の信者たちがw
1634.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1635.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:02▼返信
こんなんでフリーズしてたらベセスダゲーは出ないね
1636.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:02▼返信
まぁ、そもそも新機種じゃなくてWiiのバージョンアップだと思われてるからそんなに売れないんだけどね
1637.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:03▼返信
>>1631
どんな得だよ豚w
この朝鮮ヤロー
1638.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:03▼返信
ツイッターで拡散するわ
1639.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:04▼返信
俺は日報に書いて拡散しとこうw
1640.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1641.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:04▼返信
にしても
レイマンでフリーズはねーよなぁw
1642.ライト投稿日:2012年08月27日 14:04▼返信
やはりこうなってしまったね



筐体が小さすぎなのか


やはりこうなってしまったね
1643.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:04▼返信
即日アップデートとか
ブーメランすぎるw
1644.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:05▼返信
任豚もフリーズしてろ
1645.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:05▼返信
妊娠顔面フリーズウィー
1646.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:05▼返信
>>1572
あそこはリアルストーカーいるからな
付き合ってるだけ虚しくなるよ
1647.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:05▼返信
岩田「マリオが動けばいいんだよ!」
1648.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1649.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:05▼返信
セガのヒトがせっかくパワフルなハードだって言ってくれたのに!U・V・U
1650. 投稿日:2012年08月27日 14:05▼返信
落ち目のまりおとぽけもん
オワコンのどらくえ
任天堂爆死か
1651.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:06▼返信
>>1637
基本数押しのゴキには連投出来るID無しの方が都合がいい
1652.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:06▼返信
箱○「ブオオオオオーーン?」
WiiU「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」

1653.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:06▼返信
>>1613


廃熱処理の問題なのでアプデじゃどうにもならんw
1654.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:06▼返信

一般人A
「WiiUすっげ~楽しみだし、新しいスマブラとか垂涎ものだが、どうせまたすぐ値下げするしフリーズは怖いから一年くらい見送ろ♪」

一般人B
「え~!WiiUフリーズするのかぁ・・・ツイッターで友達に教えてあげなきゃ!WiiU欲しそうだったしなぁ!w」

一般人C
「あ~そういや3DSの値下げはひどかったなぁ・・・俺もしばらく様子見でいいや・・・」
1655.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:06▼返信
>>29
外付けのハードディスクにも扇風機を付けた方が良いかな?
1656.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:06▼返信
WiiUの発売が近づくにつれゴキブリのイライラが増してきてるな
どんだけWiiUが怖いんだよ
まあ国内ならすぐにPS3に追いついてしまうから仕方ないがな
1657.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:07▼返信
JINはゲハと無関係、かつはちまに無い面白そうな記事だけ読んでる
1658.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:07▼返信

レイマンでフリーズってwww
どんな性能なんだ?www

アサクリなんてまともに出来るのか?w

1659.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:07▼返信
>>1633
スクエニ敵視してるのなんてゴキだけだよwwww
1660.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:07▼返信
UBIがちょい前に言ってた様にwiiuに力を入れていないのか
wiiuが糞過ぎるのか

どっちなんだろうなこのフリーズ多発の原因
1661.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:08▼返信
>>1651
わかったからもう連投すんなよキムチ
1662.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:08▼返信
今だにスリープ復帰失敗フリーズするよvita
p4gはセーブしてからじゃないと怖くてスリープ出来ない
1663.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:08▼返信
WiiUって未だに細長なの?
あれ縦に突っ込むの苦労しそうだけど
1664.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:08▼返信
>>1654
ゴッキーの会話劇新作wwwww
1665.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:08▼返信
>>1659
惨めやのう
1666.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:08▼返信
>>1656

ほあぁ?


1667.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:08▼返信
>>1652
会話すんじゃねーよw
1668.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:09▼返信
もうニシくんフリーズから目をそらして
レントウガーしか言えない
1669.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:09▼返信
まんま箱○やな









1670.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:09▼返信
ぱわふるに熱暴走してますなw
1671.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:10▼返信
>>1656
イライラどころかどこまで性能落としてくるのかワクワクしてるんだけどw
1672.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:10▼返信
>>1619
ブーメランマン
レントウマン
パクリマン

よーし8大ボス完成
1673.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:10▼返信
>>1662それ本当ならカスタマセンター連絡すれば無償で新品と交換してくれるよ?
保護フィルムは返ってこないけどwww俺はそうだったw
1674.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1675.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:10▼返信
>>1669
コントローラーだけじゃなくフリーズもパクってしまったね
そしてこのぶんだと爆音すら・・・
1676.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:10▼返信
WiiUの性能はすでに最低線を下回ってるのにまだ下げなきゃならんのかw
1677.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:10▼返信
VITAに逃げてもフリーズは複数回起こります。
1678.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:11▼返信
>>1662
ハイハイw
1679.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:11▼返信
熱暴走するほど性能あるか怪しいけどなww
1680.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:11▼返信
>>1656
据え置きゲーム機に色々な意味で終止符を打ちそうで怖いんだよwww
1681.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:11▼返信
さすがだわ任天堂
社運をかけて笑いを取りに来てるw
1682.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:11▼返信
いちいち煽ることじゃない!
買いたい人が買えばいい それだけ
2,3時間の間に複数回フリーズしようが買いたい人が買うだけの話なんだから
1683.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:11▼返信
悪名高い初期型の糞箱並の故障率になりそうだな
1684.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1685.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:12▼返信
>>1627
それでもすばせかは3DSと期待してたニシくんは多かったよ
1686.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:12▼返信
>>265
では、一言生きていて辛いなら降参してもいいんだよ。誰も止めないからね。早く誰も差別しない自由の国にお帰り。
1687.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:12▼返信
こういう記事でいつもWiiUの心配してるの豚以外なんだよね
1688.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:12▼返信
出す意味ないとこまでとっくに来てるんだよなw
PS360とのマルチすら難しいってのにwwwww
1689.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:13▼返信
マジで現行機と同等かそれ以下になるのか?
7年遅れで?
1080pの60fpsがぬるぬるじゃなかったのか?
1690.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:13▼返信


真冬だけ遊んだらええねん


春夏秋は押し入れに
1691.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:13▼返信
まだ大丈夫だ。まだVITAとのマルチの可能性が残っている…劣化移植ならなんとかWiiUでも…
1692.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:13▼返信
任天堂の低科学力は凄いな。
低スペックでも熱暴走してやがる。
1693.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:14▼返信
ほんと豚はブーメラン好きだねえ
1694.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:14▼返信
……アチッ!
1695.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:14▼返信
>>1682
ゲームできないじゃん
ソフトによる物じゃなくハードでフリーズだろ
設計ミスじゃね?w
1696.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:14▼返信
Vitaはデモ中頻繁にフリーズなんてしなかったもんなぁ
ニシくんがフリーズ報告するくらいで
1697.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:14▼返信
>>1690
暖房器具かよw
1698.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:14▼返信
もうせっかくだから、WiiUは3DSとのマルチにすればよくね?同じ二画面なんだし。
1699.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:14▼返信
>>1662
怖いならセーブした後電源を切ればいいんじゃない?自分ならそうするけど君は違うのかな?
1700.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:14▼返信
>>1689
1080ポークの60フレッシュポークソースが、ラードでぬるぬるだよ。
1701.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:15▼返信
HDD積まなくて良かったなww
1702.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:15▼返信
CMじゃ本体前面しか映らない予感が
1703.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:15▼返信
こら、もうワンランク性能落ちるな。
任天堂にHD無理やったんや。
1704.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:15▼返信
>>1690
マリオだけやれればええねん
1705.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:16▼返信
>>1685
第一報の時点でもしもしとほぼ見切られてましたが
はちまのほうはゴキが3DSだ3DSだと仕込みに必死でしたけど
1706.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:16▼返信
いずれ、冷却用のイワッチメントが出るんじゃないの?
1707.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:16▼返信
これは製品版じゃないんだろ?
任天堂も発売までに当然改善してくるんだろうから
はちまもゴキブリも発売前の製品叩いてると任天堂に目を付けられるぞ
1708.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:16▼返信
次はディスクにキズがガリガリついて
「はあぁ~聖痕じゃあ~、あり任あり任」とかってなるんだろうかw
1709.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:16▼返信
>>1684
初お目見えの時に奥行き隠してたのが滑稽だったな
1710.投稿日:2012年08月27日 14:16▼返信
>>1662
捏造豚必死
1711.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:16▼返信
>>1698
4画面で解像度も4倍だな!
1712.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:16▼返信
360のクロックダウン版にしても、あんな筐体じゃ熱暴走しても仕方ないやね
1713.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:16▼返信
保冷剤付けて売れば?w
1714.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:17▼返信
フリーズばっかりしていた(と言われた)Vitaを文鎮なんて名付けたからな~
このWiiUは暖房器具ってことに?
1715.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:18▼返信
WiiUが熱暴走するのはまあ規定路線だが、
なんでニシ君までヒートアップしてんの?
1716.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:18▼返信
フリーズは萎えるぞぉ
1717.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:18▼返信
まあニシ君の手の平返しが笑えるだけで
実際フリーズなんてどのハードでもあるよ
ただ豚がvitaで散々煽ってたから「ザマァァw」ってだけ
1718.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:19▼返信
岩田「えーなんで止まっちゃうの?冷房ガンガン効いた社長室でやったときは大丈夫だったのにー」
1719.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:19▼返信
>>1662
それ本当ならカスタマーに電話しろよ

ほんとうならな
1720.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:19▼返信
現実を受け入れられなくて、ニシくんの脳もフリーズしたようね
1721.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:19▼返信
>>213
こういうネタをマジに捉えている世代がいるからゲハやらゲハブログがプロレスじゃすまない雰囲気になってきてんだろーな
サポセンなんてどちらもそう変わらんよ
1722.ライト投稿日:2012年08月27日 14:19▼返信
GK乙

冷却水注入すればいいだろ
注入しなかったら爆発で
1723.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:19▼返信
>>1707
まだサンプルのWiiU使ってやってるの?w
普通は生産入ってないといけない時期だがw
遅いぐらいだけどねw
1724.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:19▼返信
今、いろいろなハードドライブがかなり安い値段でお買い求めいただけますので、
お客様にそれを自由に使っていただこうと考えています。

不利な部分は自由、新しい発想とかで誤魔化す
1725.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:19▼返信
この秋、WiiUが熱い!
1726.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:19▼返信
低スペックのくせになに熱暴走してんの?
暖房器具だから?
1727.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:20▼返信
>>1707
これは多分売る奴
今から出すのなんてそれしか考えられない
1728.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:20▼返信
任天ゲーの事だけ考えて作ったんじゃねーのか?
任天ゲーならそんな熱暴走おこすようなゲームなさそうやし
1729.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:20▼返信
>>1417
ぶぶづけにちなんで漬物石でどうよ
1730.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:20▼返信
なんでろくなチップ乗せてないのに熱暴走おこすねん!さっすが任天堂!
もうソフト供給会社になれや!任天堂のポンコツ周辺機器乱発ハードに金は出せん!!
1731.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:21▼返信
熱暴走してるのにフリーズとは皮肉なもんだ。
1732.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:21▼返信
押し入れの肥やしから暖房器具へジョブチェンジか…
1733.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:21▼返信
GK乙!!
マリオが動けば何も問題ないというのに
1734.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:21▼返信
しかし、枯れた安いパーツ選んで組むだけだろ
なんでこんな惨状になるんだよw
任天堂は素人以下か
1735.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:21▼返信
>>1728
容量でコーエーと話してそんなに使うなんてびっくりした
なんて言ってたしな
1736.投稿日:2012年08月27日 14:21▼返信
>>1728
レイマン以下のマリオw
1737.名無しゲーマーさん投稿日:2012年08月27日 14:22▼返信
もうWiiU外装無しで動かした方がいいんじゃないか?w
1738.投稿日:2012年08月27日 14:22▼返信
DQXで「熱落ち」続出の予感
1739.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:22▼返信
技術力の無さだな
タブコンで情弱の目をそらせるというわけか
1740.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:22▼返信
Vitaを買ったつもりでいるゴキブリwwwがWiiUに恐れをなしてるwww
70万台wwwゴキブリwwwヤバイよwww
1741.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:22▼返信
もしかしてWiiUってVITAより性能低くね?
1742.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:22▼返信
このままの状態で出すとか言ってるはちまやゴキブリは任天堂に訴えられるな
実際に発売されてから叩かれたVitaとは訳が違うからな
1743.1729投稿日:2012年08月27日 14:22▼返信
>>1714だった
1744.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:23▼返信
>>1722
それゲーム機やない
兵器や
1745.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:23▼返信
任天堂のソフトはフリーズしないけど、サードのソフトはフリーズする
任天堂の技術は世界一!!!
1746.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:23▼返信
6、7年のハードに性能で負けて、それでもフリーズ&熱暴走とは…
いや…本当凄いよ任天堂は…
1747.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:23▼返信
>>1714
普通に産廃
資源の無駄遣い
さすが環境団体にマークされるだけのことはある
1748.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:24▼返信
もともとそれほど大規模じゃないGPU使ってこんな状態だろうし、クロック落とすだけで済むとは思えないんだけどな。
PCのハイエンドで90度とかで暴走してるならともかく、WiiUのは50度程度で起きてるのかもしれんし。
1749.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1750.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:24▼返信



このままの状態で出さないとも言ってないじゃんww


1751.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:24▼返信
さすがに改善してくるでしょ・・・
ただそれだと今年中に発売出来るのか?って事で
1752.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:24▼返信
もう量産してるのかな?
1753.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:24▼返信
>>1741
そのもしかでした
1754.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:24▼返信
>>1742
ビッグサイトのエアTGSでエアVita触って、叩きまくっていた豚はなんなの?
1755.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:25▼返信
これ延期でしょ
と言っても発売日も決まってないから延期と言えるかどうか
作っちまったもんは・・・また赤字の原因か
1756.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1757.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:25▼返信
>>1731
まあ、フリーズで済んで良かったかもな。
下手すりゃ、破損なんてこともあるから。
1758.投稿日:2012年08月27日 14:25▼返信
GK乙!
熱暴走するなら息を吹きかけて冷ませばいいというのに
ブフーブフー
1759.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:25▼返信
とりあえず任天堂チクッてきた
1760.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:25▼返信
>>1741
wiiUがPS3.1でvitaがPS2.8くらいだから大して性能変わらんね
なんかアバウトな説明でゴメン
1761.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:26▼返信
WiiUはフリーズ地獄でろくに遊べないってあまりゲーム詳しくない子供や親に伝えなきゃ
それが正しい姿なんだろ?豚よぉWW
1762.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:26▼返信
>>1752
今年販売なんだろ?
もうしてんだろ
1763.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:26▼返信
バグが少ないのが任天堂の長所なのにフリーズてw
1764.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:26▼返信
このまま出して本体修理祭で任天堂終了を希望してみる
1765.投稿日:2012年08月27日 14:27▼返信
>>1754
×ビッグサイト
○ピッグサイト
1766.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:27▼返信
>>1724
ハードディスクでも専用の名の元のボッタクリが出るんだろうね。任天堂公式とか付いてね、そんな事したらVITAのメモリーカードで騒いでいた子はどうするんだろう?彼らの愛する任天堂がユーザーを苦しめ搾取するわけないと思うけどね。
1767.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:27▼返信
発売日はまだ発表出来なくなっちゃったなこれで
値段をさっさと教えろ
1768.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:28▼返信
事実を隠蔽しない糞メディア
はちま消えろ
1769.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:28▼返信
任天堂オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1770.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:28▼返信


GK乙

フリーズするのは家を燃やさない為の任天堂の神仕様だと言うのに


1771.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:28▼返信
GK乙
熱暴走?フリーズだと?裸眼4Dの初期動作だというのに!
1772.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:28▼返信
熱暴走じゃなくエラッタだとしたら、一部機能を殺して大幅スペックダウンもあり得る
それを避けるために発売を3ヶ月から半年延期とかもな
1773.まじで言いそう投稿日:2012年08月27日 14:28▼返信
フリーズの原因はご使用になってる外付けHDDに問題がry
1774.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1775.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:28▼返信
この間の野外闘劇で炎天にさらされた上
どっかのアホが排気口に向けて逆流させるかの如く扇風機を当てるという
過酷な環境を耐えていたPS3から比べるとおもちゃ以下のゴミだな
1776.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:28▼返信
>>1742
>実際に発売されてから・・・
発売前からバッテリー1時間とか言ってたのはどうだって話。
1777.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:29▼返信
>>1752
さすがにもう量産開始してるよ
1778.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:30▼返信
>>1773
DQ10みたいに、
「Wiiじゃないといわれるかもしれませんが、これが新しいWii世界です。
 (フリーズは)お客様で対応してください」
位は言わないとなw
1779.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:30▼返信
なんにしてもスペックダウンまたはコストアップは免れえないな。
1780.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:30▼返信
フリーズ無くても出てるソフトの映像見ると汚いんだよな……
たぶん開発ソフトもクソなんだろうが……
海外では絶対売れんぞ、こんな性能では
CM爆撃でも今さら据え置きってなぁ……
2万4800→2万以下に値下げコースか?
PS3の値下げに合わせてくるだろうし
1781.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:30▼返信
>>1774
ああそういえばそんな記事もあったね
1782.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:30▼返信
事実を隠蔽しない糞メディア
・・・本日の名言だね
1783.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:31▼返信
このイベントで使われたのが不良品だったとかそういう可能性は考えられないか?
1784.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:31▼返信
>>1768
何で隠すの?隠す必要ないでしょ。糞メディアとは何の事?あとなんではちまさんが消える必要があるの?説明を宜しく。
1785.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:31▼返信
スペック改変してDVD四枚分にすれよ・・・・
出来れば五枚分は欲しいが
1786.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1787.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:32▼返信
>>1760
WiiUをPS3と比べるなんてとんでもない。
WiiUはWiiと比べるべき。
なのでWiiU=Wii×3
と言うこと
WiiはPS2よりちょっと高い程度。
1788.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:32▼返信
>>1783
むしろ、優良品を選ぶと思うが
1789.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:32▼返信
WiiUはみんなを笑顔にしてくれる神ハード
1790.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:32▼返信
>>1760
WiiUがPS3以上って事は無いだろ
1791.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:33▼返信
延期してもクリスマスに間に合えばとりあえず爆売れだろうね
1792.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1793.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:33▼返信
任天堂が赤字でヤバいことは家族でSC行ったときとか
フードコートやマックでDSやってる子たちにさり気無く吹き込むようにしてる。
これからは3DSが違法な製品の可能性があることに加えて
WiiUがフリーズだらけの欠陥品であることも伝えなくては。
1794.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:33▼返信
お前らがWiiUに布団乾燥機つけろとか炊飯機能つけろとかむちゃくちゃ言うからこうなったんだよ
見ろ、熱調理器として使えるようになっちまったじゃねえか
1795.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:33▼返信
>>1787
じゃあwiiu=PS2.9という事でok?
1796.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:34▼返信
>>1783
仮にそうだったとしたら今度は品質管理に問題があるな
1797.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:34▼返信


え?量産はじまってるのか・・・で?ホントにHDDは内蔵しいてないのか??



1798.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:34▼返信
>>1789
たしかにGKも笑顔になるな
1799.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:34▼返信
>>1789


うん、フリーズわろたww

1800.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:34▼返信
Q:WIIUがイベント中にフリーズしました

A:VITAを相手に戦います!



このコメ欄、こんな豚ばっか。wiiu擁護しろよ
1801.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:35▼返信
これは良いニュース
VITAを不良品とか言ってたやつどうすんのおお???

1802.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:35▼返信
>>1795
ねーよ
PS2.6位がいいとこじゃね?
1803.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:35▼返信
まだ開発最終段階かもしれんのにゴキブリがこのまま出すとか言ってるよw
はちまは任天堂訴えられないように注意しろよw
1804.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:35▼返信
>>1794
本日のアップデートでIH調理器具が使用可能になりました。
1805.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:35▼返信
>>1784
隠蔽しないだよ
隠すじゃないよw
だから名言
1806.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:36▼返信
フリーズ地獄の糞ハードWIiUnkoマジで産廃w
1807.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:36▼返信




3DSのすれ違い通信でみんなに教えてあげねば!w



1808.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:36▼返信
この連投の仕方はよっぽど悔しかったんだろうな豚w

しょせん任天堂ってことだよw
1809.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:37▼返信
>>1803
これで任天堂に訴えられるなら
その50倍はSONYに訴えられるなw
1810.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:37▼返信
>>1800
すげ~な!今回のコメ欄にピッタリ重なったわwwやっぱ豚って・・・
1811.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:38▼返信
ゴキきめえ・・・
1812.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:38▼返信
>>1807
あいさつの内容を「Wii Uはフリーズするから買わない方がいいよ!」
って感じにするのか
1813.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:39▼返信
やばい、WiiU超楽しいw
1814.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:39▼返信

生産入ってるつー事はリコール物だな
また赤字増えるなw

1815.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:39▼返信
このイベントで仕様されたWiiUだけじゃなく、今製造されてる全てのWiiUがこんな感じなら
致命的な事態だよな
1816.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:39▼返信
発売までに相当悪評が広まりそうだね
1817.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:40▼返信
>>1813
おれ漏れもw
こんなに楽しませてくれるハード初めて
買ってもいないのにww
1818.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:40▼返信
>>1766
それ、どこぞの箱なんだ?
1819.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:40▼返信
>>1803
もう工場生産に入ってるってw
1820.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:40▼返信
セルフネガキャンww
1821.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:40▼返信
>>1807
俺WiiUを買ったらミーバースでみんなに教えてあげるんだ
1822.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:40▼返信
>>1803
え?もう量産体制に入ってないと間に合わないんですけど・・・
1823.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:40▼返信
初期の箱は頻繁にフリーズするわけではないでしょw
これはもっとやばい状況だよw
1824.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:41▼返信
イベントで使われたのがたまたま不良品だったのか
それとも製造されたやつ全部が不良品なのか
1825.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:41▼返信
※WiiUをご使用の際は室温を10℃以下に保ってください
1826.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:42▼返信
>>1821
それもう手遅れじゃね?
1827.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:42▼返信
>>1582
3DSが売れてるのは1万値下げと新型投入によるところが大きい
据置まで逆さやで売るとは思えんな
1828.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:42▼返信
性能も値段も全く出てこなかったのは動作クロックが確定してないのか?
技術がない珍天堂だから後から改良なんて無理だろうし
時期的に考えて生産品と同型だろうしもうどうしようも無いな
1829.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:42▼返信
>>1424さん>>1437さん
見てますかーー?

IDの見方教えてくださいよーー
1830.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:43▼返信
あーあ、MSが最近やらかした様な事をまた
1831.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:43▼返信
>>1812
WiiUのコンセプト通りですな~
私も貴方もって。
1832.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:43▼返信
>>1825死ぬ死ぬ死ぬww寒くて死ぬわww
1833.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:43▼返信
VITAのフリーズを執拗にネガキャンしてたらWiiUマジでフリーズ地獄かw
GCで展示なんて多くても数十台でその中でフリーズしてるんだから相当高いフリーズ率だろ
任天堂が逃げるわけだわ
ハードもソフトも欠陥だらけにしか見えないし発売日遅らせて改善するしかないな
1834.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:43▼返信
Wii U
保存方法:高温、直射日光を避けて保存してください
1835.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:43▼返信
>>1826
な、なんだってーー!!!
1836.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:43▼返信

一般人A
「WiiUすっげ~楽しみだし、新しいスマブラとか垂涎ものだが、どうせまたすぐ値下げするしフリーズは怖いから一年くらい見送ろ♪」

一般人B
「え~!WiiUフリーズするのかぁ・・・ツイッターで友達に教えてあげなきゃ!WiiU欲しそうだったしなぁ!w」

一般人C
「あ~そういや3DSの値下げはひどかったなぁ・・・俺もしばらく様子見でいいや・・・」
1837.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:44▼返信
更にクロックダウンで開発中のサード阿鼻叫喚、とかにならなきゃいいが・・・

年末発売ならとっくに作ってる筈だし、どうなる事やら。
1838.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:44▼返信
nasneみたいに前日に回収とかやめてくれよ?w
1839.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:44▼返信

任天堂「フリーズした場合電源を切って1、2時間お待ちになり本体の熱が無くなったらお楽しみ下さい」
1840.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:44▼返信
まだ製造段階じゃないから!→もう製造してないと年末商戦に間に合わんぞ
いまから改良して間に合わせる!→図面引き直し?それともクロックダウンでさらに低性能化?
フリーズしたのはこのマシンだけで偶然!→たしかに当たり外れはあるが、おひろめイベントにすらあたりを持っていけないとかどうなのよ
サードが悪い!→またマリオ地獄ですか
1841.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:45▼返信
>>1834
冷蔵庫の中に保存しとかないとな
1842.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:45▼返信
ゴキブリが欠陥ハードって言ったからWiiU買わねーことにしたわ
任天堂社員見てる?風評被害に合ってますよ?
1843.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:45▼返信
開封後はなるべく早めに押入れに入れてください
1844.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:45▼返信
クロックダウンしたらサードのローンチタイトルが軒並みキャンセルになりそうな気が・・・
1845.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:45▼返信
>>1804
ゲーム機としては欠陥もありますが寒い冬暖房機としてもそしてゲーム機初の調理器具としも誤使用が可能デス。ちなみに暑い日はご使用をお控えください。発火して大事なお家やご家族の命の危険に繋がります。ちなみに全て仕様ですので私達は一切の責任を負いません。予めご了承くださいますようお願いもうしあげます。今後も進化を続けます半次世代機を宜しくお願い申し上げます。
1846.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:46▼返信
もしかしてイワッチなりの優しさか?
フリーズはゲーマーの目を気遣っての仕様とか
1847.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:46▼返信
任天堂じゃこのまま何も改善せずに発売しそうだな
糞箱パクったら熱暴走しまくりでレッドリングの悪夢までパクリそうw
1848.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:46▼返信
アチチーwwwアチチーwww
燃えてるんだろうか~www
1849.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:46▼返信
>>1842
事実は風評被害にはならないよ?w
1850.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:46▼返信
wiiUは一回CPUもGPUも当初よりクロックダウンしてるよ

そのせいでうちんとこでもAI処理とかGPUのシェーダーとか色々修正しなおすはめになったし
1851.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:47▼返信
>>1812

WiiUフリーズ地獄らしい(ソース元のURL)かなw
1852.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:47▼返信



               VITA叩いてたゴキ豚どもはWiiU発売後覚悟しろよ?


