【WiiU『NewスーパーマリオブラザーズU』『ニンテンドーランド』のウォークスルー映像が公開されました】
マリオ楽しそうだわぁ
これゲームパッド側で孔明の罠もできるよね
喧嘩になることまちがいなしだな
Fate/stay night イリヤ 浴衣ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
フリーイング 2013-01-31
売り上げランキング : 33
Amazonで詳しく見る
figma 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's フェイト・テスタロッサ ライトニングフォームver. (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2013-01-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
劣化マスエフェクト
モンハン引き延ばしHD
劣化ガイデン3
ベヨ劣化
劣化無双
後発劣化移植ばっか
まったく本当に任豚は残飯が好きだなぁ。
まぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~たマリオけぇええwww
これじゃ
3DS何もネタねぇな
最近マリオ乱発して質下がってるらしいから不安ではある
wiiで出しとけよw
ゲームモードの1つでしかないだろうけどこういうことマリオでやっちゃったらダメだろ
そしてさようなら(v^-゚)
ギャラ糞はいやよ
せっかく設計したステージの意味あるの?
こんなのに12800円分の価値ねえよ
TV画面いらねえじゃん
しんど過ぎる
違和感
ってか持ちづらいってレベルじゃねーだろwww
TVいらないし…
自分で操作できないの?
ありがとうはっちー
別にいつものマリオじゃねーかwww
にしてもタブレットの液晶の発色が悪いな
これ、周りの人がプレイヤーを手助けできるモードみたいなやつだろ
昨日イワッチが言ってたじゃん
基本操作は今までどおり物理ボタンでやるはず
は?あんなゴミゲーと一緒にすんな
全然売れてないだろあれ
パッドいらねぇw
普通のコントローラーにして値段下げろw
任天堂は楽でいいな。
同じ役割だけだとどうしても競争になるしな
ニシくんいわく売上げと面白さは関係ないんじゃないの?w
手首鍛えられるな・・・ww
自分が買うとは一言も言わないもんな
鬼トレみたいに一般人が飽きてたら詰み
2作目になって売り上げがた落ちしたからクソゲーだろLBPとかいうやつ
1行目、言われてみればそうだな
ブレイブリーデフォルト 勢い1番尼でランキング9位
レスに対する答えになってないんだけどw
そろそろ3Dの新作が欲しかったんだけどなあ
一作目がつまんなかったから売れなかったんだろカス
ベヨネッタの扱いもクルッと変わるなこりゃ
わかってるね君(^o^)v
とにかく任天堂を叩きたいという思考だけで書き込みしてるってのがスゲーよな
答えない上に罵倒か・・・まったくどういう性格してるんだ
ww
そのお助け機能って
もう1個タブコンか通常コンわざわざ買わないと出来ないんじゃないの?
マリオやる年齢層には罰ゲームだろ
その言葉そのまま返すわ
欠陥商品じゃね・・・?
他の人間はリモコンだろ
むしろ多人数でやるときは、タブコンの人間はマリオ動かせないんじゃないか
やってる事は3DSの上画面をモニターに映しながらタッチペン操作をやっているようなもんだぞ。
アクションゲームで目があっちこっち行って疲れるわ。
マリオみたいなタイプのゲームならなんとかなる、のかなぁ
けどアクションだよな・・・
タブコンは単体では何もできないのかね、動画再生とかそういうのは無理なのか?
タブコンと3DSを一体型にしたモデルとか出てほしいな
すでにWiiの時にそう思った。
タブコンと3DSを一体型にしたモデルとか出てほしいなってこれ以上視点移動増やす気かよw
デフォルトで同梱されてるコントローラがタブコン1つだけだから
二人以上で遊ぼうとすると当然もう一つコントローラーは要るね
でもそれはまあ、普通じゃないか?
3DSLL専用で出せば良くない?
これを1人でやってないというならもう1個コントローラーをわざわざ買わないと駄目じゃん
3行目、それもうVITAだなw
本体は赤字だろうから、オプションで利益を出そうという考えでしょ
これマリオ好きのライト層の女が
意味わからない難しいって投げるぞ
うちの嫁はマリオ3Dの4面で投げたからな
まあ、このコンセプトで遅延があったら論外だが
大泉かミスター辺りに言って欲しい
任天堂は昔からそうじゃん。
ACアダプターもってるから要らないよね。
とかさ
だからWiiUを買う人はWiiコン持ってるから要らないよね。
って感じになる。
奥行きが邪魔だなぁ
タブコン買っても意味ないだろ
あくまでタブコン1つ+人数分のコントローラーが必要
タブコンで腕も疲れさせて、ゲームは1日一時間以上疲れて出来ないようにさせる神ハードなんだろ。
おーー
なんだ
今、お前さらっと邪魔とかいったな、このヒゲ
え?新作?冗談でしょw
持ってないとコントローラーや何やらで3万どころか4万近くいかね?
お前ら思い出せよ
はちまが発売前に褒めたゲームの末路を……
法則発動するで
コントローラーが12800円もするのは普通じゃない
ていうかPS3コンですら「消耗品につける値段じゃねーよ、高すぎる」と散々豚に叩かれてたわけだが
それよりはるかに高価なタブコンは叩かないんだよな
通常コンならともかく、タブコンは売れんよなあ
Wiiコンに取られる気もするし
普通のゲームのコントローラーなら問題ないだろうが、
タッチペン使うとなると話は別だよな
DSとかどうしてるんだろ
代わり映えしないなあってのが正直な感想
どんだけ安っぽいんだよwww
てか2画面必要かこれwww
任天堂からマリオを取ったら何が残るさ
死活問題なんだから、マリオ漬けは当然だろ
鈴虫は馬鹿だから奥行きなんかで喜ぶんだろ?
馬鹿は黙ってスライダーOFFにしてればいいんだよ
5000円だっけ?
つくづく女にも子供にも向かないな
テレビの方を指差しながら
大泉「こっちでプレイしたほうが良くないですか?・・・!!・・いや!!ほら、皆さんに伝わりますかね?(汗」
任天堂ハードを買うような人にはどう映るんだろうな、あれ
気が狂ったようにジャンプし続けてるだけwww
つーか気の合う仲間と複数人でやればどんなゲームでも面白いんだよね
クソゲーなら笑い飛ばして楽しめるし
効き手設定がある場合は問題ない。
DSのゼルダとかタッチペンだったからねぇ…
これを面白そうと思うやついるのか?
テーブルか膝に置くしか無いな
画面が白っぽいのはカメラ越しだからだろ
vitaの有機ELのカメラ映りを見慣れてると誤解してしまうが、液晶だと普通はこうなる
まあぶっちゃけリモコン+ヌンチャクも同じような値段だし
大泉なら、これ娘が持てるコントローラーじゃないなって位言ってくれるさ
今までの任天堂スタイルを踏襲して、タブコン強制仕様、Wiiコン使用不可は決定事項だよ
というか2画面片面タッチパネルの可能性って、DSで食い尽くされてないかい?
鈴虫じゃねーよ、二度と言うなヒゲ!!
カブトムシは木の蜜すってりゃいいんだよ
そうかぁ・・・
どんな苦行だよオイ
膝置きがデフォになるだろうねこれ、でもそれだと視線の移動がががが
タブコンのタッチした場所に向かってジャンプするの?
そのためのスタンド(別売り)ですよ
プレミアムセットなら最初からついてますよ!
これは大人がプレイしてるから普通に見てるけど、
マリオのメインターゲットたる子供はどうなるんだろうな。
任天堂真面目に考えたのか?と訊きたくなるな
こういうふうにTV画面と完全に同期させることで
リビングのテレビを専有せずに遊ぶこともできる、ってのが売りの1つなんだよ
その売りが魅力的かどうかはともかくな
PS3とvitaでも同じ事ができてるような気がするが、それは気のせいだ
これがVitaが重いって言う決定的な証拠
それこそスタンドが邪魔だなぁになりそうなw
別の人が動かしてるんじゃね
おい、意味不明すぎるwww
やめなよ(´・ω・`)
トゥワールドはたまたまだよ
タブコン稼動2.5時間だからACアダプターも強要っす
うん、これテレビいらないよね
お前タブコン持ったことあるのかよ
すげーな
豚は飽きないのけ?マリオばっかで
アンチャやったら腰抜かすと予想w
きみたちはvitaとps3でがまんしてねw
このマリオに限らずだけどWiiUって据え置きである必要性ってあるの?
このプレイ動画を見て、このプレイを自分に置き換えた場合、
まず間違いなくタブコンに集中してテレビを見ないと思う
そしてテレビを消して、タブコンだけで遊んでいると思う
そうなると、3DSで良かったんじゃ無い?と真面目に思った
ソニーじゃあるまいし、そんな馬鹿な事はしてないよ
しっかり子供が遊べるハードになってるだろ、ドラクエもマリオも遊べるハードは唯一WiiUだけなんだから
Vitaの25000円は高いのに、WiiUの25000円は安く感じるんだよな
これがVitaがぼったくりって言う決定的な証拠
その強欲が身を滅ぼすわ
ファミリー層は普通にコントローラー二つ以上欲しがるだろうし
もしタブコンに魅力を感じてWiiUを買うというなら(ゲーマー層には理解できん考えだが)なおさら複数欲しいだろ
タブコンの値札見たら絶対ドン引きするぞ
まあこれが出来るのも一部のソフトだけだし
大半のゲームはMAPかステータス表示させるだけだと思うよ
え
これタッチペンで補助するだけ?
通常操作もあるんだよね?
べヨネッタって、新作じゃなくて移植なの?!
真面目に検証してたら裸眼3Dなんてばかげたもの実装したハードなんて売らなかっただろ
子供が触ってはいけない機能だぞあれ
しっかり子供が遊べるように=タブコン500g、とかねぇよww
一般的なペットボトル飲料の重さだぞ。試しに30分片手で一定の高さ保ってみろよw
アホじゃねーの
マリオみたいに変えなくても文句いう
お前らマジ面倒くさい生き物だなwww
あれ7000~8000円でも利益出そうだからもう1回ぐらい
「皆様のご要望に答えて~」とか言って値下げあると思うw
変えるのにも限度があるし、変えないのにも限度がある
マリオは変えないのが良いのに、これは駄目な方向に変えてしまってるから
鈴虫みてぇな脳味噌だから
3DSの奥行きありがたがったり
WiiUは次世代機なんて馬鹿な事言うんだろ?
イワッチのプレゼンはちゃんと見てやれよ
私もそう思う
ゲーマーあるあるだね
一人で画面を交互に見ながら困惑する姿は想定してない
補足的な使い方ならコア層向けゲームにもタブレットはマイナスにならないと思うがな
任天堂的には子供よりもコア層獲得したいからこんなコントローラー作っちゃったんだろ。
まあ、このタブコンが果たしてその答えとして正解かどうかは別として。
もう下げるとしたらコントーラーしかないかもなw
ゲームの世界観に文句を言った事は一度も無い
ただ、タブコンとテレビの関連性に疑問を抱いているだけ
タブコンが軽ければね
500gだと苦痛にしかならん
スタープラチナに持ってもらいながらゲームできるのかぁ
その条件じゃ3DSもVITAももたないな
ここはゲハの境界線だから
現実と非現実が入り混じってるからな
俺らの言うことを聞いてれば導いてくれるし
正確な情報を手に入れられる
1年後にもう1個プラスとか本当にありそうでなw
藤村マリオ「うそ!?デブはだめかよ・・・デブでヒゲはえてたら、飛んじゃいけねえのかよ!」
言ってて思ったwwそういやってw
ゲハあるあるだろ。
コラボあったりしたら嫌だからそういうのは書かないでくれ・・・
小さい筐体の方が作りにくく高いのは当たり前
けど、WiiUは安すぎていると思っているので、俺は逆ざやで販売していると思っている
仮にそれ(逆ざや)が本当だとしたなら、もはや何が任天堂をそこまで駆り立てるのか理解できない。
たしかに沢山の人がもってるってのはステータスになりうるだろうけど、それって自分の首絞めまくって死にかけてまでやらなアカンのかね?
さすがに同情するわ
海外もネットやってるようなコア層はアンチが多いね
喧嘩のもとになりそう
任天堂ももう少しうまくやらないとわかりやすいですなww
駆り立てるっていうか、そうすることでしか生きられない状態になってる
ノンファブ企業(工場を持たず外注で作らせる)なのでソニーとMSには性能・価格比では絶対に勝てない
ハード作るのやめてソフト屋になろうにも任天堂は組織として大きくなりすぎたので無理
それをするには8割9割の社員を解雇しなきゃいけなくなり、それはもはや任天堂ではなくなる
だから低性能で妙なギミックを売りにした自社ハードを作りつづけるしかないけど、
WiiUが5万とか言われたら誰も買わないのは明らかなので逆ざやで売るしかないということ
プレイヤーはペン先でブロックを作ってるだけなの?
ゴキブログに閉じ籠ってるのに俺たちに煽られるんだもんな
全自動っていうか、誰か別の人が操作してるんだろ
まぁタブコンでやってる人から見れば全自動と変わりないけど
ゴキって任天堂信者って意味?
一世代だけでやめとけよアホ・・・・
わかりやすい説明ありがとう。
その結果、3DS値下げで悲惨な結果に…って感じですか?
現実を確かめた方が良いよ
ついでに息抜きもできるし
時代に取り残されずにすむ
キミは現実に戻ってくださいね。
WiiUでやってもタブコンのSD画面しか見ないからHDで作る意味が無い
このぐらいなら1080Pでも作れたのだろうけどタブコンの画面が思いっきり劣化するから720Pにしたんだろうな
でもマニアって基本的にミーハーなものまで手を出すよ
タブコン要らなくね?
ダメなものはダメだとはっきり言わないと改善されないよぶーちゃん
Wiiのゲームはもういいから早くWiiUのゲーム画面を見せてくれ
Wiiにしちゃ綺麗だよ
展示会で前面パネルしか見えないケースに入れて奥行きの長さを隠したり
税抜価格でアピールしたり
有線で繋がってるのに絶対見えないようなアングルで映したり
禿同
いつからこんな姑息な会社になったんだ
コレジャナイ
昔から姑息です
最近は特にひどいが。
主にセガに対して姑息な手段で攻撃していたが、
最近はユーザに対してもやるようになったからなぁ。
ありがとうございました
PS3に対して勝っている部分しか数字を出さなかったり、
夜中にコソコソソフトを発表したりと、
相当追い詰められてる感はある。
逆にいうと、この任天堂が見せたくないと思っている部分がウィークポイント。
そこを暴くとおぞましい実態が出てくるだろう。
ほんとに全自動のルイージをアシストするだけのゲームになってるぞw
数々のダブスタ発言はその瞬間では本当にそう思ってたけど
後で間違いに気付いて方針を変えたから結果的に嘘になった、ってものが多いけど
最近のはリアルタイムで騙しに来てるのが多いね
タダの巨大DSじゃね?
鼻の穴
自分で操作しないサポート役に徹するっていうのも
正直マリオに必要か?と思う
操作の気持ちよさやプレイの爽快感はそのままで画質向上、キャラの新アクション追加
みたいなのだけでいいんじゃないの
新しい遊び方の提供もいいかもしれんけど、もうちょっと考えた方がいいんでは?
ただし無線でやるととてつもない遅延が発生する
ということだな
別売りで2メートル3980円(税別)です
ただただ面倒くさいだけのハードだな…
ひとりでもwiiUとか言っちゃうバカな会社だけあってアングルが姑息やなぁ
ありが㌧
こんな姑息なことしなきゃアピールできないハードじゃダメなんじゃね?
マジでイラネーわ
「こうすればソニーの方が勝って見える」ってゲハAAがあったけど
まさかそれを実際やってるのが任天堂とは皮肉なもんだw
本来は一時しのぎ、その場のがれの意味だからな
Wiiでいやってほど味わったでしょうに。
苦しめず楽にしてあげて下さい。
在りし日のドリキャスみたく、
ガコッて画面部分のみ取り外し可能にして簡単に持ち運べるようにして
(さすがにタブコン持ち歩くのは嫌だろうし…)DSお得意のすれ違い通信やらゲーム内からミニゲーム取り込む等の機能つけて、外でもガシガシ遊ばせるような仕様にはできなかったのかな?
いや、僕しらんだけでそういうの可能なのかな?
ここでクタがまだ社長だったら、12,980円くらいにしてくる。
平井はどうだろうか・・・まだ読めないところはある。
ミニゲームがしたくてハード買いかえるバカはいませんよ、っと
このロンチで本当にやる気あるの?
タブコンにストレージもCPUも乗っかってないからできまへん。
ライトユーザだって過去に学ぶんですよ?
なんで鬼トレがあれ程の爆死をしたのか考えないと
いまの所どう理解しようと頑張っても、その…
なんか知れば知るだけネガティブな印象しか受けないシロモノですよね。タブコン。
マイコンレベルのCPUは載ってるはずw
Wiiリモコンと同様にセーブデータ保存できるくらいの極小容量のストレージも載ってるはずw
確かに税込みだけじゃなく税抜き価格も並べて表示してたのは?って思ったけどwww
実機プレイはよ見せろや。
頭身高いのより、ああいうディフォルメされた感じが好きなんだけれど。
DSの奴は強制タッチペン操作がホントに苦痛だったから、普通にクラコン等で操作できるようにして。
てかもうゼルダ関係ない作品ばっかりやん
分解記事待ちかな
さすがにARM7とかSH2レベルのマイコンは載せてると思うけど
心底楽しそうに見えるのか?これがw
いや映像が映るだけなんだけど…
一瞬で糞VITAの累計を超えそう
楽しそうもなにも普通のマリオじゃねえか
(ただし任天堂製に限る)
いや、マジでさ
またWiiDSの時と同じで「実際に触らないと面白さは伝わらない!」とか言って騙しにかかりそう
一応カメラも付いてるし
少なくともDSレベルの低スペックのCPUは載せてるだろう
年度内じゃなくて年内か。
ハードルたけぇ…
投票に不正があったって修正したけど、さほどいい結果になってないから笑えるアンケートの事か。
自分でジャンプしてその先に足場を作るの?
クソすぎwww
1人でやんないしw
不正があったブログに好き好んで投票する人はいないでしょwww
豚何言ってんだw
GKなんかVITAオワタとか書かれてんだぞ。それが世界中に拡散したった。
なんかポークと仲良くなれそうな予感
は!
豚と共闘なんかしないんだからね!!
豚さん煽ってばかりいないで教えてくれ
わざわざ足場を作る際にタブコンを使わなきゃいけないのかよ。
後のステージだとタブコンを見ている間にやられてしまいそう。
ってかもうこれならタブコンにだけ集中しとけば良いような。
ゴキブリは朝から何言ってんだ?
バカじゃね?
キャラを動かしてる時は関係ないよ
3歳児でも顔を赤らめるレベル
ああ、感圧だからペンかよwww
操作しながらペンwwwwwwwwww
俺も小学生だったらキャッキャ言いながら遊んでると思う
今は無理
マリオを操作するプレイヤーがよほど低年齢じゃないと用はないんじゃないかね、このタブコン支援は
PS3とVitaの関係のように、WiiUと3DSの組み合わせでプレイできるようになぜしなかったんだ。
タブコンでやっているアシストプレイは、3DSでも充分出来ることじゃないのかよ
あんな感じでゲームパッド標準じゃなくて、充分普及している3DSとの連動で良かったのにな
そうしたら本体価格をもっと抑えられただろうし、ケーブルだらけにならずに済んだろうに
任天堂にそんな技術があると思うなよ。無茶をいうな
だめだこりゃ
それならすぐに遊べるんだが
タッチペンw
片手で遊べるアクションゲームってどれだけぬるいんだよw
相変わらずの任天お笑い劇場wwwwww
ありがとう任天堂
「薄く小さく邪魔にならないゲーム機を作りたいと思った。普通の人、 とくに家庭のお母さんにとって、
ゲーム機は邪魔なもの。 『邪魔だなんてとんでもない』と言うのはゲーム業界の人だけ」
って言ってたけど、WiiはFitだのザッパーだのハンドルだの周辺機器だらけになったし、
WiiUもまた不要にすら感じるタブコンの存在が、かつての岩田社長の発言の逆を行く代物だよね
子を持つ普通の親としては「3DSで十分できそうなものなのに、余計なものを付けるんじゃないよ。
しかも来年以降対応っていうタブコン2台で遊ぶゲームにはさらに買わないといけないとか、
どんな嫌がらせだよ」って思うんじゃないかね
要するにアホみたいな重量
1万円くらいの価格差でぎゃ~すかよく言ってんなw
1万円でガタガタいうやつ→負け組
3万円でガタガタいうやつ→中流
10万円でガタガタいうやつ→勝ち組
いくらでもガタガタいうやつ→ニート
一台目は3DS
悲しいけど最近の任天堂は終わりすぎ
1世代、へたすると2世代飛ばしでちょうどよさそうw
あ、おれ2世代飛ばしだわw
SFC(買った)→64(買った)→GC(買った)→Wii(パス)→WiiU(パス)→
>この手のデバイスで
こんな糞デバイス他に存在しないんですが
何をしでかしてくれるんだ、というワクワク感がたまらない
一体どんな遊びが来るんだろう…
そういやこういうゲームデザインって「リアル」だよね
上のレスでも出てたけど金魚すくいに活用出来そうとか
実生活に近い感覚で遊ぶ事が出来る
他社の「リアル」と任天堂の「リアル」はベクトルが根本的に違うな
豚のクセにアンバサダー全否定かよw
全体の消費電力量は80wだった
西川善司もこの時のGPU性能でベタ褒めしてたと思う
↓
廃熱などの問題で、途中でCPUもGPUも大幅クロックダウンして消費電力を低減
↓
結局ACアダプターの定格出力は75wに、
実際の全体の消費電力量は40wになった
CPUもGPUも当初の仕様より大幅にスペックダウン
思ってたけど、図画工作の授業で外に出て写生をしたときのことだった。
テレビの方に写真だけ表示しといて、タブコンでスケッチする写生教室を
出せばタブコン有効利用できるんじゃね?
もうアイデアないんだろうな
PS3よりは明らかに上だよ
あのチープな日本庭園ですら表現できないわけだなw
構ってちゃんなの?
現実見ろ。
お前はそもそも買う気すらないのにもちあげてる屑じゃん。ゲームすらやってない。
PS3新型買うわ
オンボードグラボのクソPCでゲームやるようなもんじゃんw
バーチャルボーイ
に次ぐ 要らない子なんだが 今んとこWiiU
このゲームはタッチ強制操作だろ、でプロコンは使用不可
タブコンを首から下げて操作する周辺機器が出ると思う
タッチ操作強要されるマリオですか?
言われても問題ないだろ?
想像したら限りなくダサかったw
壊れないよね?
一人用だと今までの動画のとおり意味がないな。
やってる事何時も同じだし
マリオワールドをやるのが一番幸せ
タッチパネル操作しながらアクションしなきゃいけないの?
ギャラクシーでも、ポインターで星屑集めたりして
純粋にアクションだけを楽しめなくなっていたし、
ゼルダも、謎解きより無理やり周辺機器の機能使う事ばかり売りにしたりして
任天堂って方向性変わったよね。
2dはスター集めないよ
スタートからゴールまで走るゲーム
スター集めるのが目的なのは3dのほう
そして3dは面白いじゃないか
ゲーム好きなら反論するわ
そうそう
64ゼルダはくだらないダイヤ集めとかないから草狩ってるだけで楽しかった
それなのに風のタクソでダイヤ集めを強いられた時はほんと移動が苦痛だった
そのくせ戦闘中に写真撮らなきゃならないからボス戦も楽しめないw
しかし忘れられがちだけど、既に「Wii」というパーティーゲーム機が
ものすごい売れちゃってるわけで。
電通が相当がんばらないといけないな。
嵐がCMに復活するかもしれん。
周辺機器そろえて4万も5万も出してやるもんじゃないだろ。
イロモノ路線で注目を浴びて売れた所で、ゲーマーは全然満足出来ない事がここ数年でハッキリと分かった
ソフト次第って話も、任天堂ハードじゃ「ゲーマーの注目ソフトが出ても、肝心の中身はゲーマーの期待してる物とはほど遠い代物になる」事も既に何度も証明されてるし
ただの改悪だよ これ
でも別に、みんなもう買ってるWiiのリモコンでも出来るんじゃね?
ということに気づかせないようにCMしないといけないな。
結局ボタン操作かタッチ操作かどっちかに決めないと
やりづらくてしょうがない
この前出したばかりでしょ
できれば3Dマリオだしてよ
いや別にイロモノ路線でもいいんだよ
「実はこのイロモノ、こんなことも出来ちゃうんだぜ! 他のハードじゃこんなことできないだろ?」
というアピールを中長期的に続ければまだそれなりに活路は見いだせた
問題なのは、任天堂がハードにイロモノ要素を取り入れても、それを活用しようとしないところ
これはファミコンマイクの頃から言えること
まさかwiiリモコンがローンチでネタ切れになるとは思わなかったわw
「ふつーのコントローラでふつーのゲームが出来ます。一々2画面見る必要はありません」
とアナウンスしたほうがいい。
アイテムで色も変わるからややこしいんだけど改善する気が全然無さそうで不思議…
わざとややこしくして間違って楽しいでしょうって作戦?
同じ作業はもう嫌
マリオルイージにキノピオ二匹じゃマンネリなんだよ
つか新キャラじゃなくてもキノピオいらねーからもっと確立したキャラだしてよ
どこから見てもゴミゲーだろwww
優秀なキャラクターを持ってるんだから、バンナムみたいなキャラクタービジネス始めれば儲かるんじゃね?
もしくはリアルニンテンドーランド作るとか
タッチ強制はクソなんだよね?wwww
じゃぁピーチ姫を・・・・・
それなんてマリオUSA
一人別画面に向かってチマチマやってるよりは同じ画面で遊んだ方が絶対マシだろ
小さい子供にはムリゲーじゃないですか?煽りでもなんでもなくさ
もっと有名なキャラにすればいいのにw
もうマリオは空気だな
キャラクタービジネスやってるじゃん
玩具とか文房具とか漫画とかアニメとか色々出てるだろ
それもうギャラクシーでやっちゃってるんだよねー
で、タブコン使わないといけないからあんなやり方になる
全然違うゲームになっているなw
マリオなんてこんなもんだよ。
マリオに期待できないんなら
任天堂に何を期待しろと?
任天堂が君の期待に答えたことが、今までにあったのかい?
中立を装うと思いながらもSCEを貶さずにはいられないアンビバレンツな感情がよく現れた書き込みですね
四季報でアホが勘違いして、アホがガチで信じてたからなw
無かったw
ファルコム広報京都通過事件に続いて二度目のぬか喜びだったな
もはやこんな企業イメージしかない
いや、ゲームなんてこんなもんでしょ。任天堂だから、ソニーだから、とか関係なく。
マリオが、任天堂が、パッとしないってんなら、ソニー、カプコン、バンナム、ファルコム、どれだってパッとしねえよ。って思っただけ。
スマホゲー以下だぞ
今回は新しくないから余計寒いw
タブコンとか今となっては珍しくもないよ
ってことは、今後も期待すんなよってこと。
任天堂と他所のメーカーの因果関係がよくわからんな。
任天堂は任天堂。他所は他所でしょ。
ていうかゲームに期待してないならこんなブログのコメ欄に張り付いてないで他の趣味探したほうがよいのではないか。
横からだけど
面白いゲームは普通に面白いぞ
東京ゲームショウで何が来るかは知らんが
The Last Of UsとMETAL GEAR SOLID GROUND ZEROは動画見た瞬間に予約するの決めた
そういうことは、今回のマリオと同じ遊び方をするゲームの例を挙げてから言おうね。
タブコンとテレビ画面と連動させて遊ぶのが今回のマリオの目玉だと思うけど?
連動か
PS3とvitaの連動とかがかなり似ているんじゃないかな
後は持ってないけどアップルの製品でもできそうな気がする
新しい技術ではないよ
どんな連動ゲームが出てるんだか教えてよ。ないでしょ、そんなもん。
ゲームショウのリトルビックプラネットの動画とか見たか?
凄いスムーズにPS3からvitaに移動していたよ
勘違いしないでほしいけど
wiiとDSは新しい遊び方だと思ったよ
発売日に買ったし
それに比べても今回は普通
別にどこで何しようが俺の自由だし。
俺以外のココのコメ書いてるヤツだって、ロクなもんじゃないだろ。
ゲームには期待しているよ
あんたと違って
死にほどつまんなそう・・・
ゲームに期待してる人間だから、ここの掲示板にコメすんのが趣味なの?
やっぱロクなもんじゃねえな。
ここで書くのが趣味?
そんな考えには一度もなったことないけどw
こんなブログ軽く書いているだけだよ
でもゲームに期待するのが何かおかしいか?
コメントするお仕事って事かなwww
悲惨w
ゲームに期待しているだけだよ
コメント理解してくださいよ
明らかに低品質だよ、これ
おまけに3DSと同じ種類のタッチパネルだからベコベコふにゃふにゃしてんだろうなー
画面がフラットじゃなくて微妙に波打ってる感じで
3DSのニュースーパーマリオも前作より大幅に売上落としてるよね?
やっぱつまんなかったから?
WiiUなんてもの考えた任天堂こそ、Vitaをつくるべきだったと思うんだが。これじゃプレイヤー泣くぜ?
メトロイドは面白そうじゃん。
Miiのキャラなのは好きじゃないが、硬派はゲームぽいな。
それ以降やってないな、簡単すぎるクソゲーってイメージしか無かったわ
多人数でやるには楽しいのかね?
個人的には凄い微妙な機能だと思うわ
魔法が解けたら任天堂なんてしょうもないことしかできないって気付くんだよな
一日中CMを垂れ流したり、バラエティで妙にWiiやDSを取り上げさせたり、
今考えたらメディアがあれほど特定商品のみを取り扱うとかあからさまに不自然過ぎた
チカニシのステマ連呼が結果的に皮肉にも珍天の
過去のステマを強く認識させてしまったという
なんつーか運命を感じるよね
wiiUにメトロイドなんてあったっけ?
ニンテンドーランドのミニゲーム?
でも俺対象層じゃないし要らない・・・
してないんだお・・・(´;ω;`)
みんなでWiiU
ひとりでもWiiU
むなしい・・・
世界樹は3DS程度の解像度で十分なゲームだし、外出先で気軽にできるのが大きなメリットだしな。
2DマリオでさえWiiリモコンのポインターで代用が効く程度のアシストの使い方でしかタブコンを使えていないし
テレビ画面を前にしてあんな小さい画面を凝視しなきゃいけないとか、苦痛でしかないだろ。
ピクミン3に至ってはただの地図を表示するだけのサブモニタな扱いで、Wiiリモコンでプレイさせる始末だし、
ファーストからして早くも手に余ってるタブコンで、ハードの平均寿命である5年も6年もどうやって戦おうっていうのかねw
これなら3DSでいいよね
携帯機だから許されるクオリティとゲーム性
なんか悲惨な結果になりそうだな、このハード…
ゼルダが残りますw
セカンドパーティーも残るから・・・