• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





※音が出ます、音量注意!!

http://www.jp.playstation.com/ps3/special/bio6/

2012y09m06d_153838778













hira062953








(失禁中)





全貌は自分の目で確かみてみろ!








バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)
PlayStation 3

カプコン 2012-10-04
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)
Xbox 360

カプコン 2012-10-04
売り上げランキング : 130

Amazonで詳しく見る

コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:44▼返信
糞ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:45▼返信
ええぇ~・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:45▼返信
怖っ






見てないけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:45▼返信
リベレーションズも載ってたりすんのかなー?
…うへぁ!?
こんな感じでした
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:46▼返信
最初に一番下までドラッグしちゃったから意味なかった…
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:46▼返信
スクロールしていくと・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:47▼返信
何この雑なステマ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:47▼返信

リトルビッグプラネットVita体験版が面白過ぎる

9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:47▼返信


豚「またソニーが勝手にカプコンのコンテンツを!!!!」

10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:47▼返信
ひいいいいい
音なしでもびびったああああ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:48▼返信
SS版の1が一番怖いわ

白ゾンビがキモい
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:48▼返信
何が怖すぎるだハードル上げすぎだろ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:49▼返信
ソールトリガー体験版がつまらなさ過ぎる
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:49▼返信
いつからだろうか
バイオがホラーゲーじゃなくなったのは
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:50▼返信
なんだかんだで6は楽しみ。体験版はやりません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:50▼返信
肝心のカプコンがあほやらかしてるという
まあソニー的には映画の宣伝も兼ねてるんだろうけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:50▼返信
くだらね
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:50▼返信
バイオの糞操作は
6で一新されないのかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:50▼返信
全く怖くなくてある意味驚いた!
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:51▼返信
ビックリサイトじゃねぇか
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:52▼返信
ネタバレ:リンク先は白いページに赤いドアがあるだけ
赤いドアをクリックしたらドアからヌッと黒い人影が現れて、にやっと笑ってフリーズ
よくあるびっくり系フラッシュかな
6でこういう敵が出てくるんだろうか
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:52▼返信
微妙

23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:52▼返信
ゲームではこんなビックリ感を味わえなくなってるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:53▼返信
かゆい







うま
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:53▼返信
こわいから確かみない
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:54▼返信
最近のバイオ本編よりも恐いかもなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:54▼返信
>>21
全然違う
どこのリンクだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:55▼返信
マウスホイールが誤反応したのかと思った
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:55▼返信
ブックマークした
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:55▼返信
脱糞した
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:55▼返信
あー
バイオの映画はソニー配給か

32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:55▼返信
>>4587
ttttttttttttttぅtttあ



33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:56▼返信
>>27
え!?
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:56▼返信
面白いとは思うけど、怖いかと言われるとそうでもない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:57▼返信
最初から怖いって言われたら身構えて全然怖くなかったわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
38.gggggggggggggggりgggggggggg投稿日:2012年09月06日 15:59▼返信
うしろにいます
こんにちは



さようなら
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 15:59▼返信
体験版サンロクマルであったティアリングとかPS3版だとどうなったの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:00▼返信
バイオ?あぁあのヴァーってきてバンとやってヴォーっと倒すゲームね
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:00▼返信
口の     な  かが        甘い
あ   ま    い








42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:01▼返信
9月14日なんかあんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:02▼返信
バイオ6ひどくね?
できの悪いただのTPSじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:03▼返信
>>35
おっきいなあ
美味しそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:03▼返信
ちょい前から思ってたんだけど
一番上のチンパンジーの耳みたいなキャラなんなん?
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:03▼返信
どうせブラクラだろうと思ってみたら案の定ブラクラだった
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:04▼返信
怖すぎ((((;゚Д゚))))
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:04▼返信
>>39
18日まで待て
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:06▼返信
バイオ6はね・・・・
はっきり言うがつまらない
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:07▼返信
0とリベレーションが黒歴史化しとるwww

