『MGS: Ground Zeroes』には昼夜の変化やローディング画面が存在
http://gs.inside-games.jp/news/358/35892.html
新たに小島秀夫氏が欧州サイトEurogamerに打ち明けていた情報によると、本作には昼夜の変化が存在するそうです。
同サイト報告によれば、昼夜の変化はリプレイ性を増加させるようなもので、例えば敵兵士のパターンが変化するなど、プレイヤーはゲーム内の時間帯によって「違い」を目にすることができるのだとか。
また詳細は不明ながら、本作ではプレイヤーがオープンワールドマップに潜入する際にローディング画面が含まれるのも分かったとのこと。
以下略
http://www.vg247.com/2012/09/10/metal-gear-solid-ground-zeroes-first-official-screens-released/
10 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:44▽このコメントに返信
オープンワールドでローディング画面とは
12 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:44▽このコメントに返信
本当にこのまま動くのかよ
18 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:46▽このコメントに返信
昼夜の変化とかドラクエで既にあるよな
19 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:46▽このコメントに返信
あのクオリティで動くゲームとかマジで凄いな
21 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:47▽このコメントに返信
ところで何時発売するんだよw
24 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:48▽このコメントに返信
オープンワールドでスニーキングアクションとかFPS脳の外人に受けるのか?
25 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:48▽このコメントに返信
兵士の巡回路が変わったりとかすんだろうな。それはそれで楽しそう
26 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:49▽このコメントに返信
アサクリと同じ方式ってことだろ?昼夜の変化、建物に入るとロード、複数のオープンワールド
27 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:49▽このコメントに返信
ロードはさむタイミングはダンジョン扱いの施設とか?
37 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 01:51▽このコメントに返信
完全シームレスでもイベント挟めばロードくらいあるよ
それにGZはヘリで別の国へ移動出来るみたいだし
まあオープンワールドでもロード画面がないゲームなんてないからね・・・
問題はどれだけ長いかだわ
昼夜の変化もあって当然な気がするね
メタルギアソリッド メタルギア REX (1/100スケール プラスチックキット)
壽屋 2012-12-31
売り上げランキング : 49
Amazonで詳しく見る
メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット PLAYSTATION 3 the Best(トロフィー機能対応版)
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 449
Amazonで詳しく見る
なに偉そうな事言ってんだコイツ?
3DS何もネタねぇな
おせーよゴミ
3DS独占ですからこれ
VitaにGZはきません
トラファスリングも対応してないので来ません
GBAなんもねえな
PWも動くか怪しい>3DSw
なにこのはちまのえらっそうなコメ
こんならキャラ復活させたらw 不快なだけだぞw
当然なんだ
はちま
答えろよカス
たしかにネックだ
fox engineがどれだけハードごとに最適化できるかにかかる
これがおそらく今世代最後発のゲームエンジンになるだろうし
ベセスダやアクティビジョンのような失態は犯さないとは思いたいが
WiiUはハブですw
洋ゲーかぶれのメタルギアは買うんだよな
不思議
5のプロローグ
実質5はPW GZは実質6
それにGZはヘリで別の国へ移動出来るみたいだし
さすがに擁護できないくらいアホな発言だぞそれ
豚なら3DSのスペックくらい知っとけ
常識だぞ
発売は何年後かねえw
なかったらどんだけwww
低性能っぷりが見られますね
だったらいいね クスクスクス
つーか先行ローディング?みたいのはやるよね。裏でのマップ読み出しみたいな。
ワンダがそうだったな
豚にマジレスしてるやつw
それに比べてヴェルサスときたら・・・
おそらくグラフィック的には同レベルだと思うが
むしろそれやらないとマップ全体のデータをメモリに常駐させることになるからCSじゃ無理でしょw
>まあオープンワールドでもロード画面がないゲームなんてないからね・・・(フンッ)
>問題はどれだけ長いかだわ(キリッ)
>昼夜の変化もあって当然な気がするね(ドヤァ?)
いつからこの底辺コピペカスは
ゲーム評論家になったん?
WiiUのHDD無しでオープンワールドマップとか?www
オープンワールドでローディングの無いソフトなんて無いけどな
MGS4からずっとこれ(fox engine開発)やってきたと思うよ
ヴェルサスと同じレベルで遅いけど、カタチになったのはこっちが早かったな
COOPが主かな?
ゴキブリはかまってちゃんだからスルーしろよ
MGO3あたし待ってる
一瞬「ん?」って思ったが、もしかしてこれ画面真っ暗にならずにスネークがぬるっと動いて
次のエリアに移動するモーションが入るってこか?
え。。。
うわあ
さて 何人釣れるかな?
グラフィックが同じくらい?
