• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PlayStationRVitaシステムソフトウェア バージョン1.80 アップデート

70298535_400x200

PlayStationR規格ソフトウェアのダウンロード
PlayStationR規格ソフトウェアをダウンロードして遊べるようになりました。
・ 一部のPlayStationR規格ソフトウェアは、PS Vitaに対応していません。

写真を撮影して添付する
メッセージを作成中に、カメラを起動し写真を撮影して添付できるようになりました。メッセージを作成中に、ファイルの添付(ファイルの添付)>[写真を撮る]をタップすると、カメラが起動し写真を撮影できます。撮影した写真はメッセージに添付されます。

プレイリストの再生
プレイリストを再生できるようになりました。PS3RまたはiTunesで作成したプレイリストをPS Vitaにコピーできます。コピーのしかたについて詳しくは、ユーザーズガイドをご覧ください。
・ iTunesは、10.6.3以降をお使いください。

本体ボタン操作
ホーム画面や、アプリケーションの一部の機能を、PS Vita本体のボタンでも操作できるようになりました。

などなど



【アーカイブス配信開始!】

org3360030




【バイリニアフィルタで画面が綺麗】

i0728435-1346126512



i0728436-1346126512




i0728437-1346126512



i0728438-1346126512




i0728439-1346126607



i0728440-1346126607




org3359986



org3359987




org3360042



org3360044








確実に着実にVitaが良ハードになっていきますねぇ















ゆるゆり♪♪ ねんどろいど 赤座あかり (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)ゆるゆり♪♪ ねんどろいど 赤座あかり (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2012-12-31
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(895件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:28▼返信
きたあああああああ
2.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:28▼返信
言われなきゃ載せないブログってある意味すごいな
3.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:29▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ボタン操作おもしれええええええええええええええええ
5.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:29▼返信



糞豚ざまぁあああああああああああwww


6.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:29▼返信
いいぞ、もっとやれ!
7.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:29▼返信
これからもアップデートでPSVitaは3DSと住み分けが捗るな!
8.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:29▼返信
LRでアプリ切り替え
×ボタン押しっぱなしでアプリ終了
9.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:30▼返信
1.80の改良点多いんだからちゃんと書こうぜ
手抜きだのう
10.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:30▼返信
Vita勝ちました!
11.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:30▼返信
リアルタイムに対応ソフト増えてわろた
順次対応ソフト追加ってその日の内だったとはw
12.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:30▼返信
PS1のゲーム?
13.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:30▼返信
アーカイブスにマリオはあるの? ない?
じゃあ糞ハード
14.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:30▼返信
あえssssrfftgff
15.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:31▼返信



3DS何もネタねぇな


16.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:31▼返信
違いわからねww
17.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:31▼返信
神対応きたな
スッゲー使いやすくなった
18.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:31▼返信
vita最強うううううぅぅぅぅ!!
今世紀最強ううううううううぅぅぅぅぅ!!!!
19.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:31▼返信
PSVitaはじまったな
まだ買わないけど
20.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:31▼返信
>>13
マリオ?
ファミコンやってろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
22.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:31▼返信
ストアでDL出来ないソフトもPS3経由なら出来るみたいね
サモンナイトがそうだった
23.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:31▼返信
違いがわからんw
24.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:31▼返信
実機でみたらさらに凄いんだがな。
操作性はPSPより格段に上がり、画面をフルで表示しても
PSPのように表示画面が汚くなることもない。

まぁしいてソニーに対して文句を言えば…最初からやっとけ。
けど今回のアプデはPSアーカイブス対応以外の面でも飛躍的に良くなったから許す。
25.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:31▼返信
今回のVITAのアプデが良すぎてビックリする
PSアーカイブで容量がまたやばくなるぞ…w
26.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:31▼返信
やっとボタン操作対応したか
まぁアイコンの配置が悪いからメニュー画面だとかなり使いづらいけどな
27.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:32▼返信
>>23
凄いのはそこだけじゃないからw
28.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:32▼返信
記事にするの遅すぎだろ
やっぱ低能バイトじゃこんなもんかね
29.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:32▼返信
おお、ボタン操作できるようになっとる
個人的にはタッチでもう慣れたけど
これはこれで使いやすくなったか
30.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:32▼返信
>>21
入れすぎw

>>22
なんかリアルタイムに増えてるぽいから今日中には入るんじゃない
31.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:32▼返信
フィルタ大したことないなw
せいぜい3DS程度になるだけじゃんww
32.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:32▼返信
>>22
VITAのストアに順次対応させてるだけで、ソフト自体は既にいけるようになってるってことか
33.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:32▼返信
さすが神ハードvitaだ!
他の追随を許さない!!
3DSざまぁwwwwww
34.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:32▼返信
御神楽はよくわかるな
35.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信



ゲーム機は性能でゲームはグラだな


36.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
ソフトになってる印象
これなら長時間プレイしても目が辛いってことは無さそう
正直、最後の3人娘見るまで良く判らんかった…眼鏡買い換えよう
37.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
え?めっちゃ綺麗じゃね?
Vitaでアーカイブスやろっかな
38.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
クロノクロス600円確実に買う
39.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
>>31
嫌味かきさまw
40.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
神アップデート
41.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
一方任天堂は3DSで引き延ばし糞画質のファミコンをボッタクリ価格で販売していた。
42.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
7本とはなんだったのか・・・
43.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
ボタン対応やアーカイブス以外にも細かい変更点結構あるわ
全体的に見やすくなった
44.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
とりあえずはちまはアーカイブス7本しか対応しないって煽ってたのを謝るべきじゃね?
45.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
うおおおお!
ブレスオブファイア4なつかしいいいい!
これ買うわああああ!
続編出さないカプコンは死ねええええ!
46.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
>>16
実機でPSPと比べてみろ?
結構違う
47.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
サモナイ出来るなら
半額が今日までだから買ってくる
48.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
クッキリ感無くなってぼけたようにしか見えんwww
49.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
ふぅやっと記事にしたか
50.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
最後のアニメ絵は違いがわかりやすいね
逆に言えばそれ以外はあんまり変わらん

51.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:33▼返信
>>48
やけにそこだけにこだわるねw
52.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:34▼返信
バイリニアフィルタってボカしてるだけにしか見えん
53.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:34▼返信
今までアーカイブ出してなかった事に驚きだわ
54.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:34▼返信
>>37
プレステ3でやるより全然良いよ。
55.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:34▼返信
>>31
当たり前だろ……元がPSソフトだぞ?
56.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:34▼返信
>>13
一年でゼルダVCが30万しかDLされない(しかもそれで年間売り上げ一位)資産&市場じゃ恩恵は感じにくいかもね
WiiUで64アーカイブが出りゃ俺が色々買い漁るけど
57.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:34▼返信
vita大勝利いいいぃぃ!!
58.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:34▼返信
>>22
あ、そうなの?
混雑対策かな?
今、試せないが・・・
59.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:34▼返信
>>53
今そこ?
60.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:34▼返信
2dのアニメ調以外の3Dへの効果は、あるのは分かるが無くても良いLEVEL。
61.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:34▼返信
綺麗になりすぎワロタwww
62.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:34▼返信
死ねはちま
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
64.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:35▼返信
>>52
まぁぶっちゃけそうだな
滑らかな表示にする
65.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:35▼返信
>>48
実機なら割とくっきり
PS3+大型テレビよりはるかにきれい
66.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:35▼返信
実機でやったら凄いぞ
67.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:35▼返信
PS3・PSPでプレイするよりかは遥かに綺麗だ。
68.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:35▼返信
サモナイ半額今日までなの?
ねぷねぷくるけどとりあえず買っとくかな
69.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:35▼返信
>>60
実機で見たらいいと思う
70.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:35▼返信
>>63
ああ、一応段階式なのか
71.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:35▼返信
アーカイブは良いから、VITA専用タイトルの充実をしようか。マジ頼みます。
72.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:36▼返信
SCEが一番過去の遺産に頼ってますねw
73.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:36▼返信
バイトはちまは、対応ソフトがごく少ないみたいな印象記事出してたことには
何もコメントなしかよ。
74.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:36▼返信
PSアーカイブスでもスクショ撮れればいいんだけどなー
75.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:36▼返信
いよいよ本気出したか
76.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:36▼返信
これで逆ザヤ値下げで爆売れくるぞ
77.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:36▼返信
PSPのDLソフト同様に、3Dポリ系はフィルタかけても余りキレイになったとは言いにくいな
発色は格段に良くなるから見易いけど
78.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:36▼返信
これで勝利か 遊べるゲームが無くて可愛そうだね
79.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:36▼返信
ブレス4とワイルドアームズ2を買ってみる。
ワイルドアームズはリメイクしてくれないかな…
80.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:36▼返信
なぜこれを最初からやれなかったのかとは思うが
とりあえずまともになってきたな
81.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:36▼返信
ぼかしてるだけって言ってる奴は駄目すぎだろw
仮にぼかしてるだけだったとしよう。だが、ぼかす前のくっきりした画像も場合によっては粗くて汚いだけになる事もある。
それが緩和されると自然な感じの綺麗な色味になるのよ
82.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:36▼返信
でも本体は売れないんだろ?w
かわいそうw
83.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:36▼返信
有機ELとフィルタは2Dイラストやアニメ絵が一番恩恵受けるのはたしかだけどな
それでも元が綺麗なグラだと違う
84.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
グランディア、クロノトリガーDLしようかな
85.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信
メモカの容量が足りない
86.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信
>>74
撮れるぜ。画面長押ししな
87.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信
全部買い直しって言ってたニシ君が側溝で死んでいるところを発見されました
88.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信
vitaはもうソフト不足とは言わせないw
最強のPS名作陣が復活!
コレはもう勝利が約束された様なもの!!
89.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信



3DSでWiiで買ったバーチャルコンソールは遊べませんww


90.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信
対応済みの奴でもう買っているゲームは
ダウンロードリストからダウンロードできるぞ
とりあえず、ヴァンパイアセイバーダウンロード、VITAで
91.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信
32GBメモカじゃ全然足りん、情弱や豚がわめく雑音は無視して
今はコア期間なんだしさらなる大容量メモカ出てこいや
92.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信
>>74
一部は取れる
VITAは知らんが
93.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信
まあPSWやるゲーム無いからなw
普通の人は新作すらなかなか全部は消化できないのに
今頃PSのソフトとかで盛り上がってる時点でお寒いwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
95.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信
>>68
今日まで、明日2が来る
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
97.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信
いやこれマジで神アプデだな
正直ナメてた
98.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:37▼返信
ヘルプの表示がめちゃくちゃ速くなってるなw
Nearもページ戻ったときの表示早いしPSN接続もめっちゃ速くなった
99.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:38▼返信
>>76
意味わかんねえw
100.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:38▼返信
次はHOMEへのフォルダ機能だな
101.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:38▼返信
>>92
PSPで撮れないゲームはVITAでやっても撮れない
102.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:38▼返信
まー豚は目が3Dでやられてるしな
違いがわからないか、荒いグラのが綺麗に見えるんだろ
103.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:38▼返信
発売当初からあるべき機能が今更とかやる気ないだろ
まだPSP以下の部分あるし
104.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:38▼返信
豚は必死にぶひってるけど、進化のないハードよりははるかにマシだよな。
105.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:38▼返信
>>86
デュープリズム撮れなかったなぁ
スクエニは駄目か?
106.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:38▼返信
>>82
アマゾンのランキング見たら上がってた あくまでも一時的な物だけどw
107.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:38▼返信
ゲーム屋の中古でもホコリかぶってるようなレベルのソフトしか今のゴキには頼れないんだよ!
108.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:38▼返信
>>91
俺はもう3枚目になったよ・・・
大容量メモカ欲しい
109.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:38▼返信
だからいつになったらフォルダ分けに対応・・・
110.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
最後の女の子の絵でよくわかるね
111.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
アーカイブスから大漁のキラーソフト流れ込んで来たな
此処からvitaはV字回復だぜ〜
112.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
ネットの読み込みめちゃくちゃ早くなってるw
113.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
>>100
2.00くらいできそうだな
114.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
>>82
だってこんなの一般層はどうでもいいわけでアーカイブスきたところで売れるわけがない
昔のゲームできるようになりました はい買いましょうってならない
115.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
画面ちっちぇwwwwwと思ったけどちゃんとフルに設定できんのな
助かった
116.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
>>82
ありがちな煽りになってきた
ほかはないのかねw
117.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
>>104
PSのゲームでホルホルしてるんじゃ退化だろwww
118.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
つーか神アプデすぎ
タダとか信じられん
119.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
PSPソフトにタッチ機能が追加されたな
公式に書いてないみたいだけど
120.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
バイリニアはアニメーションには良いけど、ドット絵にはつらいな、
121.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
>>114
一般層www
122.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
はちまさん、数本しか対応しないとかデマ流してたのに謝罪なしっすか
123.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
SCEJ珍しく働いた
色々と良化したわw
124.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:39▼返信
PSPのゲームやった限り、バイリニアフィルタは使えないからなあ。
なんか入れると明らかに操作遅延あるんだよあれ。
PS1のゲームだと効果も薄いから使う必要はないかな。
125.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
これで違いがわからんとか言ってるやつ目悪いだろ
126.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
これでPSP買わずに済む 
127.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
ただでさえVITAの稼働率高いのに、アーカイブスきたりしたらますます稼働率が跳ね上がっちゃうじゃんかw
ヤバい楽しい
128.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
PS2アーカイブは無理かねぇ
PSでも当分はいいけど
129.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
ここでステマしてもVITAは売れんだろうなw
130.名無し投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
今アプデ終わったぜ♪

