• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

360版『スカイリム』の大型DLC『Dawnguard』が7月末に配信決定! ベセスダ「360版以外に配信する予定ないから期待すんな」

ベセスダ「大型DLC"Dawnguard"を360版以外に出す予定ない」 → ファンブチギレ → ベセスダ「続報出すから怒るの待って!」








Bethesdaが「TESV: Skyrim」のPS3版“Dawnguard”の進捗について“技術的な問題に直面している”と報告

http://doope.jp/2012/0824297.html

70530982_400x300

本日BethesdaのグローバルコミュニティリードMatt Grandstaff氏がPS3版“Dawnguard”の進捗について言及し、現在直面している技術的な問題がまだ解決に至っていないことを明らかにしました。

Skyrimが多くのリソースを必要とする巨大でダイナミックなゲームだと語ったGrandstaff氏は、Dawnguardクラスの巨大なコンテンツの場合にはこれがさらに複雑化していると説明。多くの手段を試みたが未だ十分な解決に至っていないと現在の状況を説明しています。(※ 複数のDLC開発が進められている状況も複雑化の要因となっているとも)

さらに氏はPS3が強力なシステムだと明言。チームがPS3ユーザーにコンテンツを届けるため、Sonyとの共同作業を熱心に進めていると強調しました。

(全文はソースにて)





















ソニーがベセスダのケツ持つ羽目になってるんけぇ

ちゃんと配信されるといいけどね・・・







関連

『スカイリム』最新DLC発表!!今度は土地を買って家を建てたり子供を育てたりできるぞ!!













figma 這いよれ!ニャル子さん ニャル子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)figma 這いよれ!ニャル子さん ニャル子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2012-12-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ プレミアムボックス (初回封入特典ダウンロードコード同梱)トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ プレミアムボックス (初回封入特典ダウンロードコード同梱)
PlayStation Vita

ガスト 2012-11-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(240件)

1.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:21▼返信
ゴキブリに良いことなんもねーな
2.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:22▼返信



3DS何もネタねぇな


3.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:22▼返信
今更スカイリムとかな
4.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:22▼返信
以下ラーメンスレ
5.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:22▼返信
ネトウヨきもすぎてクソワロタ
6.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:23▼返信
別に箱とPCで出してくれさえすればそれでいいよ
7.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:23▼返信
クソワロタ
8.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:24▼返信
本当開発力低いなベセスダは
9.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:25▼返信

意地でも出すでしょwだって出さないと全部入りパック出せないもんなww
10.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:26▼返信
MODで作ればいいじゃないですかMOD厨さんwww
11.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:27▼返信
まあ箱かPCでいいな
12.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:28▼返信
CELLのせいかな?
強力なんだけれど、クセがあるっていうし
13.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:28▼返信
最初からDLC出すつもりなんだったら、ちゃんと見積もってから開発しろよ
これだからユーザーのPCスペックのせいにしてきたメーカーは…
14.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:28▼返信
PCのほうがいいかな
安全だと思ってた糞箱でもバグったし
15.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:29▼返信
ベセスダはPCのパワーぶん回す作り方しかしてこなかったんだろーけど ちょっと前まではPCと箱○メインでPS3はオマケwって舐めたスタンスだったけど、最近のPS3のセールスののび具合にアワワ状態になってんだろな
16.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:30▼返信
イライラすんなよ
MOD受け取るだけの能無しの分際で
17.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:31▼返信
またPS・・・・いやなんでもない
DLC配信頑張ってほしいね
18.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:33▼返信
つまり、PS3みたいなゴミハードはサッサと撤退しろって言ってるんだろ
19.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:33▼返信
これよりヴェルサスのほうが期待だよね
20.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:33▼返信
(´・ω・`)PC日本語版ェ・・・
21.高田馬場投稿日:2012年09月01日 03:33▼返信
逆だ、カス。
ソニーがケツ持ってるんじゃなくって、貧者なハードで有るPS3で出さざるを得ないベセスダがソニーのケツを持ってやってるだけだっつうのw
だから、あえて強調してPS3が強力なシステムとか言ってる訳で。本当に良いハードなら黙って出してますからw
ホント、どんだけ迷惑掛ければ気が済むんだよ、ソニーはw
22.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:33▼返信
>>12
そもそもはメモリ不足のせいでしょ
んでCELLに最適化してメモリ浮かせないと厳しいが、使いこなせないからってSCEに助け求めちゃったと
本当ならfalloutみたいに無責任に放り投げたいんだろうが、そうも言ってられない状況になって慌てておる
23.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:35▼返信
ブフフ
24.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:35▼返信

知り合いのプログラマーがPS3は特殊だから作るのめんどい…といっとたが、本当にめんどくさいんだろうなぁw

25.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:35▼返信
この高田馬場は酢飯だな
26.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:35▼返信
>>21
おまえ前の記事で気持ち悪い連投してたな
27.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:35▼返信
PS3出さなくていいだろ、誰もPS3でやってねーよ
28.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:36▼返信
箱かPCでいい・・・一昔前ならそうだったがもうPS3は無視出来なくなったね
29.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:37▼返信
まぁPS3なくてもいいし
30.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:37▼返信
作れないなら作らなければいいのに
PS3でも売れるからわざわざ作るってことか
31.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:37▼返信
>>22
なるほどな…メモリ少ないのはやっぱりネックだな…

>>21
お前は煩い
32.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:37▼返信
箱でいける!

