「初音ミク」発売から5年 ボカロ人気、“違法コピー蔓延”中国で異例の「予約殺到」
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120909/cpd1209091631001-n1.htm
ボカロPは海外にも根強いファンを持ち、動画サイト出身ユニット「supercell(スーパーセル)」は8月、初音ミクを使用した平成21年のデビューアルバム「supercell」の中国版を発売。楽曲は同じものだが、ネットで予約が殺到し「違法コピーが蔓延(まんえん)している中国では異例の展開」(田村氏)という。
ボーカロイドのキャラクター映像と連動させたライブも盛況で、8月末には初音ミクの5周年記念イベントが各地で開催された。田村氏は「『初音ミク』はネットの2次創作で認知が広がるという段階を終え、今後は日本発のキャラクターとして根付いていくのではないか」と語る。
ボーカロイドのソフトが多様化する中、情報サービスのビープラッツ(東京都千代田区)は7月、初の中国語専用ボーカロイド「洛天依(ルオティエンイ)」を発売。中国の人気動画投稿サイト「ビリビリ動画」では、発売から1カ月で1300件以上の作品投稿があった。
以下略
5 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 01:33▽このコメントに返信
中国人でも物は買うんだな
9 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 01:34▽このコメントに返信
海外の初音ミク人気ってよくわからんな
実際商売になるほどのもんなのかどうか
13 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 01:35▽このコメントに返信
もう赤いニセミクさんみたいなことはやめろよ?w
14 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 01:35▽このコメントに返信
中華オタすげえな
AK48は嫌いらしいけどw
20 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 01:36▽このコメントに返信
中華でさえお金をキチンと払ってくれるって
ミクさん、どんだけ天使やねん
凄すぎるわ
24 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 01:37▽このコメントに返信
ミクさんマジ天使だし買っちゃうのも当然だよw
42 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 01:44▽このコメントに返信
ビリビリ動画とか懐かしいな
52 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 01:50▽このコメントに返信
中国人がCDに金払うとか奇跡だなw
53 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 01:51▽このコメントに返信
最初だけ金払ってばらまくんじゃね?
90 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月10日 02:32▽このコメントに返信
さすがミクさん
マジ世界の歌姫
さすがミクさん・・・中国人ですらお金を払いたくなってしまうのか
【ビリビリ動画】
・ビリビリ動画とは中国に突如として登場したニコニコ動画にすこーし似たサイト。
・ビリビリの由来が御坂美琴からとったものかは不明
・BILIBILIチーム曰く「ニコニコ形式にオリジナルアイデアを加えたものであり、これはオリジナル!」と言っている。
・驚くべきことに動画サイトとしての品質はかなり良く、アクセス数が少なければニコニコ動画よりも画質が良い。
・数百ユーザー程度の同時アクセスなら捌けるサーバーと帯域があると推測される。
・高負荷時の検証は出来ていないが、システム的にもニコニコ動画に引けをとっておらず、中国の個人チームの技術力はドワンゴ社員と同レベルである事が証明された。
・現状は著作権無視の無法地帯であるが、初期のニコニコ動画も意図的に動画削除せずに狙ってユーザー数を稼いでいた節があるのであまり突っ込めない。
・ニコニコ動画と同じく、著作権対応が完了するまでの間はかなり人気が出るのではないかと思われる。
・趣味に応じて制作したサイトの割にはキッチリ広告をとっていたりもするが、現状抱き枕など痛い広告となっている。
・2ch経由からの荒らしについてBILIBILIチームがコメントを発表しており「萌を通じて仲良くしたい」との事である。
・動画サイトは回線使用料がネックになるのでビジネスとして成立させるにはどこで課金するかが問題となるが、回線、データセンターの使用料が日本より安く、パクリ上等の文化を持ち、日本の10倍の市場規模がある中国ではニコニコ動画を超えるサイトに化ける可能性を秘めている。
でもミクさんよりビリビリ動画なんてサイトがあることに驚いた。
初音ミク -Project DIVA- f
PlayStation Vita
セガ
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
初音ミク 5thバースデー ベスト ~memories~
(V.A.)
ソニー・ミュージックダイレクト
売り上げランキング : 179
Amazonで詳しく見る
もちろんオッサンでしかもハゲでデブだったよ(´・ω・`)ついでにメガネ
ドア横陣取ってリュック背負ってた。まさに「いかにも」な人だったわ
さすが俺達のミクさん、下等民族にも平等に接しよるわ
実際商売になるほどのもんなのかどうか
貧困層は3DS
イカニモ参上!
チョーイイネ!
サイコー!
AK48は嫌いらしいけどw
はぁ?
3DSは富裕層だろうが。
ドラクエの課金と同じで、あんなゴミに金出せるなんて貴族の遊び以外何でもねーよ。
3DS何もネタねぇな
3DSだって新品を買い求めるほど中国で大人気だというのに!
<「ソフトは?」
気に入らないな
ミクさん、どんだけ天使やねん
凄すぎるわ
ワロタwまあシナさんはそうだよな
>初期のニコニコ動画も意図的に動画削除せずに狙って
>ユーザー数を稼いでいた節があるのであまり突っ込めない。
ざまあw
ライフルかよwww
知的で小奇麗な印象のイケメン、といった印象
それと、少し離れた席に3DSで遊んでる人も
太ってて眼鏡かけたいかにも、って感じの風貌でした
車内が混んでくると、Vitaの人は妙齢のご婦人に席を譲っていました
そのときの爽やかな、かつさり気ない笑顔が忘れられません
一方、3DSの人はそれに目もくれず一心不乱に3DSで遊んでいました
なんか小声でトトリたん……、などと呟いていた気もしますが多分気のせいだと思います
爆死なのか?
DIVAタイアップのCDはいつもこんなもんだけど。
去年の積乱雲グラフィティは約6000枚。
その前のこっち向いてbabyはODDS&ENDSと同水準だし。
今度は豚中年がバンナムに凸しちゃう…あ、それは元々よくやってるな
そんなに泣くなよ小太りwww
本物のミクさんすげぇえw
適当にほざいてるだけだからほっときなよw
モモは神かふんも神
ごきぶ李にはねぷねぷにも馬鹿にされる雑魚
日本のサブカルチャー的内容が大量だったな
ここから独自性を出していければ中国に新しい文化が生まれるかもな
今の中国は文化が消えてるし
ボカロ曲でオリコン初登場14位12,000枚なら十分だろ
明日仕事無いの?リングさん
記事はいっぱい上げるしDIVAも遊んでるみたいだけどそれほどミクの楽曲自体には詳しくなさそう
アイマスのほうが来ると思ってたんじゃねw
日本も以前はきわどいこと色々してたしねぇ。
これで中国に独自の文化が出来れば色々とおこるんかもな。大衆運動とか・・・
マジで死ねよ屑が
所詮ごきぶ李の血は争えんか
これに関しては違法コピーの出る幕はないんじゃね?
豚はダヨーさんが好きなんだよ
突撃した豚に言え
人口的に一部のオタが買ってるだけでも数十万くらい行ってんじゃねぇのw
オレ的の方よりはわりと昔から好意的に記事にしてた気がする
向こうは最初小馬鹿にするようなコメしてたけどある日を境に天使扱いになった
どういう奴だよw
自分のキモチ悪さをおもいしれw
自分とは相容れないからスルーする
車といい名前まで微妙に似せてくんなwwwオリジならオリジらしくしろwww
不況を救うのは中国のヲタクで間違いない
シングルとかあんまり出ないから
それもDiv a用のシングル曲だから買う側にも思いれもなんもないし
ネットでも馴染みのないDIVAなんてゲーム専用曲ともう1曲で2000円なんて
おまけ映像付けただけでそんなボッタ値段のCDなんて誰が買うかよ
マジ世界の歌姫
俺
今ボカロ界で名実ともにトップクラスはハチやじん
俺も仕事頑張ろう
"振り込めない詐欺"なんて言葉も有るように、製作者に何等かの支援をしたいユーザーも多少なりと存在してる訳でね。
初音ミクを作り出したのは中国だ日本は中国からパクったって
それは無い
起源を主張しだすのは韓国だよw
本当に応援したりほしい奴しかCDかわねーよ
結構以前から存在している
中国なら尚更だろ
唐(から)だけに
凄い人気だったもんな。もうほとんど消されちゃったみたいだけどwww
ミクさん天使過ぎる
VITA週販の瞬間風速も結局中国人の海外需要だったってことか
3DSのこと笑えない。ゴキちゃんにまたまたブーメラン炸裂
韓国だからな
ただの海苔波形なだけのMIX&マスタリングとは一線を画してる。PVも凄いな
違法ダウンロード刑罰化の件も火の粉が降るのは国内ユーザーだけだもんな。
でもそのミクさんを持ってしてもソフト買わない豚…miraiェ…