.
1853.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:47▼返信
>>1844
ぽん太の悪夢再びだな
1854.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:47▼返信
GK乙!
起動しなければ何の問題もないというのに!
1855.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:48▼返信
このwiiUの発熱・フリーズってクロックダウン以外に回避する方法ないの?
1856.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:48▼返信
どうやら予想した通り低性能と爆熱のダブルパンチになりそうだな
こりゃ発売中止でよくね?
1857.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:48▼返信
>>1850
箱の6倍→現行機並み
になったのってそれが原因か?
1858.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:48▼返信
>>1842
gamesradarに言ってください^^
1859.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:48▼返信
発売直後にアプデ!(クロックダウン 任天堂「マリオが動けば問題ない」)

神アプデ!神アプデ!

サードブチ切れ

こんな流れになるな
1860.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:48▼返信
夏期には起動しないでください!
季節コンソールとか実に斬新だわなw
1861.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:49▼返信
WiiUの辞書に廃熱の文字は無い
1862.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:49▼返信
んで
今度こそタブコンにコードは無かったんだろうな?
1863.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:49▼返信
>>1848
それはWii Uが~www
させたこーとーだーよーwww
全部Wii Uが~www
1864.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1865.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:49▼返信
>>1855
冷え冷えイワッチメント発売
1866.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:50▼返信


このハードだけたまたま?w

イベントに予備機用意してねぇ訳ねぇだろww

1867.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:50▼返信
筐体小さいし、穴も大して空いてないから熱が逃げないから熱暴走はこのままじゃ改善むりだろ
HDDもないから円盤の騒音激しそうだし任天堂じゃ中韓の安いドライブ詰みそうでそれでフリーズもしやすそうだし
タブコンも遅延しまくりだしWiiUマジでどうするんだ
1868.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:51▼返信
>>1855
外付け冷却ファン追加とか
1869.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:51▼返信
そういえば発売3ヶ月前のカンファで起動失敗して
絶賛爆死中のハードがあるらしいな

WiiUも順調にそのルートを通ってるようだ
1870.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:51▼返信
>>1855
筺体でかくして強力なファンでも乗っけるか、今から慌てて水冷式アタッチメントでも作ればクロックダウンせずに済むんじゃないの
このフリーズの原因が熱暴走なら、な
1871.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:51▼返信
もうあれだ
WiiUは小型の冷蔵庫内に入れて起動すればいいだろ
その内パナ辺りがWiiU専用のスペース設けた冷蔵庫出してくれるよ
1872.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:51▼返信
>>1855
CPU、GPU別な物にしたり
基盤本体設計やりなおしでしょ
1873.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:51▼返信
コタツケーブル付いてたと思ったら本体がコタツだったでござる
1874.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:52▼返信
WiiUフリーズ地獄www
1875.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:53▼返信
俺もゴキブリと一緒になってネガキャンしてやるか
1876.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:53▼返信
任天堂には子供騙しな低スペックハードがお似合い
1877.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:53▼返信

周辺器機でファン付ければwwww

1878.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:53▼返信
>>1873
ワロタ
1879.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:53▼返信
任天堂にはHDハードの動作クロックなんて未知の領域だろ
WiiのCPUどれくらいで動作してたんだ?
1880.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:53▼返信




タブコンとテレビの絵両方止まるのかな?www



1881.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:53▼返信
あの筐体のサイズに無理があんだよ。28nmとか22nmなら兎も角、40nm45nm世代じゃ
現行他機種並みのサイズは必要だろ。
1882.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:53▼返信
任天堂は高性能機に手を出さない方がいい
1883.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:54▼返信
一般人はフリーズ気にしないから大丈夫だし!



とか言う奴はさすがにいないよな?
1884.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:54▼返信
半年後、40%値下げしたら買ってみようかと思ったが、熱暴走改善するまで待ったほうがいいな
ロンチ直後じゃろくなソフトないし
1885.投稿日:2012年08月27日 14:54▼返信
技術ないくせに見映え気にして無理に小型化するから…
1886.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:54▼返信
WiiUを馬鹿にするな
冬はちゃぶ台の下にWiiU入れればこたつ代わりになるんだぞ
1887.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:55▼返信


夏季限定ブルーカラーWiiU発売!!!!!
「冷やしWiiUはじめました。」


1888.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:55▼返信
この感じだと、トラブルの多さは箱○を超えるな
1889.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:55▼返信
>>1855
今年の年末を見送って、28nmか22nmで作れるまで待つ
1890.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:55▼返信
>>1805
成程そういう事なんだ、ゴメン少し分かり難くて混乱してしまったよ。たしかにこれは名言かもしれない不思議な言葉だね。隠さない糞メディア、うん奥深いな。
1891.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:55▼返信
8月15日の時点でこれはやばいよなw
1892.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:55▼返信
電源外出しという技もあるけど…WiiUって電源は外だっけか。

後は、ケースをでかくして全体を爆音ファンで冷やすのも手だけど。
1893.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:56▼返信
>>1883

フリーズハードと480pハードが並んでたら
一般人なら480pハードを選ぶw
1894.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:56▼返信
ファンを強化する位しか今から年末までに出来る事は無いだろうな。爆音になるがw
1895.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:56▼返信
どうせWiiUも特許侵害してるんだろ。
特許侵害任天堂さんよ
1896.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:56▼返信
年末発売ならもう設計変更は不可能
つかすでに生産始まってる時期だしこれヤバいんじゃねえの?
1897.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:57▼返信
>>1889
買わないってことかー!
1898.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:57▼返信
別売りでWiiU冷やす周辺器出せばいいだろ
1899.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:57▼返信
~Wii Uが売れるには~
① 一般人に優しい値段
② クリスマス前には発売
③ フリーズなどを改善

これぐらいすれば売れる事間違いなし!
1900.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:57▼返信
何万円も払ってガラクタ買うの?
それだったら親を外食にでも連れてってやったほうがマシだ
1901.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:57▼返信
>>1892
元々アダプター仕様だよ
1902.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:57▼返信
>>1893
そこでイワタはマリオを発動‼
1903.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:58▼返信
今はまだ、HD無線とか無理なんだよ
1904.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:58▼返信
まじで冷却用イワッチメント出るかもな
1905.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:59▼返信
>>1903
HDじゃないよw
1906.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:59▼返信
ちょっとこれは人柱の報告待ちだな
1907.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:59▼返信
>>1889
TSMC辺りならともかく、任天堂のSoCってどこ製品だっけか。

自社でファブ持っていないと難しい話だと思う。
1908.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:59▼返信


      
   ま た 赤 字 が 増 え る な w


1909.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:59▼返信
>>1857
そんな事言ってたなw
絶対ウソだろうと思っていたが
1910.名無しさん投稿日:2012年08月27日 14:59▼返信
フリーズ地獄は間違いなし
1911.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:00▼返信
WiiU専用扇風機を発売して本体の前から強風ぶっ掛ければいいだろw
1912.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:00▼返信
>>1889
マジでその線が濃厚
スーパーファミコンの時も似たようなことしたし
1913.投稿日:2012年08月27日 15:00▼返信
こりゃファン追加で初代箱以来の爆音ハード誕生か?
1914.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:01▼返信
これ発売延期じゃねえの
ハード設計自体にもかかわるような問題じゃん
小手先の対策で解決するとは思えん
1915.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:01▼返信
ハーレー並にやかましい機器になりそうだ
1916.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:02▼返信
ロード地獄
フリーズ地獄

いったい誰が買うんですか!?(笑)
1917.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:02▼返信
Vitaのフリーズはもうほとんどないしな
たまに止まるが再起動でなおるしね

WiiUは横に氷でも置いとけばいいんじゃないか?
いや こうパンパンって叩いたら直りそうだな
1918.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:02▼返信
どうせあれでしょ?
説明書に「こういう事したらフリーズするから!」とか「フリーズしたらこうしてください」とか書いてあるんでしょ
こうやって発売前にフリーズしてるんだからそれぐらいはしないと
1919.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:02▼返信
Vitaもプレゼンの時フリーズしたよな?
1920.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:03▼返信
もうマフラー付けてその爆音を暴走族みたいに生かせよ
1921.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:03▼返信
本当に今年発売するのか?
コレ…?
延期するのも勇気だと思うけどなぁ
1922.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:03▼返信
原発事故みたいに定期的に上から水ぶっかけて冷やせばいいじゃね?ww

1923.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:03▼返信
>>1919
あれ強制スリープ入っただけじゃねーの?
スリープ直後は数秒待たないと復帰できないだけなの勘違いした豚が騒いだくせえ
1924.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:03▼返信
箱○「ブオオオオオーーン?」
WiiU「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
1925.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:03▼返信
WiiUとは別にHDD買わないとなのにさらにイワッチメントも買わないとなのかよ・・・
1926.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:03▼返信
フリーズだけならまだしも入れたディスクをもれなくキズだらけにするオプションとかついてたらウケ狙いで売れるかもな
1927.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:04▼返信
豚「ビータフリーズビータ熱暴走ビータ回収…」
1928.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:04▼返信
>>1919
OSの完成度が原因でフリーズするのと熱暴走では訳が違うw
1929.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:04▼返信
任天堂の客は箱やPS3が比べ物にならないぐらい情弱やガキが多いから
フリーズ地獄みたいなトラブルがあったら即終了だろうな
1930.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:04▼返信
>>1924
なんか懐かしいわそれw
1931.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:05▼返信




      ワイルドだろぉ~?w



1932.VB投稿日:2012年08月27日 15:05▼返信
>>1721
俺のDslite2台とも右ヒンジワレ喰らって、北米じゃあリコール対象だから
風説の任天堂は神対応、無償修理余裕だろと思ったら

1万とられちまったよ・・
1933.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:05▼返信
PSVITAのはフリーズじゃなくて本体のスリープ機能だったんだけどな
1934.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:05▼返信
任天堂ハードが族車の仲間入りかwwwwww
革命キタコレwwwwww
1935.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:06▼返信
たかが数分数十分、しかもただのデモでフリーズや熱暴走って…

GK乙!会場が異様に熱かっただけだと言うのに!
1936.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:06▼返信
箱○「ブオオオオオーーン!」
wiiU「ブォンブォンブォーン‼ブロロロロロロ!…」
1937.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:06▼返信
発売から半年経っても初期不良や焼損で騒がれる韓国産のVITAというゲーム機があってだなry

累計販売台数
3DS 713万台
VITA 85万台←爆笑w

週販台数
3DS 10万台
VITA 8000台←大爆笑w

ゴキちゃんVITA買ってやれよwww
1938.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:06▼返信
>>1926
熱でディスク変形して取り出せなくなったら笑い死ぬかも知れんw
流石にあり得ないだろうけど
1939.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:07▼返信
PSVITAは熱暴走とかには無関係だがな。有機ELだから熱くならない
1940.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:07▼返信
少なくとも、Vitaはソフトウェアで対応したけどな。

というか、あのサイズにCortex-A9、PowerVRそれぞれクアッドで、
仕上げたレベルとは次元が違いすぎる。
1941.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:07▼返信
爆音ハード
or
爆熱ハード

豚、好きな方選べよw
1942.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:07▼返信
>>1932
まぁ、ヤクザが修理してるからねww
1943.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:08▼返信
任豚顔面レッドリングw
1944.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:08▼返信
排気音で会話すんなしw
1945.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:08▼返信
ぶーちゃんさあ、PSVITAを捏造で叩いても、WiiUがフリーズ地獄だという確証が得られるだけだよ
1946.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:08▼返信
>>1440
12.12ネットワーク関係でハッキングされ脆弱性を指摘される。アカウント多数漏れる。
12.12WiiU割れ。爆売れ(中国)
1947.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1948.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:09▼返信
ディスクドライブも気になるなぁ
特許回避しようとしていろいろ雑な作りになってしまってそうだ
1949.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:09▼返信
夏だけどー。今のドイツってー。日本に比べたらー。めちゃくちゃ涼しいですからー。
1950.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:09▼返信
ででーん

WiiUアウトー
1951.岩田投稿日:2012年08月27日 15:09▼返信
うるせぇぞゴキブリ!あれはただのサプライズなんだよ!
1952.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:09▼返信
>>1935


>私はそれがオーバーヒートまたは何かだと思う。部屋はそれほど暑くなかったのに。
1953.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:09▼返信
ツイッターでしっかり広めとくからな。
安心しろ豚w
1954.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:10▼返信
>>1912
まぁ、そうなるとMS、SONYの次世代機と完全にぶつかるからどっちにしても死亡フラグだなw
1955.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:10▼返信
WiiU本体で目玉焼きが焼けたら子供は喜びそうだな
1956.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1957.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1958.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:10▼返信
ブオオオオオーーン!
ブォォォォオオオオオオ
ブオ?
ブオオオオオオオオーーーーーーーン
1959.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:10▼返信
加瀬さんみたいなやつが任天堂にいるだけで、任天堂ってキチガイ宗教団体だとわかります
1960.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:11▼返信
これほど発売が待ち遠しいゲーム機は今まで無かったよ
もちろん「別の意味」でなw
1961.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1962.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:11▼返信
ちょっと冒険して水冷式にしようぜ
1963.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:11▼返信
>>1947

>>1937
1964.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:12▼返信
つかVITAで散々叩いてた事が返ってきてるんだから「VITAも同じだろ」って言い返す意味あるのかね
1965.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:12▼返信
爆音にフリーズにディスク変形か

WiiUからは未来の可能性を感じずにはいられないな…
1966.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:12▼返信
自主責任の水冷キットメントが発売される!
1967.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1968.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:12▼返信
もうコメ2000とか豚どんだけ必死やねん。
1969.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:12▼返信
妄想じゃないソースありで拡散されたら、WIIUが情弱に売れなくなっちゃうじゃないですかー!ヤダー!
1970.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:12▼返信
>>1960
確かに発売前からこんなに笑顔になれるハードは今までになかったわw
1971.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:12▼返信
豚がPSVITAガーPSVITAガー言ってるあたり、WiiUのこれは真実なんだろうな
1972.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1973.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:12▼返信
未完成が完成品なんて今流行りのスギちゃんか?
1974.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:13▼返信
任天堂信者がvita叩いてたとかゴキの妄想だろ
勝手に決めつけんなよ
1975.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:13▼返信
俺ならWiiUに乗ってどこまでもいける気がする
1976.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:13▼返信
フリーズ直せばどうにしろ売れるでしょ
直せなかったとしても対処法を説明書に書けばなんとでもなる
1977.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:14▼返信
どんだけ準備期間あったと思ってるんだよ。何だコレ?
1978.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:14▼返信
特許侵害任天堂は、ハード発売する資格ないね。
WiiUも特許に抵触してるだろ
1979.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:14▼返信
事実だから風評被害にはならないしww
ツイッターでしっかり拡散しとくね豚ちゃんw
1980.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:14▼返信
箱よりうるさい轟音ハードになるんじゃないか?w
1981.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:14▼返信
もうMSに土下座してヘイロー分けてもらえよ
1982.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:14▼返信
まぁただの熱暴走だろ
バカバカしい
1983.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:14▼返信
任豚の発狂が止まらないww
どこまで伸びるのやら

1984.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:14▼返信
去年からマリオばっかり発売してきたツケが来るだろ
親も糞高いWiiU+マリオを買うぐらいなら
3DS+マリオ2で済ますからWiiUのロンチは信者豚しか買わないだろうな
1985.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:14▼返信
消費電力が気になる
1986.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:15▼返信
ハードラックとダンスっちまったぜ
1987.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:15▼返信
1982だったらWii Uは黒歴史の仲間入り
1988.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:15▼返信
熱暴堂
1989.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:15▼返信
ぶーちゃんVita発売時に自分たちが何したか覚えてるよね?

発売までこの記事ずっと拡散し続けるわw
1990.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:15▼返信
放熱は本体が金属なら発熱部品と外装を大きな金具で繋げばある程度の放熱は出来るけど
(その代わり外装は熱っちっちで熱伝導設計がちゃんとしてないと要らん所まで熱を持つ)
WiiUのはプラスチックだよねぇ・・・
1991.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:15▼返信
>>1976
MSやSONYのお客ならそれで何とかなるかもしれんが、任天堂の客層考えると無理だろw
1992.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:15▼返信
これそのうち爆発するだろ
1993.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:15▼返信
早く発売してお茶の間を爆笑の渦に叩き込んでくれ
1994. 投稿日:2012年08月27日 15:16▼返信
ただの熱暴走?かなり前から排熱のヤバさ指摘されてただろ
1995.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:16▼返信
Vita売れないって事はVitaは欠陥品って事なんでしょwww
発火するし発狂するわゴキブリwww
Vitaという欠陥品を擁護しながらWiiUを叩くゴキブリwww
1996.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:16▼返信
タブコンいやブタコンもあるから、消費電力高いに決まってるじゃん。
1997.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:16▼返信
2000だったらWii U爆売れ
1998.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:16▼返信
>>1982
そうだね馬鹿馬鹿しいねww
ツイッターでしっかり拡散しとくね豚ちゃんw
1999.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:16▼返信

フリーズフリーズ交換しましょ♪わたしとあなたの何かを♪
お願いお願いトレード希望♪二人の気持ちがひとつならぁ♪
2000.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:16▼返信
発売直後、ツイッターで俺のところではフリーズ起きてないとか書き込む豚が急増するんだろうなw
2001.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:16▼返信
vita叩いてたのはvitaユーザーだろ
2002.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:17▼返信
うわぁん
2003.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2004.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:17▼返信
>>1974!?
いやー面の皮の厚さはさすがだわwwwゴキとか書いてる時点で(ry

>>1976
今のところ「ものすごい」性能劣化と引換にする位しか方法が無さそうなわけで
あと対処方法でどうにかなるレベルでもなさそうなわけで(^^;)
2005.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:17▼返信
筐体のサイズから予見された事ではあったけれど、クロックダウンしてもまだ足りなかったってのが
深刻だな
2006.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:17▼返信
>>1990
それくらいはわかってるはずなんだけどね
2007.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:17▼返信
やっぱエアフローまずいか
2008.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:17▼返信
>>1982
お注射うっときますねー
2009.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:17▼返信
>>1976
今回の根本原因は熱暴走だから
任天堂がそのまま販売した場合発火による火災が発生するので
対処法を…とかで解決する問題ではない
2010.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:17▼返信
3DS発売前もフリーズうんぬんの記事あったな
2011.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:17▼返信
2000なら百合画像を恵んでくれる
2012.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:18▼返信
ぶっちゃけ任天堂にとっては糞箱レベルでもオーバーテクノロジーだったってことだろ
Cellなんて地球外の技術にでも見えてるんじゃないか?
2013.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:18▼返信
ショートコント「WiiU」
2014.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:18▼返信
バカッターやらデマッターとか普段言ってるくせにこういう時には利用するんですか
2015.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:19▼返信
本当に排熱対策してなかったのかよ・・・
2016.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2017.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:19▼返信
>>2001
ゲ天の時だけはな
2018.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:19▼返信
VITA VS WiiU 

フリーズ煽り合戦ファイッ!!!
2019.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:19▼返信
>>2003
iPhoneにしてはって、、、、
iPhoneのゲームの平均レベルなんだが…
2020.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:19▼返信
加瀬さんとこツイッター担当もいるよね?
最近明らかに工作くさいのが結構あるんだけど
2021.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:19▼返信
>>2001
そんな証拠はどこにもないな。
Vitaを叩いてたのが3DSユーザーの中の豚ってことは明白。
3DSよりも~
とコメがいっぱいだよ?
2022.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:19▼返信
発表当時に今はなきチカ君がエアフローの問題を指摘してたなwww
2023.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:19▼返信
>>1979
GKって拡散すると言っても実際は拡散しないよなー
良く言えば常識がある、悪く言えば行動力皆無のネット弁慶ってことだけど
こと風評被害合戦となるとGKは戦闘力無さ杉

まぁ常識が無くて行動力がある任豚を見習う必要は無いけどさw
2024.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:20▼返信
事実だからね。デマじゃないから。
被害者を増やさないようにしないとな
2025.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:20▼返信
てゆーかいまだにこのハードさっぱり意味がわからないんだがw
いまだに豚はこのハードのことをよく分かってないわけで
誰もよく分からない意味不明ハードだなWiiUって
2026.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:20▼返信
最近はちまがGK寄りに戻ってきたみたいで嬉しいです(*^_^*)
2027.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:20▼返信
起動しないぞハーーーーーーーード!!!


燃えつきるぞヒィィーーーーーーート!!!
2028.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:20▼返信
任天堂ってドライヤーを製造するような事業やってたっけ?
2029.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:21▼返信
>>2014
情報拡散には実に便利なツールです♪
2030.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:21▼返信
>>2014

任天堂製品を買うような情弱には特攻効果があるからなw
馬鹿とツイッターは使いようだよねw
2031.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:21▼返信
>>2012
作った奴がオーパーツとか言ってたくらいだからな
2032.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:22▼返信
>>2025
買えばWii Uとは何なのかがわかるぞ
2033.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:22▼返信
もはやどう考えてもWiiUは熱持ちすぎないようにリミッター付けて
性能を更に低く殺していくしか無いよな・・・
2034.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:22▼返信
ありがとう任天堂宗
2035.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:22▼返信
GK乙
低性能マリオならヌルヌル動くというのに
2036.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:22▼返信
何か、値段どうこうのレベルじゃなくなってきたな…。

HDD未搭載、外付けアダプタで、発熱量はかなり小さいはずなのに熱暴走って、設計レベルで欠陥があると考えられる。
改良版が出るまで様子見かな。
2037.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:22▼返信
怖くて発売日には買えないな
2038.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:23▼返信
>>2022
豚以外はみんな指摘してたよ。特にIBMから45nmだか40nmだかって資料が出てきてからは
低クロック確定って言ってたわ。
2039.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:23▼返信
任天堂「フリーズした場合電源を切って1、2時間お待ちになり本体の熱が無くなったら押入にお仕舞い下さい」
2040.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:23▼返信
WiiUというゴミを買うぐらいならPS3やPSVITAのソフト買います
2041.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:23▼返信
>>2025
日本語が崩壊してるぞ
日本語勉強してから出直せ
2042.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:23▼返信
そんな冷却で大丈夫か?

一番いいやつを頼む。


結果:液冷
2043.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:23▼返信
>>2028

うまいこと皮肉を言おうとしてるけど
微妙な感じになっちゃうパターンですねわかります
2044.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:23▼返信
俺はGKだけど公正であって欲しいよ?
どちらの良い点も悪い点もできるだけ公正に扱って欲しい
JINみたいなのは自分陣営の味方だとしても問題外
2045.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:23▼返信
>>2023

まぁ発売前には対処するだろう、と思うからな、普通は。
ただ3DSでクロックダウンした任天堂のことだし、これは危ないよ。
2046.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:23▼返信
ポンコツハード(∪)
2047.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2048.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:24▼返信
筐体の形からしてエアフロー悪そうだしな
あれの何処に空気の通り道があるんだ
2049.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:24▼返信
まんまPC技術だから、あのサイズと性能では排熱に問題があるって予測されまくってたな
2050.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:24▼返信
もう任天堂はZALMANにでも泣きついて水冷にしたら?

ラジエータは外部に出してさ。
2051.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:25▼返信
スライドパッドはスティックに変更したし任天堂の技術なら余裕で対応できるだろうな
2052.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:25▼返信
もうネガキャンの時期か
2053.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:25▼返信
値段も大事だけどね
発表の遅れを見るに任天堂は相当悩んでるな
2054.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:25▼返信
発熱、排熱の問題は大分前からGKが指摘してたのにね…それすらわからかいとかゴミみたいな人材しかいないの?
2055.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:26▼返信
>>2036
2.5のHDDはそんなに大した熱持たないから、少なくとも現行の360程度の容量は無いと
厳しい筈なんだよ。正直、HDDよりも光学ドライブの方が熱量大いし。
2056.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:26▼返信
>>2048
wiiも熱がこもってて起動中に触ると熱かったわ
2057.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:26▼返信
>>2051


今から本体設計でも変えるのか?ww

2058.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:26▼返信
発売前に対処って、まだ作ってないのか?12月までに売るんだろ
2059.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:26▼返信
45nmなんだから冷却に問題でるサイズなのはわかってた。
2060.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:27▼返信
>>2054
デザインの人間が絶対の決定権を持ってるようなところだからな
2061.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:27▼返信
箱○の6倍の性能と噂された初期のWiiUが懐かしい
今からでも延期してスペック上げたら?
次箱やPS4には敵わなくても、一世代分の差が無ければ付け入る隙はあると思うぞ
2062.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:28▼返信
本当にすまないという気持ちで・・・・胸がいっぱいなら・・・・!
どこであれ土下座が出来る・・・・!
たとえそれが・・・・
肉焦し・・・・骨焼く・・・・Wii Uの上でもっ・・・・!
2063.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:28▼返信
>>2048
左側面から吸って背面から抜いてるみたいね。
2064.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:28▼返信
放熱口に超強力なファン付けて常時全開でぶん回せは問題無いというのに!
(※本体の後ろには熱に強い物以外は絶対に置かないで下さい。壁際に設置した場合
壁紙等が変色あるいは最悪火災を誘発する恐れがあります。)
2065.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:28▼返信
豚^^


てめら散々Vitaの捏造フリーズ情報拡散したよな^^


事際起きたことだからなこれ^^


覚悟しとけよ^^
2066.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:28▼返信
まだまだ性能下がるで
2067.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:28▼返信
>>2051
それとはステージが違うだろ
2068.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:28▼返信
発熱対策=クロック大幅ダウン
それでも間に合わんけどなw
2069.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:29▼返信
>>2052
これは自爆
2070.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:30▼返信
多少知識があれば誰でも分かる問題がわからないのが任天堂。熱暴走の危険性は指摘されてたのに何で対処してないの?クズなの?
2071.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:30▼返信
>>2062
オーバーヒートとかそういうレベルじゃねえぞそれw
2072.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:30▼返信
WiiUで焼き肉動画マダー?
鉄板乗せやすそうじゃんアレw
2073.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:30▼返信



縦長のデザインからして熱が篭りそうだもんなww


2074.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:30▼返信
排熱アタッチメント登場
2075.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:30▼返信
これディスクを中に入れたら熱で変形して二度とディスクを取る事が出来ないな
2076.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:30▼返信
廃熱の問題が明らかになり、急遽、回転数の大きなファンに付け替え

ブォォォォォォォォーーーーーン
 
2077.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:30▼返信
ここまできてクロックダウンなんてやったらE3やGCでプレイアブル出展したソフトがそのままじゃ動かなくなるだろ
買ってみたらフレームレートめちゃくちゃ低い解像度も低いなんてオチが待ってるぞ

ん、去年任天堂が出したハードも同じことやってた気がするな
2078.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:31▼返信
箱○と一緒にカステラブラザースになろうぜ
2079.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:31▼返信
>>2050
WiiU専用 - 水冷イワッチメント 1500円(税込)
2080.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:31▼返信
>>2051
工場も研究機関も無い任天堂の技術がどうしたって?
2081.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:31▼返信
基盤の設計ミスなんじゃないの?
たぶん設計も外注なんだろうけど
金ケチったとか?w
2082.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:32▼返信
>>2063
L字のエアフローって良くないんじゃなかったっけ
それ以前に筐体小さすぎな気もするが
2083.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:32▼返信
>>2070
一番暴走してるのはお前らだけどな
2084.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:32▼返信
アカウントとか排熱の概念がないんじゃない?
2085.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:33▼返信
それでも売れちゃうのが任天堂ハード
任天堂のサポートは神対応だから壊れても安心なんだよね
2086.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:33▼返信
また朝鮮ハードなのかね?
マジで爆発しそうで怖いwiiU
2087.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:33▼返信
サムスンに丸投げした方がよっぽどマシなレベル
2088.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:34▼返信
25分ごとに5分の休憩が必要とか、どこかに小さく書いとくのか、発売前に対処ってw
2089.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:34▼返信
>>2082
うん、まぁ良くは無いね。あの空気の通し方見ると、当初プロジェクター機能付きっていうデマが
流れたのも解る気がする。ソックリだものw
2090.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:34▼返信



流石水陸両用WiiUだフリーズしたけど何とも無いぜ!