そう思ったところほど今苦しんでるww
33.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:37▼返信
>>24
新清士乙
34.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:37▼返信
PCだけ出なかったりしてなーwww
35.高田馬場投稿日:2012年09月01日 03:37▼返信
>>26
何それ?素で知らんがな。
今まで友達と飯食ってたから、全く持って知らないっていうね。
そもそも、俺は連投なんてしない質だしなw煽りとかは時にする事は有るが。
36.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:37▼返信
大手のUBIやEAはベセスダみたいにみっともない姿晒さず開発してますけどw
開発力の低さをハードのせいにするのはただの馬鹿
37.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:38▼返信
>>22
メモリー不足とかまだ言ってるのかw
不足じゃなくて配分が変なんだよw
38.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:38▼返信
>>24
慣れるまでは、めんどくさいよ
ただ、慣れてしまうと今度は他のハードが貧弱すぎてPS3→他ハードへフィードバックとかする時困ってしまう
39.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:38▼返信
まあepicでさえエンジンばら撒かなきゃ箱独占なんて酔狂続けられない時代だしねえ
40.高田馬場投稿日:2012年09月01日 03:39▼返信
>>34
え?とっくに出てるんだが?
これって釣りだよな?
41.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:39▼返信
PS3は足りないメモリをCELLで補う形になってきてるからなぁ・・・
マシンパワーごり押しだときついだろうなー
42.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:40▼返信
CELLに最適化したところでメモリ不足が根本的に解消するわけじゃないしなw
43.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:40▼返信
金のなる木に徐々になってきちゃったの。
PC 、360メインで売りたいにきまってるけど
ベゼスタがPS3のも売れてきちゃってるからDLCをなんとか配信させて金を得たいの。
世の中金が全て。金が回らなきゃPS3版なんて無視だよ無視。
44.投稿日:2012年09月01日 03:41▼返信

また箱基準で作ったから こんなことになったのか

箱丸迷惑すぎ
45.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:41▼返信
PCゴキざまあ
46.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:42▼返信
んでこれハードごとの売り上げどんなもんなの?
もちろんPC版が一番売れてるんだよね?
47.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:42▼返信
低性能機だから仕方ないわ
48.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:44▼返信
最初からSCEから支援受けて開発してればかなりパフォーマンスに余裕を持って作れてたろ
最低でもPhyreEngine組み込んでれば、MLAAならメモリ消費も抑えられるしな
49.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:45▼返信
>>46
PC売り上げデカいからゲーム機いらないなんて小学生なの?
50.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:45▼返信
まぁその低性能機より遥かに劣るハードもあるし仕方ないよな。
51.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:46▼返信
6年前の糞スペックだから仕方ないな
52.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:46▼返信
だからベセスダのソフトはPCか箱だけで良いんだよ。
PS3フリーズ多すぎ!
以降信者大暴れ!
53.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:46▼返信
なんで世界最高のゲームが数年前の糞スペハードに足を引っ張られないといけないの?
54.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:46▼返信
ノーティドッグに支援してもらえ
55.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:47▼返信
>>49
あれ?皮肉が分からなかった?
56.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:48▼返信
毎回PS3に足引っ張られて大変だな
ノーティみたいに、マルチ考えないで良いメーカーは楽そうだけどw
57.高田馬場投稿日:2012年09月01日 03:48▼返信
>>44
というよりかは、一人落ちこぼれが勝手に脱落してるってのが正解かと。どこのハードとは言わないがね。
んで、その落ちこぼれを救済せんと頑張ってるって感じかと。ホント、良い迷惑だよね。変なもん作っちまった結果がこれだよ。
58.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:48▼返信
>>54
こんなカス開発にノーティの手を煩わせる必要はない
59.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:48▼返信
だからイライラすんなってMOD厨
つか自分で作れば?無理だろうけど
60.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:48▼返信
というか、新アクションが2倍に増えたとかじゃないから普通にMSとの契約だろう。
基本ストリームのゲームで基本システム自体の変更部分がメモリを大きく消費するようなものも無いし、ただのコンテンツ増加に足を引っ張られるのだとしたらストリームに欠陥があってメモリリークがいまだに改善して無いってこと。
FO3の頃からずっと直ってないあたりいまいち技術力がないのかもしれんが。
61.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:49▼返信
ノーティのおかげで全て出し切った時のパワーはPS3の方が箱○より断然上ってのはわかったが
全力出せるメーカーが想定外すぎるほどの少なさだったな
62.投稿日:2012年09月01日 03:49▼返信
skyrimをcsでやる奴は池沼
63.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:49▼返信
PC版を快適にプレイできるのは、家ゴミ奴隷どもの金のおかげだから感謝しないとなw
64.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:50▼返信
スカイリムはそんな言うほど面白くなかったなぁ
っていうか、名前が覚えにくいんだよ
やっぱフォールアウトの方が良い
65.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:51▼返信
スカイリムってクソゲーの代名詞じゃね
ドスコイよりはマシだけどなw
66.高田馬場投稿日:2012年09月01日 03:51▼返信
>>56
そう考えると、PS3のマルチって360のおこぼれなんじゃね?w
PS3メインで360のマルチは大変だとしても、360メインでPS3マルチっていうのは苦でもないみたいだからな。
初期の独占だけで戦ってた頃なんかはPS3は日照りが酷かったもんなぁ。
今のPS3ユーザーはおこぼれとも知らず、360劣化!!とか言って喜んでんだからなw無知とは恐ろしいね。言わせておけば良いんだけどねw
67.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:52▼返信
外人ユーザー共も別にPS3とかどうでもいいだろうし
無駄な努力の話だな
68.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:53▼返信
割れPC厨が荒ぶってるw
69.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:53▼返信
>>66
あんまアホ言うたらアカンで
SCEは360にもPCにも対応できるマルチ開発環境提供してんねんで
MSからPS3へのサポートなんて一切無い
70.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:53▼返信
>>61
SCE以外は箱ベースで作ってるから仕方がない
71.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:54▼返信
貧者?

