• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





カエルの為に鐘は鳴るとは?
ゲームボーイ初期に任天堂とインテリジェントシステムが製作したゲーム作品。下記のように複数のゲームジャンルを組み合わせたような独特のゲームシステムを持ち、メーカー公称のジャンルはアドベンチャーゲーム、またはアクションロールプレイングゲームとなっている。
ギャグやパロディを含む物語で、題名の由来は ヘミングウェイの小説『誰がために鐘は鳴る』(「ため」が漢字表記なのは同作品の映画化作品)である。

発売されたのは日本のみで続編なども登場してないが、ニンテンドウパワーではサービス初期からのラインナップに入れられており、後述のように現在も任天堂のゲームにおいて本作関連の要素が採用されることがあるなど、根強い人気がある。有名な感想としては、漫画家の石塚2祐子が自身の連載『犬マユゲでいこう』でしばしばリメイク希望を述べており、『ゲームセンターCX』の企画でプレイしたMCの有野晋哉もリメイクして欲しい作品としてこの作品を挙げていた。








当時としては珍しかった漢字まじりや









img301












随所に登場する4倍角のデカ文字が印象的な作品







2009-04-06-02







ゼルダの伝説 夢をみる島DXにリチャード王子がゲスト参戦したりと

続編なども出ていないが愛されている作品








20120325_1137627









そんな名作が遂にバーチャルコンソールに登場!








2012y08m29d_113428679










http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/ranj/index.html
2012y08m29d_114456036










org1723134









やっとこの日が来たか・・・

ゲームボーイのほうもまだまだ現役だけどこれは買うしかあるまい!










僕は友達が少ない 三日月夜空~モンスター狩人ver.~ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)僕は友達が少ない 三日月夜空~モンスター狩人ver.~ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)


グリフォンエンタープライズ 2012-10-31
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る
ゆるゆり♪♪ ねんどろいど 赤座あかり (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)ゆるゆり♪♪ ねんどろいど 赤座あかり (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2012-12-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(690件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:47▼返信
任天堂に金貯まる。
2.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:47▼返信
てかなにそれ?
有名なゲームなのか?
3.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:47▼返信
PSアーカイブスを馬鹿にしてる豚さんがこんなので喜ぶわけねぇだろ?
4.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:47▼返信
すばらしいぃいいいいい
5.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:48▼返信
エミュでゲームしてる画像をどうどうとひっぱてくるゲームブログェ……
6.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:48▼返信
熱血王子というかナルシストな成金王子な印象
7.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:48▼返信
イラネ
8.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:48▼返信
いまさらゲームボーイのゲームなんてやってられるかボケ
15分やったら満足するわ
9.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:48▼返信
豚はこれ知らないんじゃない?
10.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:48▼返信
マジコンユーザーはもう既にやってるだろ
11.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:48▼返信
昨日アーカイブスで煽った豚が
手のひらを返します。


12. 投稿日:2012年08月29日 11:49▼返信
ゲームボーイのが現役ってどういうことだ
13.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:49▼返信
3DSでリメイクしてほしいわ
14.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:49▼返信
DSユーザーはもう皆やってるよ
マジ○ンで
15.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:49▼返信
客なめてるな
16.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:49▼返信
これって20後半から30代くらいのおっさんホイホイゲー?
17.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:49▼返信
エミュでゲームしてる画像をどうどうとひっぱてくるゲームブログェ……
18.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:49▼返信
だ か ら な ん だ ? ( ´ ・ ω ・ ` )
19.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:49▼返信
なにこれ


とりあえずキターーーーとか言っとけば
情強ゲーマーぶれる感じ?

20.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:49▼返信
3dsでリメイク希望
21.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:49▼返信
パロディですかああああああああああああああ
22.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:50▼返信
伝家の宝刀手のひら返しが見られる記事はここですか?
23.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:50▼返信
何それ?
24.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:50▼返信
本体壊れたら終わりで3DSでしかプレイできないものに
400円www
25.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:50▼返信
>>9
豚に引っ掛かりはあるが

知らない
26.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:50▼返信
続編が出なかった時点でソコソコなんでしょう?
27.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:50▼返信
任天堂分かってないわ。持ってくるの遅すぎるわ。
28.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:50▼返信
MOTHERとともに、良い意味で任天堂らしくない名作
29.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:50▼返信
GBソフトの中ではかなりの名作
これを何度プレイしたか
30.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:51▼返信
岩田!こんな昔のヘボイゲームを喜ぶと思うなよ!!
31.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:51▼返信
名作だが今更やることもない
32.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:51▼返信
一度クリアしたらもうよくね?何度も遊ぶゲームでもないだろ
33.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:51▼返信
何これ?
34.ななし投稿日:2012年08月29日 11:51▼返信
タイトルしか知らない。やったことないや
35.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:51▼返信
リメイクは絶対しないで欲しい
てか名作でリメイクで良くなった例があまりにもない
36.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:51▼返信
何ゲーなん?
RPG?
37.出た!投稿日:2012年08月29日 11:51▼返信

任天堂の邪魔作戦

ソニーがなんかすると すぐこれだ
38.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:51▼返信
GBソフトに400円w
39.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:52▼返信
アッー!が気になる
40.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:52▼返信
あんまり面白かった記憶が無いんだが・・・
しかし400円ねぇ
41.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:52▼返信
たけえよ阿呆か
42.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:52▼返信
また懐かしいソフトやなあ
43.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:52▼返信
せめて色つけて作り直してよ.....
スマホの無料アプリ以下じゃん
44.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:52▼返信
何が うぉおおおおおおおおお だよ

ばかじゃねーの?
45.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:52▼返信
それよりPSのかえるの絵本の方がいい
46.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:52▼返信
400円?
サモンナイト2が300円なのに?
47.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:53▼返信
まぁ、これは名作だよな
未プレイの人にはオススメだな
何があってもリメイクしないでほしい
48.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:53▼返信
やった覚えはあるけど・・・
そんな名作じゃないと思う。
これ、続編なかったっけ?
49.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:53▼返信
GBで名作は?と聞かれたらコレを挙げるぐらい面白かった。
残念なのは豚さんは知らないから買わないということ
50.投稿日:2012年08月29日 11:53▼返信

Q,どんなゲーム?

A,ゼルダみたいなゲーム。むしろゼルダ
51.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:53▼返信
カエルの為に鐘は鳴るはBGMが神だったな
チーターマンと同じくらい良い
52.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:53▼返信
今日のニンダイの目玉はこれかぁー
53.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:53▼返信
任天堂のネットサービスって利用する人いんの?
一回使ったが遅いわ、見づらいわで話になんなかったが
54.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:53▼返信
懐かしいな
やった記憶はあるけど内容全く覚えてないわ
55.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:54▼返信
結構面白かった気がするんだが覚えてないんだよな
56.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:54▼返信
>>24
落としただけですぐ壊れるVITAの悪口はそこまでだ
57. 投稿日:2012年08月29日 11:54▼返信
はちまんコ臭っ
58.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:54▼返信
50円で売れ
59.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:54▼返信
これは面白かったような気がする
60.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:54▼返信



今時白黒とかきっついわww


61.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:54▼返信
GBソフトのVC追加しただけで記事作んなwwwwwwww
ネタなさすぎだろwwwwww
62.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:54▼返信
メタファイトもぜひ遊んでほしい名作
63.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:55▼返信
名作だけどDLとVCをアピールするために無料でもいい気がする
任天堂はやらないだろうけど
64.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:55▼返信
名作クラシックってやつか、昔のモノクロ映画的な
やったことないけど
65.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:55▼返信
>>56
くだらない煽りだあw
66.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:55▼返信
>>56
まだ捏造を元に広めてるの?
67.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:55▼返信
せめてカラーにしろよw
68.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:55▼返信
>>56
( ´,_ゝ`)プッ
69.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:55▼返信
Q どんなゲーム

A おっさんが買って懐かしさを噛みしめるゲームです
70.判定タイム投稿日:2012年08月29日 11:56▼返信

Vitaの勝ちぃ~

3DS即死…
71.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:56▼返信
てかGBA出し渋ってんじゃねーよ
72.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:56▼返信
友人の堀内君がやってた
73.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:56▼返信
というかスーファミ配信くらいしろよ3DSでも
糞すぎるだろ。VCも3DSとWii互換性無いとか
74.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:56▼返信
>>56
流石
息を吐くように嘘をつくw
75.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:57▼返信
面白いゲームだよ
でもこれを今売るのか?
無料配信だよね?
76.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:57▼返信
3DS久々にネタがきたな
77.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:57▼返信
面白いのは分かるし、名作なのはわかるけど

400円は高すぎるわ
78.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:57▼返信
GBで400円とかボリ過ぎじゃね?
79.投稿日:2012年08月29日 11:57▼返信
名作ぞろいの任天堂と駄作ぞろいのSCE
この辺がVCとアーカイブスの充実度と他メーカーの注力ぶりに如実に現れてるな
80.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:57▼返信
名作て言われても…ゆとり世代の私にはわからん…
これ出すならブルースフィア出して欲しい。
豚曰くスクエニと任天堂は仲いいんでしょ?
81.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:57▼返信
素晴らしい
こういう埋もれた名作をガンガン発掘し
次に繋げる可能性を広げるのは有益
82.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:57▼返信
ゴキブリイライラするなよw
リメイクじゃなくてガッカリしてるんだからよ・・
83. 投稿日:2012年08月29日 11:57▼返信
はちまタヒなねーかな
84.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:57▼返信
はちまがこのゲーム好きだったから記事にしたんだろ
85.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:58▼返信