2091.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:34▼返信
これって任天堂の終わりを意味するような大変な出来事だよな

どうすんの、これw
2092.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:34▼返信
>>2082
中で熱を持った風がくるくる廻ってそうだよなw
2093.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:34▼返信
任天堂ハードだし全てがポンコツゴミの寄せ集めなんだろ?いつも通り
2094.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:34▼返信
Wii Uは売れるこれ常識♪
でも任天堂潰れて葬式♪
アーイエー♪
2095.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:35▼返信
心配すんな!TGSだけだがDCの時もCGの時もPS2の時も、PSPの時も
PS3の時も店頭ではWiiだって発売前にフリーズしてたから「普通」だww
2096.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:35▼返信
いまだ有線でしかデモできてないし相当やべーだろ
もし年末目標のスケジュールならw
来年春だってあやしいレベルw
2097.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:35▼返信
あー分かった。タブコンのあの太いコードは水を送る為のものだったんだ
2098.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:35▼返信
2092に追加
L字の角のところで
2099.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:35▼返信
携帯機と違って据え置きはなぁ
熱のこもるテレビ台の中に置かれる事が多いんDAZE?
2100.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:35▼返信
「RADEON HD4850」を画像検索してみれば、あのサイズでどれだけ無理があるかが分かる。

まあプロセスルール40nmだとしても、そう変わらないしな。
2101.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:35▼返信
岩田
一体誰が買うんですか!?(笑)

一同
(笑)
2102.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:36▼返信
GCで任天堂が出展してないってことはサードが勝手に古いバージョンを展示してただけだろ
VITAと違って最新版で既に解決済みだから問題ないだろ
2103.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:37▼返信



本体にホース通せばいいんじゃね?w


2104.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:37▼返信
>>2100
さらに無線の負荷も相当かかるからな

設計ミスだろうな、これ
2105.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2106.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:37▼返信
>>2099
それなんだよなぁ、人によっては隙間なくキツキツにしてるからヤバい
説明書にはだいたい5~10cmくらい空間開けとけって大抵の製品にはあるはずなんだけど読んでるやつやっぱ少ないよねw
2107.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:37▼返信
今までの画像は収納モードで、ゲームやるときは手動でオープンして空気の流れを確保するんだろ!
2108.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:38▼返信
>>2102
解決済みのソースだせよ
2109.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:38▼返信
>>2106
でもそれくらいの条件でも大丈夫じゃないといけないんじゃね
2110.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:39▼返信
志々雄さんみたいなハードだな
2111.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:39▼返信
>>2097
そうか!あの巨大なタブコンは水冷の放熱板を兼ねたものだったのか!!
うわぁ凄いぞ任天堂・・・って熱くて持てねー!!
2112.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:39▼返信
Wii U皆買いたがってプリーズ♪
でも買ってみたらさっそくフリーズ♪
アーイエー♪
2113.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:39▼返信
韓国製だしね(苦笑)

動きもしないって余程まともなパーツ入ってないんだと思うよ(失笑)

恥かいちゃったね(爆笑)
2114.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:39▼返信
これってハードの大バグってことじゃんwww
OSのバグと違って買いなおさなきゃ直らないからな。
さて、今年中に発売できるのか?WiiU
2115.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:40▼返信
この仕様のまま発売に踏み切ったら倒産まで一瞬だな
2116.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:40▼返信
PS2時代と比べて新型PS3でも夏場に連続使用は怖いんだよな
明らかに熱持つし

WiiUはこれ、夏場はエアコンつけないと遊べないな
2117.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:40▼返信
任天堂がどんな詐欺やネット工作するかだけに期待してるわ
2118.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:40▼返信
>>2160
吸気口があの位置だと事実上塞がれる可能性もあるね。現行HD二機種がただの箱みたいな形状を
避けてる理由もそういうところにあるのにねぇ
2119.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:40▼返信
>>2106
説明書の注意事項読まなかった奴は自業自得なんだけどな
2120.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:40▼返信
初期箱○を酷くした感じのエアフローかwww
2121.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:40▼返信
WiiU専用外付けファンとWiiU専用温度計を発売すればいい
2122.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:41▼返信
発売延期でしょうなぁさすがに
2123.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:41▼返信
>>2119
それは違うな
そういった客がいても大丈夫なくらいの余裕は必要って事だよ
2124.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:42▼返信
撤退への仕込みかなんかか?w
2125.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:42▼返信
悪い意味でしか期待出来ないハードしか出せなくなった任天堂
2126.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:42▼返信
ドライブを薄くして、前面に吸気口設ける位はしなきゃ駄目なんじゃないの?
2127.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:42▼返信
この嫌韓の時期によくフルキムチのハードなんて出そうとか思うよな
2128.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:43▼返信
予想以上に酷いハードだな
2129.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:43▼返信
豚ちゃんが初期PS3の消費電力で煽ってたことは忘れろよ!
2130.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:43▼返信
任豚ざまあああああぁぁぁぁぁぁwwwwww
>>14
は?なに寝ぼけたこといってんの?
ソニーは発売後「だけ」だけど任天堂は発売後「も」だろ?wwwあたまだいじょーぶですかぁー(。∀º)
2131.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:43▼返信
この展示品だけに起きるならいいんだけどな
全てがこうなら任天堂は終わっただろ

さあどっちかな
2132.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:43▼返信
クソEAが「WiiUはまだホットなハードじゃない」とかぬかすから悪いんだよ
2133.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:44▼返信
任天堂は延期しないでしょ
ゴミ屑売りつけてネット工作!悪い意見は即封殺!
2134.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:44▼返信
>>2126
光学ドライブが熱を出すから、エアフローとしては悪くないけど。
ドライブを薄型にする技術があれば、こんなポカはやっていないと思うんだ。
2135.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:44▼返信
>>2118
「▽このコメントに返信」を押してから書き込んだ方がええよ?
2136.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:44▼返信
Wii Uに期待で胸いっぱい♪
でも延期しそうで俺心配♪
アーイエー♪
2137.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:44▼返信
WiiU「夏は省エネモードだかんね。本気出すのは冬の間だけ」
2138.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:44▼返信
>>2116
そうそう。
これからはハードも巨大化して、熱もバンバン出るからこそ、置き方にも気を使わなきゃいけないし、夏場でもPS3を使う時は冷房ガンガンで扇風機当ててる。
なのに任天堂はあれを""スキマ""において貰う見たいだし、最初は様子見だな
2139.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:44▼返信
ケツに掃除機当てとけよww
2140.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:45▼返信
伸びていると思ったw
2141.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:45▼返信
>>2134
そこはパナソニックに頑張ってもらってw
2142.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:45▼返信
1万値下げしてもいらない
2143.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:45▼返信
来年2月に延期らしいよ
2144.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:46▼返信
PS3ずっと使ってるけど
ゲーム中にフリーズしたことなんて無かったなあ
ブラウザはよくあるんだけど
2145.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:46▼返信
どーりでドラクエやると室温が上がる訳だ
2146.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:46▼返信
>>2131
だって設計ミスじゃねーのコレ
2147.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:46▼返信
MSやSCEでもあのサイズ、デザインでエアフロー問題は解決出来ないから、今回は引き分けってことにしといてやる!
こうか?w
2148.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:46▼返信
>>2143
延期になるなら1000億くらいの赤字は出るぞw
2149.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:46▼返信
Miiバースで俺のWiiUフリーズしたという書き込みは検閲で削除されるから
フリーズはないはずなんだよ
2150.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:46▼返信
>>2139
WiiUに必要な費用
・WiiU本体
・外付けHDD
・有線LANモジュール
・電源アダプタ
・扇風機 <-----
・掃除機 <-----
2151.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:47▼返信
もうこのハードは1000円でもいらなくなったわ
2152.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:47▼返信
>>2123
読まない客がいても大丈夫な余裕たって、平気でストーブで服を乾かしたり、PCを風呂や布団で使うヤバイ奴が存在するのにそんな奴まで構ってたら製品売れないわ
2153.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:47▼返信
Wii U発売いつなんだYO♪
そろそろ発表しろYO♪
チェケラ♪
2154.業務連絡投稿日:2012年08月27日 15:47▼返信
加瀬さん午後はWiiU担当じゃなかったでしたっけ?

あんなの持ち上げて工作しなきゃいけないとかマジ大変ですねwww
2155.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:48▼返信
発売したらこれまで以上にネット工作やステマしまくりそうだな
2156.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:48▼返信
どんな形であれクリスマスまでには出すだろ

任天堂だし

2157.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:49▼返信
どうやって擁護しろっつーんだよこれw
2158.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:49▼返信
ぶっちゃけ今のPS3で起きるフリーズはほとんとがソフト側の問題
2159.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:50▼返信
>>2134
× ドライブを薄型にする技術があれば
○ 薄型ドライブ使えるお金あれば
2160.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:50▼返信
糞箱の故障率を目の当りにして少しは教訓としてるのかと思いきやこれだよ
もっとも糞箱よりまともなゲームが遊べないからそれ以下なんだけどw
2161.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:51▼返信
>>2137
ドイツなんて今の時期20℃前後だろww 本気出せww
もしかしてWiiUちゃん時差ボケしてるのか?
2162.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:51▼返信
退かぬ!媚びぬ!顧みぬ!
2163.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:51▼返信
任天堂に技術はありません
他所の技術を使ってるだけです
2164.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:52▼返信
任天堂どうすんだYO♪
Wii U発売前から死んでんど―♪
アーイエー♪
2165.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:52▼返信
>>2152
WiiUにはごく常識的な安全マージンすら無さそうって話なんであってな?
そんな特殊な例の話なんぞ誰もしとらんぞ?
2166.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:52▼返信
また3DSの時のようにタイトル開発中止するサードが大量にでそうだな
2167.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:52▼返信
本体の温度が上がってきたら、負荷を下げる為に自動的にSD解像度まで落としたりとか
そういう仕様だったりw
2168.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:52▼返信
>>1452
豚の戯言きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2169.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:52▼返信
GK乙!クロックダウンで解決するというのに
2170.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:52▼返信
>>2156
「クリスマスまでに終わらせる」は終わらないフラグ
2171.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:52▼返信
任天堂のショボいソフトじゃ熱暴走が起きなくて、アサクリが欠陥商品扱いされたら笑うw
2172.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:53▼返信
WiiUは確実にVITA以下の性能に落ち着く
2173.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:53▼返信
クロックダウンしたら正常に動作しないソフトが出てくる
2174.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:54▼返信
>>2170
世界史好きなのはわかったからさぁ
サムイよ
2175.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:54▼返信
>>2055
2.5インチHDDでも45℃くらいにはなるよ。
ディスクドライブは、何℃になるんだい?

自作PCのグッズではHDD冷却製品は大量にあるけどディスクドライブ冷却製品は、見たことないや。
2176.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:54▼返信
岩田「あばばばばばフリーズ発売日近いのに直ってない」

信者「どうしますか?」

岩田「値下げして売っちゃえ」

2177.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:54▼返信
>>2512
塞がれにくい配置か形状にしとくって、別に普通にやってる事じゃない?
2178.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:55▼返信
現在冷却中につきしばらくお待ち下さい
ってデンモクに表示したらいいだけだろ!
2179.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:55▼返信
>>2172
VITAってカタログスペックならwii程度なんですよ
2180.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:56▼返信
>>2179
はい?
2181.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:56▼返信
これ最初からコア層向けPCタイトルのマルチ移植も狙って作った機械だった筈だよね?
どうしてこうなった?
2182.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:56▼返信
>>2175
ディスクドライブは基本的に常用しないからだよ。
2183.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:57▼返信
>>2177
>>2512
イジメるなよ。可哀想だろ!
2184.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:57▼返信
>>2178
故障中の張り紙はっときゃいいだろ
2185.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:57▼返信
そもそも展示品とかの開発機はむしろ量産品より
いい部品使ってたりするから
今の段階でハード的な熱暴走してるとかだったらヤバいよかなり
ソフトプログラムの暴走ならギリギリだろうけど
それでもこのフリーズ率は酷いけど
原因がソフトなら珍天ならもみ消せるだろう
2186.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:58▼返信
>>2180
はいじゃなくて両方とも20GFLOPS程度しかないんですよ
2187.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:58▼返信
どうせ手抜きクソゲーしか出ないんだからフリーズする事なんて無くなるよ
2188.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:58▼返信
まあ発売を待ちましょうや皆さん
2189.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:59▼返信
ただの劣化箱○ですやん
2190.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:59▼返信
豚熱暴走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2191.名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:59▼返信
豚は初期のVITAのフリーズが未だに続いてるかのように煽っていますが
それは例えば「VITAはフルサムスン」などと同じような全く的外れの誇張・捏造煽りです。
仮に初期VITAのフリーズ頻度を1ヶ月に1度とするならばWiiUは1時間に1回となるでしょう。
これはかの故障率7割を誇った糞箱を超えるレベルの、到底売り物に値しないゴミクズです。
回収騒ぎで泣きをみないよう、発売直後の購入は控えましょう。
もし歯を食いしばって人柱になったところで、3DSのように不振→大幅値下げの悲劇が待ち構えており
物理的、精神的な不快感だけでなく金銭的にも大損をする羽目になるでしょう。

真に任天堂を想う心があるのなら、このような粗悪品を売りつける任天堂に「NO」を突きつけましょう。
2192.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 15:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2193.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:00▼返信
ゴキブリ乙!
本体の発熱はソフトラインナップの寒さで
冷やす予定だというのに!
2194.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:00▼返信
>>2186
同じ排気量のF1と自家用車が同じと言ってるようなもの
2195.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:00▼返信
>>2186
だから何の話w
2196.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:00▼返信
マジでゴミ屑しか出せないんだな任天堂
2197.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:00▼返信
>>2181
任天堂「マリオ動かしてたけど熱暴走しなかったし・・・」
2198.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:01▼返信
つーか設計したのどこだよ
ガワのデザインだけ任天堂で内部の基盤やエアフロまわりは丸投げしてるだろ?
まあ任天堂がコストダウンだのなんだの注文つけまくったのも容易に想像できるが
2199.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:01▼返信
WiiUは確実に半年後値下げするフラグが立ってしまった
2200.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:01▼返信
でも発売したあとにもフリーズするハード、それがVITAなんだよね
2201.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:01▼返信
>>2179
またまたご冗談を(AA略
2202.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:02▼返信
むしろこれで排熱をクリア出来る技術があるなら、そっちで商売した方が儲かるレベル
2203.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:03▼返信
理想のエアフロー
→[WiiU]→
現実はどんなの?
2204.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2205.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:03▼返信
>>2198
熱暴走する筐体といえば韓国産です
韓国は性能は2の次でデザインのみが重視されます
例はPC筐体の場合です
2206.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:04▼返信
爆発しない事を祈る
2207.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:04▼返信
>>2194
浮動小数点演算性能は、エンジンの回転数みたいな物ですよ
2208.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:04▼返信
未来人がいるな
2209.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:04▼返信
爆発よりメルトダウン系だな
2210.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:05▼返信
>>2203
 ↓
[WiiU]→
2211.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:05▼返信
さすが箱○の劣化コピーww
悪いところだけコピーしとるww
2212.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:06▼返信
WiiUの記事を見るたびに箱○が良ハードのような錯覚をおぼえる
2213.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:07▼返信
>>2209
真面目な話 放熱スリット部とか夏場ヤバそうよね・・・
2214.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:08▼返信
CPUにニシ君のラード塗っときゃ余裕
2215.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:08▼返信
まさかの箱をパクリ劣化するとは…
2216.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:09▼返信
任天堂が社運を賭けた一発ギャグを見せてくれるようです
2217.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:09▼返信
>>2215
いや進化してるよ・・・悪い方に
2218.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2219.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:10▼返信
wiiUが熱持ってもユーザーは冷める。wiiみたいにまた押入れ行きかな
2220.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:10▼返信
>>2213
臭いを想像して気持ち悪くなっちまったじゃねーか!
謝罪と賠償を(ry
2221.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2222.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:11▼返信
せめて一年前にイワッチが、本体サイズに変更はない、って断言してなきゃなwww
こういうとこは前言撤回してもいいのにw
2223.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:11▼返信
ニシ君顔面レッドリングwwwwwww
2224.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2225.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:12▼返信
GK乙
押し入れにぶち込まれればフリーズもしないというのに
2226.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:13▼返信
もはや負けるためのハードだよな…
2227.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:13▼返信
熱暴走する体重計
2228.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:13▼返信
本体サイズを先に決めるからこうなるんだよ・・・
2229.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:13▼返信
WiiUの初期型はアホしか買わないな
フリーズだけじゃなくて色々バグも多そうだし、どうせ値下げもあるからな
2230.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:13▼返信
どうせマシンパワーの必要ないマリオみたいなソフトしか売れないから問題無い。
2231.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:14▼返信
ニシくんが黙ってしまった・・・
2232.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:14▼返信
これが売れる未来があるとすれば
安い以外には思いあたらないなw
2233.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:14▼返信
GK乙!
これはWiiULLを売るためにやってるというのに!
2234.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:14▼返信
レイマンが駄目だからマリオもやばいんじゃないの
2235.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:15▼返信
なにも対策せず、負荷70%に収まるよう開発してくれってサードに言い渡すかもしれないな
2236.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:15▼返信
まさか、この時期になってこんな話が出てくるとは思わなかったw
2237.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:15▼返信
サードに巨大な冷却ユニットを作らせて、ロイヤリティで儲けるためのフリだから問題無いというのに!
2238.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:16▼返信
まあWiiUに関しては、年内発売予定らしいのに
未だに価格も発売時期もハッキリさせられない
あたり、フリーズしてんのは任天堂自身なの
かもしれないなw
2239.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:16▼返信
初期箱○=アホ設計で熱暴走
WiiU=どう足掻いても熱暴走
どっちでもアレかw
2240.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:16▼返信
WiiUは本体もだけど、タブコンの故障も多いだろうね
何よりタブコンの充電方法と時間がクソ過ぎる(常時ACアダプタを繋ぐことになる)から、WiiUはもう一度1から設計しなおして欲しいね
2241.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:16▼返信
>>2236
予想をはるかに下回ったよw
2242.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:16▼返信
どうせ任天堂ハードには手抜きクソゲーしか出ないから問題ないというのに!
即押入れだから問題ないというのに!
2243.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:17▼返信
>>1424さん>>1437さん
見てますかーー?

IDの見方教えてくださいよーー
2244.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:17▼返信
うおーーーーーーーーーーッ!
あっちぃーーーーーーーーッ!
2245.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:18▼返信
任天堂の低レベルソフトなら熱暴走しないので、そのまま御使用ください。
但し、他社の高度なグラフィックを用いたソフトをプレイする際には、別途冷却装置を御用意ください。
2246.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:18▼返信
>>2186
PS VitaのGPU SGX543MP4+ 4-core
SGX543の演算量:7.2GFLOPS(per core)
4 x 7.2G = 28.8GFLOPS

一応ベースとなったGPUだけでVitaはこのくらいあるんだけど。
この上に+の部分を入れたら更に上方修正する必要があるんだけどね。

Wiiの性能のソース出せよ。
2247.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:18▼返信
低負荷で動作するようサードにタイトル開発させる

シュリンクなどで性能を使い切っても問題ないレベルになる

高負荷のタイトルが出て初期型熱暴走頻発

修理代ウマー
2248.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:18▼返信
Wiiも初期型はすぐ爆音出すようになるわ、スマブラX辺りは読み込めないようになるわで酷かった
結局、やるゲームもほとんどないから買い換えずにそのままだな
2249.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:18▼返信
そういやWiiUってコタツの電源コードついてくるんだっけ
2250.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2251.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:19▼返信
アホなトップがトップダウンでものづくりするとこういう羽目に陥ります
こういう場合一度全部捨て去って別の有能な人にまかせて一から造り直すのが
一番損害が少なくて済むのですが・・・
2252.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:19▼返信
これ超絶手抜きクソゲー以外フリーズしまくりでまともに動かないんじゃ…
2253.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:19▼返信
>>2210
なるほど
あえてドラクエ風にするとこういうことか

空気の取り込み
 ↓ ↓
[灼熱の息]→焼け付く息
2254.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:19▼返信
リミッターカットで三分間だけ神ハードになってその後メルトダウンとかチョークール
リミッターカットで頑張ったPS3クラスな気もするがw
2255.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:19▼返信
>>2246
そうやって他のことに時間取らせ書き込みの邪魔するのが目的だったんだろうな
2256.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:20▼返信
つーか任天堂信者の方は心配しなくても大丈夫よ
どっちにしても売れるから、
マリオWiiU版とマリカWiiU版の焼き回し出すだけで大丈夫
やっとウチのHDTVでもまともに映る~って事だけで
お子様持ちは買うから売上数は心配しなくて良いと思うべ
値段? 大丈夫大丈夫
仮に初期35000円~39800円でも
3DSみたいに半年もすれば25000円にしてくれるから
それも問題ないよ
2257.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:20▼返信
>>2249
本体コタツですから、付いて来るかも知れませんね。
2258.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
そらUBIも怒り出すわけだわ
2259.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2260.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
どうせ直ぐに押し入れに収納されるから、熱暴走したって無問題。
2261.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2262.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
はちま開いて2日ぐらい左上にWiiUフリーズのサムネが出続けるからニシくんイライラしまくりだろうな
2263.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:22▼返信
どうせ売れるんだからぶーちゃん心配せんでいいよ。


売れるのマリオだけだろうけどwww
2264.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:22▼返信
まあ現実的に任天堂ハードが売れないわけないからな
マリカとかあるし
2265.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:23▼返信
これが任天堂の技術力の限界かな…
ソフトはブランド頼りとは言え質のいいものを作るんだから
しょぼいハードだしてユーザー分散させないで、ソフト屋になればいいのに
2266.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:23▼返信
そうだよな、マリパとかさ。
2267.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:23▼返信
WiiUが無事に発売されたとしても、サードタイトルの開発中止が相次ぐかもな
2268.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:23▼返信
あとはマリソニとか?
2269.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:23▼返信
このまま出せば、かつてないほど故障が頻発するハードになるだろうね
2270.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:23▼返信
半世代機かと思ったら、wiiuまさかの布団乾燥機だった
2271.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:24▼返信
ニューマリもあるな。
2272.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:24▼返信
そうだな。
WiiUが売れても熱暴走は止まらねーぜwww
2273.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:24▼返信
PS360とのマルチ路線が破綻しても、PSPとのマルチ路線が残っている!
2274.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:24▼返信
ワイヤレスコントローラをワイヤレスにするだけで時間とられたんだなw
2275.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:24▼返信
またマリオ出すのか
2276.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:25▼返信
WiiUはドライヤーとしては高性能だというのに。
2277.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:25▼返信
UBI「アサクリ本気出させるとフリーズするから
   WiiUではPS3,360よりグラ劣ります。」
2278.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:25▼返信

まさに今年一番「熱い」ハードだねww
2279.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:25▼返信
まあ、ある程度は売れるでしょ。熱暴走解決してないと苦情くるだろうがな
それに、マルチも劣化だし、いつも通り任天堂専用機になるだけ。豚さんは任天堂ソフトができるからゴミでも満足でしょ?
2280.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:25▼返信
スマブラとかもあるしな

どうせフリーズとかあっても
家族でお正月にワイワイするために買うわけだ

ニートにとってはつらいかもしれんがな
2281.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:26▼返信
技術とかの問題じゃなくて、あのサイズじゃ物理的に解決方法ないんじないの。
2282.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:26▼返信
中身同じで据え置き型3DSにすればこんなことには…
2283.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:26▼返信
ネット工作で悪い意見は即封殺するだろうね
2284.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:26▼返信
背伸びしすぎて足元がお留守になってしまった感じだな
2285.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:26▼返信
さっきから布団乾燥機とかいってるやつなんなの
ツマンネ
2286.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:26▼返信
>>2279
まぁ、発売時期的に北半球は冬だから・・・夏は知らねw
2287.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:26▼返信
フリーズマブラ
2288.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:26▼返信
ACアダプター別売りの次は冷却装置別売りってことだよ!
マリオ程度ならそのままでOK、コアゲーは別途お求めくださいでウマー
2289.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:26▼返信
大丈夫じゃない
大問題だ
2290.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:26▼返信
据え置き機なんて出さなければ良いんじゃない?
中途半端に冒険してデメリットばかりが目立つしHDD搭載していないのは論外
内部関係者もヤケクソでGOサイン出したとしか思えない
2291.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:27▼返信
任天堂ハードで家族とワイワイとか何年前の話?
2292.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:27▼返信
フリーズとかあったら
家族でお正月にワイワイできないな
2293.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:27▼返信
尻尾マリオ

ファイアーマリオ

スターマリオ

フリーズマリオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2294.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:27▼返信
豚イラwww
2295.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:28▼返信
一生押入れで冷え切るから問題ないというのに!
2296.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:28▼返信
確かに技術でどうこうなるエアフローじゃないなw
2297.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:28▼返信
>>2292
冬なら問題ないと思うよ
冬なら・・・
2298.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:28▼返信
任天堂はもう定年までのんびりやるかみたいな社員しかいなさそう
2299.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:28▼返信
>>2276
ツマンネ
2300.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:28▼返信
ラックに入れることを想定してデザインしてるから、
空調でどうというのは言い訳にはならんねw
2301.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:28▼返信


で?もちろんブルーレイは再生できるんですよね?