72.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:54▼返信
糞DVDハードが足引っ張りすぎだな
名前は出さないけど
73.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:54▼返信
PS3に最適化出来る技術が無いなら最初っから出さなきゃいいのにね
74.高田馬場投稿日:2012年09月01日 03:56▼返信
>>69
それってサポートが必要無いからじゃね?
ソニーが必要なのは、そのサポートを受ける必要性が有るからだろうしな。
それだけ360メインは簡単だってことの裏返しってことかと。逆に、PS3メインの面倒さは問題なんだろうなw
75.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:57▼返信
急に裏切るからチョニゴキは面白いな
はちまもそう思ってそうw
76.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:57▼返信
PS360で劣化議論ずっと続いてるけど
本当に高品質なゲームがやりたいなら
「すべてのゲームはPS3独占でノーティ(と同じ技術を持ったメーカー)が作る」
これ一択だよね
77.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:58▼返信
PS3じゃ無理ってことでいいじゃん
そんながんばってつくらんでも
78.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:58▼返信
というかDXのラッパーで作ってるからこうなるんだろう。
GCなんてしっかりしてないし。
OpenGLで初めからコード組まないと。
手抜き移植してるから余計に苦労する。
79.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:58▼返信
1つ前のアニメ記事の方がコメの速度あるのが、このゲームへの興味の無さを物語ってんな…
はちま産豚とゴキでスカイリムやってる奴少なそう
80.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:58▼返信
今日の高田馬鹿は攻撃的だな
そういえば以前、コテハン使わずにクソステって書き込んでた時もあったな
文章で丸わかりだったけど
81.高田馬場投稿日:2012年09月01日 03:59▼返信
>>73
出さなかったらグチグチ文句言う奴が居るからな。署名運動とかする輩も出るだろうしね。
だったら出しちまおうっていうのが当然でしょ。セールスとしても当然の話だしな。
ただ、PS3がここまで面倒だとは思わなかったんだろうなwまさか、ここまで足を引っ張ってくれるとはとベセスダも苦虫を噛む思いだろうね。パッチなんかも大変そうだったしな。
82.名無しさん投稿日:2012年09月01日 03:59▼返信
>>80
知的障碍者だしね
83.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:01▼返信
半年は出ないでしょ
一応独占契約してるって話が当初からあったんだし
だから初めはDLC自体がPS3版はないって言ってたわけで
84.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:01▼返信
PC日本語版もVerUPはよ。
85.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:01▼返信
>>76
まぁ痴漢にPS3独占ゲームよりクオリティの高いソフト挙げてみてって言ってもスルーするしね
86.高田馬場投稿日:2012年09月01日 04:02▼返信
>>80
わざわざコテを外す意味が分からないんだがねw
今日は眠いもんで、頭がフワフワする。それでいて、糞大学生ばっかに遭遇したのもイケナイね。
まぁ、その時の気分次第だな。はちまのコメントも不快感を煽ってくれたしねw
87.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:02▼返信
>>74
そりゃ、箱の方が作るの簡単に決まってるだろ

パワープログラミングすれば終わりで、性能出そうとしても、どうやったって出ないほど低性能なんだから
88.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:03▼返信
また現実を直視出来ない高田馬鹿が騒いでんのか
89.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:03▼返信
>>80
虐げられた痴漢の血が騒いでるんだよ
クソステならコテん時でもたまに言うよ
90.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:03▼返信
>>81
PS3ユーザーを糞箱ユーザーと一緒にするな
アイマスで火病って署名運動してたのは、糞箱ユーザーだろうが!!
91.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:04▼返信
CODのときもPS3版はDLC無しって事から、やっぱり発売になったし、MSとの先行独占があるね。
92.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:04▼返信
高田ドスコイをディスってた時よりキレがないぞ
93.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:06▼返信


またDVDハードが犯人かよ

いい加減 BD積めよ 時代遅れハードめ

94.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:06▼返信
作るのが簡単だから、で低性能機に逃げる理由がわからん
だったらWiiでいいじゃん
技術屋を名乗るならノーティ以上にPS3の本気を見せてみろや
95.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:06▼返信
>>20
PCの日本版はねぇ・・・
バージョン1.7にならないと無理だと思う
96.80投稿日:2012年09月01日 04:07▼返信
>>89
そうだっけ?
97.名無しゲーマー投稿日:2012年09月01日 04:07▼返信
もうスカイリム良くない?

作業しかないよね、このゲーム。
98.高田馬場投稿日:2012年09月01日 04:08▼返信
>>87
だから、わざわざPS3で独占なんて酔狂に走るメーカーも少ないんだろうね。そんな面倒を犯してまでゲーム作りたくないんで^^っていうね。
とはいえ、FF13みたいな愚を犯すというのも問題だがね。やっぱり、ゲームとしてのクオリティを追求したいのなら、PS3というハードは捨てがたいだろうね。特にFFみたいな和ゲーの代表格はさ。容量もアホみたいに必要だろうし、グラグラ言われてるゲームだしね。あの判断は本当に愚かしいね。
適材適所ですね。結局、BDなんていう大容量を必要としてる所も多くは無いってこったな。
99.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:08▼返信
先行DLC配信の権利

360 PC
100.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:08▼返信
糞箱基準なんかで作るからだよ
101.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:08▼返信
バグゲーム好きねお前ら
102.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:09▼返信
正直なとこ、ベセスダゲーはPS3をマルチから外してくれて全く困らんけどな
というか、こういう記事上がる時点で足引っ張んてんだから、是非ともどっか行ってくれ

ゲーム自体はPCで出来るしw
103.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:10▼返信
>>98
だったら次世代箱でもBDいりませんね?BD積んできたらMSに文句言えよ
104.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:10▼返信

ある意味ノーティゲーやらなければ良かったかも
そのせいで 他のゲームするとき え?その程度?グラショボwって なっちゃうから
例えば ギアーズとか
105.高田馬場投稿日:2012年09月01日 04:10▼返信
>>92
眠いんだよ~。
それでいて、ゲハ絡みだからな。あまり面白くもならんだろうさ。
これが真っ二つに切れるような分かりやすい話なら面白くもなるんだろうがね。
正直、どうでもいいのが本音wその内、PS3でも出たら良いねっていうね。ゲハとかどうでもいいや。
106.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:11▼返信
多くのゲームがDVDが足枷になってるってのは周知の事実なのに何言ってんだこの糞コテは
107.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:11▼返信
眠くてどうでもいいならとっとと寝ろよ。気持ち悪いな
108.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:12▼返信
>>81
苦虫噛むって……PS3が扱い辛いってのはFOで十分わかってたはず
マルチで同じように出来ないのはベセスダの見積もりの甘さと技術の無さが原因だろ
セールスとして当然と言うが、出来ないのに無理に出そうとするとか馬鹿じゃないか
それでSCEやPS3版を買ったユーザーに迷惑かけんのは駄目だと思うよ
109.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:13▼返信
おまえらいちいち馬鹿の相手すんなよ
110.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:13▼返信
>>102
涙拭けよw
111.高田馬場投稿日:2012年09月01日 04:13▼返信
>>103
次のハードでは必要になるかもだろ?
現行のスペックのハードでは不要だったとしても、じゃあ次世代のハードでも同じ容量で足りるかは別問題な訳で。
それこそ、DVDじゃあ全く収まらないっすわってなるんなら、BDといった大容量のメディアも必要になろうさ。
それをどう判断するかはあくまでメーカー側の問題でね。結局、今世代のハードではそこまで大容量で云々っていうのは一般的とはならなかっていう話だね。まだまだDVDでイケルっていう事なんでしょうな。
112.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:15▼返信


毎回低性能基準で作られてしまうPS3かわいそう

まあ 業界的にそれが 高性能ハードの運命だろうけど
113.高田馬場投稿日:2012年09月01日 04:18▼返信
>>108
とはいえ、頑張ってるって状況なんだし全く出来ませんでした、さようならって訳でも無いからな。
今後に期待して待つしか無いんじゃないかね。それが嫌なら違うハードでってなもんで。
全部の環境で等しく揃えろっていうのは大変でしょ。そこまでサポート出来るメーカーがどれだけ有るかっていうね。
一応、スカイリム自体はPS3でも遺憾なく動かせてる訳だし。いっそ、DLCなんて出さないなんていう選択肢が有る中で頑張ってPS3版もっていうんだから、出してもらえるだけマシなんじゃないかね。と、俺は思うよ。
114.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:18▼返信
頭の中お花畑っすね
115.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:19▼返信
そろそろ諦めろ
PS3にしても箱にしてもスカイリムやるには十分なマシンじゃない
PC版に注力して多彩な展開してくれればいい
116.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:20▼返信
次世代機2台でもこの不毛なスペック論争が続くと思うと胸が熱くなるな
117.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:20▼返信
本日も荒らし気味に発狂するスカイリム厨w
118.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:22▼返信
高田の世界って俺らの住んでる世界と違うんだね
どう見ても異次元の存在
119.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:23▼返信
>>111
かたやBDかたやDVDっていう世界的には大差ない売上げのハードだから
DVDで作ればBDには入るでも逆はDVD枚数増やしても基本データの関係でキツイ
そりゃ最初からDVD容量にあわせて作る
箱がHDDVD搭載してたらどうなっていたと思う?HDDVDフルに使うマルチのゲームが当たり前のように出てるはずだよ
サードにとってDVDで十分なんじゃ無くDVDしかないからそこまでの容量で作ってるだけですわ
120.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:25▼返信
>>111
DVD容量に悩まされて苦しんできた開発者全員に一発ずつ殴られてこい

