Tales Of Xillia2 テイルズ オブ エクシリア2
http://tox2.tales-ch.jp/system/chara.html
8 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月13日 19:08▽このコメントに返信
ジュード君、白衣の鉄山靠
11 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月13日 19:10▽このコメントに返信
どいつもこいつもDLCコスにしか見えんな
13 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月13日 19:10▽このコメントに返信
ジュードが一番使い勝手良かったなー
27 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月13日 19:14▽このコメントに返信
内容によっては壁殴り代行を頼まんといかんかも
30 名前: 無知さん 投稿日:2012年09月13日 19:15▽このコメントに返信
ジュード前面に出すぎだw今回の動画はエリーゼが主役だろww
さぁて、今回のジュード君も超極悪最強技の『転泡』を持ってるのかねぇ?
レイアが途轍もない可愛さを放ってるからTOX2も買ってやんよ!
有料DLCもレイアのやつだけ買ってやるよ!
白衣のまま戦闘してるジュード君がシュールすぎるwwww
テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2012-11-01
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
figma 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's フェイト・テスタロッサ ライトニングフォームver. (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2013-01-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
3DS何もネタねぇな
足速いしスーパーアーマー持ってるしでな
闘技場だと足早すぎて落ちまくってた思い出が
男性部門:1位ユーリ、2位ガイ、3位アスベル、4位エミル、5位リオン
女性部門:1位ミラ、2位リタ、3位コレット、4位パスカル、5位ジュディス
好きなアダルトキャラ:1位レイヴン、2位マリク、3位ジェイド、4位ジュディス、5位ユーリ
歌の上手そうなキャラ:1位ティア、2位コレット、3位マオ、4位フレン、5位ジョニー
デスティニー 石塚和也
エターニア 名取佐和子
デスティニー2 シナリオ工房月光(はせべたかひろ)
シンフォニア・アビス 実弥島巧
リバース・ラタトスク 平松正樹
レジェンディア・PS2版デスティニー・グレイセスf 田中豪(レジェンディアのキャラクエは松元弘毅)
ヴェスペリア・なりきりダンジョンX 馬場常和
エクシリア 木賀大介
エクシリアの方が綺麗だった様な気がするんだが
宮寺(ディレクター):こだわりをもって作っているって感じていただければと思いますね
宮寺:ガイアスは言ってることがいちばんマトモなんですよ
ジュードたちはある意味、理想論ばかりで青臭いんですよ
宮寺:ジュードは母性を感じるようなキャラクターで、ミラが父性を感じさせるようなキャラクターって設定を踏まえて、それぞれの先生にお願いしたという感じですね
馬場:アルヴィンは、唯一設定どおりにいったキャラクターなんですよ
宮寺:エリーゼはテイルズスタジオ内で決まるのがいちばん遅かったキャラクターですね
馬場:レイアは途中で性格をちょっと変えました、最初はあんなに元気な子じゃなかったんです
宮寺:冗談半分で「おじいちゃんどう?」って言ったら、「おもしろいんじゃないの」ってなって(笑)
あと宮寺が言うにロンダウ語はメルニクス語を少しカスタマイズしているとのこと
シナリオ担当・木賀大介:従来のテイルズオブシリーズが好きな人にとってはいい意味でも悪い意味でも裏切られた部分があると思います、2周やっていただいてから絶賛や酷評をしていただければ私個人としてもいい励みになります
間違いない!
あとは悪くはないが詰めが甘い印象だった
今回はロケーション増加・シナリオまともに作る・やりこみ要素UPを求む
さぁて、今回のジュード君も超極悪最強技の『転泡』を持ってるのかねぇ?
レイアが途轍もない可愛さを放ってるからTOX2も買ってやんよ!
有料DLCもレイアのやつだけ買ってやるよ!
あの変な燕尾のついた服でもなくなったようだし
セガ「龍が如く5!、龍が如く1・2HDエディション!」 コナミ「MGSR!、MGS:GZ!」 アトラス「P4U!」
バンダイ「スパロボOG!、ジョジョ!、ガンダムバトオペ!」 ナムコ「テイルズオブエクシリア2!、時と永遠!」 コーエー「真北斗無双!DOA5!三國無双6エンパ!」
カプコン「バイオハザード6!、大神絶景版!」 スクエニ「新生FF14!、キングダムハーツ最新作!、FFヴェルサス!、FF13ライトニングリターンズ!」
ガスト日本一IFアーク「アーシャ!魔女百!運命パラドクス!ねぷねぷ!ブレイブルー!」
PS2アーカイブス7月25日開始!
新型PS3発売!
for PlayStation3
あと藤島キャラはやっぱいい味でてる。主人公がパッとしないぶん余計にそう思う
種死でいうキラとシンみたいなもんだと思うわきっと
続きものなのに増える方が異常だろ
他のハードで出したら売上激減しちゃうからねぇ。仕方ないよ。
途中で主人公ポジくわれちゃうだろうな絶対
いや、研究者設定だったっけ
碧の軌跡は異常
ミラに食われることはあっても、ジュードに食われることはないでしょ。
ミラ=キラ
ジュード=アスラン
リンクした時の動きも命令だとかで改善されてるぽいしそこに期待してるw
どのゲームだってそうだと思うが?
そのせいで碧だけ価格すぐ下がったけどな
ルドガーは今泣いてるんだ!!