妊娠発狂www
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:08▼返信
>>48
はい!
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:09▼返信
ビビるわぁ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:09▼返信
バイオ6は5の延長線上でしかないと思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:10▼返信
PSベースだからしょうがないんだろうけど
ゼロは無かった事になりそうだよな・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:11▼返信
GCのバイオ1超えるのが出ることはなさそうだな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:11▼返信
>>50
実際語るに値しないストーリーだったからね
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:12▼返信
全然怖くねぇ。でも漏らしちまったのは認めるわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:13▼返信
こわかった
悲鳴あげそうになsdfsあf
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:13▼返信
ファッ!?
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:14▼返信
>>21
お祓いしろ
お前へんなもんみてるぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:15▼返信
体験版やるかー
ドグマどこいった
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:15▼返信
うおっ って言った。
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:16▼返信
ゴキがバイオ5の中身大幅カットされて村も消えたとか大ボラふいてカプに迷惑かけてたな
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:16▼返信
0とかリベはビリーとかパーカーとか本筋に一切出ることはないどうでもいい単発薄っぺらキャラが脇固めちゃってるからね、如何にも手抜きって感じ
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:17▼返信
ゲーボーイカラーのBIOHAZARD GAIDENはー?
黒歴史?
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:20▼返信
そういやバイオ1発売したときに
「携帯ゲームでバイオハザードできたらむっちゃこわいだろうなあ。夜中に外でやったらまじビビる。でも技術的に無理だな。」
と友達と話してたけど普通にできる時代なんだよなあ
すごいなあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:20▼返信
バイオ6も5同様にPS3が大劣化になりそうで不安
カプは360使いこなしてるからさ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:21▼返信
>>65
PS公式だから、PSハードのしかないんだよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:23▼返信
ティアリングは気にならなかったぞバイオ6
クソゲーだったのは気になったけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:23▼返信
怖いんじゃなくて
ビックリさせるやり方だよ
つまりデッドスペースと同じ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:24▼返信
>>67
体験版の話だけど
PS3はfpsちょい低い
360はティアリング地獄でfps低い
PC版でいいんじゃね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:24▼返信
脱糞した。
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:24▼返信
過去脱Pの象徴的タイトルだったのに落ちぶれたもんだ(´・ω・`)
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:24▼返信
パチスロ バイオハザードがねーぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:25▼返信
バイオ5は箱版にオルタナティブエディション出さなかったのは何故?
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:25▼返信
レオン編糞過ぎて速攻電源落としたわ
カプコン糞すぎ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:26▼返信
初期バイオっぽいゲームって今無いの?
固定カメラの
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:26▼返信
ゴキちゃん顔面ティアリングwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:26▼返信
>>73
GC独占供給宣言して散々な結果だったからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:27▼返信
逝ってしまったからもう満足した。
バイオ6必要なくなりました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:27▼返信
レオン編でグリグリやらずにゲームオーバーしてやめた
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:28▼返信
今のとこPC版の発売はないらしいけど、1年以内には出るよな・・・?
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:29▼返信
(´・ω・`)ヤフミちゃんねる
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:29▼返信
バイオ1・2しかしてないけど
6ってウェスカーさん出てくる?
マブカプ3でファンになったのー
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:32▼返信
>>82
出るだろ
CS版大爆死でPC版も大爆死で倒産する予定なんだし
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:33▼返信
そろそろバリーとかカルロスとか出ないかね
レオン出すぎ
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:33▼返信
>>79
PS2独占バイオ
バイオハザード アウトブレイク カプコン 437,779 208,617
バイオハザードアウトブレイクFILE2 カプコン 213,881 89,121