2302.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:29▼返信
コリア酷いな。熱とか関係ないじゃん。
どうせソニーが兄弟企業サムスンの劣悪モニターとすり替えて、ちょっと画面がカクついたのを見た馬鹿が「フリーズフリーズ!」ってはしゃいでるだけだろ。
任天堂を貶める事に必死になる暇あったら倒産寸前の債務超過解消に向けて頑張れよソニーwww
2303.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:29▼返信
VITAをフリーズであおってたらまたブーメランか
2304.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:29▼返信
>>2295
これもツマンネ

>>2293は50点くらいかな
2305.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2306.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:30▼返信
>>2297
つまり盆は地獄という事か!
2307.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:30▼返信
お正月にWiiUやるときは暖房器具を止めて窓を開けてプレイしないとな
暖かい部屋じゃフリーズしてまともに遊べないからな
2308.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:31▼返信
まあどんだけ糞ハードでも、任天堂ってだけで買うバカはたくさんいる
そういう時代
2309.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2310.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:31▼返信
これはWiiU発売後半年でWiiU LL発売フラグだな
タブコンはそのままで本体サイズがLL
2311.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:31▼返信
排熱に関して技術的な擁護は一切ないなw
まあ不可能だけどwww
2312.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:32▼返信
>>2310
ツマンネ
てかLLって使わんと思うし
2313.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:32▼返信
本体サイズ換えないと解決出来ないわな
2314.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:33▼返信
書き込みが活発だと
グレーゾーンな広告BOTが現れるのかw
2315.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:33▼返信
WiiUがあれば、暖房器具は必要無いな! ありがとう! 任天堂!
2316.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:34▼返信
つかWiiUっていう名前地味に言いづらい
2317.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:34▼返信
>>2312
何か面白いこと言って!
2318.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:34▼返信
マリオ地獄
2319.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:34▼返信
任天堂のゲームで育ったのに現在の任天堂を見て
過去の美談としてしか語れない
大人になった事もあるが、企業としての利益追求が露骨に見える
そして、今のその様がものすごく醜く見える
2320.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:34▼返信
>>2246
Wiiはシステム全体で15Gとかってなんかでなかったっけかな
2321.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2322.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:35▼返信
>>2317
ツマンネ
死ねよ糞が
2323.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:35▼返信
今年最高にホットなゲーム機
2324.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:36▼返信
つまらないことに、わざわざレス付けてどんだけイライラしてんだよw
2325.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:36▼返信
>>2315
ツマンネ
何回同じネタ使うん

>>2317
面白いことおもいつかんからやだ
2326.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:36▼返信
>>2312
ならあんたが何か面白いこと言ってよ
2327.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:36▼返信
>>2322
何か面白いこと言って!
2328.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:36▼返信
未完成のままハードを発売するなんてとんでもない悪徳企業だな
サードに見放されて、赤字抱え込んで倒産すればいいのに
2329.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:36▼返信
ぷははははは
2330.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:37▼返信
ガチでイライラしてるパターンですやん
2331.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:37▼返信
>>2325
うわ、この人おもしろ~い!
2332.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:37▼返信
てかWiiUのUって何の略のつもりだったの?
2333.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:38▼返信
自分で笑いとれないからって人に求めるなよw
2334.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:38▼返信

    手裏剣シュッシュ!WiiUだよ^^

 
2335.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:38▼返信
>>2326
ツマンネ
任天堂の素晴らしさも理解できねぇ煽り屋はマジで死ね
2336.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:39▼返信
>>2331
お前ツマンネって一番言われそうだなw
2337.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:39▼返信
>>2331
ツマンネ
幼稚園児並の発想力だな。死ねよ糞が
2338.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:39▼返信
WiiUにモンハン出して一緒にに沈んでほしい
2339.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:40▼返信
マリオも大変だな…姫助けたりダンスしたりオリンピック出たり


そろそろ隠居してもいいんじゃない?
2340.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:40▼返信
>>2334
これsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
2341.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:40▼返信
>>2336
ツマンネ
自己レスで滑った事誤魔化してんじゃねぇよ
2342.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:40▼返信
>>1424さん>>1437さん
見てますかーー?

IDの見方教えてくださいよーー
2343.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:40▼返信
フリーズなのにヒートドライ
2344.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:40▼返信
これは加瀬さん来てるだろw
2345.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:40▼返信
現行機と変わらんハードを何で買うと思ってるのか知りたいわ
2346.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:40▼返信
>>2332
「ユニバーース!!」

ごめん嘘
2347.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:40▼返信
そんなレスしてる暇があったら排熱に関して擁護してやれよ
2348.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:41▼返信
>>2339
岩田「3年先までスケジュール詰め込んどいたから(笑)」
2349.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:41▼返信
>>2341
ゴキブリが本性あらわしたこわい
2350.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:42▼返信
>>2346
ツマンネ
マジで面白いと思ってるの?死ねよ糞ゴキが
2351.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:42▼返信
面白いことか。岩田社長の発言でも追ってると笑えるよ!
2352.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:42▼返信
>>2349
ツマンネ
お前がゴキブリだろ。怖っ!
2353.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:42▼返信
マジかよWiiUフリーズ地獄でニシ君イライラww
2354.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:42▼返信
>>2332
2355.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:42▼返信
>>2347
最近売ってるヒンヤリするスプレーでもかけてやりゃええねん
2356.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:43▼返信
>>2331
おまえ消防か?
力抜けよ
おもしろーいってww
2357.2356投稿日:2012年08月27日 16:43▼返信
既出だったごめんw
2358.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:43▼返信
>>2351
ツマンネ
岩田の発言は経営者として見事な先読みしてるから関心はしても笑えねぇよ
2359.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:44▼返信
任天堂のフリーズは、綺麗なフリーズだと言うのに!
2360.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2361.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:44▼返信
>>2354
ツマンネ
発想力というか語彙力が乏しすぎて話にならん
2362.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:44▼返信
>>2332
unbilievable
unavoidable
unblessed
uncalledfor
uncanny
uncertain
好きなの選んでくれ
2363.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:44▼返信
>>2358
爆笑した
2364.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:45▼返信
>>2351
岩田の発言に喜んだらいつの間にかはしご外しだもんな、ニシくんは。
ニシくんはあの手のひら返しの被害者とも言える
2365.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:45▼返信
こんな流れになるのはWIIUが面白くないから









はい論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2366.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:45▼返信
>>2358
いや十分面白いぞ
ドラクエダイレクトの直接!とか実際腹筋崩壊だったろ
2367.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:45▼返信
>>2360
ツマンネ
任天堂の技術フルでパクッタフルキムチの糞売り女の心配でもしてろ
2368.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:46▼返信
これは>>2365がツマンネの嵐になる予感
2369.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:46▼返信
サムスンと任天堂の最強コンビが産んだwiiUだから問題無いと言うのに!
2370.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:46▼返信
加瀬さん上手い荒らし方思いつかなくて煮詰まってるのか・・・
2371.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:46▼返信
>>2356
おじさん、おもしろ~い!
2372.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:46▼返信
>>2365
ツマンネ
2373.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:47▼返信
>>2365
ツマンネ
2374.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:47▼返信
>>2358
なんだ、ちゃんと面白いことも書けるじゃないか
2375.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:47▼返信
まだWiiUの値段発表すらしてなくない?
2376.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:47▼返信
>>2366
ツマンネ
お前らゴキが狭い心で無理矢理揚げ足取りしてるからだろ、それ。宗教心がねぇとそこまでのキチ○イ発想は無理。
2377.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:47▼返信
いや、>>2365は面白いだろww
2378.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:48▼返信
>>2371
ごめんインターネット初めてかな?
まずはyahooニュースでも見ててね
それともおこづかい欲しいのかい?
2379.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:48▼返信
>>2374
ツマンネ
ゴキは有能な人間を笑いものにしてないと心の安定が取れないニートって本当だったんだな
2380.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:48▼返信
ニシくん拗ねちゃったからお詫びに・・・



ありがとう任天堂!
2381.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2382.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:49▼返信
なんでこの人こんなにイライラしてるの?排熱問題が絶望的だから?
2383.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:49▼返信
>>2365>>2377
ツマンネ
2384.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:50▼返信
>>2375
まあ冷静に分析して、高く見積もっても2万だな。15000円で出してくるとは思うけど。
なんせ顧客の笑顔と満足を第一に考える任天堂だからな。
2385.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:50▼返信
ツマンネ君は何を面白いと感じるの?
ケチつけててもWIIUは廃熱に欠陥アリな産廃って事実は変わらんよ
まだ嘘も百回言えば現実になるの精神で、WIIUにフリーズはありえないって捏造&拡散してた方が情弱は騙せると思うけどなぁ
2386.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:50▼返信
>>2382
本人が排熱出来てないだけ
2387.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:50▼返信
お前らWiiUの話しろよスレ違いだw
2388.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:51▼返信
発売日も値段も発表してないし
いくら先延ばしにしても「予定通り」で済むから伸ばすでしょ
ただ本当に生産を始めていたらアウト
・・・無線実装すらできてなさそうだから無いと思うけど
2389.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:51▼返信
なによりも面白いのがwiiU
もちろん悪い意味だけでな!
2390.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:51▼返信
日本であまり情報や体験イベントをやってないのは
都合の悪いことの露出を避けて何も知らない
ファミリー層に売り抜けようって魂胆があるんじゃね?
2391.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:51▼返信
俺最初にツマンネいったやつだけどここまで俺以外にもかなりいるから
なんともいえん

面白いのはちゃんと面白いっていうよ
2392.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:52▼返信
>>2385
ツマンネ
そもそもWiiUのフリーズ自体がゴキの捏造だって事すら理解できない低能は死ねよ
2393.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:52▼返信
サイズにデザイン変えないと排熱問題は無理だよ。技術とかそういうレベルじゃない
2394.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:52▼返信
>>2378
おこづかいちょうだい!
2395.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:52▼返信
WiiUってな・ん・だ・ろ♪
WiiUってな~に?♪
2396.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2397.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:53▼返信
ネンマツ
2398.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:53▼返信
はやく発表しろよ
2399.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:53▼返信
どこかで年内発売は間違い無いとか
これ以上先延ばしはありえないみたいな事
言ってなかったっけ?
2400.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:53▼返信
ここまでイライラ丸出しも珍しいな
2401.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:53▼返信
>>2390
まあぶっちゃけ一番売りたいのはWiiというネームバリューだけで売れる日本人だろうからな。
ドラクエがそうであったように、Wiiという名前だけで買ってくれるのを見越しているから良くない部分はなるべく出したくないんだろ。
2402.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:54▼返信
うわ、捏造とか言い出したよw
2403.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:54▼返信
俺最初にツマンネいったやつだけどここまで俺以外にもかなりいるから
なんともいえん

面白いのはちゃんと面白いっていうよ
2404.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:55▼返信
>>2358
↑この発言はとても笑えるな
2405.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:55▼返信
>>2403
俺をコピペかすんなや
2406.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:55▼返信
さすがに発売日や値段発表が遅すぎるよな
問題があるようにしか見えない
2407.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:55▼返信
WiiU専用クーラーボックス ¥14800
2408.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:55▼返信
>>2397
ツマンネ
死ね
2409.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:56▼返信
そういや日本でWiiUのイベントやってないね
まったくと言っていいほど
完全に海外の後追いだな売れると思ってるからかな?
2410.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:56▼返信
>>2403
俺をコピペかすんなや
2411.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:56▼返信
俺最初にツマンネいったやつだけどここまで俺以外にもかなりいるから
なんともいえん

面白いのはちゃんと面白いっていうよ
2412.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:56▼返信
>>2403
俺をコピペかすんなや
2413.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:56▼返信
11月に発売すると噂されてるのに未だに発売日や値段を発表しない

前代未聞だよこれ
2414.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:57▼返信
煽りも擁護も雑すぎるw
2415.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:57▼返信
>>Wiiってそんな有名でもないだろ
2416.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:58▼返信
こうやって荒らすってことはやっぱ都合悪いんだなぁ
年末発売はなしになるかな、そのまま中止でもいいけど
2417.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:58▼返信
最初にツマンネって言ったけどさ、ここまで酷い酢飯されるとは思わなんだ。
やっぱソニーみたいなクズ企業の信者であるゴキブリってキチ○イしかいないんだな。
どうせ、このコメントもコピペ連投されるんだろうけど
2418.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:58▼返信
そういや誰かがWiiU出す出す詐欺用の言い分け一覧みたいなの作ってなかったっけ?
ハードに欠陥が見つかるとか、どこかの災害で部品調達難になるとか
2419.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2420.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:58▼返信
年内発売しなかったらさすがにヤバいだろ
もう9月だぞ
2421.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:58▼返信
>>2403
俺をコピペかすんなや
2422.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:59▼返信
>>2332

youじゃなかったかな。
Wii=Weで、iにしたのは人間(アイ)が2人寄り添うさま、だったはず。
それになんでyouを足したのかは任天教に入信しないと理解できないとか。
2423.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:59▼返信
上のほうにあったが
ケースを改造すれば問題解決
さあみんな穴を開けようぜ
2424.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2425.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:00▼返信
>>2384
15000で発売して20000キャッシュバックキャンペーンですね、わかります
確かにみんな笑顔になるね!
任天堂には無限の資金があるから余裕だろうしなー
2426.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:00▼返信
豚の脳も絶賛熱暴走中
2427.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:00▼返信
クリスマス→お年玉狙いならいい加減CM頑張り始めないとマズイよな
2428.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2429.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:01▼返信
>>2401
北米失うと任天堂は厳しいだろ。今世代Wiiで成功したとはいえ、元々欧州とかは携帯機しか
強くないんだし
2430.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:01▼返信
>>2423
いやいや、穴だけじゃ無理だからw
2431.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:01▼返信
>>2392
オマエはおもしろいや
ソース載ってる記事で捏造発言とか馬鹿みたいだぞ
2432.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:01▼返信
>>2407

これはマジでツマンネだなww







2433.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:01▼返信
>>2407

これはマジでツマンネだなww







2434.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:02▼返信
これが今年頭の話ならばまだ笑っていられるのだが。
発売まですでに3ヶ月を切っているし、今各所の壇上でデモされている機体は
初回出荷に向けて作り貯められている量産実機と同じものだしなぁ。
2435.2417投稿日:2012年08月27日 17:02▼返信
ツマンネ
コレもコピペ連投されるんだろうなって言った途端にコピペ止めやがった
やっぱキチ○イゴキブリって気持ち悪いわ。ソニー倒産に巻き込まれて死ねばいいのに
2436.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:02▼返信
マジレスするとただ穴を開けても問題は解決しない
排熱ってのはエアフローを作って「冷却」することだから
まぁカバー取っ払えば放熱くらいにはなるが・・・
2437.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:03▼返信
>>2417
言い出したの俺だぞまじでそういう嘘はイライラするからやめてくれ
2438.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:03▼返信
ミニ四駆みたくガワを限界まで削ればいいんだよ
騒ぐなゴキブリ
2439.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:03▼返信
>>2423
空気の流れが変わって、かえって熱持つだろw
2440.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:03▼返信
ドラクエをwiiUでやっててフリーズしたらどうなるんだろう
数時間パーになるの?
2441.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:03▼返信
>>2435
あ~あ
その程度の煽りかw
2442.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:03▼返信
結局ロンチソフト何出すのかね2Dマリオ?
2443.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:03▼返信
どうせマリオとかの低レベルポリゴンしか使わない任天堂専用機になるんだから、Wiiのアプコン版でもいいんじゃね?
2444.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:03▼返信
社会の厳しさを知ってる大人が果たしてツマンネなどという小中学生御用達の用語を使うでしょうか?


さぁ皆で考えよう
2445.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:04▼返信
>>2436
ヒートシンクに風当てられなくなるわなw
2446.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:04▼返信
>>2429
とはいえ今の任天堂に海外を視野に入れて動けるほどの柔軟さがある様には見えないんだよなぁ
本当に最近の動きが行き当たりばったりすぎるよ。岩田ェ…
2447.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:04▼返信
アドバンスやりてぇ…
2448.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:04▼返信
そもそもロンチが任天堂もの、アサシン、ゾンビ、レイマン以外なくね?
しかもこれって北米向けだし
2449.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:05▼返信
ゴミハードすぎわろたw
2450.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:05▼返信
発売延期くるかね
2451.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:05▼返信
>>2437
ツマンネ
俺だって嘘アピールしたら面白いとおもったの?死ねよ低能ゴキブリが
2452.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:05▼返信
>>2437
何言ってんだ! 俺だって最初にツマンネ言ったんだぜ! マネすんなよな!
2453.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:06▼返信
>>2448
そのうちアサシン、レイマンはまともに動かないというw
2454.マスク投稿日:2012年08月27日 17:06▼返信
フリーズ!!
2455.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:06▼返信
延期というか、まだ公式に発表すらしてないな
2456.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:06▼返信
無線と放熱の問題が存在しない(ガセ・勘違いetc)とかならともかく
問題有りなら年内発売は無理でしょ
売ったらドラクエXどころの騒ぎじゃ済まない
2457.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:06▼返信
あの薄い筺体では、径のちっこいファンを振り回しても限界があるな。
立方体のゲームキュームならば、けっこうな風量を稼げるファンを積めたかも。
2458.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:06▼返信
>>2448
国内向けはニンジャガ3ぐらい?
他に何もないよね
2459.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:07▼返信
>>2451
うわ~、おもしろ~い
2460.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:08▼返信
>>2453
移植っつかーマルチのアサクリはエンジンが最適化されてないかもしれないけど、専用に作られたレイマンでフリーズはちょっと深刻
つかあれあんまハード酷使するようなゲームじゃないしなもともと
2461.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:08▼返信
危ういバランスのハードなんか作らずおとなしくWiiやら3DSやらのソフトに注力してればいいものを
2462.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:08▼返信
無線でHDゲーを動かしてるところ、一度も見せてないんだろw
どうなってんだよw
2463.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:08▼返信
>>2332
unkoだよ。
自ら認めた自ギャグ。
2464.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:09▼返信
こんな低性能ハード発売が先延ばしになるほど不利になるぞ
2465.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:09▼返信
>>2452
いやいやツマンネは俺が最初に言ったし!
2466.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2467.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:10▼返信
複数回フリーズって一台のWiiUが何回もフリーズしたのかね
それとも複数あるWiiUがそれぞれフリーズ起こしたのかね

なんだかやばいな
2468.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:10▼返信
>>2458
盟友のカプコンがなんか出すんじゃなかったっけ?
まぁ、一年間はロンチだから
2469.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:10▼返信
ハード普及から始めるんじゃ余程のソフトがない限り2年くらいかかるんじゃね
2470.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:10▼返信
>>2462
ツマンネ
見せたらその凄さにサードが「うちもWiiUで作らせてくれ」って殺到するから小出しにしてバランスとってるんだよ。
2471.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:11▼返信
だから大人しくオモチャだけ売ってろとあれほど
2472.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:11▼返信
ツマンネさん引っ張りだこだな
2473.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:11▼返信
なんだかんだ言っても任天堂潰れるのは寂しいな。子供の頃よく遊んだから。何にせよ長い間ありがとう御座いました!ご苦労様!
2474.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:12▼返信
>>2468
ロンチは一年もあるのか。
初の「ロンチで値下げ」とかくるかな?
…なんなんだよ、ロンチってさ
2475.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:12▼返信
>>2460
レイマンでムリだったら2Dマリオとカービィしか残らないなw
2476.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:13▼返信
>>2474
ゲームの場合、船出みたいな意味で使われてるっぽい
つまりロンチ期間は1年もないw
2477.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:13▼返信
>>2473
諦めんなw
2478.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:14▼返信
>>2469
なるほど。
PS系は半年で爆死撤退認定出来ても、任天堂ハードは2年間は爆死とか結論を出しちゃいけないというわけですね。
勉強になります。
2479.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:15▼返信
>>2471
おもちゃ業界もバンダイとかタカラトミーいるから無理
TENGAとなら対等に渡り合えると思うけど
2480.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:15▼返信
>>2476
3DSは年末に値下げ後のマリオモンハンでリロンチしたから
1年後だろうとなんだろうとロンチ期間なんだろw
2481.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:15▼返信


特許侵害堂は特許侵害の件解決したの?

2482.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:16▼返信
>>2476
でもアメリカのゴリラみたいな人が言っちゃったんだよね。
「ウチのロンチは数か月だ!」みたいな事。
2483.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:16▼返信
去年のE3で発表してなんで未だにグダグダなんだよw
2484.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:16▼返信
>>2455
でもいわっちが今年始めの経営方針説明で年末には発売しますとハッキリ言ってるしねぇ
…ハッ?!
2485.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:17▼返信
さっき公式見てきたけどポケモンBW2の例のバグ、まだ告知してないみたいねw
ポケモンでアレは割と致命的だと思うのだが…黙して語らず
こりゃしれっとWIIU発売→フリーズは黙殺コンボありえるんじゃね?
そーなった場合、キチ豚が全自動であらゆるメディアに噛み付いてくれるのもプラスか
任天堂と豚のイメージは最悪になるけど、電通パワーでなんとかするんだろうねw
2486.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:17▼返信
クロックダウンしてネイティブの解像度落とすよう制作側に依頼してアプコンすれば情弱は騙せるね。
2487.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:17▼返信
>>2479
カグラがヒットした訳だし、3DSでTENGAと連携すればそっち方面で覇権取れるだろうな。
2488.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:18▼返信
新型PS3とマジで価格合戦やるつもりなんだろうな
そうじゃなけりゃとっくに価格発表と発売日出してるだろ
2489.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:18▼返信
発売前のフリーズは痛い
2490.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:20▼返信
>>2478
性能の下地がダンチだからな
2491.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:20▼返信
>>2483
去年のE3
「まだまだ先の話じゃねぇかw何で今発表したんだよww焦りすぎだろww」
現在
「なんでまだほとんど情報ねぇんだよww年内発売じゃねぇのかよww」
2492.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2493.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:21▼返信
>>2488
それ、勝ち目無いだろ
2494.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:22▼返信
欠陥品のタブコンよりDVDBD見れた方がいい
2495.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:26▼返信
>>2491
本当にねぇ。今年のE3なんか盤石の体制で色々発表するかと思いきや、任天堂ランドで失笑を
買っただけだったというw
2496.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:27▼返信
放蕩に今年発売するゲーム機ですよね?
2497.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:27▼返信
本当に発売するのかこれ?
日本では何も情報来てねえぞ
2498.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:29▼返信
WiiU欠陥にDIVAネタに韓国ネタをつるべ撃ちとかマジ容赦無いなーw
2499.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:31▼返信
当然Vitaより安いんですよね?
この糞ハードは
2500.名無し投稿日:2012年08月27日 17:38▼返信
VITAですらこういうときにフリーズしなかったぞ
2501.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:39▼返信
冷却弱いのに夏にデモなんかするから。
2502.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:40▼返信

も う 騙 さ れ る の は 日 本 だ け w
2503.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2504.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:43▼返信
そもそも3DSだって、フリーズ報告多かったのに
豚はほんと意味不明だよなww
2505.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:44▼返信
>>2499
15000円じゃないかと思います
2506.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:44▼返信
WiiUへの熱い期待がそうさせたんだな
これはしょうがない
2507.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:49▼返信
TGSピンチと煽ってたら自陣営が壊滅してた
2508.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:50▼返信
>>2506
本当に熱かったというw
2509.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:50▼返信
今来た
やっぱりあの筐体でムリに動かすと廃熱はムリだろうな
やっぱり製品版はさらにクロックダウンとかの性能落とししないとダメだな
そして豚はこういうだろう「PS3の時もフリーズしまくったのはミエナイキコエナイですかー」と
2510.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2511.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:50▼返信
9800円でも遠慮する
2512.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:51▼返信
GK乙
HDライブラリの構築はこれからだと言うのに!
2513.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:51▼返信
大きさ倍にして空間開けまくったらいけるんじゃね?
2514.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:52▼返信
VITAはファームウェアとソフトの相性によるフリーズだったが
これはハードによるものだろうな・・・
2515.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:53▼返信
もう、MSかSONYどっちかのをパクればいいじゃんw
得意だろ?
2516.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2517.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:54▼返信
>>2504
豚「俺の持ってる3DSでは起きなかったブヒ!そういうことでGKの捏造であることが明確に証明されたブヒ!」
持ってないくせにw
2518.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:54▼返信
PS2買ってきてガワだけ交換してWiiUとして売ったほうが性能いいんじゃない?
2519.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:54▼返信
>>2515
憎いソニーからはパクらず箱からパクってこのザマなんじゃね?
2520.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:55▼返信
>>2518
DVDも再生できるしな
2521.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:55▼返信
あれだ、取説にこう書いておけばいいんじゃね?