さすがファルコムさんや
だよな。
碧の軌跡は出荷自体は増えてるけど、売り上げは前作超えてないからな
零を遊んだ人の7割くらいが初日に集中したから初週は超えてきたけど
結局零の売り上げに届かないどころか、在庫が多すぎて「零の軌跡」より後に出た作品なのに遥かに安く値下げされてる状況
固有スキルが使いにくすぎて近接はジュード一強じゃねーか
あれはバランス崩壊技にもほどがある。
どんだけ言われて悔しかったシリーズ増やすんだw
前作のキャラださなくていいよ
せっかくのリメイクなのに凄くもったいないわ・・・
足払いを放つ→相手は死ぬ
しかも新キャラ1人とかなんなのこれ
TOXで酷かったのはまず第一にダブル主人公でシナリオ分けたことだと思う
あの2ルートをまとめて1本シナリオだったらまだましだった
でもってその2ルート性は木賀の案ではないでしょ、ただのライターがんなシステムに口だしできないだろうし
TOD→TOD2見習えよ
とりあえずキャラ総変えすべきだった
ブヒーザ「言われて、悔しかった・・・。悔しかったぞおぉぉぉぉっ!」
基本後衛で術支援とはいえ、やや打たれ弱いと感じたわ。
あとレイアの活伸棍術の発動条件を増やして欲しい。
一定のコンボ数に達するとか、一連のコンボを決めるとかさ。
あのシナリオに満足できるのかよ
ナハティガル死んだ瞬間にあのゲームは終わったよ
TOXの頭身高いのは、そこまで気にならないんだけどさ
ツインブレイブのルカの頭身の高さだけは気持ちわるくて許せないわ
顔がショタで声も女声で、あのガタイとかwwwwww
頭おかしいとしか思えないわwwwwwwwwwwつーかキモ杉wwwwwww
IRはもうちょいグラよくして、ちゃんとしたサブイベントと技数増やしてくれたら文句なしの出来なんだがなぁ
キュキュ入る前に温泉イベント消化とか意味わからんかったわ
水着貰えるのももともとDLCでやるつもりだったけどXで思ってた以上に叩かれたから急遽入れましたって感じだったし
恐ろしいよね転泡。
あれただのイジメ技だしww
TOD2がそのせいでシナリオぼろくそに言われてるのを知らないのか・・・
続編なのにキャラ関係ないとか、何のための続編だって話だ・・・
ちなみにTOSキャラが冷遇されたTOSラタもボロクソに叩かれてる
転泡
俺の背後に立つんじゃねぇ!!!!
転泡
殺戮のイービr
転泡
お前が死ねゴミクズ。F5がお前のくせー指に何度も押されんのいやだって泣いてんぞ
なんだかんだでTOD2は人気作だし
シナリオも盛り上がりにかけてはテイルズの中でも上位
敵「もう勘弁して…」
クルスニクの槍のとこでいらんことしたイバルに何の制裁もなく誰も追求しないのはありえんかった
ミュゼの発狂も描写不足にもほどがあるし
ガイアス使えるようにしてほしかったわ
ラタトスクが叩かれたのは冷遇だけじゃないでしょ。
むしろそっちは些細な事で他が酷過ぎたから叩かれてる。
TODは前作の世界観受け継いだだけで前作キャラはリオンしか継承しなかったから良かったわ
単純に続編として楽しめた、裏バルバトス戦も熱過ぎて泣いた
後デスティニーは日本テレネット開発、デスティニー2はテイルズスタジオ・D2チーム開発だから使い回し出来ない
ちなみにエクシリアはD2チームの一部スタッフとSチームのスタッフが大半
据え置きテイルズ>>>>>>>>>>>TOIR>>>>携帯機テイルズ
TORIのグラの位置がこの辺だからな
もう少し据え置きレベルまで頑張っても良かった
大丈夫。ラタトスクより酷くなるなんてあり得ないからww
D2のシナリオ叩かれてるのはそこじゃねぇだろwww
前作キャラの扱いで文句言われてるのスタンだけじゃねぇかw
よく言われてるが、1週目ミラ編で2周目に隠しでガイアス編があればボリュームが少ないのを帳消しにして良作だったと思う
てーか、どう考えてもガイアスが主人公だろTOXって
一部の声がでかいやつが戦闘とかある特定のキャラを持ち上げてるだけで
TOD2自体の人気はそれほど高くねーよ。
ラタトクスは味方サイドはともかく、敵サイドは新キャラ多数でよかった。
今作は現時点で何と闘うの?って感じ
発売前は完全にラスボスの風格もってたのに
いざプレイしたらただの中ボス
DLC衣装はディムロスですね
まぁ、ソレは個人的な意見でしょ
世間ではTOD2のシナリオは下の部類だからさ
実際に「TOD2のシナリオは甘かった、次に生かしたい」みたいな意見がバンナム側から出てるくらいだし
技をアホみたいに使わせる成長システムは手放しで褒められないッス
それぐらい操作性にストレスがない、強いて欠点挙げるなら速すぎて闘技場で落ちやすいくらいか
僕はテイルズやとグレイセスくらいが一番嬉しいですかね
>>82
それだともう新作欲しいっス
1ヴェスペリア
2アビス
3シンフォニア
4グレイセス
5エクシリア
6デスティニー
7ファンタジア
8エターニア
9ハーツ
10レジェンディア
いやいやw
テイルズはOPみたときに出演機会多い奴が重要キャラですよ
ナハティガルはどうみてもガイアスのかませ
奴は強すぎるのが問題だわ
あとやっぱ同じ技何回も繋げれるのはあんま好きじゃないなぁ
アビリティでそういうのつけてるのならまだしもな
主人公の有り方だとか定義だとか考えれば
ガイアスは主人公にはなりえないよ。
だって既に完成しちゃってるもん。
紆余曲折あって成長していく、それこそが主人公としての王道だよ。
後ミラ編の方がいらない。
だってマクスウェル戦までの空白期間が長すぎるからな。
ジュード編がなかったらもう意味不明すぎるだろ?w
ボス→転泡!転泡!転泡!転泡!転泡!転泡!転泡!転泡!転泡!
