「聖剣伝説」の新作っぽい「CIRCLE of MANA」の商標をスクウェア・エニックスが登録
http://ga-m.com/n/seiken-circle-of-mana-syouhyou/
「聖剣伝説」の新作っぽい「CIRCLE of MANA」という商標をスクウェア・エニックスが登録しています。
登録されたのは、「CIRCLE OF MANA」というもので、出願が2012年8月13日、公開が2012年9月6日になっています。
これだけだと何の商標なのかは不明ですが、聖剣伝説シリーズは、過去、「聖剣伝説 HEROES of MANA」、「聖剣伝説DS CHILDREN of MANA」などのタイトルで発売されているため、その新作っぽい感じの商標になっています。
3 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:21▽このコメントに返信
また4のような悲劇を繰り返すのか
5 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:21▽このコメントに返信
もうソーシャルはいらねえよ・・・
6 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:22▽このコメントに返信
どうせ、ソーシャルだよ
現在の家庭用ゲーム機は大手ほどソーシャルに力入れてるから困る
そのせいで昔に比べて中小が目立ってるんだよな
9 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:23▽このコメントに返信
ソーシャルっぽい響き
16 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:24▽このコメントに返信
聖剣伝説はSFCであれだけの物を作れてるし、どんなものを望んでるか分かってる筈だろ
2,3をそのままコピーしたようなゲーム作ればいいのに、なんで駄作しか作れないんだ
22 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:25▽このコメントに返信
CIRCLEって完全にソーシャルw
27 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:26▽このコメントに返信
95%、もしもし
3%、3DS
1%、PSP
1%、その他って感じ
38 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:27▽このコメントに返信
どうせ3DSだろww
聖剣はあの頭身から脱却できなかったのが痛いな。
まだゼルダかイースみたいになってれば望みもあったのに。
55 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:31▽このコメントに返信
スクエニって実際、復活させるべき作品は沢山あるよな
ルミナス完成して開発の効率も上がるだろうから、ぜひともフロントミッションやら過去の名作シリーズを復活させて欲しいね
ついに聖剣伝説4がくるのか・・・・
まあ今のスクエニならスマホしか選択肢無いだろうけど
シークレット・オブ・マナ・ジェネシス/聖剣伝説2 アレンジアルバム
ゲーム・ミュージック
SMD itaku (music)
売り上げランキング : 706
Amazonで詳しく見る
聖剣伝説2 オリジナル・サウンド・ヴァージョン
ゲーム・ミュージック,菊田裕樹
NTT出版
売り上げランキング : 7200
Amazonで詳しく見る
現在の家庭用ゲーム機は大手ほどソーシャルに力入れてるから困る
そのせいで昔に比べて中小が目立ってるんだよな
360やPS3だともっと仰々しい名前になることが多い。
DSが殺したゲームかww
2,3をそのままコピーしたようなゲーム作ればいいのに、なんで駄作しか作れないんだ
これが最近のトレンド
新約に4に、CoM、HoM何本4だせば気が済むんだよw
楽しみだなあ・・・(棒読)
あぁ任天堂がクラッシュしたブランドねw
PS2の4だよw
サークル=輪
みんなで輪になろう!→ソーシャル
懐古のおっさんホイホイてな
3%、3DS
1%、PSP
1%、その他って感じ
知ってるってスクエニにはもう期待してないよ
1のリメイクであれなのに
まさか、携帯ゲーで一作目の聖剣をしらない奴はいないよなw
聖剣はあの頭身から脱却できなかったのが痛いな。
まだゼルダかイースみたいになってれば望みもあったのに。
3DSで出すかねなんてねーんだよw
・政権伝説 永田町でドン! ・・・DSかモシモシ
・政権伝説 フェイト・オブ・ダ・プライムミニスター・・・PS3か360
・政権伝説 赤坂料亭殺人事件 ・・・推理モノ小説
・熱闘政権伝説 ・・・SNKかつSDキャラ
タイトルである程度予想が付く
ソーシャルw
もしゲーとかだったら噴死
いまのスクエニには何の期待もしていない
昔はスクエア・エニックスのソフトってだけでワクワクしたのにね
本当にどうしてこうなった
盛者必衰
ブラウザゲーかもしれねえじゃねえか!!!