WiiUをプレイされる場合は11月初旬から3月下旬までの間、お部屋の暖房器具を付けずにお楽しみください
2522.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:56▼返信
もう空箱でも売っとけよ
2523.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:56▼返信
オーバーヒートでの不具合からのフリーズってアップデートじゃ直らんよな・・・
2524.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:58▼返信
>>2523
OS側でリミッターつければなんとかごまかせるような気がする・・・
何の解決にもなってないが
2525.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:58▼返信
任天堂純正商品ラインナップ
・WiiU用クーラーキット 9800円

※このキットを使用しない場合でのWiiUの動作保証はいたしかねます。
2526.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:59▼返信
>>2524
まあ実質上の性能ダウンだわな
2527.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:00▼返信
キチブタファビョーンwww
2528.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:01▼返信
WiiUのCPUは本来の性能が100%出せたらPS3の2.5倍の性能なんだけどねぇ
ま、フルパワー動作はこれでは無理ということが解ったわけだ
2529.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:01▼返信
大丈夫なのこれ
2530.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:01▼返信
また周辺機器ばかり売れるハード作るの?
新規ソフト作れば?作れるもんなら
2531.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:02▼返信
あの無線でのプレイがやばいっぽいね
2532.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:02▼返信
vitaもフリーズしてたなwそういやw
2533.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:03▼返信
使ってたのがGKでわざとフリーズさせたんだろ?
2534.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:04▼返信
>>2531
結構無線LANチップって発熱するしな
それに実はなにげに有線よりも無線はCPUのリソース食うから、処理速度も変わってくるんだよねぇ
2535.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:05▼返信
>>2528
仮に2.5倍が本当だとしても、Wiiは全力の4割も使えば常に熱暴走の危険性と隣り合わせってことだろ
それこそ何の意味もない頂点性能だろ・・・
しかもその2.5倍もPS3の通常稼働時なんだろ?PS3の本気がどんなもんか知らんが
2536.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:05▼返信
>>2532
>>2533
今来て煽りがそれかw
2537.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:06▼返信
>>2528
Cellフル稼働したら勝てるCPUほとんどなくなるんじゃいの?家庭向けのCPUだと
2,5倍とか妄想もいいところ、せいぜいCellのPPEだけ稼働させた場合との比較だろそれ
2538.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:06▼返信
このwiiUもフルキムチ朝鮮ハードで特許侵害しまくってんの?
2539.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:06▼返信
>>2535
PS3の場合はもうRSXの方が無理だからな
2540.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:06▼返信
糞ゲーとかは笑い話になるからまだ許せるが、
フリーズだけは止めてくれ。絶対改善してくれ!!
2541.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:07▼返信
おいおいフリーズだけは勘弁しろよ
頻繁にフリーズするならまともにゲームできねえだろ
2542.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:07▼返信
あのサイズで高性能は厳しいって言われてたもんな…
2543.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:07▼返信
まさかVITAへのネガキャンがWiiUに返ってくるとは思うまい。
次はソフト何もねえなが返ってくることになるだろうな・・・
2544.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:07▼返信
>>2500
紹介中は無かったが展示中のはあったな。
俺が見たのは発売前に横浜駅西口でやってた体験会で
2台フリーズしてた。
2545.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:07▼返信
PS3に実装されていたファンとヒートシンクの豪華さに驚いたけれど
任天堂ハードって、ほんとケチっちゃいけないところまでケチるよねえw
2546.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:08▼返信
>>2503
あれ3Gだけだったんか 全く無い人もいたみたいだから自分が運悪かったのかと思ってた
2547.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:08▼返信
まあPCで言ったら超小型のPCケースに爆速CPUとGPU載せるようなもんだしな
2548.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2549.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:08▼返信
まぁフリーズしようがしまいが半年で値下げ待ちの人がたくさん居るだろうから実害は少ないんじゃないかな?
人柱が居ればの話だけどね
2550.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:08▼返信
まぁフリーズしようがしまいが半年で値下げ待ちの人がたくさん居るだろうから実害は少ないんじゃないかな?
人柱が居ればの話だけどね
2551.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:09▼返信
>>2543
ソフト何もねえなは既に3DSに返ってる
4ケタンが返るかもなw
2552.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:10▼返信
3DSやVITAのフリーズはアップデートで解決するからな
これはねえ
2553.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:11▼返信
任天堂倒産まで棒読み
2554.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:12▼返信
なにこのコッチェビハード
2555.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:12▼返信
これニシ君でも発売日に手を出さないだろ
2556.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:12▼返信
>>2546
俺は3Gもちだけどフリーズはなかった
そんな頻繁に止まるものを売るわけないってwww
2557.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:13▼返信
>>2553
まあソフト屋として残るだろ
潰したり外国に買収されたりするのはさすがに惜しいよ
2558.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:13▼返信






広告費のほうが金のかかっているハードw
2559.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:16▼返信
PS3登場の時もまあ熱暴走は大概だったけど、WiiUはもうその本体シルエットから薄々感じてしまうってのがねぇw
2560.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:16▼返信
>>2556
3Gロンチで買って、スリープからの復帰に失敗することは何度かあったわ
あんたの運がいいのか俺の運が悪いのかはわからんが
あと体に静電気がたまってた時画面が荒ぶってめくれなかったことが何度かw
2561.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:16▼返信
>>2551
豚「ビータよりマシ」
と妄想吐いてるけどなw
2562.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:18▼返信
大丈夫だ!半年で値下げのカードがあるw
2563.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:18▼返信
>>2528
そりゃ、Powerコアだけに限った話での比較だろ
2564.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:19▼返信
よっぽど皆の視線が熱かったんだろうなw
やはり任天堂の新ハードw期待値がダンチやわ
2565.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:19▼返信
>>2561
まあそこを妄言といってやるな
世の中にはマリオを動かせるだけでホルホルできる連中がいるんだから
そんな奴らから見たらマリオのないPSWはたしかにソフトねえよw
2566.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:19▼返信
100円ならギリギリ買ってしまうかも
2567.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:19▼返信
3DSもVITAもフリーズはアプデで簡単に直るんだからヨクネ

WiiUは根本的に駄目じゃんw
2568.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:19▼返信
>>2556
フリーズというより、SIMの認識がおかしかったんだよ。だからSIM抜いておけば問題無かった。
一端発症すると、SIM交換しようが何しようがエラー吐いてすぐにエラー画面に飛ばされて何も
出来なかったよ。まぁファームの問題だったみたいだけれど。
2569.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:20▼返信
>>2560
なにそれw 2台持ちだけどねえわwww
お前相当運がないか、埃の中でやってんのかな?
2570.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:22▼返信
任天堂「もう間に合わないからこのまま出すよww」
2571.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:22▼返信
>>2569
うんにゃ、真冬に外から帰ってきた後
帯電しやすい体質なのかも
2572.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:22▼返信
>>1838
理由がHDDの不良があるかもしれないからなのと、ハード若しくはOS不安定とは全く違うんですけどねw
熱暴走なら案外性能が良いかもしれないって事でブタちゃんも喜んでいいのよwww
2573.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:22▼返信
>>2567
いや直すことは出来るよ、アプデでも
まあ「CPUクロックの動作リミッター上限を下げる」とか「GPUリミッターを下げる」とかいったものだけどなw
2574.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:22▼返信
ああ、3Gは認識のいい場所なら、最初からフリーズないですよ
スリープ復帰もSIM認識の関係でしょうね
それも、アップデート後皆無ですけど
2575.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:24▼返信
携帯機のフリーズなんてスマホとか持ってればなんとか慣れるけどこれぐらいだとなぁ
2576.投稿日:2012年08月27日 18:24▼返信
窒素ガス冷却導入。
ガス噴射のためほぼ無音。
交換用ボンベでもうかるお。


2577.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:24▼返信
マスエフェクト3でゲームパッドからTV画面へ戻る時に凄いガックガクになってたな
相当負荷が掛かってるんだろうなと用意に想像できる
あとコンパクトを押しすぎた弊害だな
どうせCPU・GPUのクロック周波数をギリギリの所で設定してたんだろ
2578.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:26▼返信
またブーメランかw
2579.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:26▼返信
>>2528
PS3じゃなくてクソ箱だろw
2580.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:27▼返信
結局本体は安物なのにかなりぼったくってるし
付属品やらで金のかかるハードなんだよね
2581.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:27▼返信
今発表されてるソフトちゃんと動くんですかね~?
2582.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:28▼返信
最近任天堂のCM少なくね?
一般人もモバグリの方が印象強いと思う
2583.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:28▼返信
これって水中で使う仕様なんだよ
2584.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:29▼返信
様子見てから買うかな。
2585.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:29▼返信
発売日当日にWiiUいきなりのアップデート告知
・WiiUの動作を安定させます(CPU・GPUのクロック速度を落とす処置)
2586.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:30▼返信
>>2582
WiiUのCMで予算使うからじゃね?嵐でw
2587.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:30▼返信
>>2574
俺のは電波状況とかは関係無かったよ。DoCoMoショップでSIM作り直したり色々店員と
試したけれど駄目だったから。同じ症状出た人が他にも居たしな。俺は本体交換しちゃったが、
同じ症状出た人の個体でも2月か3月か、その頃のファームアップで治ったみたいだけれど。
2588.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:33▼返信
BDもどきの騒音と、小型ファンの騒音ですごいだろうなこれwww
ブォォォォォォォーーーン
キキキィィィィィーーーン
2589.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:33▼返信
豚はこれでWiiUが発売されて、案の定熱暴走でフリーズとか起きまくったらどうするんだろうかね?
PS3の時は「フリーズだらけの欠陥品」と叩きまくってたけどw
2590.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:33▼返信
>>2588
あれ、俺いつのまにクソ箱の電源入れたっけ?
2591.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:35▼返信
発売日からVITA持ってて、白も発売日に買って
全部3Gで、電源を入れない日がないくらい使ってて
スリープ以外でやめたことないんだけど

一回もフリーズなんかしていないんだがw
2592.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:36▼返信
シェルノサージュ起動するとき、データの整合性かなんかわからんがそういうのでフリーズすることはあるなvita
2回目は全く問題なく動くけど
2593.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:37▼返信

そんな事より特許侵害の料金が気になるw 1台当りいくらになるんだろ
2594.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:39▼返信
>>2588
糞箱の フオオオォォォン ボファッ を思い出した
2595.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:40▼返信
実は中身はwiiのまんまなんじゃね・・・?
2596.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:41▼返信
>>2591
起きない人は起きないんだよ。俺のは何でそうなったのか解らんが「正規のSIMじゃねぇぞ」
ってエラーを吐いてたみたいだから、SONYに連絡したらまずDoCoMoショップ行ってくれ
って言われたんだけれどね。
2597.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:42▼返信
>>2560
横からだが
それが事実として自分の運が悪いと言う方はまだしも
相手の運が良いと表現してる時点でなぁ・・・
2598.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:44▼返信
>>2588
というかWiiも充分うるさいw

Wiiしか持ってないからPS3とか箱の騒音知らないけど
2599.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:46▼返信

オーバーヒート→故障→買い換え→ハード爆売れ

岩田社長の神販売戦略

あり任あり任

2600.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:48▼返信
2600ならWiiUフリーズラッシュでリコール
2601.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:48▼返信
ドライブは何倍速相当なんだろうな?
2602.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:49▼返信
>>2598
PS3は暑い時うるさい
2603.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:50▼返信
>>2600
決まりだなw
2604.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:50▼返信
OPSのパイソンみたいだな
液体窒素ケースでも付けとけ
2605.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:50▼返信
なんかWiiUってがっかりな記事しかないな
15000円なら買おうと思ってたけど、ちょっと待とうかな
2606.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:51▼返信
>>2602
確かに、BDドライブは静かだけどあのでっかいファンが回るからな
風切り音がでかい
ファン全開清掃モードだとドライヤー並
2607.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:52▼返信
>>2605
1500とか任天堂潰れるわw
2608.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:52▼返信
発売日と値段、いつ発表するんだ
2609.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:53▼返信
>>2607
15000の間違いです
2610.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:53▼返信
>>2606
ドライヤーってww
2611.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:53▼返信
完膚無きまでに叩いてくれ
ありゴキありゴキ
2612.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:54▼返信
発売されたら敗北確定して何も言えなくなるのをわかってるからこそ
ゴキブリは発売前で情報が不確定な部分の多い今頑張ってネガキャンしてるんだね
2613.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:54▼返信
これ電源切る時はイチイチ本体に水かけたり液体窒素注入して冷温停止させなアカンのか
2614.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:54▼返信
>>2608
9月13日のカンファが一番臭う
2615.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:54▼返信
>>2606
薄型は逆に、ファンはそれ程でもないけれどドライブが五月蠅い。カッカッカッガコガコって
感じで。俺はヘッドフォン愛好者なんで気にならんけれど
2616.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:55▼返信
まさかフリーズすらブーメランにするとはパねぇ
2617.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:57▼返信
PS3も東京ゲームショウでフリーズしてたよな。
俺、ピクミン3欲しいから変なフリーズとか簡便してほしいはぁ・・・
2618.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:59▼返信
Vitaはフリーズなんかしねえよwww
2619.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:00▼返信
>>2618
まだあの動画否定してんのか
1分経っても時刻表示変わってないんだから認めろや
2620.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:01▼返信
タブレットが邪魔だなあ
2621.ななし投稿日:2012年08月27日 19:01▼返信
年内発売ねぇ
2622.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:01▼返信
※2618
俺はするぞw何が原因かわからんけど。もしかしたら、本体保護用のケースつけてるのがいけないのかも試練。
まぁ、ほうっておけば直るから困ってはいないけどな。
2623.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:02▼返信
>>2612
ワロスwww
発売が楽しみだわ
2624.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:04▼返信
>>2610
まあ取説にも載ってない隠しモードだけどな
初期型なら本体後ろにある主電源スイッチを切る、薄型タイプなら電源ケーブルをコンセントから抜いた状態で、
ディスクの入ってない状態でBDのイジェクトボタンを押しながら主電源を入れるか、コンセントを差すと3秒経ったら
中のファンが全開で回り出す
30秒ほど回ったら止まるけどな
中にたまったホコリを吹き飛ばすモードで、通常ではまず気づくことはない機能
2625.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:04▼返信
>>2622
グリップつけたままだけど一回もしないぞ
2626.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:05▼返信
なんでこんなゴミハード作ったんだ任天堂・・・
64やGCの頃に戻ってくれ、変化球はもう飽き飽きだ
2627.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:05▼返信
>>2607
その値段じゃなきゃ売れないと思うけどなw
2628.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:06▼返信
VITAのフリーズがどうのこうの関係ないじゃん
もう解決してる事だしどうでもいいよ
2629.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:06▼返信
>>2619
どの動画だよ
2630.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:06▼返信
>>2624
あれは凄いよね。マジでドライヤー。本当はクリーニングモードじゃなくて、動作確認用のモード
らしいけれど。
2631.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:08▼返信
>>2586
そういや最近嵐をCMで使わないな、やっぱギャラが高くて逆ザヤ解消の為に断念したのかな?
2632.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:09▼返信
>>2630
けどあのモード知ってやってみたら吹き出し口から白いホコリが吹き出してきた
それ以来、ホコリ防止フィルター付けてるな
2633.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:10▼返信
コンパクト押しによる熱暴走、OSの不具合によるフリーズ、急造ネットワークサービスのトラブル
少なくても不安要素は3つはあるからな
価格じゃPS3や箱に見劣りするし、スペックも大したこともない
コンセプトであるゲームパッドは他で実現済みで売りにならない
WiiUは確実にコケると思うわ
2634.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:10▼返信
不良品を新製品として売るYO
2635.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:11▼返信
最終的にはWiiU、3DS合わせてもVITAに負ける時代が確実に来る
まさに今のWii、DSとPSPみたいにww
2636.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:11▼返信
まぁ、Uは失敗するの目に見えてるからな。俺もピクミン3なければ絶対買わないと思う。
2637.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:12▼返信
イベントデモ中のフリーズ多発っていつぞやのMSかよwwww
2638.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:12▼返信
>>2624
すげえええええええええええええええええええええええええええ
まぁ、高い位置に置いてるからか埃は出てこなかったがw
2639.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:13▼返信
複数のソフトでフリーズって…
2640.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:14▼返信
レス2500オーバークッソ吹いたw
2641.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:16▼返信
ニシ豚顔面フリーズwwwwwwwwwwwwwwww
2642.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:17▼返信
買う気あるがこれじゃあ様子見するしかないな・・・
2643.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:17▼返信
色んな意味でおいしいネタだな
2644.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:17▼返信
>>2638
まあ半年に一度か年に一度はやっておいても損はないかもよ
ああいうのはホコリたまるとすぐ熱もっちゃうし
2645.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:18▼返信
まぁ低スペゴミハードってことは前々から知ってたけど、ここまでくると、ただのゴミだな
2646.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:18▼返信
俺のWiiUはまだフリーズしたことないよ
2647.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:19▼返信
もしかしてwiiUってマジでゴミじゃね?
2648.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:20▼返信
>>2646
うらやましいわ
2649.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:20▼返信
任豚まーたブーメランけぇ
2650.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:20▼返信
隙間から掃除機で吸うよりホコリ取れるの?
2651.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:21▼返信
こんな情報なくてもE3の評価は最悪だったしな~
2652.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:21▼返信
>>2646
俺のWiiUは起動すらしたことがねぇよ
2653.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:21▼返信
>>2644
なんか電源ランプが点滅したままもどらんw



引っこ抜いたら直ったけど
2654.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:22▼返信
>>2650
それも効果ある。ただファン近辺までのホコリは掃除機の吸引風が届きにくいから、併用してやると効果アップ
2655.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:23▼返信
>>2653
それは動作終了の合図。
点滅したら電源を再度抜いて、差し直せばOK
2656.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:24▼返信
温かフリーザー WiiU !
2657.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:24▼返信
>>2633
大丈夫!
どうせ、半年で値下げしてガキ共に訴求するだけだからw今の3DSみたいにねw
ソフト見る限りWiiの二番煎じしかやらないみたいだしw
2658.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:27▼返信
>>2655
あれであってたのか
サンクス
2659.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2660.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:28▼返信
PS3 XBOX360のグラなら何の問題もなく動作するように作られてると思うんだけどな
やっぱタブコン出力で余計な動作が入るせいかね
2661.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:31▼返信
>>2660
そうか?
金閣寺デモとか微妙臭しかしてなかったけど
2662.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:31▼返信
>>2659
するわけ無い。
本体はエアコンと扇風機かけまくりに決まっている。
でも、ごまかしは製品ではありえないからなwww
2663.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:31▼返信
任天堂が余りにもふがいないから、アンソニーが痴漢の皮被る日も遠くなさそうだ。
2664.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:32▼返信
>>2662
ガンガン冷やした所でオーバーヒートが原因じゃなかったら
問答無用でフリーズするけどなw
2665.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:33▼返信
低スペックかつフリーズなんて任豚らしくていいねwww
ハードは飼い主に似るんだろwww
2666.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:35▼返信
>>2663
またキムチ箱をもちあげるのかw
2667.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:35▼返信
任豚顔面ブルースクリーンw
2668.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:35▼返信
レイマン程度でフリーズとか大丈夫か?
これがガスト製作のゲームなら何も心配いらないが
技術力最強クラスのUBIですら、こうなるというのが恐ろしい
ガストなら納得なのだが
2669.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:35▼返信
>>2663
据え置きはオワコンって言いだしてPC厨を装おうとするが、余りにも無知で相手にされない
とかいうパターンと予想w
2670.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:36▼返信
WiiU「やってくれましたね・・・はじめてですよ・・・私をここまでコケにしたお馬鹿さんたちは・・・」
2671.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:36▼返信



大丈夫、大丈夫
どうせ豚はWiiの時みたいに本スレ落として存在自体無かったことにするから


2672.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:37▼返信
デモ機でこの様だとしたら、先行き大変ですなあ。
特許侵害の件もありますし。
2673.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:38▼返信
低性能なのに高負荷掛けてるの見え見えだな
そりゃフリーズ多発するわ
2674.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:39▼返信
マッデンもアサクリ3も劣化版だしなんのために出したんだろうこのハード
2675.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:40▼返信
>>2670
フ、フリーズさまぁああああああああああああああ!!
2676.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2677.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:41▼返信
豚の大好きな売り上げは敵いませんよ
2678.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:41▼返信
絶対に買いません
2679.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:42▼返信
しかしゴキブリは毎日毎日任天堂の評判を落とそうとしてるけど
どんなに頑張っても売れること確定なのにバカだな本当にwwwwww
そんなことしてるうちにSONY潰れちゃうぞ?理解できてるはずなのに可愛そうwwwww
2680.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:43▼返信
>>2674
岩田「ガキは年数本やし、月数本買うコア層が欲しいんや・・・ブームが去ると逃げる客じゃ食っていけないんや・・・」
2681.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:44▼返信
>>2679
過去に2世代失敗してるじゃないですかw

しかもWiiの時と違ってHDTVへの買い替えとかの追い風になる要素もないし
2682.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:45▼返信
2682ってww




ゴキブリ発狂しすぎwwwwwwwwwwwwwwwww




2683.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:46▼返信
別にいいじゃん。
困るのユーザーだし。
だからってかんじ。
2684.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:46▼返信
WiiU「私の値段は53万です。」
2685.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:47▼返信





VITAフリーズよりマシだろ?w




2686.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2687.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:49▼返信
西君、Vitaのフリーズはアップデートで改善されたんだよ。
2688.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:51▼返信
ニシくん現実見ようぜ
2689.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:51▼返信
※2670
ちょっとワロタw
2690.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:52▼返信
>>2682
GKに発狂する要素皆無だけど頭大丈夫wっw??????????
2691.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:53▼返信

ニシ君、発狂しすぎてフリーズしないでねw
2692.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:53▼返信
レイマン程度でフリーズとか大丈夫か?
これがガスト製作のゲームなら何も心配いらないが
技術力最強クラスのUBIですら、こうなるというのが恐ろしい
ガストなら納得なのだが
2693.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:55▼返信
WiiU発売が楽しみだなぁニシ
2694.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:57▼返信
3DSとWiiUって負けハード臭が漂ってるんだよなあ
もっとシンプルにしてソフトの力で戦えばいいのにね
2695.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:57▼返信
売り上げだけは敵わない。それはもうわかっている
2696.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:59▼返信
もうやめろよ
もしWiiU買う奴が減ってフリーズ地獄に遭わなくなったらどうすんだ
2697.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:00▼返信
どんなに売れようと最後はWiiDS化
2698.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:01▼返信
>>2679
任天堂の評判を落としてるのは
他ならぬ任天堂自身なんだけどな
技術力がゲーム機やソフトを作れるレベルに達してないのに
プラットフォームなんか持ってるからボロがあちこちにでてるだけだろう
2699.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:01▼返信
WiiU「貴様・・・一体何者だ・・・?」
???「とっくにご存じなんだろう?俺は・・・怒りで目覚めた超高性能ハード、プレイステーション4だー!!」
2700.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:02▼返信
ハードが黒だとフリーズするけど白はなりにくい
マメな
2701.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:09▼返信
>>2700
64とPS2はフリーズしなかったぞ
にわか野郎
2702.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:10▼返信
>>2700
箱はどうなんだよ?白いぞ?
2703.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:12▼返信
PS2以前は黒ハードは敗北の印だった
しかしそれは昔のことだ
2704.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:14▼返信
しっかしなぁ、筐体大きくすればもっと高いクロックで動作させられたのになぁ
2705.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:15▼返信
マルガの湖畔、ドラクエ10のあまりのクソっぷりに涙目になっとるw
2706.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:16▼返信
あと3ヶ月で出るハードがこんなにひどいニュースしかないなんて
絶望的だよ
2707.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:17▼返信
フリーズ騒動で初期型wiiUは購入を遠慮される

そうこうしているうちに現行機よりはるかに高性能なPS4や次世代xboxが発表されて、wiiU完全死亡

こうなっちゃうだろうねぇ
2708.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:17▼返信

任天堂の神フリーズ
2709.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:23▼返信
EAのNFL→wiiU版だけ旧世代エンジンでしょぼい
UBIのアサクリ3→wiiU版は他機種で実装されているエフェクト削除しまくり
UBI「フリーズ連発で辛いわぁ」


・・・いいニュースが一つもねぇorz
2710.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:24▼返信
vitaをフリーズとさんざん叩いてたのに、wiiUにブーメランとして返ってくるなんてw
2711.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:28▼返信
>>2710
他にも普及台数とか売り上げのブーメランが一気に刺さるけどな
景気が悪くて物が唯でさえ売れないのにねぇ
2712.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:28▼返信
忠興はやっぱウザイなどの作品でも
2713.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:32▼返信
>>2704
箱○の七割のサイズにすれば箱よりちょっと良い程度の性能にはなった。
馬鹿だねぇ任天堂。
2714.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2715.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:33▼返信



あれ?おまえんちだけ妙に暑くね?それになんでデンモクおいてあんの?



2716.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:35▼返信
所詮フルキムチハードだなww
2717.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:36▼返信
下手にサイズ小さくしちゃうと、かえって性能が低いのにコストが高くなる。
コストを押さえたいんなら本体サイズを大きくすべきだった。
そうすりゃ、今と同じ性能でもうちょっと値段が下げられる。
2718.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2719.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:37▼返信
オーバーヒート&フリーズw
流石王者の貫録だぜwww
2720.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:38▼返信
でも筐体小さくしてPS3や箱○の隙間に置けるようにしないとまた押入れ直行だぞ
2721.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:38▼返信
ゲハが盛り上がりそうなハードだなwwww
ありがとう任天堂
2722.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:39▼返信
どうせお得意の任天堂の詐欺戦略なんだろ?w

夏にフリーズ発生→こんなハードが後3ヶ月程度で出せるわけがない!→しれっと発売
2723.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:39▼返信
無線は熱くなるからねえ

もっと熱くなれよ!!
2724.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:40▼返信
スゲー伸びてると思ったら大半が連投か。
隠蔽したいのかなんなのか分からんけど、コメ数が増えることでページ上部のコメ数ランキングに載り、
余計に人目につくことになるのにw
2725.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2726.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2727.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:40▼返信
GKが最初、箱○と同じ45nmプロセスというIBM発表をもとに、
容積に着目して計算し、そのうえで箱○の良くて7割の性能しかでないと算出したとき、
ニシ君は散々かみついてきてバカにしたけど、
結局GKの計算が正しかったやん。
2728.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:42▼返信
な?ニシ君さ、GKのいうこと当っただろ?
2729.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:43▼返信
排熱の問題なら今から対策打っても、2012年に発売とか無理じゃね?
それとも不良品売りつけるのかしら?
2730.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:44▼返信
>>2713
まぁ、岩田が大きさか消費電力かを決め打ちしちゃったんだろ。「50w以下に抑えろ」とか
2731.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:44▼返信
GK乙!祭りで吹いたwww
2732.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:45▼返信
プロセスルールが同じなんだから同じ性能出そうとしたら同じだけ熱が出るのは当たり前。
でも箱○はワンチップ化してるし、PS3だってワンチップ化目前だけど、
WiiUだけCPUとGPUワンチップ化できないままコストダウンに苦しみそう。
2733.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:45▼返信
まあVITAよりは売れるでしょ
2734.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:45▼返信

レス数スゲエエwww

おまえらドンだけ狂喜してんだよwwww
2735.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:45▼返信
はちまのバイトでも加瀬さんでもいいからニンテンピッグス助けてやれよ。
焼き豚じゃないか。
2736.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:46▼返信
>>2734
重複ブヒッチ入っちゃったから…
2737.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:47▼返信
>>2730
まぁそんなとこだろうね。
WiiUの仕様決定したころの任天堂って、岩田ワンマン経営で、
周りにはWiiDSの虚構のブームを実力と勘違いしたイエスマンしかいなかったろうし。
だから同時期にやったであろう3DSの仕様策定でもあれほどの大失敗をした。
2738.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:49▼返信
>>2737
性能は二の次なのがねw
2739.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2740.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:53▼返信
任天堂のハードは買わなければ半年で万円単位の値下げがあるからな
待つわ
2741.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:54▼返信
>>2737
マルチの対象外にされた事を失敗と認めてる割にまたこんなハード作っちゃう整合性の無さが
岩田らしいw
2742.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:54▼返信
>>2719
愛と勇気は力~♪
2743.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:55▼返信
どうでもいいけどWiiU画像のタブコンってあんな角度つけたらほとんど画面見えないのに
っていうか黄色いのに
「はめ込み合成です」ってかかなあかんで
2744.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:56▼返信
豚はその頃、売り上げ記事でハッスルしていた
2745.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:58▼返信
いまだに値段発表もなしでフリーズ連発とかまた株価下がるんじゃねーのw
2746.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:01▼返信
ゴキ豚はマリオで大満足
2747.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:01▼返信
コメ伸びすぎワロタwww
しっかし綺麗にブーメラン決まったなw
俺のVitaはマジ快適!
2748.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:02▼返信
目先の売上でハッスルするのはいいが、
先を見ると3DSのソフトが枯渇するあたりでWiiUもずっこけそうな来年あたりの事も
考えておいた方がいいと思うよ。
2749.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:04▼返信
これは熱暴走じゃなくて、一般人向けに付けたドライヤー機能が誤動作しただけだというのに。
2750.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:05▼返信



王者のオーバースキルが発動したのかwwwwwwwwwwwwwww


 
2751.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:05▼返信
VITAフリーズ連発するわイルカでるわデータ壊れるわ感電するわ画面がバグるわ電池はもたないわ
発熱するわ燃えるわ電源入らなくなるわWiiUの比じゃねえだろ
2752.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:06▼返信
11月発売予定ならさっさと価格発表してほしい。廉価版PS3にビビってるんだろうか。
なんにしてもアンバサダーやら何やらのイメージあるから様子見して安くなってから買うって層は確実にいると思うけど。
2753.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:07▼返信
>>2751
捏造、風説の流布か。洒落にならんな
2754.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:07▼返信
固まるUンコ
2755.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:08▼返信
>>2751
WiiU発売が楽しみだなwww
どんな凄いハードなんだろうねぇ。
火傷や爆発くらいしそうだよな。
2756.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:09▼返信
>>2751
致命的なバグがあったのでFIXしといた

3DSフリーズ連発するわ斜視でるわデータ壊れるわ感電するわ画面がバグるわ電池はもたないわ
発熱するわ燃えるわ電源入らなくなるわVITAの比じゃねえだろ
2757.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:09▼返信
WiiUで焼肉や鍋ができるらしい
2758.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:10▼返信
(U)が熱に弱いだと?当たり前だ!!!
竿はいいが玉に高熱は厳禁だろwwww
2759.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:10▼返信



あれ?お前がWiiUやりだすとなんかドライヤーみたいな轟音するんだけど?