試してみよー
131.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
もう買ってあって、対応済みの奴は、



VITAでダウンロードリストから再ダウンロードできるぞ
132.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
分かりにくいから比較を左右に並べてよ
133.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
明日サモンナイト2が300円で配信されるし
神対応だな
134.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
>>117
お前は煽る方向を根本的に間違っているよ
いくらでも機能が増やせるのが嬉しいんだよw
135.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
アプリアイコンタッチしてから画面切り替わるまでのスピードが若干上がったな
細かいけどこういう改善は嬉しい
136.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
>>63
ほぼ網羅か?
完璧じゃん
137.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
>>125
違いはわかるけど大した違いじゃないってことだろ
138.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
>>129
遂にステマとか言い出したよw
139.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
なんか3DSより綺麗じゃね?
また久しぶりにアーカイブス漁りするかなぁ
140.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
3DSソフト資産

ファミコン、GB、GG


ショボすぎw

vitaどんどん良くなっていきますねぇぇぇw
141.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:40▼返信
今後もまだ進化するんでしょ?
凄すぎ
142.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:41▼返信
>>134
PSPでも出来てた事が出来ただけの話じゃんw
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
144.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:41▼返信
平井さんになってから
要望に応えるスピードが上がってるなw
145.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:41▼返信
>>141
喜んでいるのは底なのにな
煽り屋は本当に頭が悪いw
146.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:41▼返信
どんどん神ハードになりますなぁ
147.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:41▼返信
まだまだ不満はあるけど、やっとスタートラインに立った感じだよなぁ
148.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:41▼返信
>>127
明日はサモン2木曜日にはミクさん発売するんだよな・・・
9月入ってからラッシュ続くし
時間が足りない
149.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:41▼返信
今更ps1はやる気にならんなぁ
150.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:41▼返信
御神楽少女探偵団なついなww
151.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:41▼返信
神アプデ…お、おう、そうだな
152.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:42▼返信
>>112
SCEは焦らし屋だなw
でもいい仕事した。さすが技術屋だよ
153.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:42▼返信
>>142
pSから目を離せ
俺が言っているのはアップデートの話ねw
お前って馬鹿にされるために生きているんだな
154.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:42▼返信
これで欲しいソフトが無かった難民は解消されたな
後はPS2アーカイブス対応で任天堂の息の根止めれるだろう
155.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:42▼返信
こりゃ来週爆売れだな
156.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:42▼返信



3DS何もネタねぇな


157.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:42▼返信
そのぐらい、3DSでDSのゲームを
(えっ!、チカ君それ本当?3DSはキレイにならないの?)

スッ3DSでDSのゲームをやると思い出補正がかかってキレイに見えるというのに!キリッ
158.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:42▼返信
DL多かったやつはリメイクとか新作とか考えてくればな
制作側が無かったりするから無理だろうけど
159.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:42▼返信
尼販売の白VITA売り切れてるな
高値で売ってるとこのは残ってるけどさすがにこの価格じゃ買う気おきん。早く尼の販売再開させろ
160.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:42▼返信
>>151
そうだよw
161.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:42▼返信
>>153
っていうお前が馬鹿にされてんだよw
162.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:42▼返信
画面が神すぐる
163.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:43▼返信
やっぱゲーム起動したままブラウザ使えんかったわ
無能だわ
164.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:43▼返信
落とそうと思ったら別アカだった
死にたい
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
166.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:43▼返信
>>161
震えながら書くなよw
機能がいくらでも増やせるのってすごくないですかあw
167.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:43▼返信
>>128
マジで対応してくれねーかなー
セガから出たPS2の刑事じゃない方が予想以上に面白くて
携帯機で寝っころがりながらやりたい
168.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:43▼返信
SCEJ仕事したな
よくやった
169.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:43▼返信
>>163
それは何とかしてほしい
170.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:43▼返信
>>137

ええぇえぇぇ~~~~!!?



ええぇええぇえぇぇ~~~!!?
171.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:43▼返信
でGOでアーカイブスやるより奇麗になるのかこれ?
172.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:44▼返信
>>171
何でGOの話を?
173.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:44▼返信
これで自他ともに最強の神ハードとなったな
174.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:44▼返信
良ハードなのはいいんだけど
如何せん携帯ゲーム機がオワコンになっているのと
ソニーがやる気がないのが問題だ
175.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:44▼返信
>>166
お前震えてるんだなw
176.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:45▼返信
爆売れ言ってる人はもう少し工夫してなりすまししろよw
177.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:45▼返信
>>174
そうかな?
俺も据え置きに注力してもらいたいが手は抜いてないだろ
178.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:45▼返信
>>137
違いがわかるなら、違いがわからんとか言うのは日本語おかしいよね?
179.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:45▼返信
特にやりたいものもないんだよなあ
180.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:45▼返信
グランディア起動
SS撮れねーぞー
181.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:45▼返信
>>140
wiiのVCってクソだよな。
据え置きでDLしたのを、携帯にもってこれないなんてw

182.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:45▼返信
>>63
ア…アイレム!??
183.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:45▼返信
>>175
はあ?
震えているよ
このアップデート嬉しいから
ば~かw
184.投稿日:2012年08月28日 13:45▼返信

任ハードのアプデとかショボすぎだから

この神アプデを味わえないとかかわいそすぎるw

豚画面フリーズバグw
185.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:45▼返信
ps2のアーカイブ早くしろよ
186.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:45▼返信
PS3じゃ億劫で積んでた+会員でもらえるPSゲームやるか
187.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:45▼返信
PS3,PSPでこれまでできてるのに、今更になって○○買うわ とか言ってる奴はなんなんだ。
VITA画質の神ゲーいっぱいあるのに、なんでアーカイブで喜んでるんだか…
188.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:45▼返信
ブラウザ背面タッチってどう?
出先でVita触れないんだ
189.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:46▼返信
>>174
ソニーはやる気ある。でもユーザーが興味示してない 一部のコアゲーマー(笑)が持ち上げてるだけで

そんだけのこと 
190.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:46▼返信
あれ、購入済みのはずのPSタイトルがいくつか未購入になってる
191.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:46▼返信



豚の嫉妬が心地良いww


192.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:46▼返信
違いがわかんね
193.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:46▼返信
>>187
喜んでいるのがそこじゃないからな
分かっているくせに
194.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:46▼返信



はちま「アーカイブスは7本だけっ!(捏造謝罪なし)」




195.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:46▼返信
>>183
きんめ~w
196.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:46▼返信
>>11
たしかにwwwww
197.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:47▼返信
>>189
よかった
俺一部のコアユーザだw
楽しみで仕方ねえよ
198.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:47▼返信
>>166
GK乙!3DSも神アプデでバッチが当てられるようになったというのにぃ!
199.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:47▼返信
携帯からじゃ分からん
綺麗になっとるんかー?
200.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:47▼返信
正直アトラスもリメイク版ソウルハッカーズ出すよりこれに乗っかってアーカイブス配信したらいいのに
201.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:47▼返信
やっぱりホームをボタンで操作させろって要求多かったんだな
いつものSCEならよりなめらかにタッチ操作できるようになりました!って言いかねないから神アプデだわw
あとは>>163だね
また1000円アンケやらねえかなぁ
202.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:47▼返信
ゴキブリアーカイブスで震える
203.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:47▼返信
アプコン対応なの?
すげえじゃん
204.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:47▼返信
さぁ豚共よ
進化したvitaに
ひ れ 伏 す が よ い
205.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:47▼返信
>>189
何百万、何千万の人を一部というならそうだろうね
206.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:47▼返信
>>195
何その返し方
もうまともなのないの
何か面白いのを頼むよ
低能w
207.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:47▼返信
>>188
画面をスクロールできるだけやね
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:48▼返信
お前らSCEに要望直接出せ
奴らは意外と聞いてくれる
210.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:48▼返信
>>205
お前みたいな勘違いお花畑がSCEに多いんだろうな
211.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:48▼返信
>>202
お前って現実から目をそむけて生きていくんだな
アップデートでいくらでも機能増やせるのに震えているよ
馬鹿君w
212.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:48▼返信
>>205
VITAっていつの間にか何千万台も売れてたのか
知らなかったわ~
213.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:48▼返信
プレコミュ見てるってのは嘘じゃないんだな
フォルダ機能はよ
214.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:48▼返信
ガイアマスター対応まだだったああああああああ
215.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:48▼返信
どうやら豚には違いがわからないらしい
216.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:48▼返信
>>210
お前って誰にも相手にされないからここにきているんだろw
217.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:48▼返信
全部ボタン操作できるわけじゃないんだな
ストアとかボタン使えれば便利なんだが
218.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:49▼返信
iTunesで作成したプレイリストをPS Vitaにコピーできます。

やった〜、この機能は嬉しい!
VITAそろそろ買うわ。
219.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:49▼返信
>>212
何か幼稚な返し方w
220.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:49▼返信
最初から入れてればこんなに文句言われなかったろうに
221.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:49▼返信
bボタン操作とかどうやんの?
222.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:49▼返信
>>210
お前みたいな足引っ張るだけの無能はいないだろうな
223.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:49▼返信
いやBF入れてもぜんぜん変わってないw
224.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:49▼返信
>>189
ソニーはやる気ある。ユーザーも興味深々 でも一部の任天堂信者(笑)が捏造まででっち上げてアンチ活動してる

そんだけのこと 
225.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:49▼返信
>>172
PSPのゲームはGOでやったほうがキレイだしな
まだVITAオンリーって訳にいかんもの
今のところVITAではVITAのゲームしかしない
226.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:49▼返信
神アップデートだな。
っていうか最初からやっとけよと。
227.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:49▼返信
>>209
ソフト増やせとは書いた
228.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:49▼返信
ゴキブリ「これで自他ともに最強の神ハードとなったな!キリッ」
一般人「ごめんやりたいソフトがないうえに、VITA自体に興味ないですw」
229.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:49▼返信
>>182
アイレムが配信復活するってことかこれ!!素晴らしい
230.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:50▼返信
>>225
そうかもな
231.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:50▼返信
>>208
なん……だと…?
232.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:50▼返信
>>216
自己紹介すんなw
233.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:50▼返信
GK部隊がここぞとばかりにステマ展開してるなw
一般人はそんな出来て当たり前なことで喜びませんからw
もうちょっと一般的な感覚というものを会議してから出直してきてねw
234.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:50▼返信
>>228
滑ってますよ
色々w
235.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:50▼返信
>>187
アーカイブスをわざわざ面倒くさい据え置きやる気はない。
綺麗で性能も操作性もVitaがあるのに わざわざ古いPSPでやる気はない。

そんな感じ。
つまりアーカイブスはvitaと相性が良い
236.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:50▼返信
>>232
またその程度の返し方
もっと考えろw
237.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:50▼返信
豚が嫉妬してるよwww
おまえらはゴミ3DSでもやってろw
238.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:51▼返信
続 御神楽おもしれー!
239.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:51▼返信
旧作のゲームをやると画面が綺麗になるVITA
旧作のゲームをやるとボケボケになる3DS
どこで差がついたのか...
240.投稿日:2012年08月28日 13:51▼返信
シェルノサージュしかやってないから、何気にボタン操作初体験だわw
241.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:51▼返信
>>233
GK部隊www
お前完全に病気
242.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:51▼返信
セガ系のアーカイブスも来て欲しいところだよな
PCエンジンだけじゃなくてさ
243.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:51▼返信
アーカイブスってPSPだと小さすぎるし、PS3でやると粗が目立つし
VITAぐらいでちょうどいいよ
244.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:51▼返信
>>208
俺も測ったら速くなってた
15M前後だったのが24Mまで出るようになった
今回のアップデートはすごいわ
245.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:51▼返信
有機ELで見るとさらに綺麗なんだけどね
黒が引きしまってるし
PSPに比べて反応速度が速くなってて残像感がないからすごくいい
246.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:51▼返信
>>42
だから、動作確認取れたものって意味だろ。動くに決まってんじゃん。
所で肝心のサモンナイト動くよね?今手元に無いから確認できん。
247.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:52▼返信
ボタン操作いいな
いいアプデですねぇ!
248.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:52▼返信
VITAが売れないのはSCEとユーザーが無能なゴミカス共だからだなw
249.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:52▼返信
>>239
旧作のゲームをやるとボケボケになる3DS
マジでそうなんだよな
アップスケーリングっていうの?
あそこら辺もっとしっかりして欲しかった
ネットワーク機能も貧弱だし
250.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:52▼返信
やっときたな!
ただバイリニアフィルタの違いほとんどわかんねぇ
251.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:52▼返信
お前らいい加減にしろよ!
豚君はアカウントを理解してないから買い直しとか本気で思ってる時代遅れなんだぞ!
アップデートにどういう意義があるかなんて諭そうなんて土台無理な話なんだ
252.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:52▼返信
VCのファミコンが500円がボッタくりに思えてきたw
253.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:52▼返信
>>248
はいはい
しょぼw
254.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:52▼返信
レスポンスが全体的によくなってる気がする
気のせい?
255.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:52▼返信
これが任天堂だったら買い直しだよねw
256.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:53▼返信
アーカイブス、背面タッチにもボタン割り当てできるんだな
257.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:53▼返信
>>251
まさか
そこまで無知じゃないだろうw
258.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:53▼返信
>>228
勝ち目が無くなったから会話形式かw
vitaにごめんなさいするなら許してやらん事もないぞよ、ん?
259.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:53▼返信
>>239
最初からだろjk
260.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:53▼返信
今vitaでパライヴ2やってるけど、結構綺麗に見えるな。なんかヌルヌル動いてる感じ
261.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:53▼返信
>>235
ロード時間は大して変わらんから物理的な意味で軽いPSPでやったほうが長時間プレイできそう
まぁ画質はVITAのが上だけど所詮PSのゲームだしね

どうでもいいけどVITAのLR2使いづらいな
262.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:53▼返信
>>235
単純にグラ表示も全然いいよ。PS3だとある程度のユーザー環境に左右されるし、やっぱり今のテレビだとかなり粗く見える。
でもVITAだとめっちゃキレイ!
263.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:53▼返信
>>233
さすが逸般人様の言うことは違いますねw
264.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:53▼返信
ブラウザも改善されたな
これは嬉しいわ だけど検索を上にしたからそこはね・・・
265.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:54▼返信


3DSのVCはもう空気だよ。
266.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:54▼返信
>>208
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
あれ?Wiiより通信速度速くね?
267.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:54▼返信
>>246
動くよ
PSVitaストアから買えるものは確実に動くだろうが、ストアになくてPS3から転送したものでも動く
だけど、正常に動かなかったりするだろうから期待は禁物
268.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:54▼返信
>>246
動くよ
PSVitaストアから買えるものは確実に動くだろうが、ストアになくてPS3から転送したものでも動く
だけど、正常に動かなかったりするだろうから期待は禁物
269.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:54▼返信
PS2アーカイブスもこの調子で来るといいな
それより数増やさなきゃならんだろうが
270.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:54▼返信
Vitaからカキコ
処理速度upと背面スクロールで
やっとまともにここ見れるなw
271.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:54▼返信
>>233
任天堂の神ステマで赤字解消出来るといいね
272.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:54▼返信
PSPやるときに画面タッチにボタン割り当てできるな
スタートセレクト割り当てると押しやすくなる
273.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:55▼返信

おお!ドラキュラX来とる!
274.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:55▼返信
>>270
早くなってんのか?
それ地味に嬉しいんだがw
275.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:55▼返信
上の画像で見るとぼけたようにしか見えないが
実機だと違うんだろうな
276.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:55▼返信
ゴッドハードPSvita
この調子で携帯機の世界的スタンダードの道を進め
277.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:55▼返信
フォルダ分けできないのがつらい
278.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:55▼返信
良いハードなのは間違いないからな
売れてないのがアレだけど
3DSと違うんだから着実でいいよ別に
279.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
280.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:55▼返信
ボタン操作最高ですわ
つか最初からつけとけって話だが

あとロック画面もボタンで解除できるようにして
Rと×同時おし長押しとかでいいから
281.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:55▼返信
>>273
サターンの追加の方が良かったんだが
無理か
282.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:55▼返信
>>270
ココが見れるようになるって何気にわかりやすい凄さだなw
前は重すぎたからなーw
283.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:56▼返信
任天堂もこういうサービスもっと力を入れりゃいいのに
VCだっけか
使いづらいから一回も利用したことない
まあソフト資源意外と無いからな
SFCは古すぎるし、64GCなんてお察しだし
284.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:56▼返信
>>275
静止画だとぼけたようにしか見えんね
VITA上だとこんな綺麗だった!?と驚くぞ
285.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:56▼返信
見えない部分で色々改善されてるぽい?
286.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:56▼返信
ソフトなさ過ぎて過去の資産に頼るとかm
確実に終わってるなw
287.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:56▼返信
MGSも対応してる?

今からシリーズやってみようと思ってて、2と3はvita版買う予定なんだけど、やっぱりps3のがいいの?
288.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:56▼返信
>>266
Wiiは11nに対応してないからじゃね
289.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:56▼返信
>>283
ファミコンの時点であれだけどな
しかも高いw
290.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:57▼返信
ルーンファクトリー4終わったら3DSは暫く充電する必要もなさそうだ
291.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:57▼返信
ここで「現実」が登場w

Vita 11,298
292.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:57▼返信
>>286
ファミコン、ファミコンw
293.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:57▼返信
>>261
ソフトウェアボタンの限界でしょ、まああるだけマシ

はやく帰ってアプデしたい
294.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:57▼返信
真・女神転生買おうかと思ったが1000円かぁ・・・悩むねw

295.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:57▼返信
>>284
まぁフィルタありだと明らかに延滞が起こるからすぐ外すんだけどねw
296.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:57▼返信
>>286
ソフトなさ過ぎる上に過去の資産も無い
任天堂を中傷するのはやめろ
297.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:57▼返信
アーカイブスじゃねーけどシェルノサージュの通信画面がすぐ終わるようになった
他のオンライン対応ゲーのレスポンスも良くなってるかもしれない
298.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:57▼返信
>>254
削除やめくりやインストールが速くなってる
通信速度もアップしてる
299.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:57▼返信
御神楽のビフォーアフターは顕著だな
300.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:57▼返信
3DSでDSのゲーム遊んだ方が綺麗じゃね?
GKはこんなんで喜んでいるのかw
301.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:57▼返信
>>284
スクショは画質粗くなるしな。
302.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:58▼返信
AKBのゲームが出る時にVita買うわ
303.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:58▼返信
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
この日をどれだけまっていたことか
304.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:58▼返信
>>246
今の所VITAからのDLはできないけどPS3でDLしたのを持ってきたらふつうに出来た
305.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:58▼返信
>>300
喜んでいる所がお前の感覚と根本的に違うからね
分かっているくせにw
306.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:58▼返信
PSPじゃ2人同時プレイは出来なかったみたいだけど
VITAじゃどうなの?
307.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:58▼返信
豚の嫉妬ネガキャンが心地よいw
308.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:58▼返信
新旧問わず様々な名作を楽しめるVita。最高です。

3DSももう少し頑張ろうぜ。任天堂はN64時代のソフトをDL配信してくれたら良いのに。
もちろんアカウント制度を作るのが先だけどね。ゴエモンやらせろ。
まぁ、3DSの糞画面でプレイするくらいならWiiUの綺麗な画面でプレイするがね。
ってか3DS要らなくね?PS3・WiiU・360・Vitaの4機種があれば完璧じゃん。
309.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:58▼返信
VITA本体が売れてないのは値段のせいだろうな

しかし、現時点でのVITAユーザーはソフトをある程度購入してくれるから新作もちゃんと発表される
本体普及はVITA2000まで難しいかもね
310.ライト投稿日:2012年08月28日 13:58▼返信
野村さんの神ゲー
PE2も対応してるのか
311.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:58▼返信
>>287
DLリストにちゃんと出てくる>MGS
312.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:59▼返信
アーカイブスは対応しても…
vita本体は売れるのか?
313.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:59▼返信

PC経由でアプデしてる人は注意な!!
コンテンツ管理アシストにもアプデ来てるから、そっちを先にアプデしないとダメみたいだぞ!!

314.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:59▼返信
神ハードすなぁ…
315.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:59▼返信
アップデートしたけどホーム画面はボタン操作できないし
ストアみてもPSアーカイブスないんだが誰か助けて!
316.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:59▼返信
>>286
任天堂の尿液晶っていつ改善されんの?
いつになったら神バッチが配信されますか?
317.名無し投稿日:2012年08月28日 13:59▼返信
これでps3のゲームがいっぱいリモートプレイ出来たら最高なんだけどな…
318.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:59▼返信
>>309
誰でも知っているようなゲームとかも出さないと駄目だろうな
まあ1年経ってないと思えば問題ないけどな
319.投稿日:2012年08月28日 13:59▼返信
糞豚はちまは、任天堂の持ち上げには全力出すが、PSWは手抜き記事ばっかりですが、
豚の中ではゴキブログに認定されてます
同類に批判されてる豚はちま可哀想w
320.名無しさん投稿日:2012年08月28日 13:59▼返信
やった!
LOM、バイオ1,2,3はPSPに入れてたからVitaにはただでDLできるぜ!
アカウント制の恩恵だね!
321.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:00▼返信
>>312
売れないだろw
ゴキブリが現実逃避でホルホルしてるだけw
322.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:00▼返信


豚「(アップデートとか羨ましいなあ…ブヒィ……………)」

323.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:00▼返信
コントローラー設定でアナログモードにすれば
左右アナログスティックが十字キーになるよ
324.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:00▼返信
これってPS3でやってたやつのセーブデータ移行できる?
だれかおしえて
325.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:00▼返信
>>315
ボタン操作は設定
PSアーカイブスはPCEアーカイブスの下から探す
326.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:00▼返信
>>324
出来る
327.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:01▼返信
やっぱり最強の携帯機だな
時間は掛かったけどアーカイブス対応で
欠点zeroパーフェクト完璧だ
328.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:01▼返信
>>315
システム設定でボタン操作オンにしろ
デフォ設定だとオフのままだ

ゲームアーカイブスはちゃんとストアにあるだろw
新着にはさすがに無いからちゃんとゲームアーカイブスアイコンをタッチしろw
329.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:01▼返信
画面綺麗画面綺麗で世界中からそぽ向かれたのに
またおんなじことしてんよバカソニーw
330.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:01▼返信

おお

一気にソフトが100本くらい増えたかw
まあ、初めからやっとけって感じだけど
まあ、ヨシ
331.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:01▼返信
>>287
対応してるよ
2と3のVita版はちょっとダメな仕様あるけどそこまで困るもんじゃないし、好きな方でいいと思う
332.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:01▼返信
>>305
悔しさMAXです><
3DSはなんで過去作のDL版は綺麗になるとかボタン割り当て変えるとかできないんだろうな?
アンバサで貰ったソフトしか試してないから、正規版は違うのかもしれないけど
333.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:01▼返信
PSってこんなだったっけ
なんかモザイクみたいで全然わからん
334.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:01▼返信
>>321
はいはいw
335.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:01▼返信
アプリを終了するのが×ボタン長押しで出来るのが嬉しいけど
ロック画面も×長押しで剥がせるようにしてほしいな
336.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:02▼返信
>>326
㌧クス
よっしゃこれでアーカイブスがどこでも気楽にできる 最高
337.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:02▼返信
やっとスタートラインに立てた段階
さっさとソフト用意しろよ。もうミクしか今年は買うもんねえぞ
338.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:02▼返信
>>295
フィルタどうやって外すの?
フィルタ外してやりてえええ
情弱でごめん
339.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:02▼返信
>>329
惨めすぎ
何で生きてんの?
340.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:02▼返信
PCからの画像転送が確かに早くなってるな。
良かった良かった。
まあ「若干」で、まだ遅いけどな。
サイズ調整と暗号化してるからこれ以上は無理か?
341.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:02▼返信
>>309
メモカも高すぎんだよね。純正しか選べないのにメーカー製品価格とかないわ〜。
買いそうだった友人がそれで買うのやめてたし。
342.ブーちゃんへ投稿日:2012年08月28日 14:02▼返信

VitaでアーカイブスどれDLするか迷ってるときワクワクして楽しい気分になっちゃうけど
どうすればいいですか?