3DS何もネタねぇなww



86.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:58▼返信
>>77
400円とマジかよw
金にきたなすぎる
87.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:58▼返信
ろくなソフト資源が無くて
任天堂可哀想
64GCwiiにまともにソフトがあれば
WiiUで使えたのにな
88.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:58▼返信

なんかも最近は

据え置き機→PS3

携帯機→vita、GB

って感じになってるよねぇ
89.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:58▼返信
今やると面白いけど糞しんどい
90.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:58▼返信
なんで白黒画質なんだよ
スーパーゲームボーイやゲームボーイカラー仕様で配信しろよ
91.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:58▼返信

PSVita、一気に600タイトル配信

3DS、一本

92.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:59▼返信
エミュレーターの画像差し替えたのかw
93.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:59▼返信
>>82
違う
これを400円で売るのが凄いと感心しているんだよw
94.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:59▼返信
こんな昔の400円とかたかすぎだろ
100円で十分じゃん
95.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:59▼返信
>>56
なんですぐ嘘つくの?低能なの?
96.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:59▼返信
400円は別にボッタクリじゃないだろ
妥当な値段だろどう考えても
97.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:59▼返信
アーカイブスの魅力を引き立ててくれてありがとう任天堂
98.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:59▼返信
>>79
PSアーカイブスだけでVCの全機種タイトル数上回ってるんだが・・・
それに加えてPS2,PCE、MD、ネオジオ加えたらPSNのサービスの圧勝だぜ?
99.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:59▼返信
>>80
ブルースフィアなら3DSのリメイクが相性良いだろうな
あの個性的なアイテムクリエイションがタッチでやれたら色々面白そうだけど
本音いうとVITAのが良いけど今のスクエニだと3DSかねぇ
100.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:59▼返信
そんなに全力で紹介するようなものなのか?
101.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:59▼返信
>>96
これに400円が妥当?
マジで言っているのかw
102.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:59▼返信
名作ではあるが本来GBのVCなんてDSでやっとかなきゃいけないレベルなんだよな
103.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:59▼返信
これほど過大評価されすぎなゲームも珍しいな
アクション性なんかほとんどないジャンケンといっしょ
体力付けて決まった相手の決まった場所で殴り合わせて先進むだけ
これほど下らないソフトも珍しい
ボリュームも糞少ない
104.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:00▼返信
白黒なのに400円www

ぼったくりやな
105.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:00▼返信
ゲームギアもってんのにゲームボーイなんてやらねえよ
106.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:00▼返信
で?マリオより売れるの?
107.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:00▼返信
いつまでSFCとGBA出し惜しみしてんの
108.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:00▼返信
>>96
サモンナイトは期間限定だが300円ですぜ
109.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:00▼返信
最新ハードなのにゲームボーイなんてやって楽しめるの?
110.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:00▼返信

ゲームボーイってwww

111.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:00▼返信
これで金とったら駄目だよ
マジでw
112.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:00▼返信
VCはハードで値段差はげしくね?
ゲームは容量やスペックじゃないんじゃなかったの
113.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:00▼返信
これってキロバイトのゲーム?
114.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:00▼返信
50円なら買う
115.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:00▼返信
懐かしいな…ホント名作だった。
てかやっぱ知名度低いんだな。
116.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:01▼返信
>>79
ちゃんと、旧約・女神転生やったかー?wwww
117.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:01▼返信
>>107
GBAはアンバサのやった限り期待できない
操作性が最悪
118.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:01▼返信
>>115
さすがに古いよ
これ当時なら有名な方だよ
119.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:01▼返信
まぁ、PSアーカイブスでのFFの並びっぷりは壮観ではあるな
ほんとDQはなんなんだろうなぁ
120.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:01▼返信
3DSのVCラインナップ見たら名作ぞろいとか口が裂けても言えんわ
一部のメーカーしか出してねえじゃねえかよ
サガとかウィズ外伝とかいくらでも出すものあるだろうが
121.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:01▼返信
これはしらんなあ
サガとか聖剣とかならやりまくったけど
122.投稿日:2012年08月29日 12:01▼返信
今やったら2秒であきるわ
123.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:01▼返信



   フルクロスとか誰もコメント欄に書き込まない辺り、

   ゴキブリはいかにゲームを買ってないかよくわかる^^;;;;


124.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:02▼返信
何かと思えば劣化ゼルダか
オート戦闘クソすぎ
125.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:02▼返信
何このぼったくり。
PSアーカイブズはPS3、PSP、PSVITAに使えて500円のやつが大部分なのに
126.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:02▼返信
>>123
はいはいw
127.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:02▼返信
GB…基本400円
FC…基本500円
GBC…基本600円
PS…基本600円
SFC…基本800円
64…基本1000円
PS2…基本1200円

任天堂ボリすぎじゃねwwwwwwww
128.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:02▼返信
>>112
アーカイブスはスクエニとスパロボとアトラスの値段が異常だが
他は一律600円(PCEは600~800円)だからな
129.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:02▼返信
>>109
楽しめる人もいるやろそりゃあ
130.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:02▼返信
400円はちょっと…
131.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:02▼返信
サモンナイト2来てるぞ。300円
検索からどうぞ
132.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:02▼返信


白黒とか昭和かっ!w

133.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:02▼返信
VCで百の世界の物語でませんかね
ドカポンじゃなくてアレやりたいんだけど
134.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:03▼返信
>>127
高w
135.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:03▼返信
アーカイブス>VC

てかVCはソフト少なすぎ
136.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:03▼返信
すげーぼっただなぁ
クズすぎだろ任天堂w
137.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:03▼返信
頑張って探したら中古屋に百円位で売ってんじゃない?
138.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:03▼返信

豚は幼稚だから白黒GBのソフトでも喜ぶコレ豆なw
139.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:03▼返信
>>99
DSのころにしてくれると思ってました
あとPSPにSOリメイク移植されたときにはPSPでできるようになると・・・

でもポリゴン化される3DSならいらねぇや
140.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:03▼返信
来たのか、サモンナイト2買ってこよっと
141.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:03▼返信
vitaのアーカイブス解禁は「いつのソフトだよwwwwww化石ソフト頼みwwwwww」
任天堂のVCは温故知新
142.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:03▼返信
トビア死ね
143.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:04▼返信
GBCのDQをアーカイブにだせよww
144.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
145.投稿日:2012年08月29日 12:04▼返信
GK乙

スマホのフルカラー&美グラのゲームでさえ無料があると言うのに

146.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:04▼返信
これには持っているゲームは無料で配信しろとは言わないんだw
当然持っているんだろ
煽り豚w
147.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:04▼返信
任天堂の守銭奴っぷりがよく解る価格
148.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:04▼返信
サモンナイト2vitaでも落とせるな
149.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:04▼返信
カラーのPSソフトのサモンナイトより高い白黒のGBソフトのカエルwwww
150.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:04▼返信
100ポイントとか余るのどうにかしろPS3はアバターとかあるからいいけど
151.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:04▼返信
>>127
15000円のものを25000円で売るような企業だぜ
この程度のボッタはお手のもんよ
152.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:04▼返信
>>141
これは化石どころか腐っているよなw
153.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:04▼返信
今さら3DSで白黒の画面でやりたい人ってそういないんじゃあ・・・
フルカラーにしてあるなら良い出来かもしれないが。
これを擁護する人なら「味のある色合いだ。○○にはできないだろ?」なんてセリフが出てくるんだろうな~
154.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:04▼返信
俺は昨日聖剣LOM600円で買ったわ
全然終わりそうにない
カエル買って損するなよw
これ初見でも数時間あればクリアできるぞ
ただの思い出補正シリーズだ
155.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:04▼返信
GKになる前の任天堂のゲームは大好きなんだよ
今の任天堂は大嫌いだけどな・・
156.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:05▼返信
>>119
宗教
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
158.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:05▼返信
あ、うん、、、
よ、よかったねニシクン!
これで機嫌直してね!
159.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:05▼返信



な?もしもし以下だろ?



160.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:05▼返信
名作というか迷作だったなこれ
161.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:05▼返信
これ操作はどうなるの?
3DSの十字キーでやらせれるのか?
162.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:05▼返信
>>96
スマホなら無料でもこれよりすごいやついっぱいあるわ
163.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:06▼返信
>>157
買えよ
持っているゲームに金払えよ
持ってないかw
164.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:06▼返信
さすがにブタちゃん無言ですなww
165.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:06▼返信
アーカイブスの場合は1回買えばPS3,PSP,VITAで何度でもダウンロードし放題なのとデータも共有できるのが大きい
VCは機種ごとに買い直さなきゃいけない上にデータの共有も出来ないうえに削除したら買い直さなきゃならない糞仕様
166.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:06▼返信
ロッピーの書き換えのやつで入れたのがまだ残ってるわ
名作だから欲しいけど、はよアカウント対応しろよと
VCはWiiと別々だし3DSのDLCも怖くて買えねえんだよ
167.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:06▼返信
>>139
俺もDSでださねぇかなーって思ったら携帯アプリでだしたりするんだもんな
ほんと最近のスクエニは空気読まないわw
168.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:06▼返信
サモンナイト2 900MBもあるなぁ
169.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:06▼返信
>>153
せめてオプションで白黒とスーパーゲームボーイの初期設定の色合いぐらい選ばせろって話だよな
キーコンフィグもないし、アーカイブス見習えってんだ
170.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:06▼返信
>>159
うんw
171.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:06▼返信
フルクロス言いたいだけのやつ
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
173.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:07▼返信
昔よくやったよ。
ワサビとりに行くところの洞窟でブロック積むところで
積んだ小2の思い出。

でも、今やったら面白くないだろうなぁ
敵弾き飛ばすゲームなんて
174.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:07▼返信
>>155
奇遇だな
ゴキが調子乗る前のSCEのゲームは俺も好きだよw
今はとっととつぶれろと思ってるけどw
175.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:07▼返信
PSアーカイブが強欲メーカー以外600円のご時世にGBで400円
流石強欲ハードホルダーや
176.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:07▼返信
このゲームは面白かった
でも、今400円とかぼったくり以外の何物でもないw
177.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:08▼返信
ポケットモンスター赤・緑を500円で出せよ
178.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:08▼返信
つーかまだ配信されてなかったのかよw
179.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:08▼返信
>>174
もういいから
これを何とか擁護しろよ
400円w
180.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:08▼返信
>>148
サモナイも出来るようになってた
181.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:08▼返信
>>174
ゴキが調子乗る前のSCEっていつ??
182.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:08▼返信
vita何もないな
183.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:08▼返信
>>180
サモンナイトの値段300円?
184.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
185.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:08▼返信
>>174
SCEでなんのゲームが好きなんだ?
186.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:08▼返信
>>182
無理があるよおw
187.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:09▼返信
>>128
スパロボは版権の問題で高くなるのは仕方ない、むしろVCには出てない事を考えると出てる事自体が奇跡
アトラスのメガテンタイトルはインデックスの台所事情考えると致し方ない、VCでも結構高い価格帯だし
スクエニはただの傲慢、売れるとわかって高く設定してる最悪のパターン
188.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:09▼返信
いやもうGBとかいらねーから
ゲーマーが求めてるのはSFCのVCだから
PSPでもアーカイブス出来るのに、なんで3DSじゃSFC出来ねーんだよ!
189.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:09▼返信
>>183
1の値下げは昨日まで
今日から2配信で2が300円だよ
190.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:09▼返信

Vitaアーカイブスで
クロトリとグランディアとメガテン買った方がいいなw

191.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:09▼返信
>>179
擁護も糞も好き者の暇人しかやらんアーカイブスやVCに興味ないし
192.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:09▼返信
アーカイブスで煽っていたら
これがきちゃった
これの値段が400円は酷いよw
193.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:09▼返信
潰れるのは任天堂になりそうだな
194.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:09▼返信
なんでや!トビア関係ないやろ!
195.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:09▼返信
カエル 白黒 400円(?KB)
サモナイ2 カラー 300円(900MB)
196.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:10▼返信
アーカイブスがVITAでたかが互換可能になったくらいで大喜びしてるGKも大概
197.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:10▼返信
>>191
なんだそりゃw
じゃあSCEのゲーム何が好き?
198.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:10▼返信
VitaでPSのゲームを喜んで買ってるゴキブリがこれをバカにしても説得力ないんだけど?
199.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:10▼返信
>>173
まぁ、一度やったことあれば順番どおりに進めるだけのゲームだもんなぁ
初回プレイ時はむちゃくちゃ面白かったけど
200.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:10▼返信
>>112
それよりゼルダだけ値上げしてるのがすげぇ気持ち悪い
なんで他のより高いのか全然理解できない
201.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:10▼返信
当時はあんまりゲームボーイのソフト持ってなかったからこれとかゴエモンばっかやってたわw
202.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:10▼返信
3DSのVCってどれくらい配信されてんの?
500タイトルくらい?
203.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:10▼返信
ゲームボーイで 400円って ファミコン以下の性能のゲームで400円はないわ PS1で600円(ひとり空気読まないスクエニと版権代が絡むからしゃあないスパロボ以外)だぞ PSNは ゲームボーイなんて 一つ数百キロバイト程度で鯖にも負担掛からないだろうに
204.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:10▼返信
今のマンネリマリオやポケモンなんかよりよっぽど面白いよ
205.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:10▼返信
VCのラインナップ糞すぎ
3DSマジで一ヶ月以上触ってないわ
206.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:11▼返信
>>168
そりゃあ、2枚組のCDだったからな。
それくらいあっても不思議じゃない。
207.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:11▼返信
>>196
違いますよ
アップデートて色々増えるのが嬉しいんですよ
コントローラー操作快適すぎるw
208.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:11▼返信
・・・グランディアが600円だからなぁ・・
209.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:11▼返信
GBとかいうゴミいらねーからSFCはよしろや
210.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:11▼返信
>>183
1の半額は昨日までだろ?
211.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:11▼返信
>>188
本当それだよな
聖剣とかやりたいわ
212.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:11▼返信
>>196
アーカイブスの場合、過去購入した資産が動くからアップデートさえすればVITAの機能で綺麗になった画面でプレイできるからな
213.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:11▼返信
まだ家に実物残ってるわ
去年起動させたけどまだセーブデータ生きてたな
全部弟だけになってたけど
214.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:12▼返信
>>185
ジャンピンとかパラッパとかポポロとかな
215.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:12▼返信
ちょっと昔に持ち上げられまくってたよなこのゲーム
言われているほど面白くないんだよね
ドンデン返しって程でもないし謎
216.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:12▼返信
>>210
残念
でも買うか
217.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:12▼返信
>>204
いや、ポケモンの方が面白い
これは譲れない
あ、マリオは別にいいですよ
218.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:12▼返信
>>200
サードがやるならわかるんだけど、ファーストがやることじゃないよな…
219.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:12▼返信
アーカイブスはチュンソフトの紙芝居ゲーに普通より高い値段で出させるクソシステムだろうが
220.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:12▼返信
>>214
俺はアークとかワイルドアームズが好きかな
じゃなアーカイブスは楽しいだろ
221.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:12▼返信
3DSのVCって100タイトルもないよ
222.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:13▼返信
>>219
はあ?
223.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:13▼返信
>>196
えー
実際ユーザーからしたら嬉しいんだからしょうがない
224.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:13▼返信
GB(カラーだっけか)の方のカードヒーローを遊びたい
時計機能とかついてたから、出せるかどうか分からんけど
225.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:13▼返信
>>198
こんなゴミと一緒にスンナw
どうせこのクソゲやったことないんだろ?w
俺はクリアしてるぞ?
まごうことなクソゲだぞこれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
227.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:13▼返信
このゲーム馬鹿にして自分がゲーマーとかよく言えるよな

面白いから3DS誰かに借りてでもやってみろ




228.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:13▼返信
>>223
ネオアトラス衝動買いしてしまった
229.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:13▼返信

PSアーカイブスは危険!!
Vitaで 前から気になってたソフトを1つDLしようと思ったら 結局は3つもDLもしてしまった。もちろん3じゃ足りない勢いだった。

つまり名作ばかりで最高すぎて 金が吹っ飛ぶwww豚即死w
230.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:14▼返信
>>198
馬鹿にする理由
GBでカラーじゃない。400円と高いイメージ。1本だけ。昨日のアーカイブで馬鹿にしてたのは誰?
3DSでやる意味ない。
231.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:14▼返信
白黒のゲームが400円もすんの?
232.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:14▼返信
今日のニンダイは3DS発表済みタイトルの新作プロモ流すだけになりそう?
隠し玉あるのかね?
233.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:14▼返信
>>220 
当時は面白かったのであって今時間さいてまでまたやりたいとは思わん
ただでさえ新作消化するの厳しいのに
234.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:14▼返信
もうでてるセレクションとか当時ハマってたけど
今思うとなんでこんなのにハマってたのかわからんなw
何パーティーか動かしながらやる時空戦記ムーとかもようやってたわw
235.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:14▼返信
ネタバレ
ラスボスがくそ弱い
真のラスボスは王女
236.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:14▼返信
>>198
GBだからじゃない?w
せめてSFCとかじゃねーか?w
つうかSFCでもチャチだが64とかw
無理か3DSだとw

237.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:14▼返信
スーファミ対応して欲しいな
238.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:14▼返信
>>229
あれやばいよなw
簡単に買えすぎ
ミクの金ちょっと使ってしまったw
239.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:14▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
これはスゲー!!!!!
クソステじゃこうはいかないからな…
240.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:14▼返信
BGMが良かったな
フィールドの曲は耳に残ってる
241.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:14▼返信
馬鹿にしてるが今日の任天堂ダイレクトでゴキブリ駆逐するわ!
242.名無しなう投稿日:2012年08月29日 12:14▼返信
懐かしい・・・
面白かったかは忘れたが、ただ懐かしい。
243.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:15▼返信
>>239
無理やり持ち上げているなw
244.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:15▼返信
3DSはPSP並の性能あるから公式なら余裕でスーファミエミュ動かせるだろ(拡張チップ付きは知らんが)
なんでやんねぇの 任天堂の技術的に64は期待してないが スーファミくらいはやれ
245.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:15▼返信
まじ、SFCのソフト出してくれ。
3DSLL買うから。
246.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:15▼返信
たけーwww

