• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【北米の任天堂公式サイトより】


http://www.nintendo.com/wiiu/
名称未設定 16

in stores 2012年11月18日


8 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月14日 00:42▽このコメントに返信
日本のゲームで日本より速いって珍しいな




10 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月14日 00:43▽このコメントに返信
スペックが判る日が早まったな




13 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月14日 00:43▽このコメントに返信
次世代箱の発表が近いんじゃないかな・・?
出来るだけ先行しておきたいという。




15 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月14日 00:44▽このコメントに返信
2週間早いのかよw

あれ?国内のメーカーじゃなかったっけ?




23 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月14日 00:44▽このコメントに返信
ホリデー前に出さないと意味ないから当然だろうよ




27 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月14日 00:45▽このコメントに返信
オンラインが無線で人口少ないCODに興味を示すのかねぇ




36 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月14日 00:46▽このコメントに返信
ちゃんと為替分の差はつけたのなw
今までなら海外で300$なら日本では29800だったのにw




47 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月14日 00:49▽このコメントに返信
wiiも北米のほうが早かっただろ




60 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月14日 00:51▽このコメントに返信
と言うか3DSの展開はどうなるの任天堂




61 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月14日 00:51▽このコメントに返信
なんで日本一番遅いのよwww











【ゲームはCoD:BO2やジャストダンス4も紹介された模様】

http://www.nintendo.com/wiiu/games/
名称未設定 17








各国で紹介されるタイトル結構変わるのね

BO2、日本ではWiiU版出ないんだろうか








コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」予定】コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2012-11-22
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」予定】コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」予定】
Xbox 360

スクウェア・エニックス 2012-11-22
売り上げランキング : 105

Amazonで詳しく見る

コメント(613件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:41▼返信
よくあること
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:41▼返信
あり任!
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:42▼返信
は?
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:42▼返信
マルチしかねえw
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:42▼返信
ホリデーシーズンだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:42▼返信
日本のゲームで日本より速いって珍しいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:43▼返信
すごいわ キッズ層からガンガン熱感じる情報きてるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:43▼返信
スペックが判る日が早まったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:43▼返信
299.99ドルと349.99ドルって・・・
これは失敗の予感
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:43▼返信
ぜるだのでんせつはこないのですか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:43▼返信
次世代箱の発表が近いんじゃないかな・・?
出来るだけ先行しておきたいという。
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:43▼返信
お、おう・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:44▼返信
2週間早いのかよw

あれ?国内のメーカーじゃなかったっけ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:44▼返信
300$はアカンと思う!
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:44▼返信
BOとMW3はWiiでも出てたけど日本では発売されなかった。
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:44▼返信
海外ユーザー失笑中
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:44▼返信
>>12
14年です^^
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:44▼返信
マルチ比較が楽しみ。 WiiUは次世代機だからぶっちぎりだね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:44▼返信
ゴミでも買う豚は見捨てられたwwwwwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:44▼返信
ホリデー前に出さないと意味ないから当然だろうよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:45▼返信
299.99ドルと349.99ドル

↑日本より値段高いけど任天堂は収益の7割が海外だったのに
海外売上落ちまくってるから海外は少数からボッタクる路線に変更したの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:45▼返信
海外の反応が・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:45▼返信
国内より酷いラインナップw
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:45▼返信
オンラインが無線で人口少ないCODに興味を示すのかねぇ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:45▼返信
ブラックマンデー byはちま
に合わせてだろうからね
仕方ないね
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:45▼返信




ここまで舐められてもあり任!!



30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:45▼返信
何この自虐路線wwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:45▼返信
>>11
日本円にして23000円と27000円で日本より安いよ。
そもそも海外での主流予想価格が399.99$だったからそれよりは低い。

スペックは規格統一してる的なこと言ってたからバラしても性能わからなそうだなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:46▼返信
なんでや…
だったら一緒に発売してくれよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:46▼返信
ついに任天堂まで日本軽視か
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:46▼返信
これ生産間に合わなかっただろw

んではちま的ブラックマンデー()で日本後回しw

35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:46▼返信
CoDはWiiDSでも出してたし何のサプライズもねえな
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:46▼返信
ちゃんと為替分の差はつけたのなw
今までなら海外で300$なら日本では29800だったのにw
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:46▼返信
日本のゲーム機なのに日本の方が後とか萎えるわ
値段もちょっと安いのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:47▼返信
MSのバンドルパックの値段見てもこの価格設定はバレバレだったようだね

しかし何かがおかしい、どこか狂ってる
一番大事な市場捨ててかかってんのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:47▼返信
タイトル一覧見たけど、こりゃ海外は無理だわwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:47▼返信
人柱待ちができてよかったじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:47▼返信
いやいいじゃん
βテスト外人にやらせれば
フリーズ怖いし
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:48▼返信
裏切られたぶーちゃん
一番早く遊べるのは外人でした
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:48▼返信
日本人の海外病はまだまだ続くよお~
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:48▼返信
結局マリオやりたい人だけが買うハードでしょ。
サードは関係ないわな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:48▼返信


箱もPS捨ててwiiUのCoDBO2買っちゃうぜ☆

↑外人の鏡
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:49▼返信
日本ユーザーなめられてるし
海外タイトル弱いし何にこれw
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:49▼返信
wiiも北米のほうが早かっただろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:49▼返信
海外90%爆死や
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:49▼返信
外人さんの阿鼻叫喚が見れて最高
ありがとう、任天堂
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:49▼返信
>>24
いや、今のレートだと日本のほうが高い
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:49▼返信

日本は強そうだけど
海外はこのロンチで戦えるの?


52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:49▼返信
媚び 媚び 媚び
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:49▼返信
北米で1年で最も物が売れる日、ブラックフライデーに乗らない手はないからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:49▼返信
>>18
日本が一番遅いのかよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:49▼返信
12月8日じゃホリデーシーズンに間に合わないしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:50▼返信
>>24
日本より安いじゃないですか
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:50▼返信
クラコンが5000円もするから、
結局日本は3.1万、海外だと3.5万位するって事だもんなw

高いよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:50▼返信
日本軽視っすかw
日本でしか売れないのにw
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:51▼返信
ずるい!ずるいぞチクショウ!なんで北米ばっかり!
国内サードにはあんな非道いことしたくせに!
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:51▼返信
と言うか3DSの展開はどうなるの任天堂
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:51▼返信

なんで日本一番遅いのよwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:51▼返信
外人、失笑やで
$300って・・・
どうするつもりや、これ
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:52▼返信
>>50
日本との比較じゃなくて
北米内での他機種との値段差がやばいってことじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:52▼返信
外人にジンチュウに成ってもらう方が確実にいいなwww
特にはい熱関係でヤバい事実が発覚しそう……
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:52▼返信
日本発のメーカーのやることじゃねぇな
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:52▼返信

日本は12月1月だけど
海外のホリデーは10月からだから
むしろ遅いくらい



67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:52▼返信
外人が人柱になってくれるから日本の被害者が減るかなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:52▼返信
>>60
二正面作戦になるから今までのようにはいかんだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:53▼返信
先に日本で売らなきゃ駄目だよ
外人の反応見てスルーする人が増えるぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:53▼返信


ゲーム掲示板の運営してるんだったらわかるだろ!

アメリカはホリデーシーズンがあるんだよ

なんで運営が知らないんだよ・・・アホか
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:53▼返信
って言っても、この値段を日本の物価感覚にすると
30000円と35000円では
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:53▼返信
そうそう熱関係怪しいだろ、これw
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:53▼返信
本体高くてマルチだらけで人柱かw外人からしたら最悪だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:53▼返信
外国向けタイトルに力入れてたし、だからこその強気すぎるロンチだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:53▼返信
岩田「海外テタイテタイ」
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:53▼返信
BO2のWiiU版のパッド使った機能とかある?
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:54▼返信
高え…
海外は日本以上に100ドル台のタブレットとも戦わなきゃならんのに300ドルはホリデーシーズンにキツいぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:54▼返信
>>63
ん?

>日本より値段高いけど

これへのツッコミでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:54▼返信
>>31
そんな理屈は向こうの奴らには通用しない
大量に普及した同世代機が200ドル以下だぞ
一体誰が買うんですか(笑)
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:54▼返信
色々酷いなw
発売早い海外の方がカッスカスだし
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:54▼返信
ここにいる信者どもならアメリカまで買いにいく事ぐらいお茶の子だろう?
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:54▼返信
海外の反応見て日本の戦略決める気かねーそれとSCEの様子も見てそう
こりゃPS3新型値下げからの発売直前WiiU値下げあるかもよ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:54▼返信
>>63
どんな言い訳だよwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:55▼返信
海外でも値下げ警戒されてるし、いろいろ買ったら650ドルかかるとかいうコメントあるんだけど
大丈夫か?
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:55▼返信
海外の方が日本よりボロクソに批評されるだろうけど最初に出していいのかね?
ニコニコやファミ通みたいに甘くねーぞw
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:55▼返信
箱、PS3持ってたら$300だして買って貰えないラインナップだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:55▼返信
あいぽん5との戦いもがんばってね はぁと
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:56▼返信
海外版クッソたけぇな

誰もかわんだろ ロンチ魅力皆無だし
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:56▼返信
売り逃げするのに北米11月は外せないからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:56▼返信
オワタ・・・PS3オワタ・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:56▼返信
WiiUのCODがフルHDで60fpsって話を聞いたんだが本当か?
それなら買う外国人も結構いるんじゃないかと思うんだが
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:56▼返信
PS3は北米で249$...
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:56▼返信
なんか新型PS3とぶつかりそうな・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:56▼返信
賢いな
VITAはこれで失敗したんだよね
アメリカの年末商戦を優先するのは正しい判断だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:56▼返信
>>85
実際かかるから仕方ないね
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:56▼返信
よしいいぞ鉄平
これからも任天とMSの記事だけ書けよ 余計なのいらないから
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:56▼返信
なんでや言ってるのは情弱だけだろw
さすが情弱w
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:57▼返信
>>85
日本でもいろいろ買ったら5万、ソフトとHDD買えばあっという間に6万
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:57▼返信
>>75
移植じゃあ新ハード買うには弱いと思うんだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:57▼返信
海外へのやる気の無さは一体なんなんだろう

安いバージョンですら$300超えるのはマズい
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:57▼返信


海外チンカスみたいなラインナップだなww

103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:57▼返信
>>92
その程度で買う奴は、PC版買ってるよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:57▼返信
海外でPS3とソフト買ってもWiiU本体だけより安いんじゃね?w
さらに今度値下げなんてしちゃったら…w
しかもソフトはほとんどマルチて…
いったい誰が買うんですか(笑)
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:57▼返信
>>92
本当だとしても、オンが少ないとこに行くか?それもフレンドとかいないとこに
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:58▼返信
>>85
大丈夫じゃねーよ
普通に高いだろww
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:58▼返信
北米はこの時期に出さないとね
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:58▼返信
ボロクソに叩かれそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:58▼返信
海外ロンチがカスすぎてな
移植じゃ誰も買わない
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:58▼返信
ゴキブリィィィィ
お前らSONYになんの期待をしてんの?

お前ら勝手に自分達の事ゲーマーだぜとか言ってたよな
本当はただのキモいゲームが大好きなロリオタだよね
死ねよもう ゴキブリの信じてるSONYと一緒にww
オワコンゴキブリ
オワコンSONY
バーーーーカーーーーーーーオワコンにしがみつくゴキブリバーーーーカーーーーーーー
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:58▼返信
>>92
それに凝る外人は間違いなくPC版買うだろうよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:58▼返信
>>95
値段たっかいけどな
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:59▼返信
すげーな、海外戦略もちゃんと考える任天堂
ゲーム天国()とかステマしかできないSCEには無い発想だ
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:59▼返信
実質、別売りHDDとPROコン必須だからね。 これだけで約15000円かかるからね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:59▼返信
時期はいいが値段とソフトが糞だろ。100%敬遠されるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:59▼返信
外人さん、酷いロンチでご愁傷様
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 00:59▼返信
だからいってんだろ
任天堂の資金力じゃガラパゴスしか荒らせないって
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:00▼返信
まさかのニシハブwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:00▼返信
ホリデーシーズンって格安になるから購買が増えるだけで
もとから割高だとどうなるんだろうな。
3DSも99ドルで売ってたし
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:00▼返信
>>110
小学生は寝ましょうね
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:00▼返信
まあタッチパネルなんて、iPadで慣れてるし、新鮮味ねーよなぁ
これでWiiみたいに一見さんを釣ることは無理だろうし
すぐにPSと箱の新世代機出るし、そんなに売れることははないと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:00▼返信
据え置きで負け、携帯機でも負けたあのGK暗黒期がまたやってくるのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:00▼返信
やっぱサードに取って悪夢だったWii市場がトラウマになってるのかねー
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:00▼返信
外人を人柱にする
日本を第一に考えているんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:00▼返信
ぶーちゃん、海外に買いに行くん?
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:01▼返信
馬鹿晒しあげ
>>15
>>19
>>22
>>29
>>33
>>42
多すぎるからこのくらいで
低能どもは>>7 >>23でもみてこい
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:01▼返信
ホリデーシーズンに合わせるのは良いけど海外向けのタイトルあるの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:01▼返信
>>120
それは良かったね としか
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:01▼返信
CoDは普通にWiiDSでも海外じゃ出てたけど日本では出なかったでしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:02▼返信
商戦時期の違いだからどうしようもない
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:02▼返信
熱暴走の件は大丈夫なの?w
あんな小さい本体で大丈夫w

不安だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:02▼返信

負けたね

ゴキブリが言ったから
9月13日は
終戦記念日

135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:02▼返信
WiiUの希望って移植ばっかなの?
なんかVitaより酷くね?移植率
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:02▼返信
>>123
今世代機の普及台数0台のWiiUさんちーっす
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:02▼返信
海外の売り上げでアンバサダーの見極めできるから後発で良いと思うよ
良い目安になる
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:02▼返信
>>127
言い訳乙
それなら同発にすりゃいいだけ
ほんと頭弱いねぶーちゃんは
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:02▼返信
ニシ「ホリディなんだよぅ・・・」
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:03▼返信
>>133
熱そのものを減らすという画期的な対策をw
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:03▼返信
>>133
どうせ買わないんだろ?お前はもう少し自分の将来に不安を感じろ
142.高田馬場投稿日:2012年09月14日 01:03▼返信
ん?って事は、海外版を輸入した方が先に出来るって寸法か。
日本版とのリージョン関係が分からないけど、早めに触りたいって人は海外版を輸入するのが良いのかもね。
本体側でリージョン掛かってて、日本のタイトルじゃあ出来ないってなると不便だろうけどね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:03▼返信
あれPS3より別に綺麗じゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:03▼返信
寧ろ遅いわ!
北米ですら遅いが、欧州は完全に商機逸してる

後発マルチで埋まった絞りカスのラインナップ
キネクトバンドルのフルセットと同じ価格
新型PS3
appleの新機種攻勢

戦う前から敗北宣言やで、これ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:03▼返信
海外のホリデーシーズンでものすごく売れるだろうから日本の分は足りないとか思ってるんだろうなぁ
…だだ余りだったりしてw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:03▼返信
安くないからホリデーシーズンに出す意味ないね
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:04▼返信
VITAは日本が人注だったがこれはさすが任天堂
北米こけたら終わりだけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:04▼返信
値段にシビアな海外でこの値段じゃ勝負にならんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:04▼返信
豚ちゃんはこれで勝てると本気で思ってるのかねぇ?

海外は死亡確定だぞコレ
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:04▼返信
WiiUのCODってオンラインに人少ないから敬遠されるでしょ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:04▼返信
とりあえず売れる要素は任天堂ハードってだけだな
海外は値段高いしそもそもロンチが糞ってる

海外の任天堂ファンがどれくらい頑張るかによる
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:04▼返信
海外のロンチタイトルはわずか7本
- New Super Mario Bros U
- Nintendo Land
- Rayman Legends
- ZombiU
- Darksiders II
- Mass Effect 3
- FIFA 13
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:04▼返信
任天堂が日本を軽視してるのは今に始まったことじゃないよ

まぁ今回に限ってはWiiUにはフリーズとかの不安があるから
海外に人柱になって貰えるからむしろラッキー
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:04▼返信
>>121

お前が寝ろよ



寝れねーのか悔しくてwwww

馬鹿なゴキブリ死ねwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:04▼返信
海外は死んだろwiiU…価格とソフトがアホすぎる
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:05▼返信
買う気うせた・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:05▼返信
amazon(日・米)でみるに
PS3= 23400円(表示価格税込29900円)・249$
で、
WiiUは=25000円(税込26250円)・299$
だから、やっぱ相対的に見ると
海外のWiiU価格は日本のWiiI価格に比べて高いように思うわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:05▼返信
え?ホリデーだろうが日本が遅いことにはかわりないんじゃねーのか?大丈夫か
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:05▼返信
そういやVITA初のホリデーシーズンか
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:05▼返信
>>152
こりゃ酷いなwwwwwwww
一体誰が買うんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:06▼返信
ぶーちゃん哀れ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:06▼返信
売れない売女で勝ち誇ってるような
ゴキブリゴミが何言っても説得力ないなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:06▼返信
はぁ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:06▼返信

任天堂って売上
海外60%以上なのに
このクソラインナップはやばくないか?

167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:06▼返信
>>154
効いてる効いてる
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:06▼返信
>>152
なにこれゴキ豚、、、、
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:06▼返信
>>155
せめて任天堂ファーストが気合は入ったちょっと出来損ないでもHDソフトを
出す意気込みがあれば別だったかもしれないが

2Dマリオってなぁ・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:07▼返信
どっちにしろWIIUはWIIと同じ。結局負けるんだから諦めろ

持久戦で勝てる性能でも能力も無い。来年PS4とXBOX720で終了だよ

その頃には大体的な宣伝と次世代ソフト発表ラッシュ。 任天堂だけはぶられるのは、すでにエンジン関係で確定してるだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:07▼返信
去年のクリスマスに3DSを買ってもらった子はVitaをスルーしてWiiUへ
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:07▼返信
海外で自爆テロw
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:07▼返信
>>127
年末商戦捨ててでも日本を優先したVitaはユーザーのこと考えてるよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:07▼返信


SONYって何の意味があんの?


もうお払い箱じゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:07▼返信
>>166
だから高くしたんじゃね?
まぁ今までどおり売れるかどうかは…だけどw
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:07▼返信
日本語版のCoDはスクエニ次第っしょ
つかいい加減日本での販売別のところにやってほしいんだけども、まあアクティも日本で売る気が全然ないっぽいからなこのタイトルはw
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:07▼返信
確実に海外は始まらずに終わる内容
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:08▼返信
そーいや新作MGS出るかと思ったけど出なかったな
PS360で楽しむか
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:08▼返信
>>161
>Should be 249 and 299. Bad Nintendo.  

ワロタ やっぱ日本と同じ価格帯にしろって怒ってんな
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:08▼返信
>>171
ああこれだわ
普通にこれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:08▼返信
日本の市場より大きい北米市場に注力している証
日本人のお客様は優先順位が低くて当然
ありがとう任天堂、ありがとう
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:08▼返信
350ドルで失笑されとるで
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:08▼返信
海外は任天堂据置で過去最悪レベルのロンチになるな…売れるわけがない
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:08▼返信
まぁ、箱+杵と同じ値段ってのは感覚的には解り易いわな。タブコンにその価値があるかは
別だけれどw
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:09▼返信
ゴキブリ
悔し泣き
で書き込み
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:09▼返信
>>171
価格が倍になってます
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:09▼返信
>>152

VITAのアーカイブス対応600本を7本と捏造してたら
WiiUのロンチが7本だったでござる

188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:09▼返信
海外サードやる気ないだろうし
E3でも失笑されてるしな
低スペも確定でHDDはなく値段は高い
ボロクソに言われそうだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:09▼返信
外人さんは呆れているよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:10▼返信
新型PS3が安値で普通に日米で惨敗だろうなWIIU

日本は電通だのネットで任天堂お得意のステマが効くが、海外じゃ効かないからぼろ糞に言われて、新型PS3と360に流れて終了だよ

てか、任天堂自体もう海外諦めてるだろ?ここ価格。もう日本だけは死守って感じの値段と、日本メーカーのソフトを採る事だけに集中してるって感じ

PS4や720は日米欧で売れて、結局日本だけの任天堂はじり貧で終了だよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:10▼返信
発売遅いけど価格は安い
ありがとう任天堂!
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:10▼返信
まずは北米でだだ余りかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:10▼返信
日本円に直せば安いとは言ってはいるがな
買うのは俺達じゃない、海外の人間だ
彼らに高いと思われたら高いんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:10▼返信
>>187
ブーメランってやつか
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:10▼返信
海外終わったなこりゃ。任天堂馬鹿すぎるw
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:10▼返信
ファースト専用機として300ドルは高い
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:10▼返信
>>161
とりあえずざっと見たけど結構キレてんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:10▼返信
>>186
WiiUもすぐにアンバサするって事をにおわせてんだよ

うーん、ウンバサ
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:10▼返信
サード「とりあえず焼き回しでいいんじゃね」
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:10▼返信
3DSLL(XL)も海外発売先だったじゃん。
弾が必要な所から回して行くのは仕方ないんジャマイカ。

日本はクリスマス商戦というよりはボーナス支給日に合わせてきたんだろ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:11▼返信
ブーちゃん
海外の任天堂ファンボーイは顔真っ青やで
まあ幾らブーちゃんでも、このお寒い内容は肌で感じてるだろうけどな
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:11▼返信
外人さんは半年待てw
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:11▼返信
>>193
日本円に直せば安くてもそれ以上に他機種が安いもんな
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:11▼返信
円高だからな
この値段にせざる終えないんだよ、任天堂は
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:11▼返信
豚キムチがまた発狂か
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:11▼返信
>>157
同梱物も違うからなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:11▼返信
国内最新据え置きハードで最も高価での発売だから信仰心が試されるな
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:11▼返信
まさか自爆するとは思わなかったな
なんなんだよこのゴミみたいなロンチは
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:12▼返信
>>181
注力してる割にソフトが糞www
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:12▼返信
>>190
日本はね。今世代のAAA級のゲームを消費者が知らんから、直近の比較対象がWiiの体感ゲー
とかになるだろうし、CM打てば騙せるかもしれないけれど、海外は無理だわw
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:12▼返信
円安の時代なんだから値段は違って当然
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:12▼返信
えっと・・・
もしかして海外市場は最初から諦めてる?
それても国内向けの発表だから
CODとかバイオ6とか発表していないだけなの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:12▼返信
これがSCEだと日本軽視だとかでやたら叩かれるんだがな
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:12▼返信
海外サードでマルチじゃないのってゾンビぐらいだろ?
さすがに詰んでるんじゃないのこれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:12▼返信
海外は価格で
大荒れしてんじゃんどこもwwww

216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:12▼返信
>>161
殆どが$249にしろって意見だねぇ
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:12▼返信
人柱になってくれる外人がどれ位いるか心配だ
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:12▼返信
$200とはいったいなんだったのだろうか・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:12▼返信
海外より本国の日本の方が大幅に遅らされるのに全然悔しく無い不思議
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:12▼返信
がんばれー
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:12▼返信
子供がいる家庭は買うんだよ

ゴキブリみたいなボッチばっかじゃねーんだ

ってわけで売れちゃう
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:13▼返信
2万5千円の時はなんとか踏ん張ったと思ったけど、まさか300と350ドルだとはね
さすがに擁護できないほど厳しい
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:13▼返信
>>212
CODは出るらしいよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:13▼返信
あと2ヶ月後
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:13▼返信
高性能だったら外人も$300程度では荒れないってw
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:13▼返信
>>161
岩田の「割安にする」発言があったから250ドル以上はあり得ないという雰囲気が
出来上がってたもんな
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:13▼返信
発売前から終わったなwiiU
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:14▼返信
売れるといいな
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:14▼返信
>>221
だったらなんでWiiは死んじゃったんだろうね
多くの人がプレイしてるんならソフトをもっと供給して欲しいよね
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:14▼返信
>>226
結局去年レジーコングが今までより高くなるっぽいこと言ったのが真実だったな
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:14▼返信
>>211
円高な
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:14▼返信
海外で死ぬってことはwiiう終わったな
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:14▼返信
SDからHDの壁を越えたときに出るソフトなら買う人いるだろうけど
それはPSや箱が何年も前に通ってるとこだからなぁ、ビッグタイトルもマルチじゃねぇ
たけーよって言われてるところからさらに追加投資しなくちゃダメだしなぁ。海外どーなるんだろ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:14▼返信
>>225
定格75Wです
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:15▼返信
世界の中心はアメリカナンダゾ!
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:15▼返信
海外の$300と$350は日本円で考えたら安いって言ってる奴が居るけど
買うのは外人であって彼らからしたら高いもんは高い

なんせ今まで任天堂絶対$249を守ってきてたほどだからな
それよりも一回りも二回りも高い
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:15▼返信
SCE値下げしなくていいけど、俺のためにしてくれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:15▼返信
つーかdishonoredのCGやべえええ!!
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:15▼返信
アリ任アリ任
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:15▼返信
昨日と今日はGKにとってとっても安心な気分になった日だったな
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:15▼返信
アメ豚がβテスターになるんだから朗報だろこれ
さっさと解体して晒してくれよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:16▼返信
外人大荒れクソワロタwwwwwwwwwwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:16▼返信
このロンチ群でこの価格なんて、それなりに興味のある人間にすら
アンバサダー待ちなさいと言ってるようなもの
3DSと一緒で海外はもう無理だろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:16▼返信
豚がモンハンモンハン言ってたらwiiU死んじゃったねw海外じゃモンハンはゴミなんだよ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:16▼返信
なんで任天堂ってまともなハード出さんの?
1年ちょい騙し売りして、また新ハードでしょ?どうせ

PSPとほぼ同時に出たDSどこいった!?
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:16▼返信
マジコン含む割れという害悪がのさばった結果
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:17▼返信
ぶーちゃん、今回は何ヶ月待てば値下がり発表あるん?
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:17▼返信
外人は$200〜249を熱望していた感があるからね
荒れるのは分からんでも無い
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:17▼返信
>>247
WiiUはマジで割れ対策ちゃんとして欲しいわ・・・

ってかエミュすぐに作られそうだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:17▼返信
洗脳してこないと
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:17▼返信
WiiUは糞箱より低性能という疑惑が拭いきれてないんだよな。
開発者の発言や実際に発売されるソフト群が、WiiUが低性能だということを物語っている。
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:18▼返信
まさかのタブコン無し版を急遽設定とかw
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:18▼返信
さっさとスペック発表しろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:18▼返信
多分だけど300ドルでも若干赤字なんじゃない
250ドルとかにしたら倒産だなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:18▼返信
半年待てばいいんでしょ
その時、マリオと一緒に甥っ子に買ってあげるよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:18▼返信
>>211
円高だろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:18▼返信
オー、コレコリアンハードデスカー?
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:19▼返信
豚くんはよ外人に突撃かまさないとwwwwwwwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:19▼返信
タブコン無くしたら無くしたで特徴が無いゴミになっちゃう
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:19▼返信
>>246
GCまではそれなりに哲学とか思想があったんだが・・・岩田路線が根本的に駄目なんじゃ
なかろうかと。
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:19▼返信
まさかの半年アンバサダーおかわり!があるかもしれん
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:20▼返信
>>235
感覚としては日本で3万、3万5千だけど海外じゃ200ドル、250ドルで売られているようなもんだしな
というか俺達もあちらさんも1ドル=100円だろうと思っていたから
日本時間16時の情報でアメリカで250ドル、300ドルで発売だなと思っていたんじゃないかね
そしたら日本人の感覚だと1万上乗せと来たもんだそりゃブチ切れるよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:20▼返信
日本はともかく海外はアンバサダーの確率が非常に高まった感じ
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:20▼返信
据置は海外死んだら終わりですよ?任天堂って馬鹿なんだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:20▼返信
そっかー、海外ではひと月早いのな
こりゃ国内販売時にはエミュとかながれてそうだな
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:20▼返信
海外の嵐にcmさせろよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:20▼返信
何のために売り出すのかがさっぱりわからん
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:20▼返信
1ドル=77円台半
だから300ドルだと日本で23100円だな

ぼったくられてるよ、日本人
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:21▼返信
>>252
これだけマルチ、しかも後発タイトルがあると、PS360版と比較されちゃうよなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:21▼返信
>>129
アサクリ3 マスエフェ3 FIFA13 バットマン
見よこの海外向けの豪華メンバーを!(ただし後発マルチ)
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:21▼返信
PS3を2万にしてとどめさせや
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:21▼返信
海外アンタバカー来るかもな
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:22▼返信
外人「高い」
日本人「遅い」
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:22▼返信
Walmart is already selling Kinect+Arcade for $249 today.

ウォールマートじゃキネクトと糞箱セットで$249だったとか
単体でそれを遥かに上回る$300はどうかと思うね
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:22▼返信
ずるくない。
人柱として丁度いいだろ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:22▼返信
>>262
なんか凄い不便な事してるねこれ
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:22▼返信
>>262
ちょwwwwwww
これでどうしろと?wwwwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:22▼返信
>>265
逆ざやしないとは言ってるんだし、今回はぼったくりしてるわけじゃないから無理でしょ
単にタブコンというゴミが悪かっただけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:22▼返信
>>262
タブコンのユウコウカツヨウヤ・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:22▼返信
>>262
なんじゃそれw

結局、DSの下画面と同じ運命ってのが正しかったんだなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:22▼返信
>>246
バカかお前
DSiなどよりも安くて互換のある3DSを買おうとするに決まってるだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:23▼返信
ありえんwwwwwww
売れるわけねえwwwwwwwwwwwwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:23▼返信
人柱待ち
今回は外人がなってくれるから万々歳
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:23▼返信
マリオしか買わないのに350ドルは出さないだろなー
北米の初週15万台位かな
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:23▼返信
嫌なら買うなって言ってこいニシ君
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:23▼返信
タブコンの有効活用はGKのコラとしか思えない
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:23▼返信
>>196
また投売りやるのでは?
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:23▼返信
そんな俺は北米版を買うよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:23▼返信
>>262
ん?なんでフォトフレーム写してるの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:23▼返信
>>262
なにこれwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:23▼返信
マリオって初週出ないことからもわかるようにハード売れてこそのタイトルだからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:23▼返信
アメリカの家庭はキネクトの360で大満足ですよ
タブコン?なにそれ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:23▼返信
>>270
円高だからぼったくられてるという発想は違う
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:24▼返信
ゲハじゃWiiU完全勝利ですでに終戦してるんだが
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:24▼返信
>>261
情弱相手に毟り取るという思想で一貫されてるだろ?
3DSは流石にやり過ぎてコケて、焦ってバカ値下げで対応したら会社もコケちゃったけどな
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:24▼返信
>>262
うわああああああああああああああwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:24▼返信
今日の株価が見物だな
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:24▼返信
350ドルは高いよ
売れない
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:24▼返信
で?マリオ以外で売れる要素あんの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:24▼返信
タブコン必須でなくなる日も近いか
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:25▼返信
>>262
置き時計wwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:25▼返信
>>262
なんじゃこりぁ~~~~~!!
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:25▼返信
>>296
ゲハだからじゃね?
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:25▼返信
>>270
いや、だから日本円換算じゃなくて
$ベースでむこうの他ハード価格と比較してみ?
(あと他ハードの日米価格差とWiiUの日米価格差もみてみるといい)

日本がぼったくられぎみなのはいつものことだしな。(Appleしかり)
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:25▼返信
>>301
ないよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:25▼返信
カプコンは任天堂の味方っていうけど
赤字に突き落とし、なおかつロンチにHD版の>>262を出すとか
絶対にGKのスパイやろ・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:25▼返信
>>296
ゲハが現実ですね
わかります
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:25▼返信
これじゃあPS3値下げしてくれるかも怪しくなってくるな
先週甥っこが派手に俺のPS3を吹っ飛ばしてくれた所為か調子が悪いし変な音もするからさっさと値下げしてもらいたいんだが
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:25▼返信
>>262
アクションゲームで視線を大きく移動させるならその偽iPadは無い方がいいな…
DSの時から薄々思ってはいたけど、多画面は携帯機のサイズが限界だと思う
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:26▼返信
>>262
タブコンいらなすぎワラタwwww
というかMHP3HDでも思ったけどもうちょっとさMHFみたいに視野広くできないの?
これじゃあタダでかいだけの3DSだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:26▼返信
ゲハって何時も終戦するよな
イツノマニカ終戦かよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:26▼返信
>>303
ちょっと待てw
300ユーロってハンパねぇぞwww誰も買わねーよwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:26▼返信
どうみたら箱より性能低いってなるんだ?w
メモリだけみても箱からwiiu移植は出来ても逆は100%不可能なくらいな差
BO2が3ハードで出るから直ぐ結果出るだろうね、wiiuが圧倒的に処理早いはず
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:27▼返信
>>262
え?コラだろ?嘘だろ?冗談だよな?
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:27▼返信
ショボイとかいうレベルじゃねえぞ!!
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:27▼返信
>>303
350ユーロって想像しただけでぞっとしたわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:27▼返信
どうせWiiUの価格を見て新型PS3は2万以下にすんだろ
やり口がきたねぇなソニー
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:27▼返信
>>311
既にPS3の方が割安な海外はともかく
横並びな日本は下げると思うなぁ
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:27▼返信
ソニーも値下げ延期じゃなくてとどめさすチャンスと思ってほしいね
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:27▼返信
ゲームはメインメモリだけで動いてるわけじゃないんだぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:27▼返信
>>303
参考までにEUでのPS3、箱、Vita、3DSの価格はおいくらで?
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:27▼返信
>>270
だって任天堂の想定為替レートが80円台なんだもん
それで赤字出るといつも為替のせいにする
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:27▼返信
ゲハ行って現実見てこいよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:27▼返信
>>316
でも消費電力低いよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:28▼返信
>>262
これHUDの方がよっぽど便利じゃね?
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:28▼返信
3Dとタブコンって似ているよね
いらない機能というこで
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:28▼返信
>>311

TGSで来るだろ
もうSCE毎度好例のフラグが全て立ってる
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:28▼返信
>>303
アメリカ以上にキレてるな…
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:28▼返信
>ゲハじゃWiiU完全勝利ですでに終戦してるんだが
 
マジか
終戦なら仕方ないなPS系のネガキャンスレ削除依頼だしとくか
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:28▼返信
>>316
残念だけどPCから移植できたりするんだよ・・・
不可能ってどこの世界なんだ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:28▼返信
>>320
PS3は何年前のハードだと思ってるんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:28▼返信
海外を想定すると更に弱く感じるね。
モンハン3のHDリマスターとベヨネッタじゃさぁ~・・・・。
マリオで引っ張れるのはWiiでも引っ張れた客だけだし。
ビッグタイトルが無いよな。ゾンビUくらいだけど、あれじゃーねー。
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:28▼返信
まさかほんとに終戦しちゃうとはね
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:28▼返信
>>303
ぶwwww世界中から総スカンwwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:28▼返信
>>303
PS4買えるがな・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:28▼返信
>>262
これタブコンでインターネットの攻略サイト見れたら最高
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:29▼返信
>>316
メモリが多いだけで性能超えられるならすげえな
俺のポンコツPCもメモリ増設すれば最新ゲーム動くかな?
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:29▼返信
>>316
どう見たらも何もすべてにおいて低性能だっていう証拠が出まくってるけど。
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:29▼返信
>>296
あ~WiiU終わったな
あそこの逆神に取り憑かれたら終わりだ
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:29▼返信
ユーロ圏はしゃーないやろ
関税高いし
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:29▼返信
Wiiコンとか不便すぎない?
スティックが上に付いてて下にボタンとかww
ふざけるのもいい加減にしろよ
方向転換しながらボタンを押すってできなくなるけど?
カプコンと任天堂の商品一切買わないから
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:29▼返信
>>283
バカはお前だ
PSPいまだ現役
DS行方不明
わかる?ほぼ同じ時期に出てんの、この2つ

任天ハードは基本設計がゴミだからちょいちょい新ハード出して、
お前みたいな信者から金巻き上げてるのに…
狂信者ってのは自分を客観視できないから憐れだね
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:29▼返信
>>316
何年も前に発売した旧世代機と比較してる時点で性能差大有りだろw
比較すべきは次のPSとXBOX
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:29▼返信
世界中が敵なんだ
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:30▼返信
ゲハは妄想
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:30▼返信
欧州の人たちビックリしてるな。。。
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:30▼返信


欧州 →ぼったくりで大激怒

北米 →日本にあわせろと大激怒

日本 →ありがとう任天堂

こんな感じだな
普通海外の方が安くするのに 謎だなWiiU
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:30▼返信
>>303
450ドルwwwwwwwwwwwww
ばっかじゃねーの任天堂
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:30▼返信
外人を味方にしたいゴキブリ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:30▼返信
>>316
メモリしか見てないとそうなるだろうけど、
WiiUの消費電力からするとCPUクロックは2GHz以下だし、GPUクロックは良くて250Hzだぞ?
これってPS360に毛が生えたレベルではなくて、
Wiiに毛が生えたレベルだけど。
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:31▼返信
>>320
首の皮の寒い冬になりそうだねニシくんw
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:31▼返信
>>316
メモリだけ見てもとか言いながらメモリしか見てないだろお前w
性能が良いなら、鉄拳TAG2の移植の苦労や、無双の敵の少なさなんて
ボロが早速出てくるわけないだろw
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:31▼返信
>>262


二度見したわwwww
タブコンもう捨てろよwww

358.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:31▼返信
ニシっこ動物キチガイすぎ
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:31▼返信
任天堂はGK
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:31▼返信
PS3完全に死んだわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:31▼返信
コントローラーに乾電池は卒業したのか?
タブコンは単一を6本とか期待してたのに残念
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:31▼返信
欧州は完全に捨ててるだろwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:31▼返信
>>353
日本人はそもそもあいぽん5の話題でもちきりじゃね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:31▼返信
>>316
アサクリもBマンもMEもMaddenも形になって出てくるような段階の物は

一目で分かるってレポートが出るくらい、全て劣化してるんだが?
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:32▼返信
外人をゴキブリ扱いする豚
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:32▼返信
>>303
100ドルも高いとかボッタクリってレベルじゃねーぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:32▼返信
任天堂は冗談抜きでハード事業撤退してサードになるべき、もう手遅れな所まで来てるぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:32▼返信
欧州の値段に正直唖然なんだが
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:33▼返信
欧州と欧米はPS3値下げしたら下げるから高めの設定
ありがとう任天堂
日本はまだわからんなPS3再々値下げのリロンチてTOX2とみんゴル6くらいだろ?
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:33▼返信
>>343
PS3は今フランスで212€ですよ?
対してWiiUが299€。関税じゃ説明つかんよ。

単純に欧米市場は(現地物価に対して)割高に設定されてると見るべき。
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:33▼返信
まぁ落ち着け


明日の滝下りを楽しもうじゃないかw

 
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:33▼返信
>>335
その海外で引っ張れた層ってのも、HDTVへの切り替え時期と重なったり、HDハード自体が
高価だったりした事もあって一番初期投資額が小さかったってのが大きかっただろ。これだと
ファミリー層も箱+杵とPS3+ワンダーブックとかに今年のホリデーは食われかねんよ。

ワンダーブックは未知数だけれど、今までと違う販路が開けそうだしな。
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:34▼返信
何故か海外はドルに数字あわせたのかw
欧州の人かわいそうw
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:34▼返信
廉価版や次世代機が発表されようかという時期にこれだもんなぁ
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:34▼返信
これで欧州とアメリカから任天堂の締め出しは確定か・・・
まさか最後は自爆とは思いもしなかったよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:34▼返信
これあかんよ
完全にガラパゴハード化するよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:34▼返信
>>262
でたw
因みにピクミン3だとプロコンがリモコン+ヌンチャクになって
ゲームパッドに全体マップというスタイルだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:34▼返信
欧州これ…
GCに出ないはずだわw
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:34▼返信
ソフトメーカーになろうとしても技術力が無いんだよ
低性能ハードでお山の大将やるしか芸が無い
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:34▼返信
欧州価格は任天堂は欧州を捨てたと思われてもおかしくない程の暴挙だな
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:35▼返信
タブコンは3Dよりいらない機能になりそうだな
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:35▼返信
消費電力40Wでありそうな数値だと

CPU:1.6GHz~2.4GHz 妥当なラインで行くと1.8GHzではないかと予想される。
GPU:200MHz~280MHz 妥当なラインだと250MHzではないかと推測される。

ちなみに全体クロックを下げてある感じなんで、FSBがそもそもダウンクロックされてるだろう。
そうすると当然メモリの速度も遅くなる。
だからゼルダはあれほど劣化しているのではと。
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:35▼返信
日本専用ハードか
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:35▼返信
>>369
>欧州と欧米はPS3値下げしたら下げるから高めの設定

現実から逃げて夢見すぎで笑ったw 妄想癖でもあるの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:35▼返信
日本が一番最後ってやっぱり朝鮮企業だな
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:35▼返信
ちなみに日本円で25000円のPS3であるが欧州では £185で販売している
値下げ後は £150になると予想されるが

欧州のWiiU販売価格は £300と £350である
これはPS3が二台買える値段である

しかもHDDやプロコンを買えばどうなるか分かりますよね?
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:36▼返信
諸悪の根源はタブコンね
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:36▼返信
北米はセンサーバーを添付するみたいね
ささやかなkinect対抗かww
こりゃ無理だな。スペック低いのがすぐバレるだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:36▼返信
てか欧州いまやばいのにこの値段で買う人いるんか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:36▼返信
消費電力40Wで、45nmプロセスのチップを使う場合、たとえマルチコアでも
なんとWiiの2倍~4倍程度の性能にしかなりません。
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:37▼返信
欧州詰み確定か・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:37▼返信
ニシ君はゼルダの壮絶な劣化で、WiiUの性能がどうなっているのか察しなさいよ
タブコンのため性能は犠牲になったのだ・・・
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:37▼返信
>>369
今年のホリデー逃したら相当ヤバイのに、そんな余裕あるかよw
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:37▼返信



そもそもさっきのニンダイの映像、どれもWiiと大差ないグラフィックだったやん?



395.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:37▼返信
>>370
なんだろう、一瞬こんな光景が見えた気がした
フランス人A「え、WiiUを買うだって?」
フランス人A「そんな物を買うくらいならPS3と360を2つ買った方がマシだよ」
って言っているのが見えた気がした
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:38▼返信
欧州は真面目にダメだろ、任天堂系のソフトは売れるのは確定事項だとしても
さすがに本体ありきだからな、アンタバカー待ちされるだろう、タブコンだけじゃ450ドル相当はキツイ
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:39▼返信
欧州は下手したらPS3or360を2台買える値段設定
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:39▼返信
正直、もうちょっと筐体を大きく設計してればなぁ。クロック上げてもクーリングと
電源位しかコスト上がんないんだし。
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:39▼返信
はちまのステマまとめ

・開始時点でのVITAのアーカイブス対応は7本のみと、ソースも確認せずに記事にする。訂正なし。
・続編フラグでも何でもないのに、3DSにすばせか続編決定と何度も記事にする
・WiiUやクラコンの価格を税抜き価格で印象操作
・ソニーの発言を捏造し、VITAには移植作品出すなとデタラメ拡散。それを訂正しようともしない。
・たかがDL版ソフトなのに、SCEだからとやってもいないどういうゲームかさえ分からないのに叩く
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:39▼返信
ゲハじゃモンハンモンハン大勝利ってことになってるぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:40▼返信
発売当初のPS3みたいにまだ規格戦争が始まったばかりの新メディア搭載等の変態スペックならまだしも既に旧式にさえなってる仕様のオンパレードなWiiUにこの値段設定って…
欧州のファンはどんだけ舐められてるんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:41▼返信
>>398
夢も希望もないな
最早別物じゃねーか・・・
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:41▼返信
WiiUは箱○の体積の39%、性能は良くて7割、という計算をしてた奴も、
まさかこれほど性能が低くなるとは思わなかっただろう。
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:41▼返信
>>398
しょぼくなったなぁ 現行機の中ぐらいのグラフィックに見える
地面の映り込みも無くなってるし、敵のモデリング適当になり過ぎだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:42▼返信
>>398
( ゚д゚)





( ゚д゚ )
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:42▼返信
モンハンHD商法に喜ぶゲハ民
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:42▼返信
>>402
幸せそうでいいじゃない
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:42▼返信
欧州の価格だったら、PS3+360、もしくは片方と新作ソフト3本とか。PS3ならPSN+の年間パス
買っちゃうのが一番お得かもしれん。
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:42▼返信
>>398
GK乙!

それは任天堂の高い技術力が成し遂げたワセリンシェーダが成せる業だというのに!
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:42▼返信
>>402
正直モンハン以外話題にするポイントが無いですもの
絶対死亡確実なロンチ群でどう盛り上がれと?
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:43▼返信
>>398
別モンだな

なんというか現行機に落とし込んでさらにショボくしたみたいな感じだ
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:43▼返信
外人さん哀れすぎ
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:44▼返信
>>408
こっち見んなw
わかってた事だろ?ww
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:44▼返信
>>402
現実から目を背けるのが一番楽だし
知らないほうが幸せってのもあるんだよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:44▼返信
まぁ、これでモンハン様の真のキラーとしての実力が試されるなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:44▼返信
>欧州のWiiU販売価格は £300と £350である
これ確定なの?
1£=124円だから£300が37200円かw
高すぎだろw
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:45▼返信
>>398
なんかE3がPS3レベルで今回のがVITAレベルに見える
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:45▼返信
Wiiもってないけど、やってはみたいソフトがないわけじゃないから・・・と思ったんだけども
これ買っても、センサーバーやらリモコンやら、場合によってはクラコンの類とかも買わないとダメなんだよね
地味にハードルたけーぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:45▼返信
後発マルチはなぁ…
しかも続編モノが2本
うーん
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:45▼返信
値段に関しては円高だからじゃないかな。
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:45▼返信
>>398
さすが任天堂、トタンシェーダを使いこなしてやがる。
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:46▼返信
>>422
そんな方のためにセットで用意しております
プロコンやらHDDも買ってね
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:46▼返信
これがSCEだったら何で日本だけ遅いんだよ糞無能集団って叩かれまくってるよなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:46▼返信
>>421
まぁVITAのアンチャーテッドは今回のモヤモヤゼルダよりグラ綺麗だったけどね。
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:46▼返信
>>415
初期の3DSの詐欺ショを思い出す感じだな
これが最新世代の据え置きの画像だと言われても普通なら信じないわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:47▼返信
>>424
PS3は円高だけどこれほど国内と海外で差がついてないような。
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:47▼返信
>>415
こりゃダメだわ
そういやE3でドヤ顔してた庭園のムービーなかったなよっぽどショボクなったのかね
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:47▼返信
>>415
今回失われた一覧見たらなるほどなーと思った
確かに法線もなくなったし、スペキュラもねーな

というか色々無くなり過ぎで逆にどこが劣化してないか分からなくなった
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:47▼返信
>>415
メモリ糞遅いってのはもう予想済みだろうw
あの任天堂が2GB積んできたのだからw
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:47▼返信
PS3のトタンシェーダをパクれない低性能WiiUはゴミだな
箱のほうがまだマシ
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:48▼返信
>>415
というかこれ詐欺ってレベルじゃねーな
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:49▼返信
いい加減、任天堂は開発機詐欺はやめるべき…
3DSといいWiiUといいコアの信用無くすだけとはやく気付いて

だいたいそんなことしたってライトには区別つかないんだから
ほんとやるだけ無駄だっていうのに
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:49▼返信
懸念されてた海外売上の縮小に対する答えなんだろうけど、どうだろうねえ
遅れてHDゲーム市場に乗り込んで来るのに、コア層へのアピールは弱過ぎる気も。

タブコン無しでお子様&ファミリー向け廉価HD機で良かったんじゃないの?
なんか3DS発表の時も同じような事書いた気がするけどさw
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:50▼返信
WiiUゼルダ、シェーダーのほとんどがはがされてやんのwwwwwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:50▼返信
明日は売りが殺到して株価暴落、いわっちのイワ感が捗る流れか
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:51▼返信
>>430
PS3逆ザヤじゃないので、世界全体の売り上げ内で利益を調整
WiiUは多分日本円でも赤なくらいだろうから、いつもの価格を海外でも展開すると
円高の影響モロかぶりで逆ザヤが発生して会社が死ぬ
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:51▼返信
そういや今日はWiiU発表されるから株価好調だったのか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:51▼返信
トトリ算のニシ君と違ってGKの計算正確やからなぁ。

WiiUの本体サイズから低スペックっての当てたやろ?
今度は電力まで出てきてもっと妥当な計算できるようになったで?
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:52▼返信
やはり死産が確定してたな。生まれる前から終わってた
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:52▼返信
>>415

色んなもの、大胆に引っぺがしまくっとるな・・・
床の映り込みの削りっぷりとか漢らしくて惚れ惚れする
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:52▼返信
>>372
Wonderbookは向こうではアイトーイ並に受けそうな気がするんだが
J.K.ローリング(ハリポタ作者の主婦)の完全書き下ろし新作だし。
日本で出るのかねぇ。個人的に揃えたいんだが
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:52▼返信
>>444
ちょうど市場が閉まった後にやったからね。
でも、明日これ株価上がるかな。俺なら売るけど。
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:52▼返信
なんだろう、仕事できないやつが頑張るところはそこじゃねぇだろってとこばかりドヤ顔してる感じ
省電力化とかさ
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:53▼返信
>>441
まさにメッキが剥がれたってか
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:53▼返信
>>443
なるほどね。合点がいった。
為替差損が怖いから、海外市場だけ高めにしてバッファ取ってあるんだな。
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:54▼返信
たけえええよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:54▼返信

つーかさ、効いたとこの話によると、開発機よりCPUで一回性能ダウン、GPUで2回性能ダウン

それも、時代遅れの設計のCPU

それで筐体の大きさが360の4割程度。熱暴走を防ぐためにクロックダウン、すなわち性能ダウン

そりゃ、ゼルダがこんな大劣化も当然だろ? 多分先行販売の海外から批判が凄いと思うぞ?w

そこで化けの皮が剥がれるから。 間違いなくPS3のアンチャレベルやラストUSレベルのゲームは作れないからw
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:54▼返信
というか、省電力とかドヤ顔でうかつに公開しちゃったから、
真っ先にそれでスペック計算されて化けの皮はがされちゃった感じ。

まぁゼルダのシェーダも殆ど剥がされちゃってますが。
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:55▼返信
まさか、WiiUはVitaちゃんとどっこいなのか?
無双なんてNEXT以下の草だったし
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:55▼返信
同じプロセスルールで消費電力が半分ってことは相当CPUのクロック数が低いんだろうな
HDDなんて数ワットだし
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:55▼返信
海外でも絶賛されてるし来年の据置はWiiUの年になりそうだね
3DSとの連動もPS3VITAと違って完璧だし3DSも売れそう
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:55▼返信
外人にスペック暴露されて日本も死亡ってパターン?
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:56▼返信
あいつら箱大好きすぎるからなぁ…
後追いで同じ土俵で戦うの無理じゃね
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:56▼返信
>>415
ソフトウェアT&Lでない限りスペキュラはCPUと関係ないぞ。
それにしても両者で結構違うもんだな。本物?
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:56▼返信
WiiUは熱暴走だのフリーズだのゴキブリネガキャンしてるけどゴミステ3やVUTAのほうがフリーズしまくりだろうがw
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:57▼返信
>>456
さすがにメモリバスはVITAより高速だと思うが、
タブコンの負荷とか考えると、
下手するとVITAで本気で作られると殆どのWiiUソフトは負けると思う。
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:57▼返信
省電力もそうだけど、なんで容積をこんなに小さくする事に拘るのか謎だなぁ。
Wiiは別にそこが受けた訳でもないと思うんだが、
成功体験に囚われちゃったんだろうか。
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:58▼返信
>>462
WiiUは製品版でフリーズしなきゃいいな…
そっちのフリーズはソフトウェア更新でどうにかできるといいが
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:58▼返信
本体のサイズからですらスペックを推測できるやつらに、消費電力を公開したらそら
いろいろ化けの皮剥がされますがな。

まぁ化けの皮剥がさなくてもゼルダでいろいろ剥がされてますがwwwwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:59▼返信
これから年末にかけて任天堂のCM爆撃楽しみです
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:59▼返信
>>464
イワッチが片手で持ってドヤ顔したかった
ただそれだけ
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 01:59▼返信
>>435
45nm SOIって本当?SOIとか豪華だな・・・。
ところで先端プロセス使えない理由があるの?今の時期に45nmっすか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:00▼返信
円高の今だと海外のアマゾンで購入した方が安く手に入るね
300ドルは、今の為替相場だと23310円になるね
周辺機器なんかは、海外、国内問題なく使えそうだから、コントロラーは、海外のアマゾンで購入したほうがお得だな
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:01▼返信
>>464
設置場所をとってしまうと、ちょっと飽きられたら邪魔扱いされて
すぐに追い入れ行きになっちゃうじゃないですか
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:01▼返信
今の時代高性能のままでも省電力可能だろ
環境にたいする意識が高い日本企業の任天堂だから頑張ってるはず
少なくともPS3よりは高性能で消費電力半分に抑えてきたんだと信じてる

電機メーカー、しかも小型化省電力化に強いと謳ってきたソニー赤っ恥だよね
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:01▼返信
>>448
俺も欧州ではウケると思うな。ただ、北米がどの程度になるかは解らん。シリーズ化して色んな作家に
原作依頼していくみたいだから、まずは第一弾の出来が素晴らしいものであって欲しいね。
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:01▼返信
>>470
IBMが45nmSOIってプレスだしてる。

最先端プロセスをつかえない理由は、最先端プロセスは設備の減価償却が済んでないから
チップ単価が高くなるからです。
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:02▼返信
>>472
そうか、逆に押入れに入らない大きさにすれば・・・
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:02▼返信
>>473
無理だよPC持ってないの君
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:03▼返信
>>475
なるほどサンキュ。
SOIはSOIで高そうだけどな。なんとも謎なスペックですな
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:03▼返信
>>473
お前は一体何を言ってるんだ
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:03▼返信
>>473
可能だけれどお金が掛かります。というか、45nmな時点で無理
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:04▼返信
>>473
高性能のままでも省電力化は可能なのは確かだが、
それは最先端プロセスを使わなければ不可能で。

そしてWiiUは最先端プロセスではなく、枯れた45nmプロセスという、
今売っているPS360と同じ製造方法でやっているため、
省電力にすれば比例して性能は落ちます。
これは物理学だとか電磁気学とか量子力学の話なので、この宇宙に居る限りどうしようもありません。
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:04▼返信
>>473
信じてるって言葉が出てくる時点で自信の無さが現れてるなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:04▼返信
>>473
この値段では無理だね
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:04▼返信
>>476
その発想があったか!!
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:04▼返信
>>473
そんな技術があったら今頃スマートフォンはもっと凄い事になってるよ

まぁHDDないから消費電力少ないって可能性はある
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:05▼返信
まじかよズルいーーーーー
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:05▼返信
>>485
2.5inchHDDはバスパワーですら動くので数Wですよ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:06▼返信
>>481
>これは物理学だとか電磁気学とか量子力学の話なので、この宇宙に居る限りどうしようもありません。

でもゲハは異次元なので可能性はあるんじゃね?
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:06▼返信
>>485
たかが2.5HDDが何W消費すると?
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:06▼返信
>>473
言っとくけど初期型が実消費電力で200Wだったのが新型は実消費電力で70~80Wになっているんだが?
六年間でここまで低消費電力化は済んでいる
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:06▼返信
>>473
こういう馬鹿丸出しの豚って最近の省電CPU見て言ってそうで恥ずかしくなる
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:07▼返信
WiiUのあの筐体、あの消費電力で高性能を達成するには、
CPUは最低でも28nm、GPUは20nmプロセスで作らないと不可能です。
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:08▼返信
>>488
ゲハの方々がいる宇宙は、ファンタジー世界なのでなんでもありですし。
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:08▼返信
欧州が怒り狂うのも無理はないw
■US$基準
 300ドル → 232ユーロ
 300ドル → 24015円
■日本円基準
 25000円 → 312ドル
 25000円 → 249ユーロ
■実際の価格
 日本:25000円
 北米:300ドル
 欧州:300ユーロ(※ドル換算で386ドル、円換算で30000円)
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:08▼返信
>>473
タブコンの稼動2.5時間、充電3時間の任天堂が何いってんだw

消費電力の扱いのヘタさに定評のある任天堂だよ!
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:09▼返信


WiiUの本体サイズからスペック計算してたGKがこういってました

「残念ながらこの地球上に魔法はありません」


497.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:09▼返信
容積サイズが発表されたときから
なんどもなんどもなんどもなんども「この容積ではスペックが…」という指摘があって、
ついに価格・消費電力からも「やっぱり…」と思われてるとこなのに。

相変わらず、ニシくんは物理法則ねじ曲げる魔法があると信じてるらしいな。
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:10▼返信
PS3より遥かに小さい筐体であの消費電力ならかなり性能は落としてるだろうねー
正直、ゼルダの映像も完全に現行機レベルでどんどん現実味を帯びてきてるよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:10▼返信
まあいまどき高性能(笑)高画質(笑)じゃ誰もついてこんよオタク君w
そんなものがなくても魅力的なタイトル出せるのが任天堂
モンハンも出るし、ボダランやCODも出るってことは国内外から信頼あるってこと
何よりベヨ2がきたってのはそれだけwiiUの将来性が高いってことだ
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:11▼返信
>>499
結局Wiiとおなじじゃん。それで満足ならもうなにも言わない。
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:12▼返信
>>497
いや、特定の条件をクリアした上で30歳になれたら魔法は使えるハズだ
そうだよなニシ君
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:12▼返信
まあ発売してばらせばいかに高性能ハードかわかるよ
サイズからとか公表もされてない数値から憶測語るのは負けを認めれない哀れな男に見えますよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:12▼返信
>>499
海外がその程度で売れたらいいねw
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:13▼返信
>>502
サイズも電力も任天堂が公表してますがな。
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:13▼返信
ベヨ2ってそんなに凄いソフトなのか。。。
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:14▼返信
>>502
憶測もなにも実際に出てる映像やスクリーンショットを見る限りでは
現行機程度に収まっているという判断しか出来ない
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:14▼返信
>>502
ばらさなくても低性能なのは分かるじゃん
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:14▼返信
まぁ、現時点で鉄拳原田のインタ記事で
CPUは箱・PS3よりクロック遅いって思いっきり言われちゃってるんだけどね
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:14▼返信
>>502
任天堂が魔法使いだといいね
君は異次元空間で夢見てなさい
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:14▼返信



ニシ君残念だったね!また低スペックハードを高額で買わされちゃってwww



511.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:14▼返信
>>502
眠気のせいか「すばせかは高性能ハードに出るよ」に見えた
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:15▼返信
>>502
むしろなんで いかに高性能 って分かるの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:15▼返信
>>499
豚も認める低スペックハード
それがWiiUなんだね
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:15▼返信
>>502
サイズに至っては、去年のE3直後から公式で公開されてたがw
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:15▼返信
箱サイズ、TDP、fabの世代を考えれば、そりゃあねえ。
省電力云々に関しても、果たして現在Intel、AMD、ARMが血眼になってしているような事と
同等の努力が垣間みれるのだろうか?
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:15▼返信
映像は買ってからのお楽しみでわざと劣化させたの出してるんじゃないかなぁ
そういうビッグサプライズ仕掛けてそう
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:16▼返信
今出てる情報だと、すべてにおいて低性能を裏付ける情報しかないよね。
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:16▼返信
>>502
先ずは、高性能不要論か、高性能必要論か、どっちかハッキリしてくれw
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:18▼返信
タブコン壊れたら諭吉が飛ぶから大変だな
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:18▼返信
>>516
詐欺スクショだして、買ってびっくりWiiに毛が生えた程度、
というビッグサプライズになると思う。

というか実効消費電力40Wというのは良くてWiiの2~4倍程度の性能しかでませんし。
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:18▼返信
>>499
ボダランもCODもベヨもやった事ないだろ。前者2つはPCでやれよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:18▼返信
>>516
だといいねw
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:18▼返信
正直、WiiU版無双ORODHI2の敵表示数がPS3の半分以下の時点でビビったんだが
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:18▼返信
任天堂の嘘とごまかしが次々に計算によって暴かれていく・・・。
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:19▼返信
>>471
なんかリージョンフリーかどうか気にしてる人もいたから調べてからの方がいいかもね
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:19▼返信
>>523
3DSかと思ったわアレ
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:19▼返信
アンチ性能のやつは今ゲームボーイのソフトやってみろ
性能って大事だって思うから
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:19▼返信
そもそもレイマンの開発者ですら「WiiUは伝統的な次世代機ではない」
と低性能を暴露してますが。
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:20▼返信
WiiDSで稼いだ分の半分でもこういう部分に投資していればな。アカウント制導入もこれからだし。
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:20▼返信
>>523
あれでもう大体スペックわかっちゃったよな。
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:21▼返信
そもそも任天堂は自社でチップ設計とかやってないのに
省電力に手を出してるのが間違いなんだよ…
組み立て屋じゃ出来る事は限られるに決まっとるがな
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:21▼返信
>>516
タブコンが尿液晶でびっくりっていうサプライズはあると思う
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:22▼返信
WiiUでフルHDのソフトは出てこないだろうな。

だってフィルレート足らんだろ、あのスペックじゃ。
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:22▼返信
こんなもんよくドヤ顔で発表出来るな…
次世代機に駆逐される前に、値下げのPS3と箱○に駆逐されそう
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:24▼返信
正直あのサイズ+40wってとんでもないな
真剣にWii2.5レベルの可能性を疑ってる
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:24▼返信
>>528
現行機にも足りてないという…
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:24▼返信
さらに、あのタブレットの有効活用例となるソフトが一本もないんだぜ?
完全にあれお荷物になるよ。間違いないわ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:25▼返信
>>535
Wii1.8位だと思う。無双やゼルダの劣化をみると。
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:26▼返信
>>537
つ >>262

フォトフレームとして活用してるだろ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:26▼返信
>>534
というか、日本はわからんが海外じゃもう値段でアウトでしょ。
どうあがいても勝てんやん。あの値段じゃ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:27▼返信
なんかまたアンバサダーやらかしそうなんだよな。今のままだと。
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:28▼返信
>>502
WiiUのページ見てこいよww
さすが豚。絶対買う気ないなww
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:28▼返信
ライトユーザーは敵が少ないとか気にしないしw
そもそも他機種遊ばないから少ないこと気がつかないからw
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:29▼返信
性能に関して正直怪しくなってきたけど
この値段は海外で売る気無いだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:30▼返信
>>541
やる余裕ないだろ。せめて3DSがガンガン利益上げる状況にでもなれば別だけれど、既に
海外では失速気味だしな。ハードだけ売れてソフトがサッパリ売れてないしw
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:30▼返信
北米でホリデーシーズン外す訳にはいかんからな妥当な選択だ
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:31▼返信
>>544
値段的にはそうなんだけれど、なんだか必死に今年のホリデーには間に合わせてきてるのがw
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:31▼返信
E3で値下げするんだろ?

だから今のうちに買う奴からぼったくっておくんだよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:32▼返信
これこそガラパゴスというんですよ。わかりましたか?ニシ君?
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:32▼返信
>>548
そのパターンも二度やると、完全に信用失うよな
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:32▼返信
ソニーって現役10年選手だけど
任天堂って現役5年選手だよね
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:34▼返信
退役5年レベル
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:34▼返信
>>551
Wiiとか3年がせいぜいだったお
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:34▼返信
>>550
もうすでに信用なんてないですよ
むしろアンバサ安売りしない方がユーザの期待を裏切る行動だろ?
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:35▼返信
>>550
任天堂「据え置きじゃまだやってないし!」

ま、もう最後だしやるだけやってみるんじゃね?
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:36▼返信
>>551
5年もってないです・・・
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:36▼返信
>>545
値下げするにしてもPS360並の価格にする必要があるので収入減で辛うじて黒か下手したら赤
やらなかったら安いPS360だけが売れてWiiUは最初だけしか売れない
さてどっちに転ぶのやら
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:40▼返信
やりたいソフトがマリオしかないな。→じゃあ様子見だな。安くなるかもしれないし。
でロンチ失敗になる未来しか見えんとです
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:40▼返信
周回遅れの現行機(しかも3機種の中で一番性能が低い可能性も)って事実を知ってりゃ
HDDも搭載せずにこの値段は論外に思えるけど
WiiUを次世代機と信じてる情弱層にはかなり安く見えてるかも・・・
もしPS4が25000円だったら「マジかよ、すげえええええ」って思うだろ?
それが今の情弱達の感想なのかもしれん

というわけでぶっちゃけ売り上げは読めんが、コアゲーマー層に浸透する事だけは絶対に無いだろうな
どんなに売れたとしてもWiiや3DSみたいな奇形市場になるだけ
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:41▼返信
>>557
しかも、赤出さずに値段下げようと思ったら、中身のコストを下げていくしかない。ところが
元からコスト掛かってないから、出来る事と言えばシュリンクして更に消費電力抑えて、冷却や
電源関係をもっと簡素にするとか、そういう手しかないけれど、困った事にシュリンクする
にもコストが掛かるという。CPUはIBMに金払ってやってもらうしかないしな。
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:41▼返信
WiiUのアサクリ3の画面がVitaと比べて遜色ないのに驚いた。
やっぱり性能はWiiU=Vitaだったんだな。
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:41▼返信
まあお前らグラ厨ゴキちゃんが心配せんdめおバカ売れ必至だ
モンハン、ベヨ2、マリオ、これだけキラータイトルあるし
お値段も安目、しかもファミリー層に任天堂ブランドは絶大、売れない理由探す方が苦しい
12月で100万台いける可能性も捨てきれないが流石に生産追いつかないかな
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:42▼返信
また押入れハードか
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:43▼返信
うーん、コアはぶっちゃけもう期待できないから
従来通りライトをかっさらうしかないと思うけど
あれって莫大な広告展開もあったから成り立ってたんだよねぇ

今すごい広告緊縮してるじゃない?任天堂。
同じ手を打てるのかなぁ…懐事情が…
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:44▼返信
もしアンバサをやるとしたら

アンバサダー専用ニンテンドーランド配信とかになりそうで

宗教的な意味でとても怖い

外れてくれ、俺の予想
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:45▼返信
>>562
ついにベヨ姉さんがキラーソフトww
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:52▼返信
3DS発表の時は各社自社ブランド投入を宣言してたのにね
何もないからベヨを持ち上げるしかない厳しい状況って訳か
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:54▼返信
ベヨがキラーとかwまあ、豚は頑張って20万以上買えよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:54▼返信
>>562
モンハンは国内向けだしベヨはそもそも誰が主導で作るのか。サプライズだとは思ったけど
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 02:56▼返信
ベヨって15万か20万そこらのソフトじゃねーの?
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 03:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 03:15▼返信
>>571 値段もトントンだしなw
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 03:48▼返信
Peeウー終わった、、、、、、、
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 04:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 04:15▼返信
モンハンにつぎ、ベヨネッタを引っこ抜いたというのは、ソニーがいかに嫌われているのかがわかるな。普通ならば、自社のハードで、育てたものをユーザーごと持っていかられる行為が、二度も続くなんてありえないでしょう。まあ、任天堂としては、次もどこかは狙っていて、ダクソの続編を独占するとか十分に可能性がある。
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 04:30▼返信
>>561
>>571
お前等酷いww

WiiU、海外はちょっと辛そうだなぁ。なんか3DSと同じ感じになる予感。
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 04:52▼返信
>>576
3DSよりも厳しいかもしれん
他社の2つのハードで同じソフトが出るんだし
ここは任天堂オリジナルソフトをロンチでどんと出さなければ行けなかったと思う
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 05:12▼返信
>>560
一つだけ赤字を出さずに値下げする方法があったな
値下げ後の価格が本来予定した販売価格で、値下げ前はボッタクリ価格として売ればいいって事だよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 06:10▼返信
Wiiもたしか北米先行発売したけど不具合出しまくってた覚えがw
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 06:16▼返信
日本で発売遅いのってクリスマスまで間を空けたくないんだろうね
11月に出したらバカに評判とか諸々調べる猶予与えちゃうもんな
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 06:36▼返信
子供のクリスマスプレゼントだから問題ないです
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 06:37▼返信
ツイッター見てるけどアメリカの評判凄いな
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 06:41▼返信
>>580の分析は正しいな、要はアメリカのホリデーシーズンが年々早まっていているのは知られていることで、この時期に出さないと、クリスマスの商品リストにさえのらないからどうしても早くなる。
 日本は、ネットによるネガティブな情報の方がひどいので、下手に早く出してしまうと、条件反射的にアマゾンで1つ星が並んだり、事実無根なネガティブキャンペーンがおこされたりするんだったら、クリスマスまで予約を募ったほうが戦略的だからね。
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 06:42▼返信
※582 どっちで?
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 06:55▼返信
教祖様から蔑ろにされる狂信者・・・・・・・・

ニシくんかわいそう・・・
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 07:45▼返信
北米にだけACアダプタ同梱する任天堂さんですからw
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 07:50▼返信
マイクロソフトざまぁぁぁ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 07:54▼返信
これでアサシンクリード3 レディリバティの爆死が確定しちゃったな・・・。
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 08:06▼返信
>>575
テイルズとかワンピースとか、ほって置いてもPS3に来たがな。
ベヨ姉さんも買わない癖にホルホルしていると、グレイセスみたいになるよニシ君。
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 08:12▼返信
日本よりアメリカのほうが据置でシェア取るの厳しそうだからな
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 08:36▼返信
BO2はWiiU番がマストバイだね
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 08:38▼返信
ここ以外の掲示板だとwiiUは高性能って言われてるね
やっぱメモリ量が全てを左右するんだよ
無双のも本当は箱以上に敵表示されるっぽいしDQXも1画面に1500人表示余裕らしい
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 08:43▼返信
なんだよらしいって
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 08:50▼返信
実際メモリGDDR5なのかな? もしそうならかなりリッチなつくりができそうだけど、遅いメモリだとしたらマジ即死レベルだなw
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 08:59▼返信
無双は酷い出来だなぁ
公式PVでもめちゃめちゃ劣化してる
Wiiからほとんど性能上がってなさげ
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 09:06▼返信
あと1ヶ月で高性能CPUとGPUに変更するだろうね
昨日の発表は箱陣営への牽制、MSが騙されたと悔しがる11.18、歴史的瞬間だぜ
アイフォン発売のようなカイウントダン凄いだろうな
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 09:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 09:30▼返信
なんで日本が一番遅いの?
日本の企業なんじゃないの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 09:33▼返信
海外じゃGCより売れないんじゃないか?
高すぎるし、後発マルチばっかりだし
誰に売るのかがはっきりしてない
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 10:03▼返信
無双PVみたけど箱版より敵沸いてんじゃんw ゴキ嘘ばっかつくな
でもまあ安心だ、少なくとも箱と同等、おそらく箱以上の性能はある
おそらくマルチはPS3に足引っ張られて全開でいけないんだと思うね
ベヨ2やマリオ、DQXUで超絶グラに期待大
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 10:33▼返信
北米発売はThanks Giving Day(11月の第4木曜)前の週末というのはお約束
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 10:46▼返信
気違いに刃物って事だろ、いわせんな恥ずかしい
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 11:01▼返信
これ悪評が飛び交って日本の売れ行きに影響するで
WiiUとかゴミ確定のハードなんだし
604.キノピオ投稿日:2012年09月14日 11:49▼返信
おせええ 
あれ日本のメーカーだったよな?
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 11:50▼返信
>>596
本体のサイズ変更しないとどうにもならん。
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 13:05▼返信
>>575
全然育ってないやん。続編も中止になってた程度のタイトルだし
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 13:23▼返信
>>8
にわかすぎるやろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 13:40▼返信
国内は電波法の審査に時間かかるからだろ 独自の規格で映像飛ばしてるなら前例ないしお役所仕事だからな
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 16:59▼返信
codは日本では出ません
北米ならともかく、客層違いすぎるからね
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 20:32▼返信
日本より収入があるからじゃね?
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 23:50▼返信
理由は分かるよ。買いたくてうずうずさせたいんだろ?みえみえだこのやろう
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 18:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 12:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq