『ゴーストリコン オンライン』Wii U版の開発は保留、現在はPC版に注力
http://www.inside-games.jp/article/2012/09/11/59614.html
現在PC版がオープンベータ中となっているFree-to-Playタイトルの『ゴーストリコン オンライン』ですが、本作のプロデューサーであるTheo Sanders氏は2012年に発売予定となっていたWii U版の開発が保留されている事を明らかにしました。
『ゴーストリコン オンライン』はユービーアイソフト上海スタジオによってPC版とWii U版が同時に開発されていたそうですが、Sanders氏はPC版の開発に全力を注ぎたかったと説明。現在スタジオはPC版の開発に焦点を当てており、今後Wii U版の開発が再開された時には改めて発表を行うとの事です。
(全文はソースページにて)
WiiUや任天堂側に何かあったというわけではないそうな。
まあ基本無料だし出るかどうかはPC版の盛り上がり次第かもね
初音ミク カレンダー 2013年
‐
株式会社 ハゴロモ 2012-10-03
Amazonで詳しく見る
SILENT HILL: DOWNPOUR
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2012-11-08
売り上げランキング : 46
Amazonで詳しく見る
まぁWiiUに全力注ぐ必要ないけどw
WiiUで出して売れるとは思えないからな
PCに全力を注いだ方いいのは必然
フューチャーソルジャーはなかなか面白かった。
アホかと
つまり…
UBI 「 タ ブ コ ン が 邪 魔 だ な あ 」
これも高性能機の弊害か
WiiUいい話題一つもねえな
そして開発もフリーズ…っと。
FSはあくまでもまぁまぁってところでしょ。洋ゲーも中堅どころと大作の差が激しくなって
きちゃったからな。R☆とはいえマックスペイン3も残念な出来だったし。
オイオイ…
期待はずれの性能で(低性能向けの)最適化をしなければならなくなった
って落ちだったら笑えるw
何を言うー
ゾンビUー
高性能だったら苦労しないですよw
豚よ、どうするんだ?
見切るのはええよw
とりあえず製品が出荷されて仕様が固まらないことには作業も無駄になるし
イワコン イワコン!
始まる前にWiiUオワタwwwwwwwwwwwwww
あちゃー
神回避だなww
それにこんな粗暴なゲームいらないよね
あったところでマリオより売れないから不要だよね
こんなもんか?
WiiUのコーストリコンの開発を保留
俺ならもっと早く開発中止にしてる
UBIはWiiUに全力ってニシくんが言ってたのにいいいいいいいいいいいいいいいいい
3DSみたいに開発中止ラッシュ
あるでWiiU
問題ないない
移植だけでも一億もかかるのかw
もっと安いと思ってたわ
↓
アサシンクリード3の劣化移植
ゾンビUのマルチ展開
ゴーストリコン開発保留
これはマルチどころか移籍したりしてなw
早くもサードが逃げ出したwwww
致命傷にならずに済んだ
オンラインとか出しちゃったら維持費かかっちゃうからね
UBIが全部悪いニダ!
こないだのタブコンも最高だったニダ!
間違いないニダ!
任天堂が最高ニダ!
バイオ6より面白そうなんだが
えっ?
EA&UBIは真っ先に3DSから撤退したパブリッシャーだからな
WIIU→あまりのしょぼさに気付き発売前からサードが逃げ出す
VITA→性能のよさにサードが集まり出す
ニシ君なんでや…
本当の理由は
明らかにWiiUの様子見だろ
これww
COD、アサクリ、マスエフェ、鉄拳、ゾンビU、バットマン
この辺ちゃんと買わないとマジでwiiの再来やで
海外サードはこの辺の売上みんな注視しててここの売上見て参入するかどうか決めようとしてる
任天堂がコアユーザー獲得を目指すっつってんのに何逝ってるんだ豚は
「本体の販売数がまだ少ないから仕方がない」
「WiiUはファミリー層向けハードだから」
「マリオがいないし・・・」
どれがいいかな?
始まる前からオワットル・・・
約束された絶対的勝ちハードをないがしろにしてしまうとは
数年後に火の車となって泣きながら任天堂にすがりつく未来が簡単に予測出来るわ
WIIU→あまりのしょぼさに気付き発売前からサードが逃げ出す
VITA→性能のよさにサードが集まり出す
ニシ君なんでや…
Wiiの最大の失敗はマルチでハブられた事だって教祖様が仰ってるじゃないかw
火の車は任天堂だけど
さすが任天堂
これが味わえるのはWii Uだけ!
ありがとう任天堂!