247.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:15▼返信
これなんなんだブヒッ?
248.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:15▼返信
PS2アーカイブスの増加とVITA対応まだなの?待ちくたびれたんだけど
こういうところがトロいからいつまで経っても任天堂以下なんだってば
249.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:15▼返信
>>241
むしろ楽しみだよw
メトロイド来い
250.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:15▼返信
>>227
当時は面白かったよ
今これやるなら夢をみる島やるわ、あっちはアクション的にも楽しいし
251.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:15▼返信
まあ、実際アーカイブは持ってないゲームを買うべきだとは思うよ。
やっぱり一度クリアしているのはヤル気が持続しないし
252.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:15▼返信
3DSで買えるVCは少なすぎる
アーカイブスは多すぎるってくらいなのに
253.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:15▼返信
>>248
これ以下?
あり得ないよw
254.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:15▼返信
こういうのが充実するのはいいこと
でもアーカイブだのVCだけに力を入れるのはちょっと・・・ね
255.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:16▼返信
>>248
任天堂にも言ってくれ
自社タイトルすべてVC化しろと
256.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:16▼返信
大好き!音楽がまたいいんだよなー!
257.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:16▼返信
>>254
アーカイブスは力入れているけど
これは力入れてないからw
258.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:16▼返信
>>225
確かに可愛い女の子のパンツが高解像度で見れない時点で
クソゲーだよなw
259.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:16▼返信
>>235
なんか剣だかなんかピュッと投げておしまいじゃなかった?
こんなの何が面白いんだかって思った
260.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:16▼返信
スーファミもできないとか糞ハードだな・・・
PSPでもできるのに
261.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:16▼返信
>>196
「たかが」って任天堂ハードみたいに買いなおさなくてもいいんだよw
262.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:17▼返信
おいおいアーカイブスみたいなゴミと一緒にすんなよw
過去の資産に頼るのとは訳が違うぞ
263.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:17▼返信
>>248
まあ早くして欲しいってのは同意
264.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:17▼返信





ステマ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




265.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:17▼返信
GBAのVCまだー
互換性がないからはやくして
266.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:17▼返信
サモンナイト2落とし終えた。これで102本目だなぁ
267.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:17▼返信
>>258
え?これってパンツ見えるの?
きもーwwwVCキモーwww
268.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:17▼返信
>>232
ブつもり発売日来るだろ
その他年末のソフトも
今なんもないからな
269.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:17▼返信
当時は悪くなかったけど これこそまさに今更やるゲームじゃないだろw
270.名無し投稿日:2012年08月29日 12:18▼返信
確か音楽が好きだった!
271.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:18▼返信
>>262
VC資産ないじゃないっすかw
さっさとSF配信しろ
どうせコレクションとか出したいから渋っているんだろうけど
272.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:18▼返信
値段もGBであることも別にいい
ただラインナップをもっと充実させろ
あとアカウント導入後も引き継げることを確約しろ
273.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:18▼返信
>>258
その点3DSはパンツゲー充実してるからな
274.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:18▼返信
アーカイブスに続いてこれはオールドゲーマーには嬉しい話だ。
しかし、昨日散々アーカイブスを叩いた豚は掌返すわけにもいかずモヤモヤが溜まってそうw
275.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:18▼返信
>>266
多いなw
276.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:18▼返信
…?…!高ッw
277.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:18▼返信
まじでこんなもん持ち上げるつもりか
278.名無し投稿日:2012年08月29日 12:18▼返信
いや…いまさらやる必要と言うか名作だよなって事だろ?
279.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:18▼返信
こんなんで400円も取るんか・・・
280.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:18▼返信
>>274
これでアーカイブスを叩けるはずがないだろw
281.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:19▼返信


VCは危険!!
3DSで 3つぐらい落とそうと思ったけど結局は1つしか落とさず そのゲームは一日で飽きて放置状態。

つまり……
282.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:19▼返信
GCや64のソフトほとんどVC化出来てないだろ
知ってんだぞ
283.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:19▼返信
遊んだからこそ言える
こんなの今やってもクソゲでしかない
284.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:19▼返信
任天堂の場合:本業は超好調。本当に需要があるものだけを厳選して提供
糞ニーの場合:本業は債務超過。とりあえず過去の威光を乱発するも鳴かず飛ばずで倒産

どうしてこうなった…(´;ω;`)
慢心、環境の違い
285.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:19▼返信
>>196
Wiiで買ったVCアーケードが3DSで全部遊べるようになったらVITAがアーカイブス対応になったのと同じように絶賛するけど?
286.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:20▼返信
>>284
厳選
マリオだけにしか見えないし無理して売るから赤字だけどw
287.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:20▼返信
>>284
つまんね
288.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:20▼返信
ゴキちゃんのアーカイブスなんてやらずに集めるのが主目的になってるだけだしなw
単なるSECに対するお布施www
289.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:20▼返信
3DSとWiiでポイント別とかマジで死ねよ
290.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:20▼返信
こりゃ買いだわ
嫉妬ゴキブリのクレクレがうぜーな
291.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:20▼返信
しょぼいな
ソフト少ないし
292.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:20▼返信
あーあ、はちまが話題にしたせいで汚れたわ
293.投稿日:2012年08月29日 12:20▼返信

任天堂のお笑いライブまだー?

早く腹筋崩壊したいよwww




W
294.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:20▼返信
ゲームボーイって1994年~1996年にかけて一旦市場が完全崩壊してるから
前期か後期かでいえば前期だけどハード発売から4年目って初期と言うほどの時期でもないよね
295.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:20▼返信
SCEか、SECってなんだよ俺w
296.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:20▼返信
>>290
これに400円かw
逆に凄いよ
297.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:20▼返信
死ねよ
298.無知さん投稿日:2012年08月29日 12:20▼返信
VCで「がんばれゴエモン~でろでろ道中おばけてんこ盛り~」が配信されるのは
いつですかねぇ。あれを一番心待ちにしているのに…

コナミさんお願いしますよぉ。
299.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:21▼返信
3DSはSFCと64来たら充電しまっしゅ
300.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:21▼返信
一般人はこのげーむ知らん
301.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:21▼返信
>>282
GCは殆どじゃなくてWiiでそのまま動くというか、WiiはGCのバリエーションだからバーチャルじゃないのでVCにはならんよ。
302.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:21▼返信
懐古ゲーマー以外は非推奨
303.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:21▼返信
400円は安いだろ
1000円以上の価値があるぞ
304.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:21▼返信
ソフトはいいから楽曲提供しろや
有名なコンポーザー集めただけの退屈なゲームミュージックはいらない
無名でも味のあったPSGやFMの名曲をもっと聴かせろ
305.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:21▼返信
さすがに今の子は知らんよなw
306.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:22▼返信
豚がSECお笑いライブ始まったよ
307.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:22▼返信
PS1>SFC>GB
せめてSFC動くようにしてあげなよw
308.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
309.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:22▼返信
>>303
それはないw
310.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:22▼返信
任天堂の場合:本業は超好調。本当に需要があるものだけを厳選して提供。高い?嫌なら買うな!の神姿勢。本体変えたら購入し直しも当たり前。サーバーは貧弱。
311.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:22▼返信
こうやってファンを増やすのが任天堂だよね
客を切り捨てるクソステとは違うわ
312.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:23▼返信
>>308
持っているゲームは無料にしろとか馬鹿な煽りしてましたw
313.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:23▼返信
GBのDQ3はよしてよ(´・ω・`)
314.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:23▼返信
1000円も価値ねえよ、良くて200円ぐらいだろ
315.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:23▼返信
>>311
これでは客増えないよw
316.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:23▼返信
>>301
任天堂「だからWiiUはGC互換はずしましたw」
317.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:23▼返信
たけぇよカス
318.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:24▼返信
3DSVCでもソフトねえな
319.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:24▼返信
これを持ち上げてアーカイブス叩いている奴
完全にキチ○イだろw
320.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:24▼返信
マイナーゲーほど信者がうるせえからなあ
そんなんドヤ顏で語られても要らんもんは要らんから
321.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:24▼返信
任天堂のVCはアカウント周りが整備されるまで怖くて買えん
322.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:24▼返信
>>308
昨日アーカイブスの記事でVitaでPS1ゲームすんの?って
何度も壊れたガラクタみたいにぐだぐだ言っていたな
323.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:24▼返信
カエルのために鐘は鳴るってそんなに面白いのか?
俺が生まれる前に発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
ペルソナ4より面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
324.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:24▼返信
ニンテンドーダイレクトに向けて情報がどんどん出てくるな!
過去の名作も良いがWiiUもそろそろ・・
325.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:25▼返信
3DSは例の解像度のおかげでSFCみたいに元の画面が綺麗であればあるほど酷いことになる
326.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:25▼返信
いいからプレイしてみろよ
超名作wだから
327.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:25▼返信
>>326
クリアしたよ
普通だよ
328.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:25▼返信
SFCのサウンドノベル全部だしてくれないかなあ
329.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:25▼返信
豚の手のひら返しw
330.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:26▼返信

まずGBはないでしょ。
最低SFCで基準が64かな。

ダメだこりゃ┐('~`;)┌
331.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:26▼返信
今さらやらなくていいよ、ゲイボーイにしては良くできてただけ
332.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:26▼返信
ニンダイでSFC来るということだな(´・ω・`)
333.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:26▼返信
名作多いSFCができないとかどんだけ糞ハードだよw
334.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:26▼返信
ゲームボーイとか全ソフト出しても PS1一本分の容量いかないだろうからそんなに鯖負担かからんだろ 落とすのに1 2秒くらいだし 出し惜しみしなくていいだろ任天堂さんよ
335.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:27▼返信
サモナイ2は300円なのにな
336.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:27▼返信
コメントが400円も出せない乞食だらけで悲しくなった
337.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:27▼返信
1からコメント見てみたらゴキブリしかコメントして無くて吹いた
どれだけ気になって仕方ないニダaa略なんだよwwww
338.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:27▼返信
懐古厨が異常に持ち上げるソフトの一つ
339.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:27▼返信
3DSユーザーとしては豚にはVCについて任天堂を叩きまくってほしい
改善する気なさそうだし
340.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:27▼返信
で、マリオより売れるの?
341.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:27▼返信
3DSでSFCアクトレイザー 300円なら買うけどGB白黒で400はないな
342.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:27▼返信
>>333
3DSの糞さが際立っちゃうから出せないんだよね(´・ω・`)
343.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:27▼返信
もう20年も前のゲームか
その頃は、天外2をやってたな
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
345.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:28▼返信
だれかメタファイトに触れてやれよ
346.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:28▼返信
はちまの過去の記事見てない?今日はWiiUないとか書いてあったよ。多分Wii値下げと同じようにTGSにぶつけるんじゃないかな。
 