一緒にやる?^^
343.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:02▼返信
>>329
コメントが読みにくいw
344.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:02▼返信
神宮寺三郎が出来ないから萎えた
345.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:03▼返信
>>338
画面長押しで設定画面が出る
346.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:03▼返信
やっとマイナスがゼロになったな
こんだけ待たせたんだし、そのまま出すんじゃなくて不必要なロード改善して出せよ
347.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:03▼返信
神アップデートでV字回復!
来週の売り上げが楽しみすなぁ
348.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:03▼返信
>>337
3DSやってなさいよ
クロスゾーン以外何出るか知らないけど。
349.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:03▼返信
>>341
高いか?
純製しか使えないのはどうかと思うけど
そんなに高くないだろ
350.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:03▼返信
ダウンロードしまくってるわ~~~
351.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:03▼返信
>>327
え?w欠点ないのに売れないとかギャグですかw
最強ハード(笑)
352.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:03▼返信
>>292
ゲームボーイ、ゲームボーイw
ゲームギア、ゲームギアww

いやほんと、3DS買ったけどこれのVCにはガッカリだよww
353.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:03▼返信
豚の嫉妬が心地いいww
354.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
>>344
存在すら忘れていたよw
355.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
>>312
粗悪なハードを赤字でたくさん売って売上自慢する企業よりも
優良なハードを地道に売る企業の方が俺は好きだなw
356.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
おい、なんでアナログスティック対応してねえんだよ
こういうところが無能だと言うんだ…。やる気なくすわ
357.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
>>329
じゃあ、Wii死んで
PS3生きてるのはなんで?
358.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
フィルタオン→色味が薄くなり、ジャギジャギが抑え気味に
フィルタオフ→有機ELの発色が最大限にいかされるが、荒さが目立つ
359.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
>>351
君コメントをチェックしすぎ
それしかやることないからって必死すぎるよw
360.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
>>329
発売前は携帯機なのに立体視対応でPS360並のグラが遊べると吹いてたゲーム機がありましたね・・・
361.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
神ハードすなぁ
362.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
じゃあ来週は週販10マン超えるよな?
ダメなら撤退でよろw
363.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
>>325>>328
おおー!
まじ助かったありがとう!
364.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
やっほーい
ゲームアーカイブス対応待ってたぜー
365.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
豚はPSWから10年遅れた世界にいるから
これみても3DSのソフトとどこが違うの?って感じなんだからしょうがない
366.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
SCEのやる気出てきたのかね?
この調子でPSPで出てDL対応してないゲームの対応を推進して下さいな
367.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:05▼返信
>>356
は?設定からアナログに切り替えろや
368.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:05▼返信
>>335ポケットの中とかに入れてたら
ボタン誤押ししてしまうだろw
369.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:05▼返信
>>351
欠点と売上との関係性は?
370.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:05▼返信
>>356
画面長押し→コントローラー設定
371.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:05▼返信
>>348
3DSの方は今年で最低5本は買う
372.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:05▼返信



ブーちゃんギスギスクエストやってきなよww


373.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:05▼返信
FF9やってみたけど綺麗だなw
ここまで作りこんでたのかって感じだし
またやりたくなってきちゃったぞw
374.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:05▼返信
アーカイブ未対応
豚「アーカイブできないとかvita終わってんなwwww」
アーカイブ対応発表初期
豚「順次対応www第一弾とかwwwwwいっぺんにできねえのかよwwwww」
本日アーカイブ発売
豚「過去の資産に頼るとかwwwww」
375.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:05▼返信
>>367
設定変えても出来ねえよ
ソフトによるのか知らんが
376.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:05▼返信
>>356
出来るから
設定
377.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:05▼返信
すごいじゃないか
で、何でこれを効果的に宣伝できないんだよ
SCEJのそういうところがだめだっつのw
378.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:06▼返信
これで、俺のGoちゃんもとうとう引退か。
379.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:06▼返信
>>351
本体とメモカの高さ
ソフトが少ない
3DSの存在(安い、ソフトが多い)

これだろ
380.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:06▼返信
>>368
長押しで誤爆するかよ
381.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:06▼返信
>>374
まさにそんな感じw
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
383.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:06▼返信
たったこれだけで喜べるGK
vitaがあまりにも売れないから頭おかしくなったんだなかわいそう
384.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:06▼返信
普通のVitaゲーのスクショ撮ったときのレスポンスも良くなってる、なんかはえぇw
385.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:06▼返信
久々にサガフロでもやろうかな
386.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
>シェルノサージュの通信画面がすぐ終わるようになった

これめっちゃ重要だろ
通信周りの挙動が良くなったって事だな
早くアップデートして試して見たいわ
387.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
>>382
悲惨すぎるよ
この子www
388.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
vitaは元々神ハードだったんだよ
今回のアプデで上位神ハードになっただけで
389.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
>>382
悲惨すぎるよ
この子www
390.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
>>374
アカウントの仕組みがイミフ状態だから
もう一回買わなきゃいけないとかってデマも流してたなw
ソニーは訴えてもいいレベル
391.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
スゲェな…
神とまではいかないにしても、間違いなく良アップデート
今後も楽しみw
392.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
こんなゴマアップデートで喜ぶゴキwよっぽどゲームないんだなw
393.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信


豚イラw

394.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
ベイグラント綺麗すぎワロタwww
395.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
>>382
自画像?キモイねw
396.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
Vitaこそ神に与えられしハード!
397.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
>>371
何?

5本て

398.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
スクショ早くなってるのが地味にシェルノサージュやる上で捗るぞ
399.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:08▼返信
>>375
設定変えても出来ないならそれはソフトが対応してないからだろ。

ってか、そう説明文出ただろ・・・無能か?
400.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:08▼返信
VITAで魔人学園やりたいな
PSPじゃ字が潰れぎみだったからな…まぁ動くかどうかは分からんけど
3DSもアプデでSFCのVC対応させろよ
ロマサガやりたいけど実機は死んでるし、エミュは色々ヤバそうなんで嫌
WIIはそもそも論外で、3DSしか選択肢が残らんのに何をやっているんだ
401.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:08▼返信
あとはVitaアドパが来て欲しい。
PSPモンハンなどもアドパのおかげで爆発的に
販売伸ばしたから、Vitaにも必要だと思うんだけどね
402.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:08▼返信
>>383
喜んでいる所を理解できないのか?
君はつまらないから煽りとかやめたらw
煽るところもう少し考えた方がいい
403.投稿日:2012年08月28日 14:08▼返信
ぶーちゃんメシマズキター!
404.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:08▼返信
この賞味期限の切れたゲームを売る切り売り商法に嫌気のさしたユーザーが
また3DSに移動してきちゃうわw
任天堂また儲かっちゃうわw
405.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:08▼返信
週販増えてなくてゴキブリ発狂ってオチがみえるww
406.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:08▼返信
>>392
だせええw
こいつダサすぎる
407.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:08▼返信
久しぶりにPSのバイオでもやるかな…
408.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
>>405
でたあ
おなじみの煽りw
409.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信


3DSのフルプライスソフトより綺麗だな

410.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
歴代キラーソフトがついに来た
ソフトも盤石ハードも最強
411.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
>>383
やめなさい!パッチで狂喜乱舞してたニシ君に遠まわしな悪口言うのは!!
412.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
FF9のスクショある??
VITAの直撮りでみてみたーい

413.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
>>380←こいつ後から自分の発言に恥ずかしさが込み上げてくるタイプだな

414.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
>>401
VITAにアドパはそんな必要ないんじゃない?
ネットプレイは今のままでも出来るみたいだし
415.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
まだアプデできてないんだけどFF9いけるのか!嬉しい!
PSPが調子悪かったからはよ移して遊びたいな~

スクショ撮るのも早くなってんの?
ムービースクショ撮るのに保存中長くてあっここも撮りたいのにぐぬぬしなくてもいいの?
416.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
>>383
豚さんは負けハードのvitaには興味無いんでしょ?
完全勝者3DSで遊んでてください
417.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
コントラストって大事だなぁ
PSのゲームだけどすごく綺麗に見える
418.投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
いままでが不便過ぎただけで便利になったわけじゃない
ようやく当たり前のことが当たり前に出来るようになり始めただけ
419.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
>>405
そんなもん興味無いから見てませんw
5000くらいかなあw
420.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:10▼返信
メモカ128GBを発売してくれませんか・・・
PSP、PSV、PSアーカイブス、全てDLだから32GBじゃ足りません
421.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:10▼返信

PS2のアーカイブス来ないかな・・・
まあいいやポポロイスと何か買うw
422.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:10▼返信
アナログ対応できるよーー!
423.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:10▼返信
最強神ハードvita(ガチで
424.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:10▼返信
最後の比較すげええええwwwwwwwwwww
425.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:10▼返信
>>418
3DSは販売中止まで永遠に不便そうだけどな
426.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:10▼返信
>>421
いつかは来ると思う
427.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:10▼返信



3DS何もネタねぇな


428.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:10▼返信
Vitaでアドパって何に使うの?
意味がわからない
429.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
最後のがまじですげぇ
430.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
>>397
言わなきゃいけないのか?
カグラ戦国C2PXZエクスBDは全て予約済み
431.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
動画のスクショ機能がほしい
432.名無し投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
ゼノギアス綺麗すぎわろた
433.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
いろいろ更新されまくってて昨日がてんこ盛りだなw 説明を読むのもいいが、手探りで機能探すのが楽しいw
PSPのソフトも画面のすみをタッチで機能使えるようになってるとか便利だー
434.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
これでVITAにMGS1、2、3とそろったわけだ
435.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
御神楽はPSなのに元解像度が高いからやっとVITAで再現されたね
436.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
ちょっとまて、今PSPでWA2をやってry
とりあえずvitaアプデしてくる。
437.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信


>>418
アカウント制でもない
任天堂ハードにとっては当たり前じゃないけどな


438.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
>>428
モンハンPでも出すんじゃね?
どうでもいいけどw
439.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
FF9とか、クロノクロスとか本気で嬉しいわ
440.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
>>349
あれが安いとはいえんな
似たようなmicroSDが捨て値で売られてるんだから
たとえメモカ自体の性能がダンチだとしても、な

まあ32G2枚買った奴が言うセリフじゃないがw
441.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
PS1のゲームって下手したら3DSのゲームよりグラいいのもあるんだな?
フィルター掛かってたりしているおかげかなぁ
442.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
>>352
3DSの性能でSFCエミュが動くわけ無いだろ・・・
改造PSPの違法エミュでSFC動かしても重くて使いにくいという話を聞いた事があるが
PSPより性能が低い3DSには荷が重すぎ
443.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信

俺あんまり神って単語、恥ずかしくて使わないけど

これは神アプデだな
444.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
FFの価格は不当に高いな
445.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
やっぱ一枚絵のADVだと違いがはっきり出るな
よーしこの機会に神宮寺買ってくるぜ!
446.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
>アップデートしたけどホーム画面はボタン操作できないし

ホーム画面の設定をタップしてシステムにあるPSVITAをボタンで操作するにチェックを入れれば操作できる
447.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
>>330
100本どころじゃないよ
PS3,PSPで対応してVITAに対応してないPS1アーカイブスあったっけ?
448.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
>>444
スクエニだなあw
449.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
>>418
今後も良くなり続けるぜ
450.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
>>417
Vitaは有機ELだから実機ではこの画像よりもっとコントラスト高いんだぜ
451.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
>>399
違う
答えられないことを期待した煽り豚だろうw
452.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
こんだけやってもVITA売れないってよほど魅力ないんだろうなw
453.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
>>いままでが不便過ぎただけで便利になったわけじゃない
>>ようやく当たり前のことが当たり前に出来るようになり始めただけ

うん当たり前の文句だよねそれ、みんな言ってた
だからこそやっとそれができて不満が潰れたから嬉しいだけ
まあ不満が解消されないよりマシ
454.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
>>414
GOD EATER2来るんなら欲しいな
455.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
デジモンワールド2がない…だと…
456.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
これを機にアーカイブスのセールやれ
スクエニとかスクエニとか
457.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
Vitaはこれから更に改良されていきますw
無料ですw
458.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:13▼返信
あとはWebラジオに対応してればな・・・3Gもありかなと思えてくるんだけど
459.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:13▼返信
地味にボタン操作がVitaソフトのセーブ&ロード画面にも適用されてるね
460.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:13▼返信
>>440
ああ
俺もそうだよ
16GBで足りないから俺も32GB買ってしまったよw
高く感じるのは他がないからだろうな
461.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:13▼返信
でも明後日にはミクさん出るし、今DLするのはやめようかなあ…
462.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:14▼返信
DIVA~fのためにウンジャマラミー 落とすか
463.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:14▼返信
>>461
分かるw
464.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:14▼返信
VITAの通信速度上がったからオンラインもこれで安心だわ
465.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:14▼返信
任天堂FUD部隊のみなさんがしょんぼり・・・w
466.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:14▼返信
Vita単体でアドパに入れたら最高すぎる
SEEDとか戦う相手がいないし
オンライン対戦何故か付けてくれないケチなバンナム
PSPのソフトも対戦相手が身近にいないソフトも対戦できるし
467.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:14▼返信
とりあえずクロノトリガーとクロスはどっちがおもしろい?
468.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:14▼返信
PS2のアーカイブてやっぱPSに比べるとサイズデカイの?あともしそうだとしたらどれ位?
誰が知ってる人教えて下さい
469.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:14▼返信
ブラウザ普通に使えるようになってきたな。
470.豚へ投稿日:2012年08月28日 14:14▼返信


そんなに悔しいの?