ジュード君最強過ぎや…
TOD2無くね?
項目が無い以上今回の話題には当てはまらないと思うんだが
上位5つが完全に腐女子票ってことは分かった
女のアニメ声がうぜえw
ボスは「転泡」でOK!
TOTが良いシナリオ?
ごめん参考にすらならないわ・・・
馬鹿、しっ!人気なさ過ぎて10位にすら入ってないって事だよ!
言わせんな恥ずかしい!
もしかして4000米突破記事から逃げてきた?w
個人的に、って前置きしてるじゃん
TOTはシステムと容量の少なさ故の短さ以外は素敵なんだよ
少なくても俺の中ではね、糞ゲーだけどね、好きなだけ
出来れば戦闘はTOGのやつが良いな。
P,オリD,E,GBなりダンまでは好きだな
Lもまぁ悪くないように思った
Xはいろいろ酷すぎて・・・
Gでやった他の惑星がってのを続けてやるとは思ってもみなかったわw
アルヴィンあそこまで剣振るの遅くする必要ないと思うわ
Iのルカなんて主人公ってだけで大剣をサクサク振り回すっていうのに
というよりかは、妥当な結果に落ち着いてるって感じだよな
比較的最近のシリーズか、シナリオで人気が高いかのどっちかじゃん
男の俺でもテイルズでどれを勧めるかと聞かれたらTOVを取りあえず勧めるだろうしさ
(一番個人的に好きなのはTOEだけどな)
1人4つは用意しとけ。
特にシングはぐう畜
VはHDで綺麗に作ったテイルズって感じでまとまってるしな
蛇足な精霊集めや後の映画での整合性崩れたりは見なかったことにしてw
両手持ちと片手持ちは違うと思うんだけど・・・。
Gfってすげー勧めやすいわ
派手で簡単操作でええわ
レイア・ローエン・ガイアス以外のキャラはみんな頭のネジがぶっとんでるって感じだ。
今までのテイルズもそんななかった気がすんだけどwww
お前TOD2好きだろ!
あれくらい秘奥義ないとやっぱだめだよな
面白くないからって、自身の判断を相手に伝える必要は全くないね。まぁ、「中古にしとけば?」とは言うときがありますが。
>>敵の後ろに回るとSP低くなって不利という仕様がなければな
コレのせいで挟み撃ちみたいな戦闘形式が無くなったんだよな
そのせいで敵のパラメータを無駄に強くする必要があって、TOD2がシリーズ屈指のパラの狂ってるテイルズになったくらいだし
TOD2やった後に続編のTOSやるとヌルゲーレベルで敵が弱く感じるから不思議
だからアニメ化やOVA化されてる
まぁキャラ人気の比重が最も大きいが
そこより秘技なし、奥義一つで技つなげ放題なほうが問題だと思うw
シュタゲのオカリンかよ!( ̄▽ ̄;)
前主人公の上手い使い方ってすごい難しいと思うよ
ゲームにしても映画にしても大体前作主人公の扱いには不満大量にでるし
とりあえずはそいつの持ってるハードが何かから入り各タイトルの雰囲気だけ伝え
その中で相手の好みそうなのを選べってだけだな
自分の好みはその次
いや、シリーズで一番のチート主人公は紛れもなくクレスだろ
2Dのせいってのもあるだろうけどさ、とにかく性能が桁外れ
遅くても良いからヒットストップが長くて打撃音がデカくて巨大な獲物でブッた斬る感じを出して欲しいわ
コマンドで全力スウィングで軽い敵なら吹き飛ばしたり大きいてきならノックバック与えたりね
大きな武器を使う意味を出して欲しかった、ガードブレイクぐらいしかそれらしい能力無かったし・・・
TOD2は雑魚戦で死ねるからな
エクセキューションとかディバインセイバー一発で全員沈むときもあった
まぁ俺だけど
TOD2も好きだけど、どっちかというとTOGfのが好き。
技のエフェクトが凝っていて、攻撃時のSEも凄く重みがあって凄く良かった。
TOXはSEが軽い。ラタトスク()ほどではないけどさ。
幻想水滸伝Ⅱ辺りが丁度良い具合
まあジュード君は元々大した人気でもないから
今作の主人公を喰ったりしない限りはそこまで不満出ないだろう、たぶん
スーパーアーマー無効より強力な技能なんて存在しないだろ・・・
いや、OVAやアニメ化とかはシナリオ100%重視してるでしょ
いのまたは戦闘がメインだから、アニメとかだと面白さ激減するだろうしさ
あれでもマシになってるんだぜ
始めて動画出たときは本当にひどかった
俺も未だにGFが戦闘では最高だわ
極めたソフィを超える爽快感をテイルズで味わった事が無い
能力開放して超コンボを単身で放ち続ける姿はドラゴンボール世界の住人
「転泡」がある限りはジュードがテイルズ1のぶっ飛びチート野郎だよ。
クレスじゃあ秒殺もいいとこ。
えっと人気投票10位なのにたいした人気ないの?
もしかしてゲハのアンチに毒されてる?
エターニア「なんでや!」
許されるわけねーだろボケナス!