間違いなく死ねるから
121.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:26▼返信
>>113
他のメーカーが問題無くやれてて、ここが出来ないってことは力が足りないかやる気が無いだけだ
そんな中途半端なことするくらいなら、箱とPCだけでやってけよって感じ
セールス的に無視出来ないからPS3は切れない?だったらちゃんとしてほしいね
同じ商品として出すなら、責任持ってやれよって思うわ。適当にマルチとか客馬鹿にしてるよ
それがセールス目的のマルチならなおさらな
122.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:27▼返信
カネかカネが欲しいんか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
124.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:28▼返信
はいはいバグバグ
125.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:28▼返信
>>115
まぁ、PCは半年単位でガンガン性能上げてくるからな

その分、3年前のPCなんて最新ゲーム遊ぶどころかWindows動かすので一杯一杯になってしまうという悲劇が待ってるがな
126.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:28▼返信
めんどくせええええええええええ
何この手のかかるキラータイトル
それなら初めから出すな
127.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:28▼返信
だからベセスダゲーはPS3でやっちゃ駄目だとあれほど・・・
128.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:30▼返信
グラはどうでもいいけどMODある分PC版安定だよな
129.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:30▼返信
>>122
当たり前だろ
その金が次のゲーム作るの原資になるんだから
130.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:32▼返信
>>129
そんな安価したら
皮肉伝わらなかった?ってドヤ顔で言われちゃうぞw
131.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:35▼返信
>>130
同じ事何回も書いてたから、つい・・・^^;
132.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:37▼返信
ソニーに迷惑かけんなよ
ベゼスタは昔から商品としてのレベルに達してないバグだらけの未完成品ばかり出しているし
いくらなんでも技術力無さすぎだろ
同人サークルかよ
133.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:44▼返信
ここは今までまともなPS3ゲーム作れてないな
134.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:45▼返信
PS4では素直なハード作れよってことだな
その結果ノーティやその他のファーストがいなくなるかもしれないけど
135.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:46▼返信
>>133
まぁ、PC、糞箱でもバグまみれでリリースする所だからな
136.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:48▼返信
>>134
ノーティーはPS4が素直なハードだったとしても、あの変態技術力で凄い性能引っ張り出して来そうな気がする・・・
137.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:51▼返信
PC版の売り上げ<PS3版と箱○版の売り上げって感じじゃね?

ゲームの為にPC調整するユーザーはそう多くないよ
138.名無しさん投稿日:2012年09月01日 04:53▼返信
PC厨が気色悪いのはよく分かった
139.名無しさん投稿日:2012年09月01日 05:02▼返信
バグ&フリーズなクソ戦闘なゲームっすなー。
140.名無しさん投稿日:2012年09月01日 05:05▼返信
いい加減低性能なPS3なんて見捨てろ
このハードのおかげで
いろんなゲーム自体の足引っ張りすぎや
マルチとか無理にしなくていい
箱かPCだけでいいよマジで
141.名無しさん投稿日:2012年09月01日 05:07▼返信
やっぱPC厨でべセスタ信者という組み合わせが最高に気持ち悪いな。
142.名無しさん投稿日:2012年09月01日 05:11▼返信
PCだけにすればいいのになw
割れないのがPS3のメリットなんだろうけど
143.名無しさん投稿日:2012年09月01日 05:16▼返信
メモリだろうなw
144.名無しさん投稿日:2012年09月01日 05:32▼返信
そりゃPS3版にパッチ出んわ
ソニーが協力してDLC完成するかどうかも分からん状態だが
そこまでせんとどうにもならんかもしれんソニー提供のPS3開発キットとかPS3って・・・出来損ないだよね
145.名無しさん投稿日:2012年09月01日 05:34▼返信
PS3版FO3、PS3版オブリビオンの悪夢再び
今回はもっと酷そうだけど PS3はオープンワールドゲームにほんと弱いね
146.名無しさん投稿日:2012年09月01日 05:55▼返信
>>145
ロックスターのグランセフトオート4は普通にPS3でも問題ないですが何か?
ベセスダの技術力がないだけだろ
あといい加減バグ直してから市場に出せ、はっきり言って企業として最悪だわ
147.名無しさん投稿日:2012年09月01日 06:02▼返信
>>145
インファマス2やればそんなことは言えない
オープンワールドゲーはバックグラウンドでロードし続けるからメモリ管理さえ出来てればUMA構成の箱○よりメモリ帯域に優れBDとHDDのどちらからもロード出来るPS3が優位
148.-y-投稿日:2012年09月01日 06:03▼返信
>Sonyとの共同作業を熱心に進めていると強調しました

言い方変えりゃ、我々ベゼスタはソニーの協力無しでは開発できませんって言ってるようなもんだな。
なんつーか、海外も案外大したことないっつーか。

ベゼスタは今までなにしてたんだかw
149.名無しさん投稿日:2012年09月01日 06:05▼返信
PS3はスポーツカーみたいなもんだな

ベゼスタみたいな技術のない素人ドライバーが扱ってもまともに走らすことすら出来ないが
ノーティみたいな超一流のドライバーなら性能をフルに発揮できる
150.名無しさん投稿日:2012年09月01日 06:30▼返信
ふつうはPCか箱でやるに決まってるじゃん
PS3でスカイリムやってる奴なんて情弱だけだから
151.名無しさん投稿日:2012年09月01日 06:41▼返信
>>150
スカイリムはPC一択
MODも使えないしバグだらけの箱版やってる時点で完全に情弱
152.ななし投稿日:2012年09月01日 06:53▼返信
(これはアカン)
153.名無しさん投稿日:2012年09月01日 07:06▼返信
オブリもバグだらけだったよね・・・