GC独占バイオ
バイオハザード0 カプコン 400,750 190,394
バイオハザード カプコン 267,470 119,019

合計すると…あれれー、散々な結果はPS2じゃ~んwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:33▼返信
ゴリラ編でフリーズしてやめた
そもそもつまんねーw
あれ楽しめるって逆にうらやましい
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:37▼返信
>>87
1は独占ちゃうやんw
豚はここまで無知なのかよww
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:39▼返信
バイオのキャッチ・コピーってこんなんだっけ?なんかチープだなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:39▼返信
期待させた割には全く怖くないんだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:40▼返信
>>89
え、リメイクバイオ1はPSに移植されていませんよw
さすが捏造名人チョニゴキだわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:44▼返信
>>87
リメイクバイオ1って26万しか売れてないのか!?
あれ0よりずっと面白いぞ!?てかバイオシリーズ最高傑作と言っていいくらいだ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:50▼返信
>>87
なんでアウトブレイク?
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:52▼返信
>>92
リメイクタイトルとして独立させるのは無理があるので却下だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:54▼返信
アウトブレイクってオンとかお金掛かりそうで面倒くさいイメージだった
あと比較したいなら、むしろマルチでどっちが売れたか示したほうがわかりやすいと思うんだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 16:56▼返信
しょぼすぎ
期待させるな糞管理人
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:01▼返信
6発売で3までのアーカイブスが安くなるみたいだな。カプはムカつくけど、買ってしまいそう。
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:06▼返信
4はシンプルなTPSだった
5からおかしくなって6では癖の強いニッチゲーみたいになってた
カプコン大丈夫かよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:09▼返信
4は視点がTPSっぽいだけで今のTPSとはまるで違う
5で海外TPSにすり寄り始めて
6でただの劣化猿真似に成り下がった
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:11▼返信
下にスクロールしていくたびにガラスとかが割れる音
最後にゾンビがどアップで登場
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:12▼返信
9月6日 今日の晩御飯は、


かに・・・、たま・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:19▼返信
うわああああああ
バイオはDC以降もうやらないけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:21▼返信
GC独占からの大コケ手のひら返しでいまだ豚のトラウマソフト
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:24▼返信
普通にびっくりしたw
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:26▼返信
かぷくぽんのソフトは買いませ~んw
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:28▼返信
レオン編はつまらなすぎたな 
あんな体験版ならだれも買わんだろ 

クリス編はステージが案外良く体験版のなかで一番遊べる
心なしかグラも良く見えた

ただジェイク偏を見るとやりにくい回避をどんどん要求されそうで心配
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:33▼返信
一昔前のホラーflashかよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:35▼返信
バイオ6って、海外病ゲームだよね。
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:43▼返信
>>103
同じアドレス3つも貼るなよ
けどこりゃだめだ、ティアリング以外もいろいろゴミすぎるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:44▼返信
オペレーション ラクーンシティが無かったことにされてないか?www
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:50▼返信
映画とかシリーズに含めてんなよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 17:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 18:02▼返信
>>103
さすがにやばいだろそれは
最早割れてる
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 18:07▼返信
3が地味に好きなんだよなぁ
初回であえてタイラントをぶっ倒し続けて無限弾化入手して
マインスロアーなんて無限弾にしても意味ねーだろうなー
なんて思いながら無限弾にしたら超兵器になってびっくりした
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 18:21▼返信
一瞬でオチ読めるけど、こういう演出はキライじゃない
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 18:28▼返信
ゲームにとって大事な点は敵が強いとか主人公が軍隊経験者だとかじゃなくて
臨場感とスリルだろ。

生死を決める環境の中で一般人が釘バットや車などを使っていかに逃げ延びるか
っていうのがおもしろいんだよ。

ホイホイ銃が出てきたり、ロケットランチャーやマシンガンがわらわら出てくるような状況は面白くない。

120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 18:28▼返信
一般人との葛藤のようなものがあるからこそ面白いんだよ。
生き延びるためには相手を倒してでも武器や食糧を奪い取らないといけないとかね。


バイオにはそういった概念が一切存在しないで
敵を強くしよう、人体実験の結果強力なモデル生物兵器ができた、主人公がうざいから存在を消したい
とかっていう流れは変わり映えのしない内容でまったくおもしろくない。