ヴェルサスのムービーはプリレンダ。
MGSGZのムービーはリアルタイムレンダ。
後は分かるな。
んなこたあない
ビッグボス「これが俺たちの勝ちとった自由!ハブ任だ!」
橋がリアルタイムで崩れるアレですか?
360版データが流れて出荷数以上のオンライン数になるのかな
こういうのは特に期待できなくなったからな・・・
つってもなんだかんだでヴェルサスは一度マップは全部完成していて、今はすべてのライティングの付け直しをルミナスエンジンでやってるらしいから、カタチに成る・成らないではなくて、スクショや動画を公開しないのはただの出し渋りなんだろうけど
んなわきゃ無い。
普通に、NowLoadingの画面を挟むって話だろ。
別に当たり前の話だけどな。まったく切り替えずにマップを行き来するゲームは中々見当たらいからな。当然の話でしょ。叩くところでも何でも無いかと。
ホント、はちまが言ってるけど、心配事項は長さだよな。特にMGS4でやっちまってるからな。あそこまで酷いことは無いだろうけど、ロードの長さっていうのはこのご時世、評価としてはデカい所よね。リトライとかね。
糞箱やPS3()じゃどうしてもロード挟むよねぇ
釣られたのは一人だけか
本気で俺はヴェルサスはお蔵入りになると思うわ
いくらなんでも時代遅れ過ぎるしもう待ってる人なんて殆ど居ないだろ
いやまぁ、1年くらい前に野村が「プリレンダとリアルタイムのグラフィックの違いといえば髪の毛くらい」って言ってた
一向にそれを公開しないけどw
また ユトリが釣られそうな予感
ほんと発表が早すぎたよな
発表が2009年とかだったら、時代遅れだとか待ってる人なんてほとんどいないなんて言われ無かっただろうに・・・
でもあったんだろ?
レッストフォーエーバー ヒーアーインアハーツ♪
ザラァストアーンドファイナルモメンインツゥユアーズ♪
ザアングーニーズユアートリンファー♪
Here's to you. Nicola and Bart.
Rest forever here in our hearts.
The last and final moments is yours.
That agony is your triunmph.
そこで指してるお前らって誰のことだよw
少なくとも、MGSの新作としてPSPでPWを出したっていうのは間違った選択だと今でも思うけどね。
あれでどれだけMGSブランドを落としたか。MGS4での汚名を返上せんとする姿勢では無かったよね。しょうがないのかもしれないけど。
まぁ、このMGS:GZで評価は変わるだろうから、期待して待つべしといった所かね。やっぱ、コジカンはPSPみたいな小さい世界じゃなくて、据え置きという世界で輝くものだと思う次第で。
もうアンチャ3やGOD3が出た時点でグラでの勝負は無理だと言われたが日本の作品では無かったのが救いだったんだよな
MGSGZが出ちゃって完全に時代遅れに・・・
PW駄目だったか?個人的にMGSシリーズでゲームとしては一番面白かったんだが
チャプターまいにインストはもうなしよ
それでも遅いけどな。
発表してから、一年以内で出さないともう今の流れじゃあ遅いよね。発表した当時は話題になったバイオショックインフィニットとか何処行ったっていう位の空気感だしな。
スクエニの場合は株価対策で情報を早いうちから出すって感じだからなぁ。FF10のリマスターなんて発表してから一年は経つのに、映像の一つも上げないからな。本当に作ってんのかと。
ホント、FF14なんていう産廃に手掛けてる間に、他の部分で人気落としてりゃぁ世話ないわなと。和田はやっぱり馬鹿ですね。
あれさえなければ他は許せた
横からだけど、無駄な要素が多くて一番とは言えないな。
COOP機能とかモンハン意識してるだけだし、ボーカロイド要素いらん、水樹奈々でしゃばり過ぎ。
ピューパという名のまんまシャゴホッドが登場した説明も無し、クリサリスもオーバーテクノロジー過ぎる。
ボス戦は最後のメタルギアジーク戦以外、戦車と戦闘ヘリだけで良かった。
あと、ホクフ無くすとかありえない。
そんなクソゲーを引き合いに出されても^^;
というか、PSPの時点でやってないw
体験版も落としてみたけど、全てが俺には合わないと思ってそのままっていう。
PSPでナンバリングは出しちゃいけなかったんだよ。DQ10みたいなもんでさ。
って俺は思うけどね。MGSは据え置きでこそ輝くものだと。
>>85
マジレスすると、まいじゃなくて、ごとな。
10枚毎って書いてたら、10まいまいじゃなくて10まいごとって読むからな。覚えとけ。
ナンバリングじゃねえし
普通に考えて発表からフルで1年以上って異常だよな
遅くとも半年、ユーザーの我侭な希望としては2~3ヶ月では出して欲しいわ
まぁでも今は日本もエンジン組んで海外みたいな高速で開発するスタイルに移行しはじめてるからそうなるかもね
向こうみたいに1作の世界観をガチで構築してそこからナンバリングやスピンオフや拡張を次々に数ヶ月単位で出していく方式にね
プレイ画面はよっっっっっっっ!!!