貴重な釘宮枠をあんな糞ゲーで使いやがってさ・・・
相対的にレイア、ミラが弱くなってるが、他のキャラと比べると平均以上の強さ
AIの動きじゃねえぞwwwwwwwww
戦闘はダントツでGfだよなぁ
VもIRも好きな方だけど
あとRも好きだわ
ソフィとか極めたら単体で秘奥義5蓮ぐらい突っ込めた気がするw
せっかく強化してもクリアしたら無駄になってしまう。
マゾゲー好きな人ならD2チーム開発のいのまたテイルズがお勧め
ちなみにD2チームのテイルズとスターオーシャンはウルフチームの残党が開発してるから色々共通点がある
俺は勝つために手段を選ばないから使うけど
今作では少しでも近づけると良いが
TOXが出たバッカリの投票で10位の時点で人気があるのかはもはや怪しいだろ
ヒューバートも鬼コンボだったな、銃撃ループは鬼畜すぎてワロタ
スピーディーなのが好み
どこのボーマン先生だ
毒気弾毒気弾(ry
特にパスカルとヒューバートとソフィとアスベルの4人は使ってて快感だった。
ファンタジアとかが好きだからなおさら
特技 秘儀 奥義 の順じゃないと繋がらなくしてほしい
まぁコンボの幅せばまりそうだが
糞強かったな
据え置き最新作の主人公が10位ってのはちょっと残念な結果じゃない?
ユーリやアスベルが高かったから余計にそう思ってしまった部分もあるが
ゲハのアンチとかは知らん
心からそう思う・・・衣装チェンジできるようになって速攻で変えたわ
なんちゃって近未来はかなり酷かったw
キャラ動かすのは楽しいけれど、熱い戦闘は無いんだよな
魔装獣に無理矢理低レベルで挑んだときが一番熱かったな
アスベルよかったなー、抜刀モードと格闘モードの切り替えコンボとか超ハマってたわw
今考えるとアスベルがジュードのプロトタイプだったんだろうな
ロリとおっさんの二択でおっさんを選ぶとはやるな
たしかに
いのまたさんの絵、好きだけど
さすがにコレはどうなのよ?
ってなってしまった。
判定甘過ぎて避けるの簡単すぎる
TOXは敵が弱すぎて鍛えても面白くない所が問題だったな
戦闘は頑張って作ってるのに相手が居ないとか本末転倒すぎだろ・・・
隠しダンジョンをノーヒントで1発クリアできたテイルズはTOXが初めてだった
隠しボス弱いうえに意味不明
まぁ、TOXはゲーム性よりも初のPS3専用で記念作品だったから全ファン向けにコア要素を殆ど入れてないからな
だから異常にキャラ押しだしやり込み要素も少ない・・・
もちろんアークシステムワークス開発で
シェリア大好きだったな、何の特殊性も無いスタンダードな幼馴染なのに妙に良かった
無理だろうなー、鉄拳チームも噛んでるし出るなら3Dだろう
特性も前作と全く同じ
使い回しが酷いな
過去の人気投票とかからの推移見れば分かるけど
ユーリとかそういう腐人気半端ない基地外キャラを除けば
今上位キャラでも最初はそれほど高くないんだよね。
ルークとか腐人気高いけど最初はジュードと同じ10位ぐらいだったし。
そこかしらのレビューでレベル上限が99なのを不満な人がいるようだが、正直あれ以上強くなる必要性を感じない
レベル99で他テイルズのレベル255くらいの強さになってますので
つか敵が弱いだけだけど
見た目とBBA声とのギャップ萌えって奴だな
シリーズの隠しボスの中でも黄金魔剣士は印象薄いんだよなあ
Sドラコ、リシア、大煇星竜の後じゃ仕方ないか
99にする必要すら無い(敵が居ない)って意味を含んでると思うよ
実際、隠しダンジョンすら70程度でも余裕でクリアできるぐらいヌルかったし
歴代プレイしてるファンだがTOXはヌルすぎて最初からずっと難易度最高だったわ、それでもヌルいから困る
おい シネ
レベルってか敵が弱すぎる、難易度最高でも簡単すぎ
だから2001年にテイルズスタジオにウルフチームのスタッフが吸収され、2007年に日本テレネットが倒産した
見たけど通用してるって事くらいしか結論が無いんだが・・・
それはミュゼが強いんではなくミラさんが……
つ229
戦闘してても格好悪いことこの上ない。
ファンタジー成分が不足しまくりです。
最初はって、その時はTOAは発売してないから
つ>>246
売り上げに貢献しない女性層とか腐が組織票している
人気投票なんて知ったこっちゃないっす
初テイルズだった俺はもう過去作はやらない方がいいのかもしれない
死ぬほど簡単
Gfも簡単だよ
つかテイルズは難易度変えればクリアは余裕
ダークソもそろそろ注意だな
隠しボスまで含めた敵が糞弱いうえにプレイヤーキャラが糞強いから歴代でも最低レベルの難易度
特に主人公の一人のジュードはスーパーアーマーすら無効化するというテイルズ史上類を見ない超チートスキルを持ってるからヤバイ
あんな糞買うヤツ居るのかな
今回はバンナムがアホだったら1作目売れたからってアホみたいに出荷して新品価格大暴落とかやらかしそう
そもそもクソダルイ成長システムが気に食わない
後半面倒すぎて複数人上がったら一気にオートでやってたな
面倒すぎて自動してたのは良い思い出
SFC版Pは別格として
あれで糞だるいとか言ってたらテイルズの半分以上のタイトルが
だる過ぎて遊べないレベルなんだけどw
それを発売してもいないルークを例えに出してくる時点で意味が分からねェよ
TOXは既に発売してる状態だっただろ、だったら発売したあとに投票された順位で見るべきじゃねぇの?
TOA発売後:ルーク3位
TOV発売後:ユーリ1位
TOSラタ発売後:エミル12位
TOG発売後:アスベル3位
TOX発売後:ジュード10位
売り上げの少ないラタトスクと競ってる時点でねぇ・・・
通常攻撃→転泡(ダウン)→臥龍空破(ダウン起こし)→烈風拳(こっから空中コンボ)→鳳墜拳→飛天翔駆
はよくやった。
出荷抑えてワゴン化を避け、DLCで搾取していく算段かね
難易度下げれば何とか大丈夫だと思うよ
ただTOXが簡単なのはマジ
セーブポイント多いし、ボス弱いし、至る所に行商人いてくれるし、マップが丁寧だし、金入りやすいし
シナリオの都合で離脱するキャラの離脱時間短いし。
つかアルヴィンの裏切り→即出戻りの連発は使用キャラ面での不満防止の為に、シナリオにしわ寄せが行ったんじゃないかな
まぁ、でもRPGってキャラを強く成長させていくのも楽しみの一つだからさ
99までしか成長できないって事は、いつもよりも楽しみが減ってるとも取れるでしょ
ダークソは関係ないような・・・別に続編でないし
もっと簡単なテイルズもあるから大丈夫だよ
なぜ差が付いたのかと思ったら、あっちは盤の内容をいじれるんだったな
拡張パック出るやないか
売り上げに貢献しない女性層とか腐が組織票している
人気投票なんて知ったこっちゃないっす
単にナヨナヨしてる女みたいな主人公が人気ないってだけじゃね?
いや、さきにジュードが人気あるって言って
キャラ投票を出してきたのは、そっちだろキチンと責任とれよ
他のテイルズ能力の成長自分でやらないじゃん
全作やってるから知ってるよ?
あぁHのあれもあんま好きじゃなかったわ
初物は手探りでスキル探すのが面白いんだろ・・・せめて方向性だけ表示されててパネルは全部黒だったら良かった
魔装備手に入れてからラスボス行ったら
じいちゃんだかアルヴィンが戻ってくる前に決着ついて笑ってしまった
かといってVみたいなもっさりに戻られてもなぁ
かといってGみたいな摺足ズザザザザもねー
防御と高速回避兼ねてんのは反則でしょ
横だけど
あぁ、そういう事か・・・とはいえ
TOVにもスキル集めみたいなシステムあるし、TOD2にも技の性能を変えるようなシステムあるし
レベルに関しては無いかも知れないが、似たような自分で強く成長させていくシステムは今までもあったでしょ
もうほんのちょっとくらい
ぷにっとしてくれてもええんやで?
結局全部埋めるから変わんないしね
オートあるじゃんw
オートもないしちまちま称号変えなきゃいけないグレイセスとか
ちまちま装備変えなきゃいけないアビスとかあるし
昔は称号だって重要な成長要素だったんぞ?
TP無いのがいいわ さよならオレンジグミ
体験版でスルーするんじゃなかった
スパのイベントでシェリアが秘奥義覚えるのは笑った
オートでもおせぇだろ
不評なのわざわざ擁護しなくていいよw
「格闘主人公はチート」のジンクスが出来上がるな
Gfはテイルズシリーズとしては相応しくないが戦闘システムはRPG史上でも輝く物だと思うんでスピンオフでも別ゲーでも良いから昇華させて欲しいわ
ふっはっくらえ
称号はやり込み要素もかねてるし別に問題ないだろう
最初からフルオープンなのが問題なわけで・・・
ふっはっくらえ!ふっはっくらえ!ふっはっくらえ!ふっはっくらえ!
コングマンとか白髪の兄ちゃんで投げシステム頑張ってたのに何故やめた
せめて毎回重量キャラには投げ技つけようぜ
えっ?
そんな事言ってないんだけどw
俺はそんな大して人気ないってほざいた馬鹿に10位でも大して人気ないの?って聞いただけなんだけどw
そもそも何十とキャラいて10位圏内に入ってるキャラに対し人気ないってのがおかしいだろってww
てかそいつ俺じゃねーwww
TOE・TOA・TOLあたりのリメイクが来たら俺得なんだがね。
まぁ、TOLの場合クロエのせいでCEROが上がりそうな気もするが。
あのタイツやばいだろww
3枚目で最強クラスの技やスキル覚えるんだろうかと思ってたら、獲得GPがどんどん少なくなって
2枚目で打ち止めだなんて
セネルとクロエの挟み撃ちも酷かったね
あーでもファラの声優が日本にいないんだっけ
>>169「前作主人公の使い方は、アニメでも映画でもすごく難しいよ」
>>177「ジュードは人気ないから、今作主人公を食わないから大丈夫」
>>185「キャラ人気投票で10位のジュードが人気ない?ゲハのアンチに毒されてる?」
>>209「いや、据え置きテイルズで10位は残念な結果でしょ」
>>229「いや、ルークとかは最初10位だったよ」
>>246「ルーク最初の時、ゲーム発売すらしてないから」
>>264「発売後の投票だとラタトスクと競ってるあたり、すでに微妙な順位だろ」
>>273「女性層が組織票している人気投票なんて知ったこっちゃない」
>>275「先に投票言ってきたのはそっちだろ!」
結論:>>185←コイツがバカって事でOK?
ヴェスペリアが一番リッチなグラじゃねーか
方向さえ間違えなければ
高速移動・ダメージ1・行動ポイント回復&上限増加
ってどないやねん
余りに酷すぎて 社長親族でライオット部長だった福島孝に メディアビジョン作って逃げられるからなw
どっちだよwwww
投票に意味なんて無いとか言っておきながら
10位圏内に入ってる時点で人いないのはおかしいって、日本語メチャクチャじゃねェかwwwww
ACで特技、秘技、奥義関係なしに技つなげられるし、
キャラ特性のおかげでどのキャラを使っても楽しい。ただミラはTP燃費が悪い。
ジュードとアルヴィンが使ってて楽しい。
ジュードはやはり転法が強すぎたな。あと衝波魔神拳はチート。
アルヴィンは剣技より銃技の方が強い、ヴァリアブルトリガー連発で敵を寄せ付けない強さ。
確かに成長するたびにとまるけどそこまで遅くねーからw
システム紹介動画とか見てこいやww
お前こそ無理やり叩かなくていいよw
叩きたいならWiiUの記事にでもいけばいいんだしさw
広告バナーで主人公、ヒロイン、ジュードという並びに不安を感じざるを得ない
大幅リメイクはP、Dときてて順当だし
リアルタイムで遊んだけど秘奥義が隠しコマンドで必殺技っぽくてよかった
割とタイミングシビアでいいスパイスになってたんだけど
あれトゥーンシェードの弊害か角度によってはすげーのっぺりして見えるんだよ
頭身上がって、顔の微妙な凹凸ちゃんとモデリングで作ってるXの方が好きだな
発売した後の投票は普通補正に補正がかかるからな
そう考えると補正込みで10位ってのは人気ないとも取れる
個人的には、キャラというよりもTOX自体の人気が無いだけだと思う
無理矢理www
普通に不評なのになに言ってるんだかw
お前は知らんかも知れんがGの称号はオートで切り替えてくれるんだよ
わざわざメニュー開く必要すらない
だからそいつは俺じゃねーからw
揚げ足取りたい気持ちは分かるけどさ横槍してきたやつと同一視されても困るんだけど・・・。
敵の攻撃一撃で死ぬし無理ゲーだろ
でもGfでは言わなくなってしまったのが残念だ。見切った!一閃!のみ
TOPのリメイクってリメイクって認めていいのか微妙だけどな
俺はワールドマップや町はVのほうがテイルズらしくて好きだな
キャラのグラはXのほうがいいけど
Xのグラにした結果ワールドマップが作れず谷ばっかのフィールドになったのならあのグラは必要ではないわ
途中、意味不明な時期に爆上げしてたけど
釣りかもしれんがガチで言ってるならお前はアクションゲームは向いてない
オートだと雑魚戦で勝手に死んで先に進めないし、ニートとかはいじんくらいしかやらんだろこんな糞ゲーwwwwwwwwww
SFC→PSは確実にリメイク
GBAやPSPのは認めたくないな
>>273←こいつがお前じゃないって事?
正統派テイルズの最高峰はVだわな、アクションはD系とGfか
正統派とアクション系を相互で出して欲しいんだがなぁ
知ってるからwww
でもあれ任意の称号選べないじゃんww
技覚える称号ありゃ糞みたいな称号だってあるのにww
結局自分で選ぶ事になるだけww
てか普通に不評ってそれ初めて聞いたんだけどwww
PS3独占って事であれだけゲハキチが少しでも叩ける部分をあら捜しして
叩いてたのにもかかわらずだwww
つーか、イベントとか特別関わらない限り港なんてどうでも良いわ
なんか変な女がでしゃばってたイメージがあるw
Vは無くね?
戦闘もっさりし過ぎだし今やると結構きつい
テイルズは戦闘のみなら意外と後でやり直しても大丈夫な作品多めな印象なんだが
エステルがバカすぎて辛い。テイルズの回復役は全編通して世話になるから
リフィルにティアに、自然と愛着湧くのにエステルはイライラしっぱなし。
あと右アナログで指示出す時、入れた方向とは別の指示に化ける時ない??
勢い余って他の方向に入ってるだけ??
テイルズやっててこんなのVが初めてなんだけど
リメTOD系の戦闘は好きじゃないんだよな
技しか出せない戦闘って単調でつまらないわ
せめてCCシステムでも通常攻撃と特技、秘義、奥義くらいは分けて欲しいわ
アクションは駄目だね
やりこみは多い方だけど本編も正直・・・
腐人気が高いけどさユーリってぶっちゃけ糞だろw
いやテイルズはRPGだろ・・・何言ってんだ、お前?
ROGなんだからレベル上げれば強くなるのは当たり前だし
どうせ2で出てくるでしょ
難易度はハードな
それ以来やってないこんな糞ゲーwwwwwwwww
レベル上げてりゃ誰でもクリアできる
まるでドラクエだな
Xもオートだとアホな取り方するだろw何の非難にもなってねぇぞw
俺も回復あたりでいらついてた、おっさんとカロルせんせーのがよく回復担当としてPT入れてた
カロルが死んでライバルの可愛い娘が仲間になれば神ゲーだった
い
アクションは極めてるがテイルズは無理ゲーだとおもう
ステータスあげなきゃ勝てないし
マジで糞ゲー
何言ってんのお前
1ダメージでも通れば裸でソロでも倒すのがテイルズの戦闘狂だぞ?
いや、一番正統派で最高峰なのは間違いなくTOVだよ
ここでTOVは腐向けとかTOV好きは儒女子とかで、思考停止してほしくないな
嫌いな人は嫌いで別にいいと思うし、無理に好きになる必要も無い・・・ソレは好みの問題だから
だけど、あくまでテイルズシリーズで一番バランスが良くできてて最高峰なのはTOVだというのは変えられない事実なんだよ
ちなみに俺の一番好きなテイルズは少数意見だろうけどTOLです(^^)v
TOD2は賢いとは言われてるな
じゃあグレイセスもめんどくさいねw
だってどっちもオートだとアホなとり方するんだしwwww
意味が分からん、ダメージが通らないなら
難易度下げればいいだけじゃね?
賢くなきゃクリアできねーよあれwww
PS2アビスのアンノウンの話はヤメタマエ
TOVのカロルの格好よさに気付けないとは・・・
アレこそ影の主人公とも呼べる男でしょうが
ゾフェル氷刃海のイベントを見てそんなことを言ってるなら、どうかしてるぜ!
アクション極めてないから勝てないんじゃね?
ぶっちゃけ最近のテイルズは初回プレイで難易度ハードがあたりまえのゲームだぞw
アクション要素のあるゲームが苦手なんだね。
そもそも、この記事でテイルズの批判してる奴らがいる時点で成りすまし確定なんだけどね
D2は賢いと評判だよね
自分がやった中だとR、リメD、Hも複雑なコンボきっちり決めてくれて
下手に前衛キャラ使うよりルーティやヒスイで
回復しつつちくちく攻撃してるのが楽だった
そのまま死んで欲しかった、あいつの泣き言聞く度にイライラした、マジでユーリに斬って欲しかった
それが出来ないテイルズはただのゴミゲー
コマンドしきにでも戻したら?wwwwwwwwwwwwwwww
お前さんはリタプラスでもやってろ!
それだったら、出来るテイルズは問題なくね?
探せ、テイルズ廃人はキチガイばっかりだから頭おかしい記録沢山あるよ
後、テイルズは基本的に攻略が完璧ならノーダメージ可能だから1ダメージでも与えられれば倒せる
リメDカオス一人旅しよっか、じゃあ
アンチスレに行けばいいじゃん。
ここでそんな事言われても目障り。
お前がカスなだけやないか
クリアできないで泣き言言うなら分相応の低い難易度でやればいい
どんだけ時間かかるんだよ、さっさとテメーで探せ
アクションゲームで初期ステータスでラス僕攻略できるゲームって少なくね?
Youtubeでその手の動画結構あるぞ。初期ステソロ難易度アンノウンクリアのやつ。
テイルズを極めている人はみんなお前のいう事をやってのけてるよ。
ぶっちゃけ、お前が下手過ぎるだけだ。
難易度あげりゃアクションとして楽しいし、さげりゃぬるげーにもなるよ
エステルのAIの不出来さはググればいやってほど出てくるぞ
PS3版で改善されたらしいけど、HPの残量見てないのか
瀕死の仲間ほっといて別の奴回復したりするトンチキぶりは健在
まず、お前がアクションゲームで初期ステータスでラスボス攻略してる動画出せよ!
これはただのステータス厨ゲームだわwwwwwwwwwwwwwww
そんなに使い回さなきゃ利益あげられんのかと
おっ!DMC好きな人かい?シリーズ何作目をやり込んだんだい?
気持ち悪いな、コイツ(;・ω・)スルーするが吉だな・・・
Xそこまで不人気でもないでしょ
まぁゲハにいりゃそう思うわなw
でも現実はちがうんだよwww
多くの一般人が望んでるから続編出るのww
少しはPCシャットダウンして家から出る努力したら?w
発売1年で完全版という悪しき習慣をここで断ち切ってほしい
なんだかんだでXは数だけは売れた結果として、完全版じゃなくなったんだろうし
これでXが売上低かったならきっとまた完全版の後日談として、Gfみたいな販売だったろうからな
完全版商法よりは分割商法のがまだましだわ
完全版でやり直しやるよりかは分割でそれぞれ新しいのやるほうが楽しい
そりゃそうでしょ
据え置きで作るっていうのは、それだけリスキーなんだからさ
バイオ5が50万国内で売れても赤字とか、ロスプラ2が200万売れても赤字っていう話を聞けば単体じゃ儲けがほとんど出てないのは分かりきってるでしょ
せめて、エンジンや世界観グラフィックを使いまわして、もう一作作るくらいの事をしなきゃ企業としてやっていけないでしょ
鏡見ながらもう一回同じ台詞を言ってみろ
1はラスボスのムンドゥスさんがやっかいなのよねぇ。ネロアンジェロはあんなに弱いのに…
2は論外だわ。
いい加減語彙を増やしなさい
TOSラタのキャラが全く同じっていうのも、正直嫌だったけどさ
これはどうなんだろ・・・TOSラタよりもマシだと割り切るべきか・・・
なんでテイルズマンセーの雑魚は反論してくるんだろうなwwwwwwwwwwやっぱ頭おかしいわテイルズ厨wwwwwこりゃ確定だわwwwwwwwwww
めっちゃパンツ見えそう!!!
キタあああああああああああああああああああああ
みたいな煽り文句でも違和感無さそう
個人的にはどれも一長一短で横一線かな
Vは全体のバランスいいけど戦闘がちとモッサリ&AIが残念
Gfは戦闘爽快だけど話とアニメが…
Xは戦闘がGとは違う気持ちよさ。あと街が美しい。けど色々ボリューム不足
どれもいい部分はあるんだけども
人の話を訊けって。だからお前の言っていることをやってる人はもう居るんだって。
テイルズならほぼ全ての作品でそれは可能なんだよ。
最近のテイルズは発売前に情報出し過ぎだよ
もっと焦らしプレイしてもいいんだよ!!
TOSのジーニアスが2年で身長2ミリに伸びてないには手抜きにも程があるだろと思ったわ
タブコン越しにのぞいたら服が透けたり・・
夢が広がリング
いらねぇんだけど
確かに、ラスボスを事前に発表されると正直覚めるよね
ゴキ君裏切られる準備はok?W
ひでえグラ
あとラスボスばらすから
DMCもニンジャガもプレイしたことないのが丸分かりだわww
朝鮮産豚さっさと死ね!!
虹の恐怖が忘れられない
辞めろ、本気でやめろ!
さっきから煽ってばっかで目的は何なんだよ、お前!
テイルズ好きでもないんだから関係ないだろ!俺らに関わってくるなよ、マジで付きまとうな!
あの最高のアクションゲーをやってないとか勿体無さ過ぎる。
せっかくDMCの話が出来る人を見つけたと思ったのに・・・
むしろオリDのリリス仲間のほうが異常なサプライズでした
さっそくティポ復活してるエリーゼとか
重要なポストになったのにまた旅する?ローエンとか
何か取ってつけたようなのは何でなんだろ
こいつらは今回サブキャラで
その分あちら世界の新キャラ加入とかでもよかったんじゃないの?
これじゃあ何だか・・・
4は神だったが
基本テイルズをアクションとかいうキチガイがテイルズ厨なんだろ
アクションと一緒にすんなゴミwwwwwwwwwwwwwww
出来ればサプライズシナリオとして、主人公が実はラスボスでしたエンドが欲しいわ
後、主人公の名前がクルスニクっていうところを取って、過去に飛んでいくシナリオとか
主人公のミドルネームがウィルっていうところを取って、遺跡船でマッチョになるエンドとかも欲しいね(´∀`)
DMC初期ステータスって事は、技とか増やしてないって事か?
TOXでティポしまったのは自分の言葉で話したりって面で自分が成長するためだっただけだし
また戦う生活になるならブースターはあったほうが戦力になるじゃん
2ではエリーゼがあんまりティポ使って代弁させたりしなければ
それで1のときに書きたかったエリーゼの成長の描写としては事足りると思うなあ
医学生じゃなかったっけ?
バキにも医者の使い手いるし、勇次郎も体の事を知り尽くしてる格闘家ほど恐ろしい物は無いっていう発言を残してる以上
ジュードが地球上で最も危険な生物であることは、まぎれもな事実だな
医学生が戦闘してたんだから良いじゃない
一番簡単なのはDMC2だって人づてに聞いたけどな銃撃ってれば勝てるとか
それは誤解だよぉ。
DMC4のダンテは確かにRTSCのおかげで手数が増えアクション性も飛躍的に上がったけど、
手数が増えた分、敵の攻撃も簡単に回避or防御orはじき返す事も出来るから
難易度がかなり下がってるからねぇ。
DMC3はRTSCがないせいで、限られたスタイルで戦闘を行わなきゃならないから工夫も
必要になってくるのよ。とてもじゃないが単純ゲーとはいえないよ。
なんであれ弱体化って面白くない
これが違うんだな。確かにDMC2では銃撃が異常な威力を発するけど、
高難易度の戦闘や、シークレットミッションではそうは簡単に行かないのよ。
言ってしまえば、銃撃は有効だが万能ではないって感じ。
ブラパレ後半は泣きそうになるよ。精神的に。
死ねよ糞ナム
DMC1>>DMC3>>>>DMC2>>>>>>>>DMC4かな。
DMC1はグリフォン3戦目・ムンドゥス戦がかなり厳しい。
DMC3はバージルは異常な火力とスタイルと武器の豊富さでどんな難易度でも
活躍できるし凡ミスの可能性も低い。ダンテはRGさえ使いこなせば余裕。
DMC2はザ・ディスペア・エンボディード?を2体同時に相手するのがかなり苦痛。
DMC4はエネステ連斬等を用いた魅せプレイを思う存分満喫できる良作。難易度がかなり低い。
どうしてそうなるww
というかブースターなしじゃ戦闘力ないんだろうな
まぁ普通はそうなんだが
何か感覚がマヒするな
前作主人公が敵としてでてきて、その散り様にファンはみな涙し、絶賛したゲームがあるんだよ・・・
ただし主人公サイドのキャラ、シナリオが酷すぎる有様だったけどな!
てかなんでDMCの話になってんだよ・・・
もうやめろ・・・お前らの愛したダンテはもういない・・・いないんだ・・・
「DMC(シリーズで一番簡単な4限定)とニンジャガ得意ですぅwww」
はっw笑わせんなガキが。
DMC4とニンジャガぐらいでドヤ顔するんじゃないっての。
しかも本当にプレイしたかどうかも怪しい。しょうもない煽り屋だ。
テイルズは奥の深い戦闘が楽しめる良いゲームなのに…勿体無い子やで。
あの子にはTOGfとベヨネッタを薦めたかったなぁ…まぁ見ていることを祈ろうか。
まあ視点はスカートに集中してるんだけどねww
前回PVに騙されたからな…
ほんと、前回手を抜いてたんだなって感じ
エクシリアの戦闘は個人的にはシリーズで一番楽しめた。キャラごとに操作性が違うから飽きなかった。
いえ、必死に大学デビューしようとするも、いまいちな結果に終わってる学生のように見えますよ
これは大学のサークルに入ってコンドームの付け方を勉強するが
悲しくも、使うことなく大学を卒業するタイプの学生でしょう
ていうかキャラ特性もうちょいなんとかならんのかねぇ
スイッチングも硬直長すぎて使う意味ないし棒が伸びるヤツもあんまり恩恵無いし
一人一人を操作してて楽しいキャラに仕上げほしい
でも、そこに痺れるぅ、憧れるぅ~
Zガンダムのアムロポジションで…これじゃあキラポジションじゃないか…
白衣に戦闘って合わないって言うが、
世の中には白衣着て、絶対的な反射の壁を無効化にする真拳を持つ研究者いるんだぞwwww