仮にバグを無くしたとしても、日本語に翻訳したとき別のバグが生じるから
期待しない方がいい
154.名無しさん投稿日:2012年09月01日 07:11▼返信
性能が足りんのだろ
155.名無しさん投稿日:2012年09月01日 07:31▼返信
性能が統一でされてるCSできちんと作れません 助けてって きちんと性能にあわせた企画や仕様 技術を作れないってことだよね早い話
それを極めたのが 旧FF14ちゃんだったわけだが
156.名無しさん投稿日:2012年09月01日 07:33▼返信
ベセスダ「PS3版やばいかも・・・ソニーさんと協力しないと・・・」
 ↓
高田馬鹿「な?言わんこっちゃない!だからPS3は箱より低性能だって言ってるだろ!全てのゲーム会社の足を引っ張っているのはPS3なんだよ!こんなクソハードとっとと切り捨てた方がゲーム業界のためだったんだよ!はちまや他のゲーマーは全然分かってない!」

完全にゲハの痴漢と同じです
ありがとうございました
157.名無しさん投稿日:2012年09月01日 07:38▼返信
PS3が低性能だから悪いって言ってる馬鹿いるが
CSってPCやもしもしと違って 性能統一されてるから その範囲内(ここ大事)で仕様とか定めてプログラムすれば よっぽど作ってる奴がボンクラじゃないかぎり問題起きないよ
PCだとOSやパーツの相性とかあるけど
158.名無しさん投稿日:2012年09月01日 07:40▼返信
>>154
ああ、ベセスダのスタッフの性能が足りないよな…
159.名無しさん投稿日:2012年09月01日 07:41▼返信
>>34
ゴキブリ情弱でワロタ
出てないのはPS3さんダケデスヨーwwwwwwwww
160.名無しさん投稿日:2012年09月01日 07:50▼返信
痴漢出てくんなよ(笑)
チカスパでやってろ(笑)
161.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:02▼返信
セイサム3もps3版厳しいって言ってたな
本当に開発者泣かせだな
162.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:05▼返信
開発しにくいハードの割りに出来上がりが箱とほとんど変わらないって
ハードとしてどうなの?
163.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:05▼返信
未だにマルチ劣化でPS3を低性能呼ばわりする奴は頭沸いてるだろ
164.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:11▼返信
前もcellの専門家を派遣してもらってパッチ作ってなかったか
165.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:11▼返信
>>163
ほとんどの所がその高性能を使い切る前に
次世代機でちゃいそうだけどね
166.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:27▼返信
海外PS3と同じぐらい日本語版のアップデートもしっかりしろって思う。
いまだPC版でも日本語データ移植しない限り1.5のままだし、
海外PS3よりひどい状態。
167.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:27▼返信
さすが高性能機
168.投稿日:2012年09月01日 08:32▼返信
全然違う機種をマルチで出したりなんかするから。。。

畑は違えど同じ業種の人間としては同情するわ。。。
169.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:33▼返信
コレばっかりはベセの技術力が足りてなかったとしか言いようがねえよ
しかし今更過ぎるな
次回作はアメリカ以外では相当売り上げ落ちるわ…
現状PSを蔑ろにしたら利益落ちるんだってば
世界は箱ってのは一昔前までの話だぞ
最後の希望である北米ですら既に半々になりつつあるし
170.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:37▼返信
PS3版を買う意味ってあるの?
PS3しか持ってない人にしか意味ないよね・・
171.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:38▼返信
せめてパッチだけでも早くしてくれ。
172.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:41▼返信
本当に戦ってる相手はps3ではなくMSの独占権。ベセスダは
何もしてない。SCEが金積むの見てるだけ。
173.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:49▼返信
次の次回作出んなら箱かPCだけにしてくれ。
PS3は出さなくて良いこんなにイラついたの初めて出し、ふざけんな
174.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
175.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:51▼返信
ベセスダのPS3版はダメに決まってるじゃん昔から
176.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:57▼返信
本当にそう思うな。最初からマルチで出すなよって感じた。最初から箱とPCしかないなら、あきらめもついて箱買ってやってる。
本当ふざけた会社だな。
DLCまだならパッチくらい先に出して、誠意みせろ
177.名無しさん投稿日:2012年09月01日 08:59▼返信
ま、他のゲームやれって事だ。
178.名無しさん投稿日:2012年09月01日 09:06▼返信
オープンワールドはPS3にはちょっとキツイみたいだな

179.名無しさん投稿日:2012年09月01日 09:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
180.名無しさん投稿日:2012年09月01日 09:36▼返信
PS3が低性能で苦労するなwww
181.名無しさん投稿日:2012年09月01日 09:38▼返信
ゴキブリは都合のいいことばっかりいってるなw
182.名無しさん投稿日:2012年09月01日 09:39▼返信
宗教上の理由でPSハード以外持てない人は大変やね・・・
183.名無しさん投稿日:2012年09月01日 09:45▼返信
ベヨネッタと同じで劣化確定じゃないですかwww
184.名無しさん投稿日:2012年09月01日 10:07▼返信
PC版の2倍3倍の価格でこれか。
185.名無しさん投稿日:2012年09月01日 10:27▼返信
アニメゲーしか、まともに動かないPS3w
186.名無しさん投稿日:2012年09月01日 10:29▼返信
どうせおまえらwiiしかもってないだろ
187.名無しさん投稿日:2012年09月01日 10:29▼返信
スカイリムはPS3がマストダイ!