まじでいらん作品だわ
実質5 これ公式が言ってるから。
元々のロゴには5って書いてあったし。
PWの話してるんだろう
PWは匍匐移動が無いのと倒れた敵を動かしたり絞め落したり出来ないのが不満だったかなー
まあ、風向きとか感情とか余計な物は省かれるだろうな
敵は警戒状態になると無限沸きするタイプかも
でもこのMGSGZがMGS5のプロローグ的作品だって言ってるぞ
やってから書け。話はそれからだ
元がそうなら外したことにこそ意味ある
PWが作ったノウハウやシステムを捨てるのは勿体無いよなー
据え置きの高性能を生かした戦争とか実際にプレイしたい
鹵獲した戦車やヘリやメタルギアを使って戦いたいわ
キチガイアメ公に訴えられるに100ガバス
ホバーのはオタコンのパパがシャゴホッドに影響されて独自の技術で模倣したっていってたよ確か
クリサリスとあいつの出す子機?はやり過ぎな気はした
あと確かにCOOPの要素が一人プレイの足かせになってる気もする
横だが、時系列的に見てもわざわざタイトルを変えてるPWが実質5も糞も無いだろ
実質5なら5ってタイトルにしてる
断る!!
PSPとか、もう動かしたくないんよ・・・
それに操作性も違和感だったしな。体験版で無理!!って思ったから、やらない事にした。
誰かが俺にプレゼントでもしてくれない限りは、一生やる事は無いでしょう。
あ、でもHDエディションなる物も有るのか。それでもやる気はしないけどねw
ゲーマー名乗っててMGS好きなのにPWやらないとか人生の何割か損してるレベル
HD版でもPSP版をvitaにDLして右ステック使えるようにした版でもいいからやれ!(命令)
何を勘違いしてるのか分からないけど、グラウンドゼロつったら爆心地とかって意味だぞ?
恐らく、比喩的な意味合いで物事の始まりとかって事になるんだろうけど。そうなると、恐ろしき子供達計画だかって奴になるんかねぇ。
初期段階では5にしようとしたけど、不釣合いだから止めたって感じだな
よって実質5ではないな
へぇーそうなのか。俺が聴き逃してただけみたいだな。
MGS4にもないような飛行タイプを74年に出すのは流石に無理があるよなw
COOPしないと全部の武器使いこなせないってなんか、残念仕様過ぎるよな。
次のMGSGZではシリーズ内の技術進歩具合と合わせて武器装備や敵を考えて欲しい。
あんなん1周目で9割以上のステージで最高評価取れるじゃねぇか
やっぱりお茶を濁した感がするよ
ストーリーやタイトルから連想すると、恐らくGZの最後でシャドーモセスを手に入れるか組織が完全に出来上がるんだろうな
え~、だって~、AIが凄い馬鹿なんだもん~。
体験版の時点で何だかなぁと思いながらやってたから、それが製品版でどう変わるのかっていう。
まぁ、ワゴンとかで1500円とかで並んでたらやってあげなくも無い。そんなレベルで、PWには興味がっていう。機会が有ったらね~。
んじゃPWについて偉そうに書くのはやめてもらおうか。やらずして書くのはただの妄想
キチガイアメリカ人にはそんな理屈通用しない
PWのDL版めっちゃ安かったじゃねーか。知らないだろうけど
今、PW600円ぐらいでDL販売してるんだが・・・w
何言ってんだ、コイツ。
ああ、コイツがキチガイっていうオチか。
>>128
マジかw安すぎるだろjk。
ふむ。視野に一応入れとくかね。予習もしとかないといけないみたいだし。
?