これPSWでは 当たり前のことなんだけどー

471.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:15▼返信

豚が消えたなw
472.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:15▼返信
VC糞すぎ
もっと叩けよ3DSユーザー
473.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:15▼返信
今回のアップデートはいい仕事したな

これが初めからあれば…、って気はするけどw
474.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:15▼返信
>>470
ですよねえ
機能増えるとか当たり前なのに
煽り豚君は何が悔しいんだかw
475.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:15▼返信



ひでぇー糞グラだなwwwwwwwwwwwwww

アーカイブス買うならvitaのソフト買えよゴキブリ(^_^)v
476.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:15▼返信
>>444
つっても容量が桁違いだしなぁ
クロノクロスやら聖剣は安いし単純にFF価格ってのもあるだろうけどさw
477.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:15▼返信
>>465
ゴキちゃん、週販みてしょんぼりすんなよ?
478.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:16▼返信
>>475
だせえ
お前の煽りもう時代遅れw
479.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:16▼返信
>>456
スクエニは仮にセールしてくれたとしても結局他社のアーカイブスより高値に設定してきちゃう事が読めるのが残念。
480.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:16▼返信
>>399
どこに書いてあんのそれ?
481.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:16▼返信
売れるといいなVITA、まあ安定の2型が出るまで買わないけど
482.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:16▼返信
任天もロマサガとか聖剣伝説を100~200円くらいで出せばいいのに
483.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:16▼返信
で、スマホキラーなら当然ブラウザはサクサクになったんだろうな?いつまでカクカクのゴミブラウザ載せてんだよw
484.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:16▼返信
>>477
3000台くらいかなあw
485.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:16▼返信
地味にWi-Fi環境がない外でもnearで拾えるようになってるな
486.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:16▼返信
クロノクロスの方がボリュームがある
トリガーは名作だけど短い
487.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:16▼返信
>>404
任天堂はほんと賢いよな
Wiiで買ったVCを3DS買い直しさせるんだもの
488.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:17▼返信
>>462
全く違うと思うけどウンジャマラミーは面白いよねw
489.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:17▼返信
旧ソフトのアップコンバート一つとってもハードの技術力次第でここまで差が出るのなー
3DSLLなんかなまじ画面サイズをVITAとほぼ同じにしちゃったもんだから並べると・・・
490.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:17▼返信
ごめん、俺Vita好きな派なんだけどさ・・・
別にそんなに画面は変わってなくね?
おまいらはどうリアルにどう思うの?
491.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:17▼返信
グループメッセージングで電源落ちるバグは直ったのかな?
アレのせいで、VITAでメッセージのやり取りダルいんだよね
お知らせが消えるのも早くなってたらいいなぁ
492.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:17▼返信
ファミコンは賞味期限ないんだw
493.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:17▼返信




モンハンはまだこないとw

哀れゴキブリ(^_^)v
494.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
495.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:18▼返信
ブラウザの背面タッチいいなw 表示も速くなった・・・?
指で画面隠れないのはやっぱいいな

Vita全体の削除やらインストール、PSNアクセスとか速くなってるな
496.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:18▼返信
>>489
3DSでDSソフトやったりすると
痛々しいんだよね
ショボくて
497.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:18▼返信
>>490
多少綺麗になっているかな
俺はそこじゃなくてほかが凄いよくなっているのが嬉しい
498.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:18▼返信
よし、眠らせてたスペクトラルタワー再開するか
499.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:18▼返信
ボタン割り振りにL3R3とか表示あったから
ps2アーカイブスもきそうやな
500.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:18▼返信
う~ん、おれのは通信速度が速くなったようには感じないな
これはルーターのせいかな
501.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:18▼返信
>>493
でたあ
それしかないよねw
もう君の煽り
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
503.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:19▼返信
ゴキブリが神とか言ってるから見てみたら
親のスネかじってるだけじゃねーかw
504.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:19▼返信
>>483
お前VITA持ってないだろw
今回のアプデでスマホよりサクサクになったんだが
505.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:19▼返信
とりあえずアーカイブス25本
総容量17GBをVitaにインストール中
506.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:19▼返信
>>502
中々綺麗だな
がんパレって電撃の攻略本とかDLできたよな?
507.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:19▼返信
そのうちポリゴン高解像度化のアプデも頼むわ

508.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:19▼返信
>>452
尿液晶はいつ改善されるの?
いつになったら操作性良くなるの?
アカウントはちゃんと発行されるの?
ソフト不足はいつになったら解消されるの?
任天堂のハードは宣伝費掛けてるだけあって売れてる様だけど
無駄なもの買いたくないんだが、いつ買ったら良いかな?
509.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:19▼返信
まだ駄目だわ
エミュでいうカイレラみたいにvita持ち寄って2P出来るようになってくれないと
安定性の問題は兎も角出来るか出来ないかで言えば十分出来ると思うんだけどな
510.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:19▼返信


糞グラに喜んでるゴキブリ



気持ち悪いわ
早く死んでこいクズ(^_^)v
511.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:19▼返信
なんとなく
音も良くなってる?

512.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:19▼返信
>>467
トリガーは時を越え世界を救う王道RPGって感じ
クロスは時を越え世界を救った結果、どれだけ世界が歪になったかって感じ
凄まじく賛否両論だけど俺はクロスの方が好きだ
513.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:19▼返信
>>503
はい?
意味不明な煽りやめてくださいよ
寒いから
514.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:19▼返信
>>477
ウリアゲガーってニシ君の最後の拠り所だし
こっちは気にしてないからwww
515.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:19▼返信
>>345
親切にありがとう!
家帰ったらためしてみる!
516.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:20▼返信
ブラウザの反応がかなり上がってる背面タッチも使えるから画面の大きさもあってスマホのより使いやすい
517.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:20▼返信
>>510
ファミコンやってこいよw
518.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:20▼返信
>>483
スマホキラーw
誰も言ってねえ
519.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:20▼返信
>>490
VITA好きでも嫌いでもないけど、それは無い
綺麗になってる
520.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:20▼返信
>>503
マリオは親どころか何代前の御先祖様になるのかな?
521.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:20▼返信
ライブエリアの履歴とかグリグリしてて思ったんだけど
前より見やすくなってないか?
522.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:20▼返信
>>510
尿液晶って
やっぱり臭いの?

523.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:21▼返信
早くVITA触りてえ色々ソフト落とし直したい!
会社早く終われやー!
524.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:21▼返信
>>510
喜んでいる所が違いますうう

馬鹿君w
525.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:21▼返信
>>499
PS3のリモートとかクロスコントローラー用じゃないのかな?
526.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:21▼返信
>>490
ソフトによるんじゃね?
オレはFF9やってみたけど
バイニアがあるのと無いとでは雲泥の差だし
527.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:21▼返信
アーカイブスに関してはすごく綺麗になってると思うよ
FF7とかやってみな
ムービーの質感がPSPでやるのと全然違うから
528.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:21▼返信
>>523
俺もバイト中だw
529.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:21▼返信
ボタン操作もだが、レスポンスが良くなってるのはすぐに分かった
これは嬉しいアプデだな
530.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:22▼返信




新大久保とかまだ居たのかw何かめっちゃ懐かしいwまだこんなことやってると思わなかったけどw



531.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:22▼返信
豚って3DSのグラで我慢出来るのに
同等のアーカイブスでなんでグラ酷いとか言っているんだ?
532.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:22▼返信



アーカイブス買うならvitaのソフト買ってやれよクズゴキブリ


まぁvitaのソフトクソゲーしかねーからなぁ(^_^)v
533.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:22▼返信
アホやな。俺たち消費者が望んでるのは



値下げ




これだけなんだが。じゃなき絶対かわねーよw
534.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:22▼返信
早く帰りたい・・・
仕事サボって書き込みしてるのにこの仕打ちはあんまりだ
535.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:22▼返信
>>531
目が腐っているんだろうw
536.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:22▼返信
スクショ見る限りポリゴンは多少見やすくなったかって感じだけど
アニメ画AVGは比較にならないくらい綺麗になってるな・・・
537.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:23▼返信
>>312
良いんだよ。買った人が楽しめればw
538.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:23▼返信
>>531
カグラというPS1並みの新作ソフトには目を積むれる特殊人種なんだよ
539.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:23▼返信
ペルソナ4GもPS3ででるらしいからミク同梱版キャンセルしてきた
540.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:23▼返信
>>533
それはまだ無理です
普通に持っている俺には関係ないし

ソフト充実

これだよ
541.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:23▼返信
ニシ君気にするなよ
3DSなんか「パッチが当てられるようになった」じゃないか!
・・・で、バグプラスのバグって治ったの?
542.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:23▼返信
>>493
尿液晶はいつ改善されるの?
いつになったら操作性良くなるの?
アカウントはちゃんと発行されるの?
ソフト不足はいつになったら解消されるの?
任天堂のハードは宣伝費掛けてるだけあって売れてる様だけど
無駄なもの買いたくないんだが、いつ買ったら良いかな?
543.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:24▼返信
とりあえずトリガーからだなw
544.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:24▼返信
>>490
VITAの画面でちゃんと見てる?フィルタ効果の有り無しを無視してもキレイだよ
545.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:24▼返信
>>539
ガセネタに踊らされている
煽り屋なのにw
マジで恥ずかしくないの?
お前ええw
546.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:24▼返信
糞グラに喜んでるのってブーちゃんじゃんw
547.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:24▼返信
>>533
これは既に持ってる人に対しての改良だからな
548.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:24▼返信
PCあるのにわざわざVitaでブラウザ使う利点がわからん
ガイドを見るとき強制的に飛ばされてうぜえってぐらいしかないな
549.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:25▼返信



本当に糞ハードだなvita


今時PS1にソフトやってなにが楽しいんだよ

マジで糞だな(^_^)v
550.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:25▼返信
>>351
売れても糞ハードではなぁwwwしかも赤字じゃねぇwww
551.情けないね投稿日:2012年08月28日 14:25▼返信
文字が綺麗に見える!!
PSPでは潰れて見えてたのに気がつかなかったよ・・・
552.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:25▼返信
>>533
ごめんなニシ君
任天堂の3DSみたいに「神搾取」してないから簡単には値下げできないんだよw
553.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:25▼返信
そういやエスコンはアーカイブスに出てたっけ?
エスコン3をvitaでやったら半端ないと思うんだが
554.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:25▼返信
スクショ見てもしょうがないだろ
Vitaの有機ELで見て判断してくれ
555.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:25▼返信
お前しつこいな

そこだけじゃねえから

煽りもできないのにお前なんで生きているのw
556.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:26▼返信
カプコンはアーカイブスでロックマンX2・3・4を配信してくれ
でスクエニはVCでロマサガを3DSに対応してくれれば完璧
557.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:26▼返信
サモナイ1Vitaでやってみたけど良いね
これで300円とは破格
558.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:26▼返信
PSPソフトのタッチスクリーンへのキーアサインも追加されたし、動画再生機能はトルネど同等になったし
掛け値無しで神アップデートだわ
559.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:26▼返信
綺麗って・・・これジャギぼかしてるだけじゃないの?
560.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:26▼返信


あちゃー

ゴキブリまた怒っちゃったかwwwwwwwwwwwwww


FF7(笑)でもやってろよチンカス(^_^)v
561.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:26▼返信
>>556
ロマサガいいな
562.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:27▼返信
>>560
新大久保って何w
563.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:27▼返信
お前ら!いまだにアーカイブに対応できない携帯ゲーム機があるらしいぞ!
564.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:27▼返信
ブラウザのソフト同時起動が欲しい
Twitterアプリ経由面倒
565.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:27▼返信
新大久保って久しぶりじゃね?
でも今は加瀬の時代だから・・・残念
566.500投稿日:2012年08月28日 14:27▼返信
さっき通信速度あまり変わってない気がするって言ったけど前言撤回するわw
ブラウザー起動してみたら表示速度が全然違うわw
シェルノサージュのレスポンスもだんちだわw
567.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:27▼返信
アップデートだけで、想像の上を行くってスゴいなー…
機能追加改良しまくりじゃん!すげぇよ!
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
569.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:27▼返信
>>549
お前はFCとかSFCとか64のゲームやって楽しいと思わんのか?
570.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:27▼返信
最初っからできれば良かったんだよwwwww
みたいな不満はあるにはあるけど結果としてできたんだからいいやwwwwwww
とりあえず今年の年末あたりまでに、VITA発売1年で機能充実ソフト充実させてくれりゃあいいかな
まずは既にいるユーザーの満足度上げてほしいもん
でもって値下げなんて万全の体勢になってから投下でいいよ
571.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:28▼返信
GK乙!
WiiUには熱調理器としての機能が付与されたというのに!
572.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:28▼返信
帰ったらvitaでサモンナイトだ!
どれふぁけ綺麗になっているかwktk
573.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:28▼返信


ゴキブリ「ロマサガいいな」


どこがいいんだよ

頭大丈夫ですか?
早く死んどけクズ(^_^)v
574.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:28▼返信
>>556
PSで出たのX3からだからX2は無理じゃないかな
俺は地味~なプレミア価格と入手困難さを兼ね備えてるロックマン8がアーカイブスで欲しい
575.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:28▼返信
>>570
ソフトが増えたら俺は満足だな
とりあえずまともなギレン来てほしい
576.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:29▼返信
>>559
ジャギぼかしてるだけってオマエ・・・
577.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:29▼返信
>>559
ボカシじゃないだろ
578.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:29▼返信


ついにVitaがFF機になったか

FF1~10、零式も遊べる
11も来ちゃえよ?んん??


579.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:29▼返信
>>573
名前が新大久保www

何に噛みついているんだか全然分からん
説明してくださいw
580.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:29▼返信
>>565
煽り屋も世代交代やねえ…
胸熱
581.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:30▼返信
このバージョンアップでVitaがうれるの?と聞く人って、PS3でトルネが出来るからってPS3が売れるの?と聞いてきた豚を思い出した。
582.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:30▼返信
>>564
起動中のソフトとの動作保障の兼ね合いでダメなんだろうなぁ・・・

ゲーム中は1ページのみのサムドラ内のヘルプ見れるような簡易ブラウザ使えるようになったらいいね
583.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:30▼返信
>本当に糞ハードだなvita
>今時PS1にソフトやってなにが楽しいんだよ

今時同じレベルの3DSゲー遊んでいるぶーちゃんは何がいいたいんだ?
584.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:30▼返信
>>573
お前本当は豚に成りすましてるGKだろ?
本当はロマサガ好きなんだろw
585.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:30▼返信
>>580
何か加齢臭がするよなw
煽りが古くさい
586.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:30▼返信
>>559
バイリニアはぼかしの逆
587.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:31▼返信
すごい喜びようだな 相当たまってたようだ
588.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:31▼返信



相変わらずブラウザーはゴミだな


vitaだからしょうがないか(^_^)v

589.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:31▼返信
>>588
新大久保って名前滑ってますよw
590.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:31▼返信
GBAのリメイクで喜んでた
豚ちゃんはどこへ・・・
591.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:31▼返信
>>574
X2も出てなかったっけ?
X3・4もプレミアついてて手が出ないんだよね
たまに中古屋で見かけると5000円前後だし
592.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:32▼返信
>>587
なんで?
機能増えたら普通は喜ぶだろ
ああソフトも機能も増えない赤字ハードなら仕方ないかw
593.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:32▼返信
>>587
そりゃ数百本ソフト増えたら
喜ぶでしょ当たり前じゃん
594.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:32▼返信
>>573
おいコラ
任天堂信者だがロマサガは好きじゃ
だがアンサガテメーはダメだ
595.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:32▼返信



さっきは発狂して済みませんでした

ちょっと故郷のピョンヤンに帰りますので
しばらく留守にします
596.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:32▼返信
>>588
分かった分かったw
普通に語り合おうぜw
597.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:32▼返信
アプデが来ただけなのにこの豚の焦り様ww

まぁ3DSはパッチもろくに当てられない(笑)どうしようもないゴミですもんね
598.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:32▼返信
>>594
アンリミテッドサガ黒歴史
定価で買ってしまったよw
599.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:33▼返信


ゴキブリ「煽りが古くさい」


じゃあスルーしろよwwwwwwwwwwww

まじ馬鹿だなお前
600.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:33▼返信
>>599
スルーしないよ
お前嫌いだからw
601.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:34▼返信
うわあああ!どうしよう!
今週ミクさん出るけどアーカイブスもやりたいなあ…
602.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:34▼返信
>>595
ゴキブリってこういう奴しかいないのな
いいよいいよ平壌に帰って
そのほうがお似合いだろ
603.GK投稿日:2012年08月28日 14:34▼返信
ゲートキーパーズwwww
604.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:35▼返信
>>602
お前だろw
605.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:35▼返信
さすがにこれは任天堂も真似できんからな。
606.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:35▼返信


はちま産ゴキブリは本当にスルースキルないなぁ


少しは本スレの奴見習えよ


まぁはちま産ゴキブリは学習能力ないから無理か(^_^)v
607.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:35▼返信
帰ったらアプデしなくては
608.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:35▼返信
前まで
「お待ちください」
「お待ちください」
「PSNに接続しています」の順番にポップアップ出てこなかったっけ?

「お待ちください」が一回になった気がするのだが
っていうか欲を言えばバックグラウンドで接続しに行ってほしいがな
609.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:36▼返信
7タイトルとは何だったんだw
610.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:36▼返信
>>606
はちま産w
古い
いちいち古いよw
611.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:36▼返信
>>609
全くだな
あれの意味が分からん
612.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:37▼返信
3DSはいつになったらMSXできるようになんだよ
613.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:37▼返信
パラサイトイヴ買ったぜ
ムービーが有機ELのお蔭で凄く綺麗に感じるわw
614.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:37▼返信
はちま産なんて終わった人種だよ
古い古い
615.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:37▼返信
>>606
ばかだなあ
お前は叩いていやるよ
何なの?
新大久保ってw
616.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:37▼返信
>>614
はちま産とか今更いっている奴
煽り屋くらいだよなw
617.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:38▼返信
通信回りも良くなってるな
ブラウザ問題なく使えてるw
618.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:38▼返信
このたまに来る大型アップデートでハードが生まれ変わっていくのが感じられるところが
PS系ハードの楽しみだとマジで思う。ハードオタとしては
619.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:38▼返信
ごめん全然違いがわからないんだけど…
620.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:38▼返信
>>533
だが、お前(乞食)は望んでない!w
621.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:38▼返信
>>618
先が楽しみだよ
622.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:39▼返信
アップデートをありがとう任天堂
623.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:39▼返信
>>619
実機で見てこい
それかアップデートの方に注目しろ
624.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:40▼返信
謎端子使えるようになるアップデートはよ
外部出力がいいなぁ
625.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:40▼返信
>>549
でも最新ハードでもマリオが売りのハードって・・・変わってなさ過ぎwww
626.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:40▼返信
チカニシw
627.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:40▼返信
>>624
俺もあれはテレビにつなげられると思っている
628.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:40▼返信
SONY社員GKさんサクラ大量投入バレバレですよ
リアルな声…違いが分からん
629.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:41▼返信




すげーな


ゴキブリがうじゃうじゃ沸くなwwwwwwwwwwwwww

餓鬼しかいねーのかゴキブリは(^_^)v
630.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:41▼返信
>>628
社員www
もういいから
腹が痛い
631.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:41▼返信
これでPSPに少しは追いついたのか。
632.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:41▼返信
>>629
社員じゃねえの?
お前のすぐ上w
633.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:42▼返信
(*´∀`*)
634.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:42▼返信
>>630
こいつ社員ぽくね?
635.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:42▼返信
次回の大型アップデートはPS Mobile対応だな
2chビューワーお願いします!
636.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:42▼返信
>>629
加齢臭が凄いなあ
こいつはw
637.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:43▼返信
アプコンアプコン
638.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:43▼返信
>>634
俺社員なんだw
お前しかいってないけどな
639.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:43▼返信
>>635
それもあるなぁ、楽しみだ
640.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:43▼返信
>>606

今頃のこのこ帰ってきて何喚いてるんだよw

もうお前の時代は終わってるんだよw
時代は加瀬なんだよw

とっとと半島に帰りなw
641.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:43▼返信
>>619
任天堂ハードに慣れちゃうとそうなるんだな
642.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:43▼返信
>>629
この文をいちいち打ち込んでるってのがやばいよな
煽りだけやってて面白いのかねぇ
643.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:44▼返信
ミクさん出るから迷ったけど結局ぽちっちまった…
ちくしょう…
644.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:44▼返信


グラ綺麗になったとかほざいてるのはゴキブリだけだろ


早く眼科行ってこいよ

(^_^)v
645.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:44▼返信
>>644
社員、社員w

お前がw
646.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:44▼返信
>>644
グラ綺麗になったとかほざいてるのはゴキブリだけだろ


早く眼科行ってこいよ

(^_^)v
647.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:46▼返信
>>644
グラが綺麗になったかどうかは
目が良くないと分かりませんよ?w
648.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:46▼返信
なんか本体背面が熱持つようになって電池の減りがやや増?
その代り全体的にキビキビ動くようになったけどさ
PSPのときと同じでCPUの上限解除してんのかな
649.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:46▼返信
社員じゃないやつなら
焦って必死に否定する必要はないわなw
ああ、前科持ちはそうでもないのか
650.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:47▼返信
>>649
じゃあ
社員でいいですw
馬鹿じゃねえの?
お前
651.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:47▼返信

  ありがとう任天堂

ありがとうマイクロソフト

 構って欲しいの僕ちゃん

 
652.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:47▼返信
なんかグラが綺麗になった気がする

末期
653.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:48▼返信


ゴキブリ「グラキレイグラキレイ」
654.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:48▼返信
アンバサダーでFCソフト10本とGBAソフト10本もらって大喜びしてた豚の言う事はやっぱ違うな
655.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:48▼返信
>>653
そこじゃないっすよw
656.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:48▼返信
>>649
陰謀論とか好きそうですねw
657.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:48▼返信
ソニーを叩かないといけない理由がある!
でもその理由は知らない
658.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:48▼返信
>>648

それ変だから、再起動推奨
659.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:49▼返信
まあ、3DSと比べたら何を見てもきれいに見えると思う
660.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:50▼返信
陰謀論もなにも
実際に事件起こした前例がある以上
疑われ続けても仕方が無いと思うんだがw
661.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:50▼返信




また俺のマネするカス野郎がいんのかwwwwwwwwwwwwwww



流石ゴキブリだわwwwwwwwwwwwwww
662.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:50▼返信
消費者が求めてるのは値下げなのに無能集団は無意味なことだけやってるな
663.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:50▼返信
>>660

社員なんですかあw
自分でも知らなかったよ
お前って本当に馬鹿だよね
664.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:51▼返信
>>661
お前みたいな加齢臭漂うゴミの真似してどうするんだよ?
自意識過剰がw
665.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:51▼返信
充電時のPSボタンが消えてたから「充電終わるの早っ」って思ったら
赤:点灯→青:超ゆっくり点滅 に変わってた

騙されたぜwそして地味な変更すぎるw
666.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:52▼返信
>>660
なら2chでスレ立ててそこでやってろよ
ネガの記事じゃないんだから好意的な意見が多いのは当たり前だろうが
667.新大久保投稿日:2012年08月28日 14:52▼返信
おっぱっぴー!!!!!
668.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:52▼返信
>>665
細かい変更だなw
669.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:52▼返信
>>659
いやこの程度のグラなら3DS買ったほうがまし
670.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:53▼返信
>>669
買えよ
そしてファミコンでもやれよw
671.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:53▼返信



グラがキレイになってるとかwwwwwwwwwwwwww
ねーよwwwwwwwwwwwwww
672.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:53▼返信
>>662
本体ばっかりでソフトはあまり買わない消費者(笑)
673.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:53▼返信
>>642
しかもVITA記事なんだから、ゴキブリが居るならそりゃ書き込みも多いだろうにな。
むしろ豚が湧いてるほうがおかしい
674.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:53▼返信
べジータ「Vita・・・、貴様がナンバー1だ。」
675.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:54▼返信
>>635
もう対応済みなんやで
コンテンツ管理のアプリケーションの中にPSmobile項目あるで
676.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:54▼返信
まじかよVita買ってくる
677.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:54▼返信
その当たり前という考えが危険だわ
そこに漬け込むのがステマなのに
まぁ、ステマじゃなくともうかれ過ぎで臭いのは事実
678.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:55▼返信
>>675
さすが仕事が早いな…
679.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:55▼返信
>>677
ステマ、ステマ
うるせえぞ
加齢臭
680.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:55▼返信
動画や写真もフォルダ分けできるようになったんか?
681.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:56▼返信
>>677
逆に聞きたいけど
機能とか遊べること増えて浮かれない人とかいるんですかねえ?
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
684.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:57▼返信
>>669
え?なに?3DSってPSアーカイブス動くんだ?まじで?
685.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:57▼返信
>>677
いや本気で言ってるのなら冗談抜きでやばいぞその考え方
疑いすぎて疲れるだろうに
686.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:59▼返信
ゴキ「社長、ソフトがなさ過ぎて消費者から不満の声があがってます。」
平井「仕方がない…過去の資産に頼るか……」
ゴキ「はっ、はちまにステマしておくように言っておきます」
一般消費者「今更PSてwいらねーよwww3DS買うか」
ゴキ「社用、ダウンロードゼロなんですけど」
平井「ブヒーもう倒産しかねぇ」

くっそワロタwwwwwww
687.名無しさん新大久保投稿日:2012年08月28日 14:59▼返信



俺加齢臭はんぱないわ


どうしよう
688.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:59▼返信
あんまりよく分からない
689.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:00▼返信
持ってる人少ない機種のたかがアップデート記事にこんなに集うとか
流石PS教総本山
690.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:01▼返信
>>689
PS総本山www

色々考えるもんだなw
691.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:01▼返信
豚の嫉妬がおいしいれす^q^ 3DSも神アプデくるといいね^^v
692.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:02▼返信
まあそうだろうな
中華重要で伸びてるだけでSS出せないくらいだし
693.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:03▼返信
ここまでアフロ松田とGKとゴキブリ
694.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:03▼返信
レスポンス良くなってるのはかなりうれしいな
695.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:04▼返信
>>686
尿液晶はいつ改善されるの?
いつになったら操作性良くなるの?
アカウントはちゃんと発行されるの?
ソフト不足はいつになったら解消されるの?
任天堂のハードは宣伝費掛けてるだけあって売れてる様だけど
無駄なもの買いたくないんだが、いつ買ったら良いかな?
696.珍保久大投稿日:2012年08月28日 15:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
697.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:05▼返信
686に反応するあたり君たちガキすぎる
あれはスルーしない方が恥ずかしい類のコメ
698.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:07▼返信
リトルビッグプラネット2との、クロスコントローラーはできないの???
699.新大久保投稿日:2012年08月28日 15:07▼返信



>>686

煽るならもっとまともな日本語書けよks
700.新大久保投稿日:2012年08月28日 15:08▼返信




アーカイブスやるよりドラクエ10のほうがいいお(^_^)v


701.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:08▼返信
>>683
PS3でやるより背景も綺麗だからVITAで出来るようになって助かった。かなりキレイだわー
702.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:08▼返信
>>697