箱持ちの漏れにはどうでもいい話題でした。PS3でも出るといいね。
188.名無しさん投稿日:2012年09月01日 10:43▼返信
ベセスダはCS止めてPCで頑張りなよね
189.名無しさん投稿日:2012年09月01日 11:34▼返信
PC版でやってるしどうでもいいわ
190.名無しさん投稿日:2012年09月01日 11:36▼返信
>>182
アホ
PCは持ってるに決まってんだろ

そしてスカイリムはPC版以外ありえない
191.名無しさん投稿日:2012年09月01日 11:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
192.名無しさん投稿日:2012年09月01日 11:48▼返信
PS3版はハード故障の原因になるくらい最適化されていないからな
ベセスダも最適化方面の開発能力がないのであれば
コンソール市場の半分を捨てる覚悟をもって綺麗サッパリ撤退すりゃいいのに
193.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:25▼返信
PC版のUIをオブリみたいにして欲しいわ
パッドで遊ぶの前提なカーソルで装備選択まじめんどくさい
194.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:12▼返信
技術的wな問題w
ただのDLCなのに大層なこったw
それともなにか、未知の技術でも使ってんのか?wwww
195.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:16▼返信
普通に考えてPS3の256MBメモリが足ひっぱってるんだろうな
それ以外はちょっと無い
196.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:26▼返信
ソニーの技術の問題ではなく、ベセスダの技術の問題だろ。
ベセスダの技術力が低いことは前々から問題になっていたし。
197.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:46▼返信
ハードのせいにしたくないよう推測するのはなぜ?
PS3でつくれないベゼが悪いみたいな
198.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:58▼返信
>>197
だって他のサードはPS3だけ無理なんて問題起こしてないし

・・・あ、カプコンみたいに全ハードで問題起こしてるようなところは除外ね
199.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:18▼返信
>>198
だって他のサードはPS3だけ無理なんて問題起こしてないし

・・・返す言葉が見つからない
200.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:19▼返信
それは性能に余裕があるDLCだからでは?
201.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:24▼返信
技術無いんだから仕方ない。

いまだにハヴォックすらちゃんと使えない会社なんだから。

アップデートするたびにバグ増えるし。

MODせいさくしゃ
202.名無しさん投稿日:2012年09月01日 18:43▼返信
でも、未だに日本語版ベセスダゲーをPS3でやるやつは
情弱の極みだよな
サポやらDLCやら隔離されまくってる歴史があるのに、よく手を出すわ
203.名無しさん投稿日:2012年09月01日 20:49▼返信
>>193
好きなMOD入れてUI変えればいいだろ...何のためのPC版だよ
204.名無しさん投稿日:2012年09月02日 00:31▼返信
これ技術よりも製作期間の短さが一番の原因じゃないか
アホみたいな量のイベントやフラグを突っ込んでるゲームで、しかも今回はゲームエンジンを一新したからね

もう一年製作期間を伸ばす必要があったと思うが、販売元がそうはさせなかっただろうね
205.名無しさん投稿日:2012年09月02日 00:34▼返信
ベセスダ、WETってゲームでは、PS3は発売したのに、XBOX360は延期→発売中止ということもやらかしたっけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月02日 15:07▼返信
はやく出してくれぇ。。
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 02:18▼返信
>>141
その通りすぎてワロタ
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 04:22▼返信
Xbox360でプレイすればいい話なのでは・・・。
売上やらハード性能の比較なんて意味無いことせずに、
「普通」にゲームを楽しもうとしないのかな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 04:25▼返信
PlayStation3もXbox360も一長一短。
日本だと前者のほうが有名ってだけの違いなのに。
210.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:03▼返信
>>22
まだ、こんな馬鹿を言うのが居るのか。
PS3と360のメモリー容量は全く同じだ。
何か?360に容量増やせる魔法のメモリーを積んでいるとでも思ってんのか?

単に360が全容量に対する割り当ての配分を変えられるだけ。
無論、メインメモリーに余分に割けばその分ビデオRAMは減少する。
結局PS3と同等にしようと思えば、そのまま半々にしか出来ない。
211.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:05▼返信
>>208
ただその為にハード毎買えと?
誰が今更そんな非効率な事するんだ?
212.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:08▼返信
>>195
>>210を100回読め。
213.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:11▼返信
>>191
いや、厨を生んだPCと箱が悪い。

つーか、PCは低性能機を捨てて威張っているだけだし、
箱の性能は既に経年劣化しているし。
214.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:13▼返信
>>198
だな。
むしろ箱では再現できないPS3ゲームが増えているし。
215.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:14▼返信
ベセスダってほんとクソメーカーですな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 18:24▼返信
うわああああああああああああああああああ
待ちきれないよおおおおおおおおおおお
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 10:22▼返信
いつまで待たせんだ。ふざけんなよ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:54▼返信
>>215
クソなのはPS3だろ
こんな低性能機のせいで手間取らせて迷惑なんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 01:10▼返信
技術力のないべセスダが悪いだけの話。
そもそもMODがなければクソゲーなスカイリムに期待しちゃあかんよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 23:34▼返信
さんざんな言われようだな
なんとかパッチ1.7は目処付いた様で
あとバニラでも遊べるぞ(バグフィクスパッチ前提)
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月08日 23:41▼返信
今年中にでんのか? ハースファイヤだけでも配信してくんないかな?
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月12日 20:25▼返信
CSでパッチとDLCやらMODやら収録したゲームでたら売れそうだけどな
ネット繋がってないPS3版SKYRIMは地獄だったよ・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 01:50▼返信
PS3の性能が悪いんじゃなくてべセスダの方が悪いんだっけ? 良ゲーまとめにはそう書いてあったけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 03:20▼返信
ここから↑全員PS3版しか持ってないんですね。わかりますよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 21:17▼返信
ニワカ洋ゲー厨が持ち上げてたゲームですな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 11:55▼返信
糞箱にすら劣るPS3じゃ、ベセスダの開発陣も大変だ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:17▼返信
え・・・・・PS3そこまで悪いの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 22:13▼返信
 なんといっても俺は蔵前だからな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
230.COD投稿日:2013年02月20日 21:56▼返信
PS3のDLC早くだして
231.投稿日:2013年02月20日 22:07▼返信
どうでもいいから早くだせ
232.無道投稿日:2013年02月28日 19:48▼返信
色々と問題やら双方の欠落さが高速版モグラ叩きの如く見え隠れしてますが私としては一度した事はきっちりと責任持って最後まで出来るだけ早く現状の打開を求めたい、そしてその後のきっちりと御奉仕するべき、本当に下らん事この上無い(あとPS3で最低限のMOD使える様にして下さ~い)流石に無理かね…
233.はちまき名無道さん投稿日:2013年03月14日 16:26▼返信
3月19日火曜日、等々PS3版スカイリムのダウンロードコンテンツの配信が決定、やっと配信ですか~ てっきりあたしゃあ一年後とか半年後ぐらい最悪配信中止何てのを予想してたけど無事配信が決定して何より過ぎるけども配信料金やはりお高いわね店主とか思ってたら半額キャンペーンを実施するそうで(3月19日~25日期間限定)  でも正直な話待たせ過ぎて怒って買う気分が失せてる方も少なからず居るでしょうねそもそもPC版の方が遥かに全てで格上、ですけどもう少し、いや PCだけでは無く他の機種でも命一杯頑張って欲しいわね、だってきちんと面白いゲームなんだから。(何だか後半オネェ口調になっちゃった)
234.はちまき名無道さん投稿日:2013年03月18日 15:29▼返信
等々明日はPS3版スカイリムDR配信日、3コンテンツ総合額は半額で2700円(期間限定)早くモロウウィンドへ行ってみたいな~
235.はちまき名無道さん投稿日:2013年03月18日 15:37▼返信
>>232因みにPS3でと言いましたが正しくはPS3版スカイリムで、です。
236.はちまき名無道さん投稿日:2013年03月20日 04:38▼返信
3月19日のお昼過ぎに早速3コンテンツ購入して進めたけども、動きのカクツキの度合いが生半可な頻度では無い!!!((怒))具体的に何が原因か検証しないとね。
237.はちまき名無道さん投稿日:2013年03月23日 13:29▼返信
どうやら原因はブラッドスカル洞窟内の調査クエストを終え最深部唯一出口へ行く先の盗賊の居る外の砦でカクツキが始まる様だ、何故かは判らないけどその後は如何なるどんな手段を用いてもカクツキ解消は不可能らしい
238.無道成鬼さん投稿日:2013年04月02日 03:35▼返信
どうやらカクツキの原因は防具付け放題のバグに関係しているらしい、効果を重複すればする程にカクツキもましてしまいその上あの洞窟を出れば最後カクツキ地獄の幕開け、因みに解消方法は変身バグによる方法を再度用いてカクツキを解消しています、因みに荷物をとてつもなく持ち過ぎるとメニューの売買や交換ポイ捨て等の速度低下に繋がります「何でも重複し過ぎに注意*」
239.アラン投稿日:2013年08月15日 20:22▼返信
気付くともう8月も既に半ば、最終投稿から4ヶ月程になります。特に目的がない記載ですので悪しからず。最近暑すぎて全くPS3のゲームが出来なくてまいりますが何とかPSPで自分を慰める日がちょうど昨日からはじまりました。と言うよりは暑くなった時期からろくに出来ていません、なので壊れたPSPのアナログパッド治す為アナログパッドを購入して修理しました。おかげで液晶画面が壊れて4分の1しか見えなくなってしまいましたが私はテレビに(具体的にはDVDデッキ)入力してゲームをするのであまり関係は無いですが番組放送を視聴しながらの使用は不可能になってしまいましたが出来ないよりは大幅にマシと言ったところですね。
240.アラン投稿日:2014年02月27日 05:46▼返信
>>239特に目的がない記載と言うよりはただの悪戯半分悪意未満ですけどね。
しかしながらコメントでもないちょっとした悪戯書きが
未だに削除されていないとは。取り敢えず、
悪戯してすみませんでした

直近のコメント数ランキング

traq