• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Remote Play Brings God of War, Ico and Shadow of the Colossus Collections to PS Vita Today
http://blog.us.playstation.com/2012/09/05/remote-play-brings-god-of-war-ico-and-shadow-of-the-colossus-collections-to-ps-vita-today/
名称未設定 8



今日からリモートプレイ機能を使用して、PS3のゴッド・オブ・ウォーコレクション、ICO、ワンダと巨像がPSVitaでプレイ可能になるパッチをダウンロードすることができます。



以下略

7933562924_5c0e0d1bbd_z

7933563154_15076254be_z











関連
PSVitaに『ICO』来ちゃう!?SCE吉田修平氏のツイッターに謎の画像が! →









日本もアナウンスくるんけ?

今更かよって気がしないでもないけど・・・もっと対応タイトル増えないかな










コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」予定】コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2012-11-22
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

鉄拳タッグトーナメント2(初回封入特典:多数の超豪華コンテンツセットがもらえるダウンロードコード同梱)鉄拳タッグトーナメント2(初回封入特典:多数の超豪華コンテンツセットがもらえるダウンロードコード同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(120件)

1.名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:03▼返信
やっとか
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:04▼返信





3DSのリモートプレイは?




3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:04▼返信

 モンハンもメガテンもプレイできない萌えゲーばかりの糞VITA(85万台)

 全てのゲームが集まる3DS(710万台)

4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:04▼返信
日本でも早くしてくれー
つかサウンドシェイプの発売はいつだよ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:04▼返信
まぁ普通に日本にもくるだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:05▼返信
WiiUの存在価値について
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:05▼返信
\(^o^)/
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:06▼返信
愛おぼのDLでもらったPSのマクロスがプレイできたヨ
アーカイブス対応してんのかと思ったら違った
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:06▼返信
>>3
チープなゲームが集まってるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:06▼返信
>>2
やるもんねぇよwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:06▼返信

 モンハンもメガテンもプレイできない萌えゲーばかりの糞VITA(85万台)

 全てのゲームが集まる3DS(710万台)


13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:08▼返信
どんだけ過去の遺産に頼ってんだよ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:08▼返信
ツイッターでの公開から早かったな
日本もはよ
多くのタイトルではよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:09▼返信
なんで日本の会社なのに海外から対応するの?いっつもそうだよな
どうなっとるんや
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:09▼返信
だ か ら な に ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:09▼返信
すごい!
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:10▼返信
WiiUのコンセプトの一つでやろうとしてたことがVITAとPS3で早くも出来るようになりました
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:10▼返信
全部のソフトリモートプレイできるようにすりゃいいのに
技術的にムズいんか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:10▼返信
>>16
βテストだと思えばいいさ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:11▼返信


ニシ君ニシ君何でも発狂してるの?


25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:11▼返信
>>3
あれ?3DSそんだけ普及してるのにソフト数少なくね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:11▼返信
随時対応していって欲しいわ
いずれは新作も発売と同時に…
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:11▼返信
>>15
LBPは買うだけにちとさみしい気がするわ
Ysは普通に話題になりそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:11▼返信
へー、遅延とかどうなのかね
てかこれWiiUのやりたかったTVが使えない時でも手元の端末でプレイできるってのと同じなんじゃね?
これ馬鹿にしたらWiiUも…
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:11▼返信
リモートプレイってなんの意味があるんだ?
わざわざPS3とVitaの2台も動かさないとだめなんだろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:11▼返信
現段階でリモートプレイ可能なタイトルって何がある?
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:12▼返信
>>22
お情けマルチなら開発費も安いのでペイライン低いんじゃね
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:12▼返信
ICOはともかく、アクション性が高いワンダをリモートプレイでやるのはラグ的にキツくないか?
巨像の頭の上でジャンプ突きとか難しそうだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:12▼返信
MGS4がVITAでリモートできるならVITA買っちゃおうかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:13▼返信
ゴットオブウォーVita版だしてください
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:13▼返信
>>33
動作保証してるんだから、ラグは問題ないと思うぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:13▼返信
>>30
PSタイトルは大抵できるんじゃね?
まぁこの前のアップデートで意味なくなったけどw
あとトロステができたっけ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:14▼返信
さっき早速GOW1リモートでやったぞ
思ったより快適にプレイできたぞ
てかリモートプレイまじ便利やな
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:14▼返信
>>29
テレビに向かって据え置きやるのだるいから携帯機でやりたい俺歓喜
でもこんなニッチなところ狙っても仕様がない気もする
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:14▼返信
海外でかよぉぉぉぉ!!!
アプデで済むんだろうから早くしてくれよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:14▼返信
いらねーwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:14▼返信
>>15
地球防衛軍も今月だぞ
差は確かにAmazonでは本当にもうすぐ発売すんの?ってぐらい盛り上がってないな
LBPとセルセタと地球防衛軍
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:15▼返信
1.80が来たばっかなのに早いな!
ただのパッチなら日本にもすぐ来るだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:15▼返信
どうせ不具合出るだろうからバグ修正してからでいいんでね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:15▼返信
>>31
特殊報道部のこと言われてもねぇ
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:16▼返信
>>29
ソフトは一つで済むし
AVGとかRPGのレベル上げとか、寝転がってゆっくりしたい時もあるさ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:16▼返信
WiiUいらないね
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:16▼返信
メルルが対応したら積んでる初回版の封開けるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:17▼返信
>>32
据え置きのマルチじゃなくてVITA独占の新作を出せってこと
P4GにしてもDIVAfにしても売れて本体を牽引するソフトはみんなそうだ
据え置きのマルチなんて いくらあってもしょうがない
50.無知さん投稿日:2012年09月05日 23:17▼返信
最近Vitaの話題が続くね。