2760.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:11▼返信
>>2755
Wiiリモコン使えるから爆発ネタはもう使ってもいいんじゃね?
2761.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:11▼返信



ん?なんかお前のWiiU熱せられたキムチのにおいするんだけど?



2762.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:12▼返信
WiiUは豚キムチ製造機だから問題ないというのに。
2763.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:15▼返信
狂態が小さいと隙間がないだろ?
ゴキブリが内部に入り込まないようにという任天堂の配慮
2764.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:17▼返信
な、なんだってー! MMR
2765.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:17▼返信
WiiUは間違いなく据え置機の歴史上もっともHOTなハードだな。
発売が楽しみだぞ。

ただし、バケツに水を汲んで置けよ。
2766.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:18▼返信
ソニーガー
2767.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:21▼返信
GK乙

「止める」、「冷やす」、「閉じ込める」をすれば大丈夫だというのに
2768.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:22▼返信
WiiUが冷却材の特典付で売られちゃうよーー
2769.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:28▼返信
マジで連投全部で1000くらいあってビビったw
どんだけ暇なんだよ・・・
2770.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:29▼返信
まぁ、せいぜい豚はゲハに閉じこもって夢見てればいいよ
現実は悲惨な将来が待ってるだけだから
2771.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:34▼返信
冷却力を強化した本体サイズ九割増しのWiiULLが出ます
2772.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:35▼返信
連投すげぇw
2773.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:36▼返信
GK乙
…………
2774.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:38▼返信
悪いこと言わないから、諦めて本体デカくしなさい。
2775.糞ブログの良心投稿日:2012年08月27日 21:41▼返信
昔ゲームキューブの体験会に行ったときフリーズに遭遇したよ。
発売一ヶ月前だったけど実際の商品の信頼性は高かったでしょ?
あまり心配しなくても大丈夫だと思うよ。
2776.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:43▼返信
ファンレスでどうにかなってた時代と根本的に違うというのをそのうち思い知る。
2777.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:44▼返信
任天堂、WiiUの価格、発売日も発表できない。

それどころか本体のサイズすらこれから検討中!!!

爆死ハード決定www
2778.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:44▼返信
80℃超えると半導体はどんどん劣化してくから、
このフリーズをGCと同じものとみてたら終わるよ。
2779.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:45▼返信
>>2775
GCを作ったのはパナソニック。
パナの製造能力が高かっただけかと
2780.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:46▼返信
あのねニシ君。
この地球上には魔法は無いの。

どんなものにも最低限必要なものってあるわけで、
その必要なものが欠けてるんだから思い通りの結果になるわけがないの。

もう一度言うけど、この地球上に魔法は無いよ。
2781.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:46▼返信
ここ最近と言うかほぼ初めてじゃないかな?発売前のハードでこんなにネガティブな
情報出まくるのって

PS3箱○wiiでこんな騒ぎは無かったよな…こうもgdgdっぷりが目立つと何か嫌な予感しかしないよねw
2782.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2783.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:47▼返信
>>2773
なんかしゃべれwww
2784.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:49▼返信
つうかWiiUが任天堂初めてのギガヘルツCPUなわけで。
2012年にもなってやっとこギガヘルツかよって思わなくもないが、
この領域に入ってくると、それまでのCPUとは周辺回路が根本から変わってくる。

既存のPCとかでチップセットやドライブに冷却ファンをつけなくて良いのは、
それなりにエアフローがあるからつけなくて良いだけであって、
エアフローが乏しいならチップセットもドライブのチップも暴走するぞ。
2785.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:50▼返信
キムチに設計させると大体熱暴走する。
2786.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:50▼返信
>>2777
爆死の前に爆発するほうに100ギル
2787.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:51▼返信
>>2781
2000年以降のハードでは確かに特にネガティブ情報多いな
2788.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:51▼返信
>>72
残念でしたねwww
wiiuのがひどいよwww

僕のVITAフリーズしたことないしwwww
2789.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:52▼返信
フリーズ堂のWiiUオワタw
2790.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:53▼返信
WiiUの細長く厚みの無い筐体だと確実に排熱に困るだろうな。
ファン付けて強制空冷したくても空気の流れがちゃんと作れないだろ。
完全に詰んでるよこれ
2791.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:53▼返信
wiiu爆発するんじゃないの?wwww

ぷぷっwwww
2792.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:54▼返信
WiiU発売されたら、任天堂は3DSにかまってる暇がないから完全放置になるのも要注意。
2793.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:56▼返信
ウイイレ発売ハード3ds,wii,pspなんだな・・・

vitaなんでや・・・
2794.名無しさん投稿日:2012年08月27日 21:59▼返信
>>2790
あの筐体で空気の流れを作るにはファンを高速で回すしかない。
PS3みたいに巨大ファンを低速回転とか贅沢なことがコスト以前に容積の問題でそもそもできない。

しかし、高速回転して狭いエリアに無理やり空気を流したらどうなるかといえば、
カルマン渦が内部で発生してループができ、渦の部分の熱が排出されずどんどん上がっていくという問題が発生する。
これが周囲に温度差をもたらし、はんだをクラックさせる。
2795.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:00▼返信
VITAみたいに発売して問題が起きてから騒げよゴミ虫ども
2796.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:02▼返信
事実だとしても任天堂は発売前に不具合を修正できるが
ソニーにはそれができない
そもそもそんな欠陥を看過して発売なんてしないだろう
2797.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:02▼返信
>>2790
あの薄さのお蔭で小さなファンしか使えないんだよな。シロッコファンでも使うんなら別
だけれどね
2798.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:02▼返信
>>2795
爆発してからじゃ遅いだろwww
2799.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:03▼返信
壊れやすい玩具の登場け?
低性能高価格高故障率ェ・・・・・・
2800.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:04▼返信
ソニーに都合の悪いことは記事にしないクソロバ
2801.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:04▼返信
任天堂なら致命的欠陥を「仕様です!」とか言わないから大丈夫だろ
2802.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:04▼返信
>>2796
3DSは発売後にモリモリ不具合でてましたが。
WiiもDVD読み込みでモリモリ不具合出てました。
2803.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:04▼返信
でかいファンつけて箱○以上の騒音に期待
2804.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:05▼返信
任天堂の失策:価格や発売時期よりも筐体のサイズを先に発表したことw
2805.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:05▼返信
っていうかフリーズの原因がハードなのかソフトなのかどうして分かるんだ?
2806.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:05▼返信
どのハードも発売直前にひでぇ扱いされるのは恒例行事だなw
いざ発売されるとあの批判は何だったのかってのが結構多いがw
2807.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:06▼返信
>>2801
だな。
「おもちゃですから」って言うんだろうなw
2808.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:06▼返信
そんなことより糞vitaのフリーズバグはいつパッチするの?(´・ω・`)
2809.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:07▼返信
>>2801
今まで仕様でしか済ませてなかった気がするが・・・
なんか交換に応じたのってあったっけ???
2810.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:07▼返信
>>2803
そもそも、でっかいファンを付ける場所が無いというw
2811.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:07▼返信
超純水の水槽にぶち込めば発熱の問題なぞ一発解決!
2812.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:08▼返信
PS3みたく夏は冷房が効いてないところで使い続けると
半田クラックしやすくなるんじゃね。
まあWiiUやPS3に限った話じゃないが、あとまだモックアップしか発表されてないが
あの小型筐体は廃熱上手く行くのか?別に一回り大きくしてもいいんだぜ。
むしろ一回り大きくしてくその分エアフローとかちゃんと考えてデザインしてくれた方が安心して買える
2813.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:10▼返信
>>2805
ソフトでこんなにフリーズしまくるなら展示する前にFIXしようとするか、
治らないなら展示はふつうしない。

開発機じゃでないってこった。
2814.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:10▼返信
お披露目の初っ端に壇上でフリーズしたVITA伝説には到底かなわないな。
2815.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:10▼返信
任天堂のWiiUが売れなくてもSONYが売れるわけじゃないんだぜ?w
Vita買って来いよゴキどもw 潰れちゃうよwwwwwww
カンファレンス楽しみだwwwwwwwwww
2816.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:10▼返信
これじゃあクーラーボックスをWiiU用に改造しなきゃならねーじゃん
手間かかるわー
2817.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:10▼返信
>>2812
いちおう、PS3発売直後にどっかの海外サイトがサウナにぶち込んだりしたがPS3は動いてた。
2818.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:12▼返信
>>2808
発売前に直ってるよ??
2819.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:12▼返信
>>2815
「WiiUが売れない」という予想は、たくさん買ってもらえないという
意味じゃなく、発売できる状態に無いってのが問題www
2820.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:12▼返信
はぁーーー????
発売前の未完成な状態と商品として発売する際の状態とに何か関係あんの?
>WiiUはフリーズ多発の欠陥商品
アホですか。アホですね。バカですね。
まず発売前の開発が完了してない状態は商品とは言わない
任天堂はフリーズレベルの初期不良を残した状態でハードを発売することは
100パーセントしないことをポリシーにしてる

あとおまえらみたいな無知は知らんと思うけど、
訴訟大国のアメリカでも発売すんのにフリーズ連発の状態で出すわけがない
任天堂ブランドってのは初期ロットでも完成度が高く、それがブランドにもつながってるんだよ
2821.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:13▼返信
>>2814
このWiiUもショーの最中にフリーズしてんだけどw
2822.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:13▼返信
>>2820
もう一度頼む
2823.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:13▼返信
>>2817
そういうのはソースと一緒に書かないと
2824.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:14▼返信
>>2820
初期ロットの3DSでもフリーズしたし、WiiなんてDVD二層が読み込めないリコールものの不具合あったんだけど。
2825.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:15▼返信
プレイに支障をきたすほどのバグがあるなら延期するだろうさ
そこらへんは子供が扱うことが多い任天堂だしなおすだろ
2826.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2827.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:15▼返信
>>2820
DSLiteも3DSも発売直後ボロボロだったのに
嘘だってことにしてごまかし通したじゃんw
何いってんだか、一番危ない次期を乗り切ったからもうなかったこと?
2828.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:15▼返信
こんな試作品レベルで発売されたのがvita
2829.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2830.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:16▼返信
>>2825
事実として、3DSは発売が強行された。
2831.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2832.加瀬投稿日:2012年08月27日 22:17▼返信
なるほど
>>2820みたいなのがお好みか
適当に見繕ってくるわ
2833.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:17▼返信
>>2828
試作品レベルで発売されたのは3DSでしょ。
モンハン操作系で問題がでたから試作機にアタッチメントつけちゃったけど。
2834.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:17▼返信
イワッチメントが必要なハードが試作品でないとはこれいかにw
2835.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:19▼返信
>>2828
は?Vitaは発売日に買ったが問題なく動いているんだが。

今話している内容はハードの話だぞ、お前に理解できているか?
2836.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:19▼返信
>>2831
でかいリチウムイオン電池とバックライト積んでるから、
少なくとも熱が出ないことは絶対ない。
2837.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:20▼返信
>>2829
そうそう、良く出来ました
2838.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:21▼返信
そうそう、良く出来ました(震え声)
2839.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:21▼返信
ここ十年間、任天堂が不祥事を起こしたことはないのに何でそんなに偉そうなんでしょうな
ソニーがWiiU発売すると勘違いしてるんじゃないの?
2840.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:21▼返信
PS3の耐久力のソースなんて出てこないと思って調子こいてたら速攻でてきて動揺しちゃったんだな。
2841.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:22▼返信
>>2838
褒められてるのに何で怒ってるの?
2842.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:23▼返信
>>2840
動揺してるのお前じゃん
2843.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:23▼返信
確かに製品版でもフリーズ多発ならSCEレベルだし恥だな
2844.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:24▼返信
最近のゴキちゃん追い詰められすぎて哀れにすら思えてきた…
2845.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:24▼返信
>>2839
Wiiのリモコンが滑って飛んで危険だって件は?
ストラップを無料で配ることになったけど、そういうのは忘れたわけ?

でも、排熱の問題はそんな程度ですまないけどね。
2846.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:24▼返信
>>2839
ハッカーにサーバーの重要データ引っこ抜かれてネットでばらまかれたのに、
情報流出はなかったっていって隠蔽したけど。
DSだかのアダプタが発火したし、社員が傷害罪で逮捕もされてるが。
2847.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:24▼返信
>>2839
不祥事しか起こしていません。
2848.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:24▼返信
PS3の40GBモデルまでは、かなり半田クラックし易い廃熱構造だったな
それもすぐに壊れる訳じゃないところが問題、エアフローがイマイチで
半田クラックを起こしやすい筐体でも1年、2年は問題なく使えちゃうから。
保障期間に壊れることは稀だが、3年も4年も使い続けるのは難しい。

WiiUもちゃんと対策しないと、冷房を入れた部屋で使わないと1,2年しか持たないなんてハードになる可能性も有る。
でもすぐに壊れる訳じゃないからこの問題はそこまで表面化しないかも。
2849.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:24▼返信
ニシ君たちがハードとソフト区別がついてなくてクソワロタww
2850.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:25▼返信
まだでてないものを不良品と決めつけるのはこれいかに
2851.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:26▼返信
>>2842
ソース貼った奴がなんで動揺しなきゃいけないのか意味がわからんのだが。
いいから落ち着け。
2852.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:26▼返信
すごいFUDですねー
2853.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:27▼返信
>>2851
お前が落ち着けよ
2854.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:27▼返信
ラブホテル経営してたのは不祥事じゃないの?
2855.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:27▼返信
今やPS3が一番うるさくて故障しやすいハードだからな、主にファンのせいで
2856.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:27▼返信
またゴキブリはフリーズフリーズかw

PS3のフリーズ率も笑えない状態になってるけどな
BF3なんかしてたらセレクト押すだけでフリーズする可能性があるというのに
2857.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:27▼返信
あれ?ぶーちゃん、嫌なことでもあったの?
2858.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:28▼返信
ソースが出てきて動揺してないならスルー余裕だとおもうんだが・・・。
2859.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:28▼返信
設計ミスじゃねーかってのになんで見当違いなこと言ってる奴が多いんだよ
2860.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:28▼返信
>>2848
おー、それでは任天堂はまたまたハードだけ売れて
ソフトが売れないとか、ハードの稼働率が低いとか言われるわけですなw
2861.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:28▼返信
焼肉機能のないWiiUなんてPS3以下
2862.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:29▼返信
>>2855
新型同士で比較してもまだ箱のほうがうるさいんだが。
2863.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:29▼返信
>>2848
半田クラックを起こすのはJasper以前の360。
任天堂ロゴがついていないものは一緒くたなんだろうが、名前出して例示するときはちゃんと分けろよ。
2864.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:29▼返信
とりあえず現段階でゴキちゃんの頭がオーバーヒートしてるのは確かなようだ
2865.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:30▼返信
WiiUの熱設計がタコだから熱暴走してフリーズしてんじゃねえの?
という話なのにソフトの同期バグ由来のフリーズと比較されてもねぇ。
2866.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:30▼返信
クロックダウンしてネイティブ解像度落としたものをアプコンして、なんちゃってHD機にするに違いない。
2867.加瀬投稿日:2012年08月27日 22:31▼返信
やっぱり長文の方が食い付きいいな
2868.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:31▼返信
無理に小型化するより動作安定性を優先してもらいたい
まあ任天堂だからその辺のバランス感覚は大丈夫だろ
2869.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:31▼返信
>>2863
無鉛半田を使ってる限り最新型の箱でも同様のクラックは発生するよ。
2870.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:32▼返信
11月発売と言われてるが
任天堂の場合は物まずかったら延期するだろうな
2871.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:33▼返信
SCE製でこういう情報出てきたら「まだ試作だろ」って言われてもどうせこのまま出すよって思うけど
任天堂なら流石に致命的な問題は前もって修正してくんじゃないの、気づきにくい問題って訳でもないし
2872.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:33▼返信
WiiUの熱設計がダメっぽいのは、WiiUの本体サイズ公開時にもう指摘されてた話で。

ああやっぱりね、という印象しかありません。案の定。
箱○初期型も同様に発売前に熱設計に不安があると指摘されて、案の定な結果になりました。
2873.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:33▼返信
HD体験! (※時間制限があります。)
2874.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:33▼返信
>>2867
いろんなつつき方ができるからね。
しかし、間違い探しは間違いが分かりやすく何点かある方が楽しいので
せめて最初から最後まで嘘ってのはやめない?
2875.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:34▼返信
>>2871
今年秋に発売するなら今修正してたらもう間に合わない。
だって金型から変わっちまうもん。
2876.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2877.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:34▼返信
何で10年前のSCSI CD-Rみたいな糞ださい本体にしたんだろう
2878.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:35▼返信
>>2871
WiiのDVD二層が読み込めない問題なんてすぐわかるような問題を放置してそのまま発売してましたが。
2879.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:36▼返信
>>2871
だから、筐体のサイズが決まっていて、対策なんて無理。
筐体サイズと中のレイアウトを変更しない限りね。
それを今からやっていたら11月は無理だろ。
2880.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:36▼返信
目標性能要求と構成から使う部品決めてリミット決めて冷却考えて
サイズはその後だよねぇ常識的に考えて・・・
2881.加瀬投稿日:2012年08月27日 22:36▼返信
>>2874
口じゅうに釣り針つけまくって言ってると思うと滑稽だな
2882.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:37▼返信
本体のサイズを今から変更してたら、FCCの型式取り直しでどうあがいても間に合わない。
2883.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:37▼返信
フリーズハードは箱みたいに嫌われるから是非任天堂には頑張って頂きたい
2884.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:38▼返信
延期の手もあるんだよな
任天堂のことだしもう完全に直しててもおかしくないっていうのがwww
2885.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:38▼返信
いやぁ、価格発表を引っ張っといて良かったね~
2886.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:38▼返信
>>2880
サイズを先に決めるってのは、メーカーでその手の設計のエキスパートな部署くらいしかふつうやらない。
だって間違いなく失敗するもん。
2887.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:38▼返信
>>2880
そうだよな。
サイズは去年のE3で発表されたんだったよな?
価格もまだ発表できていないのに、全く馬鹿な会社だ。
2888.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:39▼返信
PS3や箱の初期型も廃熱がアレなせいで半田クラックしまくってたな

WiiUも同じ道を辿るか
2889.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2890.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:40▼返信
>>2885
サイズが発表されているから取り返しつかないかと・・・
2891.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:40▼返信
箱○もデザインを先に決めたからあんなことになった。
2892.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:40▼返信
HD機は廃熱との戦いだな。
どのHD機も数年後にハンダクラックの危険性が高まる。
XBOX360やPS3など夏に冷房入れないでプレーしようものならハンダクラックの危険性は飛躍的に上がる。
任天堂ハードと言えど、WiiUも冷房無しで夏場に使われたら1,2年でハンダクラックしちゃうだろう。
しかもあの小型筐体だとエアフローも厳しそうだ。
2893.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:41▼返信
>>2871
何度も言われてるけど、未だにVITAフリーズネタが豚に人気なのは
発売直後3DSが、本当に何でもないメニュー切り替え程度で(ゲーム側の問題じゃなくてハード側の)止まってたりしたから

1)VITAの方が止まることにしようとネットに書きこみまくる奴と
2)ネットによるとこの止まりまくる3DSより止まるらしいVITAってひどいと思い込んだ
のが多いから。

ソフト側(サーバーが混雑して繋がらなくてエラー落ちとか)の問題以外では、VITAは少なくともハードウェア的なエラーやフリーズは起こしていない。
後のアップデートとかで何故か3Gが使えなくなるとか変なのは起こしたけどな。
2894.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:41▼返信
今までイベントは何回もあったのに今更そんなことがあるのか
FUDくせー
2895.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:41▼返信
>>2888
排熱がアレというか、環境規制で無鉛はんだに切り替えざるを得ないタイミングだったから
半田クラックが出た。
環境規制があのタイミングで入らなければ、まぁこれほど大混乱にはならなかった。
2896.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:42▼返信
ショップの試遊機でフリーズしまくったPS3を忘れて喜んでるゴキは幸せだね
2897.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:43▼返信
無鉛半田は硬いからヒビ入り易いんだよな。柔らかい代替素材とか無いのかね?
2898.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:43▼返信
馬鹿馬鹿しい、任天堂がフリーズ連発の状態でハードを販売すると思ってんの?
ていうか、日経やらがニュースで報道するの確定なのにそんな不祥事起こすのあり得ないってわかるよね
そもそも他社が次世代ハードを発売したわけでもないし
発売そこまでして急ぐメリットがないんだが?
2899.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:43▼返信
下請けに無茶なコストダウンをさせてる最中だから改善は無理だろ
2900.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:44▼返信
>>2896
今更何か影響あるんか?WiiU買ってやれよ
2901.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:44▼返信
>>2896
ブッ壊れてる箱なら方々で見掛たがPS3はねーよ
2902.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:44▼返信
HD機でこれならPS4や次世代X-BOXとかどうなっちゃうんだろう。
室温28℃以上の環境で使い続けますと
1年以内でハンダクラック起こしちゃうんじゃないかw
2903.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:44▼返信
>>2896
3DSもフリーズしまくってたけどね。

箱○は・・・そっとしとこう。
2904.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:44▼返信
豚が現実から目をそむけてるね
このまま発売して問題になってもソニーガーか?
2905.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:45▼返信
>>2898
3DSはフリーズ連発でしたが。おまけにアンバサダーとかマジでキレた。
2906.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:45▼返信
直せなければ延期するだろ
任天堂ハードで過去に発売直後から不具合連発なんて事は一度もなかったし
これがソニーならそのまま発売するだろうから怖いけど
2907.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:45▼返信
>>2892
だから、クラックするのは、安物のはんだをしかも足りない量で品質検査もしない適当な工場でつけさせた360だけの話。

普通はハンダ付けの箇所なんて昔ほど多くはないんだし、チップのほうが先に逝くよ。PS3みたいに。
2908.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:45▼返信
WiiUの設計がクソなのもソニーのせい。
ポストが赤いのもソニーのせい。
2909.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:45▼返信
発売前の展示会でフリーズして煽られる、ってPS3でよく見たな。
冷えピタ貼ってあるとか、扇風機当ててるとか。
2910.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:46▼返信
>>2906
3DSは発売直後にフリーズ連発でしたが。
2911.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:46▼返信
発売から1年は様子見だな。値下げもありえるし。
2912.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:46▼返信
任天堂死の行程
・WiiU廃熱処理をごまかしとりあえず発売する。(冬季だからとりあえず問題なし)
・WiiU値段が高く売れない。
・半年後に40%割引で激しく逆ザヤ状態。
・WiiU爆売れ開始。
・しかし1年後くらいから故障件数激増→買い替えへ
・逆ザヤ状態で買い替え激増。ソフトは買い替えのお金で消耗し、その分売れない。
・任天堂の赤字激増。
・任天堂債務超過→倒産へ
2913.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:47▼返信
>>2902
熱的にも現行機の初期型に戻る様なもんだよ。つか、それ以上の無茶は多分出来ないw
2914.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2915.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:47▼返信
>>2906
任天堂はファミコンもスーパーファミコンもN64もGCも初期型は不具合かかえてましたが。
2916.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:48▼返信
発売も近いかもな
こうやって不安や疑念を煽るってのは
2917.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:48▼返信
任天堂って不具合あってもこっそり直してるじゃん。
SCEは型番変わるからすぐわかるけど、任天堂製品の不具合対策品はこっそり変えるからマジでわからん。
2918.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:49▼返信
最近のゴキちゃんはもうタラレバ前提の煽りが当たり前になって来たな
2919.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:50▼返信
ソニーファンが叩いたゲームは軒並み良い出来だったし
WiiUもそれに当てはまるだけだな
2920.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:51▼返信
いつ見ても豚の話題逸らしは楽しいな。
2921.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:51▼返信
もうこういう記事タイトル見た瞬間に「またゴキブリかよ・・・」としか思えなくなった
2922.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:51▼返信
MSとSCEが7年前に通過した道をいまさらよりボロボロになってけつまづいている任天堂。
2923.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:51▼返信
ニシくんなんで妄想で話してしまうん?
2924.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:52▼返信
>>2910
3DSでフリーズ連発? 一度も無いけど。。。 百歩譲っても、「連発」って
商品なんだし品質検査はしてると思うよ。もちろん、PSP、Vitaも同じだけどね。
2925.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:52▼返信
>>2919
糞箱以下じゃねーか
2926.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:52▼返信
GamesRadarのゴキブリ認定はいりました~
2927.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:52▼返信
すでに何時間も連続動作テストとかやってるだろうから
エアフロー自体は今頃問題になるようなものじゃないんじゃない
本当に熱暴走してたのなら
狭いラックに入れて空気が流れないようになってたとか
そういう類のじゃないの
2928.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:53▼返信
普通に品質検査してるならあれほど尿液晶が割り込むわけがないんだがなぁ。
2929.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:54▼返信
>>2924
自分のものさしで考えるなよ
ならVITAも同じくフリーズはないんだが
2930.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:54▼返信
>>2915
ソースは?
2931.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:54▼返信
>>2924
自分のものさしで考えるなよ
ならVITAも同じくフリーズはないんだが
2932.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:54▼返信
公式に発売日が告知されてないのに、もう生産ライン動いてるから直せるはずがないとか
どこの産業スパイ様ですか?
2933.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:55▼返信
>>2928
そういう設定なんだから仕方ないだろ
2934.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:55▼返信
あーあー興奮して連投しちゃってるよ
2935.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:56▼返信
プロセスルールを22nmに変更すればいいんじゃね?
2936.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:56▼返信
無能集団がゴキブリ業者を使って日々ネットで競合他社に対して
小学生の悪口レベルの糞しょうもない嫌がらせを繰り返してる事くらい
任天堂はもちろん、サードも含めとっくに皆さんご存知だと思うが
いいかげん恥ずかしいと思わないんだろうか
2937.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:56▼返信
まぁ発売する頃にはなんとかだろうし
煽ってもブーメランになると思うよ…
2938.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2939.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:57▼返信
発売日を正式に発表できないのは品質に問題があるからかもしれない
某企業とは違って問題があるとわかっている製品の販売を強行したりはしないだろう
2940.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:58▼返信
任天堂はGK
2941.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:59▼返信
>>2932
初週出荷世界で5000台とか、景気の悪いこと言いたいのか?
普通に100万台程度は目指すならもう作ってないと間に合わない。
2942.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:59▼返信
発売後に修復されブーメランは
見事ゴキブリの頭にぶっ刺さるんですね
分かります
2943.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2944.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:00▼返信
>>2936
そりゃ任天堂が雇ってるんだから知ってるだろうが
前後の脈絡がつながってないw
2945.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:00▼返信
>>2938
再起不能の割に、ソフトシェア世界1ですけど。