余裕で1500円以下なんだが。 やる気ないだけのくせに偉そうに言ってんじゃねぇよ。
だせえなw
箱でも出てんだから買えよ
この時間帯に固定なんか使ってるクズにキチガイ呼ばわりされたくないよw
エイムが糞すぎ
ドグマみたいなタルい移動は嫌だな
MGSの正史ならどうでもいいわ
当初5になる予定だったって話だろ
発売一ヶ月前までPVは信じてはならない。
気をつけなさい
小島の能力はMGS1やMGS3の時と同じとは思わないこと
気をつけなさい
こればっかりはエンジンや性能の話じゃないからな
コジプロやるな
ビッグボスの人生裏切られすぎて可哀相になってくる
胸熱
日本のとりあえず人気作を非難して通ぶっとけっていう風潮が嫌だ
GCで発表されたSCEの洋ゲと一本でも被るようなら、また俺のMGSデビューは遠のくぞ
PWの時なんかすごいヒラメ顔?だったのにw
無理してやるもんでもないよMGSなんて
Alがアホ。棒立ち
グラがPS2並
物語が似ている 演出同じ
MGSシリーズ()
テイルズシリーズ()
ドラクエ10()
昼夜の変化、天気の変化、実際に利用できる施設、多数の操縦可能車両、攻撃できる市民、
とか充実してるとわくわくするよね
PVから当然のようにマシンパワーに合わせて劣化(最適化)していくんだろうなぁ
あれアウターヘブンだぞ
遂に頭狂ったか豚ちゃん
小島監督は3DS版のMGS3Dで懲りたからこねぇよアホ
ここじゃないゲーム情報サイトの記事で
コンソールレベルのPCで動かしていた、とか見た気がする
出る前に飽きた状態になるぞ
トリコとかヴェルサスとか・・・
最近一括インストールできるようになったやん
MGSをFPSにしたら面白そう。あ、もちろんオンライン対戦だけな。
あとPC版も出してくれよ?1920×1080の超高画質で60FPSぐらい出せるのはPC位だから。
オープンワールド=ロードなしではない。
別に一人称視点でプレイできてたじゃん、色々制限されるけど
単にゲーム中のイベントとばしてたろ
MGSをFPSにしたいならステルスいらなくね?
MGS3・ops・pw・MG・MG2ソリッドスネーク
MGS1・MGS2・MGS4
ごめんopsとpw逆かも
PWでもAIポッドはロケット制御だったりスロット式のコンピュータだったりややレトロ感の
あるものだったけど、クリサリスみたいにどうやって飛んでるのか分からんものもあるし。
まあそれも味なんだけども。
グラウンドゼロも空中表示するマップ端末とかいきなり謎の技術が出てるなw
小島がFPS嫌ってるというか苦手だから100パーセントない罠
つーかMGSをFPSにされても困るけど
サイボーグとかREXとか
FPSやりたいならMGSじゃなくてもいいじゃん
3のオセロット役の人に声優やってもらえりゃいいのに
まさしく俺が望んでたやつじゃん。ツクールも出してくれよ。
1は1998年には発売された、2005年を舞台にした話
いわゆる近未来物なわけで、進んだ技術が登場しても世界観は壊れない
PWは74年の設定で超技術が出てくるんだから違和感がやばい
クッソワロタ
ただMGS4みたいに数チャプター毎に糞長い喫煙ロード入れるのはカンベンな
ところで現状はただ広いだけの基地ステージでしかないけど、ほんとにオープンワールドなのか?
亡くなった声優の人の役は永久欠番行きなのが小島監督の意向
グレイフォックスもロイ・キャンベルも金輪際出ないだろう
新パッチで一括インストール出来るようになってるよ
ってかあれは出た当初、PS3には20GBHDDモデルがあったから、それを考慮した結果
MGS4はトータル40GBあるからな
嫌ってるというか、たんにFPSで3D酔いしちゃうからなんだけどね監督
マジかよ
SKYRIMだって10GBくらいだろ。どこにそんな容量使ってたんだ
まだあの頃はPS3用に最適化された圧縮技術が未完成だったから、大抵のデータは殆ど暗号化だけした非圧縮データが
突っ込まれている
今なら圧縮技術も発達してるからスカイリムぐらいの圧縮は出来るだろうけどな
え、じゃぁ今の雷電って1の奴とは別人なの?
1には雷電は出てないよ、雷電が出てるのは2と4で
4から忍者化した
ロードがないのがオープンワールドだとかんちがい
そうだね、今回はチコを経由して無線が聞けるんじゃないかと予想。
いいとこムービーだろ…
でもこれでもし動いてオープンワールドなんて言ってしまったら…
ヤバすぎる。買わない選択肢がないじゃないか!
PS3、XBOXで出るんだろうか。できるならPC版も出て欲しいけど
wiiUでは出ませんwww以前に出せませんww
PS3てどれくらいまで表現できるんだろ
ストーリー的にも、内容的にも。決して悪い作品ではないが。
つか、GZはストーリーも期待して良いのか?
オセロットの活躍はあるのか?
箱で遊んでる奴にはこれがゲーム機じゃ無理に見えるのか?
別に5名乗る必要ねぇだろ....
ぜってーまちがいない
4の時と同じに
グラだけじゃなくゲーム内容も今期待してるのより数段しょぼくれたものになる
山田、初めてのお使い
前橋、ラブホで死ぬ
柳沢、マグロ釣りに挑戦
の三本です
来週もまた見てくださいね~!
どう森出るまで3DSは押入れ行きだな
4の喫煙タイムなんかスネークと一緒に一服してればすぐだぜ。
だからタバコ吸え。
期待して待ってるぜ!!
PS3で出るよ![絶対多分自信もって]
絶対多分って何だよwww
必要な事はやってくれる
ポケモン金銀の時は驚いたがwwww