『Sonic & All Stars Racing』を始めとするWii U北米ローンチタイトルが明らかに
http://gs.inside-games.jp/news/360/36037.html
海外サイトVergeにてWii Uの北米ローンチタイトルを含む今後発売予定のラインナップが公開されています。同サイトが各メーカーに確認を取った上で作成されたリストとなり、全てのメーカーからの返答は得られなかったものの、Wii U版の発売日が未定とされていた『Sonic & All Stars Racing Transformed』を含む17作のローンチタイトルの存在が現時点で正式に確認出来たとの事で詳細は以下の通り。
ローンチタイトル
Assassin's Creed 3 (Ubisoft)
Darksiders 2 (THQ)
Epic Mickey 2: The Power of Two (Disney Interactive)
ESPN Sports Connection (Ubisoft)
FIFA Soccer 13 (EA)
ESPN Sports Connection (Ubisoft)
Just Dance 4 (Ubisoft)
Madden NFL 13 (EA)
New Super Mario Bros. U (任天堂)
Nintendo Land (任天堂)
Rabbids Land (Ubisoft)
Scribblenauts Unlimited (5th Cell)
Sing Party (任天堂)
Sonic & All Stars Racing Transformed (セガ)
Tank! Tank! Tank! (Namco)
Your Shape: Fitness Evolved 2013 (Ubisoft)
ZombiU (Ubisoft)
2012年ホリデーシーズン
Jeopardy (THQ) - 11月
Wheel of Fortune (THQ) - 11月
Ben 10: Omniverse (D3)
Family Party: 30 Great games Obstacle Arcade (D3)
NBA 2K13 (2K Sports)
Rise of the Guardians: The Video Game (D3)
Toki Tori 2 (Two Tribes)
Trine 2: Director's Cut (Frozenbyte)
無双OROCHI2 (コーエーテクモ)
Rise of the Guardians: The Video Game (D3)
以下略
【北米タイトルナインナップ】
http://www.nintendo.com/wiiu/games/
Sing Party (任天堂)
http://www.nintendo.com/games/detail/iCtGoqWiVy5UA8Rk7p-cd-LNBjLy8gpd

北米はあまり心動かされるタイトルがないなぁ
カラオケ、日本でも出せば売れるのに
HUNTER X HUNTER ワンダーアドベンチャー(初回封入特典:2つのアイテムをゲットできるプロダクトコードが付いた「ワンダーハンターライセンス」同梱)
Sony PSP
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 57
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジーIII
Sony PSP
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
PS3マジオワコンw
何か無かったのかな。せめてピクミンとか
広告はれよはちま
完全なる勝利だな今回も
Wiiuだから!ってゲームがマリオしか無い
他のゲームは他機種でも十分出来るものばかりだ
特にオンゲーはプレイ人口の多い方に人が流れるからWiiuが新規獲得できるとも思えない
いくら貰ってんだ
はちまの言うとおりで北米なら買わなかったな
モンハンはでかい
家で3DSいらんじゃん
まぁ、どの陣営もハードの立ち上げ期は厳しいな
向こう予約いっぱいらしいけど本体くらいしか捌けないんじゃないの?
アサクリ3が発売日が近いけど劣化なんだよね・・・
モンハンしか価値無いのにオンついた完全版とか出されたらなぁ
MH4もWiiUなら歓迎だぜ
ダメだこりゃw
レースゲーの指標なのによ
PS3売ってくるわ
テレビで表示すればいいだけでは?
Wiiでも無かったからな
Wiiみたい爆発的にうれるよ
その後は知らん
ああ、なんか発売1ヶ月ぐらいをロンチ期間としますとか
意味不明のこと言ってたっけ?亀頭だかゴリラだか忘れたが
PS3あるんでいらないです
だからみんな普通はある程度足並み揃えるんだけど、GCもXBOXも我慢できなくて単独特攻しちゃうんだよね
PS3の片手パンチたけでwiiUが死んじゃうレベル
ゴキブリには体験できない素晴らしいタイトル群
正気か?www
初期購入控えが多くて伸びなそう
いかにも任天堂信者のコメントwww
宗教臭がプンプンするわw
スクリプルノーツくらいしからしいタイトル無いぞ
あとはみんなプロコンで十分だしマルチで済む
日本ならコアが飛びつくとでも思ってるのか?
PS3や360でアカウント作ってるコアゲーマーは絶対に動かないし
ゲームをちゃんと買う任天堂信者(買わない任豚とは別の人種)の数なんてVITAユーザーの数より圧倒的に少ないわ
ロンチにリッジがあるハードは勝つみたいなジンクスあったの思い出した
vitaも何かひと押しあれば一気に売れそうなんだけどダメだなぁ・・・
3DSと比べられないくらいマシンは優秀なんだけど、それだけじゃ売れんなぁ・・・
ルルル PXZ 2位 ラララ~ブレブリ6位 アアア♪わがまま 7位
今回マルチ出せるようになったのは若干プラスだけど
同じソフトやるためにハード変えるわけ無いし
コア層にとっては2年経ったら過去のハードになるわけでね
これはきつくないか?
任天堂以外、後発マルチばっかりだし
まあ、新ハードだとこんなもんか
3DSVitaもそうだったし……
タブコンあってこそ面白いってな感じのゲームは見当たらんなあ
わがままフェアリーミルモでポンのこと?
謎解き系のゼルダくらいじゃね
日本だとマリオ好きと
焼き直しだけどモンハン好きが買うからいいけど
北米はマリオ好きだけだな
アンバサきて値下げしたら中古で買うわ
でもその二つと違うのは、ロンチのソフトとほぼ同じものがそのハードより前に
他のハードで既に出ている、あるいは先に出る状況だということ
これがどう響いてくるんだろうね
海外でも売れるんじゃね?
値下げ待ちやで
3DSが売れたのはアンタバカーの後からだろ
実績システム導入されるなら、マリオとてそれなりにやり甲斐が生まれそうではあるけど(難易度高ければな)
まあ俺は様子見るか
やっぱ任天堂ゲーが無いと普通だね
海外の予約で売り切れって
ユーザー予約じゃなくて
小売の予約だよ
ただホリデー前にどこもいっぱい並べたいだけで
返品ありだよ
ゾンビ以外全部後発マルチだよ
予約って言っても店によって仕入れ状況は違うしな・・・
もし予約絞って小売に様子見されてる結果だとすると非常に不味い
マリオをだせたのはでかい
各地の小売で予約売り切れ続出してるし、こりゃホリデーはユーの一人勝ちやね
任ハードは小学生以来買ってないから 久々に買おうかな
今回はガキゲーばっかりじゃなさそうだし
アホっぽいw
まさかリモコン持ってるの前提とか言わないよな?
近所迷惑だ
まあ、クリスマスに
親がマリオとWiiU買いそうなんだけど
北米の子供が去年、欲しい物はダントツでiPadかiPhoneだよ
せめて箱の悪口は言うなって
チカニシの仲だろ?
チカかわいそう
あのパッドでどう料理すんのか密かに楽しみだったのに
流石にこれはクソ過ぎるし怒った方がいいんじゃ…
ゴリラは3月末までと言ってるから更に延びた
こりゃ本体値下げが決定したようなもん
伸びたのかよ!w
任天堂的には最初からクライマックス(逆ザヤ)なのに・・・
この一点だけだな魅力は
これに魅力を感じないと買わないだろう
ロンチで欲しいのが一つも無いのは初めてだわ
もう日本のサードは海外よりも国内重視にシフトしてんだな。
そのアサクリも劣化版を公式が認めてるしな・・・
凄く物好きな人とマリオならなんでもいい人しか買わないと思う
おいおいw
「ローンチ付近の時期」っていうならまだ気持ちは分からないでもないが
ローンチ自体は初日、あるいはローンチウィークなら初週の事だろうに・・・
いやどう考えてもアサクリがWiiU引っ張れるわけ無い
UBI自ら劣化版宣言してるし
マルチでも対戦相手の居ないWiiU版なんて買わないよ
というか任天堂に出張ってもらうより現行ハードでソフト出したほうが
収益的にも安定するし、妥当な判断だと思うよ
海外で出したきゃPS360で十分じゃない
他にも年に一度でも起動させればアクティブユーザー扱いだぜ?
