• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Wii U発売日は11月18日(日) アクセサリーメーカー暴露

http://gamegaz.com/201208289161/

70299662_400x300

Kotakuで、ゲームアクセサリーメーカーのPDPが大手ゲーム販売店GameStopのマネージャー会議のプレゼンテーションでWii Uの(アメリカでの)発売日は11月18日(日)と語ったことを伝えていました。

通常このような社内向け会議の内容が公にされることは流出する以外にかんかえられませんが、やはり今回も匿名を条件にそのマネージャー会議に参加した人物か発信源でした。

この会議てPDPは自社製品の秋のラインナップを公表し、その際「Wii Uの11月18日の発売に先駆けてWii Uの周辺機器を発売する」と説明したそうです。

その参加者によると、その発言の直後に内容のまずさに気がついたのか、速やかに話題を変えてしまったそうです。

(全文はソースにて)











【噂】WiiUの発売日は11月14日以前?海外小売店のリリースシートから

ドイツのAmazon.deにWii Uの本体価格と発売日が掲載!発売日を12月21日、本体価格は約40000円!

WiiUの発売日は遅くても11月! とあるWiiUタイトルの発売日が11月23日発売決定!

海外ゲーム誌のリストからWiiUの発売日や価格がリークされる!







ブラック・フライデー

アメリカ合衆国で、感謝祭(11月の第4木曜日)翌日の金曜日のこと。クリスマス・セールが始まり、小売店が黒字になることからこう呼ばれる。







どの噂も一応ブラックマンデー周辺に発売となってますね。

肝心の本体価格が未だに明かされないのは如何ともし難いですねえ。











[初音ミク]ミクの日大感謝祭 2DaysコンプリートBOX(初回受注生産限定盤) [Blu-ray][初音ミク]ミクの日大感謝祭 2DaysコンプリートBOX(初回受注生産限定盤) [Blu-ray]
初音ミク,鏡音リン・レン,巡音ルカ,KAITO(3/8公演),MEIKO(3/9公演)ほか

角川書店
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る
魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいどぷち 魔法少女まどか☆マギカ エクステンションセット01 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいどぷち 魔法少女まどか☆マギカ エクステンションセット01 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(131件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:00▼返信



WiiU=フリーズ


2.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:02▼返信
ソースがまもすけwwwwwwwww
3.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:02▼返信
大丈夫?フリーズ地獄だよ?^^
4.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:03▼返信
ブラックマンデーwwwwwwwwwww
5.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:03▼返信
言われて悔しかったシリーズ
6.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
マンデーとフライデーの違いもわからない鉄平wwwwwwwwwwwwww
7.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:04▼返信
また噂かよ
8.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:05▼返信
値段おいくら?
本気で新型PS3の値段待ちなのか?
9.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:05▼返信
ブラックマンデーは株価大暴落だろw
10.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:05▼返信
>ブラックマンデー

これは恥ずかしいwwwww
11.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:06▼返信
フリーズ直った?
12.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:06▼返信
出さないほうがいいんじゃね
早くもタイトル減ってきた3DSに注力して欲しい
13.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:06▼返信
ブラックマンデークソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
14.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:06▼返信
1930年11月18日 - 牧口常三郎と戸田城聖が、創価学会の母体である創価教育学会を設立。
15.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
大丈夫なの?
16.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信



いよいよソニーハード撤退のXデーが近づいてきたね・・・


17.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
2001年11月18日 - 任天堂が北米でニンテンドーゲームキューブを発売。
18.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
フリーズは大丈夫なん?
19.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:07▼返信
ということは第一弾の値下げは半年後の来年5月頃か
20.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:08▼返信
はずかし><
21.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:08▼返信
冗談や煽り抜きでフリーズが怖いから一年は様子見だな
22.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:08▼返信
バイトお前クビな
23.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
荒れるかと思ったらマンデーに持っていかれたなw
24.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
PS3の値下げ日も、この日かな?
25.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
26.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
【11月18日】あえて年末商戦を避けることで爆死時の退路を確保したが案の定爆死

【12月後半】年末でもやはり売れない

【翌4月】新年度に突入したので前年度の売れ残り産廃となっている新ハード()の値下げを発表

【その年の内】大赤字で民事再生手続を申し出る
27.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
シュリンクされるまで待ったほうがいいかなぁと思ったが、その頃には他の次世代機出てそうだしなぁ
28.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:09▼返信
同一アカウントで複数人プレイは禁止になっていますが、1つのwiiでドラクエ10を2つ以上インストールすることは可能ですか。

家族の人数分、wiiとドラクエ10を用意しないと遊んではいけないのでしょうか。
29.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:10▼返信
>>24
一、二週間前じゃない?
30.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:10▼返信
>>23
マンデーの破壊力w
31.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:10▼返信
とりあえず店頭で動いてるの見てからだな
32.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:10▼返信
1307年11月18日 - 伝承によると、ウィリアム・テルが自分の息子の頭上に乗せられたリンゴを射抜く。


つまりWiiUの発売によって任天堂がアップルに引導を渡す
次世代タブレット型コンピューターはiPadからWiiUに!
33.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
値下げは次箱かPS4の発売に合わせて来ると思うよ。

34.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
ブラッディマンデー
35.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
フリーズがなければなぁ・・・残念だよ
36.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:11▼返信
>>16
そのセリフをゲハで何百回以上言ってるんだよ
37.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
GK乙!
「ブラックマンデー」は任天堂の「株大暴落」を意味しているので何も間違っていないと言うのに!
38.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
レイマンくらいでフリーズすんだろ

いらんだろ

買うやつアホやろ
39.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
みのりんの誕生日か
41.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:12▼返信
ある意味"ブラックマンデー"
42.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:13▼返信
加瀬さんブラックマンデーて何スか?w
43.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:13▼返信
どうせピクミン3とニンテンドーランド発売後は十八番のマリオ乱発でしょうな
44.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:14▼返信
2001年11月18日 - スパイダーイマジンが現れる。電王ロッド・アックスフォームに倒される(特撮『仮面ライダー電王』)
45.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:14▼返信

そりゃその辺だろ
それより価格だろ
注目は

46.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:14▼返信
発売が1年後だろうが10年後だろうがWiiUがゴミだという現実は変わらんよ。
47.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:14▼返信
ミッキーマウスの誕生日じゃん
48.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:15▼返信
絶賛フリーズ中なのに発売なんかできるの?
51.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:15▼返信
>>45
いやいや注目すべきは

ブラックマンデー

でそ
52.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:15▼返信
>>29
ありえる。初期型から買い換えたいから早くして欲しいんだけどなぁ。
53.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:15▼返信
フリーズするハードは産廃だってニシくんが以前言ってたから、買うつもりだったけど止めた。
54.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:16▼返信
ブラックマンデー・・・慣れないこと言おうとして間違える一番恥ずかしいパターン
55.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:16▼返信
また発売直前にはWiiUのステマ部隊が大活躍しそうだな
56.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:17▼返信
ブラックマンデーに笑ったわ。
57.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:17▼返信
究極禁術・・・スペックダウン!!