>過去の名作も良いがWiiUもそろそろ・・
347.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:28▼返信
クリアまでしたけど何が面白いのかイマイチわからん凡ゲーだった
BGMは悪くなかったけどね
思い出はいつだって綺麗なもんだ
348.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:28▼返信
>>319
ソフト価値を考えろよ
ゴミ乱発のアーカイブスとは志が違う
349.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
350.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:29▼返信
VCはGBとFC初期は150円、FC後期とGBCが200円、SFCが300円、N64が600円、もしGBAが出るなら400円てところだろ。
351.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:29▼返信




スーファミのVCってないのかよwww
任天堂ハード持ってないから知らなかったww

352.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:29▼返信
画面をスーパーゲームボーイ仕様にしてから出してください
353.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:30▼返信
初めて見るタイトル
どんなの?
354.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:30▼返信
GB400円wwww
ぼったくりすぎww
355.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:30▼返信
だからーさぁー今さら白黒のゲームなんかやりたくねぇ訳よ

豚は子供時代から思考停止してるからやれるのかな?
356.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:30▼返信
子供向けの口当たりの良い奴は年取ってからだといろいろ物足りないのだ…
懐かしさに浸るならいいんだけども
357.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
358.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:31▼返信
名作だがコレの為に任天堂ハード買えない
つかGBでプレイするのがファンだろw
359.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:31▼返信
懐古以外で持ち上げてる奴は豚だけだろ
どうせ遊んでも無い
360.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:31▼返信
3DSってSFC出来ねーのかよ
任天堂の技術糞すぎるだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
362.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:32▼返信
数十年前の白黒ケータイゲーが
400円って……
そりゃ85円ゲーのスマホに抜かれるわ
363.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:33▼返信
なつかしーめっちゃやったわー
買う買う
364.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:33▼返信
ときメモ2 2GB超えが600円だというのに ゲームボーイなら150円くらいが妥当
つかアーカイブズのときメモ2は実機の魔のディスクチェンジ無くなって 快適だわ
365.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:33▼返信
ソフトすくねえ
すぐ飽きそう
366.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:34▼返信
一作の神VC>>>>>>>600作超のゴミアーカイブスw
367.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:34▼返信
現管理人はゲーム別に好きそうじゃなかったけどGBソフトは喜ぶのか
というか3DSはSFCや64のソフト出来るようにならないの?GBソフトなんていらねーよ
勿論価格は今のボリボリ価格じゃなく時代にあった適正な価格でね
368.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:34▼返信
昔のゲームには昔のゲームなりの良さがあるわけだけど
遊びの環境に厳しい制限があった中での思い出や
正規流通終了後にコレクターが吊り上げた評価など
ゲーム自体の出来とは別の部分も乗っかっているからな
369.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:34▼返信
SFCに対応してくれればLL買うんだけどなー
メガテンのマニアとしては豪快にバランスが崩壊した真1、真2をやりたい
こればっかりはアーカイブスじゃ出来ないからなぁ…
370.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:34▼返信
>>366
諦めろ
虚しくなるだけだよ
それはw
371.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:34▼返信
ときメモ2の容量びっくりするわ
あらたにメモリースティック買うはめになるとは
372.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:35▼返信
これ面白かった記憶があるけど、絶対思い出補正入ってると思うわ
373.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:35▼返信
いつの間に終了しそうだな
374.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:35▼返信
これでどうやってアーカイブスを叩けるんだか
煽り豚君
ネタだろw
375.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:35▼返信
久々の任天の吉報がコレかよ
作品自体は嫌いじゃないが今更すぎる、つーかGBで400はたけーよ
376.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:35▼返信
ゴキブリはギャルゲで恋愛しとけよw
377.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:35▼返信
カエルはそこそこ面白いからいいが、400円はぼりすぎ…
むしろフルプライスでリメイクしてもらいたい
378.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:36▼返信
>>376
まったく関係ない話になったw
これが話題逸らしか
379.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:36▼返信
Vitaアーカイブス対応でしょこたんまた発狂してるwww
380.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:37▼返信
>>379
あれはvita持っている奴なら大半が喜ぶ
選ぶ動きだけでも楽しい
ネオアトラス2も買ったw
381.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:37▼返信
豚はゴキゴキ発狂してるがお前らより遊んでるわ
お前ら本当に無条件でマンセーだな。懐古には悪いけど
いわゆる一本道ゲーと変わらんからなこれ。決まった行動でしか進めない
ここ行ったらここへ行ってここへ行く
お使いと変わらないあまりにも単調なゲーム
条件がそろったら敵にぶつかり先に進む
戦闘に駆け引きは存在しない全てオート
酷いもんだろ
382.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:37▼返信
GBのアーカイブスは全部400円ぐらいしなかったっけ?
今更高いとかなにをいってるのか・・
383.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:37▼返信
え…煽ってる豚はやった事あんの?俺はあるけど
384.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:38▼返信
>>382
最初から高いんだよw
GBにとかファミコンだよ?
385.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:38▼返信
ときメモ2は本編ディスクだけでFF越えたPS1トップの大容量だからな CD5枚
しかもときメモ2本編ディスクだけだと合成音声光と先生しかなくて不完全だからアペンドディスク含めるととんでもないCD枚数になるからな
386.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:38▼返信
>>348
これ完全に宗き(ry
387.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:39▼返信
始めて5分飽きる
388.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:39▼返信
64のvc配信してるwiiもソフト少なすぎwwwww
389.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:39▼返信
しょこたん
ちょwwwwwネ申ハードwwwwwびーたすげぇぇえ
アーカイブスでFF56789、PSPソフトもダウンロードはやいしタッチでホーム画面にアプリでならぶからソフトもちあるかずにぜんぶビータにはいる!!FFT、クロノトリガー、タクティクスオウガもいれた!!!FF4リメイクのネ申のやつも!!
FF7きたぁぁぁあプレステより画面あかるいからミッドガルが鮮明、
ネ申ネ申もちあるけるんだぜんぶ、
ぎゃぁぁぁぁあめちゃくちゃげんきでた、最高すぎなつかし死にするエアリスクラウドバレットがぁぁぁぁぁぁあ
ダウンロード中だがお仕事いってきます
VITA一台にすきなソフトこんなはいり、かんたんに!!最高や、生きててよかったわ涙ちょちょぎれるわ
390.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:39▼返信
>>376
恥ずかしいコメントだね~
せめて、これを買うくらいの甲斐性だしてやれw
391.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:39▼返信
いいゲームだよ。
安いなら一回はやるべきだと思う。

既にやったのなら二回は要らんと思うけど。
392.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:39▼返信
ゴキブリなんでこんなに沸いてるの?はちまがマンセーしてるから?
大したことないなら騒がなきゃいいのにな
393.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:39▼返信
>>382
VCの値段おかしいよな
マリオ64が1200円とか
394.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:39▼返信
>>379
神ハードとか言ってるなw
任天堂のカセが外れたらこうなるのか
395.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:39▼返信
>>379
FF7やってるなw
396.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:39▼返信
>>385
FF高すぎるよ
クロノトリガーも高いし
聖剣は買った
397.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:39▼返信
確かに3DSはSFCに対応すべきだな
いやGBもありがたいんだけどね。メトロイド2とか入手困難なやつあったし
398.投稿日:2012年08月29日 12:39▼返信
引用文がリメイク希望者の話で終わってんのにリメイクの話題じゃないのが悲しいな
399.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:39▼返信
しょこたんはゲームを買うのに、ここに居る豚ときたら・・・
400.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:40▼返信
しょこたんの嫁はセフィロスらしい(´・ω・`)
401.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:41▼返信
>>394
あの人ゲーム増やせとかいっていたからな
そりゃ喜ぶだろw
402.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:41▼返信
やんなくていいよ、今さらはじめてやって感心することもないソフト
403.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:41▼返信
はちま特産豚マジ怒り(ただしプレイ経験なし)
404.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:41▼返信
>>397
SFCはやりたいのが多い
405.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:42▼返信
>>397
なんで対応しないんだろうな
性能が低いからかなあ?
406.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:42▼返信
しょこたんFF好きすぎだろ
何本ダウンロードしてんだw
407.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:43▼返信

しょこたんVitaアイカーブス5本ぐらい買ってたwww

408.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:43▼返信
VCの記事に何でゴキブリが湧いてんの?
関係ないんだから引っ込んでろよカス
409.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:43▼返信
しょこたんどんだけスクウェア好きだよw
まぁ気持ちはわかるが
SFC→PSの移植物はロードさえサクサクなら買ってやりたいんだがなぁ
410.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:43▼返信
SFCのスーパードラッケンはよ
411.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:43▼返信
>>366
そういうのはSFCのFF、DQシリーズとSFCクロトリを持ってきてから行ってください
412.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:44▼返信
しょこたんは懐古厨か
ミクさん買わないのかな・・
413.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:44▼返信
>>408
どうせお前買わないんだろ?
関係ないやんw
414.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:44▼返信
VCはSFCやりたいの多すぎる
GBは小粒なソフト多いから今更やりたいっていうのはあんまないんだよなぁ
夢島のカラー版はやったことなかったから買ったけどさ
415.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:45▼返信
>>412
買うんじゃね
P4Gはまってたし
まあ種類は違うゲームだが
416.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:45▼返信
豚のために金はなるwwwwwwwwww
417.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:45▼返信
豚のために金はなるwwwwwwwwww
418.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:45▼返信
確かに楽しいよ?わさび取りにいったり、マンモス味方にしたり、火山に刺さってるスネークキラー抜いたらマグマに噴出したりね
パッケージと違って主人公が何故か色黒なのがずっと気になるが…まあ、今更やるもんじゃないけどね。
419.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:45▼返信
にわかはちまがまた知ったかぶってるよ
420.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:45▼返信
豚のために金はなるwwwwwwwwww
421.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:45▼返信
PSP並みの性能あるんだから64も出来そうだけど無理なのかな
422.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:45▼返信
豚のために金はなるwwwwwwwwww
423.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:46▼返信
>>408
他がSFCくればいいのにねという話になっているのに
お前だけそんなコメントw
424.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:46▼返信
豚のために金はなるwwwwwwwwww
425.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:46▼返信
>>389
なにこのステマ
本気でこの売女腹立つわ
ゼルダの時は嫁にしてもいいと思ったこともあるけど、
結局金のためにクソステに股開く売春婦じゃねーか
信じてCMに出した任天堂を裏切りやがって恥を知れよ
426.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:46▼返信
豚のために金はなるwwwwwwwwww
427.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:46▼返信
豚のために金はなるwwwwwwwwww
428.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:46▼返信
>>411
クロトリはDS移植で無理、DQ天空シリーズもリメイクで無理だろうな
DQロト三部作はGB版でいいからやらせてほしいわ
429.名無し投稿日:2012年08月29日 12:46▼返信
サモンナイトって1からやったほうがいい?
430.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:47▼返信
>>425
ゼルダの時はステマじゃないんだw
都合のいい頭してますね
431.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:47▼返信
クインテット全作品出してくれたら3DS買うわ
432.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:48▼返信
懐かしいけどコレを買う人どんだけいんだろ
433.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:48▼返信

>>425
キモイなお前

434.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:48▼返信
ドラクエ123がやりたきゃ携帯電話版やれよ
435.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:49▼返信
>>429
やるなら1からのほうがいいと思うけど
シナリオがっつり繋がってるわけじゃないから2からでもいいと思うよ、おまけ編は1とがっつり繋がってるので注意
436.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:50▼返信
ドラクエ123はGBが出来がいいと思ってたけど
携帯版のほうがいいか
437.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:50▼返信
>>434
何その産廃
ゲーム専用機以外でRPGとかありえんわ
438.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:50▼返信
>>429
やったら、ちょっと事情がわかり易い程度。
やらなくても問題はないけど、やってた方が楽しさは倍増はする。
439.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:50▼返信
やべえ…欲しい…
これだけの為に3デス買っても良い…気がしなくもない(´・ω・`)
440.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:51▼返信
夢島にリチャード出てくるから、元ネタ知りたい人には需要あるかもね。
懐かしくても戦闘は駆け引きもないオートだからなあ…横スクに+されるとやるのめんどい
441.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:51▼返信
いいから、さっさとアドバンスの配信しろよ。
封印の剣とかやりたい
442.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:52▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
443.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:52▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
444.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:52▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
445.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:52▼返信
GBならメダロットやりたい
446.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:52▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
447.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:52▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
448.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:52▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
449.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:53▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
450.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:53▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
451.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:53▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
452.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:53▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
453.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:53▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
454.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:53▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
455.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:53▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
456.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:53▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
457.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:53▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
458.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:53▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
459.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:53▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
460.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:54▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
461.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:54▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
462.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:54▼返信
豚は解り易い発狂するな
邪魔だから消えろ
463.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:54▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
464.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:54▼返信
豚発狂www
465.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:54▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
466.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:54▼返信
いまさらいらねえだろ
467.名無し投稿日:2012年08月29日 12:54▼返信
チョニーのためにゴキは飛ぶwwwww
468.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:54▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
469.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:54▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
470.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:54▼返信
>>436
ドラクエ2は携帯電話版のが上
ルーラで行く街を自由に決めることが可能になったし、サマルのギラが1グループ攻撃になったり、映像もスーファミ版より綺麗になってる
471.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:54▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
472.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:54▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
474.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:55▼返信
ゴキブリ急にどうした?
475.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:55▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
476.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:55▼返信
ブヒッチ入ってしまったか
うっぜ
477.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:55▼返信
岩田の為に豚は鳴くwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
478.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:55▼返信









またゴキが発狂してる
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
480.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:56▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
481.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:56▼返信
歓喜のあまり鳴き声が出てしまったか
さすが豚だな
482.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:56▼返信
ワサビのところで詰んだ記憶がある
483.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:56▼返信
正直ゲハにもこんな発狂したゴキブリいないよ
484.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:56▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
485.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:57▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
486.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:57▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
487.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:57▼返信
ゴキブリのなり酢飯よくない(´・ω・`)
488.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:57▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
489.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:57▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
490.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:57▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
491.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:57▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
492.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:57▼返信
豚って返す言葉が見つからなくなると連投する病気を持ってるから仕方ない
493.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:57▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
494.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:57▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
495.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:58▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
496.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:58▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
497.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:58▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
498.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:58▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
499.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:58▼返信
内容的に連投発狂してんのはゴキブリだろ
なに誤魔化そうとしてんだクズ
500.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:58▼返信
ゴキブリの発狂ポイントが分からん
501.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:58▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
502.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:58▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
503.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:58▼返信
>>483
わざとらしいなw
504.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:58▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
505.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:58▼返信
豚に決まってんだろ
506.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:59▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
507.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:59▼返信
>>500
不自然すぎるわ
お前
508.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:59▼返信
しょこたんブログでブヒッチ入ったかー
509.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
510.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:59▼返信
完全に自演だけどほっといてやろうよ
可哀想な人だから
511.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:59▼返信
ニンダイでGE2キター!!
512.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:59▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
513.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:59▼返信
またゴキブリが連投か
ほんとこんなキチガイと同じ空気吸ってると思うだけで吐き気がするわ
514.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:59▼返信
>>492
見え見えだな
ゴキ発狂wwwって返しでホルホルしたいだけなんだよな
豚がボロカスな時になぜ発狂連投するのか考えたらすぐに解る
515.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:59▼返信
>>499
GBのクセに高ぇーよカスって言ってるのになんでGKが発狂するんだよ
516.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:59▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
517.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:00▼返信
>>513
お前って逆に凄いよなw
518.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:00▼返信
まーたニシ君の自演か(´・ω・`)
519.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:00▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
520.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:00▼返信
発狂してんの>>425じゃない?
521.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:00▼返信
こんな畜生みたいなことするのって豚だけだろw
522.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:00▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
523.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:00▼返信
>>499
豚が死にそうなときに現れる発狂連投か?w
誰の味方だって?w
524.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:00▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
525.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:00▼返信
>>520
513もだよw
526.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:00▼返信
まーた発狂けぇ?
527.名無し投稿日:2012年08月29日 13:01▼返信
>>435>>438
どうもありがとうございます。両方買います。
528.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:01▼返信
しょこたん
ちょwwwwwネ申ハードwwwwwびーたすげぇぇえ
アーカイブスでFF56789、PSPソフトもダウンロードはやいしタッチでホーム画面にアプリでならぶからソフトもちあるかずにぜんぶビータにはいる!!FFT、クロノトリガー、タクティクスオウガもいれた!!!FF4リメイクのネ申のやつも!!
FF7きたぁぁぁあプレステより画面あかるいからミッドガルが鮮明、
ネ申ネ申もちあるけるんだぜんぶ、
ぎゃぁぁぁぁあめちゃくちゃげんきでた、最高すぎなつかし死にするエアリスクラウドバレットがぁぁぁぁぁぁあ
ダウンロード中だがお仕事いってきます
VITA一台にすきなソフトこんなはいり、かんたんに!!最高や、生きててよかったわ涙ちょちょぎれるわ
529.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:01▼返信
もう少し上手くやりなさいよ
恥ずかしい
煽り豚w
530.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:01▼返信
誰だよ…ブヒッチ入れたやつ
531.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:01▼返信
GKは冷静なので発狂など致しません
豚は常に発狂状態

これが世間一般の常識
532.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:01▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
533.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:01▼返信
懐かしいw
カザンオールスターズとか居たなぁ~
534.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:02▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
535.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:02▼返信
しつけー豚だな
頭おかしいだろ
536.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:02▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
537.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:02▼返信
そこまでして話を逸らしたいか
538.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:02▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
539.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:03▼返信
しょこたんのがとどめになったか
540.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:03▼返信
>>537
だが断る
これが400円とかあり得ないよなw
541.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:03▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
542.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:04▼返信
ゴキブリの常識とか知らんし
じゃまくせーやつだな
543.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:04▼返信
400円なら十分じゃね
544.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:04▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwwW

ブヒィィィィィィ!
545.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:04▼返信
>>542
お前完全に病気だよ
何でばれてないと思える?
546.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:05▼返信
>>543
高いってw
547.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:05▼返信
岩田の金に豚はなるwwwwwwwww

ブヒィィィィィィ!
548.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:06▼返信
白黒www
549.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:06▼返信
>>542
ココに今いる豚は君だけだよ?w
550.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:06▼返信
久々に掘り出してやってみたら思い出補正だった
551.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:06▼返信
白黒www
552.投稿日:2012年08月29日 13:08▼返信
ユーザーの求めるものを的確に提供するのは任天堂ならではだな
553.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:08▼返信
クソゲーで400円なら叩き壊したくなるが
神ゲー(一部思いで補正)ならまだ許せる範囲
554.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:08▼返信
GBAが出た頃に中古屋で見つけて遊んだがクソゲーだと思った
555.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:08▼返信
サモナイ2が300円、ゼノギアスが600円、メタルギアPWが800円を考えると…カエルが400円ってのは割高だわな
556.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:09▼返信
>>528
俺GKだけどさ・・・
一週間ぐらい前からアーカイブス対応アプデをカウントダウンしてめっちゃ心待ちにしてたけどさ・・・
ここまで喜ぶのはちょっと無理w
557.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:09▼返信
>>550
まぁそんなもんだ
558.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:10▼返信
400円とかボッタクリすぎワロタwwww
サモンナイト2が300円で買えるのにwwwwwww
559.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:11▼返信
思い出補正かかったままでいいや…今やったらつまらなくて投げそうだし。思い出壊したくない
560.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:11▼返信
最新のハードで昔のソフトやるとかバカじゃないの?