まじかよ大半が電池切れでどうでもよくなってやめるのに
減ってきてるし今度の動きもちょっと興味深い
NEWマリ2がレビューでもかなり飽きられてるからなぁ
伝家の宝刀のマリオを3DSで使いすぎた
WiiU版も飽きられてそんなに訴求力ない気がするが
もう伝家の宝刀でもなんでもない乱造タイトルに成り下がってるな
いや、日本もこれに後発マルチの鉄拳と
焼き直しのモンハンがつくくらいだよ
発表時は全然取り上げられなかったが、CMとかはやりまくるのかねえ
とりあえず海外の分解記事待ちするわ俺
それで3年戦えないようなスペックだったら買わない
金は無限じゃねえからな普通は
HDに加えてタブコン画面のほうにも手を回さなきゃいけないから
かなり開発費膨らんでそうだけど
そういやその辺は聞かないな
過去の記事で次世代機の中で一番開発しづらいと言われてるからそれなりに費用がかさむと思う。
開発しやすい自社エンジンでも提供してくれない限りは金がかかって仕方ないかもな
WiiUは基本的に楽だろうけど
タブコン、Wiiリモコン、クラコン、とかのデバッグが面倒そう
それじゃあまともにタイトルでなくて先細りするのは目に見えてる
日本は何で限定 黒なん?白が良かった 何故色わけたのかよくわからない
白のが売れると思うけどなあ
新ハード出る度思うけど最初の3ヶ月くらいは二週間ごとに10本は出せるだけ集めてからやってくればと思う
毎回最初だけで数ヶ月放置に近いラインナップのやり方やめろ
年末なんだからマリパでもよかろうに
WiiUは開発しづらいだろうよ
理由はこの前の発表で岩田が自慢してた
通常の2画面だけじゃなく
1画面でも遊べるって機能
あれのせいで、単純に倍、面倒臭い
白買えよ
黒買ってもソフト20本位DLで買わんと元取れんぞ
どういうこと?
分割でデンモク画面もTVに映すって事?
任天堂の歴史の中で
ロンチで唯一マリオを持ってきた
64で暗黒時代が訪れた
あとはわかるな?
それまで買わなくておk
値下げ来たらさらに得した気分
まあマリオが一番売れるんだろうけどまたサードが売れないハードになりそうだね
元取れんぞとかどういう意味で言ってるの?
20本ぐらいDL版買わなきゃ容量使いきれないって言いたいの?
タブコンだけでも
1画面で遊べるんだよWiiUは
だから2画面用と、1画面用、ふたつの表示方法を開発しないといけない
へー、そんな歴史が
なるほどね
でもゾンビUはデンモクだけじゃゲームにならなそうだけど
マリオワールドはロンチだったんじゃないか?
PS3で
プレミアムだとDLソフト買うごとにポイントが付く
頑張った結果がこの残飯の山なのかw
お先真っ暗だぞこんなPS3や箱のおこぼれラインナップじゃ
そのDLもHDD内蔵じゃないからソーシャルアプリ程度しか無理だろ
32Gとか洋ゲー3〜5本のインスコデータで終わりだぞ
ふーん。
そもそもHDDないのにどうやってそんなにDLするんだろうね。
最高で25GBらしいからせいぜい平均8~10GB使用が多いと踏まえても全然足りないしw
HDDは必ず買うハメになるから
まだ高いんだよねトータル3万5000でしょ
来年の今頃にソフト揃うか値下げしたら買うよ
WiiUのゲームってそもそもインストールできるのか?
海外事情はわからないけど
国内はマリオとモンハンがあるんだから売れるだろう
ベヨ2も衝撃的だったし売れると思うよ
オレはソフトが揃ったら&値下げしたら買う
やった端から消せばいいんじゃねーの?
俺の40GPS3はそうやって回してるよ
GT5とMGS4やってた時はきつかったなあ
なんかどうでもよくなってきたなぁ
3Gだし
まぁ遅かれ早かれ買うだろうが
夢みすぎだわおまえ
おまえみたいなやつは3DS発売前によーみたわ
レイトンがあるから売れまくるとかな
結果は見ての通り一ヶ月も持たなかったよ
良い意味の衝撃ならよかったけどなw
前作ユーザー無視であの言い訳だしwwww
そもそもハード買ってまでってソフトじゃないし・・・w
プレミアムですら容量の少ない内蔵メモリに入れることを推奨してくると思う。アップデートでギガクラスパッチが来ないかって?
GK乙!プログラミングで間違いを出さなければ必要ないというのに!
HDD換装しろやw
250G位のSSDも安くなったんだしw
ロード早くなってHDDなんかには戻れんぞ
めんどくさ・・・。
マスエフェクト3はエンディング不評で修正パッチが1.5Gとかあったからな
運悪ければWiiU版だけパッチ当てられないとか冗談抜きで起きるかもなw
GK乙!間違いだと認めなければなんの問題もないというのに!
本当に馬鹿ばっかりなんだなw
いや、インストールに関しても公式のアナウンスは全くない状態だから疑問に思ったんだが
VCとDL版のためだけにあのHDD容量にしたっってことはないよな?
だって興味ないもんw
バラして掃除して以来ネジ3本と謎のパーツが1個足りてないんだよね俺のPS3
だからもう4年だか5年酷使してるし壊れたら買い換えようと思って壊れるの待ってんだが、掃除してると壊れないもんだ
PS2の初期型も未だに現役だしな
何で2つあるんだろうとは思ったがコメントする程の事じゃないので
プレミアのもポイント還元とかじゃなくてその場で割り引けよと思うが
フラッシュメモリでしたねw
ナンダトコノヤロー!「ライズ オブ ザ ガーディアンズ」だって二つあるだろ!
また週末あたりの深夜ぐらいにニンダイやるんじゃない?ww
フルインスコ級ならこないだのミクDTで6GだしBF3はDLC無しで13G
そうでなくともオロチ2も4G程使うから和ゲーでも全然足りないよ
ねぷねぷですら5Gあるんだぞ。MGSGZなんて出そうものならお話にならんレベル
なにそれ?
任天堂が本気でコアゲーマー取り込みたいならベセスダ・2K・ロックスターあたりの作品入れてこないと絶対コアゲーマーは惹かれないからw
自然蒸発だったかも。
そもそもハード性能の時点でコアゲーマー敬遠してるわwww
BF3のDLは実際買ってみたけど光の有線で1時間ちょっとかかったわ
WiiUの場合インストールデータがどうなるかわからないけど
修正パッチとかアップデータを外部に置くのは考えられないし
実際プレミア以外ゲーマーは買ったら駄目だろうな
しかも独占契約を結ぶことが条件だな
R☆だけで何十億の金が動くのやら・・・
最初は協力的だったな
時間が経つにつれてヤバいと思い始めたっぽいから
一気にUBIのゲームは減るだろうけどな
スカイリム、ボダラン辺りは実際面白いしな
豚さんは馬鹿にしてたけど
いや言葉じゃなくて意味をですね
バッテリー?
くるだろ
とくにGTA5は来年で余裕もあるからくる
プレミアムでもすぐいっぱいになるだろ…
コアゲーマーなら尚更な
お前の言いたいのはナスネの件のことじゃないのか?
数十億の札束でR☆のホッペひっぱたいてGTA5を独占できれば勝てるかもねw
なんの事かさっぱり分からないあたり、俺はライトだったんだなぁと感じた
規制されまくりでよい子のGTAになってんじゃなかろうか…
来たってマルチなら意味ねー
まぁシステムだけに独立して1Gメモリ積んでるんだろ?
豚さんの豚でも理論、ゲームのやる度にパッチやアップデートをメモリにDLすればいいじゃないか
ってのを実際にやってるのかもしれんw
と言うかたぶん3DSの時と同じことすると思う
欲しくなるかい?
どうせならWii時代名作だった作品の、HDリマスター版を大量に用意してほしかったわ。
ゼノブレイド、ピクミンシリーズ、ゼルダシリーズ、マリオシリーズ、朧村正、零シリーズなんかが個人的には欲しい。
新規作品作るよりコストもかからないし、SD画質だからって理由で躊躇してたけどHD画質ならって奴も多いだろ。
また中止か・・・
ライトかどうかはともかく、コアでないのは確かだな
てかもうタブレットじゃねえ…
誰だよ、PS3や箱より性能低いから無理wとか言ってたの
豚が許すわけねーだろww
あれだけHD商法とか言って叩きまくってたんだからwww
CoDとマスエフェクトの動画がおもくそ劣化してたからな
これらのゲームをやった事のあるコア層はWiiUの性能低いと認識した
DLしたカタログにデータが入ってて買ったらその中からアンロックの方式みたいだから
沢山買わなくても10弾以上あるカタログDLしただけで埋まる。
誰が言ったか知らんが劣化マルチだけどな
てか6年前のハードのゲームを劣化マルチされるだけでもオワットル
お前もか?
なんかE3の時とかに比べて小さい気がすんだよね・・・。
ゴキブリの願望だから
CPUもPOWER7系できまりだし、否定してたゴキブリ涙目だよ
和ゲーしか興味なかったら知らなくて当然だと思う
ベセスダはフォールアウトやスカイリムのところ
2Kはバイオショックとボーダーランズのところ
R☆はGTAやレッドデッドリデンプションのところ
まぁ分解記事待ちだな
POWER7系なんて載っけたらあんな劣化してないと思うけどな
注意: このリストは作成中です。
より情報が集まり次第、更新していきます。
正式じゃないwwww
また捏造wwww
糞ブログwww
テクスチャはこっちの方が綺麗かもしれんぞ
デモ、ガックガク。
そう思いたいが、CoDの動画を見る限り
テクスチャとポリゴンは箱以下だ
でも他ハードにある要素がWiiUにないソフトがあるのも事実なんだよな
特にNFLの物理演算を使えなかったっていうのは性能的に厳しいものがあると見えるよ
2Kもロックスターもテイク2が上にいるから
ユーは2Kスポーツでてるし、gta5もバイオショックもマルチででるな
>>242
確定してる
@ IBMWatsonはワトソンの技術とWii UのPOWER7のCPUを使用するのでしょうか?
IBM Watson ?@IBMWatson
@ Xbicio @ BoostFireのWii Uは45nmのカスタム#POWER7チップです。 #ibmwatsonで同じSOI設計 20時間前
WiiUのCPUはカスタムPower7で決定
忘れてたわ。
まさかあれだけじゃないだろうし
それこそ、マルチにするかどうかが問題になるけどね
マルチの機種増やすのだって金が掛かるしな
そこは政治的でなく収益的な判断が必要になるよ
これこそ乙やわww
音源や衣装削ればいいだけ
POWER7がPower系のG5積んでる箱より劣るってどういう事だよ
テイク2はマックスペインとかが予想以上に伸びなくて財政的にやばいから多くでも売ろうしてだすよ
バイオショックの延期もぶっちゃけユーの移植見越してるのもあるだろあれ
IBMワトソンに聞いてきたら?
英語くらい書けるだろ
最適化しないでとりあえず移植だけしてみたサンプルを見せたとか
開発途中のものであって製品とは別になる可能性があるとか
どうすんのこれ
ツイートしたのが昨日なのに開発途中とかアホかw
CoDとマスエフェクトは実機で動かしてたのにか?w
知らんがな
まあスペックオプスも思ったほど世界で売れなかったみたいだしな
ただバイオショックは開発の人が抜けたりトラブルがあったことは確認できるから
単に物凄く遅れて開発してるのかと。まあ初代バイオショックみたいに
あとから遅れてWiiU版の線の方があると思う
慣れてないとかで劣化はあるかもしれないが
CPUの実力はPS3箱WiiU触ってみた感想だとも思うけど
しらねーならでしゃばってくんなよ情弱のゴキブリが
捏造だらけのはちまばっかみてないで海外の生の情報くらいちったー調べろよバカ
図星かゴキブリ
情弱ゴキはひっこんでろ。な
MSはGTA4のDLC時限独占のために50億円払ったといわれている。
涙ふけよ情弱ゴキ
明らかに文章読んでないのか分かってやってるのか判らんが
これじゃWiiU擁護派に豚が文句つけてるようじゃないか
WiiUって3コアしかないし、不良品の再利用か?
32MのL3も外した廉価版でもない限りまだまだ最適化されてないとは言え
PS3や箱に性能で劣るとは思えないがな
1コア4スレ、3コアで12スレ使えるのに物理演算出来ないとかどうなってんだろ
一コア使えないチップも製品に出来るから歩留まり向上して
コストカットできる、これはインテルでもAMDでもやってることだよ
その三コアっつーのがそもそもどこ情報なのかと
まさかリーク(笑)とか言うなよ
なんでこんなゴキブリってバカばっかなのw
SD豚言われる筋合いはない
タブコンのせいなのかな
とりあえず今の段階じゃ任天堂の謎技術が開発に悪影響を与えてるみたいになってしまうし
分解記事出るまで判らない謎だな
IBNの中の人がそう言ったんか?あ?
はよだせや、出せないならおまえらの負けやから
リークでWiiUのメモリ2Gではしゃいでたじゃないですか
そうだったな3コアもリークだったな
そうなると4コア16スレも使えるのにCoDとME3の動画は何であんなに汚かったんだろうな
話にならんわおまえ
リークってそれ完全な妄想やんw
リークの意味わかってんのかおまえ
流石WiiUww
だからお前の妄想の4コア信じてるのよりはまだマシって事だ
POWER7は性能優先で4GHzのクロックで200Wとかあるんだがw
WiiUってCPUにさける電力ってどのくらいだったっけw
30w使えるとしても相当性能落ちるな・・・
それ以外は全部ゴキブリの妄想だから騙されるなよおまえらも
75Wは公式発言だぞ
だからそのままだと当然性能を生かしきれなくなる
何かそう言われると欲しくなってくるな
四コアなんが俺は一言も言ってないが?
お前がってに4コア以上だから3コアのユーはありえないと一人歩きしてるだけじゃん
バカはもうしゃしゃりでてくるなってほんと
似たような奴が出たときは、開発が慣れてないからってほざいてた
動画見たとか言ってる時点でお察し
特に2Kの作品はグロいの多いしねw
8コア4Ghzで200wだ4コア4Ghzで100wとしてもとてもWiiUに乗せられない
クロック落としても使える電力が30wとかだと性能がた落ちだぞ
UBIのアサクリ3公式劣化認定は?
ぐぐればすぐ出て来ると思うが
>お前がってに4コア以上だから3コアのユーはありえないと一人歩きしてるだけじゃん
>>287
の理由で3コアの可能性は十分ある
てかWiiUのコスト削減策から考えれば妥当な線だ
話をすり替えるなゴキブリ
45nmのPower7系なのはもう確定しでだからおまえの負けなんだよ
これ以上詳しく知りたいならIBMワトソンに聞いて来い。な
英語くらいできんだろ
それはどうなんだろうな。過去の話だが
須田ゲーのキラー7はGC版よりもPS2版の方が規制がかかってた
たぶん本気で売ろうと思ったらあそこは形振り構わなくなるから
WiiUが危険信号になればゴアや性描写解禁するかも知れん
そいつはPower7自体を否定してるからな
コア数に話をすり替えてなかったことにしようとしてるけど
つーか推測の域をでないものは議論しても仕方がない
今確定してるのは45nmのPower7ということだけ
IBMワトソンのPOWER7が載るって前提で話してるんだが
どうすり替えた事になるんだ?
POWER7が載るんだろ?ならWiiUがCPUに回せる電力から性能予測出来る訳だ
そのままの性能では動かすの無理だと言ってるだけで
power7否定に噛み付いてるのに
いつの間にかすり変わってるぞ
だからIBMワトソンに聞けよ
おれは中の人じゃないんだからそんな
仕様まではわからんっての
でおまえはリークを持ち出してPower7を否定するだろ?
さっきとおなじやん
何回やらせんのこのやりとり
Power7がどうしたって?w
価格と消費電力見ればWiiUは低性能って一発で分かるのにw
POWER7積んだところでどうにもならんだろw
GPUもCPUもかなりショボイねw
そこは任天堂って凄いと思う
そりゃどこの情報かもわからんのだから噛み付くだろ
結局だせてないしどっちみち詰んでるよ否定厨は
IBMワトソンが答えてくれるなら豚がここに書き込んでない訳がない
最大75W実質40Wじゃどの道どんなCPU積んでも性能なんて期待出来ないわ
とくって人が来たら買い
いつも安く売ってる
にゃんにゃん。は駄目
POWER7は積むんだろう
積んだところで40Wしか消費しないのなら性能はお察しだ
結局三コアのまともなソースもPower7を否定するまとものソースもだせないと
負け犬じゃんおまえ
二度と絡んでくんなよ情弱ゴキ
無双OROCHIがスッカスカだもんなPS3以下だって分かったwww
話の流れはこういうこと?
POWER7は否定してないぞ
3コアはリークしかないからそれは確かにソースは出せない
そこは謝るわw
40Wしか使ってないってのでCoDとMEが箱に劣る理由も判ったからw
劣化のソースには何も返事してくれないんすね
自分が立場悪くなると逃げるんすね。東電もみたいっすね
よう負け犬
はやく三コアのソースとPower7否定するソースもってこいよ
俺バリバリのGKだけど値下げされたら買うかも
任ハードは小学生以来買ってないから 久々に買おうかな
今回はガキゲーばっかりじゃなさそうだし
gkではなく、
完全な任天堂信者
いつも逃げて煽るし
日本でもベヨ2くらいしかないだろ
WiiUは劣化ソフトじゃないって言うソース持ってきてよ
折角調べたのに他人を動画評論家扱いしてさ
劣化のソースもなにもおまえがリーク(笑)とかいう妄想をもとにPower7を否定したのが発端だろうに
ほんとバカだなゴキブリ
普及率もハリボテ、こんどはハードスペックがハリボテ。
POWER7で40nmで40Wなんだろ?
お察しだろ
メモリしか性能を公開できないのもうなづけるw
任天堂潰れていいよマジ
で40W
もうお察しレベル
頼れるのは全く当たっためしがないリーク笑
こんな単細胞しかいないのかはちまに住んでるゴキブリって
ゲハのがレベルたけーし、情報もソースつきでゴロゴロ転がってるわ
そりゃゲハでバカにされるわけだわはちま産って
性能はもう何があっても期待出来ない
基地外ゲハ隔離病棟がお似合い
早く帰りなw
そらHDD無理だわな
産廃すぎるわ
カスタムで相当低性能になってるな
40Wで納得w
全体で40Wってのはさすがにどうだw
CPU、GPUに30W割当とかしても性能お察しだぞ
カスタム
だしねw
カスタマイズが全てプラスの方向で行われる訳じゃないしな。
豚はスカスカ無双やってろよw
150Wでもなぁ…数年前からGPUの消費電力が150W以上だしさ
Wiiuはエアフローも最悪だし
グラは全く期待出来んな
でも自称次世代機
45nmって4000系か5000系くらいだよな
モバイル向けのチップでも10Wとかさすがに1080Pはきついしな
CoDがポリゴンカクカクな訳だぜ
CPUだけの話?