ちなみにソフトシェア世界最下位は任天堂。
売上高もハードメーカーで世界最下位は任天堂。
2946.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:01▼返信
ぐぐってるけど
あんま他の海外サイトには載ってないんだが
ふつーgamesradar以外も騒ぐだろ
2947.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:02▼返信
>>2932
治せるはずがないとかではなく、今から治すなら秋発売は間に合わない。
金型起こしてエアフロー試験してFCCで型式取ってライン稼働って半年はかかるぞ。
2948.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:04▼返信
もともとWii買ったのだって、Wiiでしかできないゲームがあるから買っただけだしな
既にHDなら360やPS3持ってたし、今回のWiiUもWiiUにしかできないようなゲームってのに興味がある
マルチでもWiiU独特のシステムとかね
だからこういうのやっても変わらんよ
2949.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:05▼返信
>>2947
64ってどのくらい延期されたか知ってる?
2950.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:06▼返信
訊かれてもいないのに突然自己紹介したうえ工作認定。キてますなぁ。
2951.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:06▼返信
>>2946
開発途中バージョンの不具合について書き連ねるって、
普通の媒体は絶対やらない事だからな
2952.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:07▼返信
>>2949
WiiUが64並みに延期したらそれこそ終わりじゃね?
2953.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:07▼返信
焼け焦げるVitaと、熱暴走するWiiU。

どっちが強いんだ?
2954.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:08▼返信
>>2951
複数のゲームでフリーズしてたから「熱暴走してんじゃね?」と不安になったんだろ。
今年秋発売なのにさ。
2955.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:09▼返信
つうかもう8月も今週で終わりですよ?
もう生産してなきゃダメでしょこれ。
2956.加瀬投稿日:2012年08月27日 23:09▼返信
今夜も爆釣だな
楽なとこに回って良かったわ
2957.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:09▼返信
>>2948
知るかよ
やっぱり設計ミスでフリーズかって話しなだけだろ
2958.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:10▼返信
>>2929
3DSのフリーズ連発と発言した奴の方が、自分のものさしで主張しているだろ。
「連発」だぞ。「連発」という言葉の意味を理解してるの??
もし、それが本当なら、既に商品として機能していないし、とっくにニュースで世間を騒がせている。
あったとしても、ごく少数の事象だろ。※半年に1回あったか ないかレベル。
2959.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:10▼返信
つうかもうホリデーシーズンまで2か月も準備期間無いんだけどマジ大丈夫?
2960.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:11▼返信
せめて自分で原文読んでから発言しようぜ
どうせ殆どの奴らは適当な抜き出しや意訳だけでコメしてるんだろうけど
2961.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2962.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:13▼返信
たぶんラインは動いてないよ…てか動かせるはずがない
発熱の少ないチップの値段が下がるまで待ってから発売
正直来年の今頃発売のめどが立ってるかどうか怪しい
2963.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2964.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:14▼返信
>>2958
ソース出てきちゃってお前が自分の物差しでしか話してないのバレちゃったねw
2965.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2966.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:15▼返信
>>2946
予想の範疇だったんじゃね?
45nm級CPUを、あの小型筐体でマトモに運用できるわけがないってのは、少し知識がある一般人でも分かるから。
2967.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:16▼返信
>>2958
そりゃお前の持ってもいない妄想3DSならフリーズしないかもしれないけどさ。
2968.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:16▼返信
言っとくがWiiUに限らず、HD機は普通の汎用パーツを使ってる限り
熱問題は避けられないからな、X-BOX360だろうとPS3だろうとWiiUだろうとな。
問題は、任天堂の客層だと劣悪な環境でプレイするような層もかなり多くなるから難しい。
そういう人達が劣悪な環境で遊んで経年劣化を早めるケースも増えるだろう。
2969.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:17▼返信
>>2966
つうか本体サイズが発表された時点でもう懸念されてたよなこれ。
2970.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:19▼返信
しかしクーラー付けない部屋でガンガン遊べるのは、Wiiの特権だな
DQ10をやるのにイチイチクーラーなんて付けてられないから
良く節電の為にクーラー付けないでDQ10やってるが壊れる気配ねえw
PS3や箱○だと絶対にクーラー入れとかないと電源付ける気になれないのにw
2971.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:19▼返信
箱○と同じ45nmプロセスでチップが製造されていて(IBM公式発表より)、
さらに箱○とちがってCPUとGPUがワンチップ化されてないのに、
本体の容積が箱○の4割しかないって大丈夫か?と指摘されてた。
2972.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:21▼返信
>>2966
苦しいねえ
2973.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:21▼返信
箱○の6倍というステマを信じて、容積で性能なんかわかるかよwwwwとニシ君は当時上機嫌だったなぁ。
だから何度も言ったろ、魔法は無いんだって。
2974.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:21▼返信
でもWiiUの一番の問題は無線問題と熱問題が解決しても魅力的なソフトが無い事だと思うんだ
Wiiは一過性のブームではあったけど「新しい遊び」を提案して成功させたよね?
WiiUにはそういうコンセプトが見当たらない
タブコンにしてもとりあえず作ってみて後付けで遊び方を模索してる感じだし
Wiiのラケット振り回せ!みたいなストレートなメッセージが無いんだよ
2975.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:21▼返信
連投自己レスちゃんバレバレっすよ?
2976.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:22▼返信
PS3は薄型も初期型60GBもあるけど、どっちも熱ひどい
初期型は排気音が煩いし、薄型はまだ静かだが本体の熱さがやばい
2977.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:23▼返信
価格は後回しでもいいから、本体と何が同梱されるのか発表してくれませんかねぇ
2978.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:23▼返信
ゴキブリの事前ネガキャンなんかなんの効果もないことは
何回も何回も実証済みなのによくやるよ
2979.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:23▼返信
>>2972
I think it's overheating or something.

つってんだから大体想像はついたんだろ。
あの本体サイズ小さすぎんもん。
はちまにたかるやつらですら気づいた問題だぜ?
2980.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:24▼返信
次世代PSと箱なんて、一定温度変化が大きい環境でのプレイしちゃうと
すぐにハンダクラック起こしそうだよな、
室温が20~27℃までの環境での使用可能みたいなw
2981.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:24▼返信
360よりPS3の方が故障時のリスク高いのがなんとも・・
基盤交換でHDDデータ使えないとかあんまりすぎる
2982.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:25▼返信
設計上の問題みたいだから、改良版+1万円値引き後に買おうかな。
2983.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:25▼返信
>>2978
ネガキャンじゃなくて、ほらみろ案の定、というだけなんですが。
WiiUの本体サイズが小さすぎて、性能が出せないか熱で問題が出るかなんて
もうずっと前から指摘されてたことで。
ネガキャン以前に物理の問題。
2984.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:27▼返信
>>2978
事実とネガキャンの違いくらい判断しようよニシ君
2985.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:27▼返信
>>2968
そんなややこしい話じゃなくて、WiiUに関しては本体が小さ過ぎるだけだろ。
2986.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:27▼返信
>>2979
んじゃ何で多方面でもっと前から騒がれなかったんかねえ
2987.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:28▼返信
>>2980
そこまでハンダクラックにこだわるってことは、もしかして安さ求めて
次世代XboxかWiiUのどっかがまたあの360工場で作ってるのか?

そりゃちょっと、勘弁願いたい。
2988.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:28▼返信
負荷テストもやってなさそうだな
今から仕様変更なんてしたら今年には出せんな

まぁ、テスト一切やらないなら話は別だけど
2989.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:28▼返信
単純な熱暴走か、或いは開発機材と実機でのCPU使用制限が違ったとか。。。
原因は何だろうね?
2990.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:29▼返信
つうかさ、箱○と同じ45nmプロセスのチップを使っててさ、
ワンチップ化もしてないから同じ演算量なら箱○より熱が出るのにさ、
箱○より4割も容積少ない筐体でどうやって発熱の問題クリアすんの?
水冷とか液冷とかガス冷とかそういうのはおいておいて、
空冷で現実的にそれを成し遂げる方法おしえてくれよ。
2991.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:29▼返信
すげーwww
ゴキブリ昼から張り付いてんのかここれw
12時間勤務とか過酷だなww
2992.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:30▼返信
>>2986
箱○の熱設計の問題だってテクスレで指摘されてただけで多方面では騒がれてなかったが?
結果は案の定だ。

あの時も似たような手法で熱設計の問題を指摘してたんだぞ?
2993.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:30▼返信
9月の発表会でWiiUを発売延期するのか強行発売するのか見物だな

強行発売すると後々苦しいから、延期するべきだと思うけどな
2994.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:30▼返信
>>2986
騒ぐほどの事じゃなく、当たり前の事。
2995.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:31▼返信
>>2990
基本的にはクロックダウンだろ。だから筐体のサイズから低性能って言われてきた訳だし。
それでもいかにも厳しそうだな、ってのが今のところ。
2996.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:31▼返信
>>2992
テクスレ民かよwww
こりゃだめだwwwww
2997.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:33▼返信
連投ちゃんバレバレだよ?
2998.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:33▼返信
>>2996
やっぱ具体的な反論なんもできないで逃げに入ったかw
2999.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:33▼返信
任天堂のハードにしては珍しいな
本当ならちゃんと改善してから売ってくれ
最近未完成のまま販売するハードばっかりで嫌だ
3000.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:34▼返信
任天堂がやれると思ってんならやれるんだろう
ソフト側で修正するんじゃね
3DSも任天堂ハードにしては珍しく止まったが、今じゃ直ってる
3001.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:35▼返信
>>2995
同じ演算量じゃどう考えても無理だよねぇ。
というか今のスペックでも無理腐そうなのが。

元々、箱の良くて7割ってスペック算出も、そらもうWiiUに超有利な計算でやってそれだったからね。
3002.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:35▼返信
>>2998
いやお前笑われてるだけじゃん
3003.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:36▼返信
現実的な対応策としては、CPUのクロックを2GHz以下にするしかないな。
3004.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:36▼返信
>>3002
笑われてるのはお前だけどね。
3005.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:36▼返信
>>3001
いっそARM採用にでも踏み切って、その分GPUは少し余裕持たせるとかにした方が良かったかもなぁ。
3006.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:36▼返信
不安な奴は発売日はスルーすりゃいいだろ

vitaみたいな商品だったらtwitterとかすぐに凄いことになるから
3007.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:37▼返信
>>3004
おれ横レスだからねえ
そういうとこが笑われるんじゃね?
3008.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:38▼返信
>>3003
1.8GHzって話もある
3009.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:38▼返信
実際問題箱○の熱暴走を当ててんだから笑うも何も実際起こった話で。
単に反論できないだけでしょこいつ。
3010.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:38▼返信
>>3007
横レスでもいいから、箱○の熱暴走を実際に当てた点を無視してるバカさ加減をなんとかしましょう。
3011.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3012.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:39▼返信
>>3001
それ聞くと無理矢理HDで出そうとしてる意図が見え見えだよなー
計画性無さすぐる
3013.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:39▼返信
サイズだけじゃなく、重さも1.5kgってなるとヒートシンクもチャチだろうしなぁ
3014.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:40▼返信
実際に当てた事例と、ただバカにして何にも具体的なこと言わない奴のどっちを信じるかといったら
宗教でも入ってない限り、実際に当てた奴のほうを信じるよなふつう。
3015.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3016.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:41▼返信
>>3006
そうやって、半年使って一度も止まらない製品を貶して、日に6度フリーズする製品褒め称えてりゃいいよ。
あほくせぇ。

最近のネットの評価って作品や品質と全く関係ないじゃん。
3017.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:41▼返信
>>3010
おれに言ってもしょうがねーだろ
自分で横レスって書いてて八つ当たりだと気付かなかったのか?
もう一度書くけど、そういうとこが笑われてんじゃね?
3018.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:41▼返信
クロックダウン! クロックダウン!
3019.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:42▼返信
>>3013
というか、あんだけ奥行きが長いとヒートパイプもうまく対流しないよねこれ。
3020.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:42▼返信
>>3015
いや、お前はオウム返しなんてしちゃってる時点で対象外の外野だから黙ってて
3021.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:42▼返信
>>3017
横レスしてきたんだから、無知なのをバカにされる覚悟くらいしとけよw
馬鹿にされたくないんなら黙ってたら?
3022.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:43▼返信
>>3020
いや、お前はオウム返しなんてしちゃってる時点で対象外の外野だから黙ってて(震え声)
3023.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:43▼返信
>>3014
怒りに我を忘れてんなー
3024.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:44▼返信
分身の術!!!
3025.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:44▼返信
任天堂のポンコツ朝鮮ハードwiiUについて語る位しろよ
3026.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:44▼返信
実際に当てた事例を基に計算されてるから、かなりの割合でこの予想も当るって
内心わかってるんだろう。
でも認めたくなくて笑われてることにしたい。
3027.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:44▼返信
>>3006
今回はOSの問題じゃないぞ?馬鹿か?
3028.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:45▼返信
>>3021
馬鹿にされてんのはお前だって
元々レスしてた奴から相手にされなくなったろ?
気付けよ
3029.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:45▼返信
>>3019
そもそもそんな凝った物採用するとは思えないけれど、せめてシールド一体型のヒートシンクで
全体で放熱とかって考えても、1.5kgじゃちょっと軽いかなと
3030.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:45▼返信
まぁ実際問題、箱○の6倍の性能なんてのを信じてたバカを尻目に、
ちゃんと計算して無理だって言ってたやつのほうが正しかったのは事実だわな。
3031.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:45▼返信
>>3022
最終的には改変コピペか
今度はどうすんだ?
3032.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:46▼返信
>>3028
元々レスしてた奴だけど俺もお前をバカにしてるよ?なんか一つでも具体的なこと言ったら?
3033.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:46▼返信
ゴキブリ伸ばしすぎだろw
よほど嬉しかったんだなww
3034.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:47▼返信
>>3030
28nmか22nmとかだったら「もしかして・・・」ってのはあったけれどね。45nmじゃ絶対無理
だからなぁw
3035.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:47▼返信
>>3032
はい嘘ついちゃったね
元々レスしてたのは俺だから
3036.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:48▼返信
ニシ君は算数間違えるレベルだからこういう話は無理でござる。
3037.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:48▼返信
マジレスすると熱暴走はまず無い
3038.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:49▼返信
>>3035
うわぁ~。反論できないからってもともとレスしてたやつに成りすますとかクズすぎんだろおまえ。
3039.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:49▼返信
>>3036
こいつは煽ってるだけで話に加わってない
3040.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:50▼返信
ニシ君が今更何をほざこうが、WiiUは低スペックになるというのを事前計算で当てた人がちゃんといます。
3041.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:50▼返信
薄くするとエアフローが確保できない
無理やり確保するためにはファンを高速でまわす爆音ハードにならざるを得ない
もしそこを解決する魔法があるなら…1Uラックサーバーを作ってるメーカーがとっくにやってるな
3042.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:50▼返信
>>3038
なりすましてるのはお前だろ
バレたからって焦るなよ
3043.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:51▼返信
どんどんdisってくれ
俺が買いやすくなる
3044.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:51▼返信
熱暴走も問題かもしらんが

タブコンが1m位の範囲でしか動かない上に、あからさまに遅延してるって言ってるが

大丈夫か?
3045.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:51▼返信
何これ昼の記事じゃん・・・
いつまでやってんの?
3046.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:51▼返信
>>3029
まぁ、本体小さいせいで、まっとうに冷却しようとすればかなり高コストになるよね。
つっても重量がやっぱ軽すぎるんだが。
冷却機構は金属まみれだから重くなるはずなんだけどなんでこんなに軽いんかね?
3047.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:52▼返信
ゴキは直っても欠陥品言い続けるんだよな、ますますwiiUに興味もったよ、チョニステはイラネ
3048.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:53▼返信
>>3041
1Uラックサーバは、前提としてサーバールームのエアコンの冷気をフロントから取り入れる設計になってる。

つまり、WiiUはサーバールームで運用するハードだったんだよ!
3049.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:54▼返信
>>3034
IBMの公式発表だからねぇ。

というか任天堂が高コストな22nm世代を使うわけもないしな。というかIBMがそもそもそのプロセスの
Fab持ってないし。
どう考えてもあの発表時点でいろいろ詰んでたよね。
3050.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:55▼返信
>>3048
WiiUの「U」はラック規格のUだったのか
3051.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:55▼返信
つうかさ、コスト押さえたいって言ってたのになんで本体小型化したん?
小型化なんてむっちゃくちゃコストかかるやん?
3052.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:56▼返信
多分、豚はCPUがIBM製だってのも知らないと思うの。
3053.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:56▼返信
本体を小さくすれば、汎用部品は使えなくなり特注部品の権化と化すのはわかると思うが、
なんで任天堂はそこにこだわったんだろうか。
多少デカくてもリビングにはおいてもらえるよ?

DVDとかBD見られればね。
3054.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:57▼返信
でろーんと奥行きが長い意味が分からない
何であんな馬鹿な設計になるのか分からない
3055.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:58▼返信
>>3051
もうゲーム機を置くスペースにはPS3やXBOXが陣取ってる人が多いだろ?
本体が大きいと「置く場所もうねえなあ」って買ってもらえないじゃないか
小さければ隅っこに生きる場所を見つけられる
3056.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3057.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:59▼返信
>>3051
大きいと置いてもらえないと思ってるらしいよ
64の時の反省が俺たちから見るとバカな事に見えてしまうが、売れてるみたいだし間違いではなかった
3058.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:00▼返信
>>3055
押し入れのほうがWiiUが生きるにふさわしいエリアかもしれない。
3059.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:00▼返信
>>3054
ドライブとメインボードの組み合わせだから、横に並べるか縦に並べるか重ねるか位だから、
前から見た時に小さく見える様に縦に並べたって事なんだろう。
3060.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:01▼返信
>>3056
そいつをみると、ターゲットは1.6GHzとか書いてあるんだよな。
3061.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:04▼返信
PPC 476FPの可能性はかなり高いんだけど、このCPUは現行HD機と戦うのに致命的な欠陥がある。

ビット幅が32bitなんだよそれ。
浮動小数点演算でどうあがいても現行機に勝てない。

なんかのゲームで物理演算が省かれたのもしかしてこのせい?
3062.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:04▼返信
>>3060
もしあの大きさで1.6GHzなら、バクネツヤケド注意
3063.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:05▼返信
>>3059
それって単なるごまかしだよね。ぶっちゃけ。
3064.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:05▼返信
>>3061
64ですら64bitなのにか
3065.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:05▼返信
ぶっちゃけWiiも置いてるだけでスゴイ熱こもったりしなかった?
ディスク取り出したら半端ない温度になってたことなんどもあったぞ
3066.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:06▼返信
>>3063
いや、薄くなる
3067.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:07▼返信
476FPだった場合、SIMD演算でクロックあたり現行機の半分のパフォーマンスになってまう。
ビット幅半分なんだから当然なんだけど。

これじゃ物理演算無理だわな。
原田がCPU遅いっていってるのもこれが原因なんじゃね?
3068.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:08▼返信
>>3065
本体横を触ればわかるけど常に激熱
任天堂はGCサイズのハードでいいと思うの
3069.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:08▼返信
>>3066
その薄さのお蔭でファンサイズが小さいのが何とも・・・
3070.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:08▼返信
>>3065
WiiなんてCPUがギガヘルツ到達してないからなんとかなってるだけで、
熱設計なんてクソそのものだもん。
3071.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:09▼返信
32bitCPUを今更持ち出してきて次世代機とかねえわ。
3072.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:10▼返信
>>3067
流石にコア狙って行くと言ってるのだからそのままにするとは思えないな
3073.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:10▼返信
>>3065
まぁ、ゲーム機の光学ドライブは回しっぱなしだからそれだけでも熱持つけどね
3074.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:10▼返信
SIMDが遅いとどうなるか。

頂点演算が遅くなります。つまり使えるポリゴンが減ります。
3075.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:10▼返信
「ブヒッ…浮動…PPC…FP………VITA爆死!!爆死!!!」
3076.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:12▼返信
お前らアホだなあ
熱を持つ?それがどうした
イワッチメントさえあれば解決だろうが
外付けファン出るよ
3077.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:12▼返信
>>3072
VMX拡張くらいはやってるだろうけど、ビット幅の違いは世代の違いなんでどうしようもなかんべ。
つうか任天堂のいうコア狙いって3DSのときをみるに、ズレてるってのが明らかだし。
3078.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:14▼返信
ここの書き込みを見てるとPS360とWiiUでマルチ展開できるサードは
凄い技術を持ってるんじゃないかと思えてしまう
3079.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:15▼返信
>>3064
GCもWiiも32bitでござるよ。
3080.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:15▼返信
>>3078
WiiUに合わせて頂点削ってるからじゃね?
3081.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:16▼返信
ところでおまえら、カップ焼きそばでオススメ何?
3082.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:17▼返信
激辛ペヤング
3083.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:18▼返信
PS3はRSXのVSがバグありだから、最適化しないと大量の頂点が出せない。
このせいで、CellのSPEでは膨大な頂点を演算できるのにGPUがついてこれない。

箱○はユニファイドシェーダーだから頂点はPS3より有利なんだが、
ピクセルシェーダーがしょっぱくなる。さらにCPUがそんなでもないのでXenosの足を引っ張る。

WiiUはGPUはそれなりの世代だが、CPUが超しょっぱいのでGPUの足を引っ張る。

てとこかね。あれ?WiiUって劣化箱○じゃね?
3084.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:19▼返信
>>3078
ご祝儀でローンチから暫くはサードもマルチを出すだろうが、その先は厳しいよなw
3085.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:20▼返信
箱とPS3合体したら最強すね
3086.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:20▼返信
フリーズ地獄の始まりか
3087.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:20▼返信
WiiUは今予想されている構成で行くなら、
最終的にポストエフェクトと遅延レンダ魔人のCellの自由度に負けるような気がする。
3088.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:21▼返信
PS3なんて肉焼けるくせに
3089.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:22▼返信
>>3088
PentiumMMXですら、ヒートシンクとれば肉やけるぜ。
3090.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:23▼返信
WiiのCPUだって肉焼ける温度になるんだが。
3091.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:23▼返信
つい先日、こんなヤツがいたの思い出した。

1915.名無しさん:2012年08月26日 00:40▽このコメントに返信

>>1898
プロセスルールが同じだから無理とか、典型的なアホの発想だなww
イワッチの組んだプログラミングで問題の8割は解決の予定だから問題ないんだよwww
3092.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:23▼返信
>>3084
性能や熱暴走の壁を越えても
HDD、無線LAN、デンモクと越えなきゃいけない壁多すぎだろ・・
3093.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:24▼返信
肉焼きたいだけならフライパンが捗るよ
3094.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:25▼返信
>>3084
まあ少なくともアサクリ4は次の世代になるからWiiUじゃ出ないね
・・・WiiU版アサクリ3って、一体
3095.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:25▼返信
>>3091
酢飯じゃなきゃ言わないと思うよ
3096.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:25▼返信
>>3083
RSXの頂点シェーダってバグあんのかw

なんか散々要らない子扱いされてたけれど、そういう事なのね
3097.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:26▼返信
HDDなしがデフォルトだからメーカーはやりにくいな
XBOXアーケードのユーザーを考慮してゲーム作ってるとこも苦労してるし
3098.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:26▼返信
>>3092
WiiUが超えなければならない壁

・箱○とPS3の価格
・箱○とPS3の現在のソフトラインナップとソフト市場規模1億4千万ユニット。
・箱○とPS3のネットワークサービス
・箱○とPS3のこなれた開発環境と安くなった開発費

どうだい、絶望的だろう?
3099.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:26▼返信
>>3079
64は64bitだろうが
名前の由来だし
3100.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:27▼返信
なんだなんだ、
Vitaのフリーズ(事実)ネガキャンの仕返しか?
「噂」で・・・w
3101.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:27▼返信
>>3096
頂点属性の読み込みがめっちゃ遅い。
だから事前にCellのほうで頂点をソートしてやらないとクソ遅くなる。

ソートしてやると本来のスペックがでる。
だから、今あるPS3のライブラリは大体Cellで頂点ソートが行われてる。
3102.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:29▼返信
>>3099
まぁPS2は128bitですけどね。
3103.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:29▼返信
>>2991
同じ人間が張りついてると思ってるのか
滑稽だな

ああ、お前はずっと張りついてるからみんなそうだと思っちゃったんだね
マジ滑稽ww
3104.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:30▼返信
RSXは頂点ソートして頂点属性をパックしてやると恐ろしく素直な子になる。
これを発見するのに1年かかったからトタンだのなんだの言われた。

発見してからはアンチャになった。
3105.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:31▼返信
>>3098
箱○とPS3のアカウントに囲われた人たちを奪う
っていう最難関なミッションもあるね コア層の新規はほぼ絶望だろうし
3106.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:31▼返信
>>3098
つ任天堂ソフト
つ疑似高性能携帯機付き
仮に殆ど達成できなくてもこれだけで妊娠含め多くの人が買うポテンシャルを秘めている
まぁ価格よ、やっぱ。いわっちも3DSで痛い目を見た~その反省を活かし~的なこといってるから
流石に3DSみたいなことにはさせないと思うけどな
3107.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:32▼返信
>>3101
はぁ、なるほどな。
3108.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:32▼返信
PS3のロンチソフトにあったレジスタンスは、RSXのVSがおせえんでめんどくせえから
Cellで頂点やっちまえって最初からCellでやってた恐ろしい子。

だからレジスタンス1の兵士のヘルメットはあんなに丸い。
3109.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:34▼返信
>>2991
加瀬さん今日はゲハ担当じゃなかったでしたっけ?w
3110.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:34▼返信
>>3098
新型XBOXの足音もひたひたと・・
3111.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3112.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:36▼返信
そして豚はいなくなった
3113.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:36▼返信
>>3100
事実じゃないから(事実)ってつける。
事実で言われてるここのしばらくの流れにはコメントできない。

なんか呪いか戒律かで嘘しか言えない体なのか?
3114.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:36▼返信
>>3098
ニシ君が勘違いしがちなのは、この壁のすべてを超えてもまだ壁があり、
一つでも超えられなかったらアウトって点を、
どれか一つでも超えればいいと思ってるところだな。
3115.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:37▼返信
よくわからんけどWiiUのほうがPS3より表現力や処理能力がいいってことでいいんだよな
3116.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:38▼返信
>>3051
そういう小型化じゃ無いだろw
3117.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:38▼返信
>つ疑似高性能携帯機付き

発表当時から馬鹿にされてるのに、何時までこんな妄想に浸ってるんだ
家庭内クラウドと同レベルやがな

これの可動範囲と遅延についても書いてるから、元記事読んでこい
3118.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:38▼返信
深夜の時間帯はニシ君にとっては鬼門。
こういう話好きな奴多いから。
3119.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:38▼返信
よくわからないなら黙ってれば恥晒さずにすんだのに
3120.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:39▼返信
>>3115
いいんじゃね?
3121.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:39▼返信
ちゃんと割れるように作っておけばお得意さんがいつものように大陸から買出しに来てくれるよ
3122.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:40▼返信
>>3115
WiiUは、GPUは一応上の世代だから表現力は上だろうけど、
CPUがどうも遅いようなので処理能力を上回るのは困難だと思われ。

そして、現行機はCPUに頼ったゲームエンジンがほとんどなので、
WiiUにマルチされる場合何かしらのペナルティがあると思われ。
3123.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:40▼返信
※3015
※3020
馬鹿2匹恥をかくの巻
3124.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:41▼返信
>>3121
ついでにアカウント情報も割れてくれればウハウハだな。
3125.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:41▼返信
>>3115
まさか何年も前の機種に負けるわけないじゃん
もちろんいいと思うよ
3126.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:42▼返信
WiiUのあの筐体じゃCellクラスの浮動小数点演算は無理だろ。
3127.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:42▼返信
お前らマジでゲハ行けって・・・
最近のゲハは過疎ってる上に糞スレばっかで退屈でかなわん
はちまのコメント欄の方がゲハゲハしくて面白い
なぁこんなとこで養分になってていいのか?
3128.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:42▼返信
>>3123
3120だけど、もう面倒臭いから夢見させておこうと。。。
3129.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:42▼返信
軽自動車にF1のエンジンは詰めません。
軽自動車なりのエンジンが詰まれています。
3130.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:43▼返信
なぁ~に発売時期は冬だし何とかるっしょwww
3131.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:43▼返信
>>3121
どうせろくに対策してないんだろうなぁ・・・
3132.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:43▼返信
>>3104
アンチャでいきなりああなったのはそういう事なのね
3133.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:44▼返信
>>3127
あんな豚小屋に近付くわけないじゃないか!
3134.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:44▼返信
WiiUは軽自動車のボディだけど、軽だって一応高速道路は走れるんだぜ?
走行車線のみだけどな!
3135.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:44▼返信
ここにいるヤツらってゲハ棄民だろ 帰るわけないじゃん
3136.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:44▼返信
何だ。Vitaと同じ末路か
3137.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:44▼返信
>>3129
おぉ、いい例えだなっ。
3138.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:44▼返信
Windows7だって発表会でフリーズしてたじゃんw
まぁ売れるといいよね
3139.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:45▼返信
>>3115
部分的にはね
3140.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:45▼返信
>>3117
コントローラ画面よりもTV画面の方が遅延してた動画あったんだが
あれって、どっちも遅延しててTV画面がより遅延してるってことなの?
3141.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:45▼返信
>>3132
アンチャは開発中に頂点パックとソートを組み込んで、
マスターアップ数か月前にいきなりグラフィックが飛躍的に良くなってたりする。

あれ?前のE3と別物になってね?という事件があった。
3142.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:46▼返信
>>3129
無理に積んでしまうと、走行中に車体が崩壊します。 とか追加して。
3143.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:47▼返信
>>3140
テレビはASICチップでのスケーリング入るから、デンモクより遅延するのはしょうがない。
3144.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:48▼返信
WiiUっていいニュースがひとつもねーな
しかもゲハ豚の捏造と違って、コレはガチなのが余計に救いようがねーな
3145.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:49▼返信
>>3129
燃費も悪いな
タブコン2時間30分充電で使用時間3時間って・・・
3146.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:50▼返信
ゲハの方が書き込み閲覧快適だよ~♪
ニシとのバトルはそれはもう壮絶なものになるだろうけど
3147.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:50▼返信
ゴキ豚ェ、、、、、任天堂終わりました。
3148.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:51▼返信
豚に真珠
3149.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:52▼返信
タブコンの充電2:30、稼働3:00か
あれも、どれだけ涙ぐましいコストカットしてるかよく分かる話だな
手段として品質落とすしかない、ってのが更に泣ける
3150.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:52▼返信
>>3138
それってOSの問題じゃないのか
ここで言われてるのはハードの問題でしょ

と何度も言われてると思うが
3151.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:55▼返信
もっと建設的な話しようぜ 具体的にはどうすればWiiUが勝てるかってことだ。
3152.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:56▼返信
お前らVitaとかPSPするとき自分の部屋ですること多いだろ?
ああ、据え置きに迫るクオリティのゲームが手元で・・・し・あ・わ・せ♡
て感じで在りたいんだろ?
Uのタブコンは据え置きに迫るどころかぶち抜くモノを提供してくれるんだぞ?
しかも同等のバッテリー駆動時間でだ
そそられないか?
3153.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:57▼返信
だがまだ発売まで3ヶ月はある
基礎設計から見直すことすら可能
3154.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:57▼返信
やべぇなコレw
クロックダウンしかなくね?
3155.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:58▼返信
>>3152
本体から余り離れられないんじゃなw
3156.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:59▼返信
>>3152

本体の周囲1m程に縛られて、遅延付きで、か
3157.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:59▼返信
あえてクロックアップして刹那的な性能を追い求めてみるとか面白そうじゃね?
3158.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:00▼返信
>>3152
駆動時間とほぼ同等のバッテリー充電時間にはそそられんな・・・

あとリビングに置いてあるWiiUから自分の部屋~ってのは残念ながら・・・
3159.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:00▼返信
>>3151
本体価格を9,800円にする。
3160.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:00▼返信
>>3157
発火性能?
3161.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:01▼返信
エネループですらWiiUのデンモクより速く充電できる。
3162.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:01▼返信
>>3152
ぶち抜くって言うのはどこから出てきたんだw
3163.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:03▼返信
PSPやVITAのリモートは遅延の問題こそあるけれど、距離は結構離れても大丈夫だし
ネット経由も出来るしなぁ
3164.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:04▼返信
WiiUの2画面と遠隔プレイとか、3DSの3Dとジャイロセンサーとか
深く考えずに手当たり次第つけるから競合してわけの分からんことに…
3165.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:08▼返信
>>3157
限定90秒の高性能か? とは言っても他社の現行機と大差無いんだよなw
3166.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:09▼返信
>>3151
どうすればって、タブコンオプションにして、5800円で売ればいけるとは思う、が
そこまでしたら負けかな、とも同時に思う。

単純に台数なら工作と任天ブランドで300〜400万くらいはいけると思うので負けじゃないという話はできると思うけど
本当の地獄は結局Uと3DSを引っ張ってまともなものを作る貯金とブランドの信頼を使い果たした上で
追いつかなきゃいけないハードルも更に上がる次世代だからね。

単純なハードの性能勝負ですらないから、どう転んでも3年後あたりが任天堂かなり厳しい。
3167.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:13▼返信
任天堂の固定客みたいな層も居るけれど、3DSでマリオやったばかりで飢餓感はないだろうから
ローンチの勢いは期待できないだろうな。これが2年ぶりのマリオ新作とかだったら話は別だけれど。
3168.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:13▼返信
タブコンオプションとか馬鹿じゃねえのww
残念ながらPS3に無いものに対する恐怖心から願望を口にしているようにしか見えない
3169.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:15▼返信
>>3168
かなり好意的な意見に見えるんだが
3170.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:16▼返信
>>3168
そう思うなら使えばいいんじゃないでしょうか。
真面目に答えたのが馬鹿だって話だな。
3171.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:16▼返信
むしろあのWiiUダメコンに期待してるやつまだいたんだという驚き。

いまだに任天堂ですら何にも提案できていないレベルのお荷物をさ。
3DSの3D、あれなんか影響あったか?あれも凄まじいお荷物だったろ?
3172.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:17▼返信
棒ふり?もMoveが出てから一切聞こえなくなったし分かりやすいわ
それどころか起源主張し始める始末w
おやおや~?タブコンも後出しで起源主張する未来が見えるぞ~??
え!?もうしてるって!??
3173.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:22▼返信
※3172
低品質な産廃がなんだって?家畜くんw
3174.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:24▼返信
>>3172
俺はWiiは凄く評価してんだけどね。何より任天堂が率先して使い方の提案をしてソフトが伴ってた
からね。そういう意味でもWiiUは駄目だ。
3175.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:24▼返信
>>3172
起源も何も今日のアプデでクロスコントローラー対応するからな・・・

あとMoveは棒ふりとは言えない、自分の手再現されている感じだもん
3176.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:25▼返信
もちろん9月の発表時にも何かしらやらかしてくれるんだろ?
3177.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:28▼返信
焼け糞w
3178.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:31▼返信
>>3174
スーファミのコントローラーですら触るの無理って層を引き込んだからねぇ
サードの市場は育たなかったけど、ライトやファミリーを体重計、ヌンチャク、宣伝で捕まえたのは上手いよ
ひるがえってWiiUはコアもライトもと欲かきすぎてどっちつかずなのがねぇ・・
3179.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:34▼返信
でも2010年あたりから、箱○とPS3がガチバトルやってて、
Wiiだけのけものだったよ。
3180.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:37▼返信
>>3178
一番大きいのは、DSの下画面で経験済みだから全く新規性が無いところじゃないかと思うよ。

それこそジャパネットあたりと提携して、年寄り向けの通販チャンネルとかやれば良い様な
気もするけれど。TV観ながらタブコンでタッチしてオーダーとか。PC苦手な年代には良さそう。
・・・そういう層はアカウント作れないかw
3181.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:38▼返信
>>3174
いや、ニンテンドーランドのミニゲームとか最高の使い方だと思うよ?
色眼鏡かけずに観察したらわかると思うけど
先ず鬼ごっこゲーが据え置き機でできるのが大きい。パーティゲームのポテンシャルね
手裏剣もあれ、馬鹿にされてるけど、モーション+ボタンのみだったリモコン操作に
タッチも加わってるからゲームのネタの幅が増す。スライド方向・速度でコントロールできるし凄い
一人ゲームもバットマンのなんか投げるヤツとか、
ゾンビUのスナイパーとかモーション操作の斧とかいい感じに使えてると思う
それらに価値を感じないのならそれまでだけど
3182.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:42▼返信
>>3178
引き留めることはできんかったが、今までなかった層を開拓したのは素直にすごいと思ったわ
おもちゃってのは悪い意味だけじゃなくて、マルチメディア機みたいになってる最近のゲーム機にはない手軽さがあるってことだし
変にコア層意識するよりも、おもちゃ路線のゲーム機でやっていけば十分な気がする
3183.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:45▼返信
>>3181
鬼ごっこは解るのよ。ただ、アレやれるのは任天堂だけだとも思う。本当は一番マルチディスプレイを
有効に使える用途ではあるんだけれど、描画性能が伴ってないから、サードのソフトで使うのは厳しい
だろうと。マルチのソフトでWiiU版だけ追加要素としてそういうのが入ってるとか出来たら売りに
なるんだろうけれどね。他は500gのコントローラーで快適に出来るかってのがそもそも疑問。
3184.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:50▼返信
Wiiのヌンチャクに比べると、タブコンってどの層へのアピールなのかちょいぶれてるよな
3185.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:54▼返信
>>3181
ニンテンドーランドを評価したいならまずPS3のHomeや、
VITAのnear含めたパーティーチャットの可能性とかその辺を論じるべきでは?

そこを評価対象外と捉えていたのなら、普通の人間にとってそれは同程度のものなんだし。
Homeの何が楽しくて、どこが良かったのか評価してよ。
3186.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:55▼返信
てかさぁ…
鬼ごっこってなに?
ゲーマーを狙ってるような口ぶりを毎回臭わせてるけど、一体どこの世界のゲーマーが鬼ごっこごときで遊びたいわけ?
結局3DSも今までと同じお子ちゃま情弱狙いだったし、WiiUも舌先三寸でゲーマーを誘おうとしてるけど実際はお子ちゃま情弱層の方しか向いてないよな
3187.名無しさん投稿日:2012年08月28日 01:59▼返信
>>3184
任天堂の立ち位置そのものが難しくなってるってのが大きい気もする。他の陣営はコア層獲ってから
ソフト資産増えた頃に値段下げつつライト層にターゲットを拡大していく感じだけれど、任天堂は
最初からライト層獲らなきゃいけないからね。ただ、ライト層が集まってるとコア層には嫌厭され
ちゃうから難しい。
3188.名無しさん投稿日:2012年08月28日 02:00▼返信
GKは熱暴走とかフリーズとか捏造しまくってるけど、
イワッチの組んだプログラミングで問題の8割は解決の予定だから問題ないんだよwww
3189.名無しさん投稿日:2012年08月28日 02:06▼返信
そもそも、全部ギミック前提になってるのがね。本来ならWiiHDかなんか出して後2年ぐらい引っ張って、
MSとSONYの次世代機が出た後に後継機出せば良かったのに。
3190.名無しさん投稿日:2012年08月28日 02:06▼返信
なんじゃこの数は
ハイライトにしてくれ
3191.名無しさん投稿日:2012年08月28日 02:06▼返信
コメ伸びすぎw
お前らの熱い期待が原因じゃねーのww
3192.名無しさん投稿日:2012年08月28日 02:07▼返信
ゲーマーが遊びたいのは銃撃戦だけ!!
3193.名無しさん投稿日:2012年08月28日 02:10▼返信
>>3189
キネクトみたくあとからタブコン追加だったら価格でも悩まなかっただろうな
3194.名無しさん投稿日:2012年08月28日 02:15▼返信
二画面表示しなきゃならないのに低性能、コスト抑えなきゃならないのにタブコン付き・・・
なんかチグハグになってるんだよね。
3195.名無しさん投稿日:2012年08月28日 02:19▼返信
この手の記事になると中身何も考えずにゴキだのsonyだの言うのがニシ君の悪い所だよね
少しはその少ない脳みそで考えたらいいのにw
何時まで精神年齢子供のままでいるつもりなんだろうか・・・
3196.名無しさん投稿日:2012年08月28日 02:34▼返信
任天堂ハードってはなっからスペックは期待されてないが
いやいくらなんでもこれくらいは満たしてるだろうという
控えめな予想すら下回るゴミ出してくるから笑えるw
3197.名無しさん投稿日:2012年08月28日 02:35▼返信
>>3195
豚も飼い主に似るのかねぇ
3198.名無しさん投稿日:2012年08月28日 02:50▼返信
MSとSCEの次世代機は128bitCPUになるかもしれんのに、
任天堂はいまさら32bit機を出します。
3199.名無しさん投稿日:2012年08月28日 02:50▼返信
さすがに今から設計変更は無いよな。 今年発売ってイワッチ言ってたもんな。
やっぱりクロックダウンが最適解だわな。

次点で冷却用イワッチメント。 サードの高度なポリゴン使ったゲーム用。
コレを装着すれば画質が上がります、みたいな感じで情弱を騙す。
3200.名無しさん投稿日:2012年08月28日 02:53▼返信
>>3172
任天堂は韓国みたいに起源主張大好きだからな
3201.名無しさん投稿日:2012年08月28日 03:04▼返信
クリスマス逃したら完全終了
焦るイワッチ
3202.名無しさん投稿日:2012年08月28日 03:32▼返信
そしてクロックダウン。
いつもの低性能一発芸に落ち着くと。
3203.名無しさん投稿日:2012年08月28日 03:46▼返信
豚ちゃん期待の新ハードが既に死に体の様です。

以下、豚発狂
3204.名無しさん投稿日:2012年08月28日 03:52▼返信
しかし据え置きゲーはいつも画面に食い入る家族などでCM打ってるのに
タブコンどうやって盛り込むんだろな…一人だけうつむいてるのアレだぜ

リズム天国Wii一人用なのに皆でたのしんでるCMは無理があると思ったよ
3205.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 03:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3206.名無しさん投稿日:2012年08月28日 04:41▼返信
まあ結局売れるんですけどね
3207.名無しさん投稿日:2012年08月28日 05:24▼返信
いつの間にか3000コメwww

もういっそ底面をメッシュにしちゃえば?w
ゴムの足でちょっと底に空間を作って、空気が入ってこれるようにしてさ
3208.名無しさん投稿日:2012年08月28日 05:34▼返信
まぁ、今更CPU取っ替えるなんて出来るわけもないから、クロック数に制限かけて出してくるだろ
3209.名無しさん投稿日:2012年08月28日 06:09▼返信
事実を言えばネガキャンと取られかねない様なポンコツ作ってる任天堂に文句を言わないニシブー達。
3210.名無しさん投稿日:2012年08月28日 06:13▼返信
3210はWiiU消滅のカウントダウン
3211.投稿日:2012年08月28日 06:17▼返信
ようヤク、糞豚の発狂も収まったか? しかし、前半のキチガイ連投がなかったらここまで米伸びてねぇよなぁ。
3212.名無しさん投稿日:2012年08月28日 06:44▼返信
64やGC、バーチャルボーイ等をなかったことにするニシくん
売れない任天堂ハードはなんぼでもあるで
3213.名無しさん投稿日:2012年08月28日 06:59▼返信
こりゃまた5ヶ月で40%値下げコースやなw
3214.名無しさん投稿日:2012年08月28日 08:32▼返信
部屋の空調ONにしないと遊ぶことのできない据置型ゲーム機は大変ですねえ
3215.投稿日:2012年08月28日 08:40▼返信
こっちの記事でも「アサシンクリードのWii U版は明らかにps3版より劣る」って記者がレポートしてるな

任豚マジ涙目やなw
3216.名無しさん投稿日:2012年08月28日 08:44▼返信
>>3212
ハードだけではないぞ
この糞企業は詐欺行為をもなかった事にしようとしている
本当にクズ企業だよ
その信者ももちろんクズ
3217.名無しさん投稿日:2012年08月28日 08:46▼返信
いつの間に熱暴走
3218.名無しさん投稿日:2012年08月28日 08:54▼返信
商品未満で出した例としては最近だとスマホのARROW Zとか思い浮かぶな。
最終的にどうなったのか知らないけど、携帯なりスマホは選択肢がやたらあるから最悪別の機種に買い換えればいいが・・・
3219.名無しさん投稿日:2012年08月28日 09:45▼返信
伸びすぎw 豚も一緒に熱暴走してたのかw
3220.加瀬投稿日:2012年08月28日 10:02▼返信
あ?ゴキブリ調子のんなよ、かますぞマジで?
3221.名無しさん投稿日:2012年08月28日 10:11▼返信
>>3181
コンセプトは、悪いとは思わんけど…。
タブコン、500g有るからね…。

手裏剣とか支えてる手の方が疲れてくるレベルかと。
タブレット使ってるから分かるけど、持ち続けるのが辛いレベル。
片手で子供がってなるとこの疑問は更に深刻になる。
3222.名無しさん投稿日:2012年08月28日 10:12▼返信
>>3215
性能が箱の1.6倍でタブコンに性能吸われるんだぜ?w
カリカリにチューンしてもPS3と同等の性能出せるかどうか・・・w
CPU、GPU限界まで使えばフリーズする6年遅れてこんな程度の物しか作れないって時点で
任天堂はもう終わりだと思う
3223.名無しさん投稿日:2012年08月28日 10:13▼返信
伸びすぎw
どんだけ失敗願ってんだよwww
3224.名無しさん投稿日:2012年08月28日 10:16▼返信
>>3207
その程度の加工する金すら削ったから
このざまなんだろ?w
3225.名無しさん投稿日:2012年08月28日 10:17▼返信
SONYとMSは相手より一歩でも先に進んで勝利をつかもうとする
任天堂は相手を一歩でも引きずり戻すことで勝利をつかもうとする
3226.名無しさん投稿日:2012年08月28日 10:27▼返信
これは開発機で出展?
それとも製品版一歩前のテスト機?

どっちにしても拙い状況かぁ
ハードを外注しないと作れないなら、無理にハードを供給しなくてもいいのに
3227.名無しさん投稿日:2012年08月28日 10:33▼返信
>>3222
箱の1.6倍ってのも怪しくなってきたでしょ。GPUのeDRAM16MBは効くだろうけれど、
CPUが下手すりゃ2GHz切りそうだし。
3228.名無しさん投稿日:2012年08月28日 10:39▼返信
後、メモリも低速メモリと高速メモリの組み合わせとかじゃなく、量を優先(といっても1.5GB)
してるって話がサードの開発から漏れてきてるし。どうもDDR3だって話だしな。
3229.今北投稿日:2012年08月28日 10:41▼返信

ブヒッチで3000とかw

余裕ねーなw
3230.名無しさん投稿日:2012年08月28日 10:50▼返信
コンピュータはCPUがだめなら全てだめになります。
3231.名無しさん投稿日:2012年08月28日 11:02▼返信
豚「とりあえずVITAのネガキャンしよう!」
3232.名無しさん投稿日:2012年08月28日 11:04▼返信
>>3226
この時期だから先行量産型でも作ってないとやばいんだけど
それすらまともに動かないってのが致命的なんだけどね
3233.名無しさん投稿日:2012年08月28日 11:16▼返信
ゴキ「とりあえずWiiUのネガキャンしよう!」
3234.名無しさん投稿日:2012年08月28日 11:17▼返信
E3の時にこんなネタ出てたっけ?
3235.名無しさん投稿日:2012年08月28日 11:18▼返信
>>3233
ゴキをネガキャンするのもいいがWiiUのポジキャンしてくれ
3236.名無しさん投稿日:2012年08月28日 11:22▼返信
>>3234
試作段階の仕様と開発機はそこそこいいパーツを使ってた
でも量産機の設計にあたり徐々にパーツを安物に変えていって、排熱が大きくなってしまったかそれ以外の理由で不安定になった
しかしそんなことは気が付かないor隠蔽する気だった任天堂はそのまま先行量産機をデモ機として提供、今回のフリーズにつながった

と予想
3237.名無しさん投稿日:2012年08月28日 11:25▼返信
現行のHD機の販売台数に倣って月産50万台位のキャパのラインを確保してるとして、ローンチの
特需を考えると全世界で300万台位は確保しておきたいだろうから、11月発売だと5月か6月には
生産始めてないと間に合わないんだよなぁ。
3238.名無しさん投稿日:2012年08月28日 11:46▼返信
GK乙!
3239.名無しさん投稿日:2012年08月28日 12:07▼返信
WiiUのUが何の略かようやく解った。Unfinishedだなw
3240.名無しさん投稿日:2012年08月28日 12:08▼返信
不安すぎる・・・
3241.名無しさん投稿日:2012年08月28日 12:42▼返信
任天堂は相変わらず事実がネガキャンか
ニシくんもいい加減気づいてくれ
3242.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3243.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:45▼返信
>>3141
アンチャは最初からレジ1のエンジンで作ってる、ノーティはPS2でソフト作ってたからインソムに金払って開発を短縮した
それでも未だにアンチャ1を超えるソフトがほとんどないというレベルなのが凄いw
3244.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:08▼返信
>>3236
一年以上前のリークからショボイ事がわかってたから予定通りだろ?
任天堂にIBMのファンダリーを変更させて新規のラインを作らせる様な権限がある訳ないだろww
現実をみろ
3245.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:17▼返信
>>3233
核心ついてる
3246.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:18▼返信
>>3243
アンチャ1ってレジ1のエンジンなのか。それにしては随分とグラに差がある様なw
3247.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:24▼返信
PS360のおこぼれでフリーズとか
もう10年くらい前から技術開発やり直したほうがええで
3248.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:25▼返信
しかしs◯nyのFUDは見事だったよ
そうだよ。不安を煽るんだ
ードリームキャスト(セガ)開発者
3249.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:33▼返信
ゲートキーパー活動盛んですね
3250.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:37▼返信
本気で望んでるんだけどさ
任天堂はハードをやめとソフト開発に専念してくれないかなw
3251.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:44▼返信
>>3248
開発者じゃなくて、欧州セガの元社長かなんかだろ。
3252.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:59▼返信
>>3234
E3の時には実機稼働機種なんて無かったのでは?

そもそもタブコンの無線接続に問題が残ってる的なのを事前にいってなかったっけ?
3253.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:03▼返信
とりあえず様子見してたら改良版が1万円値下げされて発売される感じかな?

その頃にはソフトのラインナップも充実してる(もしくは充実してない事を見極められるレベルになっている)だろうし、それから考えるか。
3254.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:13▼返信
さっさとクロックダウンして発売しろ。 今更作り直しは無理だろ。
3255.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:15▼返信
とりあえずクロックダウンして発売しておいて、パワーアップキットとか称して冷却ユニットを売ればいいじゃない。
3256.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:10▼返信
つぶれろソニー
3257.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3258.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:23▼返信
ニシくんさっさと持ち上げろよ
3259.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:30▼返信
任豚顔面キムチレッドwwwwwwwwwwww
3260.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3261.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:29▼返信
>>3260
DCが一部で過大評価されてるから勘違いしちゃうんだろ。テクスチャこそPS2に勝るけれど
ポリ数なんか下手すりゃ5倍以上の差があるのにな。海外に熱烈な支持者が居るのも、割れ
需要が理由だしw
3262.名無しさん投稿日:2012年08月29日 00:24▼返信
まあフリーズだらけのVITAも買ったしWiiUがフリーズだらけだろうが買うよw僕は
3263.名無しさん投稿日:2012年08月29日 00:36▼返信
>>3262
残念ながら、VITAは割とマジで、フリーズなんか起こしません。
言われてるのはサーバーが重かったり自分の回線が不安定なときに起こる
接続エラーでメニューに戻っちゃうソフトがあることです。

フリーズとは分けて言いましょう。

直近のコメント数ランキング

traq