ってアーカイブスの記事で豚が言ってた
561.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:12▼返信
ゼルダの伝説夢を見る島が一番の神ゲーだったわ
562.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:13▼返信
>>554
発売当時としてはわりと良作だった
任天堂ゲーにしてははっちゃけてるのも評判良かったし

でも10年ほど前に引っ張り出してやってみたら普通に苦痛だった(セーブデータの電池が残ってたのはビビったw)
思い出補正があってこの有様じゃ新規には相当キツイと思う
563.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:16▼返信
最後まで覚えてるから別にいいかなw
564.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:16▼返信
PSアーカイブス批判してた豚は当然これも批判するんだよな?
565.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:17▼返信
懐かしいwwwワサビとりに行くのがすげー大変だったなww

ゲロニアンもなんでワサビ畑なんざ占領してたんだかwww

566.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:19▼返信
>>470
アルテピアッツァにDSでロト三部作リメイクして欲しかったわ・・・
567.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:20▼返信
安っ!
そしてゴキ死ね
568.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:23▼返信
これすげー微妙だったんだが
なんで人気あるのかが分からん
569.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:24▼返信
>>561
こんなゴミと比べること自体ゼルダに失礼
570.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:26▼返信
ラスボスは回ってるバリアの隙間からスネークキラーで刺して終わり。ラスボス攻撃は無しで動かず、隙間も楽勝なタイミング
俺の中の横スクで一番拍子抜けしたラスボスだったわ。
571.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:30▼返信
>>564
必死すぎて可哀想
572.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:31▼返信
>>567
高いからw
573.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:31▼返信
>>571
お前のことだよ
574.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:34▼返信
>>573
お前のことだよ
575.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:35▼返信
何か蛇に王国占領されたんで、坊ちゃん王子が旅に出てカエルになったり、蛇になったりしながらも大冒険して、最初に取りに行けよ!っていうスネークキラーで蛇の親玉倒します

んで最後にBBAに化けてたお姫様をかけて、ライバルのリチャードと対決して負けたのにお姫様とラブラブして終わり
576.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:35▼返信
>>567
サモンナイト2は300円だよ
期間限定だけど
577.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:36▼返信
>>574
またそのパターンw
578.らす投稿日:2012年08月29日 13:36▼返信
あぁ乾電池にいくらつかったんだろう
579.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:38▼返信
アーカイブスに対抗した感じなのかな
俺は前から気になってたジャス学買うわー
筋肉質な太ましいキャラが気になる
580.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:39▼返信
>>577
またそのパターンw
581.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:41▼返信
>>578
子供ながらに節約してた覚えがある

冷蔵庫で冷やしたり
摩擦で電気の回復をさせたり
582.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:45▼返信
久々に3DSの良いニュースだな
20年前のゲームだけどw
583.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:48▼返信
カエルきたああああああああああ
584.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:51▼返信
内容あんま覚えてないのに、面白かった記憶だけは残ってる
今の任天堂はそういうのないもんな 過去の名作にとらわれてばかりで寂しいよ
585.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:52▼返信
やっと電池交換から解き放たれるw絶対買う
586.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:52▼返信
>>568
今は亡きファミ通が異常に持ち上げてなかったっけ
587.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:53▼返信
どうして今の任天堂はマリオ連発して金で人気ゲー囲うことしかできなくなってしまったんだ orz
588.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:53▼返信
これ一部で名作って評価が高いよね。買おうかな・・・・
589.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:09▼返信
ファミコンもそうだがゲームボーイ400円は
思い出補正なしで遊ぶには高いな。
590.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:09▼返信
米伸びすぎワロンw
591.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:10▼返信
ストーリーも面白かったし、
フィールドやエンディングの音楽もよかった。
但し、変身する場所とアイテムで
抜けられなくなってハマるところがあった記憶がある
592.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:10▼返信
ゲハ宗教の人たちはこれプレイ出来ないんだよなぁ
かわいそうに
593.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:11▼返信
懐古主義者がこぞって買うだろうけど
今のゆとりが楽しめるゲームではないと思う
594.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:15▼返信
糞グラだから糞ゲーって言わないんですか?www
595.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:18▼返信
ストーリーに小ネタがあるゼルダ。

それ以上なにもない。昔だと名作だったのかもね。
596.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:20▼返信
>>592
PS1出る前のソフトだし口だけのニシ君と違ってゲハにいる人なら既にプレイ済みの人多いと思うよ
597.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:23▼返信
むしろ超惑星戦記メタファイトに歓喜
598.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:24▼返信
うお。名作中の名作じゃねえか
599.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:24▼返信
>>596
口だけはテメーらだよな?
Vita買えよ爆死してんぞ糞ゴキ
600.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:28▼返信
>>599
ガラクタでもいじってろよポーク
601.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:30▼返信
まあ3DSは安いからVITA買える余裕のあるゲーマーなら普通に買えるだろ
602.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:31▼返信
高すぎだろ…85円でいいよこんな物
603. 投稿日:2012年08月29日 14:31▼返信
ニシ君、知らんだろ、これ
604.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:32▼返信
フリゲやるわ
605.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:33▼返信
>>592がこれを新作ゲームのように語ってるのがなんとも悲しいな
606.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:34▼返信
>>600
ガラクタでもいじってろよゴキブリ
607.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:34▼返信
あああああああサモンナイト1昨日までだった!!!
608.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:37▼返信
>>607
600円になります^^
609.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:40▼返信
>>607
1と2あわせて900円です

450円だと思えばいい!
610.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:43▼返信
こんなんいいから
ゾンビハンターはよ
611.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:54▼返信
こんなモシモシ以下のゲームが400円w
まったく、阿漕な商売ですわ。
612.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:55▼返信
しかもゴキ豚は買わない
613.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:58▼返信
なんでソニー信者さんはそんなに必死なってんの?
ガキじゃねぇんだから任天堂信者に少し煽られただけで腹立てんなよww
614.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:59▼返信
>>593
そりゃそうだ、特にこのゲームはパロディが多いから
当時を知らないと元ネタがわからないからね。

流石にカザンオールスターズぐらいはわかるだろうけどさ。
615.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:01▼返信
ありがとう!!!!!!!!
616.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:01▼返信
VCでよかった。この名作を今の腐りきった任天堂なんぞにリメイクされたくないw
617.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:04▼返信
64とGCは3DSじゃ動かない、そもそもラインナップが少なすぎる
GBAは3DSで動くけどこっちのラインナップはさらに少ない
そんだけ限定したら夢島が何十万もDLされるわけだw
618.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:04▼返信
任天堂もマリオマリオマリオ会社になる前は
こういう意欲的な新作ガンガン出せてたんだけどなぁ
619.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:07▼返信
64のVCは20本だけどその半分はマリオなんだなw
620.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:08▼返信
やっぱVCたけえwww半額でいいだろ半額でw
621.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:16▼返信
初めて遊んだ思い出のゲームだ
622.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:16▼返信
3DSでSFCとか無理ではなくとも無謀だろ
3DSの画面解像度じゃ聖剣2とかインターレースなの全滅じゃん
623.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:18▼返信
>>619
俺、箱以外は全部持ってて64も持ってたが、そんなにマリオいっぱいあったのかwwww
64マリオとマリカしか記憶にないwwwww
624.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:19▼返信
糞ゴミww
白黒wwwゴミwww

で、西君買うの?ww
買うわけないよなww
625.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:21▼返信
良く聞くが、なんか今さらやる気になれない。
店で遭遇したら買うけど。
626.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:21▼返信
64は時オカしかやらんかったな
64GCはガチ負けハードだからソフト糞少なかったな
627.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:23▼返信
>>624
ガキみたいだな
628.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:27▼返信
400円て
なんだこの会社・・・
629.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:35▼返信
ストーリーとBGMと演出が神なんだお!
ただ・・・戦闘システムだけは少し不満だったかな、政権伝説外伝の後にやったから余計にだけど
それでも名作に入るだけの内容なのは確かさ。
リメイクや続編・・・ストーリーとBGMと演出がちゃんとカエルの為に鐘は鳴るをしているなら売れるだろう
630.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:37▼返信
当時は面白くプレイした記憶があるが
今やっても同じ様に感動出来ないだろうなあ
631.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:41▼返信
>>626
えっ・・・
無知ってかわいそう;;
632.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:49▼返信
このソフト知ってる人は皆はちまと同じ興奮を覚えるだろう。
ゼルダ夢島とカエルは既プレイ、何十年経っても高く評価できる作品。
それはアマゾンレヴューでも評価されているところ。
俺としては兎に角遊んでくれとしか言えない。未プレイ者が羨ましいとすら感じる。
個人的に3DSヴァーチャルコンソールで一番待ってた作品だ。
633.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:51▼返信
50円ぐらいか?
634.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:54▼返信
サモンナイト2より高い白黒ソフトwww
635.名無しさん投稿日:2012年08月29日 15:56▼返信
マジでフリゲやればいいじゃねーかよ
636.投稿日:2012年08月29日 16:07▼返信
伝説級名作ですやん
むしろ今までなかったのかよ一年遅いわ
637.名無しさん投稿日:2012年08月29日 16:09▼返信
白黒じゃないぞ白黒じゃ
白淡濃黒の4色だ
638.名無しさん投稿日:2012年08月29日 16:10▼返信
VCは魅力的だが、3DSのボタン配置がイマイチなので手が出ない
十字キーとABXYがもう少し水平になるように配置して欲しかった
639.ライト投稿日:2012年08月29日 16:24▼返信
PS1アーカイブすすら
昔のセーブデータないとやる気しないし