あまりの低性能っぷりに、そんな立派なCPU積んでるはずがない。
ってとこからスタートしてる。
結局それなりのやつ積んでるんだろうけど、
ゴールは結局、低性能w
イワッチがニンダイで全体って言ってなかったか?
そか…全体での消費電力だったかw
性能を保てていたなら魅力的な消費電力だけどなぁ
機械はその辺シビアだからなw
最新の22nmなら期待をもてたが
値段跳ね上がるだろうがw
次世代機を謳うならそのくらい受け入れるよ
まあ普及はゆっくりになるだろうけどw
もっと冷静になって考えようよ
ブタコン失敬、タブコンの価格が約1万3千円って事は本体も約1万3千円ぐらいのハード
卸値は更に低くそこに突っ込まれるCPU GPU 電源 光学ドライブ(中華BD) 電源 考慮すればお察し
しかもGPUはストリーミングしなければならない特殊な奴だ
本体のケースも小さいしな
ゲーム的にはノートPCかタブレットPC程度のスペックしか無理でそ
据え置きで北米捨てる=サードは余計逃げる=ハード撤退
CPU Core i7 3770Tのカスタムチップ 35Wまでダウン
GPU GeForce GTX 650のカスタムチップ TDP40W程度までダウン
Mem DDR3-2666 4GB
HDD 1T か 320GBのSSD
やった!これ100Wちょいでいけるんじゃね!?
『よう負け犬』と勝ち誇っていたのにねw
まさか彼も自信満々のPOWER7搭載がブーメランになるとは思いもしなかっただろうw
マイクとパッド両手持ちとか
ちょっと困る
しねばいいのに
POWER6は1スレッドあたり35W
POWER7の4コアだと35x4 140W?
これをシステム全体で最大75W実質40Wだから・・・
CPUだけだと10強Wくらい?
任天堂が性能を公開しない(できない?w)から全部想像だけどねーーー
他の機種で出るものばかりジャン
任天堂+マルチタイトルって結構なもんだと思うけど
片手の筋力アップか?
お前は何を言ってるんだ?
CPUやGPUはかなり低クロックで動作させてそう。
上でも書いてるけど8コア4GHzで200Wらしい
4コアで100Wとして15Wとか600MHzくらいしかでないんじゃないの?
1コア殺しても1GHzは無理じゃないかな?
さすが健康器具wwwwwwwww
スマブラ出るまで売れないだろこれは
自分もほぼ無理だと思うけどね。Power7採用する意味が全く無いというかなんというか
そもそも本体コストが13kでPower7載せられるのかとも思うし
ただ、ストレスなく遊べる仕上がりなのか疑問である点と、WIIUを買う必要性に乏しいという点は否めない。
まぁ無双はハードのポテンシャル測るには最適だしな
一応IBMの人工知能がカスタムPOWER7って言ってるし
別物って事はないんじゃね?
まぁマリオがあるから売れるだろうけど他のタイトルは・・・・。
これは3DSの3D機能みたいにメーカーに重くのしかかるな
これ500gのタブコンに歌詞表示されるんだよなw
マイクも持ちつつしんどいわww
豚ってスゲー
と思ったら、Wiiにも出てなかったのか
何か理由でもあるんだろうか
マルチばっかwゾンビUくらいか、サード独占はw
マルチすらハブられてたWiiさんよりはましかなw
上の時点で美麗でもなんでもねーからw
ローポリジャギジャギ
まぁさすがに嫌味だろうけどな
どうせ半年後くらいに値下げするんだし
大半が別のゲーム機でも遊べるという…
しかも過去のゲームはプレイ出来ない続編モノばかりw
えーと・・・
特にスクリブルノーツのほうは見た目は子供向けっぽいけど内容は斬新で地味にブラックだったりで良かった
WiiUはマリオくらいしかないな・・・
タブコンは持ち運びするのに不便そうだし
他は今のところ特に