○○よりマシ、って負け犬の言葉だって知らない?
いや3DSも味わえただろ
WIIU→あまりのしょぼさに気付き発売前からサードが逃げ出す
VITA→性能のよさにサードが集まり出す
ニシ君なんでや…
「どうせどれだけハードが売れてもマリオ以外売れねーし」って雰囲気が
サードに漂いそうだw
海外の大手の目線のほとんどは次世代機に移っている
もちろんここでいう次世代機はPS4、Xbox720あたりの事である
次世代機向けに既に大手はいくつも開発を始めてるという話がここ最近多い
WiiUは日本のサードも出さない気満々でワロタwww
結局値段が安くないと誰も振り向いてくれないって3DSでばれたし
でも今回はタブコンのせいでそこそこするだろうからなー
えっ、出てるじゃないw
・・・終わったね
ニシ君・・・酸素欠乏症になって・・・
ゴーストリコンの現行最新版が出ているよ。
イワタが欲しがってる、ソフト買い続ける層が買うソフトのひとつじゃないか
明日WiiUの発表するのにwwwww
いいタイミングだUBIwwww
PS4、Xbox720出るまでWiiUは様子見なんじゃないw
ここ最近こぞって次世代機に向けて競うように色々な発表しているのも
やっとこさ次世代機のビジョンが見えてきたからだろうな
じゃあここ最近に出た目玉ソフトを言ってみろよ
Wiiにはドラクエにカービィ、3DSにはマリオにソウルハッカーズがあるぜ
別に驚くことでもないだろw
どんなにしょぼいゲームでもかいささえろ
ゴーストリコンの最新作はPS3で遊べるぞ
どんだけ貢献すると思ってんだよ
3DSと同じ末路だな
そんなに世界中に迷惑かけたのか…
そのタマじゃ世界では売れないんだよw
まだオワコン化したFFのがマシなくらいか…マリオだけは別格だが
ドラクエ10 MMOで出し終わった
カービー なにその詰め合わせw
マリオ 前作割れワンパターンで飽きてる
ソウルハッカーズ P4Gより売れるんじゃなかった?カグラと同じぐらいしか売れないというwww
もうハード販売いらないよね、ソフトだけで食っていけるだろうし
興奮しすぎですよ
それを考察しないと
押入れが活躍したな
一旦止めたものを再開するのは
新規に立ち上げるより大変だからね
WIIU→あまりのしょぼさに気付き発売前からサードが逃げ出す
VITA→性能のよさにサードが集まり出す
ニシ君なんでや…
「こんなもん作りやがって」って恨みからの行動かもなw
ソフトが無くてかわいそうでちゅねwww
Wii Uはまさにこの言葉にふさわしい
そうだな(棒
それで今まで開発分が無駄になったから保留になったんだろうね
それ任天堂ハードに出ない期間に言ってもいいの?w
というか既に3DSに全然出てないけど
作るだけ無駄ってことだなwww
しかも低性能wwww
また性能大幅ダウンやらかして現行機以下の醜態晒しそう
WiiUのしょぼいオンラインがラグ多過ぎてって事も考えられるw
当初PS3以上の性能だと見込んで開発開始したのに
発売が近づくと360以下の性能に落ちてきた。
これだとPC版と共通して開発出来ないから中止せざる得なかった。
こんなところだろうな。
『GUILTY GEAR XX ΛCORE PLUS R』 2013年
しーっ!w 黙ってたのにw
何か開発者だかの褒め方が胡散くせえと思ったんだよ
PS3には爆発的に売れる目玉ソフトはないんだよ
FF13だって200万以下だし
なぜ小ヒットの積み重ねで
不死鳥のように復活できたのか
Wii市場を殺せたのか
その要因は複数あるだろうけど
ひとつひとつ考察しないとWiiUも同じ運命だぜ
で、今ソフトは全然出ないよねw
夏休み中にソフトが出ないハードを持つ子供はかわいそうだわ
と、ゲーム機なのに今月も来月もゲーム一本も出ない
自称・勝ち組ハードを選びし者の任豚であった
さすがにマリオだけじゃ辛いんじゃね?
スペックもダメそうだしWiiの時みたいな新しい遊びの提案もできていないし良い所がない
Wiidisってんのか
いや、世界で見れば爆発的なソフト沢山あるだろw
いや普通に出てたけど・・・
それがWiiなんだよね
もう書いてて意味わかんねえw
クリスマス商戦という物を知らないのか?
任天堂もその恩恵を受けているはずだけど
任天が降りて市場が二陣営になったらぎりぎり商売になる第三局を狙ってappleかGoogleかSEGAかバンナムかNECかパナ辺りのどこかが参入か再チャレンジしてくれた方がいい
珍天道はモバグリかセガサミーかバンナムかMSかアップルのどこかが買い取るだろうし
一億六千万台はPS2だろ。Wiiは一億超えてねえよ。水増しすんなwww
WIIU→あまりのしょぼさに気付き発売前からサードが逃げ出す
VITA→性能のよさにサードが集まり出す
ニシ君なんでや…
なんせ、すぐ熱暴走するからな。
王者の貫禄ですね
悔しさが文面ににじみ出てるなw
まあ、なんだ。
その手の言い返しは無益だと思うよ。いや、ほんとに。
飽きゲーばかりのチョニステ3でここ数ヶ月しょぼいソフトしか出ていないのは致命的
メモリはメモリで次世代機で一番少ないなんてことになりそう
地獄かそれwwwww
任天堂は売れるソフトのラインアップが世界的に全く同じなので
日本で売れない=なら世界でも売れていない!と任豚が勘違いしてるだけだ
WiiUは今世代機だから次世代機の枠に入らない
ドラクエがあってよかったね~。
とりあえずそれ出しておけば惨めな気持ちにならなくて済むもんね。
さすが勝ちハードですな。
王者とはいったいなんだったのか?
すでに人気下火のドラクエ10が心の頼みとは・・・。
しかもWiiなんてまともなソフト一切出てないのにw
誇らしげに掲げるのって任天堂の豚チャンだけだよね
ゲームが開発保留じゃどうにもなんねえwwwww
WiiUが今世代機ならPS2は発売当時から旧世代機
なんたって64と同レベルだからな
CPU: “Espresso” CPU on the Wii U has three enhanced Broadway cores
既に残念仕様確定みたいだぞ。WiiのCPUを強化して3コア化しただけwww
その考えが既に時代遅れ・・・
単純に予算枠を超えたんだろ
基本無料のゲームだから、そんなに予算があると思えないから、
PC版の売れ行きも関係するかは知らんけど、
来期予算で作るんじゃない
なぜWiiは売れなくなったんだろうね。
PS2が64と同じレベルって頭おかしいだろw
N64は表示ポリ数だけだとPS1にも劣ってるんだぞw
マジかよ・・・
え・・・え?
任天ハードだとこれしかない需要でマンネリオ一強
海外のPSN+のクラウドストレージの1GB化に対応だと
ついでにメディア容量とかも負けてるはず。
どうしてこうなった・・・
携帯モンハンもマイナスnミリオンだし、最近多いね
WiiのCPUがGCのアッパーバージョンなのに。
その更にアッパーバージョンとは、恐れ入るな。
そうだったらいいな脳内64はいいから。
これマジなの?
残念通り越して失笑レベルだろ
でも新型PS3が2万切りそうだし2万以下で出せるのかねー?
3万5千円ぐらいがやっぱり濃厚か?
Wii市場とよく似てて非常に分かりやすい
サードも儲けるのは初めの二年が勝負あとは放置ですねえ
開発者がWiiUに回されるとキャリアが終わるから辞めちゃうもんな
本体発売前から開発中止来たぁぁあああああっ!w
WiiU要らないだろ
WiiUがフラッシュストレージ8GBでドヤ顔してるところにPS3が16GBのフラッシュストレージの廉価モデルをぶつけるのか
イワッチの頭が痛くなるな
サード全然来なくなるぞ
>Wii U has three enhanced Broadway cores
なんか、物凄く残念感が漂うコアだな。
1.5GBは開発機だったんだろう
まんま360だな
しかしタブコン削ったら独自性何もなくなるという
あと熱暴走対策でクロック落としてるんだろうな
マリオなら3つ位同時に走りそうだがw
それか新型WiiにHDMI端子を付けて3DSを繋げられるようにするとか
そうしたらPS3より安くできると思うなー
正直箱の方が・・・
つまりチョニー製品は超低性能機ということだな
2.5万ハードだなこの性能ならw
PS3はメインメモリ+VRAMで計512MBだよw
PS3は256MB+256MBの512MBだぞ
無知ならもう少し知恵付けてから来い
何も知らん豚がさっきから何ほざいてるの?
よっぽど悔しい?w
まずその残念な頭でよく調べることを学べ
クソ箱にメモリを足しただけwww
>>241
セガサターンの32ビットを2つ付けて64ビット級(笑)と同じ理論かよw
実際本当の64ビットだった64には手も足も出なかったなww
うさぎの糞だ
Wiiの時点で覇権取れてないからなぁ・・・。
まず前提が間違ってるのとそのメモリ1GBのソースは?
