• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PC版『Dark Souls』に海外ユーザーが作製した60FPSアンロックModが登場、現在アルファ版が公開中
http://gs.inside-games.jp/news/360/36013.html
名称未設定 5


先月発売が開始され解像度を向上させるユーザーMod“DSfix”が登場し話題となったPC版『Dark Souls: Prepare to Die Edition』ですが、Mod製作者のDurante氏に続き、新たな海外ユーザーNwks氏が最大フレームレートを60FPSに拡張するMod“Nkds”を作製、そのアルファ版を公開しました。

なおYouTube上では60FPS Modを使用したユーザーVaatiVidya氏の映像が公開(ただしYouTube上にあるものは30FPSで、動画説明部に60FPSの動画ダウンロードリンクがある)されており、導入するとかなり滑らかなインゲーム描写を実装することができるようです。

以下略




















ついに60fps化まできたか・・・

高解像度MODといい、日本で発売される前にいろいろできあがってきてるな





関連
PC版『ダークソウル』を高解像度にするMODがアップデート、そして比較動画が作られる!違いがよく分かるな!



DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION (数量限定特典 DARK SOULS THE COMPLETE GUIDE Prologue + DARK SOULS Special Map & Original Soundtrack同梱)DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION (数量限定特典 DARK SOULS THE COMPLETE GUIDE Prologue + DARK SOULS Special Map & Original Soundtrack同梱)
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア 2012-10-25
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITIONDARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION
Windows

フロムソフトウェア 2012-10-25
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(222件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:21▼返信
PS3版でいいわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:22▼返信
MODで実現できることをやらないメーカー
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:23▼返信
だがおま国。


もうPC版は諦めたわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:24▼返信
やべぇ、PC版ほしくなってきた
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:25▼返信
来月からPS3がダクソ専用機になる
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:25▼返信
ほぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:26▼返信
ボス戦とかでガクガクで大変な事になるんだろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:26▼返信
何だかんだでPS3版売れそうやね
8万くらいいくんかいねえ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:26▼返信
PS3でいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:26▼返信
ワイプアウトでやってた可変解像度固定fpsって流行らないの?
よさげだったけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:26▼返信
はちま兄弟どこいったん
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:26▼返信
初回特典ほしさにPS3のパッケージ予約しちまったよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:27▼返信
だから、こういう人達って改造して遊んでるだけだって。
フロムが実装してないんだから、実際にプレイすると落ちたりフリーズしたりして使い物にならんよ。
パソコンオタクがいう「動いた」っていうのはそういうレベルの「動いた」だから本気にしちゃダメだよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:28▼返信
>>8
DLC組も多そうだからねぇ
値段は安いがどうなることか
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:28▼返信
お・・・おう・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:29▼返信
DLC楽しみっす
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:29▼返信
そもそも60fpsになったらタークソの雰囲気が無くなるだろ、アホか
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:29▼返信



WiiUに来るけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:30▼返信
まぁ、パケ版買うのは新規+買い戻し組だけだから、数的にはたかが知れてるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:30▼返信
この程度なら、ノートpcでもできそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:30▼返信
>>17
さすがにそれは意味が分からん・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:31▼返信
>>13
無知家ゴミの言い分吹いたwww
60fps固定ぬるぬるでオンもできるわwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:31▼返信
はぁ今更DLC買って復帰しても腕なまりまくってて付いていけないだろうなぁ
一応戦士と魔法タイプでそれぞれ8周したんだけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:31▼返信
fps上がったら雰囲気がなくなるとかちょっと意味が分からないかなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:32▼返信
>>20
できねぇよ家ゴミ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:32▼返信
あー無料でやる高解像度60fpsのダクソは面白いなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:32▼返信
>>22
これ使う時、GFWL切れって事らしいが
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:33▼返信
PC版のオンラインはチートばっかりで面白くないぞ

正直MODでいじくるだけだわ、楽しみたいならPS3版一択
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:33▼返信
割れ厨歓喜
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:33▼返信
きちゃああああああああああ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:33▼返信
トロコンして売っちゃったけど、久しぶりにやりたいからPS3版買うか
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:34▼返信
どんな謎技術を使ってるんですか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:34▼返信
>>26
批判する材料がなくなったから割れの話題に持っていきたい家ゴミ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:34▼返信
ダクソはもっとフレとやりやすければ神だった
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:34▼返信
>>22
馬鹿高いPC買ってわざわざゲームしてるブルジョワさんはそのまま過疎オン楽しんでてくださいw
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:35▼返信
数十万円出してゲーム用PC買うより1200円でPS3版のDLC買うわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:35▼返信
フレとやるより知らない相手とやった方が面白いわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:35▼返信
フロムも迷惑だろバンナムの小遣い稼ぎに付き合わされて
39.柄無しさん投稿日:2012年09月17日 20:35▼返信
PC版とかオンまわり大丈夫なん?
まぁ竜バグ使う奴いるしPS3もいいとは言えないが・・・
アルトリウスと戦いたいから完全版買うけどねw
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:35▼返信
トロフィー80%前後で止まってるわ
先約と奇跡武器極めるのダルすぎて
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:36▼返信
おっ、いいねぇ~
つべのは30fpsらしいが、ロンソのR2とか滑らかになってるのがよくわかるわ。
DLCはもちろん買うけど、PC版もやっぱ買おうかな・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:36▼返信
>>34
本当にこれ
今の一期一会オンラインはそのまま残していいから、フレンドマッチング優先機能追加しろっていう
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:36▼返信
新ボスで召喚されるのが楽しみだ
海外のPS3DLCは日本と同日だっけ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:36▼返信
このままだとマッチングのレベル制限解除のmodもきそうだからな
道中サインだらけでカオスになりそうだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:37▼返信
確かにダクソだけのためにグラボ買うのは勿体ないな
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:38▼返信
>>44
そんなに人集まらんからPCは
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:38▼返信
MODで友人とマッチングしやすくなる時代も遠くない
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:38▼返信
フレと馴れ合うより殺伐としたオンラインがこのゲームには合う
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:38▼返信
PS3のDLCが本体紐付けでサブ垢でも使えればいいんだけど使えないならパケ版買い直さないとな
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:39▼返信
>>46
家ゴミさんもっと反論して!
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:39▼返信
>>39
ぶっちゃけチートがやばい
全ステMAXとか全アイテム99個とか既に出来る
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:39▼返信
ダークソウルは普通にPS3のゲームの中でなら断トツに面白いけど

60fpsってどう変わってるのか分からないのだがw
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:39▼返信
>>49
使えないって最初の誤報じゃなかったっけ?
たしか後日修正されてなかったっけか
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:40▼返信
WiiUにくるのは確実だけどね
60fpsが当たり前の時代になに喜んでるんだって話よ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:40▼返信
家ゴミってなんで批判しかできないの?w
56.柄無しさん投稿日:2012年09月17日 20:40▼返信
>>42
出待ち狩りばっかする奴いるから俺は反対だな
やるなら数回勝利したら強制コンビ解消機能でもつけるべきだわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:41▼返信
フレ云々が来たから、次は「乱入禁止の設定作れ」が来るな
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:41▼返信
>>52
ああ
パラパラ漫画が滑らかになる感じをイメージすれば間違いない
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:41▼返信
やったがオンラインがチートだらけで機能しとらん
オフ専だな完全に
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:41▼返信
デモンズ、ダクソをフレとやるやつは何も分かってない
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:42▼返信
つか祭祀場じゃなくてすぐ下の小ロンドの方がfps低下顕著なんだから、
そこで動画撮ってくれればいいのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:42▼返信
デモンズ、ダクソをフレとやるやつは何も分かってない
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:42▼返信
120fpsぐらいは欲しいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:42▼返信
60fpsでやってるけどもう完全にダクソじゃないよこれw
ヌルッヌルすぎて別ゲー
ていうかカメラワークで酔うレベル
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:42▼返信
スタミナMaxチートもあるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:42▼返信
やべぇ
最近またやっているんだが面白いな

ていうか発売日からもう一年かよ・・・
ウキウキルンルンで買いに行って絶望してたのが懐かしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:43▼返信
>>55
家ゴミ←これは批判にならないのか?都合のいい奴だなw
貶しあってるのはお互い様だろ。自分ばかり被害者面すんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:43▼返信
>家ゴミってなんで批判しかできないの?w
>家ゴミってなんで批判しかできないの?w
>家ゴミってなんで批判しかできないの?w

さすがアスペ
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:43▼返信
>>56
干からびた指あったじゃん
あれと似たようなアイテム用意してフレとやりやすくなる代わりに廃人を高頻度で呼び込むようにペナルティつければいいと思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:44▼返信
>>42
お前ホントにダークソウルやってんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:44▼返信
>>67
敢えて言うなら、それは批判ではなく中傷だな
何のフォローにもなってねーけどw
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:44▼返信
>>62
押しつけうぜぇ
73.柄無しさん投稿日:2012年09月17日 20:45▼返信
>>51
まぁわかってたことよねぇ・・・
PC版はどんなゲームでも個人の裁量で楽しむもんだと思うけど
オンゲーはやっぱだめだよなー
特にダークソみたいな達成感求めるようなゲームはなおさらだよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:45▼返信
新キャラ作るとして次のステ振りとメイン武器どうすっかなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:45▼返信
劣化ってかPS3で馴れちゃってるやつにはヌルヌルなっても関係ない
ダクソ自体が今更ってとこだわな
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:45▼返信
チートだらけでスズメ付けてることなんて可愛いもんに感じるよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:45▼返信
ニコニコで動画上がってたが
オンラインで韓国人(チート使い)と日本人の生主(チート使い)が
争って結局日本人の方が勝って罵倒メールきてたな
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:45▼返信
>>73
でもダクソも初期のバグのせいで割とカンストキャラいたよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:46▼返信
>>70
一人じゃクリアできないっていうフレを助けるのも案外面白いよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:46▼返信
>>51
CS版も出来るやん
箱バグで女神99個とかできるし
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:46▼返信
>>55 >>50 >>25 >>22

一人で頑張ってるPC馬鹿がいんなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:46▼返信
ダークソウル発売してすぐにクリアしたけどマッチングが確かにクソだった

今はパッチで改善とかされてんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:46▼返信
スタブとかパリィの時の若干の処理落ちもヌルヌルになってるみたいだな。
これは好みが別れるだろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:47▼返信
>>82
最初期よりは大幅によくなった
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:47▼返信
PC版一択だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:47▼返信
>>77
URLを早く
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:48▼返信
今日も家ごみの嫉妬で飯うま
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:48▼返信
DLC来れば出待ちバカともやらなくて済むだろうし有難い
89.柄無しさん投稿日:2012年09月17日 20:48▼返信
>>69
廃人をどうやって判断するのさ
2対1の状況を簡単に打破できる奴はそう多くないよな
ましてや出待ちだぞ?w

それやるなら自分のSL以上の奴が2体同時侵入くらいせんとだめだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:48▼返信
金持ち:PC版
貧乏:家ゴミ

住み分けできていいじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:50▼返信
病み村の沼地で緑化草+エンチャでも60fps維持できるならやってみたいな
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:50▼返信
>>80
いやそれの比じゃないよ
SL1で体力スタミナMAXとか、敵から攻撃受けても死なないとか、ゲーム開始時に全てのアイテムコンプしたりとか。
しかもそれで普通にマッチングするからね
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:50▼返信
>>89
自分よりソウルレベル10以上高いキャラ2体同時とかかねぇ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:50▼返信
「家ゴミ」なんて言葉使うのって、にわかスチーマーとか割れ厨くらいなもんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:50▼返信
>>82
改善されてるけど基本クソ
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:51▼返信
対人勝てないからコツ教えてくれ雑魚ども
98.柄無しさん投稿日:2012年09月17日 20:51▼返信
>>78
幸いそういう奴はオンではまずマッチングしないから
勝手にすればいいって論調だったよねw
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:51▼返信
>>89
全フィールド森化で解決
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:51▼返信
多分今後もmod増えるだろうなー
TES並みになって欲しいわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:51▼返信
PC版のチートはそういうレベルじゃないから
スタミナ無限とかオンライン崩壊レベルだから
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:51▼返信
>>90
構って欲しいの?ん?寂しいんだね^^
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:52▼返信
え、お前らってPC買うためにポンと20万も払えないの?
どんだけ食物連鎖の一番下の人なんだよww
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:52▼返信
>>90

金持ち気取りの他人貶し趣味自己満足プレイヤー : PC
普通にゲームがしたい一般人 : CS

本当だ住み分けできたw
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:52▼返信
サントラも地味に楽しみだわPS3版ww前回は予約はしなかったからな~
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:52▼返信
>>98
バグ使ってお遊びカンスト寸前キャラ一体作ったら普通に侵入できて吹いたw
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:52▼返信
PC版でオンやる馬鹿なんているのか?
あれってオフ専だろ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:53▼返信
全ボス一人でクリアできないニワカはこのゲームにはいらん。
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:53▼返信
>>41
つべの動画説明に60fps動画へのリンクがあるぞ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:54▼返信
家 ご み 大 発 狂
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:54▼返信
>>103
「なんでゲーム機があんのにPCなんて買うの?」

これが一般人です
お前みたいな奴はぼっちでキモオタなんだろうねぇ
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:54▼返信
>>82
最近トロコンのために2~3週目をLv120~140程度でやってたけど
ほとんどのエリアで侵入されたし、白サインも良く見かけた

それでもやっぱり白サインはすぐ消えるし黒も侵入失敗が多い
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:54▼返信
>>108
大発火とクレイモアで余裕でしたよ
少なくとも俺の初プレイ時は

114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:54▼返信
劣化版のPS3とか勘弁
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:54▼返信
>>103
学生や家庭持ちもゲームやりますから
ニートや万年独身とは違うんですよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:55▼返信
煽り方が豚ちゃんとそっくりだな


うん、まぁ、その辺はお察しだよね
117.柄無しさん投稿日:2012年09月17日 20:57▼返信
>>106
えええwマジかよそりゃ困るなw
まぁ無双して楽しむ奴は大抵すぐ飽きるからなぁ
今も残ってる竜カスなんかとはまた違う人種
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:57▼返信
別にCSでもPCでも普通にゲームやるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:57▼返信
木目
大剣
属性武器

この3つのどれか1つでも使ってるキャラは作り直しだからな
木目は技量戦士とかなら問題ないが大剣と属性武器は下方修正で完全に死んでる
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:58▼返信
今携帯だからアドレス貼れない
「PC ダークソウルの現状」
でニコニコで検索すれば動画出てくると思うから見てみればいいよ
もうオンライン成立してないって分かる

121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:58▼返信
家ゴミちゃん息してないな
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:58▼返信
余裕に動くPCを持っているがチートが溢れてゴミ化してるPC版とか要らんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:58▼返信
日本のゲーム会社の開発力の低さが次から次へと露呈してゆくな。
つか、アマチュアユーザープログラマー以外って、
本当に終わってんな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:59▼返信
>>97
敵に攻撃を当てられないように、自分の攻撃を当てれば雑魚の俺でも簡単に勝てるから試してみて。
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:59▼返信
デモンズでもダクソでも一回クリアしてからオンラインするのが一番いいね
オーんスタインとスモウ戦で仲間呼んだのは失敗だった
やりごたえも何もありゃしない
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:00▼返信
ゲハ的な煽りはPCゲーマーには通用せんよ
何故なら大半がマルチハード所持者だから
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:00▼返信
>>117
まぁまだ結晶輪が糞火力だった時代の話だから今はもうそんなやついないだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:01▼返信
オンは現状無茶苦茶だよ
チートだらけ
そのチートにやられて他もチート使いはじめてr
負のスパイラルになってるから
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:01▼返信
>>119
まぁみんなそればっかり装備してちゃ面白く無いとは思ってたからなぁ
属性を下方じゃなくて通常を上方のが良かったんだけどなw
さらにステータスボーナス+でさ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:01▼返信
マジレスしておくと、3.5万円で買ったi3+GT555MのノートPCでも余裕で動くから、これが動く程度のPC持っていて裕福とかねえw
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:01▼返信
俺も初ガーゴイルで白ファン呼んだらあっさり倒してすげーつまんなかったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:01▼返信
とりあえず今回のDLCでまたオンライン改善パッチ来るんだよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:03▼返信
ほんと大剣が糞
剣の振りを特大剣並みに遅く修正したとかマジ死ねよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:04▼返信
>>132
一番最初よりは人は少なくなるだろうから侵入や白サインのLVの上限と下限が拡張されるって感じなのかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:04▼返信
PCてなんでそんなオンラインまでチートで溢れるの?
CSと何が違うの?
136.柄無しさん投稿日:2012年09月17日 21:04▼返信
オンスタ初期の串刺しバリバリは痛かったなぁ・・・
白で入ったとき主と相方の3人仲良く団子三兄弟に
された時は死んだのに笑ったわ・・・w

あれくらい痛い方が緊張感あってよかったのにネー
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:05▼返信
チートなんか見た事無いけど
デマ流してる奴なんなのw
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:06▼返信
死にステータスの耐久力はなにか変わったりしてねーのかな?
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:06▼返信
黒騎士の大斧修正されなかったら一人勝ちじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:07▼返信
>>135
チートが簡単にできるからじゃね
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:07▼返信
>>135
簡単に割ったり、ツールとか使って改造できるからじゃね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:07▼返信
えっ大剣そんな弱くなってんの
チェインしなくなっただけかと思ってた・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:08▼返信
そもそもさ
Ivy内蔵GPUだってPS3やXBOX360のGPUより処理性能高いわけよ
処理性能以前に家ゴミのGPUは、DirectX9世代の今となっては時代遅れも甚しいものだしね
PS3やXBOX360がどれだけ高スペックと称したところで、今やLenovoの3万クラスのi5ノート以下の性能なわけよ

にもかかわらず、たかが1080pで60fps程度の処理で「ボス戦で処理落ちする」とか妄想できるのは何故なんだい?
あのね家ゴミ君、君らの糞みたいなGPUでは理解できないんだろうけど、PCゲームの世界ではむしろ同期させてやってるの、わかる?
垂直同期が60Hzだから60fpsで同期させてるわけ、裏でどんだけ処理進んでると思ってんの?バカなの?死ぬの?
処理落ちとかありえねえから、たかがDirectX9時代のゲーム如きでwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:08▼返信
PS3版来月かー楽しみだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:09▼返信
ニコ生でもチート使いに侵入されまくってるからそれはないわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:09▼返信
>>120
サンクス
見てくる
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:09▼返信
DLC来たらスズメバチナイフスタブ炸裂させるか
久々に
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:10▼返信
>>137
動画で出てるからなあ
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:10▼返信
つか、チート使いの配信者ニコ生に居るぞw
調べてみw
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:10▼返信
デマ拡散に必至なのがいるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:12▼返信
>>120
俺もみたぜ
PC版ひでぇなこれ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:13▼返信
PCはMODとか当たり前の世界なんだから
そりゃチートへの抵抗意識もそりゃ低いだろ

153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:14▼返信
>>120
これは・・・想像以上に酷いな
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:16▼返信
アンチPCゲーマーが騒いでるだけに見えるけどなw
MODとチートも別物だし何言ってんだ

グラの解像度上げるのがチートか?

あと一回もそんなのに遭遇した事ねーけど。。。
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:16▼返信
どうしよう、横に30fps版も並べておいてもらわないとどう違ってんのかわからない
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:16▼返信
てか変な制限かけずに初めからできるようにしとけよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:19▼返信
120
これは酷いw
てか負けてる方スタミナいじってる?のに負けてんだな
勝った方どんなチート使ってんだよw
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:19▼返信
fpsよりマッチング周りを改善しろよ。サインはおろか血文字すら見えねぇぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:21▼返信
PCに出す時点でこうなるのは分かってた
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:23▼返信
お前一人で何回書き込みするんだよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:28▼返信
チートソウル
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:31▼返信


脱P

165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:31▼返信
家庭用とPCがオンマッチングしなくて良かった
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:35▼返信
チート侵入で相手狩って何が面白いんかねえ
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:38▼返信
>>166
相手をゴミとか罵りたい奴とかだろここにも居るじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:39▼返信
>>157
生主の喋りが俺のイメージするPCゲーオタまんまでワロタw
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:39▼返信
やっぱりPCに出せっていう奴にろくなのいないな。
割れかチート使いたいだけのやつだ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:44▼返信
之の推奨スペックどのくらいなの
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:49▼返信
PCvsCS機の煽りあいの中で一人wiiuに来るんだけどね(ドヤッ!してるバカが誰にも相手されてなくてワロタw

ダクソをあのタブコンでやらせるとかどんな罰ゲームだよww
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:50▼返信
ボス戦で処理落ちする
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:56▼返信
家ゴミってなんでやたらPCに噛み付いてくるんだろうな
PS3版がいいならそっちやってればいいじゃないかw
何が気に入らないんだい?ww
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:56▼返信
もう会話形式やめたのかよ
はえーなおい
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:57▼返信
チートし放題のゴミクズがやるPC版なんて誰も買わねーよ(笑)
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 21:58▼返信
>>170
そんなに高くは無いみたいだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 22:00▼返信
学生時代、親に買って貰ったPCでチートを使い、親に「いい加減働け」と言われた鬱憤を晴らしてるPC厨が何だって?ww
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 22:03▼返信
チート使ってゲーム性崩壊させて何がおもしろいん?
ただオレつえーしたいだけじゃん。ダクソやる意味が無い
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 22:05▼返信
高画質化にしても素人が短時間でやったのに開発側がしないってのが腐ってる
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 22:06▼返信
そういやクリスピーズってトーキョージャングルの開発期間が長すぎて20万本売ったくらいじゃ追い付かずいま経営危機らしいな…
大丈夫だろうか…2出しても売れる器じゃないだろあれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 22:08▼返信
フロムの対応力が低い以上、ハード側で規制してくれるCSのほうがオンでは有利
だがグラフィックとMOD対応の点ではPC版も魅力的だなぁ
Windows Live上で目立った対応しないならPS3のDLC買うか
きちんとやってくれるならPCパッケで買おうかな
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 22:09▼返信
PC版はせめてSteam限定で紐付けすればいいのに
そんでチート報告きたら垢ごとBANしてやれ
Windows Liveはすげえ使いづらくていやなんだよなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 22:13▼返信
久しぶりにやったら操作忘れてるわ
出待ちされるわ
対人のメッカで間違って回復して侵入者に呆れられるわで凹んだ
基礎からやり直してきます
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 22:15▼返信
せっかくの闘技場が機能してないのが残念
PS3版で改善されるんだろうか
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 22:20▼返信
豚がいないのに突然沸くPS3煽り目的のPC厨と普通のPC版ダクソ待ちあからさま過ぎるだろ
関係無いんだから記事にくるなよw





186.shi-投稿日:2012年09月17日 22:36▼返信
ダクソ買おうか迷うなぁ...

デモンズ3週間前にクリアしたばっかだけどもできるかな
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 22:38▼返信
いや本来ゲームは60fpsが基本だから
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 22:43▼返信
30fpsが許されるのは応答速度の遅い液晶くらい
CRTでは誤魔化されません><
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 22:51▼返信
ホント外人ってすげぇなって思うわ
同じようなMOD作れる日本人いねぇだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 22:59▼返信
ダクソ面白いんだけどPK戦になると背中の取り合いになったりチート臭い武器振り回してオレツエー
とか多すぎるからさほど面白くないんだよな…はっきり言ってバランスが悪い
プレイヤーを助けるのは面白いけどね
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 23:07▼返信
いいことじゃんスゲーぬるぬる
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 23:21▼返信
PS3版持ってるしなぁ・・まぁ気が向いたら買うわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 23:33▼返信
>>120
分かりきってたことだがチーターだらけになってるね
駆け引きもクソもないね
PCはオフでやるならアリだが、オンのこれは…
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 23:54▼返信
やっぱゲームはPCに限るな
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 00:27▼返信
ま、フロムって馬鹿という証明が、またしても成立したなw
すなおにSCEのセカンドになってしまえよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 00:34▼返信
やっぱゲームは最低60FPSは欲しいな。120hzのディスプレイだから
120FPSだったら何も言うことはない。
外人さんの頑張りに期待しよう

30FPSとかゴミ以外の何物でもないと思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 00:46▼返信
おお、60fpsで動作するようになったのか。いいねぇ。
30fpsとかいう訳の分からない仕様じゃ買う気が起きなかっただけに、興味出てきたわ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 00:53▼返信
動画ひでーな
やっぱPC版やめてPS3にしとくわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 01:06▼返信
>>143
その理屈でいくとエミュレーターなんてものは必要なくなるよ。
スペックさえあれば動くってことなら、今でもPS3上でPS2が走ってるわ。
ゲーム専用機と汎用処理機をそのまま比べるのはナンセンスよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 02:06▼返信
おまえら贅沢言い過ぎ
ダクソのオンなんかACVのオン環境と比べたら天国だっつーの
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 02:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 02:37▼返信
日本メーカーの技術力の無さ・・・
MODでそんな風にできちゃうなんて・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 02:38▼返信
>>13
パソコンwwwwwwおたくwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 02:58▼返信
>>202
CS版を配慮してだろ>30fps固定&低解像度
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 03:05▼返信
何の配慮だよ……高解像、高FPSだとCS機ユーザーが発狂でもすんのか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 03:53▼返信
PCみたいなゲーム機でもない存在が、PS3を上回るとか有ってはいけない事
出来たとしても、やってはならない事

PCはあくまで汎用機で有り、ゲーム専用機を上回ってはいけない
それにPCが例え優れていても、どうせ誰も買わないし
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:06▼返信
公式がフルHD 60fpsで作り直さなかった部分が残念だな
有志に感謝しとけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:50▼返信
世界には優秀な人がいるんだなぁ
日本のゲーム開発者は別にエリートでも何でもないしなぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 12:37▼返信
そもそも60fpsになったらタークソの雰囲気が無くなるだろ、アホか
あのノロさが世界観なんだから
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 12:57▼返信
gfwlにしてる時点でどうぞチートして下さいっていってるようなもんだしなー、
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 16:38▼返信
PCでゲーム(笑)普通にキモイから
いい加減自覚してくれw
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 17:02▼返信
分かったから、30FPSの自然な動作、720Pの超画質、HDDの高速読み込みで満足してください!
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 17:08▼返信
PCとか割れじゃん、ゲームソフトも買えない貧乏人
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 17:38▼返信
正直60fpsなくてもps3には戻れんわ
ガクガク動作の病み村とか見るに耐えない
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 18:18▼返信
攻撃のモーションとかもうちょっとスピードあげれないのかね…。
遅すぎて物足りない…。
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 20:02▼返信
正直、GFWLって時点で「無いわー・・・」ってなる
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 22:42▼返信
60fpsだとパリィのタイミングもちゃんとデモンズ並にシビアになってる感じなんだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 22:50▼返信
PC版の方が優れてることなんて皆分かってる
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:07▼返信
頭悪いね ここにいる奴
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 23:36▼返信
相変わらずキチガイのガキだらけの平常運転で安心したわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 21:41▼返信
MODで実現できることをやらないメーカー、バンナム
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月29日 00:16▼返信
つかさ、何でPS3一択なわけ?
箱○版も出てるってのに(北米版とアジア版だけどさ)

PC版、マルチモニタに対応してたらいいなぁ

直近のコメント数ランキング

traq