どうせ日本でも近いうちに出来るようになるだろうから、気長に待ってるよ。
やるソフトはいっぱいあるから待つのは苦じゃない。
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:17▼返信

まあ、別にこんなのしょぼいけど
徐々にパワーアップしていけばいいよ
PSP、PS3みたいに


52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:18▼返信
やべー、WiiUマジいらねー状況になりつつある
ゼルダが2014年じゃなー
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:18▼返信
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

バカにされながらも買い支えていた甲斐が出てきたなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:18▼返信
やっぱWiiUで出来ることってほぼPS3+VITAで出来るんだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:18▼返信
び、VITAが売れてるwwwww
3DSLL 44,951
3DS 29,342

Vita 50,070
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:19▼返信
意味はないかも知れんが、これとおなじことを売りにしてる次世代機があってですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:19▼返信
LBPは特典つかないっぽいし
俺のPS3のDISC差しっぱなしソフトだから
DL版一択なんよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:19▼返信
イースって売れるの?
知る人ぞ知る
でも知らない人は全く知らない
そんなイメージ
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:19▼返信
>>45
結局VITAユーザーも本当は新規IPなんかじゃなくて人気シリーズの続編がやりたいんだろ?
ソフトの売上みればわかるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:19▼返信
確か同じようなことが出来るハードが11月ごろに発売するんだっけ?
遅くね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:20▼返信
この記事では任豚も暴れられないよなぁ。
一応WiiUでも似たような事をやるわけだから・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:21▼返信
なんだリモートプレーかよおどろかせやがって
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:21▼返信
ニシクンが超絶楽しみにしてる事
今普通にやっててごめんなさい
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:21▼返信
>>39
貴様WiiU最大の武器をニッチと言ったなゆるさない絶対にゆるさない
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:22▼返信
>>61
これ煽ったらwiiuにそのままブーメランだからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:22▼返信
こんなの要らないから人気シリーズの続編持って来いよ
無能集団
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:22▼返信
>>29
それを言ったらWiiUが泣くぞ
ゲームによってはテレビから離れてもタブコンだけで完結できるって売りにしてたし
それなら携帯機でいいだろって話だが、まあ据え置きクオリティそのままで寝転がって遊べるってとこだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:22▼返信
クロスでもリモートでもいいからはよ頼む
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:22▼返信
リモートプレイ対応ソフトの一覧出してくれるかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:22▼返信
>>59
それはどこのハードでもそうだろw
シリーズもの(但し前作よりも進化しててほしいが)が売上あげれなくなったら終わりだろwwwww
3DSじゃ新規IPで頑張れたのカグラだけだっけ?wwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:23▼返信
>>49
dazeやソウサクは見ないフリか
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:25▼返信
本体にディスク入れるのが煩わしいけど、DL版ありのゲームだと格段に便利になるよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:25▼返信
ps3のソフトじゃないんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:26▼返信
試しにドグマ対応してくれんかな
ダッシュは背面プラススティックといったところか
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:26▼返信
全対応したら神ハード確定
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:27▼返信
うおおもう来るのか
てことは日本もすぐだよな・・・楽しみだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:27▼返信
PSPだと右スティック無いしL2R2の代わりになる物も無かったからな
Vitaはその辺が解消されたんだからばんばん対応して欲しいもんだね
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:27▼返信
>>58
体験版出せばそこそこ行けるかもしれない プレイ画面 面白そうだったから触ったら買っちゃう人居そうだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:28▼返信
Wii Uのロンチタイトルよりもクロスプレイ対応タイトルのほうが増えそうだなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:28▼返信
吉田はトレジャーパークの宣伝してただけじゃ無かったんや
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:29▼返信
CFWでBF3とか普通に動いてる動画あるしな
オフィシャルでやるんかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:29▼返信
ドグマもリモート対応してくれたら
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:29▼返信
いまいちリモートプレイって何なのか未だによく分からない。
っていうか良さが分からないのかな?

メリットは何? 寝転びながらPS3のゲームができること?
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:29▼返信
>>80
体験版は欲しいな
シリーズ物って過去作を知ってる人にはいいけど
知らない人は逆に手を出しにくくなるから
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:30▼返信
出来ることが増えてくなー
この調子でPS2アーカイブとかもお願いしたいね
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:31▼返信
>>86
寒い日の深夜に布団に潜りながらサイレントヒルHDが出来る
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:31▼返信
いやこういうのいいからPS2アーカイブスをな…。
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:32▼返信
Vitaソフトは体験版をどんどん出すべきだと思うわ。
正直ミクとか、体験版やって購入を決めたって奴も少なくないだろ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:33▼返信
>>59
続編がやりたいんじゃなくて単純に面白いゲームがやりたい
豚ちゃんじゃあるまいし売り上げ見てるだけでは喜べんわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:37▼返信
PS2アーカイブスが可能になれば(もちろん600円以内)
Vitaはかなり売れるだろう。
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:37▼返信
もうクリアーしたから興味ない
これから発売するタイトルの対応を急げ
特に作業があるようなRPGを
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:40▼返信
PS2アーカイブスはVITA用に調節すればいけるはず
97.超高校級のアスラ投稿日:2012年09月05日 23:44▼返信
>>59
PSPの流行り神やセカンドノベルの売上からしたら順調に売れてるんだけど。
もともとの期待値からしたら十分売れてる方だし、いいゲームで決してクソゲーではないから
評価の高いゲームとしてPSV購入者を説得するソフトの一つとして活躍してくれる。
何もわかってない豚が特殊報道部をあおるんじゃねぇ。
98.超高校級のアスラ投稿日:2012年09月05日 23:47▼返信
やべぇ。
もしかしてこれ、サイレンとかリモートプレイできちゃったりするの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:49▼返信
こうやって徐々に進化していくのはいいね
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:53▼返信
っていうかリマスターは普通にVITA版だせばいいと思ってしまう
対応するならPS3タイトルを(リマスターじゃないやつ)
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:54▼返信
GoWがリモートプレイできるなら大半のソフトがリモートプレイできるんじゃね?
ベッドで寝ながらプレイしたいからどんどん対応してほしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 23:56▼返信
また日本人差別か
アンチャ3以降本当に酷いな
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 00:08▼返信
だからsagaパッチきてたのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 00:13▼返信
ひさしぶりのー
クレイトスさあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 00:22▼返信
ゴキが買わないから差別されるんや……
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 00:22▼返信
日本は木曜のPS store更新で対応かね
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 00:26▼返信
WiiUじゃフリーズするから仕方ないな
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 00:29▼返信
おいまさかソフトごとに対応させていくのかよww
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 00:31▼返信
リモートプレイするぐらいならそのまま据え置きでやりたいわ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 00:38▼返信
>>108
もともとそうだよ?
ていうかWiiUですらそうなんだぜ、タブコンをテレビ代わりにできるかはソフト次第
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 00:47▼返信
これ一本一本パッチ当てて対応して行く気かよw
想像と違う
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 00:50▼返信
正直いらん機能だな
出来ますよ程度で使いたいサードはどうぞで丸投げでいいと思う
Vitaの背面タッチが物理ボタンの代わりにはならないのはPSアーカイブスでよくわかったし
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 00:50▼返信
リモートはネット経由でもできるから外出中でもできるのかしら
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 01:02▼返信
これリモートプレイ許可のフラグ立てるだけのパッチでしょw
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 02:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 03:31▼返信
それよりもワンダのフラつき修正しろよ
PS2版よりクッソむずくなってんぞ
PS2のフラつかなさは動画見てもはっきりわかるほどだ
TAクリアできねえよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 11:31▼返信
普通にvitaに移植してくれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 12:19▼返信
リモートプレイは全てのPS3ソフトに対応させるべきかと
そうすれば多くの人がVITA購入するよ
nasneも発売されたことだし追い風は確実に来てるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 12:24▼返信
リモートプレイって需要あんの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月14日 02:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq