さらに開発がMOTHER3などのブラウニーブラウンという作品
レベルファイブ・日野晃博さん「3DS『ファンタジーライフ』はUOのようなゲームを目指している」
そんな本作の発売日が決定!
12月発売とアナウンスされていた3DS「ファンタジーライフ」の発売日が12月27日に決定しました。早期購入者特典は植松伸夫氏の手掛ける音楽を収録したミニサントラCD。
— 忍さん (@sinobintage) 9月 18, 2012
ちゃんとUOのようなゲームになってるんですかねぇ
どんな感じになってるか楽しみすなぁ
バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)
PlayStation 3
カプコン 2012-10-04
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神 ニンフ with イカロスとアストレア (1/8スケール 塗装済み完成品)
壽屋 2013-01-31
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
この記事は盛り上がらない。
真のTFLO来たで
そうとうNPCに凝らないと難しいな
それでもボクはいつまでも一人きりなんだ。(キャッチコピー)
お前らにお勧めだな。
たかがしれてるわ
GKの俺が3DSファンタジーライフを褒めに来ました
てかジオラマないのけ?
引越し要素は面白そうだがもっと懲りたいぞ
任豚3DS興味ないやろ
これじゃ普通過ぎて起用した意味があまりないような…
そんなスペックと客層を持ってる機種じゃないだろうに。
ところでUOってなに?
もしかしたら凄いものになってるかも、という期待はしてる
しかも、クリスマス商戦も終わってる。
時期悪すぎ。
シームレスってこと?
初期のワーネバみたいなやつの進化版ならさらに期待大
遅いなら来年でもよかったろうに
TFLOといい期待を裏切りやがって・・・
でもまだ3DS持ってないわ、新型出してくれんかなあ
RPGの楽しさをはき違えてるから
ほんとゲームに興味ねーんだなポークはw
失敗して永遠に沈んでくれ
ジャンヌダルクは楽しかった。あのノリで作れば良いのに、出てくるのは糞ばかり。
レイトンのヒットは認めるけどそれ以外はパッとしないよね。
である必要なくなってない?
いや、予約してっけどさ。
それ以前から色々ひどいしな
ガンダムであらわになっただけ
あれ?新作なのに豚がいない
なんで12月に集中させてんの?イナイレもこれも客層もろ被りだろ
疲れておかしくなったか日野ちゃんよ?
この任天堂信者の人(笑)
Vitaがどうなろうと3DS自体が自滅し始めているし
なんとかして携帯ゲーム機市場の存続させたいって言う願望がにじみ出てますなあwww
そのためには少しでもVitaの盛り下げたい、3DSを勢い付けたいって言う
必死さが伝わってきて
良いよww良いよwwwもっと頑張れ
まあ無理なんですけどwwwスマホに勝てるかwww
一般受けしそう
職削除とオン破棄で「そーいう企画ですか・・・」って感じだな
発表はちゃんと確証取れる範囲でやれよと
今はキャラ単位で感情移入できる個性がないと売りにならないよ
それでも大丈夫って自信があるのなら知らないけどさ
まぁまず有り得ないし新規顧客増やす隙なんて無いだろうしねぇ
3ds持っててぶつ森やってないと言うことはそういうジャンルに
興味ないって事でしょ
単にいろいろ出来る普通のオープンワールドなら気ままに進められるからちょっと楽しみ
面白いわけが無いな
てか、これとぶつ森くらいしか楽しみなもんがないという
vitaは防衛軍買ったら次に買いたいもんが今の所無いな
ゴミゲー確定
【応用】 レベル5×植松伸夫×天野喜孝=( )←さぁここは何でしょう?
正解はブラウニーブラウンです、
坂口博信じゃありません、
LV5懲りてない
「一般人が多い任天堂市場ならこの企画は売れる」という根拠のない幻想のせいで
宣伝に過剰に金かけたりして結果的に大火傷するんだよな
だからサードが任天堂市場で死ぬ姿が目立つ
中身がそれに見合って無いというのに
FF11対抗馬だったのに
そんなことよりTFLOまだー?
FF全盛期当時のね
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!