• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





スクエニ、「第3回FFXIVプロデューサーレターLIVE」を実施 PS3版は10月中旬公開。DX11対応、ハウジング、ギャザラー/クラフター、チョコボ育成など多数の新情報を披露
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120915_559921.html
名称未設定 21


 株式会社スクウェア・エニックスは9月14日20時より、YouTube Liveにて「第3回FFXIVプロデューサーレターLIVE」を実施し、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」に関してユーザーからの質問に答える形で最新情報を公開した。

 今回のレターライブでは、「FFXIV」プロデューサー/ディレクターの吉田直樹氏と「FFXIV」コミュニティチームの室内俊夫氏の2人が登場し、室内氏が読み上げた質問を吉田氏が答えるという形で進められた。2人が掛け合う間にも実機によるプレイシーンが流され、質問の内容によっては実機を使ってその場で実演するというサービスぶりで、現在募集を行なっているαテストに向けて、かなり開発が進んでいることを伺わせた。


以下略



スレッド: 第3回プロデューサーレターLIVE Q&A速報 (2012/09/14)
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/54355-%E7%AC%AC3%E5%9B%9E%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BCLIVE-Q-A%E9%80%9F%E5%A0%B1-%282012-09-14%29
名称未設定 22


質問と回答を一部抜粋
このスレッドは、「第3回プロデューサーレターLIVE」で取り上げられた質問と回答を速報でお伝えするために開設されています。

リアルタイムに動画をご覧になれない方や、質問を聞き逃した方は、こちらもご参考ください。


なお、これまでと同様に、「第3回プロデューサーレターLIVE」の動画とQ&Aをまとめたものを後日公開する予定です。
(本スレッドは、まとめが公開されるタイミングで削除されます。)



Q: ギャザラー・クラフターが新生FFXIVではどう変更されるのか詳細を教えてほしい。できれば実機プレイで見せてほしい。
A: (実機を見せながら) 製作については、製作手帳というものがあり、手帳から製作したいものを選ぶと、素材が何個必要であるかといった情報が確認できたり、複数ある素材からどの素材を使用するかといったことを選べたりします。また、CPという概念が実装され、それがある限りアクションを実行して製作を継続することができます。さらに、まとめて作ったりすることもできます。
採集については、まず、採集ポイントが表示されるかどうかをアビリティで選択できるようになります。採集ポイントでは、場所によって入手できるアイテムは違いますが、経験によってその場所で取れるアイテムを見定めた上で、狙いたいものを狙えるように、アクションを使用して採集を進めていく形になります。
なお、お伝えしておかなければならないのですが、いきなり何でもできてしまうとわかりにくさを生んでしまうという考えがあるため、新生FFXIVから新規キャラクターを作成した場合、戦闘クラスだけが選択できるようになっています。その後、チュートリアルなどを含めて、キャラクターを少し育成するとアーマリーシステムが解放され、ギャザラーやクラフターに変更できるようになります。


Q: 新生版のグラフィックエンジンはDirectX9とDirectX10/11対応になるのでしょうか?
A: 新生FFXIV正式サービスイン時ではDirectX11は対応していません。しかし、新生FFXIVサービスインの次のマイルストーンでは対応を検討しています。


Q: PS3版を見られたり…?
A: 10月中旬頃には最初の情報公開をさせていただく予定です。最初はスクリーンショットからになると思いますが、もうしばらくお待ちください!
それから (Windows版の画面を見ながら) 実際の映像はもっと綺麗ですが、放送では若干荒くなってしまっているのが残念です…。


Q: 新生版のベンチマークソフトはいつ頃公開されますか?
A: ベンチマークソフトは複数回出す予定があります。また、キャラクターメイキングができるベンチマークを出すことも予定しており、好きなキャラクターをメイクすることができます。さらに、ここで作成したキャラクターを新生FFXIVで使用できるようにすることも考えていますのでご期待ください。


Q: 現行プレイヤーと新生から始めるプレイヤーは、新生FFXIV正式サービスイン当初から一緒に遊ぶことはできますか?
A: まず、ワールドに関しては新規に増やすつもりです。そして、PlayStation 3から始めるプレイヤーの方、新規でWindows版から始める方であっても既存のワールドまたは、新規のワールドの両方を選ぶことができます。

















【過去のプロデューサーレターLIVE】







【和田さんも登場】
bandicam 2012-09-14 20-05-32-502

bandicam 2012-09-14 21-02-52-582







やっぱり動いてるの見ると楽しそうに見えるわぁ

PS3版は多少グラフィック落ちるだろうけど、UIがどこまで操作しやすく変えられてるかが気になる








ファイナルファンタジーXIVファイナルファンタジーXIV
Windows

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 69

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション
Windows

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 192

Amazonで詳しく見る

コメント(216件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:38▼返信
わろた
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:38▼返信
ほう
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:38▼返信
今日電車で限定版Vitaでイヤホンつけてミクやってるやつ見たわ
もちろんオッサンでしかもハゲでデブだったよ(´・ω・`)ついでにメガネ
ドア横陣取ってリュック背負ってた。まさに「いかにも」な人だったわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:38▼返信
続けるよ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:38▼返信
ゴミクズ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:38▼返信
プレゼンでPS3のメモリやばいやばい言われてるし本当に動くのか不安だわ
メモリクリアしているハードあるし、そのうちwiiU箱○にも展開してくれないかね
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:39▼返信
ハウジングってドラクエ10のパクリ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:39▼返信
ゴミ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:39▼返信
WDだけ残ったな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:39▼返信
まだやる気有ったのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:39▼返信
和田っちやんけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:39▼返信
JINのOFF会潜入レビューしてきてよはちま頼むよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:40▼返信
>>7
そうだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:41▼返信
MMOはもう懲りた
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:41▼返信
一生ミクやってなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:41▼返信
で誰がこの糞ゲー買うの?w
買ったとしてもレガシー先輩の自慢話聞かなきゃいけないから勘弁ww
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:41▼返信
PS3版が腫れ物扱いみたいになってんじゃんかよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:42▼返信
それよりマルサスはよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:42▼返信
ホントヴェルサスとかいらんからこれをオフゲーとして作って欲しかったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:43▼返信
これはいらない
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:43▼返信
>>6
WiiUはともかく箱は無理じゃねえかな
Live以外の鯖に繋げること自体がMS的にNGだから
FF11は箱に勢いつけるための特例中の特例
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:43▼返信
文句を言いつつ1、2ヶ月ぐらいは結局やりそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:43▼返信
ゴキステよりWiiUで出せよwwwwwwwwwww


ドラクエ10もFF14もできて最強になれるwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:43▼返信
ぶーちゃんイライラしてんなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:44▼返信
またVitaに神ゲーきちゃうんけえ
時間がいくらあっても足りませんねえ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:44▼返信
吉田はマジで有能Pだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:44▼返信
一般層も買うドラクエがあんだけ爆死したのにFF14が売れるわけねぇwww
本当にやりたい人はもうPC版でやってるだろうし、PS3版は30万以下の爆死だなこりゃw
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:45▼返信
DQ10並に要らないです
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:46▼返信
>>27
PC版があることを無視して
売り上げで煽ってるニシ君が今から想像できますね
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:46▼返信
爆死して潰れちゃってくださいクズエニさん^^
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:46▼返信
FF信者はこれが売れると思ってるんだろ?w
MMOの時点で売れんよ、ライトユーザーは買わんし



32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:46▼返信
グラフィックの劣化が多少ですむと思ってるあたり・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:47▼返信
PC版とか国内では少数派じゃねぇかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:48▼返信
>>31
ドラクエ10の悪口やめてくんないかな
400万が50万に落ちたんだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:48▼返信
スクエニとバンナムはさっさと潰れろ
カプコンは許す
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:48▼返信
>>31
11信者、オフ信者は今でも根強いだろうけど14の信者は少ないんじゃないかねぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:48▼返信
>>33
FF11まさかPS2でやってたの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:49▼返信
ゴキブリってすぐ潰れろっていうよね
ゲーム業界にとってはマジクズ信者だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:50▼返信




TGSで出せない理由でもあるんすかね?w和田さん?w



40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:50▼返信
潰れろと言ってるのはゴキじゃなくて豚だろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:50▼返信
これがゴキブリワールドのエース格のゲームだもんなww
人も寄りつかなくなるわクソステ3wwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:50▼返信
PCに門戸を開いたことにより
万能感に溢れるコメントのPC厨の出現を招いてしまったなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:51▼返信
>>37

初期組みはみんなPS2だと思うけど?
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:52▼返信
>>26
ゴミのようなFF14に押し込めておくには惜しいな
据え置きで1作ぐらい好きに作らせてやれよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:53▼返信
>>31
売れなくても特定ユーザー相手に継続的な収益を上げる有料コンテンツ

…になるはずだったんだろうが
今のスクエニには無理だろう
MMOをまとめ上げる人材が皆無
Sageとか今どうしてるんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:53▼返信
>>39
WiiU版DQ10をTGSに出せないのと同程度の理由じゃないかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:53▼返信
ちょっとずつ計画遅れてそうなコメントばっかだったな
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:53▼返信
マジで売れると思ってんのかこれ?
ドラクエ10見てわかっただろ
今時MMOとか流行らんわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:54▼返信
ゴキブリってマジで逝ってるよ
糞Vitaにもソフト出ないから
頭がおかしくなって
工作しまくってるんだね
かわいそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:55▼返信
>>49
お前のことか
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:56▼返信
どうでもPeeDS
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:56▼返信
>>35
その三社だと潰れる可能性一番高いのカプコンよ
財務状況的に
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:56▼返信
>>48
MMOとして2~3世代前の遺物であるDQX出してこられてもなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:56▼返信
まだスクショとか言ってるからTGSで見せるには十分な状態じゃないんでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:58▼返信

俺FF14でアスナちゃんと結婚するんだ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:58▼返信
豚「vitaガーvitaガー」
Wii「たまには僕のこと、思い出して下さい」

57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 01:58▼返信
PC・PS3問わず新生から始めるヤツ頭おかしい
レガシーとは鯖分けされてるけど、もう手に入らない装備品やアイテムやその他が多すぎる
完全に手遅れ、どんだけ廃プレイしてもレガシーを超えれないよ?w
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:00▼返信
なんこんなチャラチャラしたおっさんが仕切ってるの?wwwwwwwwww屑エニ糞過ぎワロタwwwwwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:00▼返信
見えます
結局、発売と同時にやってここで文句言ってるお前らが
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:00▼返信
>>16
新規追加鯖でやればいいんじゃないの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:00▼返信
>>57
超えたくないしww
ただPS3で発売するから買ってみて
楽しいかどうか判断するだけwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:01▼返信
豚ちゃんなんでイライラしてるの?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:01▼返信
wiiUみたいにPS3も新型PS3に新生のβ権でも付ければいいじゃない 
SSDも安くなってきたし新型PS3+SSDでやりたいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:01▼返信
まぁいいんじゃね
このご時世MMOやってるヤツとかアホしかいないし
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:01▼返信
>>35
カプコンとか完全にユーザー馬鹿にしてるよね
ほぼ全作品がアンロック式のDLCとか・・・ただ金稼ぎたいだけじゃん

66.るる投稿日:2012年09月15日 02:01▼返信
うーん、迷うなぁ。
MMOは楽しくもあるけど、嫌な事も結構あるからなぁ、、、
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:03▼返信
>>61
レガシー先輩見つけたら挨拶しろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:04▼返信
ゴキイラってるね
怒りが頂点に達してるのがわかる
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:04▼返信
>>66
新生からプレイするならないわ
上にも書かれてるがもう手遅れ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:05▼返信
レリックすら持ってないキャラはゴミ
新生から始めるヤツは全てゴミ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:05▼返信
>>69

いや新生からの方がいいだろ!ww

無印14が面白かったみたいな言い方すんなww
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:05▼返信
おおついにPS3版も公開されるか
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:06▼返信
>>58
ドラクエX作ってたらMMO詳しいからって引き抜かれた
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:06▼返信
ゴキがイライラする理由ないけど?
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:07▼返信
最初から戦闘職しか選べないのであれば、多少は楽になるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:08▼返信
>>75
先輩達は新鯖に新キャラを限度まで作って新規枠潰す準備してるよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:08▼返信
>>75
今継続している人間も、新サーバーに移動するぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:08▼返信
頑張ってる姿勢はすごい伝わってくる
良いゲームになるといいね
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:09▼返信
別に廃になる必要ねえだろ
普通にps3からやりてえっていってるやついるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:09▼返信
新生のサービス開始時期がwiiUとかぶりそうだからスルーするわ新生14
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:09▼返信


とゆうことは2年後だな
なかなか早いじゃん


83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:10▼返信
まさか本当にPS3版作っていたとはw
もう完全に諦めていたわw
というか、もう買う予算は無いw
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:10▼返信
FF11で曲がりなりにも築き上げたものを
14ちゃんでぶっ壊しちゃったからなぁ
馬鳥辺りは爆笑した
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:10▼返信
>>80
どうせ1~3ヶ月で止めるんだから最初からやらないほうがいいよな新規組みは
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:11▼返信
ラスレムは?PS3版ラスレムは?
87.るる投稿日:2012年09月15日 02:12▼返信
プレイ人口の多いMMOって、ドラクエとかもそうだけど
絶対に変な人がいるんだよね。
それでトラブルとかけっこう多いんだよね。
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:12▼返信
>>81
wiiUで何やるん?割とマジメに
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:13▼返信
ストーリー部分堪能できればそれでいいんだけどなあ

11は旬逃すと置いてきぼりになって止めちまった
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:14▼返信
>>88
いつの間にテレビサービスだけど?
ゴキブリは任天堂独占にイライラしてるwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:14▼返信
ここに来て新生FF14の発表かw
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:15▼返信
>>84
なんであんな状態でサービス開始したのかマジで謎だな
今くらいの状態で出せればこんなに叩かれることもなかっただろうに
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:15▼返信




            根暗清水、何もねぇな


94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:16▼返信
>>82
課金できるソフトは来るの早そう
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:16▼返信
>>90
くそwww笑っちまったw
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:16▼返信
PS3版楽しみだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:17▼返信
実質FF15です
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:17▼返信
>>90


素で知らんかったわwwってか素でどうでもええわw
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:18▼返信
>>92
開発丸投げして出来たもんがあれって説があったが
俺はそれが真実だと今でも思ってる
少なくとも日本人が作ったとは思えない
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:18▼返信
こりゃWiiU逝ったあああああ

スクエニゲー買う気ないけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:18▼返信
あれ?任天堂が1年で廃止したサービスって何だっけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:18▼返信
>>92
当の田中Pが退社されたから不明だけど、予定通りに発売させるために切羽詰まっていたんじゃ無い
古参の人間だから、役員会とかで発売可能とか言ったのかもしれないしさ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:21▼返信
僕は、最近5年生になりますが、PS3のゲームは綺麗ですが、
面白くないので買って三日で売りました。
悔しかったからPS3も売りました。
今は、Wiiのスーパーファミコンしかやってません。
FFI~VかクロノトリガーしかやりたいRPGがないので、
シリーズものは出さないでください。おねがいします。
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:22▼返信
PSO2もそうだけど
PC版が先行してるのにPS3版やVita版をのんびり待ってるような層は
DQ10のユーザーみたいに「思ってたのとなんか違う」と言いつつすぐに消えていくと思うわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:22▼返信
メモリ足りるのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:22▼返信
はち兄さん
AmazonでwiiUの色々な部品がもう予約できるよ
本体予約開始したら教えてね。予約するから
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:24▼返信
>>99
連日連夜、遅くまで会議をしてスタッフの帰宅が午前様で、当時の広報担当者だった女性が
壊れかけていたから、流石にそれはデマだろ
発売後かβテスト中に分担させたのだったら分かるけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:24▼返信
>>104
ドラクエと一緒にすんなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:25▼返信
>>104
だよな
高スペPCすら買えないガキは消えて正解だけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:26▼返信
クソゲー連呼されてた旧FF14を耐えに耐えて準備してた先輩方なんだから、
新生からの参加者に威張れるくらいの特典はあってもいいんじゃないの。

ただのマゾにしか見えんけど。
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:27▼返信
>>104

すぐに消えたら何かマズイの?w

豚みたいに無理矢理マンセーして続けなきゃダメなん?w
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:29▼返信
>>110
新生クライアントが無料、料金プランが違う、チョコボが貰える、エンドロールに名前が載る、引き継ぎが可能
だったかな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:29▼返信
ドラクエ10をMMOなのに爆死扱いしてたゴキちゃんだし
PS3FF14も50万程度じゃ爆死扱いされても仕方ないよね^^
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:30▼返信
最近のゲーム、ゲーム開発者のおNaにーになってて詰まらん。
完全にマニア向けになっててひく。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:31▼返信

思ってたのと違うなら止めるのが普通だろw
豚は何言ってんだ?w
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:33▼返信
>>113
比べるならWiiUのドラクエとだろw 移植なんだから
もうちょっと考えろよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:34▼返信
>>111
ユーザー側の話じゃなくて開発側のことを言ってるんだろ
PCが先行しててもPS3版をやるユーザーがしっかりと楽しめる環境を作れるかって話
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:38▼返信
PS3版はかなり劣化するだろうな。
まず改造度は720pさえ保てるか不安だわ。

あとはそれとは別にテクスチャーの解像度だわな。
どこまでボケボケになるんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:38▼返信
>>117


それも作れなかったらクズエニの赤字が膨らむだけなんでどうでもいいなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:38▼返信
PCじゃもう売れないからなスクエニ的にはPS3版が最後の望みだな
残念ながらPSWに貢献度低いスクエニのゲームでこれだからGKはこんなの爆死しても鼻糞程度も困らないのが笑えるwww
121.るる投稿日:2012年09月15日 02:39▼返信
FF14の悪評が世間で話題になってた頃に、ある企業の社長さんの講演会を
聞きに行ったことがあるんだけど、この社長さんがWDさんと知り合らしかった。

で、この社長さんが、WDさんと会った時に、初期版14の話になったんだって
その時WDさんは「失敗したなぁあぁ」って悔やんでたそうだよ。

そんなに悔やむなら、最初からもうちよっとねぇw
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:42▼返信
赤字に苦しめwwwww
ドラクエ11とFF15のPSW独占でも持ってきたら買ってやるよWDさん
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:42▼返信
荒ぶるガキんちょPC厨www
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:45▼返信
え?マジで今さら出すの?
PC版から二年経ってんだけど…
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:45▼返信
>>121
最終決定は社長だけど、これで出すと説得したのは当時のスタッフだから
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:47▼返信
豚がイライラしててワロタwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:49▼返信
ウンチマン和田
128.るる投稿日:2012年09月15日 02:50▼返信
いずれにしても、WDさんは初期版14をリリースした事を
後悔していたのは確実でしょう。そしてユーザーも、ブランドも傷つくという
悲しい結果になってしまったね。
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 02:56▼返信
まぁ、ドラクエ10よりはマシな出来になるんじゃねえの。
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:00▼返信
和田はとにかく現場を知らなさすぎ。
知らないなら知らないなりに知ってる奴を間に入れるなりすればよかったのに。
中国の法律は新生では通らないんじゃないの?
結局中国のネトゲの法律用に合わせるように作らせたのが大不評。
中国への進出がなければもう少しまともなものできてたでしょうに。
変に無知な奴が現場の状況も知らずに勝手に風呂敷広げてその尻ぬぐいを現場にさせて開発混乱させた結果中途半端な物が出来上がっちまった。
和田は日産のゴーンの手法を取り入れようとしているフシがありありと見えるけど全くもって見当違い。
この人とにかく見る目がないから何が適切な手法か判断できない。
取り返しのつかない事しちゃってもうだめだろうこの会社。
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:02▼返信
トップに巴術士の絵があった割には、
巴術士については一言も触れなかったな。
銃術士は忍者や侍とからまって期待しちゃう。
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:13▼返信
>>16
欧米や日本以外のアジア圏
日本人は駄目だな・・・MMOに対する嫌悪感が凄いから
保守的で潔癖症だからどうしようもない
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:15▼返信
>>130
それ現行ローンチの時の話じゃん
旧体制が取り返しの付かない事したから
新生で全部作りなおしなんだぜw
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:19▼返信
なんか必死になって新規が入ってこないように工作しているのがいるなw

既存の連中が入ってこれない新鯖が沢山設置されるから
新規の人は安心していいんだけどね
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:21▼返信
>>99
開発丸投げってのだけはないよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:22▼返信
>>48
国産MMOとしては驚異的な数字なんだけどね、DQ10の売り上げは
ピーク時に同接10万はいるだろ、あれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:25▼返信
>>57
グラフィックという意味では手に入らない装備なんか新生ではないよ
レシピを一新した都合上手に入らなくなる装備があるだけで
特別なもので手に入らなくなるとかないから

それも他人に渡せなくなるので価値もなくなるし
性能も微妙だしね
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:26▼返信
第一手に入らないアイテムとかって新生では使い道ないものばかりな訳で・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:32▼返信
>>128
あの初期14をβテストの不評を受けて発売延期していればな
で、現体制で新生作っていれば完璧だった
新生自体は凄くいいものになりそうなのに
現行の出来の悪さのせいでしっかりとした評価受けられない可能性がある
日本ではね

