グリー、業界初の日本相撲協会公認ソーシャルゲーム「大相撲カード決戦」を発表―9月11日より事前登録がスタート
http://www.gamer.ne.jp/news/201209110013/
日本相撲協会とグリーは、スマートフォン、フィーチャーフォン向け「GREE」において、日本相撲協会公認の初のソーシャルゲーム「大相撲カード決戦」を、11月より提供すると発表、本日9月11日より事前登録を開始する。
使用する力士カードは、ベースボール・マガジン社が発行する「大相撲カード」の全面協力のもと制作。横綱の白鵬関をはじめとした現役の力士だけでなく、北の湖関、千代の富士関、貴乃花関など日本中を熱狂させた名横綱も総出演する夢のソーシャルカードゲームとなっているぞ。
第六十九代横綱 白鵬翔からのコメント
「ソーシャルカードゲームに、私たち力士が登場できることを大変嬉しく思います。このゲームを通じて、日本全国のより多くの方々が、相撲に興味を持って下さるよう期待しています」 第六十九代横綱 白鵬翔
大相撲カード決戦
http://pf.gree.jp/56641/
2 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 14:30▽このコメントに返信
ちょっとやりたいw
5 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 14:31▽このコメントに返信
グリー「ごっつぁんですwwww」
11 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 14:32▽このコメントに返信
レア力士がオクで高値取引されるのか…
14 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 14:34▽このコメントに返信
てかバトルシーンシュール過ぎワロタwww
23 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 14:37▽このコメントに返信
うちの親父には言わないでおこう・・・
相撲ファンだからスマホに乗り換えて始めたらおしまいだ。
25 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 14:38▽このコメントに返信
せめてカードじゃなくてキャラクターが相撲とれよw
31 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月11日 14:40▽このコメントに返信
高齢者が「琴光喜レアきよった!」とか言いながらプレイするんだな
す、相撲wwww客層はどこ狙いなんだwww
なんでもありなんだな・・・
氷菓 わたし、気になりマスク
コスパ 2012-11-15
売り上げランキング : 56
Amazonで詳しく見る
相撲 2012年 09月号 [雑誌]
ベースボール・マガジン社
Amazonで詳しく見る
相撲好きなのってジジババってイメージなんだけど。
ソシャゲでこんなの出して流行るのかね?
相撲の起源はドラクエ10だというのに!!!
テクモのつっぱり大相撲は神ゲー
でもなあ、なんだかなあ
相撲ファンだからスマホに乗り換えて始めたらおしまいだ。
カードゲームよりは、よほど間口は広いよ。
絵柄を変えましたって程度だろ?
しかも相撲とか誰を狙ってんだよw
そこそこ知名度高い人がいるわけだから、過去の人間も含めれば尚更
PSMでスマホでもVitaのゲームが動くし
本格的にVitaが産廃になった
そんなに開発費削りたいの?
それとも、開発チームにゲームのアイデアが全然ないの?
ざまあああああああwwwwVITA買った意味なかったなwwwwwオラさっさと売れよwプギャーwwwww
スーパーウルトラレア最強キラキラカードに何言ってんの?
動くのはこういうクソゲーばかりだが、それでもVitaは不要か?
立派な3Dアクションを動かすには、今のスマホのスペックでもかなりきついぞ。
スマホのCPUはゲームを動かすためにはつくられてないからな。
画面タッチはDSのギャルゲーで活かされたけど
レジェンゴばっかになりそうだけどw
ドン判
ニシ君がスマホのゲームになっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwww
お前がマジレスしてる相手はコピペ君だぞw
GKに言い負かされたら泣きながらその文章をコピペして
その文章をVITA叩きに改変して後日ここに貼り付けるというとても可哀想な子w
豚いっぺん死ぬか?
セガが力士をつくろう!を作ったら俺も買うかもしれない
まあ俺はトトリの体を触って喜ぶけどなw
ちゃんこ食材?
吐き気がする
キモ
お前なんで生きてんの?
オマの親も豚なの?
だろうなw
豚を生むのは豚しか居ないもんなw
豚家族w
そんなに嬉しかったのかデブw
The リキSims (EA)になっちゃったってオチだろうけど。
キネクト専用ギャルゲーはあるだろ・・・
背面タッチはどうやってギャルゲーに応用するのかわからん
つか普通に活用してる例もほとんどみない
L2R2の代用としてなら息をしてるけど、物理ボタンとしてL2R2ついてる方がより便利だったはず
3DSやWiiUへのブーメランだろ?
たぷたぷ
知らないだろうから教えとくけど
相撲は日本の国技だぞ
日本から出てけよ
それがブーメランになるなんて奇特なゴキブリだなw
八百長、賭博、クスリ、かわいがり と
国技と名乗っていいのか疑わしいけどね。
しかも自浄作用もない。
物的証拠だってあるしソニーが相撲を作ってるわけじゃないから
神話三国志戦国武将はさすがにもう無理だろ
子供とかに
SR闘牙
お前みたいなGKを馬鹿にした豚をぶっ殺してやりたい
いまなら高見盛がもらえる!とかなるんやろ
いらん
おい
ロボコップ
相撲好きな30台~をねらい目に 金持ってるだろうし
グリーだろ?ないわw
特に、相撲は実際の八百長バレてるんだから。
ちびっ子が喜ぶとか?ちょっといやかも・・・。
若年で相撲好きってどのくらいの集客ねらってんだろか。
1ヶ月ももたねーと思うが。
立ち合いは強く当たってあとは流れでお願いします
ちょっとトイレいってくる!
FCのつっぱり大相撲のが面白いわ
まあソーシャルサイトには一切登録しないですけどね
あれは興業なのでスポーツではないと思えばいい。プロレスなどと同じ。
体を鍛えているのは本当だから、ただのデブではない。
ハワイ出身の力士が減って、無理に体重増やした力士も減ってきたしな。
特定の画家の名画を集めるカードゲームもあるぞ
もう何がなんだかわからん