>>686先輩ちーっす^^
703.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:09▼返信
綺麗かどうかはいいとして
それ本当に面白いの?
ダルくない?
704.新大久保投稿日:2012年08月28日 15:11▼返信
おっぱっぴー!!!!!
705.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:11▼返信
PS3がファームのVerUPで次第に性能進化強化して行ったのを思い出すな
VITAも同じなんだよねーこれこそがPSWの強み!
706.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:11▼返信
>>703
・・・はい? ソフトによってそれぞれ違うと思いますが^^;
そんな事もわかんないの?
707.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:11▼返信
ほ~。スクショの保存処理も早くなってるのか。いいね!
708.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:12▼返信
ホーム画面ボタン操作できるようになったか
しかし使いづらい
やっぱタッチのがいいやw
709.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:13▼返信
>>618
劇的な変化があるよなw
ツール追加とかとは違った機械的な楽しみがある。
710.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:13▼返信
>>705
ごめんスマホの方が優れてるからw
もどきは淘汰される運命だよw
711.名無し投稿日:2012年08月28日 15:15▼返信
なんだかんだでスマホ持ってないもんで寝ながらようつべとか見れてお得な気がするヴィータちゃん
712.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:15▼返信
クロスコントローラーってどんなPS3のゲームでもOKなの?
713.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:15▼返信
>>698
LBP2の対応DLCがまだきてない。月曜日に来るって話だったが、北米の月曜日の更新だとしたら
日本だと明日になるね
714.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:16▼返信
>>712
対応ソフトのみ。リモートは解禁されたらほとんどのソフトで可能だと思うけれど。
715.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:17▼返信
値下げしたらどっかのハードみたいに
初期不良が増えたり作りが安っぽくなるから無理にしなくていい
716.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:18▼返信
地味にブラウザが大分マシになってるのがうれしい
あと動画の可変倍速再生とスロー再生も
717.珍保王投稿日:2012年08月28日 15:19▼返信
>>703
FCやGBのソフトを詰め合わせただけの物をフルプライスで売る会社があるらしい
ソレ、面白いの?
718.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:21▼返信
>>713
PS3のソフトの方のDLCが必要って事なのか~
ってことは、ほかのソフトについてもDLCがなければ動かないのね…

MHP3rd HD、Vitaで操作したいんですけど。
719.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:22▼返信
地味に綺麗になってるw
Vitaいいハードだなあ
720.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:23▼返信
PS2アーカイブスはよ
721.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:26▼返信
クロノクロスのOP今見ても神だな
722.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:26▼返信
>>714

解禁してくれたら、爆売れだと思うんだけどな…Fallout 3を布団でゴロゴロしながらだぜ?
723.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:28▼返信
ロード時間短縮は?
724.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:28▼返信
ようやくきたか…!!
725.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:28▼返信
>>716

ギャバンを1.2倍で再生すると戦闘シーンが迫力ありすぎてすごい。速くシャイダー配信しないかな…美しい画面でアニーが見たい。
726.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:28▼返信
ミクさん発売前にこれとかVitaノってんな。
やる時間ないけどブレス落としちゃったわ。
727.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:30▼返信
3DSはDLソフトが全然増えないな…
アップデートもないな…
728.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:32▼返信
PSPも出た当初は不便どころじゃなかったけど
アプデに次ぐアプデでかなりの高機能ハードになったからな
VITAもこれからだぜ
729.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:34▼返信
ドット絵のゲームはボケて汚くなってるな・・・
一枚イラストなんかは綺麗にみえる。
730.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:34▼返信
スクショじゃあんまわからん
実機で見ると違うんだろうな
731.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:35▼返信
PSPの全ソフトの互換化も宜しくお願いします!
732.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:36▼返信
ハードとしてのポテンシャルは相当高く設定されてるし
ハード寿命も7~8年はみているだろうから
まだまだアップデートで機能は拡張していくんだろうね
733.鳥田 みつき投稿日:2012年08月28日 15:37▼返信
*624
チカニシ乙、ゲームショウ用の有線LANポートだというのに。
734.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:38▼返信
背面のアレがなければ文句無いんだけど
735.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:40▼返信
FF8はほしい
736.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:40▼返信
豚 「やっとスタート位置だ」
737.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:42▼返信
ブラウザの検索は正直改悪だな
738.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:45▼返信
PS2のHDリマスターのラインナップ、続報こないねぇ
739.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:45▼返信
パラサイトイヴでも落とすか
740.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:45▼返信
バイリニアフィルタの違いわかんねえ…
実機だと結構変わるのかな
741.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:46▼返信
いやはちま2ch転載禁止だよな?
速報の画像だぞこれ。ひろゆきにちくっとくわ
742.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:49▼返信
>相変わらずブラウザーはゴミだな
>vitaだからしょうがないか(^_^)v


3DSはどうなのよ
あっちも大概だがな( ̄▽ ̄;)
743.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:50▼返信
ジェットセットでんかなぁ・・・vita版
744.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:51▼返信
トトリVitaが確定?
745.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:51▼返信
ごめん、Vita持ちだけどVita舐めてた
何を舐めていたかって通信に関するレスポンスがこれ以上短くならないだろうって思っていたからだ
まぁアプデ前でも十分なレスポンスだったんだけどね
746.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:53▼返信
>>743
北米では出るんじゃなかったか
747.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:54▼返信
これ上下同じ画像だろ きったねえなあ
748.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:54▼返信
>>742

いや、ダントツで3DSのブラウザの方が糞だろ。マジで比べものにならんよ。
749.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:54▼返信
カッコよい名前付けてきたけど、PS2本体でPSソフト遊ぶ時に設定出来た
補間機能だよな・・・コレw
綺麗になると言うよりもボヤかしてエッジをごまかす機能だろ。
750.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:54▼返信
vitaからグラフィック取ったらなんも残らんだろ きったねえ画質
751.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:57▼返信
ネオジオポケットならぬPSポケットって改名して
販売した方が売れるなコレw
未だに2世代も3世代も前のソフトがメインになるハードがあるとか・・・。
752.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:59▼返信

勝手にアーカイブスをメインと発狂しとるのは任豚だけやが

753.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:00▼返信
ニシくんイライラしてるwww
754.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:01▼返信
psおもろいの結構あるじゃん
イエエエエエエエエエ
755.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:02▼返信
画像削除するのが大分早くなってるな
前は一枚消すだけでも結構かかったけど
756.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:02▼返信
実際はディスプレイの差でもっと差がある
757.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:02▼返信
>>751
PSPのときも全く同じ煽りを聞いたけどなw
そのPSPに今ボコボコにされてる現状を認識しろよw
758.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:03▼返信
これでやっと画面汚さずに操作できるわ
759.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:03▼返信
×ボタンでページが段々めくれていく感じいいな
760.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:05▼返信
3DSのブラウザははちま見れない
スクリプトに対応してないのか容量オーバーなのか知らんが
761.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:07▼返信
ボタン操作対応ためしてみて思った事は
インターフェースがそもそもタッチ操作前提にしても
タッチ操作の方が捗る
762.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:08▼返信
なんだこれ・・・
PSストアだとボタン操作できないじゃん
763.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:10▼返信
3DSとiPhoneでVITAいらなくなる
764.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:11▼返信
ニシ君の目には鱗が嵌ってるからなぁw
765.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:12▼返信
>>747
3DSの方がもっと汚いけどな
ほぼ20年前の遺産であるPS1といえども元は据置だから解像度はPSPや3DSのゲームよりも高い
画面が綺麗なVITAで再生したらPS1のゲームですら3DSを上回るw
766.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:16▼返信
>>763
持ってんの?証拠だせよ
767.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:16▼返信
moonとかUFOとかこねえかなー……。アーカイブスの強みは「プレミアが付いているソフトを安くプレイできる」これ。
ここ最近これの絡みで出し惜しみしてたんだろうから、そろそろそういうプレミアソフトやリメイクが絶望的なソフトが欲しいところ。
768.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:18▼返信
PSPソフトは画面4隅にボタン置けるのがかなりいいぞw
これはいいアイデアだな
769.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:27▼返信
>>766
お前が先に出せよ
770.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:27▼返信
>>769
いやw意味わからんが
俺何の証拠出せばいいんだ?
771.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:28▼返信
>>769
何?又vitaと糞3DSの画像でも出せばいいのか?
772.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:30▼返信
相当要望あったんだろうね
PSアーカイブスは今だに人気あるしな
773.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:31▼返信
動画再生が凄く快適になったw
774.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:34▼返信
>>763
iPhoneの力まで借りようとするなんて情けない
最近の豚は虎の威を借る狐、3DSで勝負できないからって他の製品を引っ張ってまでしてVITAを貶めようとする
775.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:34▼返信
今FF7やってるんだけどこれどうやってディスク入れ替えるの?
まさかディスク1しかプレイできないのか?
776.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:35▼返信
今は共通の敵、サムスンを駆逐するためにも任天堂とソニーが争ってる場合じゃない。
ドコモ、フジテレビみたいな韓国どっぷり売国企業を駆逐せねば
777.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:35▼返信
>>775
画面タッチ長押しで出てくるメニューで入れ替えられるよ。
778.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:37▼返信
今FF9やってるが、ディスクロード「速い」にすると画面切り替えがかなりスムーズ!
家の中はいるのが億劫じゃなくなったぜ!
779.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:39▼返信
>>777
サンキュー
これ説明書とかに書いてくれないと分かんない人多いんじゃないかな…
780.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:39▼返信
すげえホーム画面でボタン操作が出来る…!
ホーム画面でボタン操作が出来るようになったよ!!

こりゃあ来週は一気に100万上乗せ来るな…
781.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:41▼返信
>>768
なんと
タッチでDIVAができるじゃないか
782.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:42▼返信
やっとPSP売ってから中断してたゼノギアスとベイグラントストーリーがプレイできる
783.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:42▼返信
>>780
はーいVUTAをお持ちのお客様
診察室はこっちですよー
784.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:43▼返信
>>782
俺はグランディアとクロノクロスだ
785.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:45▼返信
vitaに望むことはあとは・・・
・PS2アーカイブ対応
・media go使えるようにスレボケ
・音楽アプリのダサさ…
・ブラウザ糞すぎHTML5対応しとけよ
・ビデオストアでプレビュー見れるようにして
786.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:47▼返信
まだだまだ慌てる時間じゃない
787.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:59▼返信
アクティビティとお知らせが見やすくなっているのはいいね
788.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:07▼返信
バイオ3でも買おうかね
ドラキュラとMGSは元々買ってたので落としてみた
なかなかいいねw
789.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:07▼返信
今回のアップデートPSPの右スティック割り当て追加されてる
PSPのアクション系はものすごく捗るぞw
790.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:10▼返信
思ったより綺麗になってて驚いた。
ドット絵の味を活かすならオフれば良いわけだし。

PS2でアプコン付けてやった時より綺麗な気がする。
791.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:18▼返信
むしろボヤけてしまってるではないか
元のほうがシャキっとして綺麗
ドット絵をジャギとか言うのはアホ
792.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:18▼返信
PS3のスムージングだっけか、あれに似てるね。
これの欠点はぼやけることかな。
ぼかすことでギザギザをなくしてるんだろうけど、逆にいうと
ぼけちゃうんだよね。
793.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:19▼返信
フィルタないほうが好きだなこれ
794.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:20▼返信
792.だが、この地球上で791.と同じことを同じ時間に考えていたなんて、
なんか奇遇。
795.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:21▼返信
>>792
似てるというか、バイリニアフィルタだから同じでしょ。
796.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:22▼返信
試しにブラウザ立ち上げたけど
前ほど灰色待ち酷くないな
797.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:23▼返信
セーブもボタン操作出来るな
798.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:26▼返信
バイオフィニタリング機能って2Dには強いな
799.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:27▼返信
リモートプレイの横にあるやつはなんだ?
後でPS3使ってためしてみよう。
800.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:30▼返信
>>792
そのまま拡大すると1ドットを4ドットで描くわけだけど、
中間色を差し込んで細かく分解するからぼやけて見える。
だから細かく色が多いものほどボヤーっとはする。
一方でベタ塗りの多い2次絵だと比較的綺麗に補完される。
801.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:33▼返信
>>798
ぼけちゃうんだけど、アニメの絵が出るのには相性がいいかもね。
でもドット感のあるのはそのままやりたいね。
802.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:33▼返信
おいいつになったらリモートコントロールダンディが出るんだ?
803.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:34▼返信
御神楽はだいぶ綺麗になるな>バイリニアフィルタ

というか御神楽はオリジナルのハイレゾモードで表示できんのか?
vitaなら解像度あるからハイレゾモードもいけると思うが
804.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:34▼返信
絵がきれいなのもいいけど持ち歩いて出来るのいいね。
ウンジャマラミーでも買ってみるか。
805.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:34▼返信
>>799
PS3ソフト側で対応してないと使えないんじゃないかアレ?
806.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:35▼返信
>>800
モザイクの逆の手法か?
807.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:42▼返信
買ったまま放置してたガンパレやってみようかな
808.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:45▼返信
バイリニアフィルタは3Dよりも2DのCGの方が効果大きいよね。
好みの問題になるけど、ドット打ちされたようなゲームなら、フィルタ使わないほうがクッキリしてて良いと思う。
809.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:46▼返信


神パッチすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww

810.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:48▼返信
iTunesのプレイリストの転送方法がわからんのだけど。
普通にエクスポートしたんじゃ認識されない。

Vita転送アプリのMusicフォルダに曲をコピーして、.m3uに書いてある
パスを書き換えたら上手く行ったけどスマートじゃないな。

もっといいやり方があるんだろうか?
811.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:49▼返信
>>785
アドパ対応
PS3上でVitaで設定したプロフィールの表示 も追加で。

下はPS3の問題だけど、Vitaのプロフィールのデザインがすごい種類があったりするから対応してほしいね。
812.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:54▼返信
>>799
空気
LBP2以外対応してるの知らないし、これで出来るのかもわからない
今後のために一応入れたって事かも試練

モタスト2とか対応してくれると俺が歓喜するんでSCEお願いします
813.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:56▼返信
持ち歩いて遊ぶとなるとバッテリー不足が気になるな・・・やはり家でやるしか
814.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:21▼返信
ビデオ再生がすごく使いやすくなったな
ホーム画面はまあタッチでも困らないけど、別にボタン操作できる分にはいいか
PSアーカイブもいい感じだ
815.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:27▼返信
個人的には、クッキリな感じが好きなので
この手のものはいつもオフってるわ
816.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:27▼返信
マイクロソフトなーむー
X-BOXちーーん
バイバーイアメ豚
817.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:44▼返信
だんじょん商店会って面白いかな?
818.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:51▼返信
>>812
LBP2に対応DLC入れた上でって事みたい。専用コンテンツとセットと言う事のようだよ。
819.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:53▼返信
すでにアーカイブス購入済みの場合はVitaで買いなおす必要ないとか・・・アホすぎwww
そんなんだからサードに逃げられんだよwwww、ユーザーなんて文句言いながらも買うんだからほっときゃいいのにw

スクエニとかからしてみればまさに余計なことすんな、だろうなwww
820.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:54▼返信
感じ的にはPS2の補完機能みたいなもんか
821.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:55▼返信
>>819
だから3DSのVCは売れないんだよ
822.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:18▼返信
違いが分からん
PS1のゲームはPSPでやるのが一番我慢できるマシなグラになる
PS3で大画面とか拷問だったしVitaも粗くなる
823.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:21▼返信
VITAやってる身からすると、このアップデートは財布に直撃・・・
VITAってついついDL版買っちまうんだよなぁ
824.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:28▼返信
>>810
いちいちコピーしなくてもコンテンツ管理アシスタントの設定でiTunesのフォルダ指定しておけばいいんじゃ?
825.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:47▼返信
違い分からんって人多いけどマジか?
BOF4とワイルドアームズ2と御神楽はかなり差が出てると思うんだが…
826.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:56▼返信
なかなかだな

ところでグランディアはあるかね?
827.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:05▼返信
今は金を使うわけには・・・
828.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:11▼返信
バイリニアフィルタはほんと気休め程度だよ、たいして期待するほどのもんじゃない
829.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:11▼返信
FF1だったり
830.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:12▼返信
FFVはロードが糞長いのも完全移植なの
831.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:16▼返信
ハカーズはいつ来るかな
832.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:17▼返信
表題から【PSvita】何だからジェラシー豚は来なけりゃいいのにな。
嫉妬と悔しくてスレ見てるとしか思えないんだけど。
vitaユーザーからしても、買いにためらいがあったPSファンにしても
今回のアップデートは単純に幅が広がって良アプデじゃん。

このスレで発言するなら「このゲームしたかったんだ」だけでいいかと。
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
834.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:21▼返信
>>824
なるほど、ありがとう。
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
836.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:23▼返信
バイリニアフィルタは期待するほどではないけど、違いがわからないとかないわw
837. 投稿日:2012年08月28日 20:24▼返信
ベイグラをダウンロードしてやってみたけど、フィルタ機能使うとボヤッとして微妙
838.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:27▼返信
今日のアプデで不具合の報告は無さそうだな・・・
よしアプデしよう!
839.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:27▼返信
元の画面がPSだからね
PSPくらいが丁度いいんだろうね
VITAだとドットのひとつひとつも拡大されるからな
PS3だと尚更

バイリニアは正直期待するほどじゃない
ただあると無いじゃ大違い
840.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:31▼返信
拡大されるのが嫌なら設定で
ズームしなきゃいいだけじゃないの?w

少なくとも有機ELで綺麗に見えるよ
841.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:32▼返信
PS3からサモンナイト移してVitaでやってるけど、
やっぱPS1ゲーは腰据えて据え置きでやるもんじゃないわw
てかすげぇ綺麗でワロタw
やっぱフィルターはかけたほうがいいな

842.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:34▼返信
つーか有機ELやっぱ綺麗だわ
アーカイブスはこれから全部Vitaでやることになりそうだ
あとなにげに追加されてたPSMobileの項目にすげぇワクワクしてきたw
843.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:36▼返信
PS Mobileには100円くらいの青空文庫閲覧アプリを期待してる
たしか開始は秋だったか
てかほんとに1年目はコア層主体の地ならしっぽいなw
844.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:39▼返信
ここでトマランナーの画像見るとは思わなかった
が、vitaが良ハードになったってのは同意できん
TV出力対応したら良ハード扱いでいいと思う
845.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:41▼返信
>>844
なんでそんなにテレビに映したいのかがわからん
実況()でもやるの?
846.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:42▼返信
これを機にさぁ、DL版にもうちょっとメリットつけてほしいわ
VITA持ってるとUMD買うのは金の無駄だけど、初回、予約、店舗特典つかないし、そんなに安くないとか不遇すぎる
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
848.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:07▼返信
相変わらずソニーのフィルタ効果はすげぇな
849.名無し投稿日:2012年08月28日 21:13▼返信
これホームボタンうんぬんよりもネット回線の早さが一番すげえよ!
ネット回線使うゲームが軒並み早くなっとる
今までちょっと遅く感じてたからこれでサクサクだわ
てかこーゆーのってアップデートでなんとかなるもんなんだな
850.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:17▼返信
>>845
LCDよりは確かに見やすいんだが、特にグラ綺麗なのとかは
折角だから大画面で見たいってのは切実に思う。

あとゲーム対応するなら同時にデュアルショック対応もやるだろうしねー。
Goちゃんみたいに小型据え置きとして使えて、寝る前や外出するときはひょいっと単体稼働
って形に慣れると、ちょっと不便に感じてしまう。
851.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:18▼返信
よく分からんが、3DSってGCのゲームできるの?
852.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:19▼返信
>>851
ゲームキューブだった
853.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:26▼返信
一方糞ハード3DSは3DSLLさらに糞ハードと化してたw
854.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:31▼返信
>>850
PSPとかならTV出力もわかるがvitaだと結局vita本体で見たほうが綺麗じゃないか?
855.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:33▼返信
>>851
天と地の差 性能的に無理
856.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:00▼返信
・・・すまんコレって・・綺麗にしたんじゃなくてボカシじゃぁ・・ゲフンゲフン
857.shi-投稿日:2012年08月28日 22:04▼返信
その他の機能もサクサクしてたりちょこちょこ変わってるのw
858.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:05▼返信
フィルタかけないほうが好みなんだが
859.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:08▼返信
誰かアプデ後の検索履歴の消し方教えて.....
860.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:10▼返信
フィルタの効果たいしてなくないか?
861.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:12▼返信
SCEすげえええええええええ
862.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:23▼返信
追加機能以外にも基本的なレスポンスも良くなってないか?
各アプリの起動がサクサクに感じるが
863.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:23▼返信
そろそろフォルダ機能の実装と64GBと128GBのメモカ出してほしい
864.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:25▼返信
フィルタを前面に押し出した記事にしたはちまが馬鹿
865.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:29▼返信
>>856
そりゃ違うデータと入れ替えるわけじゃないんだから、スケーリングは中間色を間に挟む形になるのでぼかしだわな。
ただ、素で全体ぼかすのだと輪郭を綺麗にしたら中まで同じようにぼけるのを
ちゃんと処理して輪郭あたりだけきつく処理してあるわけ。

見やすさが結構違うので、試しに元画像をレタッチソフトかなんかで輪郭が同等に見えるくらいまでぼかしてみ?
866.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:33▼返信
大型アプデでネット通信が1.5倍速になっとるがやな・・・・・・
SCEマジ有能。VITA約束された神ハードだったか・・・
867.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:35▼返信
なんか初めてvitaちゃんが褒められてる気がする
868.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:44▼返信
NGPちゃんだったころは情報出るたびに褒められていたな
869.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:50▼返信
今まで問題の1つだったほぼ全部のゲームのセーブがタッチ強制だったのが解消されとるやんか
最初からしてて欲しかったがまぁいい
アーカイブス配信もきてるしVITAがどんどん有能になっていくな
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
871.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:03▼返信
32GBじゃ正直足りないなぁ
64GBだと18000円ぐらいだったりして
笑えねー
872.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:04▼返信
こうやってどんどん良いハードになってくのが楽しいね。ソフト面どころか性能まで上がるとかw
ビデオの可変速再生は既にPS3以上じゃん。torneも2倍速まで0.1倍刻みでいけたからあれ準拠か
873.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:15▼返信
次のアプデでアーカイブスのボタンカスタムをスティックにも振れるようにしてほしいな
PSPではすべてに振れたし出来るとは思うんだけど
874. 投稿日:2012年08月28日 23:19▼返信
高い金出させてジャギジャギになるアタッチメントもつかない惨デス大wwww
875.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:27▼返信
ロックマンやろっと
876.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:35▼返信
ウザかったセーブロードが改善されててグッド
だが、最初からやっとけって話でもある
877.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:49▼返信
PSPゲームやってる時の設定にタッチスクリーンへの割り当てが追加されてるのな
4隅のタップに任意のボタン割り当てられるやつ
VitaはSELECTやSTARTが押しづらくてアクションで辛かったんだが
これで かなりやりやすくなったわw
878.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:56▼返信
>>866
ブラウザだと体感的には倍くらいの早さに感じられる。
これでようやくPSVitaをタブレット代わりに使えるようになった。
879.名無しさん投稿日:2012年08月29日 00:00▼返信
PSPでじゅうぶんだわ
あとは配信タイトルさえ充実してくれれば
880.名無しさん投稿日:2012年08月29日 00:01▼返信
バイリニアフィルタすごすぎワロタw
881.名無しさん投稿日:2012年08月29日 00:03▼返信
nearのアイコン表示がめちゃくちゃ速くなってて笑った
882.名無しさん投稿日:2012年08月29日 00:06▼返信
ストア含めた画面全体がサクヌルになってるね
カクつきがまったくなくなった
あとブラウザのスクロールするたびに読み込みがなくなった
非常に快適
883.名無しさん投稿日:2012年08月29日 00:26▼返信
おおっ、VITA買って8ヶ月と12日目。初めてフリーズしたぞ!!?
するときにはするもんだなぁ。
884.名無しさん投稿日:2012年08月29日 00:42▼返信
>>877
スパロボのソフリセが完全なる無理ゲーから開放されたw
885.名無しさん投稿日:2012年08月29日 02:09▼返信
バイリニアフィルタ、いいPCモニタじゃないと違い見分けるの困難だな
886.名無しさん投稿日:2012年08月29日 02:36▼返信
メモステ替えた時の長い読み込みとホームの並びとかのリセットどうにかならんか・・
せめてDLソフトのソフトアイコン位はのこしてほしい

887.名無しさん投稿日:2012年08月29日 02:36▼返信
メモステ替えた時の長い読み込みとホームの並びとかのリセットどうにかならんか・・
せめてDLソフトのソフトアイコン位はのこしてほしい

888.名無しさん投稿日:2012年08月29日 03:52▼返信
ゲームアーカイブスやったら綺麗すぎて笑いながらやってしまった
889.名無しさん投稿日:2012年08月29日 04:55▼返信
PSゲームができるのはVITAだからニダ、PSPではできなかったニダってか?
違うだろ。PS2ゲームが出たらいいとは思うがPSゲームごときでホルホルすんな
890.名無しさん投稿日:2012年08月29日 06:37▼返信
トロフィーとかフレンドのポップアップが小さくなったのが良い感じ
891.名無しさん投稿日:2012年08月29日 07:36▼返信
>>889
PSPより画面でかいし有機EL補正もある
それにVITAで遊べるソフトが増えること自体はいいことじゃん
892.名無しさん投稿日:2012年08月29日 08:07▼返信
ブラウザの検索が面倒になったわ
前のほうが使い勝手よかった
893.名無しさん投稿日:2012年08月29日 08:17▼返信
ブラウザの背面タッチは良いね
894.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:52▼返信
ぼかし乙
ドットの汚い粗がいいのに分かってない
895.名無しさん投稿日:2012年08月29日 17:40▼返信
>>332
心配無用。同じだ。

直近のコメント数ランキング

traq