言ってて悲しくなってきた
スクエニに希望なんてもう持てないよ…
万が一Wiiに出ようもんなら泣くわ
ルミナス完成して開発の効率も上がるだろうから、ぜひともフロントミッションやら過去の名作シリーズを復活させて欲しいね
過去のシリーズをここ最近のスクエニは全部クソゲー化させて潰していってるんだが
ソーシャルだと開発費が安くてリスクがほとんどないから
まぁXenoのほうはどのみち無理だけど
もう糞作るくらいならそのまま死なせてくれ
俺の好きな聖剣伝説のままで死なせてくれ
聖剣4は存在するからな。
あの人は聖剣と相性良さそうな気がするわ
サードが任天堂ハードから撤退しまくってるな
縁=他のもしもしユーザーみたいな…
マジレスをネタにするが
聖剣4なんかねーよ
聖剣の他にも色々あるのに。
糞ゲー作ってブランド潰したから以後つくりませんじゃ尻すぼみになるだけだろ。
なんかギリギリだなw
さっさと潰れちまえよ
新約?
なにそれZガンダムの事?
今のブラウザゲーって段々コストが上がってきてる感じ
ここはソーシャルゲーだと思うよ、
もう過去の遺産を食い潰す事しか考えてないよこの会社
俺も期待してないけど
こらからどんどんやるよ、モバゲーで一番運営してる会社になるはず
はい終了
賢くはないけどそこそこ頼りになる、あのもっさりAIキャラが好きななんだけどな
音楽は
4はレベルなんて要らんよ
俺がスクエニに期待していないことに気づいた。
でもこれはスマホソーシャルだろ
人と人が繋がって輪になるみたいな意味で「サークル」なんだろうし
それ100%ないよ、今のMMOとか10億以上まともに他を相手してたらかかるのに
今この会社が作るわけがない 後出すとしてもMOだし MMOはありえない
ライトニングリターン(どや
SFCの聖剣やらずにLOMから入ったけど面白かった
古参からするとLOMは聖剣じゃないらしいが、そんなこと知るかって話
あとDSの聖剣もどきは紛うこと無きゴミだった
LOMはいいとして、その後全部駄作だったよな
新約?
うれるかねぇ
最終的な責任とるのはアンタだろうがw
このゲームキャラが弱いのに成り立つのかな
3DSです
もはやクソゲー、地雷の代名詞じゃんw
最後の一言が無かったら公式かとw
FF14 開発トップは消えて 和田ちゃん健在
一向に出る気配ない(つかやっぱただのデマ?)し
今のスクエニじゃ、無駄に戦闘バランス崩したり、どう転んでもリアル路線のキャラにしか
ならなそうだし、どうでも良くなった
無理やな
あのおもしろさを逆にころしかねない
3DSなとはみんな知ってる
時点でもしもし
Vitaは絶対ないなw
LoMは良かったのにな・・・・
3DSで有料β版 → ソーシャル進出
の可能性もあるな
もしもしは復興じゃねええ…
そんなあなたみたいな人のために和田ちゃんはデフォルメのカードバトルを作ってくれるはず
iOSとかに出されるより、ミンサガみたいにがっつりリメイクしてほしいわ。
離れたファンはもう見限ってるということに気付こうぜ
それかBAN南無のように全く懲りない悪びれないを貫き通せ
よかったじゃねえか
圧倒的な不快感を感じずに済んで
2で統一されたんじゃね?
八つの精霊と共に。
仮にコンシューマで出たとしても今のスクエニにまともな物が作れるとは思えない
それだけ今のスクエニには期待してない
主にDSで出されたものが全て壊滅的な質で、もうどうにもならん惨状
それでもナンバリングなら、と持ちこたえていたところにあの4が投下
そこでシリーズの命運は絶たれた
結果的に、有り余る知名度と高い評価を、無数のクソゲーを出すことでぶっ潰すと言う
素晴らしく豪華な散りっぷりをみせている くそったれめ
何故改名しないかなぁ
※LOM
これ以上名作を汚さないでくれ
ぐぐってみろよ
そりゃスタッフ全く違うし
元メンバーはブラウニーブラウンという会社作って逃げたと聞く
戦闘が煩わしいとか、イベント関係のフラグが分かりづらいっていうのは有るけど、それでも当時のゲームとしては凄い作りこまれてるなぁと驚くことしきりで。あれがPSだもんなぁ。
当時のスクウェアに如何に優秀な人材が居たかを物語ってる話で。今のカスエニには到底無理なんだろうなぁとこういう所からも思う次第で。
ソシャゲーにしたって、良いものを作ってやろうという気概も無いだろうしな。適当に絵師にイラスト頼んで、ありきたりのカードバトル()でお茶を濁すという。落ちぶれたもんだ。
PS2で死んだタイトルだっけ?
期待なんぞせんわwww
どんどんブランド潰して会社も潰れろクズエニ
原点回帰(笑)とかいらねーからなマジで
LOMとサガフロ2はあの頃の2大雰囲気ゲーだからな。
どっちも問題は抱えてるけどハマると死ぬほど面白い。
当時PS1でアルティマニアという攻略本が出版されたスクエニのゲームに外れはなかったんですがねー
新規IPだろうとスクエニという会社名がブランドと化していたというのに…今やこの惨状
けど4がな……あれはないわ
スクエニは自分で自分の体を食べてるイメージ
どんどん投入しないといけなかったってのもあったろうね
ユーザ的にはそれでよかったのよね
もうゲーム屋やめちまえ
それでも0.001%ぐらいはPS系でマトモなの出るかも・・と思っておく
もうあからさまにソーシャルなネーミングだな。
はやく聖剣伝説4出して下さい!(迫真)
それぐらい酷い内容だった
人と人の輪とかそういう臭い事言うんだろ?
和田の舵取り失敗で見事に崩壊したかつての名門企業のなれの果てとして盛大に笑ってやるww
もしもし伝説
期待してねえよ
それよりも販売実績もブランド力も劣る聖剣シリーズがコンシュマーで出るはずないだろ
しかし、スクエニ=買わずに評判待ちになるとは昔は露ほどにも思ってなかったよなあ。
すぐに値下げするけどワゴンまで待ってる間に別のメーカーから面白いのが出るから結局買わないんだよなw
あのスクエニがまさかここまで客から見放されるとは思わなかったよ
まあ自業自得だなw
変な改変しないでそのままのな!
据え置きも携帯ゲーム機すらもやる気が無いんだし
VITAやらPS3なんかで出してくれたら
たとえスーファミ並の値段設定でも買ったらぁ‼‼
最悪3DSでも本体ごと買う。
だからお願いします。ソーシャルだけは…
どうでもいいわw
(100円ショップや100円マックが売れるご時世、安いソフトにも需要があるのは当然)
聖剣の元スタッフいないだろうしリスペクトしてるスタッフもいないだろうから
ひどい出来になりそうなのが残念すぎる
もう新作とか期待できないし、1~3パックとかでいいよ。
多分間違ってない
Vitaとか言ってるやつは現実見えてなさ過ぎ
3DSなら爆死確定だからな
>CIRCLE
間違いなくソーシャルです。ありがとうございました
これはもしもしのようでいて実は3DS…
2とレジェンドオブマナは面白かったなぁ
真のクソゲーは存在すら知られずに爆死するっていうのはマジだな
今まで期待して散々だった
昔の聖剣を作れる人はもういない
ソーシャルだけはやめろよ・・・
言ってて虚しいけどソーシャルじゃないっすかねw
2で始まって3で終わってた
4なんて存在しない
LOMは番外編として秀逸。他は存在しない
今は多くの名作がある、そこにスクエニ作品が入り込めるとは思えない
良いじゃないか。聖剣の血筋はYsシリーズがしっかり受け継がれているんだから。
因みにもしもしは既に出てるぞ、昨今のカード系ではない事だけ良かったけどやはり飽きるタイプだったな
元々ゼルダのパクリじゃないですかー聖剣
長いこと待ったかいがあったわ
聖剣シリーズはスクエニから石井氏が退社したから、もう無理だろ
スクエニはこれ以上、過去の名作を貶めるの止めたら?
サークルは嫌な予感がするww
てか、久々にやってみたらすげー面白いし、多人数プレイできるし十二分に面白すぎる