PS1アーカイブすは
PS1 PS2 PS3 PSP PSV
全部セーブデータ変換可能ってのがいいね
640.名無しさん投稿日:2012年08月29日 16:25▼返信
当時中古の回転がめっちゃ良かったやつだな
641.名無しさん投稿日:2012年08月29日 16:45▼返信
うれしいけどせめてカラーで作り直して欲しい
642.名無しさん投稿日:2012年08月29日 16:47▼返信
いまだに家に残してる名作じゃな。絵本を読む感覚で何度もプレイしたなー。
643.名無しさん投稿日:2012年08月29日 16:58▼返信

これをプッシュするノルマがあるの?
644.名無しさん投稿日:2012年08月29日 17:01▼返信
漢字にビビれ
4倍角ドットに驚け
これは買うしかあるまい!

キチガイっすね
645.名無しさん投稿日:2012年08月29日 17:05▼返信
幾ら貰ってるの?このクズ
646.名無しさん投稿日:2012年08月29日 17:07▼返信
懐かしい…やりたいな
647.名無しさん投稿日:2012年08月29日 17:47▼返信
ゴキちゃんがvitaソフト買わないから
豚向け記事が増えちゃったね
648.名無しさん投稿日:2012年08月29日 17:51▼返信
相変わらずだが流石にネット配信では
アーカイブスと比べると微妙な感じだね。
649.名無しさん投稿日:2012年08月29日 18:15▼返信
GBが現役とか盛りすぎだろ
650.名無しさん投稿日:2012年08月29日 18:24▼返信
>>98
wwwwwwwwwwwwwww
>それに加えてPS2,PCE、MD、ネオジオ加えたらPSNのサービスの圧勝だぜ?
PCE,MD,NEOGEOは除外しとけよwww
651.名無しさん投稿日:2012年08月29日 18:30▼返信
面白い作品だから、未プレイの人はやってみるといいよ
良ゲーはいつまでも良ゲーだよね
652.名無しさん投稿日:2012年08月29日 18:39▼返信
そんなに面白いゲームなのか

割るかな
653.名無しさん投稿日:2012年08月29日 18:54▼返信
これは買うっきゃねえ!
654.名無しさん投稿日:2012年08月29日 18:58▼返信
ラスボス戦で吹いたARPGはこれが初めてだったわ
20年たってもまだ覚えてるw
655.投稿日:2012年08月29日 19:10▼返信
カラーで作り直してほしい
656.名無しさん投稿日:2012年08月29日 19:15▼返信
まぁ当時プレイしたけどそんな騒ぐほどおもろいってわけでもない
657.名無しさん投稿日:2012年08月29日 19:17▼返信
600本以上を同時配信したVITAには「古いゲームしかねーのかよwww」で
この記事では大絶賛ってやっぱ任豚は気持ち悪いなぁ
つーかせめてWiiのVCくらいは全部配信しろよ
マリコレとスーパーマリオカートとFE紋章とシレンとぷよ通を携帯機で遊べるなら3DSLLを渋々買ってやるわ
先に言っとくけどDS版のゴミリメイクは全部いらんからな
658.名無しさん投稿日:2012年08月29日 19:17▼返信
懐かしいっって思うけど、今プレイするもんでもない
659.名無しさん投稿日:2012年08月29日 19:31▼返信
早速DLしたったww
これ面白いね!
ハサハ可愛い
660.名無しさん投稿日:2012年08月29日 19:38▼返信
>>650
コイツ何言ってんだ?
661.名無しさん投稿日:2012年08月29日 19:44▼返信
これは面白かったよな
おそらく妊娠よりGKの方がやった奴多いだろうな
662.名無しさん投稿日:2012年08月29日 19:49▼返信
自分も当時好きだったし、もう一回やってみたいとも思う

けど、この妙に宣伝くさい記事が嫌だ
663.名無しさん投稿日:2012年08月29日 20:40▼返信
なんか食券買ってスシとかカレー買うのが好きだった
664.名無しさん投稿日:2012年08月29日 21:07▼返信
力こぶれ!!
665.名無しさん投稿日:2012年08月29日 22:09▼返信
>>174じゃあ、最近イチオシは?
666.名無しさん投稿日:2012年08月29日 22:09▼返信
キタか(AAry

笹食ってる場合じゃねー(AAry

667.名無しさん投稿日:2012年08月29日 22:16▼返信
CMで見た事あるけど。全然面白そうじゃなくて
スルーしたゲームの一つだわ。だから今回もスルーw
668.名無しさん投稿日:2012年08月30日 00:05▼返信
>>50
ぜんぜんちがう
669.投稿日:2012年08月30日 00:20▼返信
せめてカラーじゃないのか?
当時では最高のソフトではあったが、変更点ないならもうそっとしておいてくれよ。
670.名無しさん投稿日:2012年08月30日 00:41▼返信
神ゲーきたあああああああああああああああああああああ

サモナイ2といい、過去作配信のビッグウェーブきてるよおおおおおおおおお
671.名無しさん投稿日:2012年08月30日 00:42▼返信
これ面白かったな
ゼルダの夢を見る島と同じくらいハマった
システムが独創的すぎだった
672.投稿日:2012年08月30日 01:39▼返信
現役だから買う必要無いな
それに数時間でクリアできるし、今やったらボリューム無さすぎるかも
673.名無しさん投稿日:2012年08月30日 04:32▼返信
良ゲーではあるが、正直今さら…って感じだな
内容のネタ的にも今の子供に通じるとは思えないし
674.名無しさん投稿日:2012年08月30日 06:47▼返信
コメントみるとガキしかいねえんだな
平成生まれのゆとりキングか?
675.名無しさん投稿日:2012年08月30日 07:49▼返信
嬉しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

やったあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジでマジでマジでずっと待ってた!!!!!!!!!!!!
676.名無しさん投稿日:2012年08月30日 09:55▼返信
ゆとりは面白いと思わないんだろうな。
白黒→面白くないという、定石から抜け出せることができないんだから。
677.名無しさん投稿日:2012年08月30日 10:11▼返信
嬉しいよね!!はじめて買ってもらったゲームがGBのドクターマリオとこれだった!!
何回もプレイしても面白かった記憶!
白黒でも全然かんかいない楽しいよおお!!
懐古としてでもやるよ なつがしがりたいし サブレ王子は今思うととても愛せる主人公だった
678.名無しさん投稿日:2012年08月30日 11:56▼返信
これやってた世代はおっさんだから問題ない
ワンコイン以内なら昼飯以下だしな
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 11:43▼返信
前々から高評価なのは聞いていたので、さっそく落としてやってみたが面白いな。曲もいい。ゲームボーイ全盛期の子供時代を過ごしながらやっていなかった事を少し後悔
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 21:27▼返信
これ中古でもいつもかなり高価なソフト。あと、記事あさっててそうとう名作なのは10年以上前から知ってた。
3DS発売する前にGBのVCがあるの知った時からずっとスーパーマリオランド、星のカービィ、
カエルの為に鐘は鳴るの三大作期待してた。あとプレイしてないのにカスとかほざく奴一刻も早く死ね。
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月10日 01:09▼返信
「これ過大評価だろ」と今まで馬鹿にしてごめんなさい
名作だとクリア後に分かった
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月13日 22:53▼返信
やってみたけどつまんなかった。
内容もBGMも良かったっていってる人は100%思い出補正かかってると思うぞ。あくまで「当時としては」すごかったってだけで、今はショボ過ぎて話にならん。
初見はダウンロードする価値なし。
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月13日 23:01▼返信
それにしても400円が高いって言ってる人って、一体どんな低所得者なんだ?
毎週ジャンプ買うのに小遣い使いきってるような小学生かなんかか?
684.はちまき名無しさん怒りの3連投投稿日:2012年10月13日 23:10▼返信
任天堂には特に何も思わないが、こんなゲームをいつまでも名作名作言ってんじゃねえよ。まずいラーメン屋に並んでる奴を見てる気分だ。。
このレベルのものを軽々しく人に勧めるなよ。勧めてる奴は全員工作員に見えてくるわ。
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月29日 19:57▼返信
>>684
ゴキブリ工作員乙
大赤字企業と心中してろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:18▼返信
>>204

マンネリマリオだとーーーー!?
あんたはマリオをばかにするのか!?
そんなやつは消・え・ろ!!!
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 12:25▼返信
GBやったことないゆとりだが普通に楽しめたけどな
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月25日 10:50▼返信
>>684
典型的な乙だな
それ以上でもそれ以下でもない
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:15▼返信
たった今クリアしたばかりだがなかなか良く出来てるゲームだったぞ
好みもあるだろうけどそんなに思い出修正かけなくても楽しめた
批評批判するのは実際にプレイしてクリアしてからな
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:58▼返信
なにこのひねくれたコメント欄
このゲームってレジェンドクラスの名作ゲームなんだけど
君らゲーマーのくせに知らんの?

直近のコメント数ランキング

traq