そして操作性も悪い、このゲームが人気を再獲得するためには今までのやり方じゃダメだということに早く気付かないといけない。
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 18:32▼返信
無理矢理感があるなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 18:39▼返信
寝起きでしっこタンク貯めまくってみたけどなんともなかった
咀嚼音もむかつく音じゃなかったし
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 18:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 19:15▼返信
ガチビビった
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 19:27▼返信
仮にもホラーゲーム名乗るなら本編もこの怖さで作れっての
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 19:42▼返信
結構ビビったw
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 19:49▼返信
本当に怖くて途中で逃げた
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 19:56▼返信
あの…GC版の4は…?
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 20:13▼返信
確かみてみろ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 20:38▼返信
閲覧してるのに変なのが起きるから、ネットの異常かと思ってイライラした
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 20:39▼返信
バイオハザードってあくまで「サバイバルホラー」だから人気出ていたシリーズなのに
何故か5から猿真似TPSにして何にも特徴がなくなったゲーム
6も色々勘違いがパない
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 20:49▼返信
6の内容みたけど・・・なんでテロとかになってんの?意味がわからん。
バイオ2のラストのレオンがアンブレラをぶっ潰すって言ったのが物凄く楽しみだったのに
なぜか4で株なんか倒産しとるし、製作者は原切手詫びて欲しいレベル
クソゲーになったものいつまでも開発してんじゃねーよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 21:07▼返信
>>132
つアンブレラクロニクルズ
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 21:21▼返信
>>131
あれで猿真似なら他のTPSゲームも猿真似だな(最初に出たTPS以外)
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 21:34▼返信
見てきた予想はできてたからそれほどだった
でもビクッってなるねww
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 21:34▼返信
バイオ6はぜんぜん海外病じゃない。演出が海外映画っぽいだけ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 21:36▼返信
ただのシステム的な類似を猿真似って言い始めたら、RPG全部猿真似じゃねーかよ。
日本のRPGの黎明期は全部猿真似によって成り立ってるんだが?
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 21:39▼返信
※132
そもそもBOWの開発自体が軍事転用目的だったし、それほど違和感ないよ。システムが変わったのが気に食わないだけでしょ。
バイオ4の開発中の画面見たら分かるけど、もうあの路線はオワコンだったよ。変えて正解だったと思う。
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 21:57▼返信
まさかの公式ブラクラ
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 22:08▼返信
バイオ初代からしてアローン・イン・ザ・ダークより怖くなかった
というかアローン・イン・ザ・ダークの方はかなり身の毛がよだつ内容だったし
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 22:33▼返信
なんかバイオやってる感覚でスクロールしてたww
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 22:47▼返信
感想として、つまんね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 00:01▼返信
定番すぎて怖くなかった
予想できたわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 01:10▼返信
どんなの、かは知らないけど 暗闇で数秒たって 歴代タイラントの顔がでてくればいいのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 01:21▼返信
ひー 怖そ~!
でもつい見ちゃう~><、
で、ビビっちゃう~><;(ガクブル)
ただでさえビビリなのに~ 心臓に悪いなぁ~
でもみちゃう~ 性なのかね~><、 怖かった~
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 02:07▼返信
‘初めだけ凶悪‘
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 02:10▼返信
うほっほーw
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 11:19▼返信
つーかバイオはもうジャンルにホラーって付けなくてもいい気がする
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 12:27▼返信
お前らそんなクソゲー捨ててデッドアイランドやろうぜー
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 12:28▼返信
コレが、HISTORY??
GC版は無かったことになってんじゃん(笑)
「0」は?「GC版4」は?
それにアウトブレイクは?ガンサバは?
こんなのHISTORYじゃない!!
振り返るなら完璧に振り返れよ!
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 18:42▼返信
ガチでびっくりした・・・まじで
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 04:57▼返信
あんま大したことなかった
ってかこういうのは知らずに見たらビビるのであって、予め恐いと知った上で見たんじゃ半減なんだよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 17:12▼返信
画面が揺れた時点で予想は出来てたからマジ拍子抜け
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 14:15▼返信
>>1
怖いくてクリアできなかったから、そういうこと言うんだろ?
子供が!
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 14:17▼返信
>>132
アンブレラをつぶそうとしたが、政府保護されたため出来なかった。
そんなことも分からないのか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 14:19▼返信
>>149
そっちのほうが糞だよwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 14:20▼返信
バイオを糞ゲーっていってるやつはプレイする資格もない。
持ってる資格もない。
見る資格もない。
ここにいる資格もない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 21:42▼返信
ファンからすれば全然怖くないぞ
こんなサイトで怖い言ってたらSIRENとか死ぬで
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 21:45▼返信
なんか音楽流れんし
なんも起きなかった
誰か教えて
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 19:00▼返信
追跡者の怖さが劣化したと
サイクロプス強すぎるよ。

直近のコメント数ランキング

traq