性能とグラはwiiと全く同じになったけどフリーズしないよ!!
58.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:17▼返信
年末は任天堂無双になりそうだなこりゃ
59.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:17▼返信
まあ売れるよね
ゴキの発言はいつも外れるし
3DS売れない→超売れてる
Vita売れる→超売れてない
60.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:18▼返信
発売直後のVITAをフリーズハードと言って死ぬほど叩いてた豚はWiiUをどう擁護するの?
61.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:18▼返信
11月18日(日) WiiU発売。
11月19日(月) WiiUの売れ行きを受け、任天堂株価が記録的大暴落。後に(ブラックマンデー)と呼ばれる。
62.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:19▼返信
本体早く出してもソフトが無さそうだな
63.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:20▼返信
ヤケクソみたいな値下げとDS市場閉鎖で売ったのが3DS
だが赤字
64.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:21▼返信
また、緊急値下げするだろうから、それ待ちだな。
65.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:22▼返信
ゴキの妄想は面白いね^^
66.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:23▼返信
ゴキちゃん、WiiUの心配ありがとう
でもVitaの心配してあげなよ
67.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:23▼返信
3DSと同様に値下げすれば売れるという単純商法やればガチで任天堂潰れそう
68.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:24▼返信
ゴキゴキー(^p^)
69.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:24▼返信
年末商戦はVitaの勝ちゴキー(^p^)
70.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:25▼返信
ソフトは『ドラクエ10』(家族の人数分のソフトと本体が必要)と『モンハン』(オンなし)と『マリオ』と『マリオ』と『マリオ』と『マリオ』です。以上。
71.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:25▼返信
フリーズするらしいから様子見だな
72.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:26▼返信
絶対しないとは言えないが、今回は時間があるから緊急値下げの必要はないだろう。
PS4とか箱720の発売まで慌てずゆっくり売っていけばいい。
で次世代機が揃うタイミングで一気に一万円引きとかするだろうね。
73.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:26▼返信
11月18日はVitaで遊ぶゴキー(^p^)
74.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:27▼返信
DQXの出来がアレでなければ専用機として買おうと思ってたんだけど、また任天堂タイトル専用機の道を歩むかもって考えると即断できないな
75.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:27▼返信
WiiUは初週3000台ゴキ―(^p^)
76.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:27▼返信
さすがにフリーズはないだろう・・・
それより値段が心配(´・ω・`)
77.ゴキ君投稿日:2012年08月28日 14:27▼返信
ゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキ
78.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:27▼返信
こんなゴミ、普通にいらんだろ。
79.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:28▼返信
>>66
VITAはTGS次第だろうね。
何も発表なければ、撃沈されたまま。
80.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:28▼返信
モンハンVitaに来るゴキ―(^p^)
81.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:29▼返信
周辺機器はタブコンと本体の接続ケーブル(5m)です!
82.ななし投稿日:2012年08月28日 14:30▼返信
Ps3とどっちがいいと思う?
83.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:31▼返信
モンハンWiiUくるか!
84.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:32▼返信
>>72
ただ消費者は、3DSの値下げを知ってるから、買い控える人達が少なからずいると思う。
やはり、ソフトラインナップによって値下げも無きにしもあらずってとこかな。
まぁ、「マリオ」は出すでしょうけどw
85.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:36▼返信
よく周辺機器なんて出す気になるなぁ…まぁうっかり口を滑らせるような奴がいるということでどんなレベルのメーカーか察しはつく
86.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:36▼返信
PS3で十分だよ。そっちでタイトルでるからいらないな。
あとアサクリもWiiUは劣化だってね
WiiUはフリーズ怖いし。
87.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:36▼返信
>>84
一般人の一番怖い所は3DSの値下げを
「任天堂は誠実な企業だから1万円値下げしてくれた」
と本気で思ってるところなんだよな

逆に言うなら任天堂の誠実さを信じてる一般人は確実に 誠実な値下げ を待つわけでw
墓穴を掘るとはまさにこのことw
88.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:38▼返信
2万で発表しちまえばええやないの
PS3の値下げもおそらく2万だろうし
89.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:39▼返信
>>86
マルチで出るソフトは、全てPS3が勝つだろうね。
90.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:42▼返信
ただでさえメンテ地獄のWii版『ドラクエⅩ』、WiiU版ではフリーズ地獄も追加されます。
フリーズすると無料期間や元気玉は当然消滅します。
91.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:42▼返信
>>88
それやっちゃうと、任天堂つぶれちゃうよww
92.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:43▼返信
ゴキ検索ワードNo.1

vita モンハン
93.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:45▼返信
ブラックメェンデェイ
94.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:48▼返信
モンハンで騒いでるのって豚だけだろ
そもそも記事の内容と関係ないし
アスペなのかな?
95.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:51▼返信
>>94
そうだろうね。
モンハン5あたりは、スマホとかで出てそうww
96.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:53▼返信
Wiiは発売してすぐ買ったけど、結局そんなに使わなかったからなぁ・・・
今回は本当に何か興味がそそられる物が出たら買うかも、ぐらいに考えてる
97.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:55▼返信
時期的にはそんなもんだろうな
まあ別に今更驚くようなリーク情報じゃない
98.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:57▼返信
Wiiはゼルダがでたから当日にWiiスポーツ付けて買ったが
WiiUのロンチはピクミンだろ?
あれは1も2もやったし面白かったけど
そこまで大好きって程でもないから俺もロンチは見送る予定
99.名無しさん投稿日:2012年08月28日 14:59▼返信
発売日と価格の発表が9月で発売が11月とか
ソフトでさえ3ヶ月くらいの宣伝期間おくぞ
100.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:03▼返信
3dsとかの時も周辺機器の発売日がーとか言って
ぜんぜん違ったし、話半分でいいんじゃね?
101.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:07▼返信
居間に置いても一週間もすればただのオブジェ、
かと言って自室においてもテレビちっさい・・・
強力なウェブブラウザ付けてくれるなら居間に置けるんだが・・・
102.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:08▼返信
WiiUのブラックマンデーwwwww
 
103.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:09▼返信
熱暴走でフリーズしちゃうのに・・・
そんなに早くて大丈夫かよ
104.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:09▼返信
案の定豚は、vitaガーっでワロタw
105.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:11▼返信
WiiUで任天堂の株価暴落は確実
ブラックマンデーもある意味正しいw
106.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:15▼返信
クリスマスに間に合わせるつもりかやっぱ
サンタクロースも大変やねえ
107.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:19▼返信
64の頃なら任天堂ゲー専用機でも元取れた気がしてたけど
GCもWiiもイマイチだったから悩むな・・
108.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:20▼返信
今回は本体価格が高めらしいし年末に発売しても買えるサンタは少ないと思うがな
109.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:23▼返信
そんな中途半端な日にだすくらいならクリスマス待つだろ
110.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:39▼返信
12月のボーナス&クリスマス商戦狙いの任天堂が11月?
111.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:40▼返信
海外でブラックマンデー周辺なのはしょうがないな
国内ではクリスマスだろ
112.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:43▼返信
PS3より高くするわけには行かず、かといってその価格では黒字にならないので
ギリギリまでコストダウンを模索しているのかと邪推するほど動きが遅い…
113.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:47▼返信
>>45
為替とか頭を抱えたくなるような理由で決めかねてるんじゃない?
それよりましな理由ならE3で発表しても良さそうな気がする
114.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:12▼返信
あー、その日が任天堂勝利記念日になるのか
115.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:13▼返信
断言するが、来年になるよ
116.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:14▼返信
フリーズ地獄、WiFi特許侵害疑惑、タブコン有線問題未解決…ホントに発売できるん?
117.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:17▼返信
どうせ海外じゃ逆ザヤ価格なんだろ?
値下げ待ち安定だな。
拡散しないと。
118.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:17▼返信
おいこれは全部が本当じゃないってそろそろ任天堂からメッセ来る頃やで
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:17▼返信
そろそろ、発売日の告知があってもいいような時期だが
122.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:20▼返信
どうでもいいよ。
買うとしても、発売から1年後まで様子見だな。今の時点、欲しいとも思わん。
123.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:22▼返信
>>122
どうせ、値下げはすると思う。
また、リリース後、不具合が出て、それを改良したバージョンも出る可能性もなくもない。
PS3みたく、320Gの内蔵HDDモデルとか出せよ。コストをケチるなよ、任天堂!
124.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:34▼返信
アンバサの危惧もあるし
マルチは劣化ぽいし
HDD別売りで買わなきゃかもしれんし
フリーズ人柱の情報待ちもあるし
気になるのはゼルダとピクミンくらいかなぁでも半年でワゴンもありそうだし

現状ではロンチ買いはないな 俺はね
125.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:46▼返信
なるほど、日本のゴールデンウィーク前にアンタバカー発表するための日程だなw
126.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:50▼返信
豚がVita発売後にやった事(フリーズ連呼)をGKにやり返されるのか・・・
まあ自業自得だよね



127.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:26▼返信
Vitaのときもこの時期にクレクレしてたのがアメリカだったしまだ分からんな
128.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:40▼返信
アメリカにいる100万人の任豚がすげぇ人気があるように見せかけるだろうな
129.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:30▼返信
>>70
すまないが、マリオのどこがおもしろいのかいまだにわからない。
130.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:42▼返信
日本では1200人のソニー部隊が妨害するの?
131.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:47▼返信
様子見だな。ほしいゲームがでるまでは

直近のコメント数ランキング

traq