豚は本当に馬鹿だなw
ポン太ったぁぁああああああっ!www
真正のアホがいるな。
メインメモリもVRAMも知らん馬鹿だったとはwwww
う、嘘だろ?www
最終的に700MBあたりだろ
え・・・え?
帯域って知ってるかw
きみはほんとうに・・・
え?
箱○はSMTで1コア2スレッド動いていたから、まだ良いが。
これは、本当に3スレッドしか動いていなさそうだからなぁ…
釣りか?www
DVDもBDも再生できないのに?
今話してるのは>>213のリーク
まぁ問題はメイン(システム)にどれだけ食われるかだなw
DVD容量に足を引っ張られることは無さそう、という点だけど
そもそもDVD容量で足りなくなるようなゲームがWiiUに出るかどうかが怪しい
小学生や情弱に売れるように1万円台で売れる準備はもうしたか?
噂では512MB喰われるって言われてた
おいぃww予想以上に低スペじゃないですかヤダ―――――――――wwww
ああそういう意味か、すまん
WiiUのeDRAM?はどうなのかね。
単なるVRAMでしょw
システムだから仕方がないとは言え、食われるなー
UE4がWiiUをはずした理由がわかるよw
32MBがGPUに付いてるんならトリプルバッファ使えるから回避可能・・・だけれど、
糞遅いDDR3の補佐用途でCPU側に付いてる可能性もある。というかIBMの得意分野
だからそっちじゃなかろうかと。
↓
メモリ1GBでシステムが512MB使うのでゲームで使えるのは512MB
ってこと?
劣化劣化w
あのさ笑 これでハードキングのPS3に勝てるとでも思ってるの?
絶対買わないけどwww
OSやタブコンやMiiのSNSみたいな奴用のリソースは常に確保しておかないといけないだろうしな
豚コンへの描画にもメモリ使われそうだから劣化すんだろうな
時間の問題じゃなくて本当はWiiUのCPUの糞スペックのせいじゃないの?
え?25000円超えるって?まっさかぁwwwww
アクセス速度から考えて、GPUじゃない?
頻繁にアクセスがあるはずだからUMA構成でCPUの邪魔になるし。
CPUのキャッシュサイズとレベルが分かればいいんだけどね。
って感じかw
ぴったりな名前だなw
はよ新型PS3以下の値段発表しろw
VRAM 32M 128M
あれ、VITAに負けてる
なんでこんなもん売ろうと思ったんだか
常時発生する(予定)のタブコンとの無線のやりとり…
せめて3G~4Gは積んでいれば…
企画当初は思ってたはず
情弱にいきなりソフト豊富な印象操作を計画してたけど現実はハブかれてばっかり
そのまま中止にした方がいいんじゃないすかwww
こんなもんにソフトだすくらいならスマホに出すだろ
VRAMって書いている奴も居るけど、Mem1としかリークに無いからなぁ。
eDRAMのほうがありえる。
いつ出るか解らない幽霊みたいな存在になったんですね
バラ売りって文字を見て
週刊私のWiiU 第一回目の今回は「本体側面カバー」です
ってのを想像してしまった…
Vitaのメモリで煽ってた豚にブーメランwww
見事ブーメラン化したわけか
>1GB (that applications can use)
が、気になる。アプリケーション側に開放できるのが1GBって事なのか、
システムを入れて1GBなのか…んー。
もうハードごと中止した方がいいんじゃね?
いくら宣伝費があろうと国自体の問題だな
ゲーム業界だけじゃなく日本全体の技術者を低下させる
大丈夫、あの仔顔の面積広いからw
でもUBIファンはPCに全力で大喜びしてるのかもな。
しかし海外メーカーの危険を察知すると速攻で逃げる能力は半端ないな…。
想定以上にPC版を劣化させることになっちゃって諦めたんじゃないの?
PC用素材の使いまわしすら出来ないレベルで
値段なんて技術が進めば下がるんだから
スペック変わったのか?
「・・・!?なんだこれは?話に聞いていたのと全然違うじゃないか・・・」
「あ、忘れ物です つ タブコン試作型」
「!!!!????」
できて囲碁とか将棋みたいなボードゲームかカードゲームだろ
WiiのCPUの改良版か、あれって元がかなり古い設計のコアだから高クロック化が難しいはずだよな
下手するとWiiUのCPUの実クロックはせいぜい1.5GHzくらいかもしれん
おもしろすぎるwww
豚www
内蔵フラッシュとか無しで?
それは、はちまがゴキブリや豚を作ったということ。
本当ならメモリ増やした程度じゃんw
なんなのw
何このお笑いハード
ハブられてWiiU・・・
コレが任天堂クォリティー女・子供さえ騙せればそれでOKw
よく考えたらPCに集中したいし保留するわ〜再開の目処はたってないけど
こうですか豚くんwww
こっちから願い下げっすわ
WiiUの技術盗まれたらたまったもんじゃないし
更地から何盗むの?空気?
初めて触れる予定のニシくんは興奮してて自慢してたやつかw
例えば?w
WiiUの…技術??
想定以上の低性能に脱力している開発陣ってトコか。
PCから10年くらい遅れた技術を今更どうパクる
が、これは開発中止が決まっている
WiiUも同じだろう
枯れた技術の水平思考の任天堂信者きんもー☆
部分を強調した作品をいっぱい出して他との差別化を図ったほうがいいと思うんだ
ただでさえタブコンとか付けて他ハードと違う部分出まくってんだからマルチに加えてもらって喜ぶような
必要は全く無いと思うわけよ
つまり何が言いたいかというと中途半端に同じ土俵に立とうとするのはやめろってことで
つーかタブコンまわりとかソフトメーカーにいらん手間かけさせんなよと
なんと消費カロリーがHDで表示されます!
好評につき保留しただけだというのに
無駄に開発費かかるだろうし
WiiUの技術ってIBMの技術のことか?
任天堂に技術なんて無いもんな、盗みたくても
盗まれるものが無いってある意味強いよねwww
両方のクオリティアップに期待が出来るいい判断だね
ずっと正座してまってんだけど
WiiUや任天堂に何か問題があってもそうというわけないだろ
というか、描画コマンドをGPUに送るまでの処理はすべてCPUなので、
いくらGPUが早くてもCPUが遅いとまるで意味がなかったりする。
潰される
いまいち売れるかどうか怪しいから、しばらく様子を見るってことだろ。
これはすなわち、現時点ではWiiUに投資する価値はないって判断されたってことだよね。
一体なんなんだこの企業
仕様が決まってないから価格も発売日も発表できなかったってこと?
なんか単なるWiiのHD版ってだけのハードになりそうだな。
任天堂に何か批判的なことを言うと、岩田自らマスコミ呼んで意味不明な反論して過剰反応するから。
端的に言えばめんどくさいし、根に持って報復してきそうな感じがするから直接は言わないの。
今の岩田になんか意見言ったらヤバそうだってのは誰でもわかる。
独自世代機って言って、独自に展開できててすごいねって褒めてやっても
「他社の次世代機には違和感を感じる」とか言うほどカルトだぜ。岩田は。
岩田が出張ってきて良くわからん任天堂内部でしか通用しないような反論を長々とするだろうことは
想像に難くない。
オンライン人口がいないからマルチにしないとスカスカでゲームなかなか始まらないとか
そういうことが起きるからな
既に一億五千万ユニットある現行機無視してゼロから始めるとか。
いや、だから何でWiiUなんだよって言ってんだよ
他のハードでもPCユーザーといっしょに遊ぶなんて実現してねーのにWiiUユーザーvsPCユーザーがいきなり出来るわけねーだろ
すべてどっかの会社の技術の寄せ集めのハードで盗むも何もないわw
・・・PS3ですら基本のメモリ振り分けでVRAMは256MBだってのに・・・
何かんがえてんの?
3DSに拡張端子付けなかったのはアホかと思った
VRAMじゃなくて、多分eDRAM(どこに直結かは不明)
VRAMは1GBの方にUMAで使えるんじゃね?
おう、その考えも古いな
当初は確かにメインとVRAMで256MBという「区切り」があったが、
FWの更新でメインとVRAMを併用して使うようになった
なのでVRAM領域もメインRAMとして代用できるようになったんだよ
なので実質OS分をのぞいた421MB分はフリー領域として使えるようになったんだよPS3は
何年か前に出るよ出るよって言われてたwiiHDにタブコンを+した感じの構成かも
リークの内容通りなら、想像の斜め上を行くショボさだ
当初はチップ構成からPowerPC7相当が載るのではと言われてたのにねぇ・・・
Power7載せたら1台100万円超えコースだよ
やめて中古Wii買おうかな。
それもどうかと・・・w
この判断は正しい
WiiU
まだコネクションロストするぞ
あとFS2作れ 敵の視野とか今よりシビアにしてフィールドも広くしろ
あと不自然なカバー用のもろもろ減らせ
ゴーストリコンってクソゲーなのか?
他のFPSと何が違うのかよくわからん