海外は大丈夫、MMO先進国なのでいい物作れば評価されるから
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:33▼返信
レガシー先輩としては256のメモリしかないPS3であれがマトモに動くわけがない事が分かりきってる。。。
PS3みたいなハードのせいで鯖メンテ頻発とかマジ簡便
ってかPS3ユーザはコンテンツにくんな、どうせ足手まといにしかならん
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:35▼返信
>>140
新生で新規入ってこないと、14自体のサービスが終るって分かっているのか?w
流石、糞の現行耐えてきたレガシー先輩は言う事違うね
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:40▼返信
14ちゃんに新規が入ってこなければ遅かれ早かれ
サービス終了とまではいかなくてもスタッフ大移動されるのすらわからん奴すらいるのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:41▼返信
>>118
その辺は見せ方を工夫するみたいだから大丈夫みたいよ
遠景は流石に劣化すると思うけど、近い部分は綺麗に見えるように頑張るらしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:46▼返信
>>141
やってもいない屑が適当な事www
パッチ重ねて現状かなりにぎわってる
PS3組のせいで鯖メンテ頻発とかなるほうが余計客減るだろうに
PS3ユーザは確かにコンテンツに誘いたくないな、蛮神とか無理だろw
絶対エラプよけれね~ぞwwwwwwwwwwwwwww
募集で『PS3いりません』っていわれるんじゃね?いつぞやのから〇り士みたく

相手がPCかPS3かわかるようにしてほしいな~
まぁエラプの避け方で大体わかるんだろうけどw
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:47▼返信
既存のワールド・プレイヤーがどうなるのかそれだけが今後気になる。
始める気は全くないが
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:49▼返信
同接5000人のゲームでにぎわってるとは一体
ゲームはマシになってるとだけ言えばいいのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:51▼返信
レガシーは隔離
新規はレガシー先輩の鯖に飛び込んでもまれるのも
新規鯖でキャッキャッするのも自由
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:52▼返信
>>146
いや、俺もレガシーなんだけど・・・
現行信者のアホどもが嫌だから、新生では新鯖で始めるだけよw

空気読まずにこんな所で「エラプ」云々なんて単語使って必死にレス付けてくる
気持ち悪い連中と一緒にプレイしたくないんだよな

吉田が散々ディスって馬鹿にしている現行を必死で擁護する馬鹿な連中
レターライブでもはっきり「根性版」って言ってましたね、吉田さんは^^
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:56▼返信
ま、新規は殆ど新鯖に行くだろうからな
レガシー先輩達は安心していいぜ
PS3組ともかち合わないだろうからね
コンテンツファインダーだと、ヒロイックのようなコンテンツはマッチングできないだろうし
そもそもコンテンツファインダーでもレガシーは隔離される可能性もあるw
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:57▼返信
PS3組はレガシーが1000円で遊べるソフトに1500円払って邪魔者扱いされる餌か。
しっかり貢げよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 03:59▼返信
鯖間マッチングも十中八九レガシー同士でマッチングされるから安心しろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:00▼返信
>>153
長期課金があるからレガシーとの格差はそれ程生まれないだろう
レガシーは長期課金にしてもそんなに割引されないだろうしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:02▼返信
未だに下らん優越感持っていたい馬鹿がいるんだよな・・・
大半のユーザーは楽しくゲームやれればいいってだけの話なのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:03▼返信
ヴェーーールサーーーース
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:06▼返信
年間で言えば6000円も差が生まれないと思うね
長期割引適用で

あとはまぁ、楽しければ月額1000ちょっとぐらい払うから
200~300円の差で一々、レガシー羨ましいみたいな下らん考えはおきない

俺はレガシーにはなっているから関係ないけどねw
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:07▼返信
>>155
サービス開始当初の料金は出てるな
レガシ :980円 1ワールド8キャラ 全40キャラ作成可能
一般(エントリ):1280円 1ワールド1キャラ 全8キャラ作成可能
一般(スタン):1480円 1ワールド8キャラ 全40キャラ作成可能
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:07▼返信
新生の月額料金っていくらなの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:08▼返信
>>159に先読みされたわ
お前ワームホールをどうやって安定させたんだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:08▼返信
>>156
何しにココに来てんの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:10▼返信
しかし、正直な話PS3ログイン障害からのメンテ頻発は普通にありそう

特に新コンテンツとかきたらやばくない?
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:11▼返信
新規が割を食ってるんじゃなくて、レガシーの待遇を良くしてるだけでしょ?

そりゃ、テストプレイとかで助かってるだろうから。
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:12▼返信
>>159
長期課金の情報はまだ出ていないんだよね
開発からはもう少し待ってくれって話だから
当然、プランは用意しているはず

長期課金にすればレガシーとの差は多分それ程生まれないよ
レガシーは限界まで料金下げている訳だから、殆ど割引ないだろうしね
で、リテイナーが多分別料金だから、結局月額がどうとかあまり気にしなくなると思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:15▼返信
>>162
いくらこんな化外の地でも、嘘情報垂れ流す馬鹿がいるとイラつくから
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:16▼返信
FF14版マタメンテ発動!!w
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:18▼返信
>>166
イラついたら負けじゃよ(-。-)y-゜゜゜
祭りは楽しまんとw
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:19▼返信
ネトゲのローンチでメンテ沢山入るなんて当たり前
PSO2だってDia3だって酷かったじゃないか
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:25▼返信

待ってましたー(>∀<)

171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:26▼返信
何が嘘情報だと思ってるのか知らんが「料金」の話しならこれは事実な
ロドストに公式掲載されてるやつだから

たしかに長期云々の情報とかはまだ何も出てないが
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:31▼返信
>>171
その話じゃなくてもっと上の方の投稿の事だよ
現行でしか手に入らないから新規不利とか
レリックないならオワコンとかアホかと

そもそも交わらないのに終わりも糞もないっていうの
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:34▼返信
ロンチメンテなら仕方ないですが、PS3メンテじゃ、、、

そもそも256Mのメモリじゃ無理でしょ
いや、画像とかテクスチャ落として頑張るんだろけども
人が集中するような場所とか複雑な画像処理(祭り時のウルダハとか)要るところで厳しくなる気がする

スクエニのトークショーでも「PS3はメモリ少なすぎてヤバイ」て言っちゃったくらいだし
もう、PS3凍結していつか出るであろう新型で発売にすればよかったのに、今更だけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:35▼返信
†装備なんかそもそもいらんだろうにw
蛮神装備もレリックも全部新生で入手できるのに
なんか問題あるのかと
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:39▼返信
>>173
苦労はしているだろうけど
そもそも今回のクライアントとサーバーの作り直しは
PS3版を作成するって事が前提でやっている訳なのでそんなに問題じゃないんだよね
あの発言は本当にそのままで、メモリあればもっと楽にいけるのになって愚痴だよw

人集まる所ではアレだけど、インスタンスエリアでの攻略は大丈夫だろうし
極めたい連中は廃スペPC用意して大規模PvPとか頑張ればいいだけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:41▼返信
>>173
今後に新型で出るとしても
SCEは基本的に下位互換もたせないから、新型で新パッケ発売とかダウンロード料金払わされそう・・・
ってか容量的にダウンロードはありえないのかな。。。
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:50▼返信

一人で頑張ってるのがいるな

178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 04:57▼返信
UIだけ見てもPS3版は独自仕様になる
アドオンも導入できない
PC版のクオリティの足を引っ張らないようにする為に
「PC版限定の仕様になります^^」
とか言って平気で色々とやって欲しいけどな
DX11の話もPC版限定だから、PS3版だと高級グラバージョンは無理なんだよね
次の世代のHDコンソール機で対応はしそうだけどな

やっぱりPS3は最初から切った方がいいかもしれない・・・(´・ω・`)
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 05:23▼返信
PS3版やるやつは馬鹿
どう考えてもPC版一択  FF11も同じ
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 05:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 06:06▼返信
>>180
箱の次世代機忘れないでください・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 06:19▼返信
ぶーちゃんあれこれ文句やら言う前に遊んでから言おうな?
子供じゃないんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 06:21▼返信
PC版一択ってのは間違いないけど、CS版が入門用みたいな感じでユーザーが増える助けになるのは間違いないから存在意義はある


まぁ、面白ければって大前提があるんだがw
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 07:01▼返信
基本PCだけど何かあった時の為のサブとしてPS3版も買っておきたい
2垢使う気はないけど


>146みたいなのは専用隔離鯖にでも入れておきたいね
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 07:26▼返信
>>184
2垢じゃなくてサブとしてPS3版をわざわざ買うメリットがわからないんだが
2垢するならともかく
PC壊れたとき用にわざわざ高いパッケージ代払って倉庫に眠らせておくってこと?
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 08:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 09:30▼返信
PS3版発売で14回復出来なきゃ終わるよなこれ
どうするかなあ…
めちゃくちゃ面白かったらPS3もう一台かってFF専用機にするか…
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 09:37▼返信
PS3も安くなるだろうからFF14用に買うのもありかもね
やっぱSSDの方が快適なんだろうか
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 10:01▼返信
PS3で快適にできるわけがないと思うんだが
SSDとかの前にメモリ256M(内50メガはシステムだっけ)しかないんだぞ、
PC版からどんだけ超劣化させる気なのかしらないが、人集中する場所は無理じゃね?
フィールドコンテンツとかだとまずアウトだろうなぁ
インスタンスなら入ればいけるだろうけど、入る前のシュシュで落とされたりしそう

190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 10:11▼返信
そりゃPC版よりクオリティは下がるだろう
出す意義なんて知るかよw
スクエニが出すっていってんだから好きにさせろよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 10:28▼返信
>>189
そもそも入る前のシュシュなんて状態は
新生では多分無くなる訳で・・・
あんな風に入り口前で集団で待つって事が無くなるからね

サーバーの構造もそうだけど、システム的に入場化になれば
IDには勝手にPT面が飛ばされる仕様になると思う
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 10:31▼返信
現行14のヤバイ部分ってユーザーの大多数のMMO経験が
11と現行14ぐらいしかないって所だよな
ダンジョンファインダーとか知らんだろうし
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 10:32▼返信
>>189
そもそも駄目だって事なら
もっと前にPS3版は切っているから
今でも切らないって事は、見通しは立っているって事
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 10:46▼返信
>>193
レガシ14が発売当初は、ラグラグメンテonlineだった事実を忘れてないか?
□eの見通しをまだ信じれるのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 10:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 10:59▼返信
ダサい戦闘BGMもちゃんと新生にしてくれよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 11:01▼返信
>>104
シリーズで初のMMOのDQ10と違って
FFは11でMMOやってるし、PSOは元からオンゲーだし
勘違いするアホはそんなにいないだろw
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 11:11▼返信
PS3のスクリーンショットは二年前に出ているんだけどね
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 11:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 11:15▼返信
>>194
何の為に反省して新生させているのか分かっているのか?w
根本作っている連中が別スタッフの別チームなんだよ
現行のスタッフのままだったのなら、信じなかったけどなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 11:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 11:23▼返信
さりげなくドラクエX貶すな氏ねゴキブリ
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 12:09▼返信
ガチでやるんじゃなくて気軽にやる気なんだからPS3版選ぶよ
飽きたら去る
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 13:18▼返信
発売じゃなくて発表なのか。
撤退できずにハマっていくベトナム戦争。
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 13:35▼返信
今まで馬鹿にしてきた奴が、有名になって悔しがってる負け犬のごとく
アンチの歯ぎしりが心地いい^^
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 13:37▼返信
ああ、南朝鮮の方々とぶーちゃんが焦ってるんだっけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 13:39▼返信
>>203

今1000円台で売ってるPC版を買っとけばクライアント無料やで?
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 14:20▼返信
憶測で語るアンチ怖いわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 14:30▼返信
過去ばっかり振り返るアンチって悲しいよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 15:28▼返信
きてるねええ
叩いてるやつってワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ffのために高いpc買って涙目になって批判でもしてんの
自業自得すぎてきっもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:02▼返信
新生FF14にかけるスクエニの覚悟は半端ない
具体的にはステマが半端ない

他MMORPGの掲示板で
まだ二期ベータテストが始まってないのに
「新しいFF14はずいぶん評判いいらしいよ!みんなでやろうぜ!」
そもそも一期ベータテスターの意見を全部無視してあの有様だったのに
「このゲームと違ってスクエニスタッフはプレイヤーの意見をよく取り入れるからね!」
とか社員頑張りすぎィw

と思ったらここでも社員全力だなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:07▼返信
どうでもいいけど
PS3組は買ったあげくラグラグログインOnlineだったとしてもネガキャンするなよ?
PS3でマトモに動くわけがないって言われてて、あえて買ったなら自己責任だと思えよ

安定を求めてるならおとなしくPC版にいっとけw
新生だとハイスペPCじゃなくてもいいらしいから
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 03:17▼返信
アンチが明らかに焦りがまじって必死になってきてるな
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 04:13▼返信
というかPS3・FFという2大燃料でこのコメの伸びなさってどうなん、、、
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 14:16▼返信
MMOユーザーは元々マイノリティだろ。
基本的に廃人仕様のシステムだし。
216.FF14はVERSUSの後だろ投稿日:2012年09月25日 11:56▼返信
んなもんいいからヴェルサスの情報・プレゼンやれ
だからクズエニなんて言われるんだ
おまけに開発者どもの万遍な笑み腹立つ

直近